【社会】日本振興銀行の検査妨害事件、対策会議でメール削除決定していたat NEWSPLUS
【社会】日本振興銀行の検査妨害事件、対策会議でメール削除決定していた - 暇つぶし2ch368:名無しさん@十周年
10/06/13 23:39:28.49 xO9RhIgq0
問題点 [編集]
会長親族会社に対する情実融資報道 [編集]

* 2006 年1月1日 - 木村剛会長の親族会社に対する不明朗な融資を『朝日新聞』(朝日新聞社)が報道
* 2006 年1月30日 - 不明朗な融資について『朝日新聞』(朝日新聞社)が再度報道
* 2006 年1月30日 - 日本振興銀行は「法令に違反する融資はしていない」ので、記事の訂正などを求めて朝日新聞社を提訴すると発表
* 2006 年1月31日 - 日本振興銀行取締役会が提訴内容、時期を決定、ただし2010年5月現在提訴は実行されていない

URLリンク(ja.wikipedia.org)


369:名無しさん@十周年
10/06/13 23:40:20.36 24BxsJeZ0
少なくとも双方合意の上だからOKという理屈は通らないわな。
それなら覚醒剤売買もOKになってしまう。

370:名無しさん@十周年
10/06/13 23:45:38.71 bR5smz8r0
1000万までは保証されるから大丈夫とか言っても
潰れるとなると手続きとか色々めんどくさそう。
多少利率は低くても堅実な銀行に預金したいな。

371:名無しさん@十周年
10/06/13 23:55:51.97 6OZufuK+0
>>368
事実と認めているようなもんだな。


372:名無しさん@十周年
10/06/13 23:58:54.26 SNWW9OrA0
さて週刊誌チェックしてくるかなっと。

373:名無しさん@十周年
10/06/14 00:07:04.68 mdvlDjz00
なんというか、純化されてカルト化してるというか、今残ってる小泉・竹中信者って
ID:OC2A1Tdi0みたいなやつばっかなのか?w

374:名無しさん@十周年
10/06/14 00:14:08.49 HN+aYn3L0
どの週刊誌も扱ってなかったな。金曜だったからな強制捜査。
仕方ないか。
木村と平を追及するような記事を待ってるぜ!

火曜発売の週刊朝日は華麗にスルーかな。小泉竹中御用週刊誌だもんな。
堀江や田原とずぶずぶだから、お仲間の木村剛を批判する記事は期待できないか。

375:名無しさん@十周年
10/06/14 00:16:41.04 12oGv+Y+0
>>374
>堀江や田原とずぶずぶだから、お仲間の木村剛を批判する記事は期待できないか。

むしろ、養護する記事を楽しみにするべし。
検察に続いて警察も暴走しだした!とか

376:名無しさん@十周年
10/06/14 00:18:38.56 HN+aYn3L0
編集長があほだから、何でも暴走に見えるんだろうw

377:名無しさん@十周年
10/06/14 00:51:04.22 Ps2Esr0l0
こういうやつらが、努力する人間が云々言ってるってことだなwww


378:名無しさん@十周年
10/06/14 00:55:15.52 kgSv/+K30
>>375

予想記事
「亀井暗躍 国策捜査で小泉改革の旗手が窮地に」

379:名無しさん@十周年
10/06/14 00:59:16.73 yJifWgBf0
なんか探査機の記事を必死に乱立させてマグレさせてるなあw

380:名無しさん@十周年
10/06/14 01:05:12.01 D7rNKDTV0
まあアホウヨはウリナラマンセーだからなw
韓国が打ち上げ失敗したあとに無事帰還だからナショナリズム(笑)刺激されたんだろう


381:名無しさん@十周年
10/06/14 01:09:18.28 HN+aYn3L0
金子勝はツイッターでちょっと言及してるね。
植草は今のところ何もなしだな。

共に竹中の天敵なんだから、もっと声張ってくれよw

382:名無しさん@十周年
10/06/14 01:13:24.65 npRZzN/l0
やっぱ新自由主義って、ズルしたもん勝ちってことなのかしらん。

383:名無しさん@十周年
10/06/14 01:20:10.46 Ps2Esr0l0
>>382
自由主義が失敗したから、修正資本主義が生まれたんじゃん。
政治の教科書あたりに書いてあるよ。

そして、自由主義(リベラリズム)の悪い意味になったから、
お茶を濁すために新自由主義を名乗った。
ネトウヨはなぜか社会主義や共産主義を批判するけど、
そもそも社会主義が資本主義、自由主義の修正として生まれたものだから。

384:名無しさん@十周年
10/06/14 01:26:09.80 +PUm1kbo0
ここの取立ては自宅に来るし、関連先に職業を斡旋したりするよね。
あとブラック的に陥った先にも、変な会報みたいのを送って一筆かけば
商品在庫を買いますみたいなのやってるよね。破産しません!みたいなこと
がかいてある。

385:名無しさん@十周年
10/06/14 02:15:43.82 HN+aYn3L0
読売社説
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

386:名無しさん@十周年
10/06/14 02:18:38.49 HN+aYn3L0
産経
振興銀取締役会「偽装取引」承認 SFCGに持ち掛け
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

387:名無しさん@十周年
10/06/14 02:32:14.24 qGezcDfo0
ひでえ商売してたんだな

388:名無しさん@十周年
10/06/14 02:36:17.92 kh9IqbsJP
でも赤字で会長辞任してたんだろ木村
どこに流用してたかだな

389:名無しさん@十周年
10/06/14 02:42:51.98 HN+aYn3L0
振興銀事件:「中小企業振興ネット」2社を捜索…警視庁
URLリンク(mainichi.jp)

>会員企業の関係者は「ネットワークが不正融資の温床になっている」と指摘する。
>同行から会員企業への融資が焦げ付くのを防ぐため、別の会員企業を経由させて新たに資金を供給する「迂回(うかい)融資」の疑いがある取引が散見されるという。


390:名無しさん@十周年
10/06/14 03:33:25.74 HN+aYn3L0
検査直前にパスワード漏れか 振興銀役員ら接続権限なし
URLリンク(www.asahi.com)

391:名無しさん@十周年
10/06/14 03:34:56.54 ua1/efDv0
竹中平蔵のコメントは?

392:名無しさん@十周年
10/06/14 04:18:20.68 pwRnQUOx0
木村は小泉・竹中の身内だろ?
このくらい普通にやるって

393:名無しさん@十周年
10/06/14 04:30:20.21 32LlnAE1O
植草一秀がアップを始めました

394:名無しさん@十周年
10/06/14 07:22:55.87 y7EkhGlv0
URLリンク(www.youtube.com)

395:名無しさん@十周年
10/06/14 07:59:43.26 8f6xDE7j0
取締役の自民党国会議員も出席してたのかな

396:名無しさん@十周年
10/06/14 10:15:12.52 UYqBMmm10
スパムとかも消しちゃ駄目なん?
昨日からmicrosoft outlook support <sluttishhh11@ridcom.com>ってとこからOutlook Setup Notificationってスパムが来まくっててしょうがないんだけど。
それにウィルス入りのメールとかはサーバに入ってるウィルスバスターが勝手に消しちゃうんだけど、そういうのはどうやって区別してるの?


397:名無しさん@十周年
10/06/14 10:35:49.66 Z3S6Jw0I0
>>382
昔聞いたのが村上ファンドの村上はサッカーをしている自分の子供に
わざとファールを犯すことを教え込んだと言っていたらしい。
マランダラージ、プロフェッショナルファールを推奨する考え方なのは確かだろう。
しかし、古い既存企業も何時までたっても談合をやめないのは、摘発されても結局になるから
何時までも続けているわけでそういう意味では昔から企業の考えは同じだが。

398:名無しさん@十周年
10/06/14 10:47:14.07 psc/1/cX0
談合がなくならないと、抜け駆けする=下請け、従業員を搾取する企業が有利になる。
法律違反をする企業が有利になる。
結局、競争ってのは不正をする連中が一人でもいたらなりたたなくなるから。

だからルールがあるんだろうけど、法律がなければ自分たちで決めないとだめだよ
談合がなくなって困ったのは、大企業じゃなくて、中小だから。
本当に談合が悪いことなのか?

399:名無しさん@十周年
10/06/14 11:26:26.00 DnBn5rQS0
ゼネコンが仕切る談合があるから中小から上前をはねる搾取システムが構築されてるんだよ。


400:名無しさん@十周年
10/06/14 12:15:20.46 OodMoENc0
>>399
日本の工事は100パーセントスーパーゼネコンがかかわらないと無理だからね。
それは事実としたうえで、昔は末端まで金が行き届いてた。

規制緩和でつぶれたのは下請けだよ。
いまだにスーパーゼネコンはそれなりの利益にはなってる。

401:名無しさん@十周年
10/06/14 12:24:40.48 tZ/a1x+X0
>>400
垂直統合型産業が優勢な限り悪しき慣行が是正されないのかもしれませんね。
水平分散型産業にしないとなくならないかもしれない。


402:名無しさん@十周年
10/06/14 12:53:11.20 DnBn5rQS0
規制緩和なんてしても未だに談合してるのは談合が大手にうまみがあるからだ。


403:名無しさん@十周年
10/06/14 15:27:15.28 LK6rE1ii0
どうした!三時間もレスがないと清和会と統一協会、検察の連合軍にやられちまうぞ!

404:名無しさん@十周年
10/06/14 15:29:29.86 LK6rE1ii0
晒し上げだ!糞自民とその手下の糞検察!

405:名無しさん@十周年
10/06/14 15:31:45.56 Bf+bQ8wp0
こういう話題が完全にスルーされるのは、
やはり工作員ばかりだからなのかね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch