【話題】小学生の1割は「缶けり」を知らず、大人の「缶けり」経験率は9割超えat NEWSPLUS
【話題】小学生の1割は「缶けり」を知らず、大人の「缶けり」経験率は9割超え - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
10/06/12 11:26:07.12 0X/MSxRT0
昭和生まれのおっさんだが、
缶蹴りってやったことない。

3:名無しさん@十周年
10/06/12 11:27:02.85 IJibJJAg0
あるっちゃあるげどあんまりしなかったな

4:名無しさん@十周年
10/06/12 11:27:25.03 /UBqb5yP0
30↑だけど缶蹴りなんかしたことないぞ

5:名無しさん@十周年
10/06/12 11:27:33.88 V0aJC8o+0
公道に缶なんて置いてたら、車が踏んで危ないだろうが

6:名無しさん@十周年
10/06/12 11:28:31.48 eKrjfWrg0
だ か ら な に ?
な ん な の ?

7:名無しさん@十周年
10/06/12 11:28:57.41 QZAL5WXOP
缶蹴りはあんまりやってないなぁ
隣のおにゃのことままごとやお医者さんごっこばかりやっていた

8:名無しさん@十周年
10/06/12 11:29:11.45 CSlctqcTO
しってはいるけどやった事は無いな
缶けりやるような広い場所もそんな無いし
あってもそこでわざわざ缶けりやらん

9:名無しさん@十周年
10/06/12 11:29:25.40 CrczG4RBP
俺はポコペンだった

10:名無しさん@十周年
10/06/12 11:30:34.57 5myVpQM00
今の子供は何やらルールが複雑そうなカードバトルとか
ボタンのたくさんあるゲームやっててすげえなと思うことはある

モンハンとか昔の子供は難しくて出来ないんじゃないかね

11:名無しさん@十周年
10/06/12 11:30:55.33 leqGZeQCO
31歳だけど、小学生の頃は学校の廊下でやってたぞ

12:名無しさん@十周年
10/06/12 11:30:55.69 MAbSwEC80
今26歳ですが缶蹴りは小学生のときによくやってたよ


13:名無しさん@十周年
10/06/12 11:30:58.98 09F1zMwZ0
そもそもやる場所がないし
カンケリDSを出して普及させるしかないな

14:名無しさん@十周年
10/06/12 11:31:35.09 gqply9yi0
小学生の1割は「缶けり」を知らず、大人の「缶けり」経験率は9割超え

大人の1割は「缶けり」を知らず、小学生の「缶けり」経験率は9割超え

結局同じだろう。

15:名無しさん@十周年
10/06/12 11:32:34.76 ohDXowq70
>>9
ポコペンポコペン だ~れが突っついた?

16:名無しさん@十周年
10/06/12 11:32:39.76 cUPjxzsQO
スレタイワロタ

17:名無しさん@十周年
10/06/12 11:33:04.58 Y2ke9T6R0
今はやろうにも場所ないからなー

18:名無しさん@十周年
10/06/12 11:33:13.25 AOP/Hd3n0
>>9
おにゃのこの背中を突っつくのだな


19:名無しさん@十周年
10/06/12 11:33:29.05 RFU67s/s0
缶蹴りなんて、みんなでグルになって1人をずっと鬼にしてイジメるための遊びだよ

20:名無しさん@十周年
10/06/12 11:33:32.98 obhaaYM30
最近は公園で缶けりなんてしていたら怒られる。

21:名無しさん@十周年
10/06/12 11:33:33.97 52dgE2Bf0
グリンボーの方が使いやすい

22:名無しさん@十周年
10/06/12 11:34:02.63 XINyj9OB0
都市部に場所ないし。


23:名無しさん@十周年
10/06/12 11:34:39.76 mzTsq3c2O
ベイブレードみたくコロコロで
「缶キックファイター漢」とか連載すればいいんだよ。

24:名無しさん@十周年
10/06/12 11:34:45.85 T24xrD8Z0
ドロジュンだったわ

25:名無しさん@十周年
10/06/12 11:34:45.87 34r8Jbsp0
昨日、帰宅途中の中学生数人が、

ジャンケンで負けた奴が勝った奴のカバンを全部持っていた、

そういえば、俺も中学生の頃、同じことをやっていたなぁ、と思い出し微笑ましかった。

26:名無しさん@十周年
10/06/12 11:34:47.72 bJtwbMdr0
今考えたらいじめみたいな遊びだったなww
昭和の子どもは足が遅い子、平成の子どもは貧乏な子が辛酸をなめる。

27:名無しさん@十周年
10/06/12 11:34:50.62 V0aJC8o+0
隠れるっつったって、不法侵入になるだろうが

28:名無しさん@十周年
10/06/12 11:35:30.18 VkyyVrFy0
>>15
俺が子供のころのポコペンは「誰が突いた?」とか無かった
単純に缶が柱になっただけのシンプルなもの

29:名無しさん@十周年
10/06/12 11:35:31.97 nzFsf6tUP
缶より蹴りたいものがある

30:名無しさん@十周年
10/06/12 11:35:31.83 n7QeKCgTO
そんなのやって転んだりしたらモンペが騒ぐからな

31:名無しさん@十周年
10/06/12 11:35:38.52 c1t+rsuO0
ドロケイ

32:名無しさん@十周年
10/06/12 11:36:08.10 NUp9b++70
だって缶蹴りの缶とか走る小学生が公園で遊んでいる幼児に当たると危ない
という母親の声が多く寄せられたとかで禁止している風潮だしw

33:名無しさん@十周年
10/06/12 11:36:18.45 srOwmH2d0
缶けりじゃなくて、『べたべた』だった

34:名無しさん@十周年
10/06/12 11:36:35.68 YF0GnYsV0
ポコペンて言うのは東京のルールか?

35:名無しさん@十周年
10/06/12 11:37:01.62 VoTDI2XM0
9割知ってりゃ十分じゃね?

36:名無しさん@十周年
10/06/12 11:37:30.77 LO7QqjLb0
缶けりに耐えられる丈夫なスチール缶が少ない
アルミ缶じゃ1発で潰れる

37:名無しさん@十周年
10/06/12 11:37:47.01 lMjaxFiD0
このまえ、缶けりしてて若い女性宅にある下着に顔を押し付けて隠れていたら逮捕された。
なんで!!!!!!!!!!!!!!?????????????????

38:名無しさん@十周年
10/06/12 11:37:51.90 /D8ZVH+00
>>14
だよね
九割は知ってるんだから同じ
知ってるだけでやったことはないとしても変わらんわ
記事も糞だがそれでスレたてる奴も糞

39:名無しさん@十周年
10/06/12 11:37:56.10 ohDXowq70
ビニール製カラーボールを使ってやる三角ベースボールみたいな
ロクモンと呼んでいた遊びが俺の田舎では異様なブームだった

40:名無しさん@十周年
10/06/12 11:38:11.71 QLBRd33d0
よくよくスレタイ見てみろよ

大人も1割弱しらないってことだろ?
今の子供と同じじゃねぇかwwwwwwwwwwwwwwwww

41:名無しさん@十周年
10/06/12 11:38:13.28 tFql3y10O
缶蹴はあんまりやらなかったな
電蹴ならやりまくってたな

42:名無しさん@十周年
10/06/12 11:38:14.50 inDdqPwAO
小学生の9割が缶けり知ってるなら大人の9割と比べて別に少なくはないじゃん
やったことないのはサッカーとかバスケやれる環境が増えたからだろ
わざわざ缶けりじゃなくても遊びはある

43:名無しさん@十周年
10/06/12 11:38:22.42 E3/OITiq0
アルミ缶ばっかだから缶蹴りなんかしたら一発で使い物にならん

44:名無しさん@十周年
10/06/12 11:38:47.45 pDMCe97U0
20才すぎてからやったら、次の日全身筋肉痛でたいへんだった

45:名無しさん@十周年
10/06/12 11:38:56.32 oz9V3RFc0
缶けり離れ

46:名無しさん@十周年
10/06/12 11:39:14.66 OmkzCMnc0
公園ってあちこち在るけど、子供よか年寄りばっかだろ、
ガキが遊んでる場面なんてほとんど見ないぞ。

47:名無しさん@十周年
10/06/12 11:39:19.84 PjqljS8Z0
>>29

  ∧∧ ココなんだろ、思いっきり蹴り上げてみな!
 (д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノω丶_)

しかし、そんな数字が出たんかいな・・・

48:名無しさん@十周年
10/06/12 11:39:31.10 BbJTfBQJ0
スレ鯛が釣りとは。。。。

w

49:名無しさん@十周年
10/06/12 11:39:48.60 0to9q41b0
缶けりは鬼は缶にソフトタッチしなければならないから、かくれんぼと比べると
若干鬼に厳しい

50:名無しさん@十周年
10/06/12 11:40:04.86 PoLjhWEE0
>>100万都市在住では20.5%。大都会で暮らす小学生は塾などの習い事に時間をとられ、
缶けりもできないほど忙しい日々を過ごしていることがうかがえる。

缶蹴りは道路でやる遊び。
だから基本的に禁止行為。
記者は何も分かっていない。

ドラえもんたちは、土管が放置された空き地で遊んでいるが、ああいう風景はもはやない。
土管を放置して事故が発生したら、会社が潰れるぐらい賠償金を取られる。
空き地への立ち入りも禁止。きちんと柵をしておかないと、これも事故が発生したら賠償の対象になる。

子どもを取り巻く環境が決定的に変わっているんだよ。
塾通いのせいではない。
低学年なら放課後遊びまくっている子どもはいっぱいいる。

51:名無しさん@十周年
10/06/12 11:40:19.83 /F0rGo7EO
うちは主にボール蹴りだったな
もちろん缶もやったけどね

蹴られた時、缶より遥か遠くにまで転がるから残り一人二人になった時に蹴られると殺がれるやる気が尋常じゃないw

52:名無しさん@十周年
10/06/12 11:40:22.74 BWMAv8MQ0
缶けりはやったことがないが「けった」という似たようなゲームをやっていた
缶の代わりに柱とか鉄棒とか固定のものを蹴るだけの違いなんだけどね

53:名無しさん@十周年
10/06/12 11:40:38.70 ij7OPSrU0
オッサンほいほいワロス

54:名無しさん@十周年
10/06/12 11:40:46.51 ywq1Fveo0
缶でサッカーするとかどんだけ貧乏だよwww

55:名無しさん@十周年
10/06/12 11:40:47.16 rk2NhbBA0
ち  よ  こ れ い と

56:名無しさん@十周年
10/06/12 11:40:58.31 O6cYfcDP0
俺の頃ですら危ないからって禁止令が出たんだから、今の子はやらんだろ

57:名無しさん@十周年
10/06/12 11:41:14.76 3jCKvkIn0
結構やっていたな でも小学生までかな

58:名無しさん@十周年
10/06/12 11:41:29.24 JnUfTnsYO
缶けりは鬼が圧倒的に不利過ぎて殆ど流行らなかったな
うちの町内だけの傾向じゃなく、区内は殆どがそうだったみたいだ

59:名無しさん@十周年
10/06/12 11:41:33.06 u7Onhcc60
センズリを知らずに~ 僕らは産まれた~
センズリを知らずに~ チンコは育った~
大人に~なって~ 分かり始める~
ジジイのチンコ~ 口にしながら~
センズリを知らない モ~ホ~たちさ~

60:名無しさん@十周年
10/06/12 11:41:54.89 S+oBKf570
缶詰の需要がないからな

61:名無しさん@十周年
10/06/12 11:42:17.98 V5kNVctO0
缶蹴りって一般的な遊びではなく都会だけの遊びだろ
田舎だと缶蹴りなんて誰も知らないところが多い

何故かと言うと田舎は缶詰自体高級品で空き缶なんてほとんどでない
(昭和30年くらいまでの話だぞ)


62:名無しさん@十周年
10/06/12 11:42:52.41 CeTX+eWi0
そもそも缶が昔ほどないからな。ペットボトルばっかで

63:名無しさん@十周年
10/06/12 11:42:55.61 c7Q63ejU0
今は集団で遊ばずに一人でゲームするのが主流だもんね。

64:名無しさん@十周年
10/06/12 11:43:01.39 GMLYBOqa0
校庭でやったな

65:名無しさん@十周年
10/06/12 11:43:13.31 NYNNgClTO
カンの中に目一杯砂を入れておいて、そのカン蹴った友達が足を骨折したわ…

今さらながら、悪いことしたなぁ…



66:名無しさん@十周年
10/06/12 11:43:14.40 tmXid9Zt0
鬼交代を数回ローテした後に必ず始まるX攻撃。

これは今ならイジメと糾弾されるんだろうな。

しかし、この苦難をちゃんと打開していく鬼もいるんだよな。

67:名無しさん@十周年
10/06/12 11:43:49.71 MmyDQn8I0
俺の時代は、昇竜拳コマンドが高確率で入力できれば尊敬される時代だった。

68:名無しさん@十周年
10/06/12 11:43:49.46 FDNFGTuyO
体育の時間にやったけど超おもしれえよな
鬼を複数にしてパワーバランス取ってた

69:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
10/06/12 11:44:04.53 W7JHii630
缶けりは「けいおん」に出てきましたね
しらないってことはあの話理解できなかったってことですね

70:名無しさん@十周年
10/06/12 11:44:31.38 N+cOAogR0
へー

71:名無しさん@十周年
10/06/12 11:44:47.14 n3anHBkr0
小学生の一割は缶蹴りを知らない=小学生の9割は缶蹴りを知っている
  .大人の一割は缶蹴り未経験者=大人の9割は缶蹴り経験者


缶けりなんて知った時がはじめてやった時だろうし
缶蹴りを知っている9割が大人になればそれまでとかわらないんじゃないかな
何でニュースになるの?

72:名無しさん@十周年
10/06/12 11:44:58.24 EDlfr1xG0
若者の缶けり離れが深刻

73:名無しさん@十周年
10/06/12 11:45:02.09 teENWQox0
>>61
田舎のだだっ広い公園とかじゃ向かない遊びだよな
適当なボールでサッカーしたりぶつけあったりっていう遊びの方が向いてる
都市部の小さい公園で公園外も利用して隠れたりして遊ぶのが楽しいって感じだと思うわ

74:名無しさん@十周年
10/06/12 11:45:07.51 n+EAP7TzO
数十年前は『洗濯板がつかえない若者大量発生で日本終わった』とかいわれたんだろうね、
ようは、自分らの世代が経験したことこそ正義であり、それを知らない世代は可哀想で、愚かな世代、みたいな。変化を怖がってる小心者。
そりゃあ、自分らが子供として実体験できる、唯一の『自分の思い出』こそ、自分にとっては愛着あるだろうけど、そろそろその逃げをやめて大人になれ。 いつまでも昭和こそ正義であり、それ以外は邪念だらけの汚れた世代、と思うなら缶蹴りでもやってろ。

75:名無しさん@十周年
10/06/12 11:45:19.40 YBhTayYv0
今時の消防は「マン突き」でもやってるのかw

76:名無しさん@十周年
10/06/12 11:45:20.40 A1tLuyH8P

だって空き地や道端とかで遊ぶと「あぶないから駄目」
公園で遊ぶと「うるさいから駄目」

公園の遊具も「怪我したら管理責任と賠償問題になるから撤去」

更地になった公園で老人がゲートボール。


そりゃ子供は外で遊ばなくなるわ。

77:名無しさん@十周年
10/06/12 11:45:25.35 PoLjhWEE0
>>63
カードゲームを数人でやっている子どもが多いな。
ポケモンカードとか。

78:名無しさん@十周年
10/06/12 11:45:33.51 aZiqgwEfO
KICK THE CAN CREW
キックザカンクルー

79:名無しさん@十周年
10/06/12 11:45:34.16 /hBWGVVl0
缶けりやったかなー?
ん~したようなしなかったような・・・
まあ確実に言える事は缶けりした事があったとしても数回レベルしかないって事だな

80:名無しさん@十周年
10/06/12 11:46:19.83 TolZ3Mvo0
缶蹴りはもちろんのこと、その都度特殊なルールで鬼ごっこをしていたな

81:名無しさん@十周年
10/06/12 11:46:45.66 +Y3iENNZ0
缶蹴りとかだるまさんがころんだとか全然ルールわかんなかった
適当にやってたな

82:名無しさん@十周年
10/06/12 11:46:53.02 0to9q41b0
接戦になると鬼が絶対負ける
鬼が有利なタイミングでも、慌てると自分で缶を倒してしまう
俺は校庭以外では、近所のお宮でやってたな

83:名無しさん@十周年
10/06/12 11:46:57.32 V5BEewhB0
知ってるけど、やったことはない。
26歳。

84:名無しさん@十周年
10/06/12 11:47:25.05 Wp9Xr5t30
もし万が一、現時点で缶蹴りが盛んだったとしたら
空き缶をゴミ箱に捨てずにその辺に落ちてるのは公衆道徳がフンダララ!
缶を蹴って人に当たっても平気な心の貧しさフンダララ!
ってファビョるんだぜ。
反日新聞や自称文化人どもが。

85:名無しさん@十周年
10/06/12 11:47:39.46 Jonniw4R0
スレタイみただけだけど

割合同じじゃんwwwwww

86:名無しさん@十周年
10/06/12 11:47:44.30 PoLjhWEE0
缶蹴りはスピードのあるかくれんぼだから、結構危ないんだよ。
道路の真ん中に缶を置いて、一斉に家の影に隠れて、ダッシュして缶を蹴りにいく。
そりゃ禁止されるさ。
交通事故が避けられない。

廃れたのは、塾通いのせいじゃなしに、危険だからだよ。

87:名無しさん@十周年
10/06/12 11:48:02.73 JnUfTnsYO
>>73
そう。やるなら路地だよな
空き地や広場でやるのはボールを使った遊びだった

88:名無しさん@十周年
10/06/12 11:48:10.83 5LJLrFOm0
ブラジル式缶けりのルールは日本のとちょっと違ってて
蹴った後落ちるまで鬼も味方も動けない
ただし蹴るときにリフティングはOK

だからどれだけリフティングしながら遠くにもっていけるかというのがポイントで
蹴るヤツが巧いほど鬼は遠くまでとりに行かなければ行けなくなる

89:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
10/06/12 11:48:44.38 W7JHii630
>>74
貴様はけいおん見る資格なし

90:名無しさん@十周年
10/06/12 11:48:45.51 8f4RQ4o80

缶けりもポコペンも暗くなるまでよくやったもんだ
なつかすい


91:名無しさん@十周年
10/06/12 11:49:05.97 M1i9Llmh0
あらふぉーだけどガキの頃に缶けりなんかしなかったよ
鉄の250cc缶を片手で潰して遊んだくらいか

92:名無しさん@十周年
10/06/12 11:49:47.66 IvQpKFeB0
空き地もないし最近はできないだろうな


缶けりの経験はあったはずだが
いまだにルールがわからんままや

あの頃は走り回っているだけで楽しかった

93:名無しさん@十周年
10/06/12 11:49:59.68 V5kNVctO0
五寸釘で手裏剣遊びとかしてたけど
今の時代やってたら厳重注意されてんだろうな

慣れてくるとベニヤくらいは貫通

94:名無しさん@十周年
10/06/12 11:50:00.10 8qkWvfGl0
若者の缶けり離れですねwww

95:名無しさん@十周年
10/06/12 11:50:12.91 VjWiRnVJ0
ペットボトルの世代か

96:名無しさん@十周年
10/06/12 11:50:20.64 Kx2JZ+zm0
子供の遊びを学校が禁止して、遊び文化を断絶させておいて、
今になって、なんだかんだとバカだろ。

97:名無しさん@十周年
10/06/12 11:51:07.65 7h0SsuLd0
場所がないんだな
俺の近所も出来る場所が少なくなってきた
広い場所というだけでなく複雑な地形でないと駄目だし

98:名無しさん@十周年
10/06/12 11:51:46.41 A1tLuyH8P
>>86

そもそもかくれんぼ自体が「市街戦」みたいなもんだからな。

広い広場では缶までレンジが長くて蹴るまでに見つかってしまう。

だから路地や狭い空き地なんかでやるもんだが

「車が危ない」「街中で騒ぐとうるさい」

と大人が介入して廃れてしまった。

子供のせいじゃなく大人のせい。

99:名無しさん@十周年
10/06/12 11:52:05.79 aEL6X1HN0
2~3回やったが、あれは広大な土地を必要とするから
あれがやれるところでは球技の方が優先度が上だったな。
今だと缶はあまり普及してないからなおやる機会は少ないだろう。

100:イモー虫
10/06/12 11:52:15.44 SH2RW2GIO
DSを規制しようと必死ですね

101:名無しさん@十周年
10/06/12 11:52:16.30 qvcTGswM0
大人でも1割も経験無しなやつがいるのか

102:名無しさん@十周年
10/06/12 11:52:28.35 Wp9Xr5t30
そういえば鉛筆削りのナイフだって
子供が刃物を持って危険だとか言って取り上げておきながら
今の子供はナイフも満足に使えないとかほざいてたっけ

103:名無しさん@十周年
10/06/12 11:53:05.97 VBtTLUUN0
学校帰りに缶蹴りしながら帰ったり、缶けり鬼ごっことかよくやったな。
まあ、俺がガキの頃にも、缶蹴りしてたら怒る大人いたけどな。

104:名無しさん@十周年
10/06/12 11:54:17.61 l7uObDM+0
一時期はやってたけど
ジンマシン戦法が編み出されてから
つまらなくなって急速に廃れたな

105:名無しさん@十周年
10/06/12 11:54:23.03 fRdA7Ggn0
・子供の数が減った。
・ゲームでの室内遊びが増えた。
・遊べる場所が少ない。
・キチガイの騒音苦情。
・知らないからやらないスパイラル。
・外人やロリが増えてきて外で遊ぶのが危険。


106:名無しさん@十周年
10/06/12 11:54:42.55 K6XqpoR10
最初こそみんなで楽しく遊ぶものの、いつの間にか特定の一人を
いじめる形になって、そいつがとうとうブチギレて缶無視して誰
彼構わず追いかけ暴れるという鬼ごっこになって、でも誰も捕ま
らずそいつだけ残して別の場所で集合してお開き

というのがお決まりのパターンだった。酷いことしたな


つうかこのスレ、缶と菅をかけてるの?

107:名無しさん@十周年
10/06/12 11:54:52.87 rk2NhbBA0
まあ、こんな遊びが廃れたことは良いこと

108:名無しさん@十周年
10/06/12 11:55:06.65 ZU5S5jRq0
缶けりもポコペンも上下関係が出来る。
何度も意図的にやらされてる奴がいじめられてるようで
少し心が痛む。そして自分はそうならないようにするので必死。
これを思うと純粋に楽しめない。
社会に入っても同じかもしれないが。

109:名無しさん@十周年
10/06/12 11:55:23.54 00BsU2fa0
そもそも子供たちが集まってる光景を見なくなった気がする…
俺が子供の頃は何でかわからんけど近所の子供たちと集まって毎日川に行ったり神社行ったり自転車で海まで行ったり
やたらとアウトドアだったな
ファミコンもあったのになんでだろ

110:名無しさん@十周年
10/06/12 11:55:38.43 tmXid9Zt0
鬼が蹴られた缶を戻す時は手を使っちゃいけないってのが主流なのかな。

ウチの地方では使っていい地域といけない地域があったが、
後者はあまりにも鬼が不利で、
鬼の交代がなくてすぐ飽きるので(鬼のことを思いやってる訳ではない w)
手を使っていいルールが最終的に採用された。

111:名無しさん@十周年
10/06/12 11:55:53.45 m3AGBPjI0
もう数ヶ月すれば、菅直人バッシング大会するんだろ?

112:名無しさん@十周年
10/06/12 11:55:54.93 FgYAWZqw0
缶蹴りはあんまりやらなかったな。
かくれんぼとかいっけにけさんけとかポコペンとかはよくやったが。

113:名無しさん@十周年
10/06/12 11:56:02.13 A1tLuyH8P
>>101

○仲間はずれのいじめられっ子

○外で遊ばないもやしっ子

○良いとこのボンボン

が一割いるんだろう。

114:名無しさん@十周年
10/06/12 11:56:48.59 zmreVHppO
おまえら鬼が数を数えてる間すぐ近くでじっとして100数え終わった瞬間、缶を蹴ったり
途中で鬼だけ一人残して帰ったことあるだろwwwww

115:名無しさん@十周年
10/06/12 11:56:50.19 sH65I+To0
大人の「缶けり」・・・

116:名無しさん@十周年
10/06/12 11:57:32.15 xm65TxD1O
鬼ごっこ系統はドロケイがほとんど
缶けりはほとんどやんなかった。
そもそも高学年になると、サッカー一色になってた。

117:名無しさん@十周年
10/06/12 11:58:08.76 72UR2vPCO
缶けりひまわり
パーソナルな時代に合わなくなってんだろ

118:名無しさん@十周年
10/06/12 11:58:11.87 CVaMV1NQ0
つなぎ鬼が楽しかった。

119:名無しさん@十周年
10/06/12 11:58:34.16 7h0SsuLd0
>>109
俺の世代はゲームボーイやりながら外でかくれんぼとかしてた
携帯ゲームの普及でジョジョに移行していったんだろうな

120:名無しさん@十周年
10/06/12 11:58:47.78 A1tLuyH8P

   菅蹴り

121:名無しさん@十周年
10/06/12 11:58:48.96 ugqlfI4l0
そもそも今どき缶製品あまり市場に出回ってないしね
ペットボトル蹴りって訳にもいかんだろうし

122:名無しさん@十周年
10/06/12 11:58:54.19 JnUfTnsYO
うちの近所のガキどもは公園でレッドシアターのいやいやよゲームをやりながら、いやいやよ~って叫んでるな
昔で言えば、カトちゃんの ちょっとだけよ とか、 東村山音頭みたいな感覚なんだろうな

123:名無しさん@十周年
10/06/12 11:59:05.46 BWMAv8MQ0
>>114
鬼にされた時みんなを残して1人で帰ったことはある

124:名無しさん@十周年
10/06/12 11:59:24.27 wHguu7rm0
最近、子供がこういう外の遊び自体、ほとんどしてないじゃないの?

・缶けり
・ドロケ
・ドッジボール
・草サッカー
・草野球
…その他。

125:名無しさん@十周年
10/06/12 12:00:56.02 A1tLuyH8P
>>119

>ジョジョに移行

ポルナレフごっことかか?w

126:名無しさん@十周年
10/06/12 12:00:58.00 Fp1RYEV/0
>>14
これだから馬鹿は困る。

127:名無しさん@十周年
10/06/12 12:01:05.08 k6g/0ck20
ところでニュー速ってなんでこんなに書き込めないの?
書き込んでないのに、「書き込んでから17秒しか経っていません」とか言われる

128:名無しさん@十周年
10/06/12 12:01:07.02 JgjBzwBh0
東陽公園でやった。

129:名無しさん@十周年
10/06/12 12:01:08.15 Nyw+EzxY0
30歳だけどカンケリしたことないわ。
鬼ごっこは普通にしてたけどね

130:名無しさん@十周年
10/06/12 12:01:37.86 Kx2JZ+zm0
学校が禁止した子供の遊び・・・・

ベーゴマ、メンコ、ビー玉、チェーリング等は賭け事だと禁止。
紙芝居、ねんど屋などは、公園から追放し、利用禁止。
駄菓子屋も買い食い禁止。

馬乗り、馬跳び(切り馬)、めちゃぶつけ、缶けり、
銀玉鉄砲などは危険だと禁止。

2Bは禁止+製造中止。

川遊び、池遊びなどは危険だと禁止。

などなど・・・・

131:名無しさん@十周年
10/06/12 12:02:20.33 +19RAZCt0
けいどろは中学のころ部活でやった
走り捲くるから運動にいい

132:名無しさん@十周年
10/06/12 12:02:28.00 t5U062OM0
小学校6年のころ男子の間で奇妙な鬼ごっこが流行っていました
鬼に捕まった人は鬼とキスをしなければいけない、そのほかにも
ちょっとエッチなルールがあるようでした
鬼と捕まった人が公開キスをやっていて、みんなキモイ物を見る感情
怖いもの見たさ、目の前で行われるキスという行為
複雑な感情が入り混じって、観客という立場でありながら
みんなヘンなテンションでキャッキャいいながら見ていました
男同士でキスしたくない男子は必死の形相で逃げ回っていました
それを見るのが以外と楽しかったのですが
仲の良い女友達が勢いに任せ「参加してみたい」と言い出し
自然と私も参加する事になったのです
そんなある日の放課後のことです

133:名無しさん@十周年
10/06/12 12:02:40.19 tmXid9Zt0
>>114
やったねぇ w
あと、鬼が探しに行ってる間に缶を潰しちゃうとか。

でも、最初はゲラゲラ笑ってるんだけど
その内、年上の兄ちゃんに
「もう、そういうの面白くネエからやめろ。」と
ケリ入れられるんだ。

それなりに道徳教育が行われていたなぁ。


134:名無しさん@十周年
10/06/12 12:02:40.53 Kp39SCkd0
小学校5年生で友達の家にあったPC-6601mk2でミステリーハウスやゴルフをやって、中学1年のお正月にMSX2を買って
以来、遊びと言えばパソコン……そんな人生

135:名無しさん@十周年
10/06/12 12:02:58.57 t767vP/VO
>>116
20代?

30代だけど、豆野球一色だったな

136:名無しさん@十周年
10/06/12 12:03:03.24 1bTu6CZ/0
40代独身男性の9割が素人女知らずと似てるな

137:名無しさん@十周年
10/06/12 12:03:11.34 8A4SUUUi0
3つ年上の兄の世代と遊びが違うんだよなあ。
メンコ、ビー球、釘とかで遊んでいるのを見ていたけど、それができる歳になったら
周りの誰もそんな遊びをしていなかった。
神社横の広場でビニール球で野球ばかりしていたなあ。あとは、ラジコンやポケット
ゲームと出来合いのおもちゃ。

138:名無しさん@十周年
10/06/12 12:03:11.81 EcMDlZgU0
姑息なオレは、ダミーの缶を用意したりしたり
地面に杭を打ち込み、缶を刺して蹴っても倒れないように固定した。

139:名無しさん@十周年
10/06/12 12:03:18.04 JnUfTnsYO
>>132
わっふる わっふる

140:名無しさん@十周年
10/06/12 12:03:24.65 MGsrtkvT0
六虫で遊んだのが多かったな

141:名無しさん@十周年
10/06/12 12:04:18.82 0HVnK7o40
32だけど、やったことがないぞ。

142:名無しさん@十周年
10/06/12 12:04:26.36 aEL6X1HN0
>>109
俺も小学生の頃はアウトドア派だったね。ファミコンより生き物が好きだった。多分歳近いな。
最近は子供が外で集まってる時はゲーム機(スロットになんか変なのが差さってる)持ってるのばっかりだ。

143:名無しさん@十周年
10/06/12 12:04:29.44 9MwjUxoY0
缶けりなんてゲームで廃れたと思ってたから、
知らないのが1割しか居ないというのが逆に驚き

144:名無しさん@十周年
10/06/12 12:04:39.08 S+oBKf570
小学生の孫に、竹で作った剣玉を見せたら、何これって感じの表情をみせた。
そして、やって見せると、すごいとは言ったが自分でやろうとはしなかった。


145:名無しさん@十周年
10/06/12 12:04:46.05 uFR7I+83P
缶蹴りじゃなくてポコペンだったなぁ
メインはかくれんぼだったが

146:名無しさん@十周年
10/06/12 12:04:59.61 T2lw+HZr0
>>138
怪我人でなかったか?

147:名無しさん@十周年
10/06/12 12:05:14.88 6LRm+un80
缶蹴りってイジメの温床だったよなwwww
永遠に鬼やらされる奴とか
隠れたまま放置されて帰宅される奴とかwwwww

148:名無しさん@十周年
10/06/12 12:05:25.77 xbupYGQa0
缶蹴りは体のいいイジメみたいなもんだからな

149:名無しさん@十周年
10/06/12 12:05:51.51 wHguu7rm0
>>130
マジ?
一部のDQN親の苦情のせいか?

150:名無しさん@十周年
10/06/12 12:06:07.31 A1tLuyH8P
>>130

今は地球儀、滑り台、ジャングルジム、鉄棒渡り、ブランコ等々
公園の遊具すら「怪我したら危ないから撤去(実際は賠償問題になるから)」
で更地ですからね。

で、更地で遊ぼうとしても老人がゲートボールで占拠してるか
「子供の声がうるさい!」と近所からの苦情。


151:名無しさん@十周年
10/06/12 12:06:17.24 n+EAP7TzO
『最近の子供はなげかわしい』て言いたそうな記事だから子供の代わりに言い返してやろう。

缶蹴りで、こっそり後ろから忍び寄って物事を遂行する、それが最高に興奮する、ってのは、今の30代以降の盗撮、痴漢の多さと比例してますが、やっぱ幼少期から缶蹴り等でのトレーニングのせいかでしょうか?
素晴らしい遊び、缶蹴りをして育った世代の痴漢等の多さと関連してそうですね。

152:名無しさん@十周年
10/06/12 12:06:32.91 DmcbGBxTO
ω・´)なに?この時期に菅蹴りとな

153:名無しさん@十周年
10/06/12 12:06:38.69 YBjV2b9P0
缶蹴りはイジメ用の遊びだった記憶がある

154:名無しさん@十周年
10/06/12 12:07:05.31 tgHhojbQP
>>149
銀玉鉄砲の時点で過去の話だろw

155:名無しさん@十周年
10/06/12 12:07:29.44 0HVnK7o40
菅蹴り

156:名無しさん@十周年
10/06/12 12:07:46.06 +htra27NO
缶けりはクソゲー

157:名無しさん@十周年
10/06/12 12:07:56.69 EcMDlZgU0
>>146
ガキのころは、いつも怪我やアザだらけ。
訴える親とかいない時代だったしなーw

公園に水張った落とし穴とか、今じゃ不可能だろうな・・・

158:名無しさん@十周年
10/06/12 12:08:04.59 LdRbrl5AO
缶けりは勿論、瓦ゴロゴロ、四角十、案山子のけんは、ガキの頃は殆んど室内で遊ぶ事は無かった。
(福岡県 筑後地方)

159:名無しさん@十周年
10/06/12 12:08:19.33 QifJPlYAP
今は缶じゃなくてピンの外れかけた手榴弾で遊んでるそうな

160:名無しさん@十周年
10/06/12 12:08:22.57 h4sTrNRa0
なにがニュースなんだ

161:名無しさん@十周年
10/06/12 12:08:29.64 xm65TxD1O
>>135
20代後半Jリーグ世代です。
地域柄(浦和)ってのも強いんだろけどね。

162:名無しさん@十周年
10/06/12 12:08:42.15 Wp9Xr5t30
>>130
そういえば、ライダーカードだかウルトラマンカードも賭博だかなんだかで禁止されてた気がする

163:名無しさん@十周年
10/06/12 12:08:53.24 e4Lbstkp0
最近、新宿~馬場のネカフェに出没する半ホームレスみたいな関西人。
マジで狂ってるのでお前らも注意シル

ちなみにコイツ↓似のハゲ巨デブ。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

164:名無しさん@十周年
10/06/12 12:09:00.74 wHguu7rm0
今、ふと思い出してみたが、ドロケってどういうルールだっけ?w
忘れてもうたw

あと、そういえばフットベースもよくやったな。

>>132
そういうことは俺が消防や厨房の頃にルール化し…(以下ry

165:名無しさん@十周年
10/06/12 12:09:26.45 HNUiTE7X0
おまいら!缶蹴りより管蹴りしようぜw↓

166:名無しさん@十周年
10/06/12 12:09:35.47 UE2cq/S6O
缶けりじゃなくてポコペンやってた

167:名無しさん@十周年
10/06/12 12:10:06.57 gcFBpIpJ0
>>124
低学年は缶ケリで、

中~高学年はドロケ
最後にチャリと空気銃と爆竹で武装w

異様に白熱した

168:名無しさん@十周年
10/06/12 12:10:12.83 zWQTMpdrP
大人の3割はベイブレードとか遊戯王とか知らないだろ。 それと同じこと。

169:名無しさん@十周年
10/06/12 12:10:20.09 0HVnK7o40
缶蹴りってDQNがやるんだろ?

170:名無しさん@十周年
10/06/12 12:10:24.95 4rwIf+EA0
今1割知らなくて昔9割知ってるんなら変わってないって事じゃん

171:名無しさん@十周年
10/06/12 12:10:31.18 362gD/bzQ
まわりはどこも開発途中で、あちこちに資材や瓦礫があってけっこうあぶなかったな
いま思うと

172:名無しさん@十周年
10/06/12 12:10:36.67 ++SoRUBH0
昔はゴミ箱もオープンだったから、缶の入手は容易かったけど、今はペットボトルが多い上にゴミ箱も密封型が多いもんなぁ



それ以前に缶蹴りが安心して出来る路地が減ったか・・・・・

173:名無しさん@十周年
10/06/12 12:10:49.07 iYRNkidN0
仰向けに寝て額の上に缶を乗せて蹴るとかはやったよね

174:名無しさん@十周年
10/06/12 12:11:04.71 8A4SUUUi0
>>130
学校が禁止したのか・・・
それならいきなりの文化断絶も納得。

>ベーゴマ、メンコ、ビー玉、チェーリング等は賭け事だと禁止。

そういや、兄は、鞄一杯のビー球を宝物と言って今も押入れに残しているわw
買った奴が取っていくんだものな。弱い奴は仲間はずれは嫌だし、お金はいるわ
で大変だったのかもなあ。

175:名無しさん@十周年
10/06/12 12:11:17.82 56X1uOFt0
ドロケイの運動量は異常
高校生になってから1回やったら吐くくらい消耗したw

176:名無しさん@十周年
10/06/12 12:11:23.32 tmXid9Zt0
>>138
それは鬼の正当な対策だと思う。

缶を蹴りに来たヤツの足を引っかけてすっ転ばしたり
顔めがけて砂を引っかけたりしたし。

177:名無しさん@十周年
10/06/12 12:12:05.22 j0TR/6K6O
缶けりは下町に住んでたころだけだな
男女年齢入り交じって
>>165
字違うから

178:名無しさん@十周年
10/06/12 12:12:27.79 6O2FICEQ0
>>1
最近「缶」を見ないなぁ。

ウォーホールも寂しいことだろう。

179:名無しさん@十周年
10/06/12 12:13:00.68 ese48c1J0
9割知ってるんじゃねえか
何が言いたいんだこれ

180:名無しさん@十周年
10/06/12 12:13:01.20 I6vhrnllO
>>130
マジか?
ほんと馬鹿としか言いようがない
色んな遊びを通じて善悪、社会性、判断力を身につけていくのに
少子化の上に、こんなことやってたら、日本終わりだな

181:名無しさん@十周年
10/06/12 12:13:37.80 56X1uOFt0
>>178
それもあるか ペットボトル蹴りじゃ風情がないなw

182:名無しさん@十周年
10/06/12 12:14:01.23 aEL6X1HN0
>>170
昔の1割は缶蹴りをしたことがない
今の1割は缶蹴りの存在自体を知らない

これはぜんぜん違うだろう

183:名無しさん@十周年
10/06/12 12:14:15.18 W7JHii630
昔は使えそうな缶がそこいらに転がっていたが、今のジュース缶では
薄すぎて蹴っても遠くまで飛んでいかないな。

184:名無しさん@十周年
10/06/12 12:14:15.44 qI90Km/P0
後々“管蹴り”を知ることになるだろう

185:名無しさん@十周年
10/06/12 12:15:04.88 s39lT0q/P
1割とか誤差。ゲームの知識なら8割オヤジと差があるだろ。

186:名無しさん@十周年
10/06/12 12:15:17.11 LUK5fXkl0
うちの長女6歳なんだけど、
いま幼稚園の年長さんでは『くるりんぱ』が流行らしい

187:名無しさん@十周年
10/06/12 12:15:22.03 EcMDlZgU0
昔は250mlのスチール缶だからな。
今の350mlのアルミ缶だと、名前叫んで踏んだら潰れてしまうだろうなw

188:名無しさん@十周年
10/06/12 12:15:47.38 n+EAP7TzO
外での遊び、なんて、年代ごとに受け継がれ、進化したり、つまらないものなら消滅するものだと思うが、缶蹴りがその流れに耐えうるほでの面白みがなかったってことだろ。実際、近所の子供、鬼ごっことか普通にしてるし。


189:名無しさん@十周年
10/06/12 12:16:02.51 AOtXfv5J0
>>151
バカ!(ゴメン)よく考えろよ、30代以降で幼いころ缶けりでストレスを開放出来た奴は
その楽しさや空しさを味わって成長して行くが、参加出来なかった奴が
いまだにその興奮を追い続けているのでは?

190:名無しさん@十周年
10/06/12 12:16:20.17 xbupYGQa0
>>181
風情がない以前にペットボトルでは鬼が踏みにくいから使えない

191:名無しさん@十周年
10/06/12 12:16:44.25 qI90Km/P0
>>186
くるりんぱというなのマングリ返しが・・・

192:名無しさん@十周年
10/06/12 12:17:32.91 JnUfTnsYO
あと50年もしたらコントローラー不要の家庭用バーチャルゲームとかが出て、今のガキが「最近の若い奴は指先を使わない」とか言うんだろ

193:名無しさん@十周年
10/06/12 12:17:33.50 lnt48Zwv0
もっぱら、高タカ鬼、手つなぎ鬼、ダルマさんが転んだに勤しんで
オレみたいに、缶ケリをしたことないオジサマもいるんはず

194:名無しさん@十周年
10/06/12 12:18:12.41 SjkoMjZ30
昭和生まれだけど缶蹴りはないな
ドッチやってたり教室の中で紙丸めて30センチ定規で野球やってた

195:名無しさん@十周年
10/06/12 12:18:25.65 0A+JNJ1l0
そういやドロケイの泥棒側の勝利条件てなんだったんだろ?

缶蹴りは姿が見えなければ名前呼べないから
スーパーの裏なんかから段ボール引っ張ってきてスネークごっこになったりしたw

196:名無しさん@十周年
10/06/12 12:18:26.75 wZbz3zZv0
銀魂で缶けりってやつを知った

197:名無しさん@十周年
10/06/12 12:18:40.82 7fWGER9lO
缶けりにはそこそこの人数がいるから今の子には難しいんじゃね?
都会には場所もないだろう。
つーか、田舎のオレだって学校の校庭でしかやったことないぞ?
あと今の子は鞠つきが出来ない。
ボールが垂直に戻ってこないので笑える。
まあすぐに覚えるが小さな女の子がいるなら一度お試しあれ。


198:名無しさん@十周年
10/06/12 12:18:42.55 JNmvJUtyO
「昼休みドッヂボールしようぜ」
「おー。あ、お前もやろうぜ」
「えーそいついいよ。入ると負けるんだもん」


ポートボールとか今はもうやらないのかな

199:名無しさん@十周年
10/06/12 12:19:46.23 wHguu7rm0
>>167
> 低学年は缶ケリで、
>
> 中~高学年はドロケ
> 最後にチャリと空気銃と爆竹で武装w
>
> 異様に白熱した

あー、そんな感じだったw確かにw

200:名無しさん@十周年
10/06/12 12:19:47.16 OKAD2NhC0
少年野球やサッカーは昔より盛んみたいだが

201:名無しさん@十周年
10/06/12 12:19:50.52 21/oN3PVO
最初の何回かは普通にやって、そのあとは俺がずっと鬼やらされるのがパターンだったよ…
泣きそうになりながら、それでも仲間外れになるのが怖くて必死にへらへら笑ってた

202:名無しさん@十周年
10/06/12 12:19:55.09 XIHcE2DL0
貧民でもDSでマジコンだもんな


203:名無しさん@十周年
10/06/12 12:20:22.77 WQ+k0RjP0
ニュー速民なら校庭でギンナン焼いて怒られたよな!

204:名無しさん@十周年
10/06/12 12:20:31.31 JOSfx9FU0
スカートめくりの経験率はどれくらいなのだろう?

205:名無しさん@十周年
10/06/12 12:21:07.54 aEL6X1HN0
>>188
ところで、物をあまり使わない新たな外遊びは今も開発されているんだろうか。
遊びの多様性は維持してもらいたいものだけど。悪い遊びでなければ。

206:名無しさん@十周年
10/06/12 12:21:14.11 Kx2JZ+zm0
>>149

マジです。
下町から、ベーゴマ、メンコ等、勝つと総取り系の遊びが駆逐されたのは、
学校による「賭け事」禁止が原因。

馬乗りは、「原爆」「水爆」といった大ワザで、
大ケガが各地で出たので馬乗り、馬跳び系の遊び全般が禁止。

2B弾は、お尻のポケットでの爆発事故などで、
学校が禁止から製造中止へ。

保護者無しでの川遊びが禁止されているから、
子供達は子供会行事でもないと川で遊べない。

近くのグランドも、遊具は全面撤去。



207:名無しさん@十周年
10/06/12 12:21:17.56 lnt48Zwv0
あとは女子に交じってゴム飛びだな
高難易度のアクロバット飛びを連発する女子がスターだった

208:名無しさん@十周年
10/06/12 12:22:44.78 wHguu7rm0
>>186
上島竜平の?

209:名無しさん@十周年
10/06/12 12:23:01.11 CVGupOOn0
テレビや新聞でよく使われる手口だとおもうけど
こんなこと印象操作して誰が得するんだ?

210:名無しさん@十周年
10/06/12 12:23:08.85 C7eQDhiw0
缶けり経験率は低いかも知れんが、
セックス経験率はその分高いだろw

男に跨ってアンアン言ってる奴が缶けりなんてするわけないじゃん。

「缶けりw」って言われるよ。

211:名無しさん@十周年
10/06/12 12:23:42.14 WrYTF0UcO
>>199
+カエル爆弾

212:名無しさん@十周年
10/06/12 12:23:43.79 apfca4b5O
このスレタイだけ見たらたいして比率変わってなくね?

213:名無しさん@十周年
10/06/12 12:23:50.45 qI90Km/P0
>>197

         |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
         |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
         ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
        ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l
        l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l
        l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、
       fミ{;:;:;:;:f'´  , ---_,, _,ィ 、_,,ィ,.--、  };f }
       l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/
       ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f
        ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_)
         `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l
           ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'
             ゙l、   ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /
            ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ
             } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ
            /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、
          ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、
     ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、
  , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    \
/    ヽ-(  / / f   }li,     ,. -‐ '"          \

214:名無しさん@十周年
10/06/12 12:24:11.22 9BBiUs000
誰か、「はさみ」って遊び知らないか?
関西ローカルなんだろうかといまだに謎。

215:名無しさん@十周年
10/06/12 12:25:25.26 tmXid9Zt0
>>200
今の少年野球、サッカーはもう
遊びの域を遙かに超えて
親を巻き込んだ(送り迎え、生活管理、偵察等バックアップ体制が尋常じゃない)
人生計画の一環そのものみたいだね。

端から見ていて別の意味でバカらしく思えるほど。

216:名無しさん@十周年
10/06/12 12:25:45.67 wHguu7rm0
>>195
> そういやドロケイの泥棒側の勝利条件てなんだったんだろ?
>
> 缶蹴りは姿が見えなければ名前呼べないから
> スーパーの裏なんかから段ボール引っ張ってきてスネークごっこになったりしたw

↑こういう知恵の絞り方、頭の使い方、発想の転換とかって重要なんだよな。
こういう遊びの中から自然に得られるわけで。

217:名無しさん@十周年
10/06/12 12:25:48.43 CbU78V7o0
昔の子供たちは自分たちで何かを使って創意工夫し遊んだ。
今の子供たちは与えられた既製品で遊んでいるということか。

218:名無しさん@十周年
10/06/12 12:25:51.27 ufXA+4sq0
子供でも9割は知ってるんじゃねえか。
大人とそれほど大きく違わないのにこのインチキ調査。

219:名無しさん@十周年
10/06/12 12:26:16.29 Fp1RYEV/0
>>215
馬鹿らしいというか馬鹿だろ。

220:名無しさん@十周年
10/06/12 12:26:25.79 drndEp2iO
若者の缶蹴り離れが深刻

221:名無しさん@十周年
10/06/12 12:26:33.52 eaMR0XSd0
杭を立ててそこに缶を載せた非道なやつはいないだろうな?


222:名無しさん@十周年
10/06/12 12:26:33.29 f4JHHuLD0
>>26
そうそう、メンバーによって雰囲気変わるんだよな

223:名無しさん@十周年
10/06/12 12:26:45.21 /ccJtZ5lO
小学生の9割が缶けりを知っている 
と言えばまた違って聞こえるんに

224:名無しさん@十周年
10/06/12 12:26:51.85 SR5LlPmG0
缶蹴りは鬼になると悲惨なケースが多いからなぁ

225:名無しさん@十周年
10/06/12 12:27:26.64 CCPvRG1M0
「○○みーつけた"けったん"」って言ってたぜ

226:名無しさん@十周年
10/06/12 12:27:49.55 t0rXUAeh0
アルミ缶を上からきれいに踏んで潰すという遊びはやった

227:名無しさん@十周年
10/06/12 12:28:17.73 eaMR0XSd0
>>222

そうやって、世の中は厳しいこと競争社会ってことを憶えていくんだよな。
運動ができなければ勉強。
勉強ができなければ世渡り・・
とにかく、自分で世界を切り開くしかないんだよ。

ところで、一番楽しかったのはやっぱ爆竹だな。


228:名無しさん@十周年
10/06/12 12:28:20.69 XhHnBq680
>>221
鬼が目を瞑って100数えた直後、後ろから缶を蹴る。を繰り返して泣かしたことならある

229:名無しさん@十周年
10/06/12 12:28:35.79 wHguu7rm0
>>201
何故、スライディングで足掛けして妨害したり、ダミー缶置いたり、爆竹やエアーガンで武装しなかったんだ?
おまいにはその正当な鬼としての権利、防御権があったはずだ。

230:名無しさん@十周年
10/06/12 12:28:54.22 Fp1RYEV/0
>>222
でも当時ブイブイ言わせてたような馬鹿は大人になってから辛酸を嘗めることにw

231:名無しさん@十周年
10/06/12 12:29:15.72 pUwWJccc0
俺の顔には缶蹴りで作った、いわば勲章ともいえる傷がある


鬼をかく乱しようと植え込みに突っ込んだorz

232:名無しさん@十周年
10/06/12 12:29:23.58 ympCpW+m0
>>195
昼休みなら逃げ切り勝ち
放課後なら何となくやめたくなった時に捕まってなかったら勝ち

233:名無しさん@十周年
10/06/12 12:29:29.66 oNirJI/c0
足の甲を骨折するくらい缶を全力で蹴るのがいいんだよ

234:名無しさん@十周年
10/06/12 12:29:47.42 Kx2JZ+zm0
かつては、紙芝居やねんど屋は、
学校隣の公園内で店開きしていたんだが、

学校が公園から追放したお陰で、
公園の外の路上で店開きするようになり、
今度は子供達が路上にたむろするようになり、
交通危険だと、さらなる追い打ちの禁止通達。

息の根を止められ廃業へ・・・・

これらの廃業は、
一般的には廃業はテレビ普及のせいだと言われているが、
俺のいた下町では、学校が廃業させたと言っても過言ではない。

235:名無しさん@十周年
10/06/12 12:29:51.24 ty2hfvwi0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

缶けりの鬼

236:名無しさん@十周年
10/06/12 12:29:52.41 KI2RxnYd0
>>130
牛乳キャップも大流行したがまもなく禁止された。
しかしなぜか担任は禁止なのは男子だけ、女子はやってもよし、という判断を下し、
当時はなんてfuckinな女子エコヒイキ教師だと思ったもんだ。

237:名無しさん@十周年
10/06/12 12:29:54.94 eaMR0XSd0
>>228

俺なら、心眼で見抜けただろうに・・

238:名無しさん@十周年
10/06/12 12:30:09.12 dDZrYWuc0
缶けりはほとんどやった記憶が無いな
線路に缶を置いて、どれだけペチャンコになるかの実験はよくやったが

239:名無しさん@十周年
10/06/12 12:30:33.26 eaMR0XSd0
最近の缶は、アルミで弱っちからな。


240:名無しさん@十周年
10/06/12 12:30:41.29 5zxe972t0
>>26
下級生が鬼になったときも上級生が空気読んで捕まってあげてたな
そうやって和の心を学んでいたのかもしれない

241:名無しさん@十周年
10/06/12 12:31:23.41 +19RAZCt0
>>215
そんなの前からだろ
スポーツ少年団は親のバックアップありきなんだから

242:名無しさん@十周年
10/06/12 12:31:35.26 sbGVE/G50
ハイパーヨーヨーは20代前後か

243:名無しさん@十周年
10/06/12 12:31:43.09 Q+BxbAnv0
メンツが揃うまでダラダラと家でゲーム
→暫くしたら外で遊ぶ
→最後に家でゲームをし直して徐々に解散

って感じだったな。けっこうバランスが良い時代だった

244:名無しさん@十周年
10/06/12 12:31:48.24 EcMDlZgU0
おとり役数人で、裏から本命が缶を蹴るのがオーソドックスな戦法だな。
あとは、一斉攻撃とか。
真剣に隠れ過ぎて、忘れ去られる奴もいたなw

245:名無しさん@十周年
10/06/12 12:32:04.67 wHguu7rm0
>>207
だが、ちょっと待って欲しい。
男としてのゴム跳びの醍醐味は、あくまでもギャラリーとして
パンチラを拝むことではないだろうか。

246:名無しさん@十周年
10/06/12 12:32:19.27 fV4gEWaf0
俺の時代の缶けりは見つけたら缶を踏むだけだった
で、こち亀で缶を踏むときにポコペンといわなければいけないというシーンがあった
ギャグかと思ったんだけど>>9とか>>15見ると本当にそういうルールだったってことがわかった
感動した

247:名無しさん@十周年
10/06/12 12:32:43.09 A5b/JY8n0
今27歳だけど缶蹴りはたまにしかしなかった
自分が鬼で缶を蹴られたときイラってきて
よく喧嘩になったから

248:名無しさん@十周年
10/06/12 12:32:44.36 8pIJ20df0
菅つながりネタか・・・

249:名無しさん@十周年
10/06/12 12:33:00.30 eaMR0XSd0
昔は、勝ち負けがはっきりしてたからな。
序列がきちんとついていて、争いも起きにくかった。


250:名無しさん@十周年
10/06/12 12:33:07.62 KI2RxnYd0
>>214
ハサミン、じゃないか?

251:アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I
10/06/12 12:33:26.67 B6K2yFfG0 BE:302767283-2BP(2444)
缶けりか~。懐かしいw

252:名無しさん@十周年
10/06/12 12:33:44.24 tmXid9Zt0
>>241
スポーツ少年団とかの特定ケースではなくなってきたって事だよ。

253:名無しさん@十周年
10/06/12 12:33:53.28 apfca4b5O
>>215
そりゃ庶民階級が普通に生きられない社会になってきたからね。
子供に人生逆転を狙わせるようにもなるわ。

254:名無しさん@十周年
10/06/12 12:33:55.11 Q+BxbAnv0
定規戦って今でもやってる?

255:名無しさん@十周年
10/06/12 12:34:04.05 K08mXPGG0
缶蹴りをやれるような場所がないもんなあ。

256:名無しさん@十周年
10/06/12 12:34:17.67 eaMR0XSd0
田舎だと、意外と公園ってないんだよな。
その代わり、山だらけで秘密基地ごっこが簡単にできた。
ロープを木に結わえてターザンごっこをやったりね。


257:名無しさん@十周年
10/06/12 12:34:26.55 6799wALaP
俺はゲームボーイ世代だったからなあ
それでも缶蹴りはやったことあるけど

258:名無しさん@十周年
10/06/12 12:34:53.73 MUW2XjSD0
缶蹴りは無いけど玉蹴りはやったことある

259:名無しさん@十周年
10/06/12 12:34:55.22 WEs88/Dk0
小学生のとき何するってなったらとりあえず缶けりだったな
しかしかくれんぼとの違いがいまいちよくわからんかった

260:名無しさん@十周年
10/06/12 12:35:13.30 MAOkfS0H0
ゾンビ鬼ならよくやった

雛見沢症候群患者が1匹いれば
30匹は感染していると考えなければならない

261:名無しさん@十周年
10/06/12 12:35:37.02 eaMR0XSd0
リアル鬼ごっこって小説があるくらいだし、
リアル缶蹴りとかないかね?
缶の中に生物兵器とか核のゴミが入っているとか・・


262:名無しさん@十周年
10/06/12 12:35:47.19 9HONTe0d0
缶蹴りって何だ?
ドロケイ?

263:名無しさん@十周年
10/06/12 12:35:55.98 +19RAZCt0
子供のトランプ離れってのももう記事になりそうだな
というかなってるかな
いちいちルール覚えるのもめんどうな屋内ゲームだし衰退しない余地がない

264:名無しさん@十周年
10/06/12 12:35:56.00 FNd/85KFO
>>256
海のすぐ近くにプールを作るようなものだからな

265:名無しさん@十周年
10/06/12 12:36:26.35 XVDmiwKD0
ケードロも知らなさそうだな

266:名無しさん@十周年
10/06/12 12:36:44.99 dhRQhkCP0
子供の頃はのぼり棒で気持ちよくなってたよな
棒、ビート板、縄、枕、少年ジャンプ、ドア
さまざまなものを股に挟んだよな

267:名無しさん@十周年
10/06/12 12:36:58.88 NlWVVbTS0
30歳超えると、自然と缶けりやらなくなるよな…

268:名無しさん@十周年
10/06/12 12:37:04.66 dDZrYWuc0
>>263
大富豪は盛り上がるだろ
地方によって色々ルールが違う場合があるけど

269:名無しさん@十周年
10/06/12 12:37:05.03 eaMR0XSd0
アメリカだと、砂漠に落ちている。
日本だと、河原に落ちている。

これ、な~んだ?


270:名無しさん@十周年
10/06/12 12:37:12.27 Z24chsp20
つまり「小学生の1割は『缶けり』を知らず、大人の『缶けり』未経験率は1割」ってこと?

ニュースなの?

271:名無しさん@十周年
10/06/12 12:37:20.16 wHguu7rm0
>>215
遊びと教育?が大人によって仕分けされてる感じだよね。
遊びでやってるんじゃなくて、マジでやってるっていうか。

子供が楽しみながらできないと効果ないと思うんだよね。
いくらやれやれ言ったところで身につかない。
そのうち苦痛になってやりたくなくなるだけ。

272:名無しさん@十周年
10/06/12 12:37:39.17 MAOkfS0H0
きららの「あっちこっち」は
定期的に超人缶蹴りをやってるな

273:名無しさん@十周年
10/06/12 12:38:03.63 tmXid9Zt0
>>259
普通のかくれんぼは隠れる側にスリルがあるが
缶ケリは鬼の方にスリルがある。

そういう意味では缶ケリの方にこそ
より、カタルシスがあるも言える。

274:名無しさん@十周年
10/06/12 12:38:14.67 Q+BxbAnv0
>>263
学校に持ち込む場合は携帯ゲームは駄目でもトランプはアリって可能性がある
大富豪とポーカーとスピードくらいガキでも知ってるだろ

275:名無しさん@十周年
10/06/12 12:38:33.96 /24RbSu60
缶蹴りには良い思い出が全然ない

276:名無しさん@十周年
10/06/12 12:39:03.23 XUXW6A0RP
あの時間に、この場所で?

277:名無しさん@十周年
10/06/12 12:39:20.56 JgfeKi8a0
最近の子はほんと部屋で友達とゲームばっかやってんだよね
缶けりやれとは言わないけど、なんかスポーツやったほうがいいんじゃない?
ただでさえどんくさい日本人がますますどんくさくなりそうで怖い

278:名無しさん@十周年
10/06/12 12:39:21.33 Fp1RYEV/0
>>268
大富豪はローカルルールがあること自体がみんなわかってるからいいけど
UNOもローカルルール満載なのにみんな自分で自分が知ってるルールがデフォだと
思ってるからうざい。じゃあ公式ルールで、っていったのでチャレンジコールしたら
はぁ?とか言われるし。

279:名無しさん@十周年
10/06/12 12:39:22.54 JnUfTnsYO
小1,2,3:三角ベース、サッカー(みたいなもの)、だるまさんが転んだ、かくれんぼ、ビー玉、ゴム飛び、かごめかごめ
ゲイラカイト、銀玉鉄砲or竹竿戦争、発泡スチロールの飛行機を飛ばす
メンコ、チャンピオンヨーヨー、影踏み、けんけんぱ
軽石でそこらに落書き、野球盤、人生ゲーム、魚雷戦ゲーム、ブランコでの靴飛ばし

小4,5,6:カー消し、ゲームウォッチ、カタキ(地域限定マイナー球技)、メンコ、落ちてるエロ本を拾いに行くツアー
爆竹、ロケット花火戦争、ラジコン、ゲーセン探訪、ガンプラ製作

30年前も高学年になったら金かかる遊びばっかだったな

280:名無しさん@十周年
10/06/12 12:39:32.88 ZU50XuzfO
>>211
沖縄では蝉爆弾
アブラ蝉の腹?に爆竹刺して飛ばすんだWWW

281:名無しさん@十周年
10/06/12 12:39:33.96 eaMR0XSd0
缶蹴りの缶とかけて、菅総理大臣ととく。

その心は?

どちらも・・・・・

282:名無しさん@十周年
10/06/12 12:39:35.71 KI2RxnYd0
場所がないという意見があるけど、缶蹴りってそんなに広い場所必要だったっけ?
いつも一車線程度の車の通らない道でやってたけど、そんな不自由はしなかった気がするがなあ。

283:名無しさん@十周年
10/06/12 12:40:24.47 pZN7a/PrO
まぁ、21世紀にもなって缶けりもないだろ。
子供はDSとPSPやってりゃいいんだよ。

284:名無しさん@十周年
10/06/12 12:40:26.51 eaMR0XSd0
ジャックバウワーに缶蹴りをやらせたら緊迫感がすごいだろうな。


285:名無しさん@十周年
10/06/12 12:40:58.21 LKCHoS4XO
フェアプレー精神や互いの信頼関係が無いと、
陰湿なイジメのツールと化すのが缶蹴り

286:アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I
10/06/12 12:41:23.86 B6K2yFfG0 BE:252306454-2BP(2444)
>>279
昔のゲームウオッチってあんなしょぼいので1万とかだったな。

287:名無しさん@十周年
10/06/12 12:41:26.64 P34n7KZV0
最近は竹馬もやったことある奴少ないんじゃないか?

288:名無しさん@十周年
10/06/12 12:41:44.23 C7eQDhiw0
自民党に死亡フラグが立って、ぶっ壊れたネウヨが、
集団で引きこもって、まったりと昔話しているスレがあると聞いて来たんですが、
ここですか?

289:名無しさん@十周年
10/06/12 12:41:44.96 JnUfTnsYO
>>282
いや、寧ろ缶けりは広い場所だとつまらんから路地がメインだったよ

290:名無しさん@十周年
10/06/12 12:41:46.70 eaMR0XSd0
>>285

そしたら、帰るだけのこと。


291:名無しさん@十周年
10/06/12 12:42:03.90 vyk2t7OF0
嘘着いたら缶千本飲ーます、指切った

292:名無しさん@十周年
10/06/12 12:42:15.01 pdrHO+vH0
ないよ

293:名無しさん@十周年
10/06/12 12:42:25.68 nHF4Xm+c0
俺が子供のころからそうだったけど、
まず隠れるところが少ないし勝手に敷地に入って怒られたりすることも多々
ゲームとしてうまく成立しない

294:名無しさん@十周年
10/06/12 12:42:40.29 /zUpE8XQ0
缶けりよりポコペンだろが!!と思って抽出

抽出レス数:10


ちょっと安心w

295:名無しさん@十周年
10/06/12 12:43:27.87 O71Aquvz0
>>277
その台詞、20年前から言われてますが・・・w

296:名無しさん@十周年
10/06/12 12:44:06.55 dDZrYWuc0
昭和30年代~40年代の子供は、メンコにロウを塗ったりして色々工夫しながら遊んだもんよ

297:名無しさん@十周年
10/06/12 12:44:29.20 pZN7a/PrO
2010年にもなって子供に前世紀の遊びを強要とかまともな大人の意見とは思えない。
体育会系な「俺もやったんだからお前もやるんだよ!オラァ!」
は、いい加減にしてもらいたい。
その糞下らない精神論で旧日本軍は負けた。

298:名無しさん@十周年
10/06/12 12:46:34.63 JnUfTnsYO
>>286
開閉式の2段になってるやつなんて、医者の息子のブルジョアしか持ってなかった

299:名無しさん@十周年
10/06/12 12:46:54.20 /+MRrD3J0
>>289
そうそう
広い場所だと探すのも隠れるのも大変だから必ず狭い路地とかで寺とか神社とかで
やってたよ。

300:名無しさん@十周年
10/06/12 12:46:58.78 EpipwC2gO
一斉に出てきてドサクサ紛れに缶を蹴るよな?

301:名無しさん@十周年
10/06/12 12:47:08.46 P34n7KZV0
>>297
確かに糞くだらない精神論がなければ太平洋戦争になる前に手を引いただろうな
アメの圧力でw

302:名無しさん@十周年
10/06/12 12:47:21.72 tmXid9Zt0
>>271
そうなんだよなぁ…

甥っ子の話なんだけど
最初は楽しげにやっていたけど
今は仕事に向かうみたいな目をして
週3日通ってる。そう、通ってる感じ。
本人に聞くと一応
「…楽しいよ。早くレギュラーになりたい…」
とは言うんだけどね。

仮に甥っ子が「やめたい」と切り出しても
今度は次の習い事が用意されるんだろうなぁ、という感じ。
おぢちゃんは生暖かく見守ることしかできん。ゴメンナ。

303:名無しさん@十周年
10/06/12 12:47:40.41 OLqX9qjY0
そもそも、今は缶をあまり見ない件

304:名無しさん@十周年
10/06/12 12:47:41.59 wHguu7rm0
>>217
> 昔の子供たちは自分たちで何かを使って創意工夫し遊んだ。
> 今の子供たちは与えられた既製品で遊んでいるということか。

↑まさに。
こういうので発想の転換とか応用力が身につくんかな?とか思うね。

305:名無しさん@十周年
10/06/12 12:48:22.56 9pK7+Vlf0
普通のかくれんぼの方がたくさんやったし、今もしてる子はいるだろうよ

306:名無しさん@十周年
10/06/12 12:48:31.04 1+PbERUQ0
年齢じゃなく、地域性の違いをいつまでたっても理解しない年齢分け好きなマスゴミ

307:名無しさん@十周年
10/06/12 12:48:31.35 Fp1RYEV/0
>>277
スポーツなんてどうせサッカーや野球なんかのある特定の数種類しかやらないだろ。
それに対してゲームはそれこそ数百種類の遊び方がある。
スポーツばっかりやってる人に比べて体力的にはちと劣るだろうが、
精神面では何十倍も広い人間になるな。


308:名無しさん@十周年
10/06/12 12:48:59.34 +gnaKzZuP
30後半だけど、菅蹴りはまわりにやる人がいなかったな。
ポコペンとか泥巡あたりがメジャーだった。

309:名無しさん@十周年
10/06/12 12:49:01.52 lToTv+cN0
鬼が勢い余って缶ををぶっ倒すってよくあったよね。

310:名無しさん@十周年
10/06/12 12:49:24.43 nD9Tkk2i0
知ってたがやらなかった
鬼がひたすら悲惨な目にあってたからなー

311:名無しさん@十周年
10/06/12 12:49:38.93 wDAHsjEV0
当たり前だよ。
今どきの小学校は学校に登下校する時に石や缶を蹴って歩いてただけで親に注意くるもの
公園で物を投げたり蹴ったりはタブーになってるし
どろけいなんて、泥棒と警察の遊びなって泥棒役になった子がかわいそう!っていう親御さんも
いるらしいしね
今は何してもケチがつくから家でゲームしかないんだろうなと思うよ
元気に走り回ってる子どもは最近みない

312:名無しさん@十周年
10/06/12 12:49:49.86 pZN7a/PrO
子供には携帯ゲーム機とPCがあれば十分。
いつもと違う相手と遊びたければゲーセン行ってオンライン全国対戦しろ。


313:名無しさん@十周年
10/06/12 12:50:21.52 fknPJn6U0
公園でやる   →他の子供が危ないからやめろ、声が五月蠅いからやめろと苦情。
住宅街の道路  →カーナビや抜け道を教える地図等で車が来ない道なんてなくなった。

314:名無しさん@十周年
10/06/12 12:50:30.99 vZ1r9JdNO
最近の小学校って放課後の校庭は使用禁止なのか?

315:名無しさん@十周年
10/06/12 12:50:41.54 UYHzb0CQ0
>>303
ジュースの缶ならいくらでもあるが、缶ケリにちょうどいい大きさのやつは
あまりないね、たしかに

316:名無しさん@十周年
10/06/12 12:50:46.86 jU7WREBC0
スレタイだけで早合点しそうになった

317:名無しさん@十周年
10/06/12 12:50:48.77 i+05147R0
近所迷惑だろ馬鹿

318:名無しさん@十周年
10/06/12 12:50:58.49 JnUfTnsYO
>>305
命がけでかくれんぼをやってたのなんて昔だけかと思ってたが、最近のガキどももかなり命がけでやってるみたいだな

319:名無しさん@十周年
10/06/12 12:51:13.81 HgSiH8zT0
>>304
既製品でも、それを使ってどうするかを考えることができるだろうが
昔の子供は、周りに自然があったから、それを使っていただけの違いだろ

320:名無しさん@十周年
10/06/12 12:51:18.33 YtgWQN650
缶けりは電波時計とか携帯の登場でゲームバランス崩れたからな。

321:名無しさん@十周年
10/06/12 12:51:40.30 Kx2JZ+zm0
>>214
>誰か、「はさみ」って遊び知らないか?
>関西ローカルなんだろうかといまだに謎。

東京下町でも、「はさみ」はあったが、同じ遊びかどうかはわからないよ。

メンコで、「出し」という遊び方があって、
そのバリエーションの1つに「はさみ」と「なっとう」があった。

■「はさみ」
 メンコは普通、1対1の戦いなわけだが、
「出し」の場合、数名で行い、地面にメンコを順番に置いていく、

 そして、出されているメンコの数や配置のタイミングを見計らって、
誰かが置かれている多数のメンコをパンと裏返しにする。

 そのとき、2枚を裏返しにすることに成功し、かつ、
その2枚を手のひらで「はさむ」と、ゲーム終了、総取りになる。

 もしも、裏返るのが1枚だったとき、
あるいは裏返った2枚が手のひらよりも離れていたときは、
次の順番の奴にチャンスが回り、
もう一枚を裏返しにすることに成功し、
裏返った2枚のメンコを手のひらで「はさむ」と勝負終了、総取りになる。


322:名無しさん@十周年
10/06/12 12:51:40.83 Du4XXT0M0
>>304
ジジィな方は「遊びの工夫」(笑)で遊び上手だったのがいい思い出なんだろうが、
今の子供は遊びもそこそこに塾行ったりしてるから
単純に発想とか応用力と言いたいだけなら黙っといた方がいいよ。

323:名無しさん@十周年
10/06/12 12:51:48.28 8E1Pjp180
今はアルミ缶が主流だから、蹴った瞬間…

324:名無しさん@十周年
10/06/12 12:51:56.81 Bf5AeDzZ0
子供と缶けりやってたら、物陰に隠れないとダメだから、
不審者と間違われないかドキドキする。

325:名無しさん@十周年
10/06/12 12:51:59.50 tYQZV3TP0
缶けりONLINEが出たらやりたい

326:名無しさん@十周年
10/06/12 12:52:37.40 98253IKb0
>>306
そうですよね。
こんな遊びするのは田舎モンだけですよね。







('A`)

327:名無しさん@十周年
10/06/12 12:53:21.35 wHguu7rm0
>>284
「缶を蹴ってしまって本当に済まないと思う」

328:名無しさん@十周年
10/06/12 12:53:41.31 pZN7a/PrO
>>304
服も家もみんな与えられた既製品だろ。
創意工夫とかオリジナリティーが大事とか青臭い事言ってるなら
まず家を出て、既製品だらけの社会や家族と決別して無人島にでも行け。


329:名無しさん@十周年
10/06/12 12:54:01.04 unChN7Lo0
>>246
ポコペンにもいろいろあるんだな。俺らのポコペンは缶は使わない。
ブロック塀のブロックでポコペンしてた。

330:名無しさん@十周年
10/06/12 12:54:14.34 n251kuyg0
マスコミがお外は怖い人でいっぱいだから
お外で遊んじゃいけないって言ってた
日本より安全な国なんて無いんですけどね

331:名無しさん@十周年
10/06/12 12:54:42.26 apfca4b5O
>>311
どろけいとか泥棒側が最高に面白いのに勿体ない親だな。


332:名無しさん@十周年
10/06/12 12:54:48.59 +gnaKzZuP
>>328
子供はこういう極論が好きだねぇ

333:名無しさん@十周年
10/06/12 12:55:04.55 k8y67gEUO
鬼ごっこの「バリア張ったからセーフ!」に何度泣かされたことか。

334:名無しさん@十周年
10/06/12 12:55:13.49 NUp9b++70
俺が小学生の頃は銀玉鉄砲やスリングを使って浅間山荘ゴッコやってたけどなぁ
夕方のチャイムまで学校の変電室の屋上を守りきったら勝ちで

335:名無しさん@十周年
10/06/12 12:55:55.61 /E0kqAQ+0
小学生は1割しか知らない
大人は9割知っている

つまり中高・大学の間に流行る遊びなんだろ

336:名無しさん@十周年
10/06/12 12:55:56.93 Fp1RYEV/0
>>304
缶蹴りやおはじきの事を言ってるのか知らんが、どちらも既製品を既成のルールで遊んでるだけだな。
というか昔のほうが発想の転換や応用力が低かったので既成のルールで遊ぶだけの人が多かった気がする。

今なんてゲームで思いもよらない遊び方をする人が多いぞw
しかも出来る奴は小学生のうちからプログラミング等で発想力がガンガン鍛えられる。
昔の奴が鍛えてたのは筋肉だけw

337:名無しさん@十周年
10/06/12 12:56:28.84 +19RAZCt0
昔のそのなにもない中で創意工夫した遊びした連中のなれの果てがお前らの大嫌いな団塊なんだぞw

338:名無しさん@十周年
10/06/12 12:56:31.87 O71Aquvz0
>>335
>>335
>>335


339:名無しさん@十周年
10/06/12 12:56:50.97 MAOkfS0H0
「はさみ」はクリケットの一種

340:名無しさん@十周年
10/06/12 12:56:56.64 uAfi43u30
缶けりか~。小1~2ぐらいでやったような記憶がかすかに。。。
考えてみるといろいろ思い出す。しげみに隠れてダッシュ。

341:名無しさん@十周年
10/06/12 12:57:17.28 pJxQL5YL0
団塊jrだが知らんぞ、ルールすら。そんなに知られたものだったのか?

342:名無しさん@十周年
10/06/12 12:57:39.51 7kghvSSQ0
捕まえた時の○○見っけポッコペンって今考えると恥ずかしいフレーズだ

343:名無しさん@十周年
10/06/12 12:57:46.06 JnUfTnsYO
>>333
バリア破り→バリア破り破り→バリア破り破り破り→バリア破り破り破り破り破り→
以下、永遠ループで終了になるんで、それが始まったら帰宅の合図みたいなもんだった

344:名無しさん@十周年
10/06/12 12:58:04.41 pZN7a/PrO
前世紀の下らない遊びを2010年を生きる子供に強要するな。

時代は変わり社会は進化しているんだよ。


345:名無しさん@十周年
10/06/12 12:58:06.61 X8CLUmoy0
>>336
おいおい、プログラムされた中での遊びしかできない奴らと、オシロスコープ使ってゲームを作る応用力とを同列に置くのは酷ってもんだ

346:名無しさん@十周年
10/06/12 12:58:25.18 WULGzRlD0
公園だって、球技ダメ、噴水で騒ぐ子供の声が五月蠅いだと
禁止禁止で、缶けりとかまたマジ無理なことを・

オチが「菅蹴り」だったらGJだったのにw

347:名無しさん@十周年
10/06/12 12:58:41.92 JlVmTMhd0
鬼ごっこの方の缶ケリはしたこと無いな
色鬼と氷鬼がロングランフィーバーしてたから

348:名無しさん@十周年
10/06/12 12:58:44.53 /E0kqAQ+0
>>336
いや
今も昔も自分で遊びを作り出す才能を持つヤツは一握りだよ
その一握りが作った遊びが流行るだけ
その割合は変わってない

349:名無しさん@十周年
10/06/12 12:58:54.22 Q+BxbAnv0
>>341
野外遊びの基本だろ。缶が必要だから学校で遊ぶ事は無いけどな

350:名無しさん@十周年
10/06/12 12:58:55.65 /+MRrD3J0
>>341
えぇぇぇぇぇぇ
俺の同じ世代だかど同世代で知らない奴初めて見た。



351:名無しさん@十周年
10/06/12 12:59:13.00 uAfi43u30
>>337
団塊団塊言ってるのってごく一部の人だけだよ。

352:名無しさん@十周年
10/06/12 12:59:22.43 +gnaKzZuP
>>336
という全能感も子供のうちだけだわな

>>343
バリア破り破り破り破り破り ワロタwww

353:名無しさん@十周年
10/06/12 12:59:32.61 iQuTM0TA0
35歳
缶蹴りの経験なし
やり方もルールも知らん

354:名無しさん@十周年
10/06/12 12:59:40.34 8ACva2vnO
砂利を詰めてナンボ

355:名無しさん@十周年
10/06/12 13:00:03.25 Fp1RYEV/0
>>348
人工的な割合は変わってないが、そういう才能のある人たちが情報発信をする場が
増えたからね。昔に比べればそういう人たちのおかげで多様性は増えたと思うよ。

356:名無しさん@十周年
10/06/12 13:00:12.20 MJ34xMDf0
当方鹿児島だが、缶けりはしたことないが、
人蹴りってのは、よくやってた。

357:名無しさん@十周年
10/06/12 13:00:38.39 MAOkfS0H0
>>351
団塊は>>337みたいに
「自分たちが攻撃されてるニダ!!」と
思い込むのが特徴

358:名無しさん@十周年
10/06/12 13:00:39.07 qlgCEsXKO
うたは缶けりより、ケイドロのが流行ったなぁ。
ケイドロも地方ルールがけっこうあって、転校生とちょとしたトラブルになるんだよな。
逮捕されたらタッチで脱獄出来るか、出来ないかでも違うし、警察が宝物のあるエリアに入れるか入れないかでももめたっけ。



うわぁ、30代のおっさんだが、ケイドロやりたいなぁ。


359:名無しさん@十周年
10/06/12 13:00:49.49 ojfVUCML0 BE:520746454-2BP(1029)

昔は 道端に缶がゴロゴロ捨ててあったわけさ
年寄りが どんだけなのか よくわかるだろ?

360:名無しさん@十周年
10/06/12 13:01:12.67 3sey7PwwO
母親はないでしょう。私はない。

361:名無しさん@十周年
10/06/12 13:01:19.82 n4W3G2EZ0
1割にも満たない層がここにはいっぱいいる。さすが2ちゃん

362:名無しさん@十周年
10/06/12 13:01:42.49 VnECkuRj0
>>336
筋肉というか体力を子どものうちに鍛えておくのは大事だよ。
社会人になって一発目の同窓会で明暗がはっきりくっきりだ。

世の中の荒波を生き抜くのには、体力だけじゃ話にならないが
やっぱり体力が一番必要なんだと言うことが大人になったらわかるよ。

363:名無しさん@十周年
10/06/12 13:01:47.37 tmXid9Zt0
>>353
俺んち来いよ。
近所の神社の境内でやろーぜ。

最初は俺が鬼でいいよ。
その代わり覚悟決めて攻めて来いよ。w

364:名無しさん@十周年
10/06/12 13:01:47.97 DTguWgyW0
澪 「今日は缶蹴りをしよう!」
唯 律 紬 梓 「わーい」

365:名無しさん@十周年
10/06/12 13:01:59.14 VXYJUZdH0
>>359
昔の年寄りはろくでもないな

366:名無しさん@十周年
10/06/12 13:02:00.59 JlVmTMhd0
>>353
ジャンケンで負けた奴が鬼で残りが鬼狩り
鬼狩り側が缶を蹴って鬼は当たらないように逃げる

367:名無しさん@十周年
10/06/12 13:02:10.62 Fp1RYEV/0
>>352
おじいちゃんは俗流若者論でしか反論できないほど発想が豊かなんですねw

368:名無しさん@十周年
10/06/12 13:02:27.95 d1Iit1td0
発想力と応用力は似て非なるものなのなのね

369:名無しさん@十周年
10/06/12 13:02:31.98 /+MRrD3J0
>>359
後エロ本なw


370:名無しさん@十周年
10/06/12 13:02:53.30 Dcvywdc30
はっぱふみふみ 大橋ポコペン

371:名無しさん@十周年
10/06/12 13:03:10.45 +19RAZCt0
>>359
そう考えると昔ってほんと道端にわんさとゴミが捨ててあったな
マナーは逆によくなったんじゃないのか
よく最近の人間のマナーが悪いとかいうけど

372:キャミソール荒井
10/06/12 13:03:23.26 C7eQDhiw0
缶けりの缶は、
桃か、パイナップルの缶詰だろ、リリーの。
間違っても菅はい缶

373:名無しさん@十周年
10/06/12 13:03:30.07 /E0kqAQ+0
>>335
情報発信の場の広さは関係ないでしょ

無理に「昔は凄かった」とか「今が凄い」とかに当てはめなくていいよ
どの時代も、牽引するヤツだけが牽引してるだけの事

昔鍛えられたのは筋肉だけ なんて考えの浅い事思ってるから、牽引される側なんだろ

374:名無しさん@十周年
10/06/12 13:03:32.65 5q9rB7dE0
缶蹴りはやったことないかな
広い遊び場って学校の校庭しかないし
校庭に空き缶なんか持ち込んじゃいけないし

375:名無しさん@十周年
10/06/12 13:04:32.92 pZN7a/PrO
時代の変化に対応出来なかった懐古主義者が過去を美化して今の子供を叩いてるだけ。
いい年した大人が、缶けりをしないだけで今の子供は応用力がないだの、創意工夫がないだの恥を知ったらどうなんだ?


376:名無しさん@十周年
10/06/12 13:04:46.84 iQuTM0TA0
子どもの頃の遊びと言えばポコペンだなぁ
あれも地域ごとに遊び方が微妙に違ってて親戚の集まった時にイトコ等でトラブったな…

377:名無しさん@十周年
10/06/12 13:04:46.92 /Pu7ZL9+0
空き地がねーんだよな、入っちゃ駄目とかロープ張ってあるし

378:名無しさん@十周年
10/06/12 13:05:01.94 n251kuyg0
>>324
あるあるwww
公園でかくれんぼしてたら、マジでじろじろみられた

379:名無しさん@十周年
10/06/12 13:05:11.55 JnUfTnsYO
>>371
それ、俺もいつも言ってんだけど、昔に比べたら最近のマナーの良さは凄いよ
昔は本当にゴミだらけだった。仮にも100万都市だったのに

380:名無しさん@十周年
10/06/12 13:05:26.08 Du4XXT0M0
>>632
どこまでを「子供」と言って話をしてる?
「社会人になって一発目の同窓会」に行くまでは子供か?

一応ここは小学生の話題なんで
小学生の頃から「お前らとの同窓会に備えて体力作りする」とか
抜かしてる奴とかいたのかお前んところは・・・

381:名無しさん@十周年
10/06/12 13:05:35.25 wHguu7rm0
>>319
でもさ、例えば、ゲーム機と自然じゃどうやって遊ぶか考えるのに幅が全然違くね?

382:名無しさん@十周年
10/06/12 13:05:39.22 JlVmTMhd0
>>369
あれは捨ててあるんじゃない
エロの神様からの贈り物だ

凄いんだぞ
ロリ系と巨乳系が落ちててロリ系だけ持ち帰ったら巨乳系はそのままでロリ系だけ補充されてたんだぞ
神様には随分お世話になった 初めての裏ビデオも神様から貰った

383:名無しさん@十周年
10/06/12 13:06:14.99 BWMAv8MQ0
>>349
学校だと缶の代わりにタイヤとか柱とか飛んでいかないようなものを蹴ってやってたよ

384:名無しさん@十周年
10/06/12 13:06:27.61 /E0kqAQ+0
何故オレは自分にレスを・・・
これが缶蹴りの真の力だというのか・・・

>>375
今も昔も創意工夫できんヤツはできんわ
缶けりで鍛えるのが筋肉だけなんて思ってるから「懐古」とだけ思っちまうんじゃね?
ありゃFPSだろ

385:名無しさん@十周年
10/06/12 13:07:09.04 O79FbCq50
>>206
普通にどれも納得できる禁止理由なんだが。
けちつける必要あるのか?

386:名無しさん@十周年
10/06/12 13:07:11.32 V3WRD2Dr0
ハイハイ昭和懐古主義wwwwwwwwwwwww

387:アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I
10/06/12 13:07:16.07 B6K2yFfG0 BE:151383762-2BP(2444)
俺がやってた缶けりのルール

人数:最低2人以上
鬼と逃亡者。

最初に逃亡者は缶を思いっきり蹴って逃げる。
鬼はその缶を所定の位置に戻す。
鬼は基本的に缶から離れない。
逃亡者は再度缶を蹴るべく物陰に隠れながら接近。
鬼が逃亡者を見つけたら、缶を足でちょんと触る。
これで逃亡者はアウト。

ただし、他の逃亡者が名前を呼ばれ、鬼が缶をちょんと触る前に蹴った場合、一緒に逃亡出来る。
全員、鬼に捕まったらゲームオーバー。
次の鬼は最初に捕まった者となる。

388:名無しさん@十周年
10/06/12 13:08:56.37 j6eJuWV50
>>9
突っつくのが エスカレート して集団に背中をぶん殴られた鬼が泣いてた。 ( ´・ω・) おそろしい…。

389:名無しさん@十周年
10/06/12 13:09:02.81 JnUfTnsYO
>>382
たまに裏本とか落ちてたからな
近所の廃ビルや区役所の敷地に隠して、日曜日になったらみんなで読んだりしてた

390:名無しさん@十周年
10/06/12 13:09:38.57 kvdvUCPx0
ある程度隠れる範囲決めてやってたなあ
缶からわざと離れたり、隠れる場所予想したり駆け引きが面白いんだよな

391:名無しさん@十周年
10/06/12 13:09:41.41 XdsDC5Jd0
41歳のおっさんのおれも缶けりなんてやったことないぞ。
50代以上の人達の遊びじゃないの?

392:名無しさん@十周年
10/06/12 13:09:49.28 VXYJUZdH0
>>385
過保護

393:名無しさん@十周年
10/06/12 13:09:56.43 Fp1RYEV/0
しかし「大人になったらわかる」「牽引される側なんだろ」とレッテル張りしたい奴がワンサカおりますな。
とりあえず相手をレッテル張りしておくというのは創意工夫の一つなんだろうなw

394:名無しさん@十周年
10/06/12 13:10:30.80 wHguu7rm0
>>322>>336
俺、ジジイじゃねしw
おはじきとか知らんしw

おまいら、仲間内で超ローカルの変な遊びとかあみ出したりとかなかった?

395:名無しさん@十周年
10/06/12 13:10:51.88 MnRhx8LG0
缶蹴りの缶は昔はあちこちで簡単に拾えたが、
今飲み物の缶はアルミ缶で蹴れんだろうし、
缶詰の缶は資源ゴミ回収でやたらに落ちてなさそうだから、
手軽な遊びじゃなくなってるのかもな

396:名無しさん@十周年
10/06/12 13:10:53.67 JlVmTMhd0
>>384
創意工夫というと

 ┌―┐
  || ̄| | ←缶
  ||  | |
~~~|~~|~~~~~~地面~~~
  |  |←木の杭等

こういうのを兄貴がやってたなぁ
わざと隙を見せて知らずに缶を蹴って痛みで悶絶してる奴を捕まえる

397:名無しさん@十周年
10/06/12 13:11:19.59 /E0kqAQ+0
>>393
筋肉だけ とレッテル張りしたいのもね

398:名無しさん@十周年
10/06/12 13:11:31.90 NfTusRC10
やれる場所がないんだから当たり前だよ

今野外で遊んだらむしろ叱られるだろ

399:名無しさん@十周年
10/06/12 13:12:09.35 Fp1RYEV/0
>>397
君はまず国語からやり直したほうがいいよ。
さぁ、Wikipediaを開く作業にもどるんだw

400:アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I
10/06/12 13:12:12.98 B6K2yFfG0 BE:681227069-2BP(2444)
>>390
鬼をおびき寄せることもあったな。

基本的に範囲はそんなに広げない。
ゲーム開始前にそのルールはその都度決めてた。

401:名無しさん@十周年
10/06/12 13:12:32.25 DDLsoAkU0
>>394
なんでおはじき知らないんだよ池沼かw

よくヤクザがもってるあれだよ

402:名無しさん@十周年
10/06/12 13:12:39.90 n251kuyg0
>>396
それはルール違反なきがする

403:名無しさん@十周年
10/06/12 13:12:53.58 VnECkuRj0
>>398
道路で遊んだりしたら親子共々総叩きにあうだろうね。
その前に事故に会うけど。

404:名無しさん@十周年
10/06/12 13:13:22.44 kvdvUCPx0
>>396
確かこち亀でみたぞ、それw

405:名無しさん@十周年
10/06/12 13:13:35.43 0hdepUehi
企業が受験社会批判

406:名無しさん@十周年
10/06/12 13:13:38.83 /E0kqAQ+0
>>396
創意工夫とルール無視は紙一重だぜー ハッハー



それ足の骨折るヤツでたから禁止されてたろうがw

407:名無しさん@十周年
10/06/12 13:13:44.67 JnUfTnsYO
つーか、缶けりってそこまでやり込む奴らはいなかったろ
缶けりにやたら思い入れがあるのは現在50才以上の連中じゃね
これがただのかくれんぼなら記事にしていいレベルだと思うが

408:名無しさん@十周年
10/06/12 13:13:47.89 2svDLWaf0
靴飛ばしも今は煩そうだなぁ

409:名無しさん@十周年
10/06/12 13:14:12.08 apfca4b5O
>>345
オシロでゲームって、組み込みマーやってた俺でも思いつかんかった発想だわ。
せいぜい電圧変化させて波出してうっとりするぐらいしかやってねーや。

410:名無しさん@十周年
10/06/12 13:14:17.86 +gnaKzZuP
>>396
兄は策士だな。
卑怯かも知れんケドw

411:名無しさん@十周年
10/06/12 13:14:33.33 q1ujnJlD0
39だけど1回しかやったことないな@京都
まぁ今は缶蹴り出来るような広場も無いし
やったら危ないからって怒られるんじゃね?

412:名無しさん@十周年
10/06/12 13:14:32.90 4G+ctZw80
まぁ缶けりってのは体のいいイジメだからなw
泣くまで鬼続けなくちゃならない
それに勝ち抜いてみんな大人になったのさ

413:名無しさん@十周年
10/06/12 13:14:33.93 97xM/xQH0
キック ザ 勘九郎

414:名無しさん@十周年
10/06/12 13:14:41.73 iwu5wY/B0
缶蹴りのルールってどんなのだっけ?地方にもよるんだろうけど
ジャンケンで鬼が決定→缶を置く位置を決めて蹴る間は鬼は動けない→
缶を蹴って鬼が缶を回収して元の位置に立てる間に皆で闘争→
追撃モードに入った鬼を掻い潜って缶を蹴れば脱出成功→
缶を蹴る前に鬼に捕獲されたら次の鬼

だっけ?

415:名無しさん@十周年
10/06/12 13:15:02.30 +19RAZCt0
昔の遊び満載なこち亀を読むと
確かに筋肉だけが鍛えられているという意見もうなづける部分はあるw

416:名無しさん@十周年
10/06/12 13:15:22.02 92YiaIV60
鬼の立場が悪すぎて遊戯として不完全すぎる

417:名無しさん@十周年
10/06/12 13:15:58.17 pZN7a/PrO
昭和のネヤンデルタール人が文明の叡知である機械を捨てて「ジャングルに帰れ!」と叫んでる滑稽なスレはここですか?

418:名無しさん@十周年
10/06/12 13:16:05.27 tmXid9Zt0
>>387
北関東だけど
ほとんど同じルールだ。
細かいことを言えば
「鬼は基本的に缶から離れない。」というところはウチの方では
「離れても離れなくてもいいが自己責任」というところくらいかな。

それで鬼が離れた頃合いを見計らって
みんなで合図して左右両方向から子が(逃亡者のことをこう呼んでた)
缶に殺到して、鬼が名前を呼びきれない内に缶を蹴り出す(X攻撃)と…

グループ攻撃に対して鬼はほぼ無力なので
あまりに非人道的でなければ、それなりの対抗策は採っていいことになっていた。

419:名無しさん@十周年
10/06/12 13:16:09.36 NfTusRC10
>>407
ただのかくれんぼよりレベルがひとつ上のゲームなんだよ

隠れる+戦略だからな

攻める方は服を着替えて変装したり、同時襲撃したり
守る方はわざと缶から離れて誘い出したり
知恵を絞るのが面白いんだよ

420:名無しさん@十周年
10/06/12 13:16:18.62 sKd+IMbL0
40のオッサンだが、缶蹴りは学校で禁じられていたな。
あと馬跳びだったか?最初の一人が壁を背にして立ち
次の者がその股に頭突っ込み、そのまた後ろと長い馬を作って、
対するチームがその上に飛び乗ってそれをつぶす遊び。これもけが人続出で禁止になった。
昔は良かった的なノスタルジーはあるが、禁止も無理ない危険な遊びも多かったな。

421:名無しさん@十周年
10/06/12 13:17:08.06 ajcp9PLcO
>>414
鬼になった子に中身が入った缶ジュースを泣くまで当て続ける


422:名無しさん@十周年
10/06/12 13:17:16.24 /E0kqAQ+0
>>399
と 相手にレッテル張りするのは、やっぱ創意工夫なんですか?


>>416
鬼が不遇な遊びの完全体なんじゃね?

423:名無しさん@十周年
10/06/12 13:17:16.72 0iebVRXD0
>>1
これって大人も子供も9割は缶けりをしってるってことでOK?

424:名無しさん@十周年
10/06/12 13:17:19.71 JnUfTnsYO
>>408
関係ないけど、公園から親子ブランコって消えちゃったな
地獄の○丁目とか言って鬼のような角度まで漕いでたからか

425:名無しさん@十周年
10/06/12 13:17:24.33 4G+ctZw80
>>416
5人くらいでいっせいに襲われたらどうしようもないからなw
何々ちゃん見っけ!何々ちゃん見っけ!・・ドカッカーン蹴られるw

426:名無しさん@十周年
10/06/12 13:17:25.04 X8CLUmoy0
>>409
Tennis for Two
URLリンク(jp.makezine.com)

427:名無しさん@十周年
10/06/12 13:17:45.74 JlVmTMhd0
>>402
ウチんとこは騙されるヤツが悪いがモットーだったからな
ジャンケンも掛け声はさーいしょっから!だったし
それで引っ越してきた奴とか慣れるまでは延々鬼をやらされたり
逃げるエリア決めの時もわざと拡大解釈できるように決めてたりw
チャリ使っちゃだめとか言ってねーしwwwトラックの荷台に捕まって逃げちゃ駄目とか言ってねーしwww 常にそんな感じ

正直、昔は良かったとか言えない
明らかに今の若者よりひどいもの

428:名無しさん@十周年
10/06/12 13:17:54.65 2svDLWaf0
>>414

え?うちのほうのルールは簡単で、
「だるまさんが転んだ」みたいな感じだった。

鬼の目を盗んで缶を蹴ったら英雄、

缶を蹴る前に捕まったら鬼を交代



429:名無しさん@十周年
10/06/12 13:17:55.44 iwu5wY/B0
あー!缶蹴りは捕まったやつを仲間が脱走できないルールだったか
ケイドロだと仲間を脱走させるために舞い戻ってきてたよな

430:名無しさん@十周年
10/06/12 13:18:16.43 uekfwnlS0
懐かしいな~
アルミだとすぐにボロボロになるから
スチール見つけてやったけか

431:名無しさん@十周年
10/06/12 13:18:55.17 DDLsoAkU0
帽子や服といった特徴的な物をわざと見せて
鬼に間違った奴の名前を呼ばせ
みつかっちゃったーって顔で出て行って缶を蹴飛ばして

鬼:お前さっき名前よんでタッチしただろ!
A:残念さっきみつかったのは〇〇でしたー

ってのがよくある戦術だったな。

432:名無しさん@十周年
10/06/12 13:19:12.52 jtJFT/rh0
今から考えたら缶蹴りって行儀が悪いよね
なんであんな事してたんだろう
これも時代かな



433:名無しさん@十周年
10/06/12 13:19:25.44 FNd/85KFO
創意工夫する場が昭和的な遊びの空間から他の空間に移ったってだけのことだな
オナニーに関してものすごく創意工夫するお前らみたいな子供もいるんだから

434:名無しさん@十周年
10/06/12 13:19:28.02 iwu5wY/B0
>>421
ラムネの瓶を投げつけてもいい?(´・ω・`)
>>428
ルールが違うところもやっぱあるんだな・・・それシンプル杉

435:アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I
10/06/12 13:19:36.30 B6K2yFfG0 BE:50461722-2BP(2444)
>>418
逃亡者の呼び名は俺も忘れたw
それから逃亡者は団体行動禁止というルールもあったなw
暗黙の了解って奴。

436:名無しさん@十周年
10/06/12 13:19:43.69 yeQOrbbqP
一番興奮したのは数十人集めて地区を決めて広範囲でやるケイドロだな

437:名無しさん@十周年
10/06/12 13:19:44.50 ocjt4zOI0
そもそも、缶蹴りに適したスチール缶って、ガキがホイホイ手に入れれるのか?
自販機で買ってもほとんどペコペコのアルミ缶だろ。

家からわざわざ空き缶持って行くような遊びでもないし

438:名無しさん@十周年
10/06/12 13:19:49.76 DDLsoAkU0
さっきからケイドロケイドロ言ってる奴何なの?
探偵だろ!

439:名無しさん@十周年
10/06/12 13:19:56.58 5/LFTNkq0
>>417
平成ではネアンデルタール人のことを
ネヤンデルタール人と呼ぶようになったのかw
アホっぽい響きだな

原始人がジャングルに棲んでいるって感性もキツいw

440:名無しさん@十周年
10/06/12 13:20:01.26 JnUfTnsYO
>>419
レベル云々はどうでもいいよ
記事にするほどやりこんだ奴はいないだろって話。その比較でかくれんぼを出しただけ

441:名無しさん@十周年
10/06/12 13:20:02.83 1+PbERUQ0
今でも町内会で昔の遊びを伝える工夫をしているとこの子供は知ってるよ
子供に愛情無く無関心な地域の子供は親が与えたTVゲームくらいしか知らないだろうな

442:名無しさん@十周年
10/06/12 13:20:18.28 Kx2JZ+zm0
>>385
子供が好きなものを、
「学校が取り上げる文化」は、今でも続いていることを言いたいのです。

そりゃ、一面の合理性はあるよ。でもな・・・
勝負事を賭け事として全面禁止することはないだろ。
紙芝居やねんど屋のおっちゃん達を公園から追放する必要はないだろ。
今は、禁止対象が別のものに代わっただけで、過剰反応は変わりがないよ。




443:名無しさん@十周年
10/06/12 13:20:30.94 VXYJUZdH0
>>427
生存競争に勝ち抜く術を学んだ訳ですな
今の子供はそういうの何時学ぶんだ?

444:名無しさん@十周年
10/06/12 13:21:02.28 JlVmTMhd0
あと竹鬼とか水鬼とか戦争とか糞爆竹とかやったなぁ

445:名無しさん@十周年
10/06/12 13:21:15.05 tQSz2+YH0
貧乏人のハルヒ除くと登場人物が全員セレブのホスト部じゃ転入生の893の息子以外は
誰も知らなかったな

446:名無しさん@十周年
10/06/12 13:21:15.23 7417JWPvO
懐かしいな アルミとかすぐ潰れるからペットボトルでやったなあ

447:名無しさん@十周年
10/06/12 13:21:48.72 pZN7a/PrO
>>422
缶けりを美化して礼賛してるおっさんって
鬼を集団でいじめるこの卑劣極まる遊びが大好きだったんだなw
てか、いじめが出来ればもう缶けりで無くてもよかったんじゃね?w

448:名無しさん@十周年
10/06/12 13:21:53.00 JnUfTnsYO
>>420
馬飛びってそんな遊びだったか?ゴールを決めて、いかに早く着けるかって遊びじゃなかったか?

危険で中止になったといえば失神ゲームだな
胸部圧迫で失神させるやつ

449:名無しさん@十周年
10/06/12 13:22:07.94 nj1WUrRs0
カラー竹馬世代だが、缶蹴りよりは3角ベースだった

450:名無しさん@十周年
10/06/12 13:22:20.09 tYdCsVKnO
>240
チビ達は適度に遊ばせてやらないと、泣いて面倒だったり、次から参加しなくなるからな。
とにかく面子キープしとかないと。
昔は一人二人じゃ遊べるものが無かった。


451:名無しさん@十周年
10/06/12 13:22:35.61 kvdvUCPx0
>>443
カードゲーム収集で情報の速度と財力の大切さを学ぶんじゃね?w

452:名無しさん@十周年
10/06/12 13:22:36.18 xbupYGQa0
>>438
ドロジュンだろ

453:名無しさん@十周年
10/06/12 13:23:25.06 CeTX+eWi0
>>448
うむ。お前が正しい。

まあ、こどもの遊びは地域よりさらに狭い公園単位とかでもローカルルールがあったからな
>>420のもどっかにはあったんだろう。

454:名無しさん@十周年
10/06/12 13:23:34.15 NfTusRC10
>>440
そうか? むしろかくれんぼはやらなかったけどな
かくれんぼは遊びとして単純すぎる

455:名無しさん@十周年
10/06/12 13:23:34.57 F9KhvN1IO
こういう比較に何の意味があるのか
時代と共に遊びも変わる
今の大人だって平安時代の蹴鞠はしないだろう

456:名無しさん@十周年
10/06/12 13:23:41.12 /E0kqAQ+0
>>447
いまのモンハンやDQと変わりないと思うぜー


とは言え鬼はいじめられる様なヤツにはやらせなかったからなぁ

457:名無しさん@十周年
10/06/12 13:24:09.54 uekfwnlS0
>>450
ハンカチ落としてて疲れたフリして
わざとつかまったりしたな~
同じ人間やり続けたら楽しくねーんだもん
マジなバカはやり続けていたがな

458:名無しさん@十周年
10/06/12 13:24:38.79 JlVmTMhd0
>>443
お受験で、かな?


あとジャンケンだけど
カモの奴が慣れてきたら唐突に最初はグーに戻すんだよ
そいつだけパーとかチョキとか出して「オメー何やってんだよーwwやーいペナルティでお前鬼なーww」と
またそういう事する時ってコドモのチームワークが良い事といったら

ありゃ今やれば完全にイジメだな

459:名無しさん@十周年
10/06/12 13:25:17.57 DIqcUQAd0
認知率9割って高いだろう
芸能人だって認知率9割は難しいわ

460:名無しさん@十周年
10/06/12 13:25:28.56 4G+ctZw80
>>447
真剣勝負だからなw
ただ小さい子は捕まえないとか暗黙のルールがちゃんとあったな
本人は捕まえられると思ってキャーキャー逃げるんだけどw
その辺今より優しいだろ

461:名無しさん@十周年
10/06/12 13:25:30.80 kvdvUCPx0
>>407
鈍い奴が3回くらい鬼続いたら手を抜くとか仲間内では決めてたぞ
最後の一人になってから缶をけるのが快感だったからダッシュで手を抜いたり
いじめはありません

462:名無しさん@十周年
10/06/12 13:25:33.79 q1ujnJlD0
>>452
ジュンドロです@京都

463:名無しさん@十周年
10/06/12 13:25:53.24 NfTusRC10
>>447
ホントお前の人生は哀れだな

>>455
決定的に違うのは外で身体を動かして遊ぶことが無くなったってことだろ

464:名無しさん@十周年
10/06/12 13:26:18.71 uekfwnlS0
>>458
んで、用心深くなり「最初はグー?最初から?」と聞くんだよなw
騙すほうもまた、知恵働かせると・・・イタチごっこかwww

465:名無しさん@十周年
10/06/12 13:26:32.95 nJZ15e1p0
くだものの缶詰の缶が重さバランスともにちょうどいい

466:名無しさん@十周年
10/06/12 13:26:36.00 DDLsoAkU0
小さい子は「ごまめ」と呼んで鬼にはならないルールだったな

467:名無しさん@十周年
10/06/12 13:26:43.14 /E0kqAQ+0
>>455
蹴鞠するだろw
今、平安時代がブームだぜ

蹴鞠
双六
貝合
エイリアン
ets

468:名無しさん@十周年
10/06/12 13:26:44.59 WMy9D5z40
オレもおっさんだけど缶けりなんてやったこと無いなぁ。

469:アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I
10/06/12 13:26:59.83 B6K2yFfG0 BE:706457287-2BP(2444)
そういや、部落での親睦会ってのがあって、缶けりににたゲームがあった。
缶の代わりにボールを使った。
ボールを公民館の上に投げて、その間に逃げるって奴。

範囲はその公民館の周りだけっていう限定されたルールだったよ。


470:名無しさん@十周年
10/06/12 13:28:07.99 JnUfTnsYO
>>462
ケイドロorドロケイ
隣の同士の町内会でさえ呼び方が違ったな

471:名無しさん@十周年
10/06/12 13:28:42.30 O79FbCq50
>>442
学校と親が取り上げ続けなきゃ子供社会なんて無法世界だよ。
例えば子供は「いじめ」って遊びが大好きなんだがそれも取り上げちゃだめ?

472:名無しさん@十周年
10/06/12 13:28:49.72 pZN7a/PrO
>>456
全然違うだろ。モンハンやDQは誰かが泣くように作られていない。
参加者の誰かの犠牲が前提のルールじゃない。
缶けりは最初から鬼役が生け贄になる事が前提だろ。

473:名無しさん@十周年
10/06/12 13:29:13.09 DDLsoAkU0
>>469
鬼はボールもって追っかけて、逃げてる奴に力一杯ボールぶつけるんだよな
ぶつけられたら鬼交代
なんで力いっぱいかっていうと、ゆっくり投げると受けられてその場で当て返されるから
顔面狙った狙わないでよく喧嘩になった。

474:名無しさん@十周年
10/06/12 13:29:39.03 Q+BxbAnv0
>>448
失神ゲームはマジで洒落にならんな。死者を出すのが目的としか思えない
胸部圧迫じゃなくて頚動脈圧迫と聞いたけど地域によって違うのかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch