自分から別れ話をして死ぬほど後悔した人at BREAK
自分から別れ話をして死ぬほど後悔した人 - 暇つぶし2ch600:名無しさん
06/06/22 23:08:55
>>584
もし自分が傷付いてもいいなら、今できることをするべき。
せっかく一番思っていてくれた人に気付いたんだから。

601:名無しさん
06/06/22 23:24:26
>>599
そうかもしれないしそうでないかもしれない

602:名無しさん
06/06/22 23:31:01
Dormire..チャオノシ

603:名無しさん
06/06/23 17:10:36
584>>

604:名無しさん
06/06/23 17:11:18
>>603
レスアンカくらいまともに付けようや

605:名無しさん
06/06/23 17:16:12
604

606:584
06/06/23 17:42:11
>>600
自分が傷つくのもこわい…
結局自分が1番大事なんだって気付いた…
情けないよ…

607:名無しさん
06/06/23 19:51:04
彼が、「もう疲れた。」と言った時に、
やっぱり私は迷惑なんだと前から思っていた不安から別れ話切り出した。

向こうはちょっと距離感とりたかっただけなのに、早合点。
その後、縁取り戻したけどぎくしゃく→絶縁。
もう過去だけど、けっこうターニングポイントだったと後で後悔したなー

608:名無しさん
06/06/23 19:56:53
そうとうひつれいなことをした
後悔していたらもうあちらには彼女はんがいてはりまして
どうにもならなくなりました


609:名無しさん
06/06/23 20:03:49
>>607
そういうのってあるよね。自己完結しちゃうんだよね。

610:名無しさん
06/06/23 20:19:31
>>606
自分が一番大事なのは人間として当たり前。
リスクを賭ける価値がない相手なら、その程度の相手だったてこと。
今は自分を大切にして、そのうち新しい恋を探せばいいよ。

611:名無しさん
06/06/25 23:00:14
あげ

612:名無しさん
06/06/26 02:51:57
絆って何だろう・・・


613:名無しさん
06/06/26 03:02:11
「情があるでしょ」って何だろう...

614:名無しさん
06/06/26 15:39:08
>>567
男性の方が振った相手はいつまでも自分をキライにはならない、
そう思い上がってる場合が多い。

615:名無しさん
06/07/23 18:12:50
なんで、喧嘩になった時、私から別れを切り出したんだろう。
好きすぎて、どうしたらいいか分からなかった。
その後、より戻したけれど、あれがその後の破局の全ての原因。

一年も前のことなのに、なんであんなことをしたのか、自分を責めてやまない。

616:名無しさん
06/07/23 22:14:33
もう何ともないと思うと、また悲しくなる
これを3年以上繰り返してる
さよならは早まるなと言われたが、来る日も来る日も話も出来ず
ただ監視はされ、抑圧され不安を抱き精神的に追い詰められ
あの人は今も自分の手は汚さないスタンスを崩さない
もしかしたら自分を試したと思われてるのかもしれないが
本当にどうしようもなかった
あの選択肢以外をとる事はできなかったと思う
過去は変えられないし
気持ちを踏み躙られた事実も変わらない
未来を変える力が自分にあるとも思えない
ただただ虚しさが募る

617:名無しさん
06/07/23 22:20:44
これから人を好きになれるんだろうか
そんな思いを秘めながらも
毎日明るく笑って過ごしてる
また誰かを好きになって
今度はきちんと愛し合って
さよなら告げる必要もなくて
家族になれる人と巡り合うんだ、
という希望は捨ててはないんだ…
いつか幸せになれたらいいな

618:名無しさん
06/07/25 09:45:22
彼はまるで私の愛情を試してるかのように
別れようか・・・
って言ってきた。彼は彼の中でいろいろ考えて空回りして
お前のために別れないか。て感じだった。
そのたびに私は彼をいかに愛してるか伝えた。
でも、3度目の別れようか。には、もう、さすがに嫌気がした。
なんですぐ別れようっていうの?次言ったらもう、本当に別れるからね。
って言った。4度目の別れよう。
私はもう、「わかった、ばいばい」って送った。
彼は怒りのメールを送ってきた。じゃあ、なんだったらいいの?
別れたくないのになんで別れようとかいうの?

どうして、戻ってこないの?
なんで、一人で妄想して結果別れようになるわけ?
わからないよ。
別れようなんて簡単に言わないでよ。
こっちだって意地張っちゃうよ。
わかる?!あの「わかった」っていうのは意地なの。
だから、もうお互い意地を貼り続けるのはやめようよ・・
運命だね。これは、もう前世でも付き合ってね。って言ってたうちら、
バカだったの?違うでしょ?
あんなに冷たくなったあなたの背中はもう、見たくないよ。

619:名無しさん
06/07/25 18:12:12
>>618
ちょwwwおまwwww前世って事はないだろうwww

620:名無しさん
06/07/27 10:40:32
ちょっと距離を置こうと言われた俺はかっこつけて「お前の気持ちが戻らないなら今別れよう」
と言ってみた。返ってきた答えは予想に反して「そうだね…そのほうがいいかもね…」
なにやってんのバカな俺は

621:名無しさん
06/07/27 13:30:16
ごめんね。不器用で口下手で自己チューで。
君を傷つけることしかできなかった。
ごめんね。

622:名無しさん
06/07/27 13:39:55
死ぬほど後悔ました。いつも一緒だったし
でも、もう一度よりを戻したいとは思わないね

好きなんだけど付き合いたくないんだよ。
付き合うと体の関係が混ざってくるし

623:名無しさん
06/07/27 14:34:47
若かった二人は一生懸命あの時あの場所であの瞬間を生きた
幸せだったね。戻れない輝いた季節、ありがとう

624:名無しさん
06/07/28 07:58:48




さて、それでいいのでしょうか






625:名無しさん
06/07/31 02:17:10
彼と親との板挟みになり、
私から別れを切り出して、はや1年半…
未だに彼のことが忘れられません。
毎日彼のことを考えてます。
今まで2回程やり直したいと言ったことはありますが、
どうも無理みたいです。
あの時の自分を呪う毎日。
いつになったら忘れられるのかな

626:名無しさん
06/08/03 09:56:05
取り返しつかないことしちゃった。
勝手に悩んで一方的に攻撃して傷つけたくせに
今になってわかる大切さ。
自業自得。

627:名無しさん
06/08/03 20:52:08
取り返しのつかないことって何?
気になる。

628:名無しさん
06/08/03 21:50:00
>>627
つ【スレタイ】

629:名無しさん
06/08/05 17:58:33
優柔不断で甘えてばかりところに疲れて、彼氏と別れた。
でも今も彼を思い出す。話したこと、一緒に見たもの、一緒に行った場所…-
また戻りたいのとは違うはず…そう思いながら、涙が止まらない。

630:名無しさん
06/08/05 17:59:58
【振った人】振ったけど・・・やっぱり【専用】12
スレリンク(break板)

631:名無しさん
06/08/06 18:41:56
今、遠距離中の彼氏と別れ話の最中。
会えない事から淋しさや不安、すれ違いが重なり私から切り出した事がきっかけ。
でもすごく後悔してる。
「お前の事好きだから別れたくない。
でも本当に好きだからこそ、これ以上傷つけたくないから付き合いたくない。
しばらく考えさせて。」
と言われた。
私は彼に愛されている自信がなかったから別れを切り出した部分もあった。
彼の気持ちを知り涙が止まらなかった。
どうしたらもう一度やり直せるだろう。

632:名無しさん
06/08/06 19:47:52
自分はその彼と似たような別れかたした。
言っちゃなんだけど、別れようかな別れてフリーになりたいなって時に
好都合なんだよ。
自分で言うのもなんだが、キタネー手段だよね。別れたいなら自分から切り出すべきだった。
>「お前の事好きだから別れたくない。
でも本当に好きだからこそ、これ以上傷つけたくないから付き合いたくない。
しばらく考えさせて。」
自分はいい子でいようって魂胆。振られたのはオレのほうだってか?
汚いやつだ。別れて正解だよ。

633:名無しさん
06/08/06 19:48:19
恋なんてやめてしまえ!どうなっても最後には馬鹿をみるんだから

634:名無しさん
06/08/06 19:52:27
「しばらく考えさせて」
は、「お前のこととりあえずキープしたままにしとくよ」
の意味だし。


635:名無しさん
06/08/06 19:55:26
「後悔するなら電話くれ」  振られ人

636:名無しさん
06/08/06 20:30:03
結婚をせまられた
経済的な理由や家庭環境を考えると苦労が目に見えていて彼との結婚は考えられなかった。
大好きだったしあんなに大切にしてくれたのに
私も大好きだったけど別れを選んだ。
むちゃくちゃ泣いたけど好きだけじゃどうにもならなかった


637:631
06/08/07 01:41:39
>>632 >>634
そっか…そういう見方もあるんだね。ありがとうございます!!
さっき彼氏にメールしたら
「一人が気楽だから付き合いたくない」
になってた。私が好きで傷つけたくないんじゃなかったのか。もうダメだ…

638:名無しさん
06/08/07 01:57:03
>>636
要するに楽な主婦生活を送りたいだけだろ?

本当に好きなら共働きで、貧乏でも幸せだよ。
悲劇のヒロインぶるなよ。金喰い虫

639:名無しさん
06/08/07 09:49:11
636は泣く権利はないね。
泣くならいい子ちゃんにしてないでちゃんと謝って、1人になってからだね
ただし、貧乏はいやだってのは相手を傷つける可能性があるから
正直すぎてもいけないかもしれないけど、「こんなくだらない女こっちから願いサゲだ」
てなれば相手にとってもいいかも。


640:名無しさん
06/08/07 10:27:14
>>636
わかるその気持ち。
お金も稼ぎもないような人と結婚は無理。
恋愛と結婚はまったく違うからね。

641:名無しさん
06/08/07 10:49:18
貧乏でもあなたについていくわってなって
そうか俺はこいつを養わないといけないと思って
一生懸命仕事して改める男の人は稀なのかな

642:名無しさん
06/08/07 10:50:32
男は一生懸命仕事するのが基本だからな
所詮やっと人並みになれた程度であって、改めるとか以前の問題

643:名無しさん
06/08/07 10:53:25
636
私も同意・・。
楽な生活送りたいとか言ってる人がいるけど
ほとんどの女の人はあなたと一緒の意見かと・・(若い女の子は別だろうが)

稼ぎがあるって事はお金がある・ない以前に「信頼」がある。
結婚と恋愛は全く別じゃないけど、一緒でもないからね。仕方ない。


644:名無しさん
06/08/07 10:57:05
>>638-639
好きだったけど貧乏でもかまわないとおもえるほど愛せてなかった。
相手を愛していて苦労するぶんにはかまわないと思ってる
まぁ私がわるいし叩かれるのは仕方ないね。


645:名無しさん
06/08/07 10:59:00
すぐ仕事やめちゃうような人とか、ころころ職変える人とか。
特に子供がいる状態でそれは避けたい話だ。
長続きしない人は、他のことでも長続きしないような気がする・・・。
>>643の言う”信頼”はかなり重要だと思う

646:名無しさん
06/08/07 11:21:30
結婚=男・稼ぎ手/女・家事
みたいな構造が暗黙の了解の内にできてない?
そういう経済的依存・甘えの精神が「信頼はかなり重要」って言うんだよね。
結婚して子供できても、男以上にバリバリやってる女の人色々知ってるけど
「結婚と恋愛は全く別じゃないけど、一緒でもない」なんて考える人は
信頼とか恋愛とか結婚とか語れるレベルにはないってこと。

647:名無しさん
06/08/07 12:18:15
>>646男女平等なんていってるのは口ばっかりだよ。
小さな会社は簡単には産休とれない
産休とれても子供がねつだして早退等会社に迷惑をかけ
結局はほとんど女子社員は会社をやめていく現状。
旦那にたよらざるおえないんだよ。

648:名無しさん
06/08/07 12:56:48
>>647
そのバリバリやってる女の人ってのは、自分でビジネスやっているんだけど。
上に書いてるような雇われてる様な人間じゃないんだよ。レベルが違うでしょ。

649:名無しさん
06/08/07 12:58:28
この人肩書きに弱そうだな

650:名無しさん
06/08/07 13:02:56
>>649
その肩書きを捨ててビジネス始めたんだが、彼女たちは

651:名無しさん
06/08/07 13:03:39


652:名無しさん
06/08/07 13:17:38
彼女たちは

ってことは自分は肩書きに弱いと認めてるんだねw

653:名無しさん
06/08/07 14:10:26
みんながみんな起業を起こせるわけないじゃん。
大多数の女性は>>647が実情なんだよ。
公務員とかだと話は別だろうけど

654:名無しさん
06/08/07 14:14:35
おまえらなんで結婚なんて滅びの道に自ら飛び込むんだよ?


655:名無しさん
06/08/07 14:28:18
自分が結婚に対して希望を見出せないからって他人にそれを押し付けても無意味

656:名無しさん
06/08/07 14:49:00
ならば利点、不利点をあげろよ
お前みたいに希望だ何だかんだという低次元の問題じゃないんだよ

657:名無しさん
06/08/07 14:49:58
メリットデメリットも個人によって違うんだから無意味
自分にとって無意味なものでも人によっては意味があることもあることを
忘れてはいけない

658:名無しさん
06/08/07 17:29:48
>>654子孫を残したいと思わない?
老後ひとりぼっちはいやだなぁ

659:名無しさん
06/08/07 20:16:40
結婚に対して夢みてるわけじゃないけど、むしろあんまり良く思ってないけど、
自分が年とったときのこと考えると、結婚しといたほうがいいなーと思う・・。
ひとりぼっちで死んでいくのはやだなー。

660:名無しさん
06/08/07 21:30:52
自分のまわりの人間(男)見ると
必ずしも収入と「信頼に足るかいなか」は比例しているわけじゃないぞ
ただ、金のあるなしで人を判断する方もいると思うし、それは別に悪いこと
だなんて思わないけど、そういう人とはそれこそ遊び(恋愛)で終わらせるし、結婚なんて考えたくもない。

661:名無しさん
06/08/08 08:03:14
>>660
こっちも別にあんたと結婚したいわけじゃないから安心して

662:名無しさん
06/08/08 08:47:50
結婚したくないなら、したくなってからしたらばいいのでは?

そんな人ほどあっけなく結婚したりして。

663:名無しさん
06/08/08 14:44:06
なんか殺伐としてきたな
失恋スレだから当然か
オレはやはりある程度経済力は必要だと思うよ。
口汚い捨て台詞吐くようなクソ女なんか選ばないですむ余裕もあるしね。
貧乏だけどカッコイイ生きかたしてる夫婦の友達もいるけど。

664:名無しさん
06/08/10 01:20:59
俺も去年自分から振った彼女が忘れられないよ。わがままな話だけど。
今でも常に彼女のことは頭にあって今何してんだろうって思うよ。
大好きだったのになぜあの時別れを決断したんだろうって。別れてから何度か連絡したけど、こないだ5月に連絡したら彼氏できたと言われ態度も当然
冷たかったよ。付き合ってた当事は俺のこと下の名前で呼んでたけどその電話では俺の苗字を君付けで呼ばれて時が経ったことを痛感させられたよ。俺の中では時間はあの時で停止してるけど、彼女にしてみればもう過去の話で次のステップに行ってるんだなって。
はあー後悔の毎日だよ・・・。

665:名無しさん
06/08/10 01:25:58
>>664
なんで振ったの?

666:名無しさん
06/08/10 01:32:26
他に原因があるのに、金の有る無しで振られた
と思いこんでいる男性も結構いるような気がする。

667:名無しさん
06/08/10 08:42:41 BE:928017599-2BP(0)
自分は死ぬほど後悔って訳じゃないけど参考までに

その場の感情に突き動かされて、降られたけど、後から考えると、過去の自分なりに精一杯努力したし、その時の感情は子供っぽくても自分自身をぶつけたまでだから仕方ないと思ってる
失った事でかなり凹んだけど、どんなに好きでも思いやりのない人とは上手く行かないとオレ個人は思う
振る気満々なのに言い出せないで、露骨に態度に出しながら、口だけは奇麗事言って、自分を正当化してる奴一杯いる

668:名無しさん
06/08/10 11:49:36
たぶんその彼女事があまり信用できなかったことと自分が子供で弱かったからだと思う。
というのが彼女と付き合う前に何年も付き合ってて、あまりにも長くいすぎたから空気みたいな存在になってて少し飽きていた部分があって。
そこに新しい彼女が現れて、前彼女と別れてから新しい彼女と付き合ったんだけど、
付き合ったのはいいけど全く電話もメールも自分からしてこない子で、いつも連絡はこっちうからの一方通行。やはり相手のこと信用できなかったね。そうしていくうちにこの子とは将来あり得ないと思ったんだよね。
他にも色々理由はあるんだけどそれが代表的な理由かな。

669:名無しさん
06/08/10 14:54:08
信用できない理由を自分に省みないあたり。。

670:名無しさん
06/08/10 16:02:23
>>668
向うから連絡来ないだけで信用できなくなるもん?
俺はそういう性格の子なんだなって思うけどね
まあ668はそれが許せなかったんだろうね

671:名無しさん
06/08/10 23:59:31
うん、やっぱその人の習慣てのはあると思うよ。
沖縄なんて遅刻が当たり前なんて言うしw
確かに良い気分じゃないけどさ・・・

672:名無しさん
06/08/11 01:14:16
>>668
そんな決定的に無理だと思い別れたのに後悔するのは何故??不思議。

673:名無しさん
06/08/11 10:32:32
執着心

674:名無しさん
06/08/11 11:32:06
668です。補足で書込みします。日曜の夕方に何してるの?メール送ったら、今友達とその彼氏の友達みんなでスノボー
帰り、って言われて聞いてないし何で行くなら行くと言ってくれなかった?と聞いたらまだ行くか
どうか微妙だったからとの回答。後海外旅行に行くといって普通なら今から言ってきます的な連絡くるはずなのにこないし、
しかも帰国してとっとくに帰宅してる時間なのに全く到着しました的な連絡も来なのでこちらから電話したら通話中で、
しばらくしてまたかけたら「あっごめん、今電話しようと思ってたところ」だとさ。少し考え変わった子で
彼女の会社でいつも忙しいが口癖の人がいるらしくその人に対してそんなに忙しいばっかりつ言ってなんて
キャパの狭い人なのとか言ったり。強い子で弱音とか吐かない子だからこっちも弱音とか相談とかできず、
仮にそういうこと言ったらキャパが狭いと思われるのが怖かったんだ。だから自分の悩み相談こと弱い部分とか出せず
にいたのね。そうすると物凄く窮屈な付き合いになり本当彼女って感じがしないんだ。本来は1番近くになければいけない
彼女がもの凄く遠い存在で。そうすると将来この子と一緒になるという絵が考えられなくなったんだ。
後、「私が合コン行って彼氏いないとか言ったらやばいからね」とかいう発言にも正直うんざりしてたんだ。
それで今後悔してるんだけど、673さんが言ってるように自分の中だけで執着心があるてのもそうだし、
あんま恋愛経験豊富でないから1つの恋愛にすがり過ぎてるんだと思う。別れて1年たつけどいまだに彼女のことは好きだし
いつも彼女のことは考えてるよ。ものすごく会いたいけど我慢してる状況だよ。まっ向こうにしてみれば虫のいい話だけどね。

675:名無しさん
06/08/11 11:40:55
>>674
好きだけど、合わなかったんだね。
やっぱその子のスタイルっていうのはあったんだと思う。
それとあなたのスタイル。普通はこうじゃない?って考えが、一致しなかったんだな。
私も恋愛豊富じゃないから「はい次」ってわけにはなかなかいかないんだよね。
やっぱり時間と、出会いか、自分が夢中になれる何かを見つけることで癒されるんじゃないかなぁ。

676:名無しさん
06/08/11 11:50:23
俺の元カノは風俗嬢
体の関係は無理でも会いたい。友達として何でもいいから話したい

677:名無しさん
06/08/11 12:12:44
金の問題でもなさそうだ

678:名無しさん
06/08/11 12:24:43
強がり同士
頑固同士
分かり合えない同士
合わない同士
一つまちがえたら、分かり合う同士

679:名無しさん
06/08/12 03:48:18
668クンの気持ち、わかるぞう。
自分のつき合ってた人でも、あまりにそっけない人と正直ウザイくらいに連絡くれる人
と両極端で675の言うとおり合う合わないはあるんだろうね。
今、後者の子にふられてさびしい思いしてますが、その人からすれば自分は冷たかったのかもしれないと
反省してます。自分としては普通でしたが。
でもなあ、自分のパーソナリティ歪めてまでつき合っても後できっとつらくなると思うんだろなあ。




680:名無しさん
06/08/12 09:55:48
いつも思う、なんでマイナスにしか考えないんだろう。
同じ種族で群れたがるのは。そして違うものを自分の個性を侵すものとする。それは同じカゴからは出られない。頭を堅くする。そこに愛はない。
いろんな人がいて人間。カゴから出て見て、いろんなこと吸収しないと、自分のことなんて分かんないのにね。


681:名無しさん
06/08/13 11:24:38
>>680

日本語でおk

2行目が混沌としすぎてて、訳分からん文章になっとるぞ。
「そして」と「それは」の使い方おかしい。2行目だけでいいので、もう一度どぞ。

682:名無しさん
06/08/13 11:32:57
昨日私から別れ話をしました。

彼氏とは2年付き合っていてすごく思い出が濃いのでいつも別れられませんでした。

私には少しいいなって思う人がいて次喧嘩したら別れようって言おうと決意してました。

それが昨日で自分の中では彼氏が一番だったってのに気付くのが遅すぎました。

言ってすぐ後悔して30分後位にやっぱ別れたくない。
と言いました。
でももう一度言ったものは取り消せないし時間は戻りません。
でもやっぱ諦められないので、しつこいと言われても復縁出来るように頑張りたいです。

683:名無しさん
06/08/13 12:27:08
一時の気の迷いだったの?
がんばれよ

684:名無しさん
06/08/14 22:54:29
別れたいって言った
別れたくないって言って欲しかっただけ
10年近いお付き合いが終わった

私って本当に馬鹿なんだなぁ
頭が真っ白だ

685:名無しさん
06/08/14 23:16:46
ものすごく好きなのに、合わないって辛いね。せめてすごく好きになる前に自分とは合わないって気付けたら良かったのかな。
別れてもうすぐ一年。あまりに合わなくて、別れたいと思いながら付き合ってたのに、いざ別れたら死ぬほどキツかった。
またいつか笑って会えると、それだけ信じて毎日過ごしてる。

686:名無しさん
06/08/14 23:40:34
>>685
別れてしばらくして、元彼から急に連絡がきました。
そして、急に「考え方が合わない。さようなら」って言われました。

あなたは合わない相手と会って楽しいの?
合わないのに無理してまで合わせてもらっても私は嬉しくない。
あなたは相手が合わないのに無理して合わせてたって事を知って、
その相手を前に笑えますか? 私には無理。
あなたの考えは自分勝手すぎです。
自分に重なってしまって、あなたに八つ当たりしてるのは分かっている
のだけど…。
あなたの元恋人は違うかもしれないけど、私は2度と元彼には
会いたくないと思ってます。


687:名無しさん
06/08/15 02:48:38
後悔してます。考えが合わなかった。
独身主義の彼と、自分たちで作る家庭に憧れのある私。
休日の過ごし方も違う。一人遊びが好きな彼とデートしたい私。
消極的な彼が真剣に告白をしてくれた事が嬉しくて、どんどん好きになって
OKしたんだけど…。
最初に独身主義っていうのが分かっていたら多分、断ってた。
何もかも違うのに、合わないのに、そりゃもう大好きで、自分を変えようと
思った。別れてからも意識を変えようと努力した。
でも中々変われなかった。友達が結婚の報告をしてくるたびに自分と比べてしまって
泣いた。友達の出産も素直に喜べなかった。
別れてからも会う機会が多かったのがいけない(同じ会社)。
不満しか出てこないのに感情では好きで、別れる前よりもっと好きで、
お互いを埋めるものが何もないのに今でも好きだなんて言えない。
だから無理矢理距離を作る事にしました。転職、がんばろう。

688:名無しさん
06/08/15 02:53:51
タイミングの問題

689:名無しさん
06/08/15 03:05:12
>>687
そうなると、もう根本的に合わないと思う。
相手にも先があるんだし縁は切ったほうがお互いのためだな。

690:名無しさん
06/08/15 03:05:37
>>676
なんで逢いたいの?
友達でいたいとか言いながら「体の関係は無理でも」とか言ってる時点で
友達って言葉がマジで嘘臭く見えるんだけど。
元カノを肉便器にでもしたい訳?

691:名無しさん
06/08/15 03:07:59
>>689
んだんだ

692:名無しさん
06/08/15 03:09:43
【振った人】振ったけど・・・やっぱり【専用】12
スレリンク(break板)

693:名無しさん
06/08/15 14:38:10
>>684
駆け引きに使ったの?
それはアカンと思うぞ
>>692のスレに行くべし

694:名無しさん
06/08/19 00:49:26
大塚愛の「プラネタリウム」やケツメイシの「さくら」聞くと
切ないよ、元彼女を思い出す。

695:名無しさん
06/08/19 01:16:59
あなたには私のかわりになる女は、いる。
私にはあなたの、かわりがいない。
一緒にいるのが当たり前だと思っていた。
一緒にいてくれたんだね。

696:名無しさん
06/08/19 01:23:25
後悔しすぎてます…何か鬱気味なんで病院に行こうと思ってます…

697:名無しさん
06/08/19 23:22:11
別れてあんまり経ってないなら、伝えてみてはいかが?

698:名無しさん
06/08/21 14:29:28
けんかする度に疲れてしまい、私もたくさん悪いところがあるのに
別れるという言葉をすぐ出すようになってました。
その度に彼氏は別れたくないと言ってくれ、今思えばそれが私のストレス解消
だったのではないかと死ぬほど後悔しています。

この前も電話でけんかをして別れると言ってしまいました。
そしたら彼氏はもうまかせると言い、お互い疲れてしまっていたので私から
別れるとか決めてメールするからと言って切りました。
でも次の日謝ろうと思い、やり直したいと電話をしたところ
彼氏の反応はいまいちで考えようと思ってると言われました。

そして彼氏の中で考えた結果、別れた方がいいと言われました。
私は別れたくないと伝えたのですが、気持ちは固まってきてるみたいでした。
同棲してるのですが彼氏が実家に帰ってる時の電話でのけんかなので
ずっと会ってないで電話とメールでの別れる別れないをやっていたので
とりあえず帰るから話そうってなったのですが、それがあさってなんですけど
彼氏をこのまま失うと思うと鬱になりそうです。
死ぬほど後悔しないと彼氏の大事さにここまで気づかなかった自分が
嫌で仕方ないです。

きっと彼氏は別れようと決めて話し合いに来るんですよね…
彼氏に会いたいけど、別れ話をされるのが怖いです。
ほんと食欲がなくなってつらい事しか考えられなくなりますね。




699:名無しさん
06/08/21 14:35:00
>>689
自分のダメだったことを認めて謝罪することが大切ですね。
そしてその後に彼への気持ちを伝えましょう。
もし別れることになっても、すがらずに潔く別れを認めましょうね。
そうじゃないと彼を疲れさせることになるし、最後の印象まで悪くなってしまいます。


700:名無しさん
06/08/21 16:44:26
どんなにらぶ2やっても裏切られたら一気に冷めるよね?もう無理だよね〃(*uдu)

701:名無しさん
06/08/21 17:53:47
崩壊した信用は、誠意でほんの少しずつ修復していくことができます

702:名無しさん
06/08/21 20:30:28
>>698
何度も別れるって言葉繰り返されると、言われた方は相当きついよ・・・。
彼氏からしてみれば、いつも”試されてる”って思っちゃうんじゃないかな。
大事に思われてないんだと思っちゃったんじゃないかなぁ。
それがストレスになって、疲れてしまったんだと思う。
きっとそのあたりも今、あなたは痛いほど実感していると思うけどね・・・。
一度そういう気持ちが崩れると、なかなか回復しない。
それに、人は急に変われるわけない。
たとえやり直せたとしても、また「別れたい」と口走ってしまうかもしれない。
言わないように努力したとしても、心の中で思えばそれはストレスになるし、
今は距離をあけてお互い自分のことを見つめなおしたほうがいいと私は思う・・・。

703:名無しさん
06/08/21 20:54:45
一時期の感情でなく、いろいろ考えた上で導き出された答えが「別れ」なら
それはそれで仕方ない話なのだと思う。

でもそれがただの愛情乞食で、引き止めて欲しいばっかりにとったポーズなら
相手は振り回されてぐったりしてしまう。

そういう色恋のごたごたをプレイの一種として繰り返してるカップルなら
それはどっちも好きでやってんだから放っときゃいいけども
相手が「別れ」という言葉を決意ある最期の意思表明として受け止める人なら
信用を快復するのは難しい話じゃないのかな。

704:名無しさん
06/08/21 21:32:40
彼が私の事を好きかわからない。と言ったので私から別れて一ヶ月が経ちます。
自分から別れを決めたのは初めてでした。
嫌いになって別れた訳ではないのでいまでも好きです…。夏休みは一回も会わなかったから平気だったけど、新学期が始まって会っちゃうとやっぱり想いがとまりません。
しかし今日、『新しい彼女がいる』という噂をきいてしまい、いますごく寂しいです↓
彼を忘れて、次に進むべきでしょうか?
長文失礼しました。

705:名無しさん
06/08/21 23:26:36
>>701
本当にまた信じられる日が来るのかな?
彼氏に裏切られてから毎日考えてしまう。優しくされても心のどっかでまた裏切られたらどうしようって。
多分もう別れろってことなんだろうね。
別れたくないけどさ(._.)



706:名無しさん
06/08/22 01:18:49
ま、単純な方程式などないよね。
相手あってのことだからさ。

別れという最終兵器を持ち出した以上、
以前とは違う関係にならざるを得ない。
それでも相手の気持ちが離れてなければ
時間をかけて関係を築き直すことも可能かもしれない。

皆さん後悔の無いように。

707:名無しさん
06/08/22 01:25:34
自分をフッた相手が後悔しててくれないかなあ…



っていう切なくもほぼ不毛な願いによってこのスレ(ていうか板自体)が成り立っている件

708:名無しさん
06/08/22 01:25:57
確かに「別れる」という言葉の使い方は、人によって異なる。
自分と同じ感覚で使っていると思うのは危険かもしれない。
だから、相手の真意を確かめることが重要だと思う。
使う感覚が異なる場合、その時点で完全にすれ違っていて、
取り返しがつかなくなる。

709:名無しさん
06/08/22 01:27:23
振ったのに後悔する人なんかいないっしょ
ツナギに使いたくてチラっと未練あるフリする人はいるかもだが

>>707のように振られたほうの願望のような気がするな

710:名無しさん
06/08/22 01:28:19
後悔する人がいないってこのスレ読んだのかな

711:名無しさん
06/08/22 01:30:37
自分から振って、1年たったいま後悔して復縁望んでるよ。

712:名無しさん
06/08/22 01:31:24
自分でふって後悔してる…

713:名無しさん
06/08/22 01:38:40
>712
そういう奇特な方は詳細を述べて、
「自分を振った相手がここに書き込んでてくれないかな」
と思ってる人々に決して報われない希望でも与えてくださいな

714:名無しさん
06/08/22 01:44:15
自分で振っておいて後悔してる…。
明日で一ヶ月たちます。
別れはメールで…。
ここ一ヶ月毎日その彼を思い出してる。
何してるのかな…元気にしてるのかなとか…彼女できたのかなって…いろんな こと考えて…後悔ばかり。
でも もう連絡してこないでくれって…さいごにメール届きました終わってます。

715:名無しさん
06/08/22 01:44:28
711です
私から意見を言っても否定されて、高圧的にされてて
参っちゃったんです。
ケンカというか、責められることが多くてつらくなっていました。
1年離れて落ち着いて、自分も寛容になれたらあんなに色々ためこまないのにと後悔したことが
今の私なら出来るようになって、彼から連絡をくれて、それがきっかけで
もう一度やり直せるなら、お互いゆずりあってうまくやっていきたいと思うようになりました。
連絡をくれたことがきっかけです。しばらくそっとしてくれたのも良かったです。

716:名無しさん
06/08/22 01:44:54
ここに書き込みしてる人で本当に後悔してる人なんているのか?

振って新しい人に行って上手くいかなくて戻るとかで
実際は後悔してるわけじゃないけど、戻るために嘘つくとかならありそう

717:名無しさん
06/08/22 01:45:47
>>716
それしりたいならログくらい嫁よ
いろんなケースあるからさ

718:名無しさん
06/08/22 01:47:01
別れて新しい恋をしようと思っても出来ませんでしたよ。
ずっと付き合った心底愛した人だったから、ずっと忘れられなかった。
嘘をついても誠意が本物かどうか、分かるでしょ。
自分で嘘ついてたらまっすぐ相手の顔なんて見れないよ。
こっちが振ったんだから二度と傷付けちゃいけないって死ぬほど後悔してますよ。

719:名無しさん
06/08/22 01:51:30
胡散臭いとしか思えない自分は病んでるな
まともな人と付き合ってこなかったツケがこれなのか

720:名無しさん
06/08/22 01:54:03
>>714
>>715
貴重なご意見感謝
そういうこともあるのですね…

新しい関係を作り直せるといいですね
ご多幸をお祈りします

721:名無しさん
06/08/22 01:57:23
720
ありがとうございます☆
人生なにがあるかわかりません…

722:名無しさん
06/08/22 01:57:41
>>719
そう思うならそれでいいじゃん
別に変える必要ない

723:名無しさん
06/08/22 02:00:12
ここに居る人と自分が付き合ってた人間は別人だしな
まともな人もいるってことだろう
まともな人でない人間と付き合っていた自分も異常だったって事か

724:名無しさん
06/08/22 02:01:43
スレタイに当てはまらないんだったら無理してレスする必要ないんだよ
相手が後悔して電話してきたならまだしもさ

725:名無しさん
06/08/22 03:13:37
自分から別れ話をして後悔…

自爆ってことか

726:名無しさん
06/08/22 09:43:17
付き合っていた時は彼女側の事が原因で喧嘩することが多かった。
地元では有名なおバカ高卒で、物事も深く考えられないタイプだった。
しかし、もの凄くそのバカ彼女を事を好きだった自分・・・
2人で決めた約束事を何度も破られ、ある時いい加減呆れてしまい
一方的に別れを言った。  しばらくして相手のことがまだ好きな自分に
気付き電話で復縁を申し出る。
相手は振られたことをしっかり受け止めていた。急な復縁に戸惑いすぐには無理だと・・・
少し考える時間をくれとのこと・・・
死ぬほど後悔・゚・(ノД`;)・゚・会いに行くべきか?待つべきなのか?
長文すみませんでした。女々しいですがどうしたらいいのか・・・助言お願いします・・・

727:名無しさん
06/08/22 09:49:51
別れたいと言っておきながら復縁を申し出た時点でイニシアチブは相手側に移りました
あんたはもうまな板の上の鯉です
黙って彼女の出方を待て

いじょー

728:名無しさん
06/08/22 09:53:10
725さん

本当…自爆です

729:名無しさん
06/08/22 09:55:35
深く考えないタイプだともう次の男いるんじゃないの?
体よくキープにされないようにねぇ

730:名無しさん
06/08/22 10:12:18
彼女も混乱してるのでは?でも嬉しいんだと思う。
彼女がどうしたら安心するか、
ここが男の見せ所じゃないでしょうか。

731:名無しさん
06/08/22 10:32:24
振られた事をしっかり受け止められるような子なら、復縁希望もしっかり受け止めようとしてるんじゃないかな?
イニシアチブとか汚い事は考えないだろうよ、深く考えない人ならなおさら。
ただ純粋に受け止める努力をしてる時間なんじゃないか?


732:名無しさん
06/08/22 11:21:38
>>726
そんなに彼女をバカにしてるといつか向こうに愛想つかれるよ。


733:名無しさん
06/08/22 14:41:01
明日皆さんと同じ別れ方した元彼と食事に行きます。私の妹(小五)と三人で。人づたいに聞いたのですが元彼には彼女がいる。私と別れた理由は「彼女の存在が窮屈」。七月はじめに別れましたが早すぎだと思いました。わたしは大好きです。明日気持ちを告げようか迷っています。

734:名無しさん
06/08/22 14:43:36
皆さん同じ別れ方ってどこ読んでそう思った?
あと改行して

735:名無しさん
06/08/22 15:02:55
733です。
私が耐えられなくなり別れを持ちかけ振られました。しかし一週間後に復縁を持ちかけ、彼に彼女の存在が窮屈、でもお前とは今までの女みたいに絶縁はできないと…

736:名無しさん
06/08/22 15:18:06
友達として接して仲良くして機会を待つべき

737:名無しさん
06/08/22 16:07:53
告白はしないべきですかね?でも来るか来ないかわからない機会を待つ自信が…言ってスッキリしたい気持ちもあります。戻りたいのが一番ですがね…

738:名無しさん
06/08/22 17:04:57
自分から振って後悔とかってあるの?
たとえば相手が浮気したからって自分が辛くて別れを切り出したわけだから後悔とかってないと思ってた。

嫌味とかじゃないけど嫌味に聞こえたらごめんね。

739:名無しさん
06/08/22 17:07:18
ある 振ったあともいろんな子と付き合って
振った子以上に魅力を感じなかったら あるいはね

740:名無しさん
06/08/22 17:10:04
【振った人】振ったけど・・・やっぱり【専用】12
スレリンク(break板)

741:名無しさん
06/08/23 01:06:41
726です。遅くなりましたがレスサンクスです。
彼女は物事を深く『考えられない』タイプ(侮辱的な意味ではありません)であり
自分の中で不安が募ってのカキコでした。
レスを頂いた方々の意見を受け止めじっと待ってみます。
過去にも同じようなの別れ話が起き、待っていたら散々な目にあっていますが
まな板の上の鯉である以上は待つしかないと・・・焦ったらいかんです。
自分勝手な文章でありますがレスに感謝します・・・

742:名無しさん
06/08/23 02:01:11
彼女はどんな気持ちでいるか想像できるかい?

743:名無しさん
06/08/25 01:31:31
大好きなのに、好きなのに。
セックスができない。
4年付き合い、1年半悩んで別れを告げました。
これでいいんだ。彼はすごく愛してくれてるのに可哀想すぎる。
彼なら女らしい事が何一つできないあたしよりいい人がすぐ現れる。

どうしてなの?
別れたくなかった。ずっと一緒にいたかった。
もう消えてしまいたい。


744:名無しさん
06/08/25 01:34:47
なんで、どうしてなの?って疑問におもってんの
セックス出来ない事情が自分にあって自分で別れを決めたんでしょ
レイプにでもあってトラウマ持ちでセックスレスとか理由があるんでしょ
4年間は彼にとっても長かったろうけど消えてしまいたいのはかれの方だとは思いませんかね

745:名無しさん
06/08/25 10:39:28
>>743
むしろあなたがどうしてそういう考えなのか不思議だ

どうしてなの?

746:名無しさん
06/08/25 21:07:41
>>743
君ヨソにも書いてたね

747:名無しさん
06/08/26 19:36:48
>>743
体目当てなら付き合ってすぐにあなたを捨てるでしょうよ。
4年も一緒にいてくれた意味を考えようよ。
他の誰でもない、あなたが好きだから4年間そばにいてくれたんじゃない。
それだけあなたは彼にとって魅力的なんだよ。自信をもってほしい。
今は彼だって、「何もしてあげられなかった」と悔しい気持ちでいっぱいなんじゃないかな

748:名無しさん
06/08/27 19:16:26
741です。
ちと傷心旅行にいってたものでレスできませんでした。
すいませんです。
傷心旅行中に昔の友達に会って意見を求めました。
沢山の友達に沢山の意見をもらい、出た結論は今日彼女の元へ行き
アボーーーンしてきます。もう一度しっかり自分の気持ちを伝えてみます。
彼女がすでに冷めていようがウザがろうが、『迷惑かけた。まだ好きだ』と一言。
それでダメでも前には進める気がするんで。
結果は今日の夜中から明日の夜までにカキコします!!!!!!!

|彡モサッ!!

749:743
06/08/28 20:33:08
>>747
本当にありがとうございます。
とても救われる言葉でした。

彼は私をとても愛してくれていたと思います。
だからこそHしてあげられないのが辛かった。
どうしてもできなかったんです。生理的に、というか、
最初は全然できてたのに、だんだん・・・。
自分もどうしてなのかわからなかったし、友達にもなぜなのかわからないって言われました。
彼との子、堕胎したこともあるんです。それも原因の一つかもしれません。

正直やり直せるものならやり直したいです。
でもまた、同じことで悩むと思うし、彼を苦しめたくないし振り回したくない。
これでよかったのか、今もわかりません。


>>748さん、頑張れ!!!!!うまくいきますように!!




750:名無しさん
06/08/28 20:52:18
>>749
後悔するなら、あたって砕けろっ!と言いたい。
それに「私よりいい人が~」って言うけど、
そんなあなたを愛してくれた彼に失礼だぞ(゚Д゚)ゴルァ自信持て!!
堕胎したことで二人とも相当苦しんだと思うが、それを乗り越えて今までやってきたんだろう・・・
精神的にセックスをするのは厳しいということを彼に伝えたかい?
彼は何も分からないまま振られたのかい?彼の気持ちを聞いてあげてほしかったな

751:名無しさん
06/08/28 23:02:44
テスト

752:名無しさん
06/08/29 00:56:43
748です。
結果報告!
・・・まだ時間がほしいの・・・とのこと_| ̄|○
ハァ、速攻で別れ話を出したことに後悔・・・でも酷いことをされたのも事実。
時間を置くことに了承してしまったよ。原因は全部彼女なのに・・・
何やってんだろオレは・゚・(ノД`;)・゚・


753:名無しさん
06/08/29 02:49:38
好きなのにエッチ出来ないとか何様のつもりwww
ただ入れて出すだけでしょーが。こういう女一番ウザイね。
別れて正解だったと思いますよ。
こんな欠陥女は彼氏の方から願い下げでしょーしwwwww

754:名無しさん
06/08/29 08:23:16
>>752
乙彼さん!
期待していいのか、ダメなのか分からん返答だなぁw
とりあえず特攻したわけだから、彼女から連絡が来ないかぎり大人しくしていよう。
あんまり期待せず、前向きに自分のやることに集中しよう。

>>753
無神経すぎ

755:名無しさん
06/08/29 15:10:35
人探しならここURLリンク(x17.peps.jp)

756:名無しさん
06/08/29 18:42:24
>>753
入れて出すだけって...
人によってはそれだけでも凄く痛いって人もいる
皆が皆、自分と同じだと思わないように

757:名無しさん
06/08/29 18:44:57
>>756
753が女なわけないよ。女ならあの痛みがわかるからね。

758:名無しさん
06/08/29 20:22:52
毎回毎回、遠距離の彼女に嫌気がさして別れ話しようとするけど、
このスレ読むと少し落ち着きを取り戻せるよ(:_;)

759:名無しさん
06/08/29 20:24:10
嫌気がさすのなら別れた方がいいんじゃない?って思うけどなあ


760:名無しさん
06/08/29 20:24:20
何が嫌なの?ぐちってけー。

761:名無しさん
06/08/29 20:32:42
とうとうやっちまった ガキすぎる俺

762:名無しさん
06/08/29 20:36:51
別れたのか?

763:名無しさん
06/08/29 20:41:36
いや…自分勝手な感情をむきだしにしてしまった
思ってもないことを言ってしまった…

764:名無しさん
06/08/29 20:42:42
【振った人】振ったけど・・・やっぱり【専用】13
スレリンク(break板)

765:名無しさん
06/08/29 20:43:53
スレ違いすまん 移動します

766:名無しさん
06/08/29 20:46:30
別にスレ違いでもないよ

767:名無しさん
06/08/29 20:47:11
ここが重複スレなだけ。

768:名無しさん
06/08/30 20:50:53
自分も、自分から振って後悔してるものです。
今でも元カノのことは好きだけど寄り戻したいけど、
無理と分かってるので自分の心の中にしまってます。
別れるということはそれなりの理由があって別れてるわけだから
復縁してもうまくいかないというのは分かってるけど、なかなか踏ん切りつけれない自分がいます。



769:名無しさん
06/08/30 22:10:41
付き合うという形を取らないで付き合えば良い

770:名無しさん
06/08/30 23:39:38
>>768
もし後悔しているならヨリを戻してみては?
うまくいかないかはやってみなくてはわからないでしょ?
元カノが他の男と付き合えばうまくいくか、といえばうまくいくかも知れないけど、別れるかもしれない。
自分の心に正直になってください。

771:743
06/08/30 23:53:49
>>750
ありがとうございます!!
彼とは真剣な話がなかなかできなくて、それも別れた原因の一つではあるのですが、
Hができないことは最後辺りに頑張って話しました。
彼は泣いていました。私の事を責めもせず、ごめんね、と・・・。
ちょっと頼りないけど、優しくて元気で前向きな人でした。

まだもう彼がいない事が信じられないというか、自分から言ったのにおかしな話。
きっと彼女ができたとか聞いた日には・・・考えただけで発狂しそうだ・・・・。


>>752さん乙でした!希望持って元気出してください。

>>768
わかるなぁ・・・。同じ気持ちだと思う。勝手だけど苦しいですね・・・

>>769
相手は別れたくなくて、キツイ思いさせて、それは残酷で勝手だと思うし、できないよ。

772:名無しさん
06/08/31 03:19:03
アタシがもっと大人で心が広かったらよかったのかな。大好きだけどふってしまいました。
好きだから不安になって、相手のことなんて少しも考えてなかった。
後悔しても遅いけど、好きだからこそ笑っててほしいし、幸せになってほしい。そう思う反面、出てくるのは「後悔」

773:名無しさん
06/08/31 14:41:46
どうにもならないんだったら、どう思ってようが自由だよ
楽しくするも悲しくするも、自分の精神力の腕次第だよ
みんな悲しいことなんていやなはずなんだ
なのに悲しい方向に自分で導いてしまうのは、きっとそのときは悲しさが必要だったんだ
人に与えられる試練は、与えられるというよりみんな自分自身が選んでる
だから試練というのはその人が乗り越えられるくらいのものが人それぞれに訪れている
どうせ乗り越えられるなら、それを悲しくするも楽しく変えるのも、自分の精神力次第なんだなぁ

774:名無しさん
06/09/02 02:31:04
うぁ…メール送っちまった…もぉいいや。。
さ~寝よ……………

775:名無しさん
06/09/03 14:46:29
>>774
 あとは神のみぞ知ること!!! 
力を抜いて待ちンしゃい。
自爆もできずモヤモヤしてる752でした(;´▽`A``

776:名無しさん
06/09/05 09:23:59
何度も別れ話をするけど、何度も無理と言われ、
何度も仲直りして、
何度も不安になって…

こんなに好きになったから、遠距離はつらい…

777:名無しさん
06/09/05 09:31:55
>>769
それはおたがいにつらい

778:名無しさん
06/09/05 10:43:03
実は結構あるパターン

779:名無しさん
06/09/05 12:35:54
自分も昨日酔った勢いでメールしちゃいましたぁ・・・。

爆睡してるころに返信きたけど、起きて返事返したら
それきり返信がないよ(´・ω・`)

780:名無しさん
06/09/08 21:01:38
一ヶ月前に彼女を僕から振りました。
原因は彼女に気になる男ができて、しかも告白されていたからです。
もう僕から何を言ってもダメな様子だったので「それなら別れよう」と
言いました。彼女は結局その男と今付き合っています。でも彼女も僕のこと
がまだ気になるらしく、たまに連絡をしてきます。又、今週食事に誘ってき
ました。とりあえずOKしましたが、さっき食事を何にするか電話したとき
声のトーンが「友達」っぽくなっていたので、すごくショックでした。この
まま友達の関係を続けていくのは僕にとってもプラスになる事は無いと思う
のです。彼女が彼氏と別れるかもという先の見えない期待をしていても、
結局結婚とかなったらショックで立ち直れそうにないと思います。
でも昨日も彼女が東京に仕事で出発するときに
「おはよ!今から東京行ってくるね。1人で行けるかな(´・ω・`)」といった
メールを僕に送って来ました。こういうメールで一喜一憂するのにも疲れて
きました。はぁ~。この先どうなるんだろ。きっと今の彼氏とうまく行きだし
たら僕との関係は自然にフェードアウトしてくんだろなぁ。


781:名無しさん
06/09/08 22:05:00
>>780
キープにしておきたいだけ…かどうかは俺にはわからないし
おまえがどうしたいのか、どうして自分から振ったのかもわからない
自分は何をしたいのかよく考えてみたら?
つまらんレスでごめん。

782:名無しさん
06/09/08 22:14:03
>>780
マルチ氏ね

【振った人】振ったけど・・・やっぱり【専用】13
スレリンク(break板:486番)

783:名無しさん
06/09/08 22:20:05
>>780
明らかにキープではないか?
相手がどういうつもりなのかも確認した方がいいかもな
向こうと喧嘩したときの心の穴埋めに使われそうだ
まあそれでいいというならその関係を続けな
781の言うとおり自分の気持ちを整理しなよ

つまらんレスでごめん



784:名無しさん
06/09/08 22:22:27
>>781>>783
スルー汁

785:名無しさん
06/09/09 17:28:41
キープでもないんじゃないかな。
多分なーんも考えてないよ。
話し相手が欲しいだけ。

786:名無しさん
06/09/16 01:05:33
32最高!        本当その通り。

787:名無しさん
06/09/16 09:04:02
どれ>>32

788:名無しさん
06/09/16 09:05:34
( ゚д゚)、ペッ
>>32

789:名無しさん
06/09/19 23:56:07
僕は約2年前に当時付き合っていた彼女を振りました。原因は僕がストレスでパニック
障害・うつ病になってしまいすべてにおいて自信をなくしてしまったからです。現在は
病気もほぼ完治し、幾分自信も取り戻してきたので復縁しようと思っている(過去に1度失敗)のですが、
状況としては非常に悪く、連絡先もわからず彼氏もいるそうです。でも、どうしてもあきらめきれません。
再度アタックするべきですか?それとも、引くべきですか?悩んでいますので、良きアドバイスを
お願いいたします。


790:名無しさん
06/09/20 00:05:42
>>789
ダイヤモンドは砕けない

791:名無しさん
06/09/20 00:07:16
>>789
連絡先もわからず

どうやって再アタックするの?

792:名無しさん
06/09/20 00:16:26
>>791
住所は知っているので手紙を書こうかなと思っています。

793:名無しさん
06/09/20 02:18:51
>>789

うーん…でももう彼氏も居るんでしょぅ?

まぁ手紙だけでもとりあえず送って、向こうがなんのリアクションも取らないようだったら
脈なしだから、きっぱり諦める!って感じでやってみては?

でも多分、その彼女の気持ち的には
2年前に振られて別れて、連絡先もお互いしらず、今はもうすでに彼氏もいるのに元彼にアタックされても
(゚д゚)ハァ?って感じだと思うんだけどねぇ…。

でもやるだけやってみたら?ひつこくならない程度に。
あなたの気持ちの整理もかねて。

794:名無しさん
06/09/20 02:21:44
あれ…? しつこい…だったかな…。('A`)
間違えた…。

795:名無しさん
06/09/20 04:44:39
>>789
>>793さんも言われているように限りなく100%近く無理でしょう
男も女もバカだから自分がフッた相手が
いつまでも同じ気持ちで待っていると信じたい
しかし現実は相手の時間も流れている

ただひたすら2年も待つ人は少数派
その少数派も脈を断ち切らないために連絡先だけは教えてくる

796:名無しさん
06/09/20 15:29:38
やっぱり無理なんですかね…

797:名無しさん
06/09/20 15:33:05
こんなスレあったんだ

俺もおんなじ女から何回も告白された事がある

ふられると女って美人になるよな

まじで一回やっときゃよかったな

798:名無しさん
06/09/20 15:36:29
【振った人】振ったけど・・・やっぱり【専用】13
スレリンク(break板)

799:名無しさん
06/09/20 15:41:13
>>798 すれ違いごめんね

800:名無しさん
06/09/20 15:45:36
ここの>>1を見ると、このスレは結局振られた人のスレみたい


1 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/04/14(金) 22:29:39
好きだから不安になって、些細なことで泣きたくなって
別れ話をもちかけて別れた&振られた人いませんか?

自分がもうすこし大人だったら・・・。
早まって空回りして不器用すぎた・・・。
そんな想いありませんか?
過去の過ちをここですっきりしませんか?

801:名無しさん
06/09/21 10:06:09
>>789
マルチ市ね

【僕は約2年前に当時付き合っていた彼女を振りました。】の検索

心と身体 [失恋] 復縁率90%プロが相談にのります その16
694
心と身体 [失恋] 【振った人】振ったけど・・・やっぱり【専用】13
537
心と身体 [失恋] 自分から別れ話をして死ぬほど後悔した人
789

【3 件見つかりました】(検索時間:2秒)

802:名無しさん
06/09/22 04:54:33
かなり後悔した
後悔先にたたずとは言うけどホントそうだった

803:名無しさん
06/09/22 06:27:55
後悔役に立たず

804:名無しさん
06/09/22 08:23:55
後悔朝もたたず

805:名無しさん
06/09/22 08:51:13
こうかい? 先に立たす!

806:名無しさん
06/09/30 16:28:28
同じバイト先・・・。彼女と2人きりで逢うのは2週間ぶり。
けど、社員から明日入ってといわれた。もちろん俺は断った。だが、彼女の性格上
断りきれなくてバイトに入っちゃった。それに頭にキタのか知らないが、別れてしまった。
同じバイト先だから結構気まずい。ああ。。。見練タラタラ・・・。

807:名無しさん
06/09/30 18:38:49
>>806
そんなくだらない理由かよ
ガキだから仕方ないけど少しずつ成長していきな

808:名無しさん
06/10/03 00:13:08
去年の終わり位に5年位付き合ってた人を振ってしまいました。。。
仕事と恋愛で悩み疲れて全てから逃げてしまった。。。未熟な自分に後悔してます。
誰と付き合っても以前の様に心から好きになれない

809:名無しさん
06/10/03 00:14:17
>>808
【振った人】振ったけど・・・やっぱり【専用】13
スレリンク(break板)

810:名無しさん
06/10/03 00:35:31
なんで彼が他の女と飲みに行ったり合コン行くことを許せなくて振ってしまったんだろう。
嫉妬する苦しみより彼がいない苦しみのほうが大きくてつらいよ。。。
バカだからまた彼にメールしちゃった。けど別れたからなのかやっぱり冷たい返事だし、もう偶然にしか会うことはないような返事だった。
あの時別れを切り出さないで我慢していれば今も彼はやさしくて私は幸せだったかもなのに。
ツライ、涙がとまらない・・・

811:名無しさん
06/10/03 00:50:03
遠距離になって彼が新生活で忙しそうで…まったく構ってくれなかった…
寂しくて、不安で、悲しくて、つい別れ話を切り出しちゃった
あの時 もう少し我慢してれば今頃は仲良くいられたのかな…と思うと死ぬほど後悔する
時期が悪すぎたね
あーあ………

812:名無しさん
06/10/12 07:43:09
age

813:名無しさん
06/10/14 19:09:35
仕事でずっと会えなくてイライラして思わず別れると言った。
すぐにメールで謝ったけどもう返って来なかった。
その後数通、謝罪と話し合いを求めるメールを送って放置。
放置一週間で彼女から話し合いをいつにするかとメールが来た。
メールの感じからは前のままの印象を受けるけど、会って話をして結論が出るまで浮かれないで気を引き締めておく。
因に、話し合いは来週末

814:名無しさん
06/10/14 20:06:31
>>813
話し合いが残念な結果になっても、伝え残しがないように頑張ってな。

815:名無しさん
06/10/20 02:54:51
思わずで別れを口にできるなんて…

816:名無しさん
06/10/20 20:17:26
それだけ感情が高ぶったってことでしょう

817:名無しさん
06/10/22 21:56:28
仲良くないヤツらにいじられるのが昔から凄いイヤで
でも精神的にそんなに自分が弱いってのを認めるのもイヤで
いつの間にか相手に冷たく接するようになって
気付いたら別れを切り出してた‥。

未だに同じクラスで相手が自分にとっては
初カレだったっていうのもあるかもしれないけど
別れて1ヶ月経った今も忘れられない…。

寄りを戻したいって言われてスゴい喜ぶ反面
また自分が周りからのからかいに耐えられなくなりそうで
復縁に踏み切れない‥orz

818:名無しさん
06/10/23 00:14:43
このスレを見るたび、俺を振った彼女も
同じ事を思ってくれてないだろうかと、ふと考えてしまう

819:名無しさん
06/10/24 01:40:15
一緒にいることが当たり前になるとその大切さがマヒするんだね・・・
君が弱くて思い詰める性格だとは知っていたよ。
君がほんとに愛してくれていたことも知っていたよ。
別れ話をしているときもその気持ちがかわってないことも知っていたよ。
全部俺のわがままだった。
最期の言葉が言い出せなくて
君に言わせてしまった・・・
ほんとバカだ。
ごめん

なのに今でもアドレスもかえられずにどこかで君からの連絡を待ってる
自分がいる・・・


820:名無しさん
06/10/24 02:01:26
自分が別れようって言ったときは
耐えられないくらい寂しいから優しい言葉かけてってルールを作ってて
いざ本当に耐えられなくなったとき
それを言ったら本当に別れてしまった・・。
精神的にボロボロになってるところでさらに墓穴掘った
つらすぎる。

821:名無しさん
06/10/24 02:09:27
きみはもっと器を大きくしたほうがいいねぇ
なぜそこまで余裕がないのかね?
よんでて、苦しくなるよ

822:名無しさん
06/10/24 02:21:00
後悔するなら言うなよって思う。
その時の感情だけでさんざん言われ、いやな思いするのは言われた側。
感情が暴走して後悔する人っていつか人殺しそう・・・
気付いた時にはもう遅いんだよ・・・

823:名無しさん
06/10/24 02:22:30
タスケテ...

824:名無しさん
06/10/24 02:26:11
オナニーして落ち着け

825:名無しさん
06/10/24 02:26:55
ハァハァ ...

826:名無しさん
06/10/24 02:27:37
>>822
その通りだね。「きっと、また元に戻れる」って甘えがあったんだと思う。
自分勝手だった。相手の気持ち、信じられなかった・・・

元に戻れないのは当然の報い。

827:名無しさん
06/10/24 02:28:55
>>821
色々あって人間不信に陥っていてね
あと少しで完治するとこだったんだが事故しちゃってね
ああーもっとでかい人間になりてええ

828:名無しさん
06/10/24 02:34:38
>>827
でかい人間になるには
ものの考え方しだいだな


829:名無しさん
06/10/24 13:07:01
死にかけたが何とか生きてる
今は死のうとまでは思わない
涙も出るようになったし…2年以上掛かったが

830:名無しさん
06/10/24 14:55:56
後悔して謝ったら、逆に謝られて復縁のメールしたらスルー
もうダメだよね…
バカだ~ほんとにバカだ…

831:名無しさん
06/10/24 15:36:29
んん~。
私は、好きだったんだけど自分には子供がいて向こうは×もないまっさらでってのが
最初からなんか申し訳ないような感じがして・・・。
どうしても悲観的になる自分がいたから、そういう感情も思い出さないくらい
バァ~っとこっちに感情ぶつけてくれる人だったら、良かったんだけどなんせ不器用で
自分ワールドが強い人だったから(笑)訳分からない事が多く、疲れちゃって。
友達だったらうまくいける男だったから、別れた事でもうメールもTELも出来なく
なってしまったのが悲しく、寂しい。会いたいなぁって、ふと思ったりするけど
ひたすら我慢・・・・

832:名無しさん
06/10/24 15:44:06
なんだろうね、後悔してる人は連絡したら復縁の可能性高いから
もう一回自分の気持ち伝えたらいいと思う
振られた方からは連絡するの逆に向こうに嫌われる可能性高いから
できないもんなんだよ

833:名無しさん
06/10/24 16:47:04
>>831
同じくです。
私も×だし子持ちだし、でも相手はまっさら。
まっさら同士なら元彼も普通に恋愛して
お互い一から頑張れるかもしれないのに
相手が私だから、しなくてもいい苦労をさせたり
悩ませてしまったり。

見てるとかわいそうで、私も罪悪感みたいなのが消えなくて、
お互い好きだったけど、最後はケンカばっかりで
ふたりとも疲れてしまった。
信じてついてきてって言ってくれてたのに。
自分バカだったなぁって思うのと同時に
彼のためにも別れてよかったんだって
言い聞かせてます。

元彼には本当に幸せになってほしい。
綺麗事じゃなく、心からそう思います。
私もがんばって働いて、子供だけは立派に育ててやる!

831さんも頑張ってくださいね。
今は辛いけれど、こんな日が永遠に続くわけではないし、
いつかまた別のカタチで自分の幸せも
見つかる日がくると信じて・・・

834:名無しさん
06/10/24 20:37:26
>>831>>833
私も同じです!
でも一つだけ違うところが・・・それはフラレたのは私のほうなんですよね~f^_^;
あぁ辛い(ρ_<。)

835:826
06/10/24 23:33:07
>>832
連絡したけど、完全無視されました。
電話もでない、メールも返事なし。何回か連絡とろうとしたけど。

「もう連絡してくんな、うざい」って言ってくれればこっちも
ふっきれたけど、完全無視なのですごく辛かったです。もう4ヶ月になるかな。

836:名無しさん
06/10/26 04:13:05
うーん・・・今まさにそのメールを送ろうか悩んでるところです。
寝てもすぐ目が覚めちゃうとはいえ、こんな時間になにやってんだろ…

彼のことはホンッットにめちゃくちゃ大好き。
彼も同じ気持ちでいてくれてると思う。

彼はまっさらで未来も夢のある人。
だけど私は×で子供あり。
言いたくないけど早い方がお互いに傷が浅く済むかなと思いつつも、
それって自己中な上に、絶対に後悔するのが目に見えてる。

あぁぁぁぁぁ・・・好きすぎる。でも遠すぎる。
逢いたい・・・ただそれだけ。

837:名無しさん
06/10/26 17:22:20
>>339状況が自分と似ていてびっくりした。
私には4年間付き合っている人がいて、精神的に病んでいた時も
話を聞いてくれた。ずっと付き合った当初と同じで優しい人だった。
でも、彼は親を背負っていて、周りは大反対だった。
私も将来を考えると金銭面でも彼とやっていく自信はなかった。
でも、兎に角優しくて話が合うのでそのまま付き合っていた。
ただ、段々Hしたりキスしたいというより大事な友達のような感情になっていた気がする。

そして最近出会った人に好意を持ってよく連絡をとる様になった。
その人も5年以上付き合っていた人がいたけど、私と会ってから
別れてしまった。ただその彼女とは元々余り上手く行ってなかったらしいけど
(中距離だけど数ヶ月会っていなかったらしい)

そして昨日、「ここ数日様子がおかしい」「別れたくない」「会いたい」
等と書かれたメールが来た。自分の所為なのに目茶目茶泣いた。
相手にこれを言わせるなんて私は最低だと思う。
もう、戻ってもやっぱり将来結婚はする勇気はでないと思うし、
やはり同じ事繰り返し…友達のような感覚になっていしまうと思う
ので別れ話をした。新しく出会った人と上手くいくいかないはどちらにしろ彼とははっきり別れようと。
本当はもっと早く言うべきだったのに…最低です。
長い時間付き合っていたので写真を見ると辛くて処分しました。
今はそのもう一人の人とも誰とも連絡を取る気になれない。泣いてばかりいる。
ただ、こんなに優しい人を振って、私はいつか罰が来るんじゃないか、
もうこんなにいい人はいないのでは、幸せになれないんじゃないか、
って不安は多分ずっと残ると思う。

不安に思うのはみんな同じなんだね。自分の身勝手なのに甘えただなーと思う…。
彼はこの後もっとずっと幸せになるはず…そう思わないとやっていけない


838:名無しさん
06/10/26 17:35:30
スレ間違えた…。ごめん、逝って来ます

839:名無しさん
06/10/28 05:43:33
>>822
禿同

840:名無しさん
06/10/30 01:47:22
自分が別れようって言ったらむちゃくちゃ寂しいから「ずっと一緒だよ」って
答えて欲しいルール作ってて
普段絶対使わないけど本当にピンチのとき言うよって事にしていて
いざそのときがきたら、彼女も不安な時期でそのままズルズル本当の別れ話に
あぁああぁぁぁ

841:名無しさん
06/10/30 10:04:33
おつかれさまでした。
リセットボタンを押したまま電源をおきりください

842:名無しさん
06/10/31 03:55:04
>>840
日本語でOK

843:名無しさん
06/10/31 04:05:49
自分からお別れメールしたんだけど返信がない…。
これって別れたのかな?
返事くらいしてもらわないと少し気になるじゃんか…。
どーなんだろこれ

844:名無しさん
06/10/31 04:23:09
>>843
そんなの3、4回経験してる。
別れるのOKって意味だろ。

845:名無しさん
06/10/31 04:23:45
>>843
ここは、自分から別れ話をして死ぬほど後悔した人のスレだよ。
後悔してるの?

846:大和
06/10/31 06:17:07
何かここはウジウジ君の集まりでつね。
男やったらゆった言葉に責任もって何もゆわんで潔くあきらめて次いけやぁ! 男の二言は嫌われる

847:名無しさん
06/10/31 13:39:33
>>846
女だったらいいの?

848:名無しさん
06/10/31 17:58:55
>>846
じゃあ、こんなトコにきなさんな

849:ニューハーフで御免なさい
06/10/31 18:32:27
付き合ってた男性に彼女作ろうが浮気しようが純女になれないオカマの私は、その女達に負けないと言う気持ちは強かった。意地を張って後悔した事は多々あった。でもその経験は次への保険になる。

850:名無しさん
06/10/31 19:46:31
>>849
よくわからん熱意は伝わったがとりあえず改行をおぼえよう
携帯の場合、大体2・3行くらい書いたら改行入力をするようにしたらいいよ
スレ汚しすまん。がんばってな

851:名無しさん
06/10/31 19:55:54
裏切られたと思っていたけど、裏切ったのは自分だった。 辛い思いしたのは自分だけだって… でも一番さびしかったのは俺じゃないよね。ごめんなさい。
後悔してるなんて何回も言ったけど許される事じゃないよね。でも後悔してます。
あなたは今、幸せですか?

852:名無しさん
06/10/31 20:00:42
幸せだよ!

853:名無しさん
06/10/31 20:08:34
幸せなわけないじゃない…
あなたは別れてせいせいしてるようですが私はあれから時が止まったままです

854:名無しさん
06/10/31 20:19:13
せいせいなんかしてない

855:名無しさん
06/10/31 20:35:51
バツイチの子供は将来バツイチになる
これ定説

856:名無しさん
06/10/31 20:47:27
失敗しない後悔しない人生がいいよなでもさ、失敗もするし後悔だってするよねやっぱり
じゃあ、失敗しても後悔しても前に行こうよ。結局は進むしかないんだ
あんたもおれも

857:名無しさん
06/11/03 17:15:37
age

858:名無しさん
06/11/05 02:58:24
別れ話なんてしてない。
でも最後にあった日に相手から「もう友達でいよう」だの「好きでない」だの言われて
あー、こりゃもう「別れたい」というのと同義語なんだなと解釈した。
帰りに相手から次はいつ会う?てなことをポロっと言われたけど
具体的な日にちを確約したわけでもなく、明らかに会いたくなさそうな雰囲気で
結局次の約束は立ち消えになったので、私も屈辱的だったし翌日から放置することにした。
でもその後ごくたま~~にだが向こうからご機嫌伺い程度の連絡が来る。
これって、相手にしてみたらまだ別れた気はないのか・・・
うちらもう別れてるんかなあ?
としたら、振ったのは私のほうになるわけ?



859:名無しさん
06/11/05 03:01:36
メールを二時間しなかっただけで、不機嫌さアピール
しないでほしい。久しぶりの女友達と会うって事前に
言ったのにどうして不機嫌なメールを寄こすの?
いつもはあんたからサヨナラメールが来るから、
悔しくて私からサヨナラメールを送った。いつもの
通り仲直りできると思ったから。でもあんたは許さなかった。
別れて当然の嫉妬深い男なのに、涙が出て仕方ない。
もう一度飲み会の帰りに戻って、「メール遅くなって
ごめんね」って打ちたいよ。


860:名無しさん
06/11/05 03:06:36
泣いた

861:名無しさん
06/11/05 03:12:55
別れようって自分から言って、そしたら彼は別れないで距離を置こうって言ってくれたのに
それでも頑固に別れたほうがいいって言ってたらそれが現実になっちゃって
めちゃくちゃ後悔してる!
もう会うことすらできないのかな・・

862:名無しさん
06/11/05 03:24:01
そもそも付き合ってなかったしな

863:名無しさん
06/11/05 03:43:00
>>861
本気で戻りたいと思ってるなら覚悟決めて連絡してみれば?
中途半端な気持ちで連絡したらもう一回彼を傷つけることになると思うけどね。

864:名無しさん
06/11/05 03:44:54
>>863
ありがとう!
復縁は絶対無理だとわかってるけど本気で大切な人だったから友達に戻りたい
がんばってみます!

865:名無しさん
06/11/05 03:45:43
そうそう。
ちゃんと連絡とって、返事をもらいなさい。
駄目でもそのほうがすっきりするよ★

866:名無しさん
06/11/05 05:21:24
戻れるなら戻りたいが、つらい日々が戻ってくるのも確実。
でも、今も辛い。
時間がたてば今の辛さは薄れてしまうかもしれないけど、ハッキリとした答えは出ないまま、大切な気持ちを薄くしていってしまうようで怖い。


867:名無しさん
06/11/05 05:29:48
>>866
どんなことが辛かったの?

868:名無しさん
06/11/05 05:44:18
付き合ってるのに、彼女が俺に向いてくれない事かな。


869:名無しさん
06/11/05 05:48:07
>>868
わかるわー
868さんは、どの位の期間付き合ってたの??

870:名無しさん
06/11/05 05:54:40
一年くらいかな。
最初のうちは、彼女の方から俺に会いに来てくれた。
色々な事より優先して、俺を選んでくれてたと思う。
それがそのうちに、どんどん離れ、他に楽しいことが出来たら、俺の事はそっちのけ。
その事について、怒ると、余計に俺から離れていく。
もぅ、どうしようもなかったんだよね。
気持ちが薄れてしまったなら、そう言ってくれれば良いのに、彼女はハッキリ言わないんだもの。

どうしようもなかったんだよね。

でも、どうしようもないからって諦めたくもなかったんだよな~

辛かったな…
毎日イライラしてたし…

今も辛いけどな。

もぅ、別れてからはもうすぐ二ヶ月たつけど。


871:名無しさん
06/11/05 07:54:25
私870サンの逆で、私が870サンみたいな立場だった!
相手の気持ちが不安になって何回も別れてって言って試したけど、そのたびに止めてくれた。
でも今回は相手が怒って別れてヨリ戻してくれない!!今更だけど、試した事はごめんやけど、不安になるぐらい大好きって事伝えたい

872:名無しさん
06/11/05 09:26:25
あっちから来てくれるからって調子にのってたから振られたんだろw

873:名無しさん
06/11/05 10:14:24
そうだと思う。かなりの勢いで調子こいてた!それが当たり前になってた。
本当に直すから戻ってきてほしい

874:名無しさん
06/11/05 10:17:50
本当に治すからって言ってるうちは治らない。
具体的にどんなふうに治すつもり?明確に言える?

875:名無しさん
06/11/05 10:19:52
ん?何様?おば様?

876:名無しさん
06/11/05 10:22:53
>>875
???

877:名無しさん
06/11/05 10:25:51
>>870さん、わたしは付き合って1ヶ月で別れました。
最初から、色々なことよりわたしの優先順位が低かったから
それが続くようなら辛いから、別れを切り出しました。
まだ短い付き合いだから、早いほうがいいと思いました。
しかし思った以上に情が移っており、苦しいです。
彼は構ってくれなくても全然平気な女の子と付き合って
わたしはちゃんと構ってくれる人と付き合った方が互いのためだと思ったけど。
理屈ではわかってるんですが、やっぱ後悔してますよ。

878:名無しさん
06/11/05 15:08:31
とりあえず具体的に上から見た言い方をやめて、男のプライドとか傷付けないよう努めたいと思います!
慣れって怖いね。

879:名無しさん
06/11/05 23:32:16
さっき別れを告げられました。理由は受験勉強ですね。
今日北辰があったんですけど今のままでは本当に厳しいとのこと
その後わかったと言ってしまったんですけどまだ間に合いますかね?


880:名無しさん
06/11/06 07:08:02
>>879
日本語使ってください

881:名無しさん
06/11/08 14:32:32
age


882:名無しさん
06/11/08 14:55:41
別れよとか別れる?って言って、相手の反応みてるのってどうなの?
気持ち確かめるためにするんだろ?
俺はこれされてかなり冷めたね。もう別れる?って言われていいよっ♪て言ったら、泣いてヤダ無理って言ってたわwww死ねばいいのにww

883:名無しさん
06/11/08 15:39:43
>>882
別れたいって言ったらどうする?って聞いた事ある
その時は別れる気はないけどそれほど私にとって重大な事柄があったから
そんな事するなら別れるよって言いたかったけどそれは
別れたくないからできなかった。結局向こうから振られた。
精神的に追い込まれるとそう言ってしまう事もあるよ、後悔してるけど。

884:名無しさん
06/11/08 18:45:02
>>882
アナタがスレ違いだってのはわかりましたよ

885:名無しさん
06/11/10 15:40:45
あげ

886:名無しさん
06/11/10 15:44:45
いいからふってあげるから、いつでもおいでwww

887:名無しさん
06/11/11 00:31:04


888:名無し
06/11/18 13:03:53
このスレみて少し気持ちがかわりました。

ほぼ毎日けんかをしていたので、今はもう彼の怒鳴り声しか思い出せません。それでも、まだ別れたくないと思うのは、あたしがうつ病になってしまった時、
だれよりも理解してくれて、やさしかったこと。交通事故で足を怪我してしまったとき、なにからなにまであたしの面倒を見てくれて、
本当は、とてもやさしい人なのを知っているからです。
最後にあったのは、4日前。彼の友達が家にくることになりました。
彼はあたしに
『帰ってくるな』
と言いました。
けんかするかもしれないから
『帰ってくるな』
と。家に実家にかえる荷物を取りにかえってきたら、たまたま彼と彼の友達がマンションの前に着いたところで
彼は不機嫌そうに、
『今きたタクシーととめておけよ』
とあたしにいいはなちました。それは、すぐに帰れとゆうこと。
あたしは、その帰り、タクシーの中でないてしまいました。あとから、あとから涙がこぼれてきました。
彼にとって、あたしにとってどれだけ大事な家なのかは彼が一番よく知っているはずなのに。
あたしは家族にあまりいい思い出がありません。だから、ここが最後の『居場所』にしようといってくれたのは彼なのに。帰る『居場所』がなくなってしまいました。
もうあそこはあたしの『居場所』ではないんだね。
目に浮かぶのは不機嫌そうな彼の顔と怒鳴り声。
その後、彼からは
『俺は愛してるから、別れるつもりはない』
というメールがきましたが、いまだに耳に残るのは、彼の怒鳴り声だけ、いっぱい、いっぱい二人で笑ってきたはずなのに。

いまあたしはお別れを考えています

889:名無しさん
06/11/18 17:50:08
>>888
スレ違いだから。2と来ないようにお願いします。
一生スレ違いでお願いします。

890:名無しさん
06/11/18 19:26:50
>889
男前だな!

891:名無しさん
06/11/18 23:05:10
付き合ってはいなかったけど
完全に別れたみたいな状態なんだが、
自分から連絡しない方がいいかな………



892:名無しさん
06/11/18 23:15:07
>>891は♂?♀?
別れてからどのくらい経つ?

893:名無しさん
06/11/18 23:48:40
7月に私からふって別れてから立ち直れません。
やり直したいわけではないけど、彼に会いたくてしょうがない。
彼ともうこの先会えないってことに、いまだに現実感がないです
何をどうしたいのか、後悔しているのかも何だかよくわかりません。
もう死んでもいいなって思うようになってる。こんなのは3年ぶりだ

894:名無しさん
06/11/19 00:12:51
>>892
♀です。

まだ13日に離れたばっかりです。

895:名無し
06/11/19 00:22:27
<888

申し訳ありません。


896:名無しさん
06/11/22 08:37:16
元彼女に振られた時に縋らなければ良かったー!放置も有効だったかも~

897:名無しさん
06/11/22 14:20:27
すっごい仲良かったのに、気づいたら彼の想いが感じられず、体だけの関係になりそうだったので、こっちから話を切り出した。
私はお付き合いを最初から始めたかっただけだったんだけど、彼が一旦別れたいと…
今は罪悪感から恋愛感情も沸かないって言われてしまった。この言葉が一番ショックだった。
学生と社会人、しかも他にも複雑な事情が絡んでて、もしこの関係が彼の会社にバレたら首になる事確実だったんで、彼がプレッシャーに耐え切れなくなったって。

それは納得できたんだけど…
じゃあ付き合ったその日にホテルに誘ったのはどっち!?
元々こっちはゆっくりとお付き合いしたかったのに、結局体の関係にしたのは向こうに原因があるような。。。
しかも恋愛感情が無い段階でよくホテルに行って、軽くエッチできるよね。男の性なの?
気づいたら本当レベルの低い付き合いになっちゃってショック。

卒業しても好きだったらまた付き合おうって約束してるんだけど
なんか別れて一ヶ月経って悲しみよりも怒りが増えてきた感じ。
あんなのよりも若い男探そうかなー。
スレ違い?か…ごめん


898:名無しさん
06/11/22 15:54:47
>>897
実質、捨てられたんだからあきらめな

899:名無しさん
06/12/05 12:55:30
>>897
男はみんなそんなもん

900:名無しさん
06/12/05 13:23:17
>>897
振り回そうとするから切られたんだよ

901:名無しさん
06/12/05 13:45:46
>>893
だったら、自分から連絡すれば?変な意地張ってると取り戻せるものも
取り戻せなくなるよ。後悔したならすぐに連絡をするべきだよ。俺も
そういう経験あるけど、かっこつけて変に放置なんかの作戦を使うより
自分の気持に素直になるべきだと思う。テクニックは結局はテクニックでしか
ないと思う。
切るつもりなら彼との思い出はメルアドも含めて全て消すこと。それができないなら
絶対に連絡をするべきだよ。

902:名無しさん
06/12/05 13:52:15
だから自分の気持ちに素直に嫌いだって言ってやってるじゃん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch