【荒井大臣問題】 「マンガは、多忙な秘書が息抜きで。服は、洗濯時間なくて。パチンコCDは出馬時使用」…荒井大臣、報告書修正へ★3at NEWSPLUS
【荒井大臣問題】 「マンガは、多忙な秘書が息抜きで。服は、洗濯時間なくて。パチンコCDは出馬時使用」…荒井大臣、報告書修正へ★3 - 暇つぶし2ch107:名無しさん@十周年
10/06/11 19:09:03.57 3J79fbzT0
>>1
>「使い道はすべて説明できるお金であり、合法だと改めて申し上げたい」と強調した。

法律上問題ないから構わない、という論理思考じたいが、
日本人の感覚からかけ離れちゃってるんだよな。

一般の民間企業だったらこれがどういうことなのか、たったそれだけのことを、
ほんのちょっと客観的に考えさえすれば、ひとつひとつにいちいち説明をつけることじたいが
馬鹿げてることに気づくはずだ。

それぞれがどう使われたかとか、そういうことじゃないんだよ。日本人の感覚だとね。
本質はもっとずっとシンプルなんだ。

国民の生活が第一、というスローガンが、なんで「おまえが言うな」扱いされてたのかも、
まったくほんとのところは理解できなかったんだろうな。体がわかってないって感じ。
いまだにこんな言い訳をずらずらと平気で言い放ってしまうくらい重症だ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch