【日本人なら】着物・袴・和服スレッド【着物だろ】at GAYSALOON【日本人なら】着物・袴・和服スレッド【着物だろ】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:陽気な名無しさん 04/11/02 01:55:57 dW8mHHU+ 俺は普通に着物来て歩くよ。 だけど、みんなにこんな時期に浴衣って言われる…。 451:陽気な名無しさん 04/11/02 03:25:05 oSNaKxYD 浴衣だと裾をめくりたい衝動に駆られるわ。 452:陽気な名無しさん 04/11/02 16:05:14 Pg9gy5pk 半脱ぎ状態にしてチクビを吸いたい 453:陽気な名無しさん 04/11/02 16:13:30 a8E5Fh59 >>450 帯付姿じゃそろそろきついでしょ。 羽織とかは着てらっしゃるの? 454:陽気な名無しさん 04/11/02 19:16:04 TYoyDQfI 刺繍で紋を付けた方、いますか? お召しに付けてみたいんだけど、どうすれば品よくできます? それとも思い切って遊びに徹した方がいい? 455:陽気な名無しさん 04/11/03 02:54:29 ySqTnNri 着物と同色又は同系色で入れる。 芥子縫い、相良縫い、などでもかなり違います。 自分でデザインした物を入れてもらう事も出来ます。 いずれにしても、紋の入れ方、数によって着て行かれる場所が 限定されてしまいますので(厳密に言うと) 数、お持ちで無い場合はお勧めできません・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch