【荒井大臣問題】 荒井大臣側 「事務所費は議員会館での経費。違法性無し」…領収書は示さず★3at NEWSPLUS
【荒井大臣問題】 荒井大臣側 「事務所費は議員会館での経費。違法性無し」…領収書は示さず★3 - 暇つぶし2ch71:名無しさん@十周年
10/06/10 09:25:56.45 uKzZJsrx0
荒井氏側が、「主たる事務所」として活動実態があったと主張するのであれば、政治資金規正法上
、家賃分は知人からの「寄付」となるが、同後援会の政治資金収支報告書には該当する記載はない。

荒井氏側は、計上していた事務所経費について、「議員会館で使った備品のリース料などの雑費。
人件費は事務所のスタッフが自宅などでパソコンなどを使って仕事をした経費」と説明した。
しかし、荒井氏は2007年3月、北海道知事選に出馬するため、任期途中で衆院議員を辞職し、議員会館の事務所を引き払っている。
同後援会はこの間の07~08年も、備品・消耗品費や事務所費として計約440万円、人件費として約900万円を計上していた。


川人貞史・東京大教授(政治学)の話「衆院議員でなかった時期も議員会館で経費が発生したとの説明であれば矛盾する。
今回は疑問を持たれても仕方のないケースで、荒井氏には丁寧な説明が求められる」

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

これやばくないか?www



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch