【環境】「エコドライブ」実践の公務員(48) 赤信号でエンジン切る→下り坂で動き出し7台と接触事故…静岡at NEWSPLUS
【環境】「エコドライブ」実践の公務員(48) 赤信号でエンジン切る→下り坂で動き出し7台と接触事故…静岡 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@十周年
10/06/14 16:34:43.53 enZ+wMpT0
>>732
普段MTだけど、自分がAT乗るときはNって全く使わないな。

751:名無しさん@十周年
10/06/14 16:34:44.40 18ruAnjb0
>2車線の間をすり抜けようとして止まっていた先行車に次々と接触したという。
コレさえしなければ、被害は前の一台かそこらですんだろうに、裏目に出たな

752:名無しさん@十周年
10/06/14 16:34:45.95 EQPZhcsu0
>>741
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

753:名無しさん@十周年
10/06/14 16:34:55.73 FAzJO3Oq0
>>741
馬鹿か?
エンジンブレーキはエンジンについてるに決まってるだろう!
エンジンはどこにある?エンジンルームに決まってるだろう!
じゃあ、エンジンブレーキはどこにある?

あとはわかるな?

754:名無しさん@十周年
10/06/14 16:35:01.07 HhAG8x2F0
>>738
そのときはPに入れて><

>>741
もっと釣り針隠せよw

755:名無しさん@十周年
10/06/14 16:35:21.12 RgmhM3cE0
>>715
車が走るときにはエンジンを回転させる→その力をタイヤに回す、で動く。
エンジンブレーキはその逆で、エンジンの機械的付加でタイヤの回ろうとする力を抑える→ブレーキがかかった感じになる。
んで、そのときエンジンは回っていて、相当古くない限りそのとき燃料は送らないから、エンジンブレーキ時には燃料使わない。

んで、Nレンジに入れると、タイヤの回転とエンジンの回転のつながりがカットされるから、
タイヤの回転でエンジンを回しておくことができない。
だから燃料を消費してエンジンを回さなければいけない。

よって、下り坂でNレンジにいれるのは、エンジンブレーキを使用した場合と比べて燃費が悪くなる。


756:名無しさん@十周年
10/06/14 16:35:27.98 z4b0TNwW0
>>732
エンジン止めるのは目的地に到着、又は車から降りる時だけでいい
Nの使い方は、信号待ちでD+フットブレーキが疲れる場合に、N+サイドブレーキか、N+フットブレーキだな

757:名無しさん@十周年
10/06/14 16:35:33.80 jTXVOcMq0
>>738
車のブレーキは油圧式でエンジンを切ると全く作動しなくなる。
エンジンを切って下り坂を走るのは自殺行為。
エコとか以前のレベルの話。


758:名無しさん@十周年
10/06/14 16:35:40.26 VtVXOAPY0
>>741
車種によって違うが、ワイパースイッチの横か
ボンネット開ける取っ手の横

759:名無しさん@十周年
10/06/14 16:35:50.82 FHDpInd60
>>1
公務員←ここがポイントかw

760:名無しさん@十周年
10/06/14 16:36:06.89 G5mhVr9JO
>>741
お前には使いこなせないから気にすんな

761:名無しさん@十周年
10/06/14 16:36:09.58 CDWqjQAIO
エコ最高(゚o゚)Ww

762:名無しさん@十周年
10/06/14 16:36:37.88 JtkQPdtO0
本末転倒ざまぁw

763:名無しさん@十周年
10/06/14 16:36:41.87 0pb4PssHO
サイドブレーキのかけ忘れかぁ

気をつけよう

764:名無しさん@十周年
10/06/14 16:36:42.95 gq5Ja2gl0
おまえら・・・・

釣り針見えてても食いつくブルーギルみたいだな

765:名無しさん@十周年
10/06/14 16:37:02.93 pMJnqoAh0
>>750
逆にN多用してる
ブレーキも信号待ちとかでも後ろに車が付くまでは踏んでるけど
後ろに車が付いて停車を確認したらサイドのみ

766:名無しさん@十周年
10/06/14 16:37:31.13 enZ+wMpT0
>>764
741の人気に嫉妬だなw

767:名無しさん@十周年
10/06/14 16:37:34.11 LWCNifGY0
これがエコテロか

768:名無しさん@十周年
10/06/14 16:37:44.74 KO3EXo650
>>764
釣りとわかっていても全力で食いつくのが+民の心意気ってもんでさあ

769:名無しさん@十周年
10/06/14 16:37:44.81 NyUHGKtd0
>>741
俺も教習受けてたころはずっと疑問だったw 普通にシフト下げるって言えよって

770:名無しさん@十周年
10/06/14 16:37:47.34 jDuQsUNZ0
>>764
そりゃ、上手くやれば、釣り針に付いてる餌だけ食える時もあんだから、飛びつくわなw

771:名無しさん@十周年
10/06/14 16:37:52.91 /s9dXl0n0
これがアメリカだとTOYOAが~となる

772:名無しさん@十周年
10/06/14 16:37:58.21 FAzJO3Oq0
>>754
すまん、AT車ってほとんど乗ったことないから知らないんだけど、
Pに入れてないとブレーキが効きにくいって事か?

俺が普段乗らない車に乗っても>>1と同じ事になりそうだ・・・
一生、MT車に乗る決心が出来たよ。

773:名無しさん@十周年
10/06/14 16:38:12.12 zlJVTdzc0
>>734
北海道だと夏季に卒業した場合、冬場に冬季講習を追加でやってくれる自動車学校もある。

まあ自分の場合秋口に凍結路で事故って手遅れだったけどな・・・orz

774:名無しさん@十周年
10/06/14 16:38:16.23 eon61Cov0
>>758
微妙に間違っていないから困るww

775:名無しさん@十周年
10/06/14 16:38:22.55 PR1oMpDzO
>>757
今の車ってブレーキのアシストはエンジンからの油圧なんだ。

昔は同じエンジンでも吸気の負圧だったな。

776:名無しさん@十周年
10/06/14 16:38:30.52 z/IHHvhC0
>>757
アシストが無くなるだけでブレーキは効くってばよ。
全く効かなくなったらそれこそ欠陥品だろ。

777:名無しさん@十周年
10/06/14 16:38:34.76 Lf+cAHEA0
中だし停止したつもりが我慢汁が漏れていたって話かとおもった

778:名無しさん@十周年
10/06/14 16:39:34.23 /wsGZ3J8O
手取り、34.5万円ほどの薄給でって言うけどみんな騙されています
公務員の手取り算出方法は
額面 - 税金 - 各種社会保険 - 民間の任意保険 - 住宅ローン - 育児費用 = 手取り

手取り34.5万だとすると額面は70万くらいなんですよね。
民間企業で70万稼ぐとしたら、よっぽど有能な方でなきゃ稼げないよ。
今までどんだけ贅沢な生活してたんだよ。

なおかつボーナスに関してはあれはボーナスではなく通常賃金の一部です
なぜか公務員には月給が年に16ヶ月出ることになっており、余った4ヶ月分が月給2か月分×2回 賞与として受け取ることになっています

だから額面70万と仮定すると、
70×16/12=93.333

民間人なら月収90万くらいの人と同じ年収を得ている訳です。
この他にも諸手当、福利厚生、手厚すぎる共済年金&退職金、退職後の天下り(平の職員にも教育委員会、選挙管理委員会、地域の公民館長、調停委員など天下り先のようなものが用意されています)も加味すると、恐ろしいことになってしまいますね

日本を蝕む公務員たち。
URLリンク(ime.imona.info)

779:名無しさん@十周年
10/06/14 16:39:37.33 yOYZvooV0
>>564 >>587
こいつらの方がゆとりで笑えるわ。
今の車のパワステ前提のステアリング設定も考えずに
DQN自慢かよw 毎度の「俺なら回せるゼ!」 バカス

相手の車がわからんから、という >>508 の配慮に嫉妬?

780:名無しさん@十周年
10/06/14 16:39:44.69 w4lXtBJFP
X エンジンブレーキ
○ エンブレ

X 自動車学校
○ 車校


781:名無しさん@十周年
10/06/14 16:39:44.34 TELbAyjf0
シチズンに申し訳なく思えよ
アホ公務員

782:名無しさん@十周年
10/06/14 16:39:56.54 enZ+wMpT0
>>765
俺はN->Dのときのカクンってショックがイヤ。

783:名無しさん@十周年
10/06/14 16:40:11.07 RDc0D4RH0
赤信号でエンジン切るw

784:名無しさん@十周年
10/06/14 16:40:12.37 FAzJO3Oq0
>>757
エコは横に置いておいて、
故障でエンジンが止まったらブレーキが効かなくなるのは問題じゃね?
って事なんだが・・・

785:名無しさん@十周年
10/06/14 16:40:20.29 12FmomLb0
信号待ちでN入れてサイドなんて
後ろの座席のものを弄るために身体を捻るときに
踏み間違い急発進を防ぐために使うくらいじゃね?

なんでPじゃないかってそりゃ一瞬後退灯がつくのが嫌だから

786:名無しさん@十周年
10/06/14 16:40:44.90 b13h59r90
一番むかつくのは信号待ちで止まってるのにちょこっとずつ進んでるヤツだな
あれは何がしたいんだよ

787:名無しさん@十周年
10/06/14 16:41:06.22 5uCInHc+0
> 「坂道であろうとなかろうと、車を停止させる際は
> フットブレーキとサイドブレーキを両方かけるのが鉄則だ」


mjd??


788:(。´ω`。)
10/06/14 16:41:18.69 yILk9EZaO
エンジンブレーキがどこについてるか知ってるか、
車運転する妹に聞いてみよw

789:名無しさん@十周年
10/06/14 16:41:32.80 i5TFH87z0
>>732
ATならNに入れていいが、CVTならNにあまり
入れない方がいい。
各社特徴あるけど壊れるようなことをするな。

790: ◆65537KeAAA
10/06/14 16:41:52.15 DBAIfjU4P BE:78278764-2BP(4546)
>>786
完全に停止した状態から発進するより燃費がよくなる。

791:名無しさん@十周年
10/06/14 16:42:06.79 lTGcDbs60
公務員余裕だな
今度はプリウス買えよw

792:名無しさん@十周年
10/06/14 16:42:12.19 z4b0TNwW0
>>772
ATでも1レンジや2(3)レンジがあるじゃないか
下り道でDでスピード出すぎと思ったら2(3)にすりゃ減速する
これがエンジンブレーキ
O/Dというスイッチもあってだな‥

793:名無しさん@十周年
10/06/14 16:42:31.31 +hEgB5JIO
>>611
バス乗ってたとき、最初古い車あてがわれてたけど、ハンドルでかくて、ミッションもダブルクラッチ前提でつかれたけど楽しかったな。
UDの2ストだったのがまた楽しかった。
黒煙吐きまくりだったけどパワフルで。

794:名無しさん@十周年
10/06/14 16:42:34.41 yOYZvooV0
>>776
でもそれを、こういう経験の無い人も読むスレで言う
ときは、「ほとんど効かない」って言う方が親切だと思うよ。

795:名無しさん@十周年
10/06/14 16:42:42.13 YekTPUfPP
エンジン停めた状態でブレーキが重たくなるて話は誰でも知ってる。



      たまたま、試しただけだろ?エコ云々ぬかすな

796:名無しさん@十周年
10/06/14 16:42:43.38 pMJnqoAh0
>>782
回転低けりゃそんなに振動無いよ
むしろATいかれてで3速固定になる時のドスンってショックがきつい・・・

>>785
>一瞬後退灯がつくのが嫌だから
あるある(´・ω・`)

797:名無しさん@十周年
10/06/14 16:42:58.23 FAzJO3Oq0
>>788
ここってお前の股間を握られたらどうするんだよ。
ブレーキ効かなくなっても知らないぞ!

ってのは置いておいて、ブレーキはどんなときにもしっかり効くようにするべきだと思うんだが・・・

798:名無しさん@十周年
10/06/14 16:43:06.96 6zhe51xQ0
さっきからコボちゃん挙げてるの誰だよwww

799:名無しさん@十周年
10/06/14 16:43:08.39 enZ+wMpT0
>>790
チョコチョコ進む場合は無駄に発進&停止を繰り返してると思うが。

800:名無しさん@十周年
10/06/14 16:43:18.22 MMmczzgz0
男性公務員(48)じゃなくて実名と年収(税金)公開しろカス

801:名無しさん@十周年
10/06/14 16:43:30.19 Sg7yWG0h0
よしわかった。
信号待ちではPに入れてサイドブレーキ引いて
エンジン止めて、後方及び周囲確認ののち
降車してドア閉めてロックして、歩道に移動して待つことにする。

802:名無しさん@十周年
10/06/14 16:43:36.38 Nulf7OxC0
>>757
ヒント:ブースター

803:名無しさん@十周年
10/06/14 16:43:37.16 cM7xggxbP
俺も地下駐車場の下り坂でエンジン切ったわw
思いっきりブレーキ踏んで止まったからぶつからなかったけど

804:名無しさん@十周年
10/06/14 16:43:38.05 JZNIcKp+0
最近は接触事故の事をエコドライブと言うのか?

805:名無しさん@十周年
10/06/14 16:43:43.02 ha2Thft40



おそらく通勤中と言う事で
あほ公務員 でも税金で保障だな

806:名無しさん@十周年
10/06/14 16:43:52.03 vFiFfCNx0
ブレーキってエンジンかかってないと効かないのか。

免許もってないおいらは知らなかった世。

807:名無しさん@十周年
10/06/14 16:44:09.28 8M71mC0c0
昔、車の走行中にバッテリーが上がってしまい
ハンドルはきかないわ、ブレーキは効かないわ
えらく怖かった思い出がある

エンジンがかかって無いとブレーキアシストが効かなくなって
ブレーキを懸けるのにすごく力が必要になって効きも悪くなるって
知らない人もいるんじゃない
ステアリングもすごく重くなる

808:名無しさん@十周年
10/06/14 16:44:11.17 zlJVTdzc0
>>738
エンジンの負圧を利用してブレーキ力を補助している。
エンジンが止まっても1回分は残すようになってるし、駆動が切れて無ければエンジンが連動するから負圧が発生するので多少は利くハズ。

809:名無しさん@十周年
10/06/14 16:44:16.54 7MWxoTRQ0
アメリカならメーカー訴えられるな

810:名無しさん@十周年
10/06/14 16:44:27.42 U1sJdtjB0
どっかのメーカーが似たようなCMやってたな。
真面目なヤツがマネしたんだろ。



811:名無しさん@十周年
10/06/14 16:44:40.40 enZ+wMpT0
>>796
普段MT乗りでショックレス運転心がけてるからかな、車種にもよるんだろうけど。

812:名無しさん@十周年
10/06/14 16:44:48.73 Tfmgh+9Y0
エコを考えるのなら自動車なんかに乗るなよw

813: ◆65537KeAAA
10/06/14 16:45:09.63 DBAIfjU4P BE:176127269-2BP(4546)
意外とODスイッチの存在を知らないヤツが居てビックリする。
「加速装置」って言いながらポッチっと押すのが普通。

>>793
ノンパワステ車はそれ前提で作られてるから人力で廻せる。

814:名無しさん@十周年
10/06/14 16:45:10.75 CeDwg8orO
エコドライブはいいが、落とし穴にはまったな 早くプリウス買え

815:名無しさん@十周年
10/06/14 16:45:15.35 b13h59r90
>>790
ちっげーよ前が詰まってるのに少しブレーキ離して少し進んでまたキュッって止まるんだよ!!

816:名無しさん@十周年
10/06/14 16:45:31.51 FAzJO3Oq0
>>808
要するに「エンジンを切る」&「Nに入れる」ってのが問題って事か?


817:名無しさん@十周年
10/06/14 16:45:31.58 eon61Cov0
>>786
北海道の極寒期にはATFが暖まるまではクリープがすごくて
親の仇の如くブレーキを踏まないと前に出そうになることがあったw

818:名無しさん@十周年
10/06/14 16:45:35.94 v9JdFKsI0
すぐにサイドブレーキって鉄則だと思うんだけど。
7台も接触するなんて何やってたんだろうね。

819:名無しさん@十周年
10/06/14 16:46:06.17 z4b0TNwW0
>>779

> パワステが効かなくなるから、小型車でもない限り
> 両手で全力でハンドルがねじ切れるぐらい力入れても
> 回るかどうか・・・

停車時ならともかく、動いてるのにハンドル切る事できないって小学生かよとw

820:名無しさん@十周年
10/06/14 16:46:27.08 NyUHGKtd0
>>807
後学のために聞くけどそん時どう対処したの?

821:名無しさん@十周年
10/06/14 16:46:41.76 GgS5317O0
>>813
救急車の運ちゃんが使っていたな。重いからだろうな。
一般だとアクセル踏めば登りきれるから、使う機会は無いだろうな。

822:名無しさん@十周年
10/06/14 16:47:07.90 PXD18X910
>>786
幹線じゃない道路で脇からの飛び出しに備えてゆっくり走ってるのに、
後ろに張り付いてくるやつとかも何をしたいのかわからん。
そうされると、今度は急ブレーキを踏んだときに追突されないようにさらにゆっくり走らねばならん。

823:名無しさん@十周年
10/06/14 16:47:18.05 45m3c4xMO
毎回セル回して
エンジンは不完全燃焼から始まるのに本当にエコなのかなぁ

824:名無しさん@十周年
10/06/14 16:47:24.31 8J0bcwqs0
>>816
上り坂でNに入れるのが間違い

そして、坂でエンジンを切るのが間違い

825:名無しさん@十周年
10/06/14 16:48:17.85 gkGonpcw0
>>1
こういうやつって、下り坂でブレーキ踏みまくって効かなくなってあせるんだろうなwww


826:名無しさん@十周年
10/06/14 16:48:18.47 ILqiOXFe0
>>818
パニクってブレーキ踏むことしか頭に無かったんだろ。
アメリカじゃブレーキ踏んでるつもりでアクセル踏んで160キロ出したあげく
携帯で助け求めてた女も居たんだし。


827:名無しさん@十周年
10/06/14 16:48:34.20 enZ+wMpT0
>>823
燃料消費だけで言えばそれなりにエコなんだろうけど、他の部分が傷むし、全体で言えばビミョー。
俺はヤラネw

828:名無しさん@十周年
10/06/14 16:49:05.37 eon61Cov0
>>813
正確にはオーバードライブ"OFF"スイッチだね。
まあギア比?何それ。って人もいるから。

829:名無しさん@十周年
10/06/14 16:49:14.80 TELbAyjf0
>>784
思いっきり踏めば利くよ。
広いとこで試してみればいいんでない。

故障で油圧が抜けた場合は車による。

830:名無しさん@十周年
10/06/14 16:49:41.22 z/IHHvhC0
>>817
寒いときのディーゼルエンジンはアイドリングのトルクがブレーキに勝っちゃって、
フルブレーキングしているのに前に進むとかいう話も‥‥


831:名無しさん@十周年
10/06/14 16:49:45.49 XpOoIXZW0

1台につき15万円の修理代としても100万円超

 それはそれとして
 7台分の登録番号、車種、所有者、修理先工場
 レンタカー手配等々
  損保代理店の方はご苦労やったねえ



832:名無しさん@十周年
10/06/14 16:50:01.16 i5TFH87z0
>普段から停車したときはエンジンを切っていた。
>サイドブレーキをかけていればよかった」と話している。

よく分からないがブレーキを踏んだままエンジンを切っても
効いたままだろ?


833:名無しさん@十周年
10/06/14 16:50:13.68 Ti/3ElGh0
>>775
今でも負圧だよ。嘘を振りまくな。

834:名無しさん@十周年
10/06/14 16:50:54.78 HhAG8x2F0
>>772
MTなら1かRにしとくでしょ、ATはPにしておく。

>>813
年中加速しっぱなしでスマヌ

835:名無しさん@十周年
10/06/14 16:51:45.16 FAzJO3Oq0
>>824
ん~
何が言いたいかと言うとだね。

故障でエンジンが壊れた場合、事故が起るような仕組みならメーカーに問題が無いかって事。
故障してエンジンが壊れた場合に、Nに入れたらブレーキが効かなくなるなら、
Nに入らないようにして置かないといけなくないか?って事だな。

ほとんどAT乗ったことがない俺が同じ事故に遭わないためにもさ。


836:名無しさん@十周年
10/06/14 16:51:49.34 pMJnqoAh0
>>830
エアコンONでエンジン回転上がってブレーキ踏んでたのに前に進んじゃうってのもあるそうな

837:名無しさん@十周年
10/06/14 16:51:57.22 iWI2F60q0
殆どの人はマスターバック効かないと全然ブレーキ効かない事も知らない
奴ばっかさ、再始動時は濃いガス必要だから本当はどうなのかね。

838:名無しさん@十周年
10/06/14 16:52:01.26 3DdobvND0
エコダイブっすね

839:名無しさん@十周年
10/06/14 16:52:17.11 DIOllHqZ0
やっぱパーキングブレーキはレバー式がいいな。

840:名無しさん@十周年
10/06/14 16:52:51.95 Ti/3ElGh0
>>738
エンジンが止まっても普通に1~2回止まれるだけの圧力は残っている。
だから故障時は問題ない。
このオッサンはエンジンを切ったまま何度か停止を繰り返していたんだろ。
だから負圧が無くなりかなり強く踏まないと停止できない状態に陥った。
それを知らずに踏み増ししなかったんだろう。

841:名無しさん@十周年
10/06/14 16:53:45.56 enZ+wMpT0
>>837
始動時にチョーク引くとか最近の人は知らんだろうなーw

842:名無しさん@十周年
10/06/14 16:54:07.14 i5TFH87z0
てかさ、エコカーはプリウス&インフィットだけじゃないし
ガソリンのエコカーを買うつもりで色々学べばとてもじゃない
が買う気失せるかそこまでしないと駄目なのか~となって
旧型のガソリン車でエコうんぬんやらないと思うのだが^^;

843:名無しさん@十周年
10/06/14 16:54:07.47 gYodFCDk0
>>751
ぶつけられたらムチ打ちで病院だよ

844:名無しさん@十周年
10/06/14 16:54:13.92 HhAG8x2F0
>>836
それで挟まれた人いなかったっけ

845:名無しさん@十周年
10/06/14 16:54:23.80 BXpzDv7U0
こいつが辞めるだけで年間1000万円のエコになるわけだがw

846:名無しさん@十周年
10/06/14 16:54:42.55 Jlv7pYmdO
結論は余計な事をするなって事だな

847:名無しさん@十周年
10/06/14 16:54:43.37 eLrFYVhz0
>>1
> 浜松市東区の遠鉄自動車学校によると、フットブレーキは油圧を利用しているため、
>  エンジンを止めた際は大きな力で踏み込まなければ利かないという。

(エンジンの)『ふあつ』 を『ゆあつ』と聞き間違えたのか?

848:名無しさん@十周年
10/06/14 16:54:52.20 FAzJO3Oq0
つーか、こういう事故が起る可能性があるなら
エコを理由にエンジンを切るのは危険ですって
エンジン切らないようにするべきじゃね?


849:名無しさん@十周年
10/06/14 16:54:58.38 Hno+uD7j0
昔のAT車のNからDに入れた時のリヤがドスンと沈むのが見てて楽しかった

850:名無しさん@十周年
10/06/14 16:55:03.36 eRkChrglO
>>821
は?

851: ◆65537KeAAA
10/06/14 16:55:18.67 DBAIfjU4P BE:205481579-2BP(4546)
>>841
後輩に「昔の車にはエンジン始動のためのクランクが付いてた」つってたら
「チャップリンの時代っすか(W」って笑われた。今度シメとく。

852:名無しさん@十周年
10/06/14 16:56:06.90 enZ+wMpT0
>>835
免許ないと運転しちゃいけないものなんだからさ。
何をしちゃいけないかってのは、本来運転者が知ってなきゃいけないことだ。

853:名無しさん@十周年
10/06/14 16:56:10.59 iWI2F60q0
>>833
一時流行ったんだよな油圧ブレーキブースターは。コストや
アキュムレーターなどの故障が多かった32型シーマとか背戸黒等ね
今は誰もやらない。

854:名無しさん@十周年
10/06/14 16:56:23.19 PDNpAuMy0
普段運転していてムカつくのが、
霧なんて皆無なのにフォグランプ点けてるヤツ。
絶対意味わかってないと思う。バカまるだし。
あと一時停車中なのに左折のウインカーだけのヤツ。
曲がれるものなら曲がれ!
停車後はハザードに変えろ!




855:名無しさん@十周年
10/06/14 16:56:33.03 z/IHHvhC0
>>851
エンジン始動に失敗して死人が出たんだぜ、と言っておいてください。


856:名無しさん@十周年
10/06/14 16:57:01.08 12FmomLb0
>>841
20年前の原付スクーターですらオートチョークですから

857:名無しさん@十周年
10/06/14 16:57:15.20 XXqoQPrt0
あれ?エンジン切る時シフトレバーはPに入るでしょ?
サイドブレーキ書けなくてもPでそこそこ制動効果はあるとおもうんだけど

858:名無しさん@十周年
10/06/14 16:57:27.28 FAzJO3Oq0
つーか、どうでもいいが、車の操作が簡単になりすぎてる事から起る事故って増えてないか?
ATよりMTの税金下げるとかしてMTを増やしていかないか?

そうすれば俺が非常に助かる。

859:名無しさん@十周年
10/06/14 16:57:39.09 3A5vVkux0
自動車メーカーや政府、マスコミは「エコドライブ」を推進して
停車時はエンジン切ることを推奨したんだから当然彼らにも責任の一端がある

860:名無しさん@十周年
10/06/14 16:57:41.91 gcmZxytF0
>>841
すぐ走り出して何キロまで出るか試したよなw

861:名無しさん@十周年
10/06/14 16:58:02.05 Yh4DBv1nP
>>848
つか、こういうレベルの奴に運転を許可すんなって話だと。

862:名無しさん@十周年
10/06/14 16:58:08.39 enZ+wMpT0
>>854
フォグはまだいい、すれ違うだけだから。
無駄にバックフォグ点けてる馬鹿をなんとかして欲しい。

863: ◆65537KeAAA
10/06/14 16:58:16.17 DBAIfjU4P BE:32616825-2BP(4546)
>>858
話の流れ的には、AT増やした方がいいんじゃねぇのか?

今軽自動車でMTって軽トラとコペンだけ?

864:名無しさん@十周年
10/06/14 16:58:48.63 eon61Cov0
>>855
バイクはケッチンっていうけど車の場合何ていうんだろう。

865:名無しさん@十周年
10/06/14 16:58:49.93 zlJVTdzc0
>>847
フットブレーキは油圧(液圧)なのは間違ってはいないけどな。

866:名無しさん@十周年
10/06/14 16:58:50.96 i5TFH87z0
>>848
都会ならまだしも静岡の焼津とかの田舎で切る必要なんかない。
都会の開かずの踏み切りで5分以上待たされるなら、サイド引いて
ブレーキ踏んだままエンジン切ってローにギア入れて待っているわ。

>>854
今日みたいな雨でライト付けて走るのはいい?
フォグなんか切れたときの交換が面倒でな^^;

ガススタで笑顔で「はい。5K円になりまーーす」と言ったときの
友人の「えええええええええええええ????」って顔は見もの
だった。あんなの面倒なだけだもんw

867:名無しさん@十周年
10/06/14 16:58:54.23 enZ+wMpT0
>>855
バイクでもケッチン食らうと痛いんだよなーw

868:名無しさん@十周年
10/06/14 16:59:01.99 eLrFYVhz0
>>862
バックフォグはウザいよなってかマジで眩しい
後ろにつけてハイビームにしてもいいくらいだ

869:名無しさん@十周年
10/06/14 16:59:34.88 TELbAyjf0
>>835
エンジン壊れてブレーキ利きにくくなるのにMT,ATは関係ないだろ

870:名無しさん@十周年
10/06/14 16:59:41.21 nV8o6Rne0
>>847
はあ?

871:名無しさん@十周年
10/06/14 16:59:55.36 2ECLrKzn0
ケチケチは逆に高く付く場合がある
古いタイヤのまま走ってて高速でパンクして事故るとか
駐車場代ケチって路駐してたら駐禁切られてるとか

872:名無しさん@十周年
10/06/14 17:00:12.74 PXD18X910
>>854
フォグはアホみたいなだけでこっちが困ることはあんまりない。
リアフォグはまぶしいのがあるけど。
光軸むちゃくちゃな後付けHIDのほうがひどい。

873:名無しさん@十周年
10/06/14 17:00:18.22 meEUbVQL0
>>835
走行中
 エンジンが回ってる間は油圧がきくはずだからよほどのことがない限り普段通り止まれる。
 それでも止まらなかったときは車検屋とメンテをサボった自分を呪いつつ全力でブレーキを踏む。

停止中
ブレーキを全力で踏んでサイドブレーキを引き、ギアをPに入れる。
車がゆっくりでも進んでたらPに入れても止まらないからまずはブレーキ。

874:名無しさん@十周年
10/06/14 17:00:23.24 4uP1h8V10
>>727
ありがとう 

875:名無しさん@十周年
10/06/14 17:00:33.87 MtybEtkP0
坂道なんか一年に一度あるかないかだ。

876:名無しさん@十周年
10/06/14 17:00:37.22 Yh4DBv1nP
>>849
そーいやーそうだったな。
前の車のアレを見て自分も「あ、そろそろ動き出すのか?」って準備してた。

877:名無しさん@十周年
10/06/14 17:00:39.22 z4b0TNwW0
>>862
メッキバンパーにしてる車の後ろを運転した時は最悪だった
自分のヘッドライトがブーメランにw

878:名無しさん@十周年
10/06/14 17:00:42.75 UVqcgNYL0
48歳といえば免許とった頃は車持つのがステータスで、若者は車に夢中だったのに
このザマですか

879:名無しさん@十周年
10/06/14 17:01:17.01 enZ+wMpT0
>>869
MTだとクラッチ切ったりしなきゃ車そのものの惰性でエンジン回るから、車が止まるまで負圧が発生する。

880: ◆65537KeAAA
10/06/14 17:01:17.79 DBAIfjU4P BE:58710029-2BP(4546)
>>872
「眩しいんだよ!」ってパッシングにすると「ハイビームじゃねぇよ!」ってつもりなのか
パッシングし返されてムカツカ

881:名無しさん@十周年
10/06/14 17:01:23.06 3A5vVkux0
浜松市東区の遠鉄自動車学校じゃ停止したときはいつも
フットブレーキ&サイドブレーキと教えているのか?
路上教習の信号待ちでサイドひいたら普通しかられるだろ

882:名無しさん@十周年
10/06/14 17:01:24.24 kxeUJoCv0
こんな事を実践している馬鹿が本当にいたのかw

883:名無しさん@十周年
10/06/14 17:01:28.13 Nulf7OxC0
>>870
単なる油圧ブレーキなら自転車にも付いてるだろ

884:名無しさん@十周年
10/06/14 17:01:29.69 Ti/3ElGh0
>>857
車持ってるか?

885:名無しさん@十周年
10/06/14 17:01:33.98 vGgYUB8cP
サードブレーキも使えないような馬鹿

886:名無しさん@十周年
10/06/14 17:01:44.46 gcmZxytF0
>>867
ラジコン飛行機のエンジン始動でケッチン食らって
骨折した奴知ってるw

887:名無しさん@十周年
10/06/14 17:01:49.31 zlJVTdzc0
>>863
ハッチバックタイプの低グレードと、あとジムニー。
ターボMTはすっかり絶滅危惧種。

888:名無しさん@十周年
10/06/14 17:02:11.79 i5TFH87z0
>>858
>ATよりMTの税金下げるとかしてMTを増やしていかないか?
1800CCのエコカーでMTだと前進6速になって面倒だぞ?
それと国のエコカーって定義から外れるので税金面の優遇が
ない。

889:名無しさん@十周年
10/06/14 17:02:21.44 z/IHHvhC0
>>868
リアフォグ点いてるとそっちがまぶしすぎて、ブレーキランプが点いてるのか
どうかわからなくなるからな‥‥

>>866
漏れの乗ってる車種にもフォグがオプションであるけど、バルブ交換するのに
バンパー外さないといけないので工賃がえらいことになるw

890:名無しさん@十周年
10/06/14 17:02:24.19 EttF+i0j0
>  浜松市東区の遠鉄自動車学校によると、フットブレーキは油圧を利用しているため、
>  エンジンを止めた際は大きな力で踏み込まなければ利かないという。

え、そうなんだ。この車って何?電気自動車?よく分からんね。

891:名無しさん@十周年
10/06/14 17:02:24.49 enZ+wMpT0
>>877
そーいや馬鹿虎のメッキの泥除けもウザいな。

892:名無しさん@十周年
10/06/14 17:02:24.67 5Kr+z/bZ0
>>1
あんたは車には乗らん方がいいな。
その方がエコだしな。

893:名無しさん@十周年
10/06/14 17:02:25.77 mfbv5dv40
エコドライブじゃなくてエゴドライブだなw

894:名無しさん@十周年
10/06/14 17:02:28.25 Ti/3ElGh0
>>859
駐車時のアイドリングストップは推奨しているが信号待ちのストップは推奨して無いぞ。

895:名無しさん@十周年
10/06/14 17:02:29.89 z6FFNGla0
初めてバイクのブレーキオイルの補充をやろうとした時。

オイルっていうくらいだから、ドロドロした液体かと思ったら、補充する時に
容器から入れようとしたら、結構、サラサラの水みたいな液体なんで、
「これってオイルなのか?」と思った。

容器にはブレーキフルード(DOT3)って表示されてたけどね。

896:名無しさん@十周年
10/06/14 17:02:56.64 cZupxD420
エコドライブが、安全と勘違いしていたんだろうな
エコドライブは、危険性が増すとから注意力が普通のドライブ以上に必要


897:名無しさん@十周年
10/06/14 17:03:01.60 DIOllHqZ0
>>841
俺がガキの頃に母ちゃんが乗ってた初代セルボを思い出した。
ションベン漏らすほどカッコいい。

898:名無しさん@十周年
10/06/14 17:03:05.90 K7q3ZwV20
ほんと公務員ってのは木を見て森を見ないやつばっかりだな。
「子ども手当てを予定して生活設計したので困る」と言ってたやつとか。

899:名無しさん@十周年
10/06/14 17:03:07.25 bU8b7jLF0
停車するたびにエンジン切る奴なんて本当にいるんだなw


900:名無しさん@十周年
10/06/14 17:03:07.87 hQdZUBEE0
>>787
「させる際」ではなくて「させた際」だろうな

901:名無しさん@十周年
10/06/14 17:03:15.24 eLrFYVhz0
>>865
その程度は知っていて記事にする時に間違えたのかな?
モーターで油圧ブーストする車種もあったにはあったけどね。

902:名無しさん@十周年
10/06/14 17:03:27.93 gYodFCDk0
>>847
オレもそこはちょっと引っかかった

903:名無しさん@十周年
10/06/14 17:03:35.11 vnV3AnNN0
アフォすぎてワロタwww

904:名無しさん@十周年
10/06/14 17:03:37.42 pMJnqoAh0
>>879
アクセル開度多めだと負圧無いけどな
まぁアクセルとブレーキ同時に全開にする事なんかないから影響ないけど

905: ◆65537KeAAA
10/06/14 17:03:43.79 DBAIfjU4P BE:39140126-2BP(4546)
>>887
「燃費」言うならMTの方が燃費いいのにな。

>>888
ハマーですら「エコカー」認定されてんだ。なんとかなるだろ。

906:名無しさん@十周年
10/06/14 17:03:56.23 WIDaCzUR0
サイド引けば止まるのに。

907:名無しさん@十周年
10/06/14 17:04:08.13 VtVXOAPY0
アイドリングストップって
若造向けに特に、コンビニでの空ぶかしを止めろってことだろ
運転中だったの?

908:名無しさん@十周年
10/06/14 17:04:08.99 meEUbVQL0
>>857
ATのPは、ギアにフックをかけるような状態。
走行中にPに入れたら「ギィィィィィィィィィ」とか派手な音が出るけど、車は
止まらない。

909:名無しさん@十周年
10/06/14 17:04:26.07 Ti/3ElGh0
>>885
サードブレーキ・・・・?

910:名無しさん@十周年
10/06/14 17:04:33.38 3A5vVkux0
エンジン切ったらブレーキ効かないって
走行中にまんがいちバッテリーが上がったら
死ねってことですか?メーカーさん

911:名無しさん@十周年
10/06/14 17:04:41.68 RgmhM3cE0
>>879
オートマもシフト落とすとかオーバードライブ切るとかで、ある程度の回転数まではエンジンブレーキ掛かるはず
Lレンジでエンジンブレーキかからない程度まで回転数が落ちるってなるとそんなにスピード出てないはずだから、
フットブレーキの余力なりサイドブレーキで止まれないかな?


912:名無しさん@十周年
10/06/14 17:04:41.65 iO6iFczt0
>>880
クラクションとニュートラルアクセル全開コンボで分からせてやれ

913:名無しさん@十周年
10/06/14 17:05:26.40 Hno+uD7j0
>>864
自動車に単気筒はないからなー
デコンプも付いてないしね

914:偽モルダー ◆26r9vDYRZI
10/06/14 17:05:33.41 A1vBsYBg0
死ねばよかったのに

915:名無しさん@十周年
10/06/14 17:05:49.43 Ti/3ElGh0
>>895
こらこらそれは追加するもんじゃないぞ。

916:名無しさん@十周年
10/06/14 17:06:04.17 PDNpAuMy0
>>866
雨にフォグはおかしい。
対抗時や後ろにつかれると眩しくてムカつく。
ケチらずにスモール点けろよ。

917:名無しさん@十周年
10/06/14 17:06:05.62 5WTaM2WZ0
エコがどうのこうのというよりただのアホだろ

918: ◆65537KeAAA
10/06/14 17:06:05.80 DBAIfjU4P BE:136987676-2BP(4546)
>>906
動き始めたらサイドで停らないような気が。
サイドブレーキかけたまま1kmくらい走ったことが在る。
「なんかパワーねぇなぁ」とか思ってた。

919:名無しさん@十周年
10/06/14 17:06:13.88 Yh4DBv1nP
>>645
それが都市伝説だと思うのかw
lock to lockを数回で良いからコンクリの上でやってみな。
簡単に円形の真っ黒なドットが出来るぜ?

920:名無しさん@十周年
10/06/14 17:06:14.53 enZ+wMpT0
>>886
おー、昔かけさせてもらったことあるけど、ちゃんとやらんと危ないって言われたっけ。
それ以前にかからんかったけどw

921:名無しさん@十周年
10/06/14 17:06:20.43 RV9DNEOL0
パワーブレーキじゃなくなったとしても
踏めば効くような気がするんだが・・・

922:名無しさん@十周年
10/06/14 17:06:37.18 +hEgB5JIO
>>905
上手なMT>AT>下手なMT
だろ?

923:名無しさん@十周年
10/06/14 17:06:43.66 cZupxD420
踏切でエコドライブとかやらかしそう


924:名無しさん@十周年
10/06/14 17:06:51.10 io5804/aO
>>914

925:名無しさん@十周年
10/06/14 17:07:18.75 hQdZUBEE0
>>863
まだまだあるんじゃないかな?
ウチの実家は日産クリッパーと、ダイハツムーブ
両方ともMT。

926:名無しさん@十周年
10/06/14 17:07:20.45 bU8b7jLF0
>>918
あるあるw
「なんかおかしいなぁ」って思っていたら・・・


927:名無しさん@十周年
10/06/14 17:07:25.85 Ti/3ElGh0
>>910

なんでバッテリーが上がったらブレーキが効かなくなるんだ?

928:名無しさん@十周年
10/06/14 17:07:25.93 enZ+wMpT0
>>911
車種によってはサイドって全然効かないんだぜ?

929:名無しさん@十周年
10/06/14 17:07:32.35 WIDaCzUR0
>>918
坂道で走り始めなら
とっさに引けば止まる。


930:名無しさん@十周年
10/06/14 17:07:50.52 3A5vVkux0
アホだろというコメントが多いが
アホにも乗れるように作ったはず

931:名無しさん@十周年
10/06/14 17:07:52.76 i5TFH87z0
>>905
>ハマーですら「エコカー」認定されてんだ。なんとかなるだろ。
CVTを積んだ時点でハマーじゃなくなるし、エコカーにするために
車両を軽くしたと思うから、ハマーの無駄な馬力&無駄な装甲って
魅力がが無くなっていると思う^^;

>>910
>走行中にまんがいちバッテリーが上がったら死ねってことですか?メーカーさん
ガリソンエコカーの場合→ブレーキとエンジンは平気。ハンドルは電動なのでヤヴァイかも
プリウスとかのハイブリット→ハイブリットシステムが停止しますw


932:名無しさん@十周年
10/06/14 17:07:59.59 V95N5IMM0
エコとかより坂でサイドブレーキかけないのが問題

933:名無しさん@十周年
10/06/14 17:08:10.78 12FmomLb0
>>888
排気量を維持したまま車重を増やせばエコカーのできあがり
今のエコカー減税はそういう制度です

934:名無しさん@十周年
10/06/14 17:08:42.46 VtVXOAPY0
>>910
そもそも走行時はバッテリー上がらねーんじゃ?

935:名無しさん@十周年
10/06/14 17:09:15.80 +hEgB5JIO
>>866
黄色なら。
白色系ならやめてくれ。

936:名無しさん@十周年
10/06/14 17:09:30.26 z/IHHvhC0
>>895
ブレーキに使われるのは潤滑剤(オイル)じゃなくて圧力を伝える液体(フルード)。
だからこの記事も、正確には油圧じゃなくて液圧。


937:名無しさん@十周年
10/06/14 17:09:38.69 pMJnqoAh0
>>919
ヤスリの上ならともかくコンクリで削れる分なんかたいしたこと無い
故意に数千数万と繰り返せば話は別だが普通に使ってれば
タイヤ全体の寿命の方が先に限界になるから問題ない

938:名無しさん@十周年
10/06/14 17:09:43.50 eLrFYVhz0
>>910
これも車種によるけど、一般的には
走行中にバッテリ外してもエンジンは止まらないよ

走行中にバッテリを外すのは大変だけどw
エンジン掛かった状態でバッテリを外しても止まらない(時々止まる)
最近の充電制御装置付きのは止まるのかな?

エンジン止まっても不圧が残った状態(ブレーキ数回)はアシストされる
それよかパワステが切れる方が辛い
カーブの途中とかでエンストすると怖いぞ

939:名無しさん@十周年
10/06/14 17:09:46.18 enZ+wMpT0
>>919
>>721
普通の磨耗の範囲内だ。
F1なんかでフラットスポットが出来るのは、タイヤが溶けてるから表面ごっそり剥げちゃうんだよ。
普通のタイヤでそんなことは起きない。

940:名無しさん@十周年
10/06/14 17:09:49.38 bU8b7jLF0
>>930
企業の開発担当者の想定を上回るアホだったということだろ。
世の中上には上がいるもんだし。


941:名無しさん@十周年
10/06/14 17:10:08.10 RxcAsOWl0
>ブレーキを踏んだが利かなかったため、
エンジン切ると効きませんよ…

942:名無しさん@十周年
10/06/14 17:10:08.17 zlJVTdzc0
>>910
おもいッきり踏めば止まる。
だからシートは寝せずちゃんと踏める角度にしとけよ。

それでもだめならサイドブレーキをゆっくり確実に引け。
あとエンジンブレーキは必ず使え。

943:名無しさん@十周年
10/06/14 17:10:19.61 hQdZUBEE0
>>905
車の大きさによって燃費基準が違うからなぁ

944:名無しさん@十周年
10/06/14 17:10:29.69 d4iuGbo2O
パニクったんだろうなあ
後から冷静に考えるとサイドブレーキ引けば良かったって分かるんだろうけど
まあ怪我人が出なかっただけまだ良かった

945:名無しさん@十周年
10/06/14 17:10:57.98 wfKsKB+q0
フットブレーキで止まらないなんて
ブレーキの意味あるの?

946:名無しさん@十周年
10/06/14 17:10:59.86 Ff3hdvj40
高くついたな、かえって

947:名無しさん@十周年
10/06/14 17:11:04.46 Hno+uD7j0
>>935
よくハロゲンフォグの中身だけHIDのヤツは上に光が洩れて堪らん
俺のがそうだ、スマン

948:名無しさん@十周年
10/06/14 17:11:18.67 sSG0XUmD0
こういう奴に限って、エコだエコだと言いながら、週一で洗車してる。


949: ◆65537KeAAA
10/06/14 17:11:32.99 DBAIfjU4P BE:78279438-2BP(4546)
>>922
いやATは機構上ロスが多いので、普通に運転するとAT<MTになるんだそうな。
特に少排気量車は。軽自動車なんか実燃費でATだと12km、MTで20kmとか
凄い差が出る。

950:名無しさん@十周年
10/06/14 17:11:51.39 i5TFH87z0
>>933
車重増やしてる???
あの~新型アリ○ン買ったのだが、車体が軽くて
凄い違和感ある。15年前のコロナより横風に弱い
から軽くなっていると思ってた。

>>934
昔のはどうかと思うがナビがあるから上がると思うよ。
ガソリンエコカーって途中で発電辞めるからね(その分
燃費いい)。ナビ積んでれば上がると思うよ。

951:名無しさん@十周年
10/06/14 17:11:54.01 9drRB39A0
48歳にもなって、どういう人生歩んだらこんな世間知らずになるんだ?

あり得んわ。

就職してからずっと、「世間の風潮・流行り」や「他人・役所・上司」の命令でしか行動したことのない
マニュアル人間の典型的バカなんだろうな。

自分の頭で考えろや サル

行動はマニュアル通りだけで、頭と車はオートマチックロボット
いざという時、一番使いもんにならん



952:名無しさん@十周年
10/06/14 17:12:02.86 RgmhM3cE0
>>928
んじゃ教科書どおりにやるしかないねぇ
壁やガードレールにこすって止まる(・ω・)
非常時に突っ込む場所って、けっこう急で長い下りじゃないと無いしねぇ

953:名無しさん@十周年
10/06/14 17:12:15.20 gcmZxytF0
>>920
危ないよw
排気量のあるエンジンだと洒落にならん
木とゴムで出来た専用の棒がある
今は殆どが電動スターターだろうけど


954:名無しさん@十周年
10/06/14 17:12:18.21 RxcAsOWl0
うまい人がやるならいいが、テレビ見て洗脳されただけの
奴が、信号が青になってからエンジンかけやがって、
そのために普通なら10台通り抜けられるところを5台くらいしか
出られない、なんてことがあって、逆に交通渋滞のもとになってるん
じゃないかと思うのだが。
特に朝のラッシュ時。

955:名無しさん@十周年
10/06/14 17:12:20.49 Yh4DBv1nP
>>910
オルターネターって知ってっか?w
バッテリーってなーに?
つか、免許もってんなら返納した方が良いぞw

956:名無しさん@十周年
10/06/14 17:13:15.80 VtVXOAPY0
>>950
ナビ積んでたら上がるの?勉強になったわ

957:名無しさん@十周年
10/06/14 17:13:16.41 TELbAyjf0
>>934
おんぼろのY10で走行中に上げたことあるけどエンジン止まった。

958:名無しさん@十周年
10/06/14 17:13:18.47 vok1yf7p0
エンジンを切ったからといって
ブレーキが効かないなんてことはない。

このおっさんは車の構造もろくに知らん馬鹿なだけ。

959:名無しさん@十周年
10/06/14 17:13:26.35 WIDaCzUR0
オレのレジェンド(車重1750kgぐらい?)は
アイドリング状態で時速30km以内なら
サイドブレーキ(左フットタイプ)で止まる。
実際に使ったことがあるから間違いない。

960:名無しさん@十周年
10/06/14 17:13:28.64 U+a9peff0
この公務員から免許を取り上げるのが一番エコ

961:名無しさん@十周年
10/06/14 17:13:35.60 bUIwT9su0
オルタネータが壊れたりすれば走行中でもバッテリ切れになるけど。
可能性は低い。

962:名無しさん@十周年
10/06/14 17:13:36.38 Hno+uD7j0
>>952
それやると、後日殺人ガードレールの出来あがりになるね

963:名無しさん@十周年
10/06/14 17:13:36.25 reYHgogM0
>>18
バカはおまえ。眩しいから切れよ。走ってるときだけ点けろ。
てめーの眩しいライト見る奴のことも考えろ。

964:名無しさん@十周年
10/06/14 17:14:07.13 6L2Usw2Y0
アイドリングストップしても、ガソリンの消費はわずか
一番効果があるのは、燃費のいいクルマに乗ること
燃費がいいと言っても、実燃費のこと
後は、加速時のアクセル踏み込みを少なくすることだな


965:名無しさん@十周年
10/06/14 17:14:07.61 kJYl74gY0
乗用車のアイドリングストップなんか百害あって一利無し


駐停車時以外の(特に交差点での)アイドリングストップは、以下のような状況が発生する可能性が考えられ、十分注意する必要があります。

エアバッグ等の安全装置が機能しないので先頭車両付近ではアイドリングストップをしない。

坂道ではアイドリングストップをしない。

アイドリングストップ中に何度かブレーキを踏むとブレーキが効きにくくなります。

慣れないと誤動作や発進が遅れることがあります。

バッテリー上がりによりエンジンが再始動しない場合があります。

頻繁に行うと部品寿命(スターター、バッテリー等)が低下します。

方向指示器、ワイパーが作動しません。

電子機器の始動に数秒かかります。


966:名無しさん@十周年
10/06/14 17:14:17.78 dk/DFxCAP
>>866
霧でもないのに、フォグランプつけるのやめろって伝えてくれ。
まぶしくてこっちの目がくらみそうだから

967:名無しさん@十周年
10/06/14 17:14:20.67 RxcAsOWl0
>>963
日没後、ライトをつけないのは違反です。
信号で止まってる時にも消すと違反です。

968:名無しさん@十周年
10/06/14 17:14:52.38 KYY8wIUH0
おもいきりブレーキ踏んで、シフトをパーキングに入れればいいんだよ。
あとサイドもね。

969:名無しさん@十周年
10/06/14 17:14:55.89 Yh4DBv1nP
>>937
いや、だから、1回2回のLock to lockで痛みが・・・って話しじゃなくて
毎回据え切りしてんのとちゃんと動いている間にハンドル操作してるのでは痛み方が違う、って言ってるだけ。
トータルで考えた時のお話な。

970:名無しさん@十周年
10/06/14 17:15:08.87 zlOkuopE0
公務員って勉強とかしっかり出来るけど、一般常識が欠落している人多いなwww
車の取扱説明書に下り坂では絶対にエンジン斬らないでくださいとか書いてるのにな



971:名無しさん@十周年
10/06/14 17:15:10.93 12FmomLb0
>>950
重量税の区分毎に燃費基準が違うので
車重を増やして上の区分にしたほうが燃費が悪くなっても
エコカーに認定されるっておかしなことが起こってるのよ

972:名無しさん@十周年
10/06/14 17:15:16.49 7q+eaYTZ0
余分な修理でCO2大発生www

973:名無しさん@十周年
10/06/14 17:15:40.50 lCpQLSIf0
公務員って常識しらないヤツが多いからな
たぶんこいつは、ボクはエコのために停車中はエンジン切ってるよ、と言いまわってたんだろうな
始動が遅くて後ろからクラクションならされても、ボクは今地球に良いことしてるんだからと我関せずって感じだったんだろう


974:名無しさん@十周年
10/06/14 17:15:56.68 zlJVTdzc0
>>950
今の車ならオルタの容量は結構あるはず。
ちょっと前の車にアレコレ電装品つけたら確かにヤバイな。
さらに熱線付けたままとか、フォグつけっぱなしとかw

975:名無しさん@十周年
10/06/14 17:16:04.93 PVRc0E400
ブレーキ効かない、ハンドル糞重い、でパニックになったんだろうね。
ちょっと笑えちゃう事故だね。
エコのはずが、高くついたねえ。他人に迷惑まで掛けちゃって。
エゴドライブだな。結果は。

976:名無しさん@十周年
10/06/14 17:16:09.48 RgmhM3cE0
>>962
でもマヂシフトダウンとフットブレーキとサイドが止まれるほどの効果が上がらなかったらそうするようになってるはず・・・
一つ前の手段にに「緊急退避路に突っ込む」ってのがあるけど、そうそうあるもんじゃないし・・・

977:名無しさん@十周年
10/06/14 17:16:17.48 eLrFYVhz0
>>957
それは、オルタネータかレギュレータの故障だろうね

978:名無しさん@十周年
10/06/14 17:16:32.02 LHXv58elO
俺のくそ古い車はエンジン切っててもブレーキふめば止まるのだけど
最近の車はエンジン切ったらブレーキの回路も切れてしまうのですか?

979:名無しさん@十周年
10/06/14 17:16:40.17 i5TFH87z0
>>956
ナビって便利だけど凄い電気を喰うからね。
道を覚えさせるのに切れないシステムだしさ。
画面なら消せるが画面の電気なんでたかが
知れている。

>>966
値段が値段なのでならべく点けないようにして
いるようです

>>967
246とかで真夜中にライトもスモールも点けないで
爆走しているバカは早く氏んでくれないかな^^

それと信号で止まってライトを消すのって日本の文化
なんだよね?アメ公を隣に乗せたら「なんでライトを消す
んだ??」と不思議がられてハワイでもあアリゾナでも
ライトなんか消さなかった。

980:名無しさん@十周年
10/06/14 17:17:32.40 eUvOvfJ0i
アクセラ買えばよかったのに

981:名無しさん@十周年
10/06/14 17:18:01.29 z4b0TNwW0
走行中にエンジン止まったんなら分かるが、赤信号停止から進み出したんなら思いっきりブレーキ踏めば止まりそうなもんだがなあ
スペランカー三宅みたいなもんかw

982:名無しさん@十周年
10/06/14 17:18:03.57 d4iuGbo2O
なんか昔の車のほうが安全な気がしてきたな
俺は貧乏だからかなり前の中古しか乗らないけど
昔の車はサイドブレーキ引けば止まるよ
最近の車はかえって信用出来なくて怖い
ましてコンピュータ制御なんか論外
フリーズしたらどうすんだ

983:名無しさん@十周年
10/06/14 17:18:05.06 2lQI7NQP0
ライトつけっぱにしてたら対向車のハリアーにパッシングされた
普段から目潰ししてんのはてめーだろと

984:名無しさん@十周年
10/06/14 17:18:17.08 nE3VEabz0
短い時間で何度もエンジンかけなおした方が燃料消費するだろwww

985:名無しさん@十周年
10/06/14 17:18:30.35 HY+6MDSJ0
こういうのは許せるな

986:名無しさん@十周年
10/06/14 17:18:42.48 CiKFIrRaO
>>957
それダイナモが壊れてるね。

987:名無しさん@十周年
10/06/14 17:18:53.78 enZ+wMpT0
>>969
据え切りしたら減ったゴムが目に見えるだけの話だろ。
交通量多い国道の脇に溜まってるゴムカスのゴミとか、みんなのタイヤから出てんだぜ?

988:名無しさん@十周年
10/06/14 17:19:07.16 3GFfolw40
公務員のお手本みたいなバカだわね

989:名無しさん@十周年
10/06/14 17:19:12.47 Ti/3ElGh0
>>950
>ガソリンエコカーって途中で発電辞めるからね
残量を計りつつ発電量を調整してんの。だから走りながらだと上がらない。
但しかなり過酷な渋滞では発電量が間に合わずバッテリーが上がる場合がある。
でも走行中ではなく停車中の出来事。

990:名無しさん@十周年
10/06/14 17:19:13.28 WL7abpLg0
>984
あれ30秒くらい止めないと意味ないらしいな。
i-stopはその辺改良して実現してるみたいだけど。

991:名無しさん@十周年
10/06/14 17:19:19.41 pMJnqoAh0
>>969
違うとしても1日3回でも年間でたった1000回程度
大した影響は無いよ


992:名無しさん@十周年
10/06/14 17:19:21.32 90FLCKWd0
>>947
ちょっとハロゲンとか意味不明

993:名無しさん@十周年
10/06/14 17:19:23.53 MLRcVgOl0
セコドライブだろ

994:名無しさん@十周年
10/06/14 17:19:36.23 cgS8o5c00
職業とかどうでもいいが
エコとかいってる奴はエゴだと気付け

995:名無しさん@十周年
10/06/14 17:19:42.02 eLrFYVhz0
>>986
車にダイナモなんぞ積んでない

996:名無しさん@十周年
10/06/14 17:19:49.82 TELbAyjf0
>>977
もっと単純にバッテリーの寿命だった。
現状渡しで買った帰り。

997:名無しさん@十周年
10/06/14 17:20:26.79 VtVXOAPY0
じゃあ
走行中は、バッテリーが上がる事はないんだね?

998:名無しさん@十周年
10/06/14 17:20:32.47 i5TFH87z0
>>971
マジかよ^^;ありがとう

>>982
フリーズは考えづらいけど、昔ならちょっとアイドリング
がおかしいなら街の車工場(車検&修理)があらよっと
調整して1万円ぐらいだったのに、今のだと基盤を載せ
替えで4万円とかの世界です。

それとちょっとミス(メーカー)するとトヨ○のようなハンドル
が元に戻らないとか色々起きる。

昔の方が良かったよ..。

999:名無しさん@十周年
10/06/14 17:20:47.17 jTXVOcMq0
>>979
ポータブルナビで十分。
内臓バッテリーの駆動で4時間上は動く。


1000:名無しさん@十周年
10/06/14 17:20:57.75 RxcAsOWl0
>>979
とまったらライト消すのは、昔のライトはなんか
消耗が早かったから節約のために消すとかなんとか
そういう話からだったような
今のライトは当然そんなすぐ消耗しない。

教習所では当然消してはいけないと教えてるはずなんだが、
どこから聞いたんだか、得意げに消してる阿呆の多いこと多いこと。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch