10/06/11 15:30:05.39 /exKLbtO0
>>568
それはあなたみたいにボキャブラリーの少ない人が何でもかんでも「ガー」で済まそうとするからだよ…
>>571
嘘の定義によるね。
スタッフの言い訳をそのまま話す行為を嘘と定義するなら嘘なんでしょう。
586:名無しさん@十周年
10/06/11 15:30:08.75 HX2yKzXVO
万歩譲って全て弁明通りとして
こんなずさんな資金管理を行う人間に国家戦略を任せることなんて到底出来ない
即刻解任し菅総理の任命責任を問うべきだ
587:名無しさん@十周年
10/06/11 15:30:13.92 Ezb0NTNq0
>>570
嘘も問題ない?w
クリーンなんだよね?w
588:名無しさん@十周年
10/06/11 15:30:21.85 4nXqD+yl0
この場合の秘書ってのはやっぱり愛人なんだろう
汚沢センセと同じだな
589:名無しさん@十周年
10/06/11 15:30:35.53 piVWzYP70
>>572
たとえば知人宅の一室を使わせてもらう程度のことに、家賃が発生するか?
たとえ発生したとしても、5万以下の少額で、その程度利益供与とは見なされないよ。
590:名無しさん@十周年
10/06/11 15:30:43.32 B6/Uf3lU0
黙ってりゃ済む部分にまで、ここまでぐだぐだな嘘を重ねる以上、なにか隠蔽したいことがあると
いうわけだ。
591:名無しさん@十周年
10/06/11 15:31:48.72 XjBnWDlK0
自民党議員が結局だんまりしてTVで大口叩かないみたいだけど
同程度の事やってるんじゃね?w
批判するなら続けて言えばいいのになんで言わないんだろうねー
592:名無しさん@十周年
10/06/11 15:32:11.28 6+25REzy0
>>583
7年間で事務所経費に4000万円って、妥当な額だと思う
何が問題かわからない
593:名無しさん@十周年
10/06/11 15:32:20.34 Vis06P3Q0
>>586
個人事業者としてはよく経理できてるほうだと思うぞ。
594:名無しさん@十周年
10/06/11 15:32:22.89 Ezb0NTNq0
>>585
知事選に使った!ってキャミソール大臣が言ってるよw
595:名無しさん@十周年
10/06/11 15:32:47.79 PgekQL9k0
>>589 >たとえば知人宅の一室を使わせてもらう程度
あれ?郵便の受取として郵便箱だけ使わせてもらってたんじゃないの?
いつのまに一室になったの?
596:名無しさん@十周年
10/06/11 15:33:15.23 E6L6K6/P0
> 弁護士の判断に委ねたい
この程度のことで弁護士頼るような無能が国家戦略とか不可能だろ
597:名無しさん@十周年
10/06/11 15:33:21.72 piVWzYP70
>>581
> >>570
> その秘書ってのはどこで従事してたんだ?
> 政策秘書の人件費は別途税金が手当されてるんだよな
金額的に、秘書のアシスタントかバイトじゃね?
秘書なら460万てことはない。一千万近くにはなるはず。
598:名無しさん@十周年
10/06/11 15:33:31.83 E8SwEqhrO
キャミソール着てネギをフリフリしていて構わんが事務所費かうな
599:名無しさん@十周年
10/06/11 15:33:53.48 /exKLbtO0
>>590
全部について説明責任を果たそうとして、
スタッフの言い訳を間に受けた説明を受けて墓穴を掘ったという感じだね。
議員が事務所や後援会の金の出入りを全部把握するなんてどだい無理なんだから、
担当者に話させたほうが早いのに。
>>594
だからスタッフの言い訳をそのまま信用しちゃったんでしょ。
国会議員がそんな昔の数千円の金の出入を把握してるわけないじゃん。
600:名無しさん@十周年
10/06/11 15:34:22.17 TuE7x6wQ0
>>589
一室占拠なら普通に利益供与にあたるし相場的に年間5万以下はあり得ない
どっちにしろこのままの理屈で押しとおすなら詰みだよ
601:名無しさん@十周年
10/06/11 15:34:29.92 WnIOF9woO
家宅捜索したら
ヘンな下着がぞろぞろと
602:名無しさん@十周年
10/06/11 15:34:56.13 8aQeu683O
>>596
確かにw
603:名無しさん@十周年
10/06/11 15:35:04.84 PgekQL9k0
>>593 できてねぇよww こんなレシート混入なんかさせねえよw
604:名無しさん@十周年
10/06/11 15:35:13.76 B6/Uf3lU0
こんなキャミソール先生を身体検査して問題ないと判断した民主党は
クリーンな政党です。
605:名無しさん@十周年
10/06/11 15:35:35.17 e6R7vOJ/O
>>591
事務所費誤魔化してキャミソール購入はハードルが高過ぎて無理だろ。
常識的に考えて。
606:名無しさん@十周年
10/06/11 15:35:39.17 zUT007X5P
やっぱり秘書だったか!
そうだよな、やっぱり秘書だよな!
うん、やっぱり秘書だったんだ!!
607:名無しさん@十周年
10/06/11 15:35:53.69 bQE85SS5O
おっ俺はっ…キャミソールなんかかか買ったことねーぞ
おおっ?
608:名無しさん@十周年
10/06/11 15:35:59.17 3frBEj150
間違って混入しても収支があってるんだろ?
なら混入とは言えないよな。
609:名無しさん@十周年
10/06/11 15:36:04.88 zGvYU6F90
マンガは、多忙な秘書が息抜きで。
/  ̄ ̄ ̄ \ 服は、洗濯時間なくて。
| | | パチンコCDは出馬時使用。
/ / vv レシートは秘書が間違って混入。
| (|| ヽ _______
,ヽヘ / | >_____ |
/\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/ \\ __ / | .| . ノ )
/ `\| < ` o `- ´ ノ
| ヽ > /
| | l | /▽▽\
____
\ ──___
<  ̄ ̄ ̄ ̄|
> _________ |
 ̄ ̄ | / \ | |
| /⌒ヽ /⌒ヽ | |
| | ‘ | i ‘ | | |
| ヽ.__ノ ヽ._ ノ レ⌒ヽ
ノ o 6 |
/__ \ _ノ
> ノ
<、___ イ
|──┤
/ |/ \ / \
610:名無しさん@十周年
10/06/11 15:36:24.18 Vis06P3Q0
>>598
薬局にお使いに行ったら、ついでにパンストや生理用品くらい買うだろうし。
レジの並び具合次第でいっしょに会計してそのまま忘れて記帳することもあるでしょ。
会社だと上司と経理のダブルチェックがあるから未然に防げるけど
個人事務所だとそこまで厳格にやらないよ
611:名無しさん@十周年
10/06/11 15:37:02.31 u2Cjus3m0
ちょっと今の状況で荒井に同情するw
かっこう悪すぎだな、いろいろと。
法的にどうかはしらんけどさw
612:名無しさん@十周年
10/06/11 15:37:03.78 Ezb0NTNq0
>>599
>だからスタッフの言い訳をそのまま信用しちゃったんでしょ。
国会議員がそんな昔の数千円の金の出入を把握してるわけないじゃん
だからさ・・・・・・w
あのレシートは嘘だったわけです。言い訳ではないw「嘘」なんですw
613:名無しさん@十周年
10/06/11 15:37:31.16 vpknd9hXO
>>592
本人が事務所として使ってないから家賃はらってないって言ってるだろ、
お前わかってて言ってるな?
614:名無しさん@十周年
10/06/11 15:37:31.78 B6/Uf3lU0
>>608
日本語の読めないやつが数字だけ見て作業したのだろう。
615:名無しさん@十周年
10/06/11 15:37:42.48 8aQeu683O
キャミソール買ってる時点で国家戦略とかウケるw
616:名無しさん@十周年
10/06/11 15:37:48.17 m2pBwDMv0
>>564
疑惑を持たれて、それに対する釈明会見を開き、
CDやキャミソールの使用目的を具体的に話し、自ら正当化したのに
今更翻すことなんぞできるわけないだろw
勘違い = 部下の不始末についての事実確認すらきちんとできない、管理できていない無能
法どうこう以前に、大臣としての資質の問題
辞めるしかないよw
617:名無しさん@十周年
10/06/11 15:38:11.42 Ii7oSsSu0
>>597
で、そのアシスタントとかは、どこでその仕事をしてたんだ?
議員会館?従事実態はあるのかな
618:名無しさん@十周年
10/06/11 15:38:16.93 piVWzYP70
>>600
> >>589
> 一室占拠なら普通に利益供与にあたるし相場的に年間5万以下はあり得ない
え?都内のレンタルオフィスですら月2万以下であるよ。
まして知人宅なら、相場的にも無料となってもおかしくないと思うが。
619:名無しさん@十周年
10/06/11 15:38:28.41 /exKLbtO0
>>600
私設私書箱は月2、3千円だね。
>>612
スタッフが私物を購入→問題となった→「選挙のためです」と言い訳→荒井がそれを信用して話す
多分こんな感じでしょ
620:名無しさん@十周年
10/06/11 15:38:35.25 Hr3Faxp3O
>>591
TVであなたがみていないだけで昨日、石破は発言していた。
621:名無しさん@十周年
10/06/11 15:38:38.80 XjBnWDlK0
>>591
キャミソールだけが問題なわけないだろwww
攻め放題なのに攻めない
汚沢やポッポの時はどうでもいいことまで攻めてたのに荒井に対しては攻めが甘い
自民党もキャミソール以外でマンガ購入やら音楽CD購入やら使ってる議院がいるから言えないんじゃねーの?w
622:名無しさん@十周年
10/06/11 15:38:45.62 PgekQL9k0
>>600 それが認められるなら利益供与の抜け道は山ほどあるってことだもんな。
「ビルまるごと家賃1万/月で貸してもらってました。ええ、知人だったので。」ってな。
623:名無しさん@十周年
10/06/11 15:38:49.16 uAM64lSD0
>>599
>だからスタッフの言い訳をそのまま信用しちゃったんでしょ。
上はルーピー・小沢から、下はキャミソールまで
常にその言い訳ばかりだな
恥を知れよ
624:名無しさん@十周年
10/06/11 15:38:52.01 17C4jo5V0
ジェームズ君でも雇ってたのか
625:名無しさん@十周年
10/06/11 15:39:01.04 EyLTeZDs0
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_) | 秘書の不始末は政治家の責任ですッ
\ `ー' / 辞職すべきですッッ
/^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
| ___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
626:名無しさん@十周年
10/06/11 15:39:14.50 CcBshPGL0
>>610
>レジの並び具合次第でいっしょに会計してそのまま忘れて記帳することもあるでしょ。
わざと忘れた事にでもしないかぎり、それは無いだろ。
627:名無しさん@十周年
10/06/11 15:39:25.44 gJSYOk+k0
秘書がストレス解消のために買った矢沢あいの漫画はいいとしてもだ、本当は良くは無いが
なんかえっちぃ少女漫画はいかんだろ・・・何を解消するんだよ
628:名無しさん@十周年
10/06/11 15:39:39.27 zdocSBHj0
>>610
たださすがに後でチェックしたときにエロ漫画が出てくるのはまずいだろ
そこはさすがに計上する奴の頭がおかしいw
629:名無しさん@十周年
10/06/11 15:39:45.58 Vis06P3Q0
>>616
部下の数千円のレシートまで目を通さないと責任が及ぶとの考えに共感するのは、無職や学生くらいだと思うなあ。
630:名無しさん@十周年
10/06/11 15:39:50.82 Wta/F+tB0
でも2年だか3年前だかに買った漫画のレシートをよくとっておいたよな、なんかそれはそれで感心するわw
631:名無しさん@十周年
10/06/11 15:40:03.94 nNSYssKs0
秘書は嘘つきですけど、政治家先生はクリーンな民主党ってことで良いのか?
632:名無しさん@十周年
10/06/11 15:40:13.67 CxolsERS0
>>610
んな、こたあないw。
さすが税金(他人のカネ)で食ってる奴らはいい加減でだらしないな。
633:名無しさん@十周年
10/06/11 15:40:27.07 piVWzYP70
>>617
可能性を言ってるだけで、実態なんて知らんよw
634:名無しさん@十周年
10/06/11 15:40:31.36 3frBEj150
家賃なんか自宅だろうが適切な額を払えばいいだけなのになんでやらないの?
その自分自身である個人が受け取った家賃をポケットマネーとして私的に使えばいいだけなのに。
それならキャミソール買っても問題ないのにね。
自宅の有償提供は禁止されているのか?
635:名無しさん@十周年
10/06/11 15:40:38.66 qvtiEzk90
家賃払わなくても良いと解釈したが、経費計上して手当てはきっちり
頂きます! これが日本の国歌賎掠大臣です
636:名無しさん@十周年
10/06/11 15:40:56.41 7hQUIHn20
>前原国土交通相は、11日の閣議後会見で、「一般論として、漫画の購入を政治資金で
行うことは適切ではないと思う」と述べた。
はぁ?適切ではないじゃなくて論外だろそこは
コイツもだめだな
637:名無しさん@十周年
10/06/11 15:41:21.17 8OKWXToN0
>>611
同情の必要無しだよ。あのCDやらマンガやらキャミソールやらの
領収証は、2007年の選挙に使ったんじゃないよねえ、発行年2008年だもん
ねえって事だわな。
4400万円、何に使ったのかなあ?ねえ?キャミソール大臣?
638:名無しさん@十周年
10/06/11 15:41:22.85 TuE7x6wQ0
>>618
知人宅云々は関係ない
同等条件の賃貸物件の相場が供与額になる
あと月額2万なら年間24万だろ?記載対象だわな
639:名無しさん@十周年
10/06/11 15:41:56.59 Ezb0NTNq0
>>619
>スタッフが私物を購入→問題となった→「選挙のためです」と言い訳→荒井がそれを信用して話す
多分こんな感じでしょ
で・・・・・嘘ついた感じでしょ?ww
640:名無しさん@十周年
10/06/11 15:42:24.17 SxFkwbpL0
>>629
普通の会社は、部下が100円でも不正利用したら上司が怒られるよ
641:名無しさん@十周年
10/06/11 15:42:24.84 as0VOoM60
家賃を払うほどの仕事はしてないけど
経費は4千万ってなに?
642:名無しさん@十周年
10/06/11 15:42:28.20 PgekQL9k0
>>610 バーカ、個人事務所だからこそレシート見りゃ買ったもの自分でもわかるし
経理っから直接確認されるから、ごまかしにくいんだよ。
それが”意図的”なら個人事務所の方ごまかしやすいがな。
643:名無しさん@十周年
10/06/11 15:42:54.24 XjBnWDlK0
ああ アンカーミス
まぁ いいや
石破だけは自分は問題ないって自信があるんだろうね
でも他はどうなんかね
TVで見ないだけというがそれだけ発言してないってことだろwww
644:名無しさん@十周年
10/06/11 15:42:58.64 /Gu1LvyK0
>>599
君もあったま悪いな~
>だからスタッフの言い訳をそのまま信用しちゃったんでしょ。
だ・か・ら・さ・・・
それが「スタッフガー」だ、と表現してるんだよ。
全部他人のせいじゃねぇか。
そのスタッフだって責任者は荒井なんだから、スタッフの言い訳うんぬんの前に、
「まず自分の責任をわびる」ってのが筋だろうに。
645:名無しさん@十周年
10/06/11 15:42:58.68 /exKLbtO0
>>627
そんなの買ってないよ。「ライフ」といういじめ漫画。
ISBNコードを少し間違えると「えっちぃ放課後」になってしまうだけ。
>>631
嘘というか言い訳というか。
おそらく「少しくらいは息抜きのものを買ってもいいよ」くらいのことは言ってたんだろうし、
荒井の迂闊さもなくはないよね。
646:名無しさん@十周年
10/06/11 15:43:19.37 Hr3Faxp3O
>>629
マジでいってる?
普通、こんなの経費でおりないよ。
チェック以前の問題。職種何?
647:名無しさん@十周年
10/06/11 15:43:34.18 PHyYsBBJO
一部の方々は急にCDの話をしなくなりましたね
648:名無しさん@十周年
10/06/11 15:44:05.10 Du2p6Z150
戦略も、戦術も、知略もないなあ。こいつ。
そんな、愚大臣に、どう日本の戦略を指導していただくのだろうか?
楽しみでならない。
649:名無しさん@十周年
10/06/11 15:44:12.98 vcNd0FqB0
>>629
現職の某財務政務官は30円のレシートまできちんと目通してやってるぞ
650:名無しさん@十周年
10/06/11 15:44:43.44 qcfT+p8f0
ヒショガーは民主議員の基本だな
651:名無しさん@十周年
10/06/11 15:44:48.92 E6L6K6/P0
どうせ秘書のせいにするなら
なんで秘書が勝手に公費で私物を買ってたことにしなかったんだろ。
収支が合ってるんだからマズイだろうに。
652:名無しさん@十周年
10/06/11 15:45:06.79 Vis06P3Q0
>>642
むろん黙認されてる範囲って話。
普通、買い物を言いつけられたら昼時ならその金で弁当を買うし、言いつけるほうもそのつもりだろ。
653:名無しさん@十周年
10/06/11 15:45:27.27 m2pBwDMv0
>>629
馬鹿なのお前
誰も、最初の段階で領収書全てに目を通す通さないなんて話はしてない
理想を言えばするべきなんだろうが、現実的ではないってのは分かってるっての
具体的に、CD、キャミソール、漫画等の購入費に充てたことを指摘された後の話な
問題があるのでは?と指摘された後で、自ら調べて公表してるんだよ?
ピンポイントで指摘された疑惑に対する釈明会見で、こんな穴だらけの釈明
どう考えても無能ですw
654:名無しさん@十周年
10/06/11 15:45:34.82 /exKLbtO0
>>644
荒井は「反省する」「スタッフを怒っておく」と言ったんだから、
自分の責任も痛感してるようだよ。
655:名無しさん@十周年
10/06/11 15:45:59.09 oVoPyGAt0
すみませんの一言で、とっとと辞めてりゃ、色々ほじくり返されることも無かったのにな。
コイツしまいに逮捕されるんじゃないだろうな?そしてコイツをかばい続ける民主の評判はガタオチ。
自民議員を自殺に追いやるほど追及しておきながら、自分たちのことになると問題なしで済まそうという極悪非道ぶり。
656:名無しさん@十周年
10/06/11 15:46:02.63 QjWf7YC40
荒井さん!絶対辞めないで!
一生生き恥さらしてくださいwwwwwwwwwwwwww
657:名無しさん@十周年
10/06/11 15:46:02.72 nNSYssKs0
>>645
その息抜きの物はキャミのポケットマネーから出せないの?
658:名無しさん@十周年
10/06/11 15:46:27.75 PgekQL9k0
荒井擁護の連中は、根拠が推測ばっかじゃんwwwバカス
659:名無しさん@十周年
10/06/11 15:46:37.49 Xtc4UFvJ0
税金や政治献金を何に使ってるかの問題でもあるんだからさ
レシートが混入したものをうっかり会計処理しないようにしようよ
人の金なんだから
明らかにそのへんの個人事務所とは会計の重みが違うじゃない
混入が判明したんだから何と取り違えてたのかすぐにそのレシートを公開しようよ
もしくは民主党の問題なし判断にミスがあったんだったら報告しようよ
国民のみなさんに判断を委ねる、じゃ通らないよ
660:名無しさん@十周年
10/06/11 15:46:39.14 piVWzYP70
>>630
この場合取っておかなかった方がよかったけどね。
これを教訓に、「義務でも無いレシートなんてやっぱり取っておくもんじゃねーな」と政治家たちの意識が逆戻りすると思うぞw
>>638
> >>618
> 知人宅云々は関係ない
> 同等条件の賃貸物件の相場が供与額になる
> あと月額2万なら年間24万だろ?記載対象だわな
知人宅で人が住んでるなら、同条件じゃないだろw 部屋を占有してるとは限らないんだから。
無料となってもおかしくない。まあ判断するのは税務署や検察だし、
現実問題として年間24万の利益供与であったとしても、修正求められるくらいで、
特別何かすることはないと思うよ。小沢の4億円ですらあの始末なんだからw
661:名無しさん@十周年
10/06/11 15:46:43.37 +NF4OlJ70
秘書の任命責任
662:名無しさん@十周年
10/06/11 15:47:01.28 dFC1MYScO
小銭のレシートまで目を通すのは経理担当者の仕事だろ。
663:名無しさん@十周年
10/06/11 15:47:22.40 f6RBqaRQO
秘書の罪は政治家の罪って言ってた元代表、元総理が辞任会見で、秘書の起こした事件に巻き込まれたって言っちゃうような政党だからこんなもんだろ・・・
664:名無しさん@十周年
10/06/11 15:47:37.74 Vis06P3Q0
>>646
そりゃあなたの会社の規定 あなたが勤める大会社と俺ら零細は違うんだよ。
>>653
自営は子どものおむつも経費にしたりするだろ
そのかわりサラリーマンにはないデメリットもある
665:名無しさん@十周年
10/06/11 15:47:43.93 /exKLbtO0
>>657
政治家が事務所スタッフとはいえ一般人にポケットマネーで何か奢ったら
買収行為になってしまうよ
666:名無しさん@十周年
10/06/11 15:47:48.91 Ezb0NTNq0
やっぱさ・・・・嘘はいかんよ嘘はね。
政治家は言葉が命!とか言動に責任を!とか政治家が言ってるジャン。
嘘のレシートで収支合わせてもそれは嘘の収支報告書。
キャミソール大臣は嘘つきでクリーンな政治家ですねwww
667:名無しさん@十周年
10/06/11 15:47:50.61 vrW7jqnn0
やっぱ着用する時の掛け声とかってあるのかな。
「めたもるふぉおおおおーーーぜ!!」
「きゃみーーーーそーーーーーぉぉっ!くろーーーすおーーーーーん!」
URLリンク(nov.2chan.net)
668:名無しさん@十周年
10/06/11 15:48:26.12 64e+qkUVO
そんな事より荒井よキャミソールを何に使ったかの説明責任を果たせよ
669:名無しさん@十周年
10/06/11 15:48:31.18 A58F81t00
>>1
最初から言ってたら、まだ騙せたかもしれないけど、今更遅いよ。
しかも自分で使ってたことは認めてたじゃないか。
670:名無しさん@十周年
10/06/11 15:48:33.55 3PZMw7A40
【荒井大臣問題】 「服(キャミソールなど)やパチンコCDは2007年知事選で使用」と荒井氏→なぜかレシートは2008年の日付★2
スレリンク(newsplus板)
671:名無しさん@十周年
10/06/11 15:48:36.24 ClYh1Uni0
いやいやいや
選挙で使用したんだから問題ないんだよ。
何でお前ら批判してんの
672:名無しさん@十周年
10/06/11 15:48:39.55 QQZbNmYdO
嘘もうまく言えないようでは政治屋失格。
673:名無しさん@十周年
10/06/11 15:48:41.19 59TvkF7F0
>>662
本人が、最初の釈明会見で、目を通して確認しました。って言ったし。
674:名無しさん@十周年
10/06/11 15:48:48.87 8nn7V6I9O
マンガ代の分は使途不明金ですね。
675:名無しさん@十周年
10/06/11 15:48:57.67 WOCP6XVm0
どこがクリーンな政党だよ。
676:名無しさん@十周年
10/06/11 15:49:33.41 piVWzYP70
>>646
> 普通、こんなの経費でおりないよ。
だから何で政治資金規正法とお前ら一般人の経費を同じ扱いで考えてんだよw
政治資金規正法では、少額の使途不明金は別に問題ないんだよ。明細や領収書の添付も
不必要なんだから。
677:名無しさん@十周年
10/06/11 15:49:43.45 22OeuxuM0
シモの世話させてる秘書のキャミソール代もそうなんだけど
そういえば中井だっけ
議員宿舎にハニトラ女連れ込んでたの?
他にもキャバクラ大臣とか不倫細野とか、ブッテ女とか、強姦横峰
それの総理大臣がホテルに女連れ込んで何もしてないだの
極めつけは政治団体名義のマンションに外国人女複数囲ってる小沢
政府がこんなんじゃ日本の恥
678:名無しさん@十周年
10/06/11 15:50:07.78 TuE7x6wQ0
>>660
元々一室を使うって話はお前さんが始めたものなんだがな
今回のケースの事実関係は知らんがお前さんの論が穴だらけだと言ってるだけのことだよ
679:名無しさん@十周年
10/06/11 15:50:29.03 TqDNLIEf0
「一円の無駄も許さない!」ってスタンスで事業仕分けをして、
それが一部の国民にウケてるって事実を、民主党はわかってないんじゃない???
国民の税金で少女マンガを大人買いしたり、パチンコCDを購入したり、
マンガを読むな!とは言わないけど、だったら自分の小遣いで買えよ。
何で税金で買う必要があるの?? 息抜きなんて、社会人なら誰だってやってるよ、自腹で払って。
680:名無しさん@十周年
10/06/11 15:50:36.82 Dj+aXeIE0
管、早く引導を渡せ。
681:名無しさん@十周年
10/06/11 15:50:38.83 bjJ7JgPt0
ほんと、民主党ってキチガイとバカとマヌケで構成されてるんだね。
682:名無しさん@十周年
10/06/11 15:51:06.01 B6/Uf3lU0
>>658
どんなに憶測で印象操作的に庇ってもキャミソール先生本人の
発言がぶち壊しにするんだから大変な仕事だよな。
683:名無しさん@十周年
10/06/11 15:51:16.26 k1Rm9R3J0
責任転嫁は民主党のお家芸だな
684:名無しさん@十周年
10/06/11 15:51:18.65 /Gu1LvyK0
>>654
>荒井は「反省する」「スタッフを怒っておく」と言ったんだか
それはそれは、ずいぶんと軽い責任だなw
まるで他人事じゃねぇか。
685:名無しさん@十周年
10/06/11 15:51:19.75 PgekQL9k0
>>664 >自営は子どものおむつも経費にしたりするだろ
しねーよ
悪い例を持ち出しての擁護はみっともないぞ。みんなやってるもん!ってなww
686:名無しさん@十周年
10/06/11 15:51:24.30 I/TqekVHO
>>675
管になってからまだ一人も死者が出ていない
民主党ではこれをクリーンと呼ぶのだろう
687:名無しさん@十周年
10/06/11 15:51:31.03 Hrg1EI4rO
>連絡事務所としての実態はあった
>家賃を払うほどの仕事が行われていない
仕事しない事務所ってか?
こんな何から何まで突っ込みどころな言い訳子供でもしないぞ。
688:名無しさん@十周年
10/06/11 15:51:33.55 nNSYssKs0
>>665
そっか買収か
じゃあ紛らわしい行為をなんでするの?秘書は給料もらってないの?
689:名無しさん@十周年
10/06/11 15:51:40.81 DDdSvUesO
3時まわったらルーピーズの擁護レスが増えだしたぞw
690:名無しさん@十周年
10/06/11 15:51:42.71 59TvkF7F0
>>599
キャミは、洗濯ができないと大変だろうと本人が経費使用を認めて与えたもの
CDは 本人が選挙で使ったもの
スーツは本人が選挙用に作ったもの
スタッフ関係ないじゃん。
691:名無しさん@十周年
10/06/11 15:51:52.15 IuP6aUABO
もう「秘書がやった」という政治家は極刑でいいんじゃねーの?
今後は秘書の問題=政治家の罪って法律作れや!
692:名無しさん@十周年
10/06/11 15:51:52.63 Vis06P3Q0
>>678
横からだが、一室ですら・・・ましてやポスト・・・。との論に読めるが。
まあ言い返せないからわざとバカの振りしてるんだろうがw
693:名無しさん@十周年
10/06/11 15:51:54.66 frg90Dur0
>>677
日本の恥というよりは、日本のガン。
とんでもない政権を、つくりだしてしまった。
694:名無しさん@十周年
10/06/11 15:52:11.27 hRBNv7rIO
昔、どっかのエラい人が
秘書の罪は政治家の罪
って言ってたってじっちゃがry
695:名無しさん@十周年
10/06/11 15:52:18.34 h8r5LdZM0
国会審議中マンが読みながら胸元からキャンソールちら見させとけば問題ない
696:名無しさん@十周年
10/06/11 15:52:28.15 Ezb0NTNq0
正直に言えばいいのにね。
「キャミソーール着けてパチンコ屋に行くのが趣味なんです。
一般的には変態と思われるかもかもしれませんが法的には問題ないです。」・・・・ってね。
697:名無しさん@十周年
10/06/11 15:52:28.89 wjSJ6+sD0
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/ 荒井君!
l (__人_) | 関係書類をすべて開示し、国民の疑問に答えよ!
\ `ー' / 秘書がやったとかの言い訳など通らない!!
/^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ ))
| ___゛___、rヾイソ⊃ ビシッ !!
| `l ̄
ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ )
i./ ⌒ ⌒ .i )
i (へ)` ´(へ) i,/
| ::::: (_人_) ::::: | は~、スッキリしたw
(^ヽ__ `ー' _/^)、
|__ノ  ̄ ̄, |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
698:名無しさん@十周年
10/06/11 15:53:07.00 tzP+ytteO
>>689
休憩もらってやる気出たんだろう
あと一時間強で定時だが
699:名無しさん@十周年
10/06/11 15:53:09.89 NnZOVjn60
私費で買ったレシートが混入したら金額が合わなくなるだろうが。
金額が合わないのに「問題無い」って言ってたのか?
700:名無しさん@十周年
10/06/11 15:53:34.30 piVWzYP70
>>678
> >>660
> 元々一室を使うって話はお前さんが始めたものなんだがな
> 今回のケースの事実関係は知らんがお前さんの論が穴だらけだと言ってるだけのことだよ
一室を使うということが何で部屋をオフィスとして占有するという話にすり替わるんだよ。
例えば、家族がダイニングとして使っているスペースを、食事時以外使わしてもらうとか、
そういうので家賃が発生する方がおかしいだろ。
実態がどうかは知らんけどさ。
701:名無しさん@十周年
10/06/11 15:53:47.96 j88MBXOq0
酷い言い訳だな
鳩山かよw
702:名無しさん@十周年
10/06/11 15:53:56.65 TqDNLIEf0
>>687
だから、実態がないんだろ。知人のおっさんの自宅なんだから。
てか、郵便物だって都心の事務所で受け取りゃいいのに、
どーしてわざわざ不便な府中なんかで受け取らなきゃいけないの??
郵便物を取りに行くのだって、時間もカネもかかるだろ。ほんと、アホかと。
703:名無しさん@十周年
10/06/11 15:54:01.08 /exKLbtO0
>>684
反省する←自分の管理不行き届きを痛感している
スタッフを叱る←管理者として今後改める決意
ちゃんとやってるじゃないか。
顔がニヤケ顔だから反省してるように見えないのは損だね。
>>688
俺は個人事務所に属したことがないからわからないけど、
個人事務所ではこの程度の杜撰さは普通らしいじゃん。
とはいえ政治家の事務所としてはちょっと杜撰だから今後は改めると思うよ。
ただ、当事は議員でも何でもなく、選挙に落ちたただの人だったんだから、
あまり厳しくするのもどうかと思うけどね。
704:名無しさん@十周年
10/06/11 15:54:01.55 Vis06P3Q0
>>685
紙おむつやクリーニングは経費だよ。
奴隷リーマンは頭が固いねえWw
705:名無しさん@十周年
10/06/11 15:54:10.36 /Gu1LvyK0
>>676
どのくらいの割合かは不明だが、このキャミやCDやマンガの一部には、
政党助成金も当てられてるんだぜ?
そもそも、政党助成金ってのは「国から援助がないと、政治活動を行うのが苦しい」という理由で
作られた制度だ。
そのお金がキャミやCDやマンガに回ってるってことを、有権者が納得すると思うのか?
もし本当に「問題ない」と思ってるなら、ルーピー通り越して真性のアホだ。
706:名無しさん@十周年
10/06/11 15:54:15.73 /vV4BVfxO
ヒショガー
707:名無しさん@十周年
10/06/11 15:54:33.03 Wta/F+tB0
>>681
テレビの「報道しない自由」ってのがなかったらどうなってんだろ、この政党というか政権は・・・w?
708:名無しさん@十周年
10/06/11 15:54:35.65 22OeuxuM0
>>693
菅政権 ×
ガン政権 〇
709:名無しさん@十周年
10/06/11 15:54:38.67 WBHRJG3+0
言ってることが変わりすぎ
710:名無しさん@十周年
10/06/11 15:54:50.18 CPhYdDCo0
>>667
おいwwwwwwww
711:名無しさん@十周年
10/06/11 15:55:18.42 Cb4sXwhU0
公人はネタにされたら最後ってことだね。
民主党は、マスゴミややじうまに対して
いちいち反応しないようにしたほうが
事態の沈静が早いとおも。
712:名無しさん@十周年
10/06/11 15:55:46.21 piVWzYP70
>>685
いや、本来なら布おむつを手洗いするのだけど、業務上差し支えるから業務時間内は
已むを得ず紙おむつで代用する、などの理屈でおむつを経費にする。
713:名無しさん@十周年
10/06/11 15:56:09.39 TqDNLIEf0
マンガだって、一冊や二冊じゃねーんだろ。
結局、トータルで何冊なんだろ???
「息抜き」って言い訳は、ちょっと苦しい。
714:名無しさん@十周年
10/06/11 15:56:12.99 SxFkwbpL0
>>705
2007年4月の選挙から2008年の4月の購入時まで1年も洗濯できずに着たんだぜ
それくらい買ってあげてもいいじゃないか
715:名無しさん@十周年
10/06/11 15:56:24.16 BuDRaJ8+0
知人宅から秘書がここに書き込みしてるなw
何にせよ大臣なのに言葉が軽すぎる
政策ではなくクリーンなことを謳ってこのざま
ひどすぎるw
716:名無しさん@十周年
10/06/11 15:56:27.68 Vis06P3Q0
>>703
個人事務所の場合、仕事とプライベートの区別が付かないから、
雑費はざっくり7:3とか、税務署とそういう話し合いで決着したりある。 だからすべて領収書を取っておく。
717:名無しさん@十周年
10/06/11 15:56:39.29 /exKLbtO0
>>690
本人が本人がって、何年も前の数千円の金の出入を全部把握してるべきだって考えてるの?
サラリーマンレベルだって、何年か前に使った経費が何のためのものかなんてすぐには思い出せないよ。
>>705
3%くらいだね。
目くじらを立てるほどの金額じゃないよ。
718:名無しさん@十周年
10/06/11 15:56:40.36 /Gu1LvyK0
>>703
>反省する←自分の管理不行き届きを痛感している
>スタッフを叱る←管理者として今後改める決意
それは「内省」ってレベルだろうに。
有権者に対する責任や反省はまったくないといっていい。
某お笑いコンビが「ゴメンね、ゴメンね~~~♪」と言ってるのた大してかわらんだろうに。
719:名無しさん@十周年
10/06/11 15:57:19.61 9DjymOwg0
おはよう、かっちゃんです
720:名無しさん@十周年
10/06/11 15:57:28.88 nNSYssKs0
>>703
バレなきゃオッケーってこと?
721:名無しさん@十周年
10/06/11 15:57:35.37 tzP+ytteO
>>704
今のご時世、零細がそんなしょうもないもん請求したら仕事貰えなくなるわ
必要経費さえ足元見られるっつーのに
722:名無しさん@十周年
10/06/11 15:57:51.64 59TvkF7F0
>>717
15万のスーツ買ったのにおぼえてないのかぁ
723:名無しさん@十周年
10/06/11 15:57:55.65 qcfT+p8f0
鳩山も小沢も荒井も秘書が秘書がで責任押し付けて逃げるクズばっかだな
何も変わらん、結局それが民主党だ
724:名無しさん@十周年
10/06/11 15:57:57.90 piVWzYP70
>>702
スパイ対策やテロ対策だろ。
俺ら庶民には分からない苦労があるんだよ、政治家先生には。
郵便物を直接東京に送ったりして、爆発でもしたら大変だろ?
725:名無しさん@十周年
10/06/11 15:58:12.29 e6R7vOJ/O
キャミソール荒井はもはや生きた伝説。
キャミソールこそ究極のクールビズという信念を貫いた結果ですよ、これは。
726:名無しさん@十周年
10/06/11 15:59:12.61 /Gu1LvyK0
>>717
>3%くらいだね。
>目くじらを立てるほどの金額じゃないよ。
お前の基準で判断するなよ。
民主党って「クリーン」を売り物にしてる政党なんだろ?
だったら、その3%分を国庫に返納すれば、てか、
そのくらいは「言われる前に」やれよw
なぜやらないの?大した金額じゃないんだろう?
答え:形だけしか反省していないから。
727:名無しさん@十周年
10/06/11 15:59:13.52 zdocSBHj0
>>717
ちゃんとレシート残して明細がぱっと見でわかんないなら
メモするか別表作成すればいいんだよ。そうすれば忘れても把握できる。
それをしないで責められるのは自業自得
728:名無しさん@十周年
10/06/11 15:59:44.40 lJkJXmUi0
ヒショガー
729:名無しさん@十周年
10/06/11 15:59:55.54 /exKLbtO0
>>718
反省・・・自分の過去の行為について考察し、批判的な評価を加えること
反省してるじゃん。
>>722
スーツのことは覚えてるんじゃない?
そのことは特に言い訳もしてないようだよ。
730:名無しさん@十周年
10/06/11 16:00:00.49 TuE7x6wQ0
>>692
横からという割にはまともに読んでないなw
部屋を貸してもらった場合は言い値ではなく相場で判断する必要があるって説明してるのに
友人の家だからタダだろなんて意味不明の返しが来ているだろ?
言い返すも返せないもないんだがね
731:名無しさん@十周年
10/06/11 16:00:08.75 Vis06P3Q0
>>721
原価計算なろ一般管理費が存在することでその精神が反映されてるだろ。
732:名無しさん@十周年
10/06/11 16:00:54.39 frg90Dur0
>>725
かりゆしでなくキャミソール着用か……。
見てみたい気もするが、株価がとんでもないことになりそうだな。
733:名無しさん@十周年
10/06/11 16:00:56.67 TqDNLIEf0
>>717
お前の理屈は、自民党支持者だけでなく、大多数を占める無党派層を
納得させる事は出来ないよ。
他団体を仕分ける立場、事業仕分けで株を上げてるんだから、
だったらそれ以上に、身内には厳しくならなきゃダメだろ。
とにかく、税金で少女マンガを大人買いとか、それは皆がおかしいって思う点だから。
734:名無しさん@十周年
10/06/11 16:01:04.14 Pm/0eVXFO
今年の夏はキャミソールが流行るぞこりゃ
流行んねwよ
735:名無しさん@十周年
10/06/11 16:01:56.04 WBHRJG3+0
>問題があるなら弁護士と相談したい
え?何を弁護してもらうの?
問題があったら訂正して謝罪して辞任すればいいんだよ。
736:名無しさん@十周年
10/06/11 16:01:59.10 Xtc4UFvJ0
事務所費に占める政党助成金の割合が何%かなんてナンセンスだろ
例え1%でも含まれてれば税金を使ってる意識を持たなければならない
100万使えば1万になるんだぞ?
そうじゃない部分だって大方が支持団体からの政治献金だ
いずれにせよ自分の好きにキャミソールに流用しといて開き直る態度はおかしい
737:名無しさん@十周年
10/06/11 16:02:14.56 wjSJ6+sD0
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;|
|::::::::| 。 .|;ノ
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| -・‐, ‐・=.|
(〔y -ー'' | ''ー .|
ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ |
ヾ.| /,----、 ./ 恥ずかしいだろうが、ここは正直に
|\  ̄二´ / 「キャミソールは自分が着るために買った」と白状してほしい
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::ヽ:\
:::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::::::::|
738:名無しさん@十周年
10/06/11 16:02:23.09 PgekQL9k0
>>712 そうか、それで>>704は手洗いする時間がないから
経費扱いにしてるんだな
739:名無しさん@十周年
10/06/11 16:02:27.48 ic2hKnqJ0
当人の発言のどこをどうつくろっても整合性がない
呼吸をするように嘘をつける人種としか思えない
740:名無しさん@十周年
10/06/11 16:02:28.29 m2pBwDMv0
>>664
論点分かってないな
本格的に池沼?w
事務所費問題に対する疑惑が指摘されて、釈明するために領収書公開。
↓①
釈明のために公開した領収書の中に、経費で落とすには不適切と思われる物品があることを指摘される。
↓②
それに対する更なる釈明で、スグに辻褄が合わないとバレるような言い訳を行う
①でボロを出し、②でさらに状況悪化
荒井には2回あった釈明の場で2回ともミスしてる
領収書が適当に集めたものででっちあげていた → 当然辞職
嘘じゃなかったにしても、2回あった釈明のチャンスを2度もミスしてる
秘書の管理ができてない上に、身内とも言える事務所内の問題ですら
きちんと解決する能力がない。
↓
大臣としての資質がない無能 → 大臣辞職
当然だよねw
741:名無しさん@十周年
10/06/11 16:02:30.58 Wta/F+tB0
ちなみに総理は「キャ眠ソーリ」
742:名無しさん@十周年
10/06/11 16:02:36.84 /exKLbtO0
>>726
・収入100の3が税金だった
・支出100のうち0.1の支出にスタッフの私物購入があった
これに目くじらを立てるの?
>>727
いやだから、荒井本人が購入したものじゃなくて、スタッフの購入したものでしょ
それを把握させる脳内の余裕があったら、政策でも詰め込んでてほしいよ。
743:名無しさん@十周年
10/06/11 16:02:39.69 22OeuxuM0
民主のハレンチ事件って満塁だったんだから
これでまた押し出しなはずなんだけど?
過去のも押し出しで相当失点してるはずなのにマスコミが揉み消してるんだよ
勇気のある局はこの機会に一気に公開すべきだよ
744:名無しさん@十周年
10/06/11 16:02:41.07 Vis06P3Q0
>>730
親族知人間の賃貸や譲渡の契約は、相場じゃなくて「『著しく』低い価格」でなければ良いんじゃなかった?
贈与の場合は時価だけど。
745:名無しさん@十周年
10/06/11 16:02:59.96 5KuHy0L9O
秘書の責任は、政治家の責任だろw
746:名無しさん@十周年
10/06/11 16:03:12.48 XSwfeNS60
まーた秘書のせいか
747:名無しさん@十周年
10/06/11 16:03:45.88 TuE7x6wQ0
>>700
政治家の場合発生したと「みなす」んだよ
実際の金銭のやり取りは別問題な
お金が動いていない場合は当然相場との差額を寄付とみなさなくてはならない
そこまでしないといけない世界なわけだ
748:名無しさん@十周年
10/06/11 16:03:47.96 59TvkF7F0
>>729
スーツについても、ちゃんと言い訳はしてる。
知事選のポスター撮影のために購入したんだと。
ただ領収書はまだ見てないから、時間を超えて間違ってるかどうかまでは知らん。
749:名無しさん@十周年
10/06/11 16:04:01.92 AMh4EjjL0
荒井がキヤソミールなら、レンホウの場合はどうだろう?
レンホウにお似合いなのはなに?
Tバックとかは当たり前っぽいし・・・・
750:名無しさん@十周年
10/06/11 16:04:10.29 7rl8csMt0
知人宅じゃなくて愛人宅だったんでしょ
751:名無しさん@十周年
10/06/11 16:04:42.78 Z9HUcS1+0
>>667
キメェw
752:名無しさん@十周年
10/06/11 16:04:57.61 5bTNQdHH0
>>744 払っていないと荒井本人が暴露し、それを計上してる時点でOUT!
程度の問題じゃないし、この記事の漫画やキャミソールはおまけの話でしかない。
753:名無しさん@十周年
10/06/11 16:05:07.64 /exKLbtO0
>>733
俺もやり方は杜撰だったと思うよ。
ただ、大袈裟な騒ぎにするほどの金額じゃないと言ってるだけ。
もうこういうワイドショーネタで政治が停滞するのはウンザリなんだよね。
754:名無しさん@十周年
10/06/11 16:05:37.27 piVWzYP70
>>747
だからさ、人が住んでる家で作業するときの相場はいくらだよw
そんなもん0だろw
755:名無しさん@十周年
10/06/11 16:06:02.80 rUUMhTAz0
>>749
そりゃあ、黒の革製のホットパンツだろうよ。
756:名無しさん@十周年
10/06/11 16:06:14.91 Wta/F+tB0
>>749
泡まみれの写真とかあったから「バブリーレンホー」とかじゃねw
757:名無しさん@十周年
10/06/11 16:06:19.91 WdKZv1RP0
>>520
政党助成金が全体の3%しかないってどんだけ金集めまくってるんだよw
758:名無しさん@十周年
10/06/11 16:06:24.95 59TvkF7F0
>>749
ボディソープ。
759:名無しさん@十周年
10/06/11 16:06:32.92 YswNfdSf0
お 秘 / ,) 秘 え
れ 書 L_ ヽ 書 |
達 の / i !? マ
だ せ / ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.., く タ
け い i (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ γ⌒´
だ に l //..... ........ /::::::::::::| // "" ´ ⌒\
よ で _ゝ |/' .) ( \::::::::| i / ⌒ ⌒
ね き 「 l -=・‐. ‐=・=- |/⌒i | (・ )` ´( ・)
l る ヽ | 'ー .ノ 'ー-‐' | ).| | (_人__)
⌒レ'⌒の厂 ̄ | ノ(、_,、_)\ _人__人ノ_ | | |
人_,、ノL_,iノ! /!.| ! ー―r「 キ L_ヽ | ノ u
ハ キ / / lト、ヽ ェェュュノ モ 了\ ` ̄´
ハ ャ { / ヽ,ト、ヽ/!`h) | |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ ヽ/ r-、‐' // / |く イ > / / `'//
760:名無しさん@十周年
10/06/11 16:06:33.47 wjOFXIbj0
秘書の行為は議員の責任。
もうこれで統一しようや。
議員の歳費は半額以下に仕分けしろや!!
まあ、出来んだろうがね。
761:名無しさん@十周年
10/06/11 16:06:39.75 SxFkwbpL0
>>749
泡だろ
URLリンク(imgj-a.dena.ne.jp)
762:名無しさん@十周年
10/06/11 16:06:40.95 Vis06P3Q0
>>752
計上してるんだ。そりゃアウトだね。 で結局、家賃はいくらなの?
763:名無しさん@十周年
10/06/11 16:06:47.28 pym6wSBg0
>>749
マジコン使って喜んでるアホ息子がいるそうだから、
事務所費でゲームソフトでも買ってやればいいんだよなw
764:名無しさん@十周年
10/06/11 16:07:10.70 /Gu1LvyK0
>>742
>これに目くじらを立てるの?
つまり君は、「大した金じゃないから、税金を私的に流用したっていいじゃん。」って言いたいのね。
どこが「クリーン」なんだよw
>スタッフの購入したものでしょ
またでたよw 「スタッフガー!」
責任者は誰?責任者は責任とらなくていいの?
いいか?便利な日本語を教えてやるよ。
「全て私の不徳の致すところでございます。本当に申し訳ございませんでした。」
これが日本の社会の最低限のルール。荒井はこのレベルに達していない。責任者としての自覚がない。
765:名無しさん@十周年
10/06/11 16:07:19.59 xxBZelJt0
べつに漫画くらい普通に経費で落とせるだろ
766:名無しさん@十周年
10/06/11 16:07:48.88 kDIyX9ky0
>>749
マジコンーZかな
職人に作ってもらいたい
767:名無しさん@十周年
10/06/11 16:07:55.24 piVWzYP70
>>752
> >>744 払っていないと荒井本人が暴露し、それを計上してる時点でOUT!
>>762
家賃を計上してはいないよ?経理上も家賃は払ってないことになってる。
768:名無しさん@十周年
10/06/11 16:07:57.06 zdocSBHj0
>>753
政治の停滞は困るな。荒井とレンホーにはすぐ辞職してもらわないと
過去の自民党の事案では辞めさせられたのだからそれが公平というものだ
769:名無しさん@十周年
10/06/11 16:08:43.12 /exKLbtO0
>>757
自分で政治資金報告書をチェックしてください。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
770:名無しさん@十周年
10/06/11 16:08:54.25 Ws6mrk/n0
こんな色ボケジジィが未だいるなんて
771:名無しさん@十周年
10/06/11 16:08:56.90 RjZWD3NT0
大体こんな間抜けな秘書を雇ってるやつが
国家戦略を練れるのかね
まあ言い訳だろうがな
772:名無しさん@十周年
10/06/11 16:09:20.88 cYMWrFX60
カスラックは音楽使用料の徴収しないの?
773:名無しさん@十周年
10/06/11 16:09:29.42 22OeuxuM0
>>753
金額っていうか人格と政治姿勢の問題
ズルが発覚してゴメンだけで済まして、
そうやってるから他の政治家も繰り返すわけで
それが今の民主党
774:名無しさん@十周年
10/06/11 16:09:45.90 Vis06P3Q0
>>767
>>744さんのお返事を首を長くして待ちましょうーw
775:名無しさん@十周年
10/06/11 16:10:38.67 7/tTJSnC0
>>768
でも、下手に進められると民主の場合もっと酷いことになりそうな気もするから
停滞してたほうがましな気がする。
776:名無しさん@十周年
10/06/11 16:10:49.53 QFy5MRQg0
正直これしきのこと、どってことないと思うのだが
しめしがつかないから辞めてもらえ
777:名無しさん@十周年
10/06/11 16:10:49.83 0rGDjAEo0
法律以前に人としてどうなの?
778:名無しさん@十周年
10/06/11 16:10:58.25 /exKLbtO0
>>768
蓮舫の何が問題?領収書を公開して、特に問題となるような支出もなかったんでしょ。
あと俺は自民党の大臣も辞めるべきじゃなかったと思うよ。
>>773
ごめんだけで済ませてないじゃん。
ちゃんと領収書を公開して、それぞれ説明しようとやってるでしょ。
その説明責任をちゃんと果たせてないのは問題だけどね。
779:名無しさん@十周年
10/06/11 16:12:01.48 e6R7vOJ/O
究極のクールビズはキャミソール着用だったんだ!By荒井
780:名無しさん@十周年
10/06/11 16:12:40.45 Vis06P3Q0
>>778
松岡の場合は緑資源公団の疑惑があったからやめるべきだったけどね。
赤城もやめる必要はなかったけど民主さんみたいに領収書を公開すべきだね、いまからでも、。
781:名無しさん@十周年
10/06/11 16:12:45.50 SxFkwbpL0
>>776
すみませんでした。次回から気をつけます。
だったら良かったのにね。平気でウソを言う時点で大臣や議員としてどうなんだろうね。
782:名無しさん@十周年
10/06/11 16:12:53.26 oewIEJlx0
ひょっとしてフラグたった?
クリーンな小沢の時代
マズイよ
面白すぎだよ
独立して亀井さんとくっくか!
783:名無しさん@十周年
10/06/11 16:13:30.30 Xtc4UFvJ0
このキャミソール荒井の姿勢を許さないことが大事だなw
784:名無しさん@十周年
10/06/11 16:13:31.61 BlUNAUX20
何を言っても、辞めるわけないよキャミソール
みんな もう やめようよ
785:名無しさん@十周年
10/06/11 16:13:38.39 PgekQL9k0
>>760 そうなったら俺なら政敵んとこに秘書として草を潜り込ませちゃう
あとはポカするだけ。
786:名無しさん@十周年
10/06/11 16:13:48.90 59TvkF7F0
>>778
蓮舫はまだ領収書公開してないよ。
787:名無しさん@十周年
10/06/11 16:13:57.30 5bTNQdHH0
同後援会は政治資金収支報告書が公開された
この間の6年で、計約4222万円の事務所経費を計上していた。
知人は読売新聞の取材に「頼まれて(住所を)貸しただけ」と話している。
活動実態が無いものだから4222万円/6年で、年間703万円の家賃だなw
読売ソースが正しいなら、そのまんま不正経理&脱税だろ?
計上して払ってないから問題ないとか、民主支持者ワロスワロスw
788:名無しさん@十周年
10/06/11 16:14:10.31 Wta/F+tB0
上はキャミソールで下半身にはマンモスの牙みたいのを付けて釈明会見に出てきたら許す
789:名無しさん@十周年
10/06/11 16:14:37.76 22OeuxuM0
小沢、鳩山をマスコミが擁護して悪事を容認してるから
どんどんモラルが低下してきてるんだよな
小泉が身体検査して組閣やって
その後も
不祥事議員を処分してきて
だんだん良くなって来たと思ったのに
ゴミ溜め政権になって台無し
790:名無しさん@十周年
10/06/11 16:14:51.90 VZs9WiSz0
>>786
くわしく
791:名無しさん@十周年
10/06/11 16:15:01.72 Vis06P3Q0
>>752さん 計上したという家賃の金額まだですか?
792:名無しさん@十周年
10/06/11 16:15:21.15 /exKLbtO0
>>786
公開したでしょ
ニュースでも公開したってなってるよ
793:名無しさん@十周年
10/06/11 16:15:45.71 rUUMhTAz0
>>790
詳しくも何も公開してない
794:名無しさん@十周年
10/06/11 16:16:00.90 pMoUaDrn0
秘書と議員は一心同体なので辞任すべきby民主党
法的には問題ないが道義的に問題あるので辞任すべきby民主党
秘書と議員は一心同体なので辞任すべきby民主党
法的には問題ないが道義的に問題あるので辞任すべきby民主党
秘書と議員は一心同体なので辞任すべきby民主党
法的には問題ないが道義的に問題あるので辞任すべきby民主党
秘書と議員は一心同体なので辞任すべきby民主党
法的には問題ないが道義的に問題あるので辞任すべきby民主党
秘書と議員は一心同体なので辞任すべきby民主党
法的には問題ないが道義的に問題あるので辞任すべきby民主党
秘書と議員は一心同体なので辞任すべきby民主党
法的には問題ないが道義的に問題あるので辞任すべきby民主党
秘書と議員は一心同体なので辞任すべきby民主党
法的には問題ないが道義的に問題あるので辞任すべきby民主党
秘書と議員は一心同体なので辞任すべきby民主党
法的には問題ないが道義的に問題あるので辞任すべきby民主党
秘書と議員は一心同体なので辞任すべきby民主党
法的には問題ないが道義的に問題あるので辞任すべきby民主党
秘書と議員は一心同体なので辞任すべきby民主党
法的には問題ないが道義的に問題あるので辞任すべきby民主党
秘書と議員は一心同体なので辞任すべきby民主党
法的には問題ないが道義的に問題あるので辞任すべきby民主党
秘書と議員は一心同体なので辞任すべきby民主党
法的には問題ないが道義的に問題あるので辞任すべきby民主党
秘書と議員は一心同体なので辞任すべきby民主党
法的には問題ないが道義的に問題あるので辞任すべきby民主党
秘書と議員は一心同体なので辞任すべきby民主党
法的には問題ないが道義的に問題あるので辞任すべきby民主党
秘書と議員は一心同体なので辞任すべきby民主党
法的には問題ないが道義的に問題あるので辞任すべきby民主党
795:名無しさん@十周年
10/06/11 16:16:04.39 FzyUcNib0
そんなに、身銭を使うのが惜しいなら、乞食でもなればいいのに。
796:名無しさん@十周年
10/06/11 16:16:10.57 A58F81t00
荒井さん!
キャミソールを着て今年の3月初旬に行って宮崎県の口蹄疫を止めてくださいっ!
今こそピンチをチャンスに変える時ですっ!!!
797:名無しさん@十周年
10/06/11 16:16:56.73 Pfn57h5i0
要は、後援会事務所はいらないけど
金は欲しいから、オフィスは借りずに
関係ないレシートだけ集めましたと。
798:名無しさん@十周年
10/06/11 16:17:14.24 59TvkF7F0
>>792
会計記録は公開してたけど、領収書まで公開したニュースは見てないなぁ。
799:名無しさん@十周年
10/06/11 16:17:29.88 7/tTJSnC0
キャミソールってどういう使い道があったんだろう?
政治活動に必要なの?
すくなくとも荒井は着ないだろう?
800:名無しさん@十周年
10/06/11 16:17:35.38 Vis06P3Q0
>>794
民主党はそうやって手加減してきたから麻生さんを辞任に追い込まず選挙に勝利したんだなあ。
801:名無しさん@十周年
10/06/11 16:17:37.23 PgekQL9k0
>>797 それだwww
802:名無しさん@十周年
10/06/11 16:17:59.45 piVWzYP70
>>781
> >>776
> すみませんでした。次回から気をつけます。
>
> だったら良かったのにね。
それでお前ら本当に許す??
「謝ったということは罪を認めたのだから、辞任しろ」と言わないか?
803:名無しさん@十周年
10/06/11 16:18:42.16 2iyjfEogO
赤松「まだ辞任してないの?早く殺せばいいのにww」
804:名無しさん@十周年
10/06/11 16:18:43.25 /exKLbtO0
>>798
じゃあ時事が虚偽報道をしたと?
>民主党は、荒井、蓮舫、川端3氏の2007~09年分の経費に関する領収書を公開
URLリンク(www.jiji.com)
805:名無しさん@十周年
10/06/11 16:19:03.33 DR5dcr0uO
>>795
国会議員って利権乞食、献金乞食、票乞食じゃん
806:名無しさん@十周年
10/06/11 16:19:15.03 5bTNQdHH0
>> ID:Vis06P3Q0
基地外論理のミンス擁護に期待してるよwww
807:名無しさん@十周年
10/06/11 16:19:37.43 Wta/F+tB0
>>799
女性秘書の身に着けたキャミソールは議員自身も身につけるべきとかいって着てたんじゃないのw
808:名無しさん@十周年
10/06/11 16:19:44.73 Vis06P3Q0
>>802
『お前ら』 が許そうが許すまいが世間は関係ない。 むしろ逆。
809:名無しさん@十周年
10/06/11 16:20:00.01 drtb1nBK0
嘘クリーン辞任しろ
810:名無しさん@十周年
10/06/11 16:20:08.83 piVWzYP70
>>787
その内訳を見ろよw
700万のうち460万は人件費、他は備品や消耗費だ。家賃じゃないw
811:名無しさん@十周年
10/06/11 16:20:15.03 JxifLzWI0
これが原因で支持率下がって解散したら
『キャミソール解散』と呼ばれるのかな楽しみ!
812:名無しさん@十周年
10/06/11 16:20:15.75 59TvkF7F0
>>804
ジジでやったのか
ニュースではみてない。嘘ではない。
813:名無しさん@十周年
10/06/11 16:20:18.23 I0Ysb2ba0
また秘書のせいか!!
814:名無しさん@十周年
10/06/11 16:21:02.75 pym6wSBg0
URLリンク(www.renho.jp)
なんだ。蓮舫、キャミソール荒井と一緒で領収書、マスゴミに閲覧させただけなんだ。
清廉ねぇwww
清廉な政治家の息子がマジコンねぇwww
815:名無しさん@十周年
10/06/11 16:21:31.83 RZ2TFJRVO
キャミソールで支持率逆V字下落なら笑えるどぉ
支持率下がったら会期延長だどぉ
亀井大臣復帰
816:名無しさん@十周年
10/06/11 16:22:03.82 m2pBwDMv0
>>753
最早金額の問題じゃないだろ
↓のどれであってもゴールは脂肪ですw
・荒井が最初から嘘をついていたなら問題外
・問題発覚後、釈明するための領収書公開について事前のチェックを怠ったため、通常では考えられない物品を経費で処理していることが発覚
→ 自分でチェック(見落としたなら荒井のミス)
人任せだったのであったとしても、管理責任を考えれば荒井のミス
いずれにせよ、領収書のチェック、経費の処理がずさんであったことを露呈
・不適切とされた購入品の用途について釈明したが、辻褄があわないためスグに嘘とばれる
→ ごまかすための嘘なら論外
→ 仮に、秘書の言い分を鵜呑みにして発言していたにしても、荒井が自分の身内さえ管理できず、
自身の事務所の問題さえ解決できない無能であることを露呈したようなもの
どれだったとしても大臣の資質なし
どうかんがえても辞職しかないよw
817:名無しさん@十周年
10/06/11 16:22:14.16 5bTNQdHH0
>>810
後から沸いて出た
人件費www
活動費用www
それが、単価1050円の漫画本とかwww
単価1200円の漫画本だと化だから笑えるんだがwww
ネタにされてる意味わかってんの?w
818:名無しさん@十周年
10/06/11 16:22:27.24 mXLXkYXw0
こいつら自民党批判に必ず「秘書のせいにするな!」って言ってたよな。
そしたら自分たちも不正しまくりで
ルーピー以下まったくどいつもこいつも自分でするなって
言い訳をしまくりの民主党・・・もうブーメランとかいって笑ってられないから、国民は。
819:名無しさん@十周年
10/06/11 16:22:30.36 SxFkwbpL0
>>802
これだけ見たら許せるけど
2007年とか松岡大臣を自殺まで追い込んでおきながら
自分たちはこれやってたってのは許せないかもなぁ
820:名無しさん@十周年
10/06/11 16:22:46.41 59TvkF7F0
>>810
家賃を払っていない場合は、相当分を寄付として計上する必要があるそうだが。
821:名無しさん@十周年
10/06/11 16:22:47.77 piVWzYP70
>>808
> >>802
> 『お前ら』 が許そうが許すまいが世間は関係ない。 むしろ逆。
世間は、漫画代やCD代なんてどうでもいい、くだらないw くらいの感覚でしょ。
キャミソールには「??」となるだろうけどw
>>815
> キャミソールで支持率逆V字下落なら笑えるどぉ
女性のことを勉強してよく知るため、と言えば、女性層の指示上がるかもよ
822:名無しさん@十周年
10/06/11 16:22:49.47 Vis06P3Q0
>>815
7.11で選挙戦は始まっただろ。さっそく街頭演説がはじまっとる
家から出ろよwww
823:名無しさん@十周年
10/06/11 16:23:39.83 Ii7oSsSu0
>>736
税金の政党助成金からみの問題じゃないんだよね
助成金でなければ献金だよね
献金を政治活動以外の私的出費にあてれば、献金は個人への贈与って事になるよね
鳩山がママンからの小遣いを贈与にしたのは、
その入りが個人献金枠を大きく超えていた事と、政治活動に使ったと言う出を明らかにできなかったからだよね
出は子分たちにまいちゃって、それを明らかにできなかったわけで
だから個人としての贈与と言う形が一番傷が少ないとの結論なんだろうかとね
私的なものに使っちゃだめなんだよね
824:名無しさん@十周年
10/06/11 16:23:43.60 9tAaDbgP0
頓死だな
825:名無しさん@十周年
10/06/11 16:24:23.85 h1SAIyhb0
普通漫画の本を買って領収書もらうかねえ?
領収書を事務所経費にあてようとしたに決まってる。いいかげんにしろよ。
826:アニ‐
10/06/11 16:24:28.31 s0e3tW5+0
こいつらの証拠出す領収書出すってのは
鳩山が「バッヂはずす」→はずしただけで会見、次の日からいつもと同じ
これの匂いプンプンするよな
827:名無しさん@十周年
10/06/11 16:24:58.60 Vis06P3Q0
>>819
事務所費問題のせいで自殺したなんて松岡大臣に失礼ではないか?
828:名無しさん@十周年
10/06/11 16:25:00.56 yP7vP60Z0
「秘書がした」で許されるとかなめきってる
つくづく政治家は変だよな
829:名無しさん@十周年
10/06/11 16:25:03.36 dbKo+3br0
>政治団体「荒井さとし政治活動後援会」(解散)が、2002年からの約7年間、東京都内の
>知人宅を「主たる事務所」として総務省に届け出ていた問題で、荒井聰国家戦略相(64)は
>11日午前、消費者庁で行った閣議後の記者会見で、同後援会の事務所経費に、漫画の
>購入費を計上した点について、「秘書が自費で買ったレシートを混入してしまった」
>などと述べた。
一切合財を含め、問題ないと発言した細野w
830:名無しさん@十周年
10/06/11 16:25:05.51 L0g3WqMT0
これが許されるなら俺がスーパーで買ったキャベツも経費でいいって事だよな
831:名無しさん@十周年
10/06/11 16:25:25.44 5XB68sqA0
政治家の秘書って素行の悪い人間ばかりだよな
832:名無しさん@十周年
10/06/11 16:25:52.24 9tAaDbgP0
確か菅の右腕とか呼ばれる人じゃなかったっけ?
833:名無しさん@十周年
10/06/11 16:25:59.59 59TvkF7F0
>>825
ただのレシートだから、入手時の目的はわからんw
834:名無しさん@十周年
10/06/11 16:26:32.39 22OeuxuM0
>>804
川端ってキャバ事件ともう一個なんかやってなかったっけ?
今回でスリーアウト
835:名無しさん@十周年
10/06/11 16:26:57.91 IBBbyNqS0
こんなのに騙される日本国民は滅びて良いんじゃね?
836:名無しさん@十周年
10/06/11 16:27:09.45 Vis06P3Q0
>>831
零細はそんなもんだよ。 君たちがお勤めで今日は有給の大企業の基準で語るなよ。
837:名無しさん@十周年
10/06/11 16:27:50.37 nNSYssKs0
カンの右腕をするタメにキャミソールを買ったわけか(ゴクリ
838:名無しさん@十周年
10/06/11 16:27:56.86 Ii7oSsSu0
>>830
もちろん、荒井さんはネギも事務所費用
839:名無しさん@十周年
10/06/11 16:27:56.70 YS5jS/eg0
混入ってことは、帳簿の金額が変わってくるってこと?
840:名無しさん@十周年
10/06/11 16:27:59.24 WCUkXgtv0
秘書がやったってバカじゃね
なんでもかんでも秘書のせい
841:名無しさん@十周年
10/06/11 16:28:10.53 5bTNQdHH0
結局、今回のレシートは4222万円の事務所費に対して
矛盾&関連性不明の金額だけをかき集めたレシートを公開したんで
その内容をネタにして遊んでるだけなんだよなw
842:名無しさん@十周年
10/06/11 16:28:30.46 piVWzYP70
>>825
> 領収書を事務所経費にあてようとしたに決まってる。いいかげんにしろよ。
そういう工作するなら漫画本なんかじゃなくもっと高額なものでやるでしょw
漫画本で総額1万か2万くらいにしかならないもの、焼け石に水でしょw
843:名無しさん@十周年
10/06/11 16:29:26.08 cwDiUqcF0
結局小額のレシートはわかったが6年間で4000万以上も使った原因はなんなんだよw
844:名無しさん@十周年
10/06/11 16:29:35.78 Vis06P3Q0
>>838
選挙事務所で運動員に振舞うのは、店屋物はだめだけど食材で調理するならokだからね。
845:名無しさん@十周年
10/06/11 16:29:41.37 SxFkwbpL0
>>827
談合の方だったのかな?
まぁいろんな人の事務所費が問題になってた時期には間違いないよな
846:名無しさん@十周年
10/06/11 16:30:01.90 UuLIRI0XP
ヒショガーwwwwwww
847:名無しさん@十周年
10/06/11 16:30:56.77 cwDiUqcF0
事務所経費に年間約700万も使ってるんだよ
秘書の給料入れても高すぎないか?
848:名無しさん@十周年
10/06/11 16:31:46.75 Vis06P3Q0
>>847
統計とかあれば額面から推定することもできるのにね。
849:名無しさん@十周年
10/06/11 16:32:13.05 B2zMV5BUO
あ
850:名無しさん@十周年
10/06/11 16:32:49.35 BwqwrSMR0
>解説書であって法定義ではない。
解説書?
ここまで詭弁を弄する大臣ってお笑いものだな。
851:名無しさん@十周年
10/06/11 16:33:06.42 qYiRld5+0
キャミソール着て少女マンガ読んでる人が秘書とか・・・
この人愛人も兼ねてるの?
852:名無しさん@十周年
10/06/11 16:33:55.47 Vis06P3Q0
みんな大企業に勤めてて今日は有給を楽しんでるから、零細自営の経理のことなんかわからないんだろう? 質問あるならどうぞ。
853:名無しさん@十周年
10/06/11 16:34:41.62 DfvyVAY60
(゚∀゚)アヒャ アヒャヒャ
秘書だってよ。
854:名無しさん@十周年
10/06/11 16:35:08.21 QFj77Nnv0
「1円単位で領収書を出します」というルーピーズの言葉が
いかに空虚なものだったかよくわかる
855:名無しさん@十周年
10/06/11 16:35:09.84 Nvpj4UU80
事業仕分け → レシート仕分け(new!)
856:名無しさん@十周年
10/06/11 16:35:20.22 zPELiJlh0
ヒショガー始まったなw
857:名無しさん@十周年
10/06/11 16:36:04.40 Vis06P3Q0
みんながお勤め(今日は有給)の大企業と、政治家のような零細自営とは感覚が違うからねえ。 確かになかなか感覚が掴めないよねー。
858:名無しさん@十周年
10/06/11 16:36:09.29 /b3xNcax0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.|::::::::::/ ヽヽ
。 |:::::::::ヽ ........ ..... |:|
|| |::::::::/ ) (. .|| とりあえず何でもいいから若手議員から古いレシート徴収しろ!
||/〔.|」;| -=・=‐ .‐=・-.| レンホウと川端の分が、まだ残っているんだよ。
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' |
ノ ノ^,-,、. /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .|
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
人 ノ \/ ー--‐ /|:\_
/ \__/:::\ ___/ /:::::::::::::
859:名無しさん@十周年
10/06/11 16:36:26.45 frg90Dur0
>>851
そう考えてやらないと荒井がかわいそうだろ。
荒井本人も、その家族も。
860:名無しさん@十周年
10/06/11 16:36:27.52 59TvkF7F0
で、ハンバーガーの領収書が備品消耗品に入ってるのは何でだ。
861:名無しさん@十周年
10/06/11 16:36:29.06 5bTNQdHH0
荒井の払ってない家賃=寄付もしてない行き先不明の金www
つまりは脱税しまくりの荒井が国家戦略局大臣だって言うのは変わらんよw
862:名無しさん@十周年
10/06/11 16:36:45.19 BwqwrSMR0
隠蔽戦略相かよw
863:名無しさん@十周年
10/06/11 16:37:58.02 cwDiUqcF0
いまジミンガーの大チャンスなんだが黙ってるのはブーメランだからか?
864:名無しさん@十周年
10/06/11 16:38:17.84 Vis06P3Q0
みんな大卒でまともな社会人だから、こんないい加減な経理は信じられないよねえ。 今日は有給だけど、2ちゃんで勉強になったよねえ。
865:名無しさん@十周年
10/06/11 16:39:15.36 BwqwrSMR0
>ちょw CDの発売日もレシートの日付も知事選以降ww 嘘 が バ レ タ w w w ←今ココ
だそうだw
いったいどこまで国民を愚弄するつもりなんだ?
こんなやつが、国家戦略相?総理の最側近?
866:名無しさん@十周年
10/06/11 16:39:57.60 e6R7vOJ/O
>>851
全て荒井の私物だ。
読むのも着るのも荒井自身だよ。
荒井はキャミソールこそが究極のクールビズと考えてたんだよ。
867:名無しさん@十周年
10/06/11 16:40:29.70 Vis06P3Q0
今日は有給だからたままた朝からワイドショーを見てたら(いつもは見ない)事務所費の問題だってさ。 俺たち大企業に勤めてるからこんないい加減な経理は信じるわけないじゃん
868:名無しさん@十周年
10/06/11 16:40:35.05 juDAM5z3O
こいつ馬鹿過ぎて話にならないな
869:名無しさん@十周年
10/06/11 16:41:17.57 cwDiUqcF0
うるさいよニーツ
870:名無しさん@十周年
10/06/11 16:41:23.72 BwqwrSMR0
レンホーはなぜ突っ込まないんだ?
身内だから?
赤井に激しく突っ込みを入れたオマイの正義は、いったいなんだったんだ?
871:名無しさん@十周年
10/06/11 16:42:24.90 5bTNQdHH0
>>864 申し訳ないが、こちらの現地時間はAM 2:40だw
二階堂ネタだが
あ、このネタ出ちゃった。国家戦略相の脱税
URLリンク(www.nikaidou.com)
荒井は国会閉会まで逃げ切るつもりだね。
間違いないわ。ところでこの荒井って農水出身だろ?組合系か?
だったら、財布には変なカネがあるわなぁ。
872:名無しさん@十周年
10/06/11 16:42:38.97 Y0jy0gjIO
秘書がやったとかwwwwwwwwww
もう、大臣辞めろよ、お前wwwwwwwwww
873:名無しさん@十周年
10/06/11 16:42:41.04 HVTHqL4s0
>>870
自分も少なからず地位を利用して甘い汁を吸ってるからだろ
874:名無しさん@十周年
10/06/11 16:43:10.47 t7IIUjo60
ヒショガー
875:名無しさん@十周年
10/06/11 16:43:18.52 M9glRBmli
レンホーがメディア露出を避け始めました
876:名無しさん@十周年
10/06/11 16:43:24.22 IvoidmSMO
松下政経塾出て海外に留学して苦学している同級生と大臣代わってくれんかな
877:名無しさん@十周年
10/06/11 16:43:49.81 Vis06P3Q0
今日は有給でたまたまワイドショーを見てたまたま2ちゃんにいるんだけど、これは辞任すべきだわ 麻生さん好きすき
878:名無しさん@十周年
10/06/11 16:45:05.96 d4aFT7PO0
パチンカスの女秘書かよ
ツイッターで誰かマジコンに連絡してちょ
879:名無しさん@十周年
10/06/11 16:47:00.83 USTPmFTY0
退陣した、鳩山と小沢の謳い文句が、“秘書がやった”“知らなかった”なのに
ここでもまた言いますか、さすが茶番政権民主党
880:名無しさん@十周年
10/06/11 16:47:02.73 M9glRBmli
これが後のキャミソール事変である。
881:名無しさん@十周年
10/06/11 16:47:20.81 /Dk+QCdU0
つまり
家賃を払っていなかった=家賃分は寄付金として記載しなきゃいけないので政治資金規正法違反
家賃を払っていた=家主がもらってないと言ってるから裏金と言う事になるので政治資金規正法違反
と言ういことなのかな?
なんだ、詰んでるじゃないかw
882:名無しさん@十周年
10/06/11 16:48:07.68 1QMdWtds0
>>877
お前が有給なのは良く分かった
883:名無しさん@十周年
10/06/11 16:48:21.26 Vis06P3Q0
>>881
そうだ! 詰んでる!
マスゴミは報じないんだよな。
今日は有給だけど。
884:名無しさん@十周年
10/06/11 16:50:37.46 c8hAPSLFP
民主お得意の勝手解釈ですね
デカく報道しないからと騒動になんないな
885:名無しさん@十周年
10/06/11 16:50:53.76 +urdURX0O
税金を払うほどの仕事が行われていないということで、払わなくてよいと解釈した。
886:名無しさん@十周年
10/06/11 16:51:09.29 Vis06P3Q0
>>882
ワイドショーなんかに踊らされてないから。 たまたま今日は見ただけさ。
887:名無しさん@十周年
10/06/11 16:51:39.39 5bTNQdHH0
>>881
支払いの実態がないので、政治資金規正法違反+脱税だね。
普通なら、明日にでも引責辞任。
でも、週末の内閣支持率調査に影響するから、やめないのが民主党クオリティw
888:名無しさん@十周年
10/06/11 16:51:47.20 feHr7GBe0
キャミソール洗いのスレがいっぱいw
889:名無しさん@十周年
10/06/11 16:52:26.06 45pZFuPVO
キャミソール荒井には絶対辞めてほしくないな。参院選で民主を地獄に落としてほしい
890:名無しさん@十周年
10/06/11 16:52:55.92 EoE4/lLl0
キャミソール荒井 でググるといろいろ出て面白いな
891:名無しさん@十周年
10/06/11 16:53:20.27 bjJ7JgPt0
腐れ道民の選出議員か、死ねや
892:名無しさん@十周年
10/06/11 16:53:25.92 AT2bskLQO
完全説明でネトウヨ涙目w
893:名無しさん@十周年
10/06/11 16:53:26.52 Vis06P3Q0
>>884
麻生さんのカップラーメンみたいにどうでもいいことだけデカく報じて
辞任に追い込まないよう手加減して選挙で大負けさせたのにな。
894:名無しさん@十周年
10/06/11 16:53:28.18 t3yztgHQ0
| | | |
| ', i l / l イ
| ', l イ// l/ / /
| ',! l/ / /
ヽ ┌─┐ / ;イ
├┬┘ / // -──- 、
├┼ レ/ / /. . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
レヽ,/ レ / /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
ヽ /. /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
ー┬─ ./ /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
_|_ / /:/: :.{: : :/ 八: : | ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
__|__ / / {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ \| /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
ヽヽ/ / ィ. /: :/ : 八/ / } / } 〉|: :/: : /: : .〈
| ̄ ̄ ̄| /イ// /: :/: : : : / {_ ノ {_ ノ∧人:/: : /: : : :∧
匚コ / | :/: : : : / しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
ノ レ ./イ |/: : : : :.{ r-~く /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
__|_ ヽヽ ./ ,.イ |: : : :/ :丶 |/ ', /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
| ー /,、-'´/ | : : ∧: : : \ {/ } /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
| ヽー / \/ \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
| / \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
| / /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
| ``‐-、._ /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{ /∨.:.:./
| _,、-‐'" /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
| | | | \
| | | | \
895:名無しさん@十周年
10/06/11 16:53:47.62 CDdinOGdO
荒井さん頑張って。
きっと応援してくれる人もいるから。
896:名無しさん@十周年
10/06/11 16:54:45.65 9cLkrx8C0
ヒショガー
897:名無しさん@十周年
10/06/11 16:56:22.45 Vis06P3Q0
>>895
俺たちみたいなまともな社会人はこんなずさんな経理は理解できないよ。
2ちゃんみてない情弱は応援するかもしれないが
898:名無しさん@十周年
10/06/11 16:56:40.63 gDKaWyCCP
>>893
お前レスだけで、このスレの5%を消費してるんだぜ?
必死すぎて(´・ω・)カワイソス
899:名無しさん@十周年
10/06/11 16:56:41.15 0fVyrIvc0
なんでもかんでも「秘書のせい」
900:名無しさん@十周年
10/06/11 16:57:00.22 DDdSvUesO
知人の部屋でキャミソールプレイか
俺には真似できんw
901:名無しさん@十周年
10/06/11 16:57:57.49 PzjSmIo10
>>900
民主党議員のクールビズがキャミソールなんだよ。
902:名無しさん@十周年
10/06/11 16:57:57.77 CDdinOGdO
>>897
皮肉のつもりで言ったらマジレスかい
903:名無しさん@十周年
10/06/11 16:58:38.54 Vis06P3Q0
>>898
俺たちのちからでマスゴミとい戦わなきゃな。
ネットを見てない層に気付かせなきゃ。
904:名無しさん@十周年
10/06/11 16:58:45.67 o6xuAVuK0
東スポも報じたぞ、さすが日本が誇るクォリティペーパーw
URLリンク(ranobe.sakura.ne.jp)
905:名無しさん@十周年
10/06/11 16:58:55.46 8Gg5Zbs20
議員っていいよな。
払ってない家賃を計上して経費貰って、マンガ本とか服なんかも経費で買えるんだよな。
1日しか議会に出なくても給料も賞与も満額出るし、本当にいいよな。
906:名無しさん@十周年
10/06/11 16:59:23.38 M9glRBmli
みな様
キャミソール荒井
キャミソール荒井でございます。
907:名無しさん@十周年
10/06/11 16:59:26.84 cwDiUqcF0
管さんなら期待できますねって新橋のSL広場でコメントしてるバカリーマン
908:名無しさん@十周年
10/06/11 16:59:54.31 E7y5SyYzO
荒井ってなんか気持ち悪い顔だと思ってたんだよ
キャミソールと少女マンガ…きめえ
それにしても民主はほんと杜撰だなあ
ウソ突き通そうとしてるね強気
909:名無しさん@十周年
10/06/11 17:00:23.39 vi44Yp9h0
一生懸命考えた言い訳がこれなの?
もっとましな嘘つけよ
910:名無しさん@十周年
10/06/11 17:00:23.58 M9glRBmli
>>904
ちょwww
911:名無しさん@十周年
10/06/11 17:00:31.53 cwDiUqcF0
まあ自民だと袋叩きのマスゴミも何故かミンスだとダンマリ
912:名無しさん@十周年
10/06/11 17:00:51.10 Vis06P3Q0
>>905
おれたちまともな社会人には信じられないよな。
まあネットを見てない層はまたワイドショーに踊らされて今回もミンスに投票するんだろうが
913:名無しさん@十周年
10/06/11 17:00:55.36 PzjSmIo10
>>907
菅さんなら(男もキャミソール着用が基本になるように)期待できますね
914:名無しさん@十周年
10/06/11 17:01:09.72 cwDiUqcF0
東スポツエエエエエエエエエエエエw
カメデス
915:名無しさん@十周年
10/06/11 17:01:13.79 8Gg5Zbs20
>>904
カメデスと同列扱いwww
916:名無しさん@十周年
10/06/11 17:01:31.99 uAM64lSD0
>>904
キャミソールって下着なのか?
917:名無しさん@十周年
10/06/11 17:01:33.18 JGAHU9tj0
また秘書のせいか
問題起きたら秘書のせいだな
秘書のせいにするのよくないって民主党は言ってたのにな
与党になると自分に甘くなるな
918:名無しさん@十周年
10/06/11 17:02:15.11 5w+YbamUO
見苦しいな。
919:名無しさん@十周年
10/06/11 17:02:57.94 NwGD1b4J0
秘書がやったの程度が随分落ちたな
920:名無しさん@十周年
10/06/11 17:03:00.28 Vis06P3Q0
>>917
おれたちみたいなまともな社会人なら決して部下や下請けのせいにしたりしないのにな。
まあ今日は有給だけど。
921:名無しさん@十周年
10/06/11 17:03:11.07 KOZ8AeW50
少なくとも、こいつに国家戦略は任せられないな。
嘘がへたすぎる。
922:名無しさん@十周年
10/06/11 17:04:28.29 DfvyVAY60
>>902
いや、キャミソール荒井のことを本気で応援してる奴いそうじゃないか、ミンスの場合www
923:名無しさん@十周年
10/06/11 17:05:59.78 SxFkwbpL0
>>914-915
荒井大臣にはキャミデスって書かないとな
924:名無しさん@十周年
10/06/11 17:06:07.51 Vis06P3Q0
>>921
おれたちは今日は有給だけどビジネスの最前線で活躍してるから2ちゃんを見て嘘を嘘と見抜く能力が備わってるからね。
2ちゃんを見てない情弱は嘘にだまされてまたミンスに投票するんだろう。
925:名無しさん@十周年
10/06/11 17:07:05.14 Xtc4UFvJ0
>>402
東スポw
926:名無しさん@十周年
10/06/11 17:07:38.50 JGAHU9tj0
昔の民主なら任命責任だの監督責任だのと言っていたのにな
有言実行、任命責任でさっさと総理を辞任しないとな
総理を辞任せずに菅内閣を信用しろと言っても無理だな
927:名無しさん@十周年
10/06/11 17:09:06.67 Vis06P3Q0
>>926
俺たちみたいな一流企業の社員(今日は有給だが)なら即刻責任もlんだいだよな。
まあまた無職とかニーとはワイドショーに流されて管内閣を支持するんだろうが
928:名無しさん@十周年
10/06/11 17:10:05.99 5bTNQdHH0
ID:Vis06P3Q0
キャミソール*少女漫画荒井擁護やめたのかw
おもろないぞw
>>922 普通に沸いてたしなw
929:名無しさん@十周年
10/06/11 17:13:59.43 Vis06P3Q0
キャノンデールという高級自転車がある
930:名無しさん@十周年
10/06/11 17:14:06.59 FzyUcNib0
そんなに、身銭を使うのが惜しいなら、乞食でもなればいいのに。
931:名無しさん@十周年
10/06/11 17:16:04.03 8nn7V6I9O
>>778
荒井の一件で無関係な領収書が混入し得る事が明らかになった。
蓮舫の領収書は一見まともに見えても、実は無関係な領収書が混入し、本当の使途が隠ぺいされているかも知れない。
932:名無しさん@十周年
10/06/11 17:17:01.81 DfvyVAY60
>>929
キャンデローロって男性フィギュア・スケーターを思い出した。
933:名無しさん@十周年
10/06/11 17:17:34.00 yQVcFyBc0
家賃払ってないのに年700万円の事務所費はおかしいだろう。
934:名無しさん@十周年
10/06/11 17:20:13.15 cof76iJ/0
>>924
つまらないよ
みんす信者さん
935:名無しさん@十周年
10/06/11 17:20:15.54 Db5x94Xj0
当然議員辞職の上、公金横領で捕まえる前に鳩山邸前で、抗議の切腹だおね。
ぽっぽがもう少しまともなら、こいつも大臣になることなかったろうにwwwww
936:名無しさん@十周年
10/06/11 17:27:20.09 ulWf2uU5O
秘書が…
これ、もう聞き飽きたよ。頼むから少しは真面目に仕事してくれないかな。
税金で漫画やロリータ趣味に無駄使いは勘弁してください。
937:名無しさん@十周年
10/06/11 17:29:32.69 scOtJR+d0
今時ヒショガーとかwwwww
これだから老人キャミソーラーは困る
938:名無しさん@十周年
10/06/11 17:32:52.90 yQZsTODY0
┌─ ┐ I ┌ー┐
|_ |-γ´O)| __| ヒショガヤッター
\___\Lー」/__/
i / _ノ ヽ、 i ) /´`ヽ´`ヽ´`ヽヽ
i:::::::::::(・ )` ´ ( ・)i,/ ,/ ( | | ||
l:::::::. | |(__人_)| || √ ̄フ γ´⌒</| | | | | l
´√ ̄ヽ:::::. | | `⌒´.| |ノ // l O / | l / / / /
l \ \`──' / / l | O <| |_ヽ し、__ノ、__ノ__/
-、l´l´l´)ヽ\ / 「 ヽ l O ヽ( ( ̄ ̄) ノ
( ノノとノ─ ' '─-´ヽ_`ゝ、___, < ゝ二二ニ -─'
939:名無しさん@十周年
10/06/11 17:39:42.11 3QjBd7Zq0
よくわからんのだが、郵便物の連絡所として知人宅を使うって
どうゆうこと?架空計上ではなく、本当に連絡所として個人の知人宅を
使う意味とかメリットとかあるんだろうか?
940:名無しさん@十周年
10/06/11 17:41:30.49 o6xuAVuK0
>>939
普通に考えたらめったに使わないのに常設の事務所借りるのは不経済だから、
気持ち程度の家賃を払って友人宅を事務所代わりの連絡先にする、くらいは考えられる。
でもそれで経費計上してるわ家賃払ってないわでw
941:名無しさん@十周年
10/06/11 17:42:08.88 RtGptHYS0
こんなに問題起こすなら、民主党には少なくとも秘書いらないだろ。
全員首きっちゃえよ。 そしたらもう問題起こさないんだろ?
942:名無しさん@十周年
10/06/11 17:52:14.01 ZgTY+9VkO
何故スーツがよくてキャミソールが駄目なのか?
文学書や専門書がよくてコミック駄目な理由は?
その辺りをきちんと説明する責任がマスコミにある。
訳ないね。
943:名無しさん@十周年
10/06/11 17:53:19.74 HZP2sGIr0
税金で漫画本とかキャミソールが買えるなんてな。
これで増税するって?狂ってるのか!
944:名無しさん@十周年
10/06/11 17:53:25.19 3QjBd7Zq0
>>940
ありがとう。理解した。
945:名無しさん@十周年
10/06/11 17:55:53.47 KclkMtB90
児ポ法対応議員なら資料代として買っても不思議が無いだろ
946:名無しさん@十周年
10/06/11 17:59:33.30 eY70QSGW0
税金が支払われて運営されている団体は
ネットで領収書を全部公開して国民がチェックできるようにするべき。
政治団体も官庁もNPOも、市区村に至るまで。
そうすれば無駄使いが3割は減ると思う。
947:名無しさん@十周年
10/06/11 18:00:15.54 kZkFBdc60
よし、秘書を集中攻撃だ!
秘書が元凶であり黒幕だと大臣がお認めになったぞ
大臣は悪くない!秘書を晒せ!公金横領は重罪だ!
948:名無しさん@十周年
10/06/11 18:02:14.52 irxXYDoW0
秘書は打ち切り獄門ですかね
949:名無しさん@十周年
10/06/11 18:05:21.63 u/STlvz60
麻生の飲食代、年間2千万よりマシじゃん。
950:名無しさん@十周年
10/06/11 18:07:23.20 0L96XZhH0
家族か愛人に貢いだんでしょ!わかったから辞任しろ
951:名無しさん@十周年
10/06/11 18:51:03.64 uYp69MUA0
下手な嘘つくなってーの!
普通提出する前に確認するだろが?
952:名無しさん@十周年
10/06/11 18:53:58.37 duMOgGz50
Ren4 「今回の仕分けの結果、荒川大臣は廃止とさせていただきます。長い間お疲れ様でした」
953:名無しさん@十周年
10/06/11 19:11:17.45 i6WACE1T0
わらったwwwwwwwwww最後は秘書のせいかwwwwwwwwww小学生かwwwwwwwwwwwwwww
>>1
954:名無しさん@十周年
10/06/11 19:15:40.41 vhmaiWub0
ヒショガー発動ワロス
自分に責任があるって言った方がまだ印象良かったろうにwww
955:名無しさん@十周年
10/06/11 19:53:51.55 De67mVeS0
あれ、金何に使ったの?
956:名無しさん@十周年
10/06/11 19:58:53.57 8OKWXToN0
最初は、CDもキャミも2007年の北海道知事選で使ったと言い訳。次に、購入時
2008年とか選挙後って事がバレて、知事選1年経った後の「励ます会」で使ったと
言い訳。
で、4400万円、どこに使ったの?キャミソール荒井www
957:名無しさん@十周年
10/06/11 20:09:04.87 CVO6Yers0
キャミソールと言えば荒井
958:名無しさん@十周年
10/06/11 20:19:34.53 4hf2GNrnO
でたー!
ヒショガー!
959:名無しさん@十周年
10/06/11 20:20:37.88 KpYcIzqv0
秘書の犯罪は議員も同罪ってのが民主党だったんじゃないのか?????
960:名無しさん@十周年
10/06/11 20:21:27.33 hlWjdYtm0
>>家賃を払うほどの仕事が行われていないということで、払わなくてよいと解釈した
でも経費は計上してるんですよね?なんというゴッチャン体質ww国家予算に関わらないでね。
961:名無しさん@十周年
10/06/11 20:21:40.32 bGD2d68HO
リアルアクメツ希望
962:名無しさん@十周年
10/06/11 20:25:56.25 B8S5TdNkO
ミスター・キャミソール!
963:名無しさん@十周年
10/06/11 20:28:23.30 Xz21sikf0
>>916
URLリンク(www.wacoal.jp)
キャミソールは、ランジェリーの項目にある。
964:名無しさん@十周年
10/06/11 20:29:50.42 oewIEJlx0
>>959
前首相は時期は外したが、秘書の責任とったな
俺、間違てないよな
すごく間違えてる気がするけど
965:名無しさん@十周年
10/06/11 20:30:12.25 68YhQaw70
類は友を呼ぶんだな。馬鹿の側近は糞馬鹿。
966:名無しさん@十周年
10/06/11 20:34:40.18 pEUuGcEk0
あれこれどこか報道した??
967:名無しさん@十周年
10/06/11 20:36:52.07 zWbHuuo40
「荒井さとしふれあいトーク♪2010」開催のお知らせ
衆議院議員荒井さとしの「ふれあいトーク♪2010」を下記の日程で企画いたしました。
お気軽にご参加下さいますよう、ご案内いたします。
会費:無料
参加申込:当日直接会場にお越しください
日 曜日 開催時間 会場 区 会場住所
6/13 日 13:00-14:30 西岡福住地区センター
2F 集会室 豊平 西岡4条9丁目1-17
15:30-17:00 白石区民センター
3F 区民ホール 白石 本郷通3丁目北1-1
6/19 土 13:00-14:30 清田区民センター
2F 集会室2・3 清田 清田1条2丁目5-35
15:30-17:00 菊水地区会館 2F 白石 菊水7条2丁目2-20
6/20 日 13:00-14:30 平岸会館 2F 豊平 平岸2条7丁目2-5
15:30-17:00 北白石地区センター 2F 白石 北郷3条7丁目9-20
6/26 土 13:00-14:30 豊平会館 大広間 豊平 豊平6条7丁目1-12
15:30-17:00 本郷会館 2F 白石 本郷通8丁目北1-21
6/27 日 13:00-14:30 月寒公民館 1F 大研修室 豊平 月寒中央通7丁目8-19
15:30-17:00 真栄地区会館 清田 真栄2条2丁目1-15
968:名無しさん@十周年
10/06/11 20:37:44.71 6/mFR8mp0
>>963は童貞かよw
キャミが下着だと思い込んでるwwwwwwwwwww
969:名無しさん@十周年
10/06/11 20:41:19.06 NpJ5WIJl0
>>968
お前の分類基準は、ワコールのそれと比べて一般的なのか?w
970:名無しさん@十周年
10/06/11 21:14:31.56 LyVoMAte0
キャミソールも秘書が買ったのか?
どんな秘書なのか写真を見せて欲しいわ。
971:名無しさん@十周年
10/06/11 21:18:16.57 zIzhyfQo0
まあ女物ではある
972:名無しさん@十周年
10/06/11 21:19:38.93 8OKWXToN0
>>970
キャミソールも「えっちぃ放課後」も経費で落とそうとする秘書ですw
ISBNで読むと
9784063414875
9784063414550
が入ってるから
講談社コミック
「ライフ」13巻 すえのぶけいこ
「えっちぃ放課後 2」2巻 相川ヒロ
これが、政治に関係あるのか?
荒井聰国家戦略相の領収証にはコミック代も含まれていた
URLリンク(www.asahicom.jp)
973:名無しさん@十周年
10/06/11 21:25:33.43 LyVoMAte0
>>972
この秘書って女だな。はじさらしもいいとこだwww
974:名無しさん@十周年
10/06/11 22:02:20.38 zSk4cpaJ0
この秘書も友愛されるのかな
975:名無しさん@十周年
10/06/11 22:16:04.91 SRLKt1Qs0
キャミー荒井人気だな
976:名無しさん@十周年
10/06/11 22:44:47.80 IP6m378K0
秘書がやった
民主党の十八番になってきたな
977: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
10/06/11 23:03:02.49 o//QbrA1P
だから日共に投票しておけと、あの時あれほど言ったのに…
978:名無しさん@十周年
10/06/11 23:45:13.27 y43vsETP0
「秘書が自費で買った漫画のレシート」が混入したのなら、政治資金の出納がその分だけ余って
しまうので、収支報告書を作成する段階で発覚するはず。
混入したレシートの金額分の「政治資金」は一体どこに消えたのか?
979:名無しさん@十周年
10/06/11 23:55:56.85 duWCCaib0
はいはい裏金裏金
980:名無しさん@十周年
10/06/12 00:36:45.39 f7xMQepO0
裏金作る気なら
もっと単位のデカイものを買ったことにするよな
服買うにしてもユニクロじゃなくてもっと高級店にした方が楽
数百円単位のものを大量に積み上げてごまかすのは手間が多すぎる
981:名無しさん@十周年
10/06/12 06:34:29.28 YxeGsDwcO
4200万円はどこに消えたんだ?あ?
982:名無しさん@十周年
10/06/12 07:09:25.99 KWOHkXUe0
はなから事務所費丸どりするつもりだったんじゃねーかw
983:名無しさん@十周年
10/06/12 07:10:35.70 uoGlnncO0
さて、参院選までもつかな・・・
984:名無しさん@十周年
10/06/12 07:11:44.01 dZ8Zg10G0
ジミンガ コクミンガ ヒショカ゚
普通に原点回帰か、さて参院選まで何が飛び出してくることやら
985:名無しさん@十周年
10/06/12 08:11:07.26 e9b8fJSM0
衆参同時選挙だったら、少女マンガとキャミソールを
選挙事務所へ差し入れしてやったのに・・・・
986:名無しさん@十周年
10/06/12 09:24:29.81 /Or9UXG60
ここは、キャミソールで会見するしかないぞ。
そうすれば、2chに関しては沈静化するw
987:名無しさん@十周年
10/06/12 12:44:57.13 1lI3k0adO
秘書にキャミソール着せて何をするつもりだったかを釈明しろw
988:名無しさん@十周年
10/06/12 12:55:02.81 7sljn2Ve0
>>986
それやったら、ミンスに投票してやるよ。
「売国党」と書いてねw
989:カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms
10/06/12 12:57:17.58 meG0BQ+F0
政治家の犯罪にほとんど例外なく絡んでいる、謎の職業集団「秘書」。
もうこうなったら、暴力団対策法みたいに秘書の存在も
法律で取り締まるべきなんじゃないか?
990:名無しさん@十周年
10/06/12 12:58:55.11 RSkkFP6SO
なんでも秘書のせいかよ
荒井おまえが着てるんだろ?
991:名無しさん@十周年
10/06/12 13:00:31.25 M3C+Bf0H0
キャミソール・ヒショガー・荒井
992:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
10/06/12 13:03:42.31 TXo89F9kO
民主党議員は犯罪者
犯罪者に付き従う秘書も犯罪者
犯罪者を応援するのもやっぱり・・・いや、何でもないです
993:名無しさん@十周年
10/06/12 13:07:42.55 iy1EKEXjO
キャミソール粗異wwwwwwwwww
994:名無しさん@十周年
10/06/12 13:08:21.17 23UBY56R0
結局、総理が代わってもなにも変わらないんだな。
相も変わらず身内の犯罪は全力擁護。隠蔽し、嘘をつき、絶対に非を認めない。
そしてテレビでは細野豪志が這っても黒豆の詭弁で言い訳。
酷いもんだ。
995:名無し募集中。。。
10/06/12 15:40:51.58 TT5RpSAH0
ぱさぱさに乾いてゆく心を
ひとのせいにはするな
みずから水やりを怠っておいて
気難しくなってきたのを
友人のせいにはするな
しなやかさを失ったのはどちらなのか
苛立つのを
近親のせいにはするな
なにもかも下手だったのはわたくし
初心消えかかるのを
暮らしのせいにはするな
そもそもが ひよわな志にすぎなかった
駄目なことの一切を
時代のせいにはするな
わずかに光る尊厳の放棄
自分の感受性くらい
自分で守れ
ばかものよ