【社会】喫茶1000店、禁煙実態調査 - 大阪at NEWSPLUS
【社会】喫茶1000店、禁煙実態調査 - 大阪 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
10/06/11 06:34:16.90 mQhYog5t0
くだらん

3:名無しさん@十周年
10/06/11 06:35:51.29 1vk5EPT30
誰得

4:名無しさん@十周年
10/06/11 06:37:47.05 TapsLwCl0
.     /      ヽ
.     i      ⌒ i
.     i       ( ●)\
      i  ./// (__ノ) ..\______,,
.      i.       ヽノ   /.パン:ティー//
      i         }   /  セット. //
.       ヽ,___.ノ  /.1200円.//
.      /      ヽ, ./η    //
.      { :   i  |/ヽソ.__//
.      | ̄ ̄ ̄ ̄|  | /  ̄ ̄ ̄       | ̄ ̄ ̄ ̄|
  i二二|____|、__.ノ二二二二i二i二二|____|二二二二
  | | :: || i------|| ノ─、::::::::::::::| | :::::::::|| :::::::::::::::::||:::::::::::::::::
  | | :: ||,:ヽ.__{、__||___, } :::::::::: :| | :::::::::|| ;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;::::
  | | :: ||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄|| | ::::::::::: | | :::::::::||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄||:::::
                       ____
                     /     \
                      /  ー  ー ヽ
                      | ( ●)  (●)|
                     |   (__人__)  i
..                    |    `⌒´  i
                         i           i
                       !         !
                      ヽ._   __.ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄|             /  ヽ,.ノ  \
  |____|             /       ,  }
_||.____||_____(. (_{  ヽ,____.ノ.- ノ_.,:-y-、_
            /   __)_)__ \___ヽ  と)_/ /,.:':/ |  \
           /   6{””””}.、  ヽ;シ     /,.:':/ ::|--、  \
         /    (. ゙.ー '゙ )       .:i⌒⌒i::::/ ./    \
        /       ゙ ー― '´         /i__i/ ./      \

5:名無しさん@十周年
10/06/11 06:39:41.81 KXRhcxJ20
仕事を増やせてよかったな

6:名無しさん@十周年
10/06/11 06:45:10.51 29Ch9J/U0
住宅地で常連客がたむろってる店はどうしようもないと思うけどな
ほとんどが喫煙者。分煙のしようがない。

7:名無しさん@十周年
10/06/11 06:48:56.87 wc/I2q3K0
それより、歩き煙草をなんとかしろ
善意で煙草をやろうとする人間に
群がる、卑しい連中もなw
大阪は本当にどうしようもない。

8:名無しさん@十周年
10/06/11 06:53:50.73 MPTEIKQX0
パチンコ屋を禁煙にしなきゃ意味が無いと思う

9:名無しさん@十周年
10/06/11 07:08:43.09 F6pf85aI0
そろそろタバコを非合法にしたらどうか?

10:名無しさん@十周年
10/06/11 07:27:14.06 l1l4R47J0
質問用紙 → ゴミ箱直行

11:名無しさん@十周年
10/06/11 07:32:54.23 5HqSNMHq0
外に標識みたいなものを張り出して、店に入る前にわかるようにしてくれ
禁煙の店なのか、分煙なのか、全面喫煙可なのか
俺は嫌煙だけども、喫煙者も店に入ってから禁煙に気づくの嬉しくないだろ?

12:名無しさん@十周年
10/06/11 07:46:01.79 PJt5LQuy0
>大阪府は橋下徹知事の発案で職員の勤務時間中の喫煙を禁止。

これはいいな
橋下もっとガンバレ
応援してるぜ

13:名無しさん@十周年
10/06/11 08:05:07.81 L7Cp2BtY0
日本はパワハラが多いからタバコ吸わなきゃ
やってられないよ 

14:名無しさん@十周年
10/06/11 08:09:51.35 9ccyXLsD0
橋ゲ余計なことするな、府職員だけでいいだろ

15:名無しさん@十周年
10/06/11 09:49:18.14 mrOwgvoy0
公共の場とはどこか?
◆公共の場というのは「みんな(誰でも)が行ける/いることができる場所」
URLリンク(web.thu.edu.tw)

「不特定多数の人が集まる公共の場所は全面禁煙」が世界の常識
URLリンク(www.pierre-matsuo.com)

分煙は間違った考え方です。
URLリンク(www.pierre-matsuo.com)

禁煙スタイル 全国の完全禁煙・分煙グルメ情報サイト
URLリンク(www.kinen-style.com)

16:名無しさん@十周年
10/06/11 09:56:15.65 xepxdgG40
>>15
ピエール、更新止まってっぞ!


17:名無しさん@十周年
10/06/11 10:24:39.01 w2bEluMP0
大阪は喫煙者多すぎ。歩きタバコも大杉。
タバコ値上げになったら大阪人に対する直接税になるレベル。


18:名無しさん@十周年
10/06/11 10:56:15.64 yDCSZNTX0
警ら中の警官がタバコ吸ってるのをよく見る
話しかけた時にタバコを隠すフリしたが一応職務中の喫煙は気まずいらしいな

おい、大阪府警
勤務中の喫煙についてどうなんてんだよ

19:名無しさん@十周年
10/06/11 12:25:18.27 D0ueo19K0
オーセンティックな特にモルト系のバー@東京では、銀座周辺を除けば
禁煙じゃないにしても、売っているシガー以外で喫煙する人をそれほどは見かけないな。
もっとも客自体が減っているわけだが…
喫煙される方も、ある程度自粛しているように感じる。

ただ、煙い店は集中して煙いのは、捨てられるゴミと同じ理由かな?
京阪神も同傾向なんじゃないだろうか。


20:名無しさん@十周年
10/06/11 12:25:51.58 kDIyX9ky0
禁煙なんてできるのか?と思ったけど、条例ができて禁煙の店増えたよ@神奈川
その分店の外の灰皿で吸うヤツ大杉で困るんだけど
臭い空気の下で食事しなくていいだけでも幸せ

21:名無しさん@十周年
10/06/12 00:21:40.79 dIBWshD00
喫煙可能な店舗は未成年者の立ち入りを禁止すべき


22:名無しさん@十周年
10/06/12 00:31:14.20 EdVES+yT0
>>21
過剰

23:名無しさん@十周年
10/06/12 00:31:15.62 PEvCfVC90
>>21
未成年者のアルバイトも禁止すべき。当たり前のことだと思うんだが。

24:名無しさん@十周年
10/06/12 00:36:29.29 EdVES+yT0
>>23
当たり前とは思わないが?

25:名無しさん@十周年
10/06/12 00:53:38.27 c4O0p+/o0
>>20
確かに、神奈川いって飯する機会増えたよ
女の客が増えたような気がす

26:名無しさん@十周年
10/06/12 00:54:38.27 MfqF1FwQ0
神奈川だけど小さな全面禁煙の居酒屋はいつもガラガラw

27:名無しさん@十周年
10/06/12 00:56:27.77 PEvCfVC90
>>24
受動喫煙手当出して、後で労災認定されたときは保障するならいいかもね。

28:名無しさん@十周年
10/06/12 01:04:56.80 SCFW+kaa0
喫茶店の「喫」は喫煙の意味だと思っているバカが大勢居る。

29:名無しさん@十周年
10/06/12 01:05:24.65 8k7nCKWW0
>>27
受動喫煙手当ってのが訳わかんない

30:名無しさん@十周年
10/06/12 01:08:44.32 EdVES+yT0
>>28
禁煙の喫茶店で喫煙してる奴が大勢いるの?

31:名無しさん@十周年
10/06/12 05:42:39.27 x6YBAPr40
>>30
喫煙者の屁理屈言ってごねる常套句の一つ。

32:名無しさん@十周年
10/06/12 08:34:00.04 TRd9h/dw0
>>28
2chでいまどきそんな事を書いてるのは釣りだろう。
外国人なら知らん。

33:名無しさん@十周年
10/06/12 09:09:11.18 Gyo5cjdJ0
>>32
いや、想像を絶する頭の悪い喫煙者が時々いるんだ。
しかも、大発見をしたオレは頭いいだろ、みたいな顔で言ってくる。

34:名無しさん@十周年
10/06/12 09:16:22.77 szsIOuBn0
>>31
喫煙可能な喫茶店で、たばこを吸うことに問題があるのか?
不満があるなら店主に言えば?

35:名無しさん@十周年
10/06/12 22:36:47.60 GV7B2x7j0
>>34
禁煙席で、そうゴネる馬鹿が実際いたんだよ
喫煙席空いてんだからそっち移動しろって言ってもグダグダごねんだよw

36:名無しさん@十周年
10/06/12 23:07:40.63 4XMW8aeF0
ま、そんなのは喫煙可なところで咳き込んだり火を消せと迫ってくる奴くらいレアだろうけどな

37:名無しさん@十周年
10/06/13 00:30:09.11 Qaud5Lqs0
>大阪府は橋下徹知事の発案で職員の勤務時間中の喫煙を禁止。

これ言い方がおかしいだろ。
元々「喫煙休憩」という喫煙者専用特別枠休憩があってそれを廃止した
経緯を書くべきだろ。
しかも実態調査の話と関係ねぇ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch