男女で持久走の距離が違うのは女性差別!at GENDER
男女で持久走の距離が違うのは女性差別! - 暇つぶし2ch2:くもねこ ◆1SNeKoZT/E
02/11/26 22:34 CbIUb2sL
2get

3:M嬢 ◆CTirgjfTJg
02/11/27 13:48 NItcQk9U
今は学校でもマラソンとかって無いらしいよ

4:名無しさん ~君の性差~
02/11/27 14:07 0gilPwD6
持久走っていかにも疲れそうな名前で嫌いだったな。

5:名無しさん ~君の性差~
02/11/27 21:14 jV/f9FM3
女性は1500m走りますと子宮や骨盤に影響が出るのでは?

6:名無しさん ~君の性差~
02/11/27 21:18 2ri5ERmn
自衛隊の体力測定でも、
男子は1500メートル女子は1000メートルで計測します。

その他、女子は男子よりも種目がはるかに少ないです。

7:みさき
02/11/27 21:21 V22bnueC
男で、「妊娠・出産が女性専用だ!優遇だ!」
って主張する人がいないのと同じ。

ちなみに小学校では走る男女距離同じ。

8:匿名U ◆p3wZlkuFBk
02/11/27 21:21 MmYaJOSF
しかしマラソンは、両方とも42.195キロだな。

9:みさき
02/11/27 21:22 V22bnueC
しまった。

走る男女距離同じ×
走る距離男女同じ○

10:名無しさん ~君の性差~
02/11/27 21:23 cMuJMlj7
>「妊娠・出産が女性専用だ!優遇だ!」
そういえばそうだな。これだけ医学が進んだんだからなんとか
ならんもんかw

11:名無しさん ~君の性差~
02/11/27 21:25 IpmcXHjb
別に1500メートルくらいどの女でも走れるだろう。
肉体的な問題ではない。
まさに理由のない差別。

12:名無しさん ~君の性差~
02/11/27 21:26 2ri5ERmn
50メートル・100メートルなどの短距離走なら同じだろう。
フルマラソン以外の長距離、つまり
なにかのイベントで行われるロードレースはだいたい女が短い。

13:名無しさん ~君の性差~
02/11/27 21:26 TrWIwJqd
>>1
女性は男性より体が劣るのです。
弱者にハンデを与えてこそ平等ではないでしょうか?


    と、日教組あたりから反論が聞こえそうな予感・・・

14:おねだり姫@愛 ◆wUDoc/GLN6
02/11/27 21:27 1w1RqGKb
>>7
そう?そりはオイラは論点がずれてると思う。
妊娠出産はセックスに関することだから、どう努力してもできないことでしょ。
フェミニストだって【子どもを産む】という意味の母性は認めてるし。
持久走は努力もしくは個人差で、女も男と同じ距離を走れると思うけど…。

15:名無しさん ~君の性差~
02/11/27 21:29 IpmcXHjb
ちなみに、うちの高校にはアホみたいに厳しい体育教師がいて、
毎時間全員2400メートル走らされた。
授業時間の半分以上つぶれるし、なんてバカバカしいんだと思ってたが、
男女の別なく走らせていたことだけは評価する。

16:名無しさん ~君の性差~
02/11/27 21:42 TrWIwJqd
>>15
その体育教師が男女共同じ距離を走らせた理由が
「男女平等社会になったらこんな目にあうんだぞ!日教組やテレビに洗脳されるな!」
というメッセージを伝えるのだったらいい先生だな。

17:名無しさん ~君の性差~
02/11/27 21:44 IGLFcdU/
>16
激しく胴衣。
「結果平等の害悪」のいい例だね。
平等=機会均等でなくては。

18:みさき
02/11/27 22:15 V22bnueC
>>14
ズレてます?前述のように小学校くらいの
男女の身体能力に差があまりない時期には同じ距離ですし
中学・高校になって、男女とも同じ程度の負荷をかける
距離となったら、差があっても不思議ではないと思うんです。

私は男女の体力差、性差はあると思うので、
1のような男女平等を言うなら体力面でも同じにしろ、
という人には「ちょっとそれは、おかしいんじゃないか?」
以上の当てこすりのようなものを感じます。

19:名無しさん ~君の性差~
02/11/27 22:19 IpmcXHjb
>>18
だからさー、原理的な不可能なことなら仕方ないけど、
1500メートル走るなんていう誰でもできることについて
差を設けるのがおかしいんじゃないかって話でしょ?

20:名無しさん ~君の性差~
02/11/27 22:27 IpmcXHjb
>>18
それに、「同じ負荷」っていうけど、
女にも陸上部の女もいるし、男にも鉄道部のデブ男とかいるわけだ。
そういう個人差を無視して「性別だけ」を理由に差をもうけることが
合理的だと言えるのか?

21:みさき
02/11/27 22:28 V22bnueC
>>19
それも大きさの違いはあれど、性差の範疇じゃないですか?
同じ距離も原理的に不可能ではないって反論されれば
走れないわけじゃないでしょうが、体力差があるのに
わざわざ女に大きな負荷をかけて同じ距離を走らなければ
男女平等を訴えてはいけないというのはどうなんでしょう。
持久走の距離を男女差別だと言わないのは
1の言うように女の既得権を守ろうとしてるわけじゃないですよ。


22:みさき
02/11/27 22:31 V22bnueC
>>20
合理的にどうかは判断しかねますが、実際子どもを
育ててみれば、差を設ける事の意味は一目瞭然です。

23:名無しさん ~君の性差~
02/11/27 22:34 IpmcXHjb
>>22
ハア?
1500メートル走ったら子供が産めなくなるとでも?
持久走の話をしてるんだから、
論理のすげ替えは止めてください。

24:みさき
02/11/27 22:38 V22bnueC
>>23
じゃ自衛隊行って「女にも1500メートル走らせろ」
と言ってくればどうですか?

25:名無しさん ~君の性差~
02/11/27 22:39 xjXE0+6D
>>22
>>20のついでに>>21の質問にも答えたらどうだ?

答 え ら れ る ん だ っ た ら な ( W

26:名無しさん ~君の性差~
02/11/27 22:41 xjXE0+6D
ついでに・・・
>>25
そんな反論(ですらないが)の仕方をするから、ヴァカといわれるんだよ。
自分のレスを見て情けなくならないか?

27:名無しさん ~君の性差~
02/11/27 22:42 IpmcXHjb
>>24
なんで自衛隊なんですか?
あなた頭悪いでしょ。
まともに議論する気ないなら黙って帰れば?

28:26
02/11/27 22:43 xjXE0+6D
失礼。
>>24
の間違いだ。

29:かぶとがに
02/11/27 22:45 /Zn/n0X6
ってか、長距離になればなるほど男女の体力差は小さくなるもんなんだけど・・・・

30:26
02/11/27 22:45 xjXE0+6D
>>27
所詮女はその程度かと思われ(W

31:名無しさん ~君の性差~
02/11/27 22:46 xcATLmES
臭マン女がまぎれてますね

32:名無しさん ~君の性差~
02/11/27 22:47 kpXJItvM
――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ-してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
URLリンク(www.blacklist.jp)
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
URLリンク(www.blacklist.jp) 
リンク・興信所・・> URLリンク(www.okudaira.co.jp) 
----------------------------------------------------------


33:おねだり姫@愛 ◆wUDoc/GLN6
02/11/27 22:48 1w1RqGKb
>>21
みさきさん、オイラは当てこすりたいわけではなくてね
出産は【セックス】にカテゴライズするものだから
体力差なんかといっしょにできないよ、と言ってるんだよ。

>>1はたしかに皮肉めいて書いてるから、みさきさんが反発するのはわかるけど
【1500m走りたいし、走れるのに女だから走らせてくれない】という人もいると思うよ、オイラは。
だけど妊娠はどうやっても男にはその機能がないから不可能でしょ。
性転換してもムリ。
みさきさん、他スレで【女だからと言う理由での会社内での差別はあった】って書いてたじゃない。
1500m=昇進、総合職、1000m=一般職って分けられてた場合、納得できる?

性差ってあくまで傾向で、個人の能力を妨げるものではないと思うんだ、オイラは。
妊娠・出産は傾向差じゃなくて、区別でしょ?個人差でどうにかなることじゃないでしょ?
っつーことです。
カチンと来るのは分かるけど、ちょっとひとまず落ち着いてね。

34:みさき
02/11/27 22:49 V22bnueC
>>27
1500メートルの根拠は何?
上に自衛隊では男1500、女1000とあったから
それしかここで1500メートルの話出てないし。

35:名無しさん ~君の性差~
02/11/27 22:50 IpmcXHjb
>>30
だよな。


結論

20に書いた通り、
性別を理由に距離に差をもうけることに合理性はない。
女は「性別」を理由に不合理な利益を得ているわけだ。
性別を理由に不合理な利益を得ることを容認するなら、
性別を理由に不合理な不利益を受けたところで文句は言えない。
女に男女平等を語る資格なし。


以上!!

36:名無しさん ~君の性差~
02/11/27 22:53 IpmcXHjb
>>34
おまえ徹底的に馬鹿だな。
誰も1500メートルという距離についてなんて議論してない。
「差」について議論してるんだ。

37: 
02/11/27 22:57 k0PQItuN
既得権。
良いテーマだね。
ジェンダーフリーの社会を目指すとしたら
男女どちらも避けては通れない壁だな。
一度手にした権利は誰しも手放したくないからね。

38:
02/11/27 22:59 pXjf/bqm

URLリンク(www.freewebz.com)




39:みさき
02/11/27 23:13 V22bnueC
>>33
おねだり姫さんは性差は傾向差と捉えてるんですね。
大きさは天と地ほどの差があるけれど、私は性差を
「セックスが違う事(による違い)」と捉えたので、
体力差もあると思ったんですよ。絶対に女ではできない事や
男では絶対にできない事は最大の違いですが、その間には、
できなくはないけど差はあるという
部分もあるはずです(例えば重い荷物を運ぶなど)

【会社内で差別を受けた】というのは少々違います。
扱いに差があり、女であることが悔しかった、という事です。
ちなみに仕事の例え(総合職、一般職)は個人で選択できます。
一律であるならば、女の方が距離が短いのは自然な事だと思います。




40:みさき
02/11/27 23:15 V22bnueC
>>36
>>19>>23

41:みさき
02/11/27 23:17 V22bnueC
既得権自体は、確かに一旦得たものを取られるのは
手放したくない、っていう側面はあると思いますね。


42:名無しさん ~君の性差~
02/11/27 23:19 6TrfFSQh
まあ、つまりは
「一般的な男性にとっての1500mの苦しさ」が
「一般的な女性にとっての1000mの苦しさ」と
同じだ、と距離決めた奴は考えているんだろう。
もちろん、同姓でも体重その他で差はあるのだろうけど
いちいち何キロ未満は~mだとかしてたらキリが無いからな。
男女の体力にそんな差が無いはずの小学校のマラソンとかでは
そういう差別はされてないからとりあえず認めてみる。

43:名無しさん ~君の性差~
02/11/27 23:20 IpmcXHjb
>>39
なんの論理にもなってないんですけど。
>一律であるならば、女の方が距離が短いのは自然な事だと思います
って何?
20に反論してみたら?

44: 
02/11/27 23:20 k0PQItuN
>>39

自分にとって有利な慣習=自然な事
自分にとって不利な慣習=差別

と言う考えから脱却できたらここで何が議論されているか解ると思う。

45:みさき
02/11/27 23:30 V22bnueC
>>42
もしかして>>7で発言して以来、42まで来てようやく1人
とりあえずは認めてくれたってことでせうか・・・
>>43
陸上部の女は走るの得意だけど、陸上部の男とは競争
しないですよね。一般的な男女の体力に応じて距離を
割り出したら差があった、という事です。
それが実際には1500(男)1350(女)かもしれません。
そこらへんは曖昧ですが・・・

46:おねだり姫@愛 ◆wUDoc/GLN6
02/11/27 23:31 1w1RqGKb
>>39
つまりね、
仕事は
>(総合職、一般職)は個人で選択できます。
けど、持久距離は一律女は1000m、男は1500mと決まってるでしょ。
体力のある女の人(少ないけど)は1500m走りたいと思ってるかもしれない。
女性より体力のない男の人(少数派)は1000m走るのがやっとかもしれない。
でも、総合職、一般職みたいに選べないでしょ、個人の裁量で。

仕事は自分の能力や意志で選べるけど、一律に決まってたら、それは選べないから。
もちろん体力差は男>女になるけれど、それにはみ出る人もいるから。

もし、女性には知力体力ともに男性に劣るから、男性は総合職、女性は一般職と
決まってたら、差別だと思うでしょ?
性差は個人の能力を規定するものではないとオイラは思うし、
まぁ何が何でも全部同じに白という考えもオイラは反対だけど。

ただ男女差に付随するものとして、妊娠・出産を例に出すよりは
別なものを出した方がよかったんじゃないかと思いますが…。


47:名無しさん ~君の性差~
02/11/27 23:37 6TrfFSQh
>女性には知力体力ともに男性に劣るから
ん?体力はともかく、知力も認めるか?
なら言いたいことは一杯あるのだが。

48:みさき
02/11/27 23:38 V22bnueC
>>44
私は頑固に自分を変えないという姿勢ではありません。
私は男性差別もあるだろうし、実際気が付かない部分も
あると思うんです。でもどれコレ構わず自分が損をしてる
ように、女を責めようとする(なぜ女を叩くのかは不明。
男を変える方が早道じゃないかと思うんですが)態度に
疑問を感じるんです。

49:名無しさん ~君の性差~
02/11/27 23:42 L+kPf+aM
>>48
物凄い勢いで男性差別を挙げるスレッド!
スレリンク(gender板:1番)
ここに書かれてることについてはどう思うでしょうか?

50:名称未設定
02/11/27 23:47 b/iQeYBJ
>>48
何かを得るにはその代償を払うのが当然ですよね。
ところが最近の女性の場合、与える事をせずして
得る事ばかりというのがあまりにも多すぎると
思いませんか?

彼らはその様なところに怒りを感じているのでは
ないかと思うのですがどう思われますか?

>>47
おねだり姫さんは男性ですよ。自称ホモの(w

51:名無しさん ~君の性差~
02/11/27 23:51 LLLeRQXS
>>48
男はもう何十年も前に変わりましたね。
女は?

52:おねだり姫@愛 ◆wUDoc/GLN6
02/11/27 23:51 1w1RqGKb
>>47
オイラ個人は女の知力が男以下とは思ってないけど、
そう決まってたとしたら、という前提で書いたので。

>>50
ありがとう。
そうオイラは男、自称ホモの。
でも紳士的だから安心して(w

53:48
02/11/28 00:01 CEY029NL
>>みさき
「女が走る距離が短いのは男にとって不利益」
と言っているのではなく、
「女が自分の有利な性差には目をむけないのはなぜ?」
と言う話をしているんだ。
だからそもそもの話が噛み合わないん。
そこのところを考慮してもう一度擦れを読み直してみてください。

54:53=44でした。
02/11/28 00:03 CEY029NL
スマン。間違えた。
陳謝します。

55:みさき
02/11/28 00:12 FQiQzS3j
>>46
1少数をないがしろにするな、と言う話なら別ですが
500を走りたい女は1000でトップでしょうし
1000を走りたい男は歩いたっていいと思うんです私は。
逆に1000でも歩いちゃう女だっているでしょうし。

妊娠・出産の例えはこのくらい強気に出ておかないと
言いたい事も言えないで終わるような気がしたので・・・
実際おねだり姫さん以外には、その点を指摘されませんでした。
でも今後、人格者のおねだり姫さんを見習います。


56:名無しさん ~君の性差~
02/11/28 00:14 RE2o322Y
女に山道を4km走らせていたうちの学校ってやっぱりおかしかったのか。

57:みさき
02/11/28 00:15 FQiQzS3j
>>53
ですから女にとっては有利じゃないんですってば。
そこをわかってもらいたい。
男から見て「ずりーな女だけ」と思ってることなんですよ。

58:みさき
02/11/28 00:16 FQiQzS3j
>>51
男って変わったのかなぁ(自問)

59:名無しさん ~君の性差~
02/11/28 00:17 UvfS8Ygo
漏れの学校では男が10㌔、女は0㍉だったぞ!!




・・・男子校だったが

60:名無しさん ~君の性差~
02/11/28 00:18 UvfS8Ygo
>>57
ちょっとだけ指摘「女性にとって有利」であろうと無かろうと
「男性にとって不利」なのは変わりません

61:みさき
02/11/28 00:18 FQiQzS3j
>>56
いや中・高生はそんなもんじゃないですか?
1500メートルっていうのは、小学1年です実際は。

62:みさき
02/11/28 00:20 FQiQzS3j
途中ですまぬが、もう寝まつ。

63:名無しさん ~君の性差~
02/11/28 00:21 UvfS8Ygo
>>62
乙・・・・まぁ話的には賛同出来んが、レス態度に感心はしておく

64:名無しさん ~君の性差~
02/11/28 00:21 uXVNy0IG
>>59
それは男性差別です!!

女ってのはねえ!!男の事なんかなぁ~にもわかっちゃいないの!!
だって女は馬鹿だから!!
女なんて生き物はみぃ~んな馬鹿なの!!
by田島陽助

65:名無しさん ~君の性差~
02/11/28 00:23 uXVNy0IG
>>63
確かに他スレの○共に比べれば紳士的だなや。

66:名無しさん ~君の性差~
02/11/28 00:24 eUSEKF+k
女なんて、マラソン大会で帰ってきた男の慰安婦でもやってればいいんだよ!!

67:44
02/11/28 00:44 CEY029NL

ここのスレのテーマ(なのかな?)
「女も権利拡大を叫ぶんなら、女性不利な男女差を自己批判できないの?」
で、どうして意見の擦れ違いが出るか説明致します。

話を単純にするために変な例えを出します。

ある工場でおにぎりを作ってるとするよ。

男女の体力差で
男がおにぎり10個おにぎり作る労力と
女がおにぎり5個作る労力が等しいとするん。

そこの工場では給料は歩合制で
おにぎり1個につき100円が支払われる仕組みになっていて、
そこから計算すると、作ったおにぎりに対する給料は等しくても
おにぎりを作る労力に対する給料に男女差が出てきてしまう。

そこで、みさきさんや多くのフェミの女性が
「おにぎりを作る労力に対する対価を平等にしろ」
と言っているわけです。

それに対して男性は
「おにぎりの作る数が違うから給料に差が出るのは当然」
と言う意見なのです。

で、両者の間に意見の擦れ違いが起こっているわけです。

…あれ?
男女問題を話してるつもりが資本主義、
共産主義の話になっているような気がする。
まあいいや。おにぎりわっしょい!

68:チキータ
02/11/28 00:46 BtAjIByO
小学校が同じって言ってるレスがあったけど、私が小学生の頃のスポーツテスト? みたいなヤツは
男子が1000m,女子が800m だったような気が… 気だけかもしれないけど。

69:67=44
02/11/28 00:48 CEY029NL
みさきさんの>>55に対するレスね。

70:67=44
02/11/28 01:13 CEY029NL
あ、>>67の2行目「女性不利」→「女性有利」です。
ちゃんと推敲しなきゃダメだな。

71:名無しさん ~君の性差~
02/11/29 18:11 74a/5AST
あげぺ

72: ◆xXKDQN2ch.
02/11/29 20:36 qTex3PyD
>>68
折れのところも消防男子は200mトラック5週
女子は4週だったよ。
厨房の時は男5k。女3kのマラソン大会まであった。
おいおい。ってくらいしんどかった。

73:名無しさん ~君の性差~
02/11/29 20:50 4qO60Y4K
まあ、俺は走るの好きだから気にしない。
女は軟弱でかわいそうな種別だと認めれば気が楽なもんだよ。
男という恵まれた性だからこそ走ることが出来るのだと思え。

74:名無しさん ~君の性差~
02/11/30 05:04 8b3X09RF
>>73
それは都合良すぎ。

75:名無しさん ~君の性差~
02/11/30 05:21 h2h7M2t0
え。何?なんなの>>1の文。
今さら男女の体力差論出して盛り上がりたいのか?

男の中で平均的な足の速さの男(高校生以上)と、女の中で平均的な足の速さの女(高校生以上)とで、
短距離競争させたらどちらが勝つかぐらいはわかるだろ。腕力にしても同じだが。
身体の構造においての男女の差を普通、性差別としてとり扱うか?
音楽の授業で「男女平等だから男子もソプラノ発生しる!」て言われても困るだろうが…。
あ、でももしかておまえは小中学生か?
明日の体育の時間が嫌で嫌で仕方ないんだな・・・かわいそうに。


76:名無しさん ~君の性差~
02/11/30 05:31 8b3X09RF
>>75
で?
人として恵まれてる恵まれてないは関係ない
要は課題となってる事にどう立ち向かうかが重要な訳
結果で甲乙つけるのが本来の目的で無い。

それでその後平等に社会に出るべく教育されるにあたり
その課題の加減が端から違うのっておかしくねえかって事だよ。

まあ解かんねえだろうな・・・・

77:名無しさん ~君の性差~
02/11/30 05:56 h2h7M2t0
>>76
そりゃ結局1の言う事そのまんまだろ。
教育不平等論なら教育版逝けよ。
つーか、「平等に社会に出るべく」という言葉を使う限り、
所詮おまえもフェミと同じ直線に位置するのと変わらんぜ。



78:名無しさん ~君の性差~
02/11/30 05:59 8b3X09RF
>>77
何に言ってるんだ?
フェミは女に高下駄はかせたがってるだけ。
ツーかお前がフェミだろ・・・

79:名無しさん ~君の性差~
02/11/30 06:01 h2h7M2t0
お。
今気付いたが、なぜ>>76で「恵まれている恵まれていない」と書くのか不思議でならなかったのだが、
>>76>>75=>>73だと思っていたからか?
俺は>>76 =>>1のような気がしてきたが。

80:名無しさん ~君の性差~
02/11/30 06:03 8b3X09RF
>>77
やらなければいけない事柄を、同等にこなせず
同じ事をやらせるのは差別だと言うのがフェミ

物事をこなすのは早ければ良い訳では無い
その工程、或いはこなしかたも重要、
経験こそ本来の目的
その仕事をこなしてみないで計量するなど間違っている。

81:名無しさん ~君の性差~
02/11/30 06:07 8b3X09RF
>>79
それはお前が
同じ距離をより早く走ってこなす事が価値あるかのように
扱っているから、あえて恵まれたと使っただけ。

で俺は1ではないが、だれがどのレスだから何だっていうんだ?


82:名無しさん ~君の性差~
02/11/30 06:16 h2h7M2t0
>>80
あのよ、試しに聞いてみたいんだが、
自動車の普通免許を取得する時、女の方が男よりレッスン料高い教習所とかあるだろ。
まあレッスン期間が男より多いためだが。
これは男より女の方が運転能力が低いと見なされているからであって、
女の方にアホくさい運転をする香具師が実際多かったという経験から生じた認識だろ。
これについても男女平等を唱えるか?

83:名無しさん ~君の性差~
02/11/30 06:20 h2h7M2t0
>だれがどのレスだから何だっていうんだ?

なんとなく尋ねてみたことが、相当気に障ったようだな。悪かったよ。

84:名無しさん ~君の性差~
02/11/30 06:23 h2h7M2t0
どうでもいいが頑張って走れよ。
俺はこれから部活の朝練だよ。陸上部の。 (藁



85:名無しさん ~君の性差~
02/11/30 06:26 8b3X09RF
>>82
何が言いたいかわからん・・・

自分が並の教習じゃ足りないと判断した奴が
割高料金でそのコースを選ぶんだろ?

1段階とか2段階とか並より遅いにしろ同じ段階を経て
修了検定とか同じテストを受ける訳だろ。

そして統べて必要項目をこなし免許を手にする訳だ
どこかオカシイか??

逆に男がそのコース選べないのは変だ言う事か?
それとも、女のテストはどう考えても採点が甘いって事?

どっちにしろ俺に聞くのは違くないか?

86:名無しさん ~君の性差~
02/11/30 06:59 hiIqKgHk
>>75

でもフェミは、それを理由に男女に差をつけ、女に不利になったら
「男女差別」
って叫ぶぞ。


87:名無しさん ~君の性差~
02/11/30 07:26 FDzVRYYM
そういうのは女子も伸ばせじゃなくて
男子も女子と同じに減らせと
おじさん教員に訴えろ


88: ◆xXKDQN2ch.
02/11/30 08:42 tfgg3Vnv
なぜ同じ距離じゃないのだろうか?
同じで走らせて変わるのはタイムの差、
 仕事でも女だから仕事を与えられないのは差別
と叫んでいるのに・・・・・
実際は男より女に求められるハードルが低いって事だろ?
女はこれくらいでいいよって事だ、同じ事をやって差が出るのは
性差もあるだろうが、それ以前の問題だ。同じスタートにいない。
学校から女は劣る存在として扱い、手厚い保護と優遇を行い(学校男性差別参照)
平等の教育してんじゃねーよ。



89:名無しさん ~君の性差~
02/11/30 11:50 TByD97tH
>>82
そういう女性の不利な点はすぐ改善されるんだよ。
検索してみたらやはりたくさんあったぞ!!!(怒)

URLリンク(google.yahoo.co.jp)

90:由香@女の子になりたい男の子 ◆BIdtzyaiEw
02/11/30 15:08 HqTvKLEK
>89
うわ、教習所でも女性割引なんだ

91:名無しさん ~君の性差~
02/12/06 11:01 wa0pMmTh
駄目な女

92:名無しさん ~君の性差~
02/12/06 14:24 VgFWPnl2
体育の授業ですら
女を甘やかすから
日本恩は甘えた依存心の
塊みたいになるんだね・・

93:92
02/12/06 14:38 VgFWPnl2
>日本恩は甘えた依存心の

>日本女は甘えた依存心の

に訂正

94:1500m/6m/s=?
02/12/06 16:30 Us8LTyzg
距離じゃなくて時間を目安にしているのでは?

本当のところは過去のデータと比較するさいに
不都合だからいまさら変えられないと言うことだと思う。

スポーツテストはともかく
公式競技では男女差は(少なくとも陸上競技では)無くす方向に動いている。
現在区別しているのは混成、競歩、ハードルくらい。
女子3000Mscは見ていてなかなか楽しい。

95:名無しさん ~君の性差~
02/12/06 19:00 gamzk9uD
みさきさんって男性だったんですか?


>>58 :みさき :02/11/28 00:16 ID:FQiQzS3j
>>51
男って変わったのかなぁ(自問)

96:名無しさん ~君の性差~
02/12/06 19:02 VgFWPnl2
>>87
なんで基礎体力が落ちてきている現代の子供を
さらに甘やかすんだよ?女も男が走る距離に
あわせるべき。長距離走は精神鍛錬にもなるんだよ。



97:名無しさん ~君の性差~
02/12/06 21:06 uwew+szc
    

98:名無しさん ~君の性差~
02/12/06 21:25 XV+YCGDZ
体育の授業が男女別になるのがそもそも差別。

99:名無しさん ~君の性差~
02/12/06 22:42 CQfzTu8K
女は差別されてるんだから「男と同じ距離にして下さい」、・・・いや、「男より多い距離にして下さい」って言えや!

100:広島東洋カープ ◆CARPoc4WPI
02/12/06 22:43 b6Y2JOKC
100

101:名無しさん ~君の性差~
02/12/13 00:10 XKfVSim2
いまだ嘗て女が

こういった事で同等に扱って欲しいと言った事ってあるのか?

全くの皆無!!?

102:名無しさん ~君の性差~
02/12/14 19:58 PaThf/us
全くもって皆無です・・・

103:名無しさん ~君の性差~
02/12/14 20:15 JTIlxu0m
>>102
そうだとしたら日本の女って
情けないねえ・・

104:浦安金蹴り娘
02/12/15 00:41 uFAhA8sk
私は男と一緒に走りたかったけどな…

105:名無しさん ~君の性差~
02/12/17 03:42 RnAFdoKU
嗚呼情けない・・・
 

106:チキータ
02/12/17 03:44 9yZfQgPb
>>104 = 浦安さん
浦安さん…

107:名無しさん ~君の性差~
02/12/17 16:45 Ox9s86Wm
>>104
日本の女も浦安みたいに
気概がある女が多ければ
もっと魅力的なんだろうけどなあ(遠い目

108:♂
02/12/17 17:00 gBkiORPL
距離が違うといっても男女一緒にくくって評価しなければ
一応フェアではあるんじゃないか? 男女別の相対評価ってことでね
ただし距離が違うってことは男の一番と女の一番はどっちが高く評価されるかは
誰が考えてもわかるよな?
だからこの件で本当に差別の声を上げるべきなのは女性の方。


109:名無しさん ~君の性差~
02/12/17 17:05 dShY2jh2
けんすいも女はラクチン

110:名無しさん ~君の性差~
02/12/17 17:31 iXOOlZWs
そうだ!そうだ!
漏れも高校ん時に、クラスにゲーマーで、130kgの巨漢君がいた。
女子にも、運動活発なコもいる。
それでも持久走距離男女でわけるなら、裏返せば、
「こいつは男子なのに足が遅い(運動能力なし)」
「女子なのに体力ある」
みたいな感じがする。

だから、男女いっしょに同じ種目の体力測定をして、
その中で走行距離のグループを分けて欲しいものだ。

111:名無しさん ~君の性差~
02/12/17 19:26 c7gO+UYB
>>109
斜め懸垂のことだね。
あれと普通の懸垂を性別で分けちゃいけないよね。

112:名無しさん ~君の性差~
02/12/17 19:32 dShY2jh2
>>111
斜め懸垂もちゃんとしたら力必要なんだが(普通の懸垂よりは楽だけど)、
女がしてる斜め懸垂は絶対らくちんしてる

113:浦安金蹴り娘
02/12/17 19:34 0d1FnCM/
体育の授業で女子に懸垂なんてやらせたら、
一回も出来ない奴続出で相対評価不可能だって。

114:名無しさん ~君の性差~
02/12/17 19:45 lP7NBuEw
>>113
同意。
競技じゃなくてあくまでも体力測定だからね。

115:名無しさん ~君の性差~
02/12/17 19:48 dShY2jh2
>>113
斜め懸垂をちゃんとしている女子をみたことない


116:名無しさん ~君の性差~
02/12/17 20:17 244auCC7
 俺は男女板に来ていながら、いざ女の前に出ると「荷物持ちましょうか?」と
やってしまう情けない男である。

 ある日のこと、仕事中に同僚の女が、重そうな荷物を運んでいるのに出くわした。
気心の知れた奴だったし、俺はいつものようにその女に「俺が持とう」と声をかけた。
しかし、彼女は喜ばなかった。キッとこちらを睨んで「いいの!!」と怒鳴られた。
彼女は日ごろからいろんな意味でパワーのある女だったが、この一件以来、ますます
彼女を見直したものだ。

 「女は体力がなくて当然」「女は弱いからかばうもの」というのは、「男女平等」
が言われる現代日本においても、決して覆ることの無い真理のように思われている
ところがあるようだ。多くの男女が、このスレのみさきとかいう女のように考えて
いることだろう。

 だが、実はそうではないと俺は思う。
 「重荷を背負う」という言葉があるように、社会の中で人間としての責任を
果たそうとするならば、体力というものは非常に重要なものである。女が男並みに
仕事をし、男並みに金を稼ごうと思ったら、「男並みの体力を持つ」こと、いや、
少なくともそのような気構えでいることが先ず必要不可欠なのではないか。荷物を
持とうとした俺を怒った女のように、やはり、がんばる女性は体力も根性も下手な
男以上にある奴が多いと思うぞ。

 ガキのころから女を甘やかし、きつい競技や労働をさせないという風潮は男性差別
にあらず。むしろ女性差別だろう。
 大昔、中世には、日本では女たちも武芸がたしなみだったと聞く。ヨーロッパでは
貴婦人達は狩りをレジャーとし、男顔負けの女傑が数多くいたとも聞く。まあ、そこまで
さかのぼらなくても、俺のオフクロの体力はズゴかった・・・(w

 なにかというと「昔は女は抑圧されていた」という女がいるが、昔のほうがむしろ
男女平等なんじゃないか???昔の女は男と同等に重荷を背負ってきたんじゃないか???
と考える今日この頃です。

117:名無しさん ~君の性差~
02/12/17 20:20 XHi9Dr9P
>>113
それでも仕方ないでしょ。
性差より個人差のほうが大きいし、差別は×

118:名無しさん ~君の性差~
02/12/17 20:29 1y0roBEK
>116
>キッとこちらを睨んで「いいの!!」と怒鳴られた。

社会人として、この対応はいかがなものかと・・・

119:名無しさん ~君の性差~
02/12/17 20:36 Ox9s86Wm
>>118
いい話なんだから水をささなくても・・

120:名無しさん ~君の性差~
02/12/17 20:40 IMqrnwGM
最近、くそスレにやたらレスが付く傾向にある。
若い世代の学力低下がここに反映されてる感じだ。
文章が長ければ長いほど、書いた人間の薄さが
見えてくる。
ここで論じ合って何が生まれる?
よく考えなさい。
君らのような欠陥人間が日本を破滅させる。
可能ならば死んで下さい。お願いします。
日本の為に・・・。







121:名無しさん ~君の性差~
02/12/17 20:45 y+31QggA
>>116
だから古い世代の女は、田島を甘チャンと感じるわけだ。

122:116
02/12/17 20:46 244auCC7
>>118
あとで謝ってきたよ。

123:116
02/12/17 20:49 244auCC7
謝ってきたって、その女が俺に、ね。「さっきはごめんなさい」と。

124:名無しさん ~君の性差~
02/12/17 20:51 Vze9Hsxm
差別に決まってるじゃん。男女の決定的な肉体的な能力の差を別々にしてるんだから。

125:名無しさん ~君の性差~
02/12/17 20:53 XHi9Dr9P
そもそも男女の筋力差っていわれているほどない気がする。
女子のスポーツ人口が少ないから平均値が落ちるだけで、
スポーツやってた子は男並に体力あったりするし。

126:名無しさん ~君の性差~
02/12/17 21:00 UvUBIdXM
>>125
スポーツやっていても並しかないことに気がつけ(^^;

127:名無しさん ~君の性差~
02/12/17 21:06 XHi9Dr9P
>>126
まあ男は体が無駄に大きいからその分、筋力があるかもしれない。
同じ体格なら差がないけどね。小学生の時は女子のほうが筋力が
強いくらいだし、筋肉の質は同じ。
女子の体格が小さいのは遺伝的性質異常に、
ダイエットとか、女子は痩せているほうが綺麗という文化が
あるからだろうね。私的には差別といってもいいと思うけど。

128:名無しさん ~君の性差~
02/12/17 21:09 XHi9Dr9P
×異常
○以上

129:名無しさん ~君の性差~
02/12/17 21:11 dShY2jh2
>>127
>まあ男は体が無駄に大きいからその分、筋力があるかもしれない。
無駄か?

>同じ体格なら差がないけどね。小学生の時は女子のほうが筋力が
>強いくらいだし、
同じ体格だと差が無いのに、小学生の時は女子のほうが筋力があるのか?矛盾してるぞ


>女子の体格が小さいのは遺伝的性質異常に


130:名無しさん ~君の性差~
02/12/17 21:12 dShY2jh2
>女子の体格が小さいのは遺伝的性質異常に


なし

131:名無しさん ~君の性差~
02/12/17 21:17 dShY2jh2
>女子の体格が小さいのは遺伝的性質異常に
>ダイエットとか、女子は痩せているほうが綺麗という文化が
>あるからだろうね

ダイエットでは、体格は小さくならんと思うが。細くなるだけで


132:名無しさん ~君の性差~
02/12/17 21:22 XHi9Dr9P
小学生の時は女子のほうが体格が大きいよ。
 
ダイエットしてたら身長の伸びが遅くなったりする。

133:名無しさん ~君の性差~
02/12/18 01:21 vX7BITUx
XHi9Dr9P
基地害ハケーン

134:名無しさん ~君の性差~
02/12/18 01:37 6/AMk+ov
体格が女より小さい男でも
筋力は男の方が断然上だったりしますが

135:名無しさん ~君の性差~
02/12/18 01:38 6/AMk+ov
訂正
体格が女より小さい男性でも
筋力は男性の方が断然上だったりしますが


136:名無しさん ~君の性差~
02/12/18 01:56 xOLtSn7u
つまりだ、「男は女の荷物くらいやさしく持て」って言ってる女は
自ら自分を下げてる証拠なんだな

137:安月 ◆LUvREIgeMM
02/12/18 02:03 z9ZdzRK9
>>136
まだ居るの?そんな化石みたいな女・・・

138:あ
02/12/18 21:03 3t1VGmK8
マラソン大会で女子は1500、男子は3000だった。
こういうことは文句言わないのか

139:名無しさん ~君の性差~
02/12/18 21:07 9dE9mteM
うちの高校のマラソン大会 女子は4キロ、男子は8キロ…

140:名無しさん ~君の性差~
02/12/18 21:31 YMoHujv0
>>116
>俺は男女板に来ていながら、いざ女の前に出ると「荷物持ちましょうか?」と
>やってしまう情けない男である。

俺も同じだ・・。鬱・・・。


141:名無しさん ~君の性差~
02/12/18 21:35 TBjYIEVr
差別男ばかりでうんざり・・
自尊心を満たす為に差別し続けてるんだろうけど

142:名無しさん ~君の性差~
02/12/18 21:39 F2PtOy+X
俺の学校、男子13キロ、女子10キロ・・・。

143:名無しさん ~君の性差~
02/12/18 21:39 UgcIG6Kx
>いざ女の前に出ると「荷物持ちましょうか?」と
>やってしまう情けない男である。

いや、個人的な問題ならば構わないんじゃないかな。
その目の前にいる女性より自分の方が体力がある
ということを念頭において「だから持ってあげよう」
という行為に出るのは良いと思う。

この持久走の場合、全ての人間を男性・女性の2つだけに
分けて距離を差別させているのが問題なわけで。

言いたいことがいまいち伝わらなかったかもしれないが。


144:名無しさん ~君の性差~
02/12/18 21:39 ASNDmnY6
>>116 118
ここに116さんにキレた女と同類のデンパ女がいます。
URLリンク(www.ummit.co.jp)
>「なんか、おかしいねぇ、女の先生がそういう事してると…。」
>…やっぱそう思う人もいるんだよねぇ…
>でもさー、子どもはなんとも思ってないんだから、せめて子どもに聞こえないトコで言って欲しいよ。

デンパ女は逝ってよし

145:名無しさん ~君の性差~
02/12/18 21:41 HN2dMLLd
「持ちましょうか?」って言うのは、男女関係なく優しさじゃないのかな?

146:名無しさん ~君の性差~
02/12/18 21:42 VMXOyhpN
うおっ、ラブピースかよ!

「ちょっとはマトモだ」と思って損した!

147:名無しさん ~君の性差~
02/12/18 21:42 zMDgRRhh
>>1
>結局、ジェンダーフリーって言いながら
>女の既得権だけは守ろうとするんだ。
そりがフェミゾン。

148:名無しさん ~君の性差~
02/12/18 21:45 NLfBxgWS
なんで距離に差があるんだ?
差が有るのは同じ距離を走った結果だろ?
そして同じ量の仕事をこなした場合、の結果であって
最初っから女は少なくていいよ~って
でも給与に差が有るのは差別よ~って。
女って莫迦?


149:名無しさん ~君の性差~
02/12/18 21:45 igQzqWzF
男女の体力差があるのだから距離が違うのは当然でしょ。
例えば、小学生のマラソン距離が1kmで
中学生が3kmだったとして文句言う中学生がいるか?

男性にも体力がない奴が・・・とかいうのは
この場合の中学生だけど体力が…と言い訳するのと同じだ。

150:名無しさん ~君の性差~
02/12/18 21:47 9dE9mteM
>>149
年齢と共に体力つくんだから、
>中学生が3kmだったとして文句言う中学生がいるか?
といってるの問題外だよ

151:名無しさん ~君の性差~
02/12/18 21:47 VMXOyhpN
…( ´_ゝ`) フーン

152:名無しさん ~君の性差~
02/12/18 21:51 igQzqWzF
>>150
>年齢と共に体力つくんだから、
≒男女で体力差が元々違うのだから

小学生はあまり差がないといってる人もいるけど
マラソンについて言えば平均は男子の方が上です。

153:名無しさん ~君の性差~
02/12/18 21:53 9dE9mteM
>>152
年齢と友にというのは個人ででも差がつくだろうが

154:名無しさん ~君の性差~
02/12/18 21:53 9dE9mteM

年齢と共に体力つくんだから≠男女で体力差が元々違うのだから


155:名無しさん ~君の性差~
02/12/18 21:54 VMXOyhpN
高校生の頃、女も男もあんま変わんなかった。
何で五キロも違うかなあ。むかつく。

156:名無しさん ~君の性差~
02/12/18 21:58 igQzqWzF
じゃあ違う例で。
ある中学では今までマラソンは5kmでした。
ところが10年後、日本人の体力の減少が目立ち
3kmに軽減されました。
10年前中学生だった彼が言いました。
「これは差別だ!」

157: ◆xXKDQN2ch.
02/12/18 21:59 NLfBxgWS
>>149
女は走れないのか?女子フルマラソンなんて存在しないのか?
男女は分けても構わないよ、それは君が言うように差があるから
タイムに差が出るって事だよ。
あくまでも、同じ事をやった成果が変わるだけ、
それは100mでも同じ事なんだがね。
女は楽させろ?って事をいいたいのかな?


158:名無しさん ~君の性差~
02/12/18 21:59 9dE9mteM
>>156
なんでそうなるの?頭おかしいよ

159:名無しさん ~君の性差~
02/12/18 22:09 igQzqWzF
>>157
じゃあ小学生と中学生ではどうして距離が違うのだろう?
距離にも因るが例えば、小学校で1.5km
中学校で3kmとしたら小学生でも走れない距離ではない。

160:名無しさん ~君の性差~
02/12/18 22:11 9dE9mteM
>>159
その小学生が中学生になったら、3キロを経験するだろが

161:名無しさん ~君の性差~
02/12/18 22:15 igQzqWzF
>>160
いや、それはとりあえず『距離が違ってもいい』理由にはなるけど
159で言ってる『どうして距離が違うのか』の答えにはなってない。

162: ◆xXKDQN2ch.
02/12/18 22:16 NLfBxgWS
>>160
正論です。

163: ◆xXKDQN2ch.
02/12/18 22:21 NLfBxgWS
誰でも小学校のときは1.5を走る。
中学になれば3を走る。
それが理解できないのか?
それでは3歳の子供に5k走らせてみればいい。
その年齢にあったもと、男女別は違うだろ?


164:名無しさん ~君の性差~
02/12/18 22:25 9dE9mteM
そういや、小学生のとき男子は3キロで女子は2,5キロだったな
女子のほうが体力ある時期なのに

165:名無しさん ~君の性差~
02/12/18 22:26 updDY7Lz
>igQzqWzF
単純に疑問に思ったんだけど、中学生の男女の体力差はどのくらいだと考えてる?
例えば、マラソン大会で男が5km走るとしたら、女は何kmなら同等だと思う?

166: ◆xXKDQN2ch.
02/12/18 22:31 NLfBxgWS
補足。
Aの仕事を男は6時間で終わらせることが出来た。
女がその仕事を6時間で終わらせるためにはAを2/3
に減らさなければいけないがそれは体力差が有るから当然?
マラソンでも女のトップなら男の普通以上には出来る。
混合フルマラソンをみれば分かると思うが・・・・
女だけ楽にしてあげる必要はないでしょう?

167:名無しさん ~君の性差~
02/12/20 17:24 8nzirmID
あげ

168:名無しさん ~君の性差~
02/12/20 18:11 6aAmcJkR
うちの高校は男子30km、女子15kmだったぞ

関係ないが、我が柔道部は全校で50位以内に入らなければ走った後シゴキが待ってたぞ
思い出したじゃないか・・・


169:名無しさん ~君の性差~
02/12/20 22:16 8nzirmID
スレタイみたいなことを
主張する女が少しでも
いれば、俺も女に対する
認識を変えるんだがな

170:名無しさん ~君の性差~
02/12/20 23:05 af1CepIu
しかもさ~、小学校の長距離でも男子の方が、長距離やろ?
小学校の時って、男子よりむしろ女子の方が成長が早い関係で
体力あると思うんだが。

171:はう
02/12/20 23:30 Q7HozLB7
もしマラソンの距離を変えるなら、男もなにかしらほかで優遇されるべき。
例えば国語の問題をやさしくするとか(男性は精神の成長が始まるのが遅い。
成長の速度は速いが)
もしそのようなマラソン分の優遇が男性に与えられないなら、それは

「女性が生物的に男性に劣っていることを証明する」ことになる。
わかるよね?

172:おねだり姫@愛 ◆wUDoc/GLN6
02/12/20 23:58 LtMWstBI
>>171
男の修学を一年遅らせるという案があったような…。

なんか知らんけど、運動能力のテストで、ソフトボール投げとかあるけど
小1でも男の子にやらせると、ちゃんと体を使って遠心力を使って『投げる』んだって。
女の子だと、腕だけで放るという感じなんだって。

男の子だとやっぱ父親とかとキャッチボールしたり、野球したりする経験はあるけど
女の子の場合はやっぱ少ないから、『技術』がないんだと。
純粋な体力だけの差だけじゃなくて、やっぱ男の子と女の子の遊びの様式が違ってるから
女の子の方が体が大きい小学生時代でも、男の子の方がスポーツは得意だったと思う。

173:名無しさん ~君の性差~
02/12/21 00:03 XZW8zP+f
世間一般に男が女より体格がよくなってくるのは中学生辺りだから
小学校では距離差を設ける必要は無い。

174:名無しさん ~君の性差~
02/12/21 01:18 A1FeyXOL
小学生はともかく、中高で距離差があるのは認めましょう。
女子の持久走の平均は13歳の方が16歳より上です。
女子同士の勝負ですから1500mだとばてる人の方が多くて
意味を成さなくなってしまうのです。
まあ、ピーク時の小学生なら男女共に同じ距離でいいと思いますが・・・

175:おねだり姫@愛 ◆wUDoc/GLN6
02/12/21 01:24 hpXal6UW
でも実際そういうこと言い出すフェミいないのかな。
男と女で授業の内容が違うのは差別とか。
女のほうが体育の時間数が少なくて、男の方が家庭科の時間数が少ないのは差別とか。

176:名無しさん ~君の性差~
02/12/21 01:27 tEspQTi4
>>175
そういうのはやっぱ区別じゃないの?

177:名無しさん ~君の性差~
02/12/21 01:41 VL9c7Dy6
>175
そんなことは大昔にフェミが騒いで、とっくに廃止されたこと。

178: ◆xXKDQN2ch.
02/12/21 01:44 Hy+MSowa
>>174
それは都合のよい区別では?
走れない香具師は男でもいるだろう、
走れない割合が女に多い予測も出来るが
特に差も無い小学生も分けている現状を考えれば
女を甘やかす社会が存在しているのでは?
それらが社会に出ても男社会がとか女だから差別された・・・
などと都合のよい事を言い出すだけでは?
 教えるべきことは平等とは本来女にとっては苦痛でしかない事実。
一部の女性は適応できるでしょうが普通の女では
社会においては平等は現実的ではないと言う事です。


179:名無しさん ~君の性差~
02/12/21 11:13 a6GaoxDG
女子は男子と同じ距離を走れ
女子のほうが体力ないというのなら、走るスピードを遅くしたらいいだけじゃん


180:名無しさん ~君の性差~
02/12/23 16:36 QNd+6NXE
本当に女も同じ距離を走るべきだという女が
このスレにさえいないのは
正直驚き・・・

ここまでとは・・・・・・・

181:名無しさん ~君の性差~
02/12/23 16:57 G0vgc70z
うちの女子校、山道4.2km走らされる。
昔は16kmだった。
1.5kmくらい誰でも普通に走れる。
体力ないなら歩きゃいいじゃん。

182:名無しさん ~君の性差~
02/12/23 17:04 LuzrJ6tP
ほら、体力測定とかって全国的に年度ごとに統計取ってるじゃん。
それで持久走は男1500、女1000って定めちゃってるから
今更変えるわけにもいかないんじゃん?比較できなくなっちゃうし。

183:名無しさん ~君の性差~
02/12/23 17:39 G0vgc70z
男女とも大抵の人が走れる距離でやればいいんでは。

184:名無しさん ~君の性差~
02/12/23 17:54 dfxEIrO4
>>182
途中で変えても問題ないのでは?
どうしても通して比較したいなら、1000m地点でのラップですればいいと思うし。
今更って言うのも、むしろ男女差別をなくそうとしてるなら、使えない言葉では。
今"だからこそ"、変えるべきなのでは?

あ、でもよく考えたら
小学校の頃は別として、中学以降の場合、女性には大半の人はハンデを背負ってるんだね。
胸が大きい人なんか、かなりのハンデになるし。
それを考えると、中学校以降は、距離に差があってもしかたがないのかも?
他にも言ってる人いるけど、小学校の時は同じにしてもいいとは思うけど・・・
フルマラソンとか、そういうのを別にして考えて、「同程度」という風に考えたら、仕方が無いとも言えるのかな。
男も女も、自分で、距離を同じ範囲から選べるといいんだけどねぇ。

185:名無しさん ~君の性差~
02/12/23 18:06 BKfYRLUd
女はわがまま

186:月見山菜そば(大盛り) ◆/Xhe/Lqx9s
02/12/23 18:13 l8PeyhzY
>>1
「男女で持久走の距離が違うのは女性差別!」とは言わないが、
「男と女が同じ土俵にたてないのは、男が女に負けて苦やしがるから」と言う
と言う田島陽子。(彼女に言わせれば男と女の体力的差はないらしい)

187:月見山菜そば(大盛り) ◆/Xhe/Lqx9s
02/12/23 18:14 l8PeyhzY
誤爆った

188:名無しさん ~君の性差~
02/12/23 18:15 BKfYRLUd
>>186
田嶋アホ発言がまた一つ増えた

189:名無しさん ~君の性差~
02/12/23 18:15 BKfYRLUd
>>186     
田嶋アホ発言がまた一つ増えた

190:トレヰ・ヒルマソ ◆BobbyyLgLk
02/12/23 18:39 kh0IoYfe
「男女」というカテゴライズが正当か不当か、と言う事だな?

そりゃ不当だろ。
つらいし。

191:名無しさん ~君の性差~
02/12/23 20:22 Ztc0fK+q
>男が女に負けて苦やしがるから
ワラタ
なんか一時代前の人の意見みたいだなw

192:名無しさん ~君の性差~
02/12/23 22:59 Z1EOHIz7
こういうのが女性差別だという
議論がおきないような社会だと
男が損な役回りばかりさせられると思ふ

193:名無しさん ~君の性差~
02/12/23 23:18 2Wt4xjQI
>180
基本的に女は楽をしたいと考えるからね

194:おねだり姫@愛 ◆wUDoc/GLN6
02/12/24 00:03 qx7AMuqc
男と女の体力差はあるけどね。
あくまで全体としての傾向、性差として。

持久力も瞬発力も男>女。
しょうがないじゃん、筋肉量が違うんだから。
なのに田嶋はなんでそういう身体のしくみの違いまでなかったことにしたいのか
理解に苦しむね。

195:名無しさん ~君の性差~
02/12/24 04:14 C7H8L4Ho
>>194

あんたがこのスレにおいて
何が言いたいのか理解に苦しむね。
 
 

196:翠蟲
02/12/24 05:16 TlEIUA/G
>>195
「セックスなど無い、ジェンダーがあるだけだ」
と時代錯誤にも宣もうたアフォなフェミの批判だろう。
引いては、この問題についてはセックスの問題と認識しているという表明のようだ。
と、何故自分がこんな解説を?

197:名無しさん ~君の性差~
02/12/24 10:43 73MHdeAm
田嶋曰く、「教育は男女分けずにすべきである。私はできないが」

できねえくせに言うな。その前に産んだこともねえくせに

198:名無しさん ~君の性差~
02/12/24 11:07 o8VqtsSe
性差もあるだろうし個人差もあるだろう。
ただ言える事は同じ事が出来ないなら平等な結果など無い。
仕事でも勉強でもスポーツでも女でも努力すれば
普通の男を追い越す事は出来る。
今社会に存在するのは差別ではなく、公平な結果のみ。
東大生に男が多い、官僚に男が多い、企業家に男が多いのは
すべて個人の努力結果。
社長婦人などと言われて喜んでいる限り、女の能力は寄生だけ
向上する。


199:名無しさん ~君の性差~
02/12/24 22:54 zGpA9sI2
体格差や体の構造を持ち出すと
「男は基本摂取カロリー量が女よりも多いから、男には給食のおかずを一品増やす」
なんて論理もまかり通ってしまうわけだがいかがなもんかな。

200:名無しさん ~君の性差~
02/12/24 23:18 3Fi5D641
マラソン自体を体育の授業から抹殺したい。

201:おねだり姫@愛 ◆wUDoc/GLN6
02/12/24 23:37 8auPBfEa
>>196
左様です。
解説スマソ。

速いヤシや走れるヤシは女でも男と同じコース走ればいいと思うが
一律同じコースにしても脱落者が増えるだけで意味がないとも思う…。
男子でもいたじゃん。
先生に付き添われて、おなか押さえながら苦しそうに走ってるヤシ。
女もいっしょにしたら、脱落者増えまくりで先生大変だぞ。

202:名無しさん ~君の性差~
02/12/25 00:18 LRvvGQLP
>>201
体育以外の科目では、脱落者が出ようが何しようが
男女同じカリキュラムをこなすわけだが、持久走だけ
脱落者のことを気にしなければならない理由は?

203:名無しさん ~君の性差~
02/12/25 12:07 IV3GCF+e
マラソンして亡くなってしまった高校生がいたな

204:おねだり姫@愛 ◆wUDoc/GLN6
02/12/25 12:29 +dxqffz2
>>202
マラソンって学校の外走るんじゃない?
先生の後始末が大変。


205:オナニいパンツ
02/12/25 14:52 Mmk8fi9O
持久走の距離の概念はセックスにあります。
基本的に女性はセックス一回につき1000㍍走ったぐらいの体力を消費します。
男をそれに加え、腰を振るなど体力を余計に消費するので1500㍍です。
よって1500㍍を走りきれる時間によってセックスの個体差がでるわけです。
平均よりかなり早い場合、早漏になりがちで、700メートル付近で息絶える人は、
イムポだとおもはれ。知っておくと便利なパンツ講座でした。

206:名無しさん ~君の性差~
02/12/25 14:54 AUqcHvzo
>>205
持久走のある日は見学してました。
さあ、どうでしょう?

207:名無しさん ~君の性差~
02/12/25 14:54 jcSSoFdp
>>205
HNって Gパン?

208:美しいパンツ
02/12/25 15:21 Mmk8fi9O
>>206
オナニストとおもはれ。

>>207
なるほど・・・、でも違うね

209:名無しさん ~君の性差~
02/12/25 15:44 cjzu2CfK
つべこべ言わずにTSUTAYAのレディースデーをなくせ。
CMで男が妻にないがしろにされるような内容もやめろ。

あとこれだけは言っておこう。
借金で首を釣る女はいない、と。


210:名無しさん ~君の性差~
02/12/25 15:46 qUulWrMa
URLリンク(yahooo.s2.x-beat.com)

211:名無しさん ~君の性差~
02/12/25 18:08 Qe6ZIQLF
あげ  

212:名無しさん ~君の性差~
02/12/25 18:10 AUqcHvzo
>>208
を な に す と だったのか・・・。

213:名無しさん ~君の性差~
02/12/25 18:10 Si4gcXlQ
>>209
禿同。借金取り・ヤミ金最大の敵は、実は女。
リターンが男>>>>>>>>>>女だからな。

214:名無しさん ~君の性差~
02/12/25 23:06 Qe6ZIQLF
しんどいことも同じように
こなそうという女が増えて欲しいものだ。
得するところばっかり平等にしろって主張するんじゃなくてさ

215:名無しさん ~君の性差~
02/12/27 05:48 DUgBBhRb
相変わらず、こういう事になると
弱者根性なんだな・・・

そして社会に出ると同じに扱えと宣う訳だ・・・
同じ事が出来ないのに、
同じ事が出来るんだと言う訳だ。

嗚呼ここでもお得意の思い込みなのかな・・・
瞬時、瞬時に思い込んでるのか女って?
なんて都合がいいんだろ・・・

216:名無しさん ~君の性差~
02/12/27 05:58 9D7/op2N
そもそも個人差の観点からでいうなら男女の性別で分けるのではなく
身体能力の高いグループ(成績上位)と身体能力の低いグループ(成績下位)で
路離を分けなくてはいけないと思うのだが。
特に消防高学年から工房にかけてはその身体の成長自体にも個人差があるのだから
尚の事能力分けにするべきだと思うが。


217:名無しさん ~君の性差~
02/12/27 05:58 hE8DKZck
URLリンク(yahooo.s2.x-beat.com)

218: ◆xXKDQN2ch.
02/12/27 17:18 CorW+Oxh
>>216
現実の社会ではそのように別れていますよ。
国Ⅰ、国Ⅱ、国Ⅲと分かりやすい例でしょ?
男女ではなく各試験、分野で優秀な”人”を採用します。
それが普通の会社であっても同じでしょう。違うのは会社はその後の
能力や結果で自分自身の将来を変えることが出来る事です。(実力主義)
一般事務希望の女が多く、転勤や残業、汚い、キツイなどの
嫌な事には目を向けないくせに女性差別を簡単に叫ぶだけ。
 実際に努力した女性、出世した女性にもいれば
努力せずに出世しない男も多数存在するのが現実でしょう。
 S国では女が働きやすい環境を作ったそうですが
女がやりたい仕事は楽な仕事、一般事務に集中したそうです。
女自身働きやすい環境を求めているのは単に楽をしたいだけでした。


219:名無しさん ~君の性差~
02/12/27 17:58 8ATFxtAb
>>1
距離違うの当たり前じゃん。
身体の作りからして違うんだから。
男女なんて突き詰めて行けば結局は差が出てしまうものだよ。


220:名無しさん ~君の性差~
02/12/27 18:01 BdF8CHvf
>>219

じゃあ女はでしゃばるなよ。
男よりも劣ってるんだったら男に従えよ。
じゃあフェミは「女性の方が優れている!」なんてほざくなよ。
まあ女は努力をしないというのも大きな原因だがな。

221:名無しさん ~君の性差~
02/12/27 18:02 8kpVS+qD
>>219
そういう話じゃないべ

女が得になりそうなことに対しては「男女平等!」と性差を見ずに叫んでるが、女に得になりそうにないものは何も叫ばない

って話だろ

222:即アポ中高生ヤレル完全無料
02/12/27 18:03 Rtq9OUNn
URLリンク(www3.to)

全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応

   超過激毎日連夜訪問多し出会い
   メル友、コギャル、ブルセラ
   写メ-ル、合コン・仲間募集
   女性の方も訪問ください!

     学生系メル友掲示板

223:名無しさん ~君の性差~
02/12/27 18:58 8ATFxtAb
>>220
私はでしゃばってないしフェミでもない。
他の人に言ってくれ・・・。
すぐに自分の感情を剥き出しにするのは良くないよ・・・。
>>221
そうか。
レス読まずにスレタイだけで書き込んじゃったから。
混乱させてすいませんでした。



224:_
02/12/27 19:14 ZI59aJxp
なんかで見たけど、長距離走は100kmだか200kmくらい走らせると女の方が速くなるとか聞いた事あるような気がします。
42.195kmだと持久力よりもスピードの方が強く出るらしい。
女の平均寿命が高く潜在的なスタミナが高いとか聞きました。
体の構造的には女の方が長距離は走りやすいはずなのです。

まぁそんな事言ってもフェミどもが騒ぐだけだとは思うけど。

妊娠・出産は男でも受精卵を小腸などに無理矢理着床させればできるそうです。
着床&出産は帝王切開ですが(藁
ソース
URLリンク(www.geocities.co.jp)
上から3つ目くらい
かなり危険だそうですが。

225: ◆xXKDQN2ch.
02/12/27 19:29 /a1+tyWb
>>224
すでにその長距離でも女の敗北が決まりました。
平均寿命が長いのは単にストレスが男より少ないからでしょう。


226:224
02/12/27 19:34 ZI59aJxp
>すでにその長距離でも女の敗北が決まりました。
そうのなか。そこまでは知らなんだ。
男の方がストレスで寿命が短いってのは確かに納得出来るな。
専業主婦してる奴ら昼間なんて暇そうに思う。
平日働いて帰宅後家事やってる漏れの親は働き者だと最近よく思う。

227: ◆xXKDQN2ch.
02/12/27 19:48 /a1+tyWb
>>226
働き者ですね。
感心しているならお手伝いお手伝い♪
お互いが思いやりが有ればフェミなんて存在できないからね。

228:名無しさん ~君の性差~
02/12/27 21:46 jG9Q5Heu
女は持久走する男の靴を洗い
弁当を作って男を応援し
帰ってきたらにこやかに男を迎えて健闘を称え
肩を揉んで飯を作ってフェラチヲをするのが
現実の社会に即した正しい態度

229:名無しさん ~君の性差~
02/12/27 21:49 KXrmCPnf
男女平等じゃないよ?男女公平だと思うね。
この意味、本当にわかる人、いまーすかー?

230:名無しさん ~君の性差~
02/12/28 00:42 acIEu0XQ
こんだけ言っても

女は必死にこういう時は弱者ぶるのな、
もう、絶対楽じゃ無いと嫌って感じな(W

子供を虐待する時とか、浮気する時とかも
急に女はストレスに弱いとか言い出すしな( ´,_ゝ`)プッ

231:名無しさん ~君の性差~
02/12/28 00:59 Qb9yTWym
フェミ、在日、障害者、etc・・・
社会的弱者を装う人種がこれほどに糞なのかという事を
ネット始めてから思い知らされますた

232:名無しさん ~君の性差~
02/12/28 10:08 WyYydqGT
持久力走の前に女子にだけ
グリコのキャラメルを2粒半配ればいいのでは?
まあこれだけでも男性差別だけどな

233:おねだり姫@愛 ◆wUDoc/GLN6
02/12/28 11:15 2fW4beda
>>224
だから持久力でも男>>女なんだってば。
確かに女は遅筋の割合の方が少し多いらしいけど
筋肉量自体が少ないから持久力でも性差はついちゃうよ。

ただ、飲まず喰わずで100km完走とかしたら女が勝つかも知れないけど。
スタミナ(持久力)があるんじゃなくて生命力で男に勝るんだと思う。

マジな話、水泳の遠泳だったら女のほうが有利かも。
脂肪がついてるから浮きやすいし、水による体温低下も防げるし。

234:名無しさん ~君の性差~
02/12/28 11:26 jpPtK0Sc
でも、高校ではもっとも体力の高い女子でも最も体力の低い男子にはかなわないわな。

235:名無しさん ~君の性差~
02/12/28 11:33 ROYTdEYW
>>234
それは大嘘だな。
その根拠でもデータでもいいから出してみな。


236:名無しさん ~君の性差~
02/12/28 11:40 amjgIMx5
>>233
>生命力で男に勝るんだと思う。

んなこたーない。本能としての生命力なら男も女もおんなしだろ。

237:名無しさん ~君の性差~
02/12/28 11:46 dyVIsFvN
>231
マスコミで決して報道されないからね。

238:名無しさん ~君の性差~
02/12/28 14:43 AZmIIutQ
>>230
あなたの周りには、そんな女しかいないのか。
可哀相・・・
まぁ、類は友を呼ぶって言うしね。

239:名無しさん ~君の性差~
02/12/28 14:50 Y0n4yFL1
>>233
だからどうした?
授業の持久走程度で女は死ぬのか?
または男と同じ条件で計量すると女性差別とでも言うのかよ?

>>238
出たよ馬鹿女
なんだそのレス( ´,_ゝ`)プッ
論議の上でだって解らないのか?
>あなたの周りには、
だってさ、典型的すぎなお前(W
全く内容似触れずそうやてすぐ個人攻撃なのな
悔しかったら内容に反論してみろよば~か。

240:名無しさん ~君の性差~
02/12/28 15:04 Y0n4yFL1
>>233 再
男と同じ条件で計量してしまうと、男女の能力差が
はっきりしてしまい、それが良く無いと考えているなら
それは大きな間違い、
だって始めから距離が違う時点で女全体が負けを認めてる事になるから
それは優秀な女を蔑ろにする行為にも繋がる
しか多くの馬鹿女は楽な方を選ぶ
抜け駆けは私達の苦労に繋がると虐げるその程度もん( ´,_ゝ`)プッ

241:銀月@高2 ◆bWmoonQUh6
02/12/28 15:05 M12/+34d
>>233

1500mと1000mなんてのは、程度の問題に過ぎないだろ。
それを「性差だから」という理由一つで罷り通してしまったら、
それこそ男尊女卑の時代に逆戻りじゃねーか。
お前はなにが悲しくて古い時代に回帰しようとしているのか?小一時間(以下略


242:名無しさん ~君の性差~
02/12/28 15:24 AZmIIutQ
>>239
そんなバカレスには返答しようがありませんが・・・。

243:名無しさん ~君の性差~
02/12/28 15:30 f1L5fd3E
体育の授業程度なら性差を考慮する必要はない

244:名無しさん ~君の性差~
02/12/28 15:32 f1L5fd3E
体育の授業程度の「マラソンなら」ね。

245:名無しさん ~君の性差~
02/12/28 15:34 Y0n4yFL1
>>242
何から何まで典型的なお前( ´,_ゝ`)プッ
お・ま・え・は・脊髄反射しか出来ないのか馬鹿(W

全くスレの内容を語って無い事に自分で気付いてるかおまえ?
お前のその頭悪いレスをどうやって繋げさせるつもりなんだ荒らし目的か?
内容を粗なえたレスする事も出来ないのに
自分が最後のレスになると安心するだけだろどうせ。

この書き込みに、ただそんな事は無い的なスレ違いなレスを返すなよ!!

246:名無しさん ~君の性差~
02/12/28 15:36 XsGwlP+x
まあ、平均的な男女の体力差から
なんとなく分けちゃってるんでしょうね。

247:銀月@高2 ◆bWmoonQUh6
02/12/28 15:36 M12/+34d
ここで女性だけが1000mでいいと認めている香具師は潜在的極右だな。


248:名無しさん ~君の性差~
02/12/28 16:04 YsEETove
らフェミニストは男よりも楽をしてる女に怒りの矛先を向ける方が
筋が通ってると思うのだが・・・


249:名無しさん ~君の性差~
02/12/28 16:41 dyVIsFvN
>248
フェミに筋を要求するのは、鯨に足を要求するに等しい。

250:名無しさん ~君の性差~
02/12/28 20:49 XMZmzVCX
    彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < このスレはよく頑張った。感動した! 終了!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
■■■■■■■■■■フェミが電波ゆんゆんなので終了■■■■■■■■■■

251:名無しさん ~君の性差~
02/12/29 14:52 Ng7lk/+u
女って徹底して、楽したいんだな

誰1人として同じ距離を走るべきだと
言わないのは凄いな。

しかし都合良すぎ。

252:名無しさん ~君の性差~
02/12/29 15:01 CrN8fg7x
マジレスすると、同じ距離でいいと思う。
タイムはかなり落ちると思うが、
マラソン選手だって同じ距離走ってるのだから。

253:名無しさん ~君の性差~
02/12/29 17:00 p3oUNH30
持久力とかは女性の方が強いとか、精神力は女性の方がすごいとか
いろいろ言っていても、結局いざことをしようとするとか弱さを理由に
楽をしようとするんだよな。女って。身に染みついているんだよ、
世間に甘えることに。これからの女はもっと厳しく調教しないと。

254:くもねこ ◆1SNeKoZT/E
02/12/29 17:02 ZaixihM0
混合名簿とかすんなら、こういったトコでもさっさと
距離同じくして、絶対評価で評価すりゃいいのに…

255:名無しさん ~君の性差~
02/12/29 20:04 fFGcoz6G
男と女で線引きするのがまちがってるねえ。

256:名無しさん ~君の性差~
02/12/29 22:07 zQlZQAt+
まあ「持久」走なんだから男女別で違う距離にする理由は確かにないよな。
個人の持久の限界までというなら体力別、能力別(大まかに引いたとしてもせいぜい年齢別程度)
で路離を分ける位だろう。


257:名無しさん ~君の性差~
02/12/30 00:13 4m2OyLPE
こういう主張をする女の子とかいたらうれしいな

258: ◆xXKDQN2ch.
02/12/30 00:43 zOxSoe/t
男女混合名簿。良い物が有りましたね。
男女なんか関係無いってことですよね。
男女を分けるのはオカシイって事ですよね。
わざわざ男女を分ける必要は無いってことでですよね。
だったらその通りにしやがれ。
都合のいい時だけ分けてんじゃねーよ。
分ける必要ねーなら最後まで貫き通せ。



259:名無しさん ~君の性差~
02/12/30 07:49 sIYHWBBi
そう言えば名簿問題あったね、
しかしなんと都合のいい
感性をしていいるのでしょうね・・・

260:名無しさん ~君の性差~
02/12/30 09:50 NwRP+gvh
女ってばか

261:名無しさん ~君の性差~
02/12/30 09:58 aTZYPN8s
本当にアフォすぎ、メスイヌ

262:名無しさん ~君の性差~
02/12/31 16:22 J1XikwUX
本質が有るねこれ!

263:名無しさん ~君の性差~
02/12/31 16:41 nnDo7uUG
持久走なのに距離で図るのがおかしいのだ。
20分でどれだけ走れるかみたいに、
測定方法を変えるべき。

264:名無しさん ~君の性差~
02/12/31 16:44 xOq0rRHj
日本女はゲスだから
ほんと1のような主張はしないよね

265:名無しさん ~君の性差~
02/12/31 21:37 cK0bLetL
「男」と「女」で差別してほしくないんだったら、
距離も一緒にするべきだよねぇ

266:名無しさん ~君の性差~
02/12/31 21:42 mV8C1nUB
現代日本は、フェミゾン社会。

267:名無しさん ~君の性差~
02/12/31 22:01 cK0bLetL
              フェミ

   都合いいとき          都合わるいとき

「女性にも○○させろ!」      「女の子にそんなことさせる気?」
   「男女平等よ!」       「そういうのて普通男がするもんでしょ?」


        都 合 よ す ぎ だ よ な ぁ …

268:名無しさん ~君の性差~
03/01/01 00:08 wEbebNdP
>>267
すべてそうだな。
昇進しなければ差別。  (女には機会が与えられない)
入社できなければ差別。 (女だから能力が無いと思われている)
入学できなくても差別。 (男に有利な試験方法である)

でもって保護。優遇は手放しで喜ぶ。
年金。母子手当て。生理休み。専用車両。専用スペース。限定。
サービスデイ。レディーファースト。
人を殺してもお涙頂戴。痴漢に遭えば?同情される(w
男を殴れば英雄。女性は初の○○。
下駄を履いてやっと男のレベルなのになにが平等だよ。
保護や優遇を受けない男と一緒に同じ事をやってみろよ。
ホンとに糞以下だな。


269:名無しさん ~君の性差~
03/01/01 00:14 TaB3nc6t
女性は男性よりも体力が劣る。
女性は男性よりも残業がしにくい。
女性は男性よりも出世しにくい。
という論理で賃金格差は正しいことになるな。

270:名無しさん ~君の性差~
03/01/01 00:47 yDXxdqTT
給料は能力に比例するのが正しいんじゃないの?

271:名無しさん ~君の性差~
03/01/01 00:51 eg3pKJuz
それを言うなら実績ね。

272:名無しさん ~君の性差~
03/01/01 00:55 TaB3nc6t
能力があれば実績も積めるから同義と考えていいだろ。
男でも子育てが上手いならすればいいし、女も会社で働くのが上手いならすればいいんだよ。
持久走もそれと同じで個人差にシフトすべきだろ。

273:名無しさん ~君の性差~
03/01/01 01:10 vdp1/ZcJ
>>263
いいね、それ。
20分でどれだけ結果を出せたか。
同じ事をやって結果は当然変わるだろうけど
それが社会だもん。
いいじゃん。いいじゃん。

274:名無しさん ~君の性差~
03/01/01 03:35 RvfUfL5X
a

275:名無しさん ~君の性差~
03/01/03 02:03 laYITRM7
まさにコレ縮図

276:月見山菜そば(大盛り) ◆/Xhe/Lqx9s
03/01/03 02:43 2pkyOiE3
>>268
まとまっててイイ!

277:現役消防
03/01/03 12:40 qdNjcc7l
>>263
漏れの学校はそう。
その方が、絶対いいよな。

278:名無しさん ~君の性差~
03/01/06 11:48 ocKt2oAs
縮図age

279:名無しさん ~君の性差~
03/01/06 12:54 yLOOueAN
そもそも女性の就職率が悪いのは、

0 四年制大より短大に逝く人間が多い。(短大の方が就職しにくい)
1 理系よりも文系の人間の方が多い。(文系の方が就職しにくい)
2 社会学系統の学部より人文学系統の学部に行く人が多い。(後者の方が就職しにくい)

どうして、男性と同じ程度の就職ができようか?


280:名無しさん ~君の性差~
03/01/06 16:58 OhAh/KEn
いや、できない

反語

281:名無しさん ~君の性差~
03/01/06 23:05 FK2kfw+6
>>279
禿道

282:セー口ソ
03/01/07 17:18 JFbfSAnm

その通り


283:名無しさん ~君の性差~
03/01/07 21:23 8UFnYbVF
>>277
そんな学校があるんだ?
と、思ったがhnが嘘くさいなり、まじかよ?

284:名無しさん ~君の性差~
03/01/10 01:16 83RwgHm/
あげ  

285:名無しさん ~君の性差~
03/01/10 04:49 qhn8+dQF
age

286:山崎渉
03/01/10 10:01 3oTRKMCN
(^^)

287:名無しさん ~君の性差~
03/01/12 18:13 dd/RaDRh
>>263
それいいです。同意。
てか、そうしないとやはりおかしいだろう。
学習面(脳の構造、内申点)では女の方が圧倒的有利でも差をつけないくせに、
体力面(筋力、初期能力)では男の方が有利(トータルで考えれば圧倒的有利ではない)
だからって、差をつけまくる。漏れの学校では距離さ2km以上。男子は5kmだけど、
女子は半分くらい。あと、体力テストの採点基準も同様に差をつけ過ぎだよな~。


288:名無しさん ~君の性差~
03/01/12 18:39 5ig2+C0i
まあ、>>263に近い測定方法がシャトルランかな。
最近いろいろなところで導入し始められてきている。
URLリンク(websearch.yahoo.co.jp)

289:288
03/01/12 18:41 5ig2+C0i
とりあえず男女で測定方法の差別が起きないのが良い。

290:名無しさん ~君の性差~
03/01/13 20:18 DPBJv+o0
     

291:名無しさん ~君の性差~
03/01/15 05:36 JRA+EWtP
これに感しては本当におかしな話だよな。

なんで名簿だとあんなに必死になる癖に
こういった事だと見ないふりなんだろうな?

292:名無しさん ~君の性差~
03/01/15 12:34 /VSs1uyL
こういう主張もできる女が
増えないと日本はほんとの
意味で男女平等になれないよ

293: ◆xXKDQN2ch.
03/01/15 21:14 KN9UqlMn
名簿の方がどうでもいい感じだな。
能力とは関係の無い世界。
性差は無いとか言っているなら
せめて方向性だけは・・・・・・

294:名無しさん ~君の性差~
03/01/16 20:33 S8BK6rWD
 

295:名無しさん ~君の性差~
03/01/16 22:26 uT8vJMAI
漏れの高校のマラソン大会、
男=8km
女=応援
だったんだよなぁ。しかも昔から何十年もの間。

新しく赴任してきた体育教師(女)がそれを聞いて激怒し、女も4km走るように変わったんだが。

296:名無しさん ~君の性差~
03/01/17 00:12 BT+BQQEX
>>295
激怒で4Kかよ・・・・    

297:名無しさん ~君の性差~
03/01/18 21:49 5Cq6WaxR
>>295
激怒で4キロって・・

298:ねこ@さいたまよ永遠に
03/01/18 22:08 f6APVu1T
>>295
激怒で4㌔とは…

しかし高校の持久走で8㌔ってのもすごいね。
うちらは男子5㌔、女子は3㌔だったかな、んで中学の時は男子3㌔、女子は1.5㌔だった。
今時の距離としては女子4㌔も普通なんかな?

299:山崎渉
03/01/19 01:01 6vncfs0R
(^^)

300:名無しさん ~君の性差~
03/01/19 15:47 CalYh6Gl
男女で持久走の距離が違うのは女性差別です!
せめて距離ではなくて、男女とも同じ時間走る
ということにすべきです!

というようなことを主張する女の先生みたことないなぁ

301:名無しさん ~君の性差~
03/01/19 15:50 NzSXA4Y8
漏れんとこ1年から3年まで男女問わず同じ距離だったけど…
他の学校は違うのか?

ただ、走り終わった後にでるカップラーメンが男は大で女は普通サイズだったという違いはあったが。


302:名無しさん ~君の性差~
03/01/19 16:09 1FNs718I
カップラーメンなんて食うのか

303:名無しさん ~君の性差~
03/01/19 16:11 NzSXA4Y8
>>302
漏れの学校はカップラーメンが出たぞ。
ちなみに一年生の時はカップヌードルとシーフードヌードルとカレーが出されたが、
みんながカップヌードルに殺到したため、翌年からカップヌードルのみとなった。

5㌔激走した後にカップヌードル出されても、正直ツラかったけどな。

304:名無しさん ~君の性差~
03/01/19 17:13 f3NFn90L
>>298
オレは高校のとき10kmだったよ。それも起伏のあるコース。

>>301
カップメンサイズが異なるのは差別としてよいだろ。
大食い女と小食男はいるからな。

>>303
喰えるのか?
オレの周りには授業の持久走の後ですら、吐いてるヤシもいたのだが。

305:名無しさん ~君の性差~
03/01/19 17:58 x9pe6WQu
俺が小学生の頃は
おしるこが出た。

306:名無しさん ~君の性差~
03/01/19 18:08 F16AOf4G
大学のときの講師のおっさんが
今の体力測定で男性のほうが女性より優秀な結果を出すのは
男性が有利な種目ばかりをするからですと話していた(リップサービス?)
それではどんな種目が女に有利なのかと学生が聞くと
さんざん考えた挙句
水分も食料も取らずにひたすら歩きつづけるような競技があれば
男性は女性には勝てないと言い出した
…それはスポーツと違うだろと誰かが突っ込んだ

307:名無しさん ~君の性差~
03/01/19 18:12 CalYh6Gl
>水分も食料も取らずにひたすら歩きつづけるような競技があれば
>男性は女性には勝てないと言い出した

太平洋戦争のときの、捕虜虐待にそんなのあったよな。。


308:名無しさん ~君の性差~
03/01/19 18:17 x9pe6WQu
>…それはスポーツと違うだろと誰かが突っ込んだ

ナイス突込みだ!

309:名無しさん ~君の性差~
03/01/19 18:18 F16AOf4G
>306
ちなみにそのおっさんは「スポーツ学」の講師だった

310:世直し一揆
03/01/19 18:21 dTA8HQKk
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にし、ものすごく体裁を繕う(「世間体命」、「~みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)


それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。

A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。

311:月見そば ◆SOBACYsGOo
03/01/19 18:23 Vpltqo1+
>>306
そのおっさんはサバイバルのことを言っていたんだな(w

312:yumi
03/01/19 18:30 IOS/STA1
URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)

313:名無しさん ~君の性差~
03/01/19 18:35 vWPTuPIA
>306
すばらしい体力測定方法だな(w

314:東八漏 ◆8masoKjFq6
03/01/19 20:22 NuAEvqXq
>>306

つまり、遭難者救出では男性優先が
人命確保の点から望ましい事が、
スポーツ学の見地から言える訳ですね。

315:名無しさん ~君の性差~
03/01/19 20:41 A34M8cRj
>>314
多分それは体内に蓄積されている皮下脂肪とグリコーゲンの問題辺りからの結論だと
思うからその内容で行くと人命救助の際は

体力の無い男→体力の無い女→体力のある男→体力のある女→デブ

の順番かな(w


316:名無しさん ~君の性差~
03/01/19 22:14 W20iYfkV
俺の学校では男子2週、女子1周。どのくらいの距離か忘れたがこれはないだろ。
女子なんて最初から最後まで食っちゃべりながら徒歩でゴールイン。
そんなヤツらに男子はみんなひっすぃに走っても勝てない。しかも、
成績は順位で決められるとか。誰が決めたルールかしらネーが永遠に改正することも訴える事も無理
理不尽の中にも労働組合も出来た事だし、できることを祈ろう。

317:名無しさん ~君の性差~
03/01/20 00:51 oKKd0cl3
>>316
え?それで成績が男女一緒なの?
距離が違うのに比較の対象にならないよ。
教員も変態だがそこまで優遇されるのに学生のときから
女は慣れきっているよね。

318:名無しさん ~君の性差~
03/01/20 16:45 8mk8OPdS


319:名無しさん ~君の性差~
03/01/20 16:55 0W5sQSlQ
だね。それが当たり前の教育をみんなされてる。
今の世の中で男性差別を訴えた場合どうなるか・・・
1、マスコミが騒ぐ。2、ワイドショーで散々フェミ発言され飽きられ逆に馬鹿にされる。
だと思う。悲しい世の中だ


320:東八漏 ◆8masoKjFq6
03/01/20 21:54 37B/Mcuo
>>316

そういうぬるま湯みたいな優遇に慣れっこになった
女児達が大きくなって「女性が男と同じ成果を出さないと
同じ給与をもらえないのは差別!女性は成果を出さなくても
優秀な男性と同水準の給与を受取れるべき!」とか言い出す
のも、まあ、わからなくはないわな。同意はできんが。

321:名無しさん ~君の性差~
03/01/20 22:11 P8NImqXi
まったく・・・誰が決めてるんだ?
決めたやつが(男子の走る距離-女子の走る距離)×生徒の数
の分だけ走らせてやりたいよ・・

322:名無しさん ~君の性差~
03/01/21 03:11 YAonrsKJ
いやあ、なんで
おかしい、こんな教育を受けて
以後の社会生活を送る上でも迷惑だ
とか言い出す女いないの?

323:名無しさん ~君の性差~
03/01/21 04:00 eGbsNnu5
ええっと・・・・。
スレタイに関しては筋力が違うので当然だと思う。差別と区別は違う。
変な女性団体が区別と差別を混同するからおかしくなった。
しかしみなさまの学校の教員の変態っぷりは謎。頭おかしいんちゃう?
うちらのころは高校の男女の体育は別々やったから、当然評価も別。
男子はマラソン9km、女子は6km。共に山道。
一般女子の体力で6kmって結構きつかったけど、男子はもっと大変なんやし・・・
ってみんな頑張ってた。一定時間内にゴールせんだら別の日に走りなおしやったから、
ちんたら歩く子なんておらへんだわ。
ここに出てる学校、男女ともに甘やかしすぎ。最近の学校ってみんなこんなん?

324:名無しさん ~君の性差~
03/01/21 04:05 pWtxUzPv
>>323

結局その程度なのな・・・(;´Д`)ハア~

>男女ともに甘やかしすぎ。
に繋がる意味がわからん・・・

325:名無しさん ~君の性差~
03/01/21 04:24 eGbsNnu5
>>324
ごめん単純に距離の問題。ここでいう男女差には関係ないわな。反省。
男子でも2周とか5kmとか。女子に至っては3㎞とか?しかも平地やろ?
そんなんマラソンちゃうやん、とオモタので。。。

326:名無しさん ~君の性差~
03/01/21 04:30 pWtxUzPv
結局さ、これって女は如何なる場合においても男に負けてはならない
てのが根本にある気がする。

逆にいえば、持久走が男の平均より遅いからって
別に欠点なはならないよな?
得意があり、不得意がある、それが解った所で何が問題だってんだ!
むしろ男よりも速い女の足も引っ張る行為なんだよな。

そして人生ただ、ただ、楽に生きたい奴がそれに乗っかる縮図。

327:名無しさん ~君の性差~
03/01/21 05:09 Dv728QCZ
>>323
甘やかしだと思うならあなたは男子と同じ9km走るべきだったな。
一般女子の体力並に余裕の無い男子や一般男子の体力並に余裕がある女子も
当然含まれる中でそれをただ男子だから女子だからと言う理由で路離差を
つけてるから差別と言う話をしてるんだよ。
一定時間内でゴールできないなら走り直しといってるなら9km走れない男子は
次から6kmにしようとかそういう対応があっても当然だし。

328:セー口ソ
03/01/21 11:57 5EYGs91X
323は女なのか?

329:名無しさん ~君の性差~
03/01/21 14:24 YljUpPhQ
>>323
にも分かりやすき説明すると。
男はテストで100点(6k完走)取らなければいけない
女はテストで 50点(3k完走)取れば男と同じ事を
したと認められる。

女も楽して同じ評価が認められる方を選んでるだけでしょ?
男と同じ事を(どんなことでえも)して初めて人並みなんだよ。
出来る女の足を引っ張るのはその母集団である女そのもん。

330:名無しさん ~君の性差~
03/01/21 15:56 FvqF4fxt
よく「体力差があるから仕方ない」て言うけど、だからといって
ずっと短い距離しか走らなかったら、余計に差がついてしまうん
じゃないかなぁ。長距離を走るのはキツいことだけど、達成感を
知るという意味もあるし、その積み重ねが体力を作るんだし…。

中高校の体育レベルで、女子の課題を低く設定し過ぎることは、
女子の体力・運動能力の発達を妨げる女性差別です。ましてや、
運動することを覚えられなかった女子の一部は、年を重ねるに
つれ「肥満」などに悩み、今度はバカ高い金をはらって運動し
始めたりするんです。

…という俺も、ずっとデスクワークですっかり身体がナマって
いる自分に気付き、とりあえずジョギングとか始めたばっかり
なんだけど。


331:名無しさん ~君の性差~
03/01/21 22:05 Tamtmuz9
タイムを競っているわけじゃないし、同じ距離を走らせるのが平等といえるな。

332:名無しさん ~君の性差~
03/01/22 18:46 n9SD12Yj
あげ 

333:名無しさん ~君の性差~
03/01/22 20:56 EgUq/ZN4
今日の神奈川新聞の投稿欄に「女子箱根駅伝を」ってアホな投書があった。
50代のフリーライター。名前からするとたぶん男。
箱根駅伝が男子だけってのは男女共同参画に反するんだと。。
「女子箱根駅伝は学生と実業団を織り交ぜて往路だけ、もしくは東京-横浜間で行うべき。
TV中継もすべきだ。長距離は女子の方が世界で活躍しているんだから。」だと。。
 もうこの時点で東京箱根間往復大学駅伝競走じゃないし・・。
大体一方の性で作り上げられてきた文化に、もう一方の性を送り込んで男女平等だというんなら
ただ文化を馬鹿にしているだけにしか思えない。
 男の宝塚、女の相撲部屋を開いたら男女平等とは思えないし。。
 俺の考えがおかしいのかな。。





334:名無しさん ~君の性差~
03/01/22 21:11 EgUq/ZN4
>>331
禿同。
ていうか、北原みのりっていうフェミニストは自分の書いた本で、
「長距離は女子の方が向いてる。女子マラソンの記録は近い将来男子を追い抜くそうだ。」
と、何の根拠もなく書いてた。
 でも、持久走の距離を同じにしろとは絶対言わない。
 女からの支持を受けられなくなるからだろうか?
 (靖国神社前でヌード写真を自分でとって自分のページで披露するデンパフェミニストだけどw)

 全然関係ないけど、高校の頃、部活の合宿で山中湖1周14km走ることがあったけど、
男子も女子も距離もスタートも一緒だったよ。女子は男子より20分近く遅れてたけどみんな頑張って走ってた。
 なので、男女の持久走の距離が別々の理由がわからない。
 
 
 

335:セー口ソ
03/01/22 21:57 D48BHxgE
>>333
いや、正しい

336:おねだり姫@愛 ◆wUDoc/GLN6
03/01/22 22:01 nHWn0J8b
>>334
持久力も男子の方が上。
持久筋も筋肉ですから。
筋肉量が多い方が勝てる。

でも多分飲まず喰わずで100Km完走とかだったら女子のほうが勝つかも。
あと遠泳なら女が勝つかもね。脂肪で浮くし、体温も奪われにくい。

337:名無しさん ~君の性差~
03/01/22 23:38 bZZw75tS
>>331
そもそも箱根駅伝って女禁止なの?
まあどっちにしろ、あんなくだらねえの必死に見る奴がなんでいるのか解らんが・・・

338:名無しさん ~君の性差~
03/01/23 21:18 VQNYBedY
これぞ今日の
ダブスタフェミゾンの縮図!

339:東八漏 ◆8masoKjFq6
03/01/23 21:23 COp+Ms33
>>333
> TV中継もすべきだ。長距離は女子の方が世界で活躍しているんだから。」だと。。

「長距離は女子の方が世界で活躍しているなんて男女共同参画に反する!
 男子にも活躍させるべき!!」とは決して言わないところに、ジェンフリ論者の
特質が見て取れますね。

340:名無しさん ~君の性差~
03/01/23 21:39 8K38lqMV
いっそ走る距離を一緒にすりゃ良いんだ。
そうすりゃ男との差を身をもって体験する。

341:名無しさん ~君の性差~
03/01/23 21:51 /HAFNaCW
箱根駅伝って、出場できるのは関東の大学だけだぞ。
大学の女子駅伝にしたって、テレビ中継してる大会もあるし。

342:名無しさん ~君の性差~
03/01/23 22:52 zVpKmYIz
良。あげ。

343:333
03/01/23 22:54 PkrrOqpD
>箱根駅伝って、出場できるのは関東の大学だけだぞ。

全くその通りなんですが、この投稿者であるフリーライターは何か勘違いしてるみたいです。
「東京箱根間往復大学駅伝競走」という箱根駅伝の正式名称さえ知らないみたいですし、
おそらく、メディアの取り扱いの大きさから全国の大学が参加している大会と勘違いしてるようです。
 というか、勘違いしてないとあんな投稿書けないですよね。

>大学の女子駅伝にしたって、テレビ中継してる大会もあるし。

その伝統ある女子駅伝に改良を加えて行けばいいと思うのですが、
このフリーライターはどうしても「箱根駅伝」という名称が欲しいようです。
本当に傲慢な投稿者。。


344:名無しさん ~君の性差~
03/01/23 23:04 K0G+yJwy
男女に統計差があるなら役割分担すべきか

URLリンク(plaza22.mbn.or.jp)

345:おねだり姫@愛 ◆wUDoc/GLN6
03/01/23 23:13 a9G+z+w2
>>344
そのHPの著者(男)ってフェミ支持かつメンリブ志向みたいだね。

オイラ的には性差はあると思いますし、ソレに会うカップルの方が多いと思いますので
そういう人たちは旧来の役割分担でやったらいいと思います。
外れる人は外れる人で分担するなり、男女逆転するなりしたらいいと思います。
みんなが同じ方法で幸せになる必要はないので。

346:名無しさん ~君の性差~
03/01/25 01:30 PRWn8I+a
だから箱根駅伝って女子は出れない規則とかあるの?

347:名無しさん ~君の性差~
03/01/25 11:11 QzvsyNT+
>>346
自分で調べりゃいいじゃんよ

348:名無しさん ~君の性差~
03/01/27 01:19 2hYZGbO7
>>347
いや前提としてさ。

349:名無しさん ~君の性差~
03/01/27 17:19 hwS1hfcx
縮図

350:名無しさん ~君の性差~
03/01/27 17:19 pJ45cdho
+----------------------【【裏・情報・取引】】--------------------------+
-+-裏情報取引サイト→URLリンク(www.kawachi.zaq.ne.jp)+-
-+-国際免許取得→→→URLリンク(www.kawachi.zaq.ne.jp)+-
-+-悪徳業者情報→→→URLリンク(www.kawachi.zaq.ne.jp)+--
-+-あらゆる調査→→→URLリンク(www.kawachi.zaq.ne.jp)+-
-+-委託販売募集→→→URLリンク(www.kawachi.zaq.ne.jp)+-
-+-宣伝・掲示板→→→URLリンク(www.kawachi.zaq.ne.jp)+-
-+-投稿H画像→→→URLリンク(www.kawachi.zaq.ne.jp)+-
-+-高純度科学物質→→URLリンク(www.kawachi.zaq.ne.jp)+-
+---------------------------------------------------------------+
+----------------------【【裏・情報・取引】】--------------------------+
-+-裏情報取引サイト→URLリンク(www.kawachi.zaq.ne.jp)+-
-+-国際免許取得→→→URLリンク(www.kawachi.zaq.ne.jp)+-
-+-悪徳業者情報→→→URLリンク(www.kawachi.zaq.ne.jp)+--
-+-あらゆる調査→→→URLリンク(www.kawachi.zaq.ne.jp)+-
-+-委託販売募集→→→URLリンク(www.kawachi.zaq.ne.jp)+-
-+-宣伝・掲示板→→→URLリンク(www.kawachi.zaq.ne.jp)+-
-+-投稿H画像→→→URLリンク(www.kawachi.zaq.ne.jp)+-
-+-高純度科学物質→→URLリンク(www.kawachi.zaq.ne.jp)+-
+---------------------------------------------------------------+


351:名無しさん ~君の性差~
03/01/27 17:23 j+fy59Dt
そう言われれば普通は男女の距離違うんだよなあ・・・
うちの学校(中高一貫)のマラソン大会は男女同距離だったよ。
田舎の田んぼ道だから教師を配置するのに人手を分けるのが
面倒だって理由だったらしい。

352:名無しさん ~君の性差~
03/01/27 18:05 R5n8dFPu
うちのとこも男女同距離だけど、
なぜか縄跳びが違う。
男は女子よりも複雑な技が出来ないと成績がもらえない。
これってめちゃくちゃ差別だよね?
例えばずっと跳び続ける=持久力だったら男子の方が平均的に上になるだろうけど
技の巧さに性差ってあるのかな・・

353:名無しさん ~君の性差~
03/01/27 18:13 ttxso+my
>>01私は、平等じゃなくて、公平って考え方なんだけど。
公平にすると、男と女それぞれの平均的な体力には差があるから
それに見合った、距離にすべき。でも、その基準が曖昧なんだけどね。
平均値といっても運動の苦手な男は損をするし、運動の得意な女は
得をしてしまうよね。
勉強面では、科目ごとには平均点が違うだろうが、総合の面では
それほどの差はないのだろう。だから、男女合わせての順位、偏差値が
出るのだろう。
しかし、受験となれば、男子校女子校があるから、別々に順位、偏差値
を出した方がわかりやすくていいというわけだ。
男子校女子校はいかにも社会の中での性的役割を植えつけているようだが
実は違う。学校生活で力仕事でも何でもやってきた女子校出身者は
共学出身者女子より自立する傾向にある。皮肉なことである。

354:名無しさん ~君の性差~
03/01/27 18:17 hwS1hfcx
>>353
ぶっ倒れるまで走る訳じゃ無し
距離を分ける理由にはならんな。
それでなんで?
0つけるの?

355:名無しさん ~君の性差~
03/01/27 19:31 ZPcVTV0/
スレ違いだが、バスケを男女別のチームで試合したとき。
男子は1ゴール1点、女子は1ゴール3点だった・・
もちろん持久走の距離は男子グランド7周半女子は5周半だった
当時はあまり疑問には思わなかったが、今になって考えてみると
明らかな男女差別だ

356:名無しさん ~君の性差~
03/01/27 19:45 Yqc3GLb5
運動音痴からすれば、女にハンデがあった方が言い訳になって嬉しいって
考え方もあるけどな。同条件で負けたら惨めだと思うのも、俺が男らしさに
洗脳されてるせいか?

357:練習。 ◆xXKDQN2ch.
03/01/27 20:50 xiidRQYt
>>356
Qちゃんに勝つ事が出来なくて悔しいとは思いませんよね?
もちろん君がマラソンを志す人であれば女に負けるようでは
男の大会で記録はだせませんけど・・・・
記録が出せない事に対して惨めだと思う事は好い事だと思いますが
その対象を女とか年下とか考えない方がストレートだと思います。
実力に性別も年齢も関係ないもんね。

358:名無しさん ~君の性差~
03/01/27 23:39 pMVKWvA4
女のトップと男性の最下位が争ったって女が勝つに決まってる。

359:ジェガソ
03/01/27 23:40 ZPcVTV0/
>>357

キューちゃんさんが久々にいいこと言った!

360:名無しさん ~君の性差~
03/01/27 23:41 3Vqkj4hp
>358
んなこたーない。
ただ、男のトップに女のトップが勝つことはないけどね。

361:名無しさん ~君の性差~
03/01/27 23:46 pMVKWvA4
>>360
あんたQちゃんにそこらへんのデブオタがマラソンで勝てるか?
そういう極端な例な訳だよ、358は。

362:名無しさん ~君の性差~
03/01/27 23:56 3Vqkj4hp
>361
完全に読み違えてた、スマソ。

363:名無しさん ~君の性差~
03/01/28 02:25 /B8u/eyO
>>361
そんなに極端じゃなくても普通の中学高校レベルにおいても
学年ビリの男子より学年トップの女子の方が全然速いと思うが。
短距離でも長距離でも。

364:名無しさん ~君の性差~
03/01/28 03:29 gILw/QlD
そら、学年ビリのやつなんて、歩きでも追い抜けるような奴だからな

365:名無しさん ~君の性差~
03/01/28 05:28 /B8u/eyO
適当に参考になりそうなモノ無いかとググったらこんなのが出てきたよ。
島根の方の長路離記録会の男女中学生の記録表らしいが
記録を見る限り速い奴も遅い奴も混ざってる中でさすがにTOP同士だと男子の方が速いが
3000mの記録を見ても女子のTOPは男子のTOP5に入るほど速い。
URLリンク(www4.ocn.ne.jp)
例えばこういう記録を見ても男女で路離分けようと思わないな。
能力で仮にタイム平均で平均より上と下で半々で分ける感じでやっても
上は男子ばかり下は女子ばかりになるわけでもない。
せいぜい6:4かいっても7:3程度の偏りに留まるかと思うな。

だから>358辺りの比較でいうなら
女子TOPは男子平均と争っても勝てる。
男子ビリは女子平均と争っても負ける。
という結果にはなりそうだ。

366:名無しさん ~君の性差~
03/01/28 17:46 UNSoJoIQ
女子なんて男子のトップの足元にも及ばない

367:名無しさん ~君の性差~
03/01/28 18:13 Ii+kwyA6
女が体育を休みがちなのは仕方ない、それは生理だから
しかし体力は男・女関係ないだろ
女だけずるい

368:名無しさん ~君の性差~
03/01/29 03:33 J7zEl26G
男女名簿とかにはあんな必死になるのに
こういった事は
目でも無くしちゃったかのように、
シカトする神経が解らんし、
バランス感覚というか本当の意味でのプライドって無いわけ?

こんなんじゃ、信用しろと言われても無理だろ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch