【政治】「国旗に一礼」なし、蓮舫・千葉両氏ら5閣僚 初の省庁会見でat NEWSPLUS【政治】「国旗に一礼」なし、蓮舫・千葉両氏ら5閣僚 初の省庁会見で - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:名無しさん@十周年 10/06/10 23:24:02.17 eOaaSVA+O >>272 同意 351:名無しさん@十周年 10/06/10 23:24:14.58 NHXSBLaHO 世界各国の国旗をローテーションで掲げて 礼をする、しないの統計を取るっていうのはどうでしょう 352:名無しさん@十周年 10/06/10 23:24:15.34 pn/WAZbU0 大体国旗だの国歌だの熱狂的な国ほど新興国でまとまりがないイメージだわ 日本ってそんなもので無理やりまとめなくてもすでにまとまってる 353:名無しさん@十周年 10/06/10 23:24:17.05 8voJHhQi0 >岡田克也外相も会見開始時に >明確なおじぎなどは見られなかったが、ただのうつむき加減なのか軽く会釈したのかが判然と しなかった。 ワロスwwww 354:名無しさん@十周年 10/06/10 23:24:24.07 7KS98Qt30 記者は一礼したのか? 少なくともこれを書いている奴はしてるよな 355:名無しさん@十周年 10/06/10 23:24:24.24 PQPUj7tQ0 皇族とか賓客が台上に居るときは礼はするだろうが 誰も居ない旗だけの時に礼をするのは妙な気がする。 葬式とか別れの会とか、台上に会の目的とすべきものがある場合は礼するのが当然だし、 「場」が重要なものと思われてるなら、そこに対してするのも有り。 でも、就任会見は、閣僚とマスコミが場の主体なんだから、国旗に礼するのは、 ややずれてる感じがする。 ましてや、単なる閣僚会見でいちいち礼するのなんて異常。 菊のマークは皇室の象徴だし、皇室以外の一般人が礼するのは当然だけど、 内閣を象徴する桐のマークには、いちいち礼しないでしょ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch