【日本人なら】着物・袴・和服スレッド【着物だろ】at GAYSALOON【日本人なら】着物・袴・和服スレッド【着物だろ】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I 04/04/24 21:43 Wormd7pF 100 101:禁断の名無しさん 04/04/25 10:54 QxnApOQ8 小千谷ちぢみはたいして高くないわよ。 無地やあっさりした柄なら価格も手ごろだし、涼しげでいいんじゃないかしら。 だけど、大島作るぐらいの予算があってぞろっと着たいんなら 同じ麻でもちぢみより上布をすすめるわ。 >デヴィ >>97 よく高い高いって言われるけど、スーツをオーダーで仕立てるのと同じと考えれば ちっとも高いことないと思うわよ。 102:禁断の名無しさん 04/04/26 12:06 GVm/+zfm ttp://www.menz-kimono.com/ojiya.html これってどうなの? 103:これ、丁稚はん! 04/04/26 13:24 1Dyb/qrm 私は、着物好きの呉服屋勤務です。 ここ数年は、5月半ばから9月半ばなで着物や浴衣で過ごしています。 TシャツやGパンに比べると着物の方が絶対に涼しいです 着物に下駄履きでどこでも行きます。 夏場、着物で涼しく過ごそうと思ったら、最低拾万位は見ておいた方が良いです お勧めは、夏塩沢でしたら仕立て代込みで拾万前後でしょう マニアックなところでは夏牛首、懐に余裕のある人は、夏大島、夏結城などが 良いでしょう。 ただし、夏大島や夏結城はほとんどが大島風、結城風なので、購入の際には 呉服屋さんに騙されないようにしましょう。 本場奄美の夏大島なら100万位から、本場の夏結城は新しい反物では まず見つからないでしょう。あっても300万くらいかな? いずれにせよ、夏物は透けますので、長じゅばん、肌襦袢などにも気を付けましょう そこに、男の粋さを出せれば上級者。 また、角帯も夏物ですので、注意しましょう。どうしても手に入らない場合は 博多の単帯位は締めましょう。 いずれにしても、本物は高いです。でも使ってみれば違いが分かりますよ。 物の持ちもちがいます。 それでは皆さんの、健闘を祈ります 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch