10/06/10 13:32:32.63 fggEjoZzP
結局、支持率の上昇幅考えると、口蹄疫ネタで必死に民主攻撃してたけど
このネタでの支持率下落はほとんど無かったって事だろ。
ほとんど普天間絡みの鳩山の決断力不足であきれて支持やめてただけってことか。
ネトウヨも もういい加減にしろ このネタで 変に宮崎擁護するな。 結局
その姿勢が宮崎のゴネる勘違いを助長させてんだぞ。
919:名無しさん@十周年
10/06/10 13:32:43.88 lztYqzvE0
民主党が屑だってのがまた発覚。
農水委員なのにもかかわらず、ご自分の選挙を優先させ
口蹄疫が発生しても、農水委員会に全く出席しなかった民主党 河上満栄衆院議員
スレリンク(newsplus板)
>民主党の“小沢ガールズ”河上満栄衆院議員(39)=近畿比例=が4-5月にかけ、
>衆院本会議に1日しか出席していないことが10日、分かった。選挙運動が主な理由と
>みられる。この間に支払われた議員歳費などは計約460万円にものぼるが…。
>河上氏は元全日空の客室乗務員で、昨夏の総選挙の近畿比例(名簿49位)で初当選。
>小沢一郎前幹事長(68)の意向で、今夏の参院選の京都選挙区(定数2)から2人目の
>公認候補としてくら替えでの出馬が決まり、4月2日に公認を得ている。
また自分のブログで口蹄疫にふれたのが5/23の1回のみ。
しかも農水委員であることを自覚しつつも他人事のように触れている。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
こんなやつを農水委員にした民主党を絶対許さない!
920:名無しさん@十周年
10/06/10 13:32:45.74 nQjRt6l+0
感染の時期からしたら東が殺処分を渋ったことが原因だと思う。
921:名無しさん@十周年
10/06/10 13:33:27.02 YFYMFmVd0
>>910
国が出荷しろと指示したぞ。知らんのか? ワクチンも国の指示だ。
922:名無しさん@十周年
10/06/10 13:34:45.43 zHM9cukL0
>>920
何の殺処分を渋ったの?
923:名無しさん@十周年
10/06/10 13:34:59.24 kLMXb1hY0
ワクチン失敗つか、
殺処分がまったく間に合ってない状況で、
患畜・擬似患畜が数万頭単位でいるんじゃなかったっけ。
畜産農家の頑張りじゃ
どうしようも出来ないじゃん。
かと言って国が入っても何も変わってないし
924:名無しさん@十周年
10/06/10 13:35:01.46 aGa3GvJs0
今回の発生農場に、近隣農場関係者が飼育作業で出入りしていたもよん。
広がるかもね
925:名無しさん@十周年
10/06/10 13:35:03.78 QobCW0IS0
>>918
あんたみたいな政治的な操作はみんな考えては以内
単に、ミンスの対応が宜しくなかったって事だけだ
自覚しているからこそ、首相が謝罪し、大臣が実質辞任したわけだしね
もちろん、県も英断してあとで国と掛け合う勇気が
必要だった
926:名無しさん@十周年
10/06/10 13:35:08.57 OI379ELW0
>> 918
お前は支持率だとか、そういうことにしか興味が無いようだな。
肝心の疫病対策は、どうでもいいようだな。
お前は、まるっきりルーピー民主と同じだな。
だから民主では、口蹄疫が終息しない。どうせ言っても理解しないだろうが。
927:名無しさん@十周年
10/06/10 13:35:14.04 wO4gLI230
>>272
いやいや、オージーやアメリカ産も便乗値上げするに決まってる
928:名無しさん@十周年
10/06/10 13:35:31.83 9AGGJyKh0
>860
仮にそれが事実だとすると、ここ数日中に日本全国で
擬似患蓄の確認ラッシュになりそうな悪寒。
929:名無しさん@十周年
10/06/10 13:36:02.84 YFYMFmVd0
>>918
支持率とか関係ねーー 国の危機だ。 ミンス脳めが。
今日、近所を宣伝車が通ったみたいだが、
明日、まわってきたらどなってやる!
930:名無しさん@十周年
10/06/10 13:36:22.04 X2uKBznG0
>>921
そう書いてるじゃんw
931:名無しさん@十周年
10/06/10 13:36:31.90 +CW9IrutO
>>910
確かに。
932:名無しさん@十周年
10/06/10 13:36:42.62 9F9X5g6l0
>>918
支持率どうのこうのいってるのはお前だ
933:名無しさん@十周年
10/06/10 13:36:57.76 OdJiTXv70
>>918
あほ
赤松キューバ旅行がなかったら
GW中に殺処分してとっくに終わっとったわ
49+6頭も無事でな
そういえば「GU中」と言ってた奴がいたな
934:名無しさん@十周年
10/06/10 13:37:36.07 +CW9IrutO
>>911
ワクチン接種済み家畜は感染していても症状が出ていない可能性があるな。
935:名無しさん@十周年
10/06/10 13:37:40.55 +CW9IrutO
>>911
ワクチン接種済み家畜は感染していても症状が出ていない可能性があるな。
936:名無しさん@十周年
10/06/10 13:38:38.59 3gf4MWn10
国や知事がはもうどうでもいいよ。
ただ、宮崎県を少し甘やかし過ぎじゃね?
937:名無しさん@十周年
10/06/10 13:38:46.41 OI379ELW0
>>929
「民主支持者」という連中は、日本人じゃないんですよ。
だから日本の危機なんて、どうでもいい。
それどころか、日本の危機を大歓迎する連中です。
938:名無しさん@十周年
10/06/10 13:38:55.26 qnfOWa+z0
>>903
むしろこのように薬剤の空中散布網を敷くのは如何かと
URLリンク(upload.wikimedia.org)
939:名無しさん@十周年
10/06/10 13:39:43.09 aGa3GvJs0
>>927
そもそも、長期の景気の低迷、デフレで牛肉価格が低め安定。
国産をベラボーに高くも出来ないし、畜産農家のコストアップ→利益減少ってオチだよ。
940:名無しさん@十周年
10/06/10 13:39:51.26 fggEjoZzP
鳥インフルの時みたいに、発生させた農家が周囲に責められて首釣る位の
危機感じゃないとヤバいんだろうな。
補償の事でゴネようとしたら、近隣の農家に怒鳴られる位の状況じゃないと。
941:名無しさん@十周年
10/06/10 13:40:53.55 WXzvc+/N0
>>938
空中散布は無理だろ。
環境被害が甚大過ぎる。
942:名無しさん@十周年
10/06/10 13:41:20.39 kLMXb1hY0
>>879
四国は海を越えてお隣だけど
経路はフェリー。フェリー乗り場で九州からの便の全車両消毒をしてる。4月から。
たぶん、それぞれの地域が
県境と思われる箇所で防疫を強化すれば
少しはマシだと思うけど、もう既に何処もやってそう。
宮崎と周辺地域が協力して防疫するしかないよね
943:名無しさん@十周年
10/06/10 13:41:37.85 nLkuwQuc0
>>910
「お笑い天国!」とか書いてたな(知事への皮肉で)
考え方が2ch並みの学者
944:名無しさん@十周年
10/06/10 13:42:12.10 +CW9IrutO
>>924
疫学的に関係するところは全部予防的殺処分だ。
945:名無しさん@十周年
10/06/10 13:43:21.99 9AGGJyKh0
しかし口蹄疫、マジ怖いな。
しばらく前も患蓄発生が収まったかと思うといきなり
確認数が激増したし、今回なんかとんでもない場所に
飛び火するデスラー戦法でやってくるし。
正直、警戒のしようがないんじゃないか?
これでいまだに食肉の小売値段が目に見えて上昇してないのは奇跡に近い。
946:名無しさん@十周年
10/06/10 13:43:44.72 YgTyKigu0
取材に行った馬鹿なマスコミが、更にこれ以上広げたりしませんように
947:名無しさん@十周年
10/06/10 13:44:53.61 YFYMFmVd0
>>910
もう一度書く 出荷は国の指示だ。ソース↓
URLリンク(www.nikkei.com)
ちゃんと、「政府」と書いてあるだろが! で結局「出荷」させたんだよ。 ボケ。
948:名無しさん@十周年
10/06/10 13:45:21.15 kLMXb1hY0
>>272
宮崎の牛って全部が全部高級宮崎牛じゃないよ。
自分みたいな庶民の口に入るレベルもイパーイ。
949:名無しさん@十周年
10/06/10 13:45:50.39 kG01bUI3P
>>945
輸入品等との兼ね合いがあるから、一概に上げたりもできんのだわ。
下がる時は馬鹿みたいに下がるけどな。
まあ買う人間が安い物ばかり追うのも原因の一つだが。
950:名無しさん@十周年
10/06/10 13:47:49.41 OdJiTXv70
>>938
マップ萌えw
イタ語萎え・・
散布するなら重曹だな
酸はしんどい
951:名無しさん@十周年
10/06/10 13:47:59.91 nLkuwQuc0
>>947
952:名無しさん@十周年
10/06/10 13:48:25.25 /yL3+2fEP
>>947
なんで国にじゃなく県の責任にしたがるの?
ってレスじゃ
953:名無しさん@十周年
10/06/10 13:48:47.48 +CW9IrutO
攻撃は最大の防御なり。
954:名無しさん@十周年
10/06/10 13:51:37.63 QEnVQxwt0
台風シーズンまでに口蹄疫に感染した偶蹄目の
全殺処分・埋設が今のペースだと無理だから全国に飛び火するだろな
まぁ、普通に考えたら10k幅で作る
ワクチンリング作成場所の牛を出荷した時点で終わってる罠
955:名無しさん@十周年
10/06/10 13:51:44.74 V1uPTfho0
それにしても
牛と豚が沢山いる事よ。
956:名無しさん@十周年
10/06/10 13:53:55.56 nrxxvqfp0
国 悪
赤大臣 悪
鳩 悪
マスゴミ悪 → ハゲは頑張ってる、悪くない。
チョン 悪
学会 悪
山田 悪←今ここnew
今後予定
(原口)報道悪
(野田)悪 金出せ
こんなんでました!
957:名無しさん@十周年
10/06/10 13:55:50.77 YFYMFmVd0
>>947
アンカーミスですた。m(_ _)m
「早期出荷は政府の指示」は事実なので。 よろしく。
958:(=´ω`)ノ○なり+1 ◆NARIp1s/nY
10/06/10 13:57:55.81 Lz/nGspHP
宮崎県民が苦しんでいるのそっちのけで総理の交代やらくら替えやら
選挙活動に勤しんでるのかなぁ。。。
国民の生活が第一ってあるけど、選挙が第一なのか
それとも宮崎県民は国民じゃないのか。
959:名無しさん@十周年
10/06/10 13:58:17.90 6mEg0eKb0
>>672
>> 火消し役は、獣医師でなくてもできる。
獣医師でないと、殺処分できない。
殺処分を急いで、早く埋める事が必要だから、獣医師を集めないといけない。
現場では、獣医師の数が不足。
4/30の時点でも、増員した上で、まだ獣医師が不足している。と、赤松大臣がいってる。
増員を募ることが必要だと、赤松大臣自身が言っている。
そのことすら分かっていないのか。
まあ、赤松大臣は、そのまま外遊に行った上に、
5/10に宮崎知事と話した時も、これから獣医師を追加で送ります。
って言ってたのが、なんともだけど。
5/1から急拡大しているのに、まだ増員していなかったのかよ!って
960:名無しさん@十周年
10/06/10 13:59:09.26 nLkuwQuc0
>>893
ワクチン以降やけに北上してたからな
シロだといいな
961:名無しさん@十周年
10/06/10 14:02:08.70 n9PTpr/r0
444 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 14:00:29 ID:YDuh319X0
>>440
ソースついた・・・・まだ確定ではない、シロであって欲しい。
宮崎・都城の牛、口蹄疫と確認 首相迅速対応を指示
URLリンク(www.nikkei.com)
前略)
一方、同県日向市によると、10日に市内の農家から口蹄疫特有の症状を示す牛がいると、
延岡家畜保健衛生所(同県延岡市)に通報があった。家畜防疫員が牛の症状を確認している。
962:名無しさん@十周年
10/06/10 14:02:32.71 dXeT58VB0
>>823
霧島は売れてるぞ。旨いかどうかは別として。昔は東が宣伝してたし。
963:名無しさん@十周年
10/06/10 14:04:11.20 lztYqzvE0
口蹄疫:宮崎・日向の牛にも症状
URLリンク(mainichi.jp)
爆発しやがった。
964:名無しさん@十周年
10/06/10 14:04:41.03 fO9dVzoZ0
>>961
またえらく飛んだな・・・
俺の故郷のそばまで来たのか
965:名無しさん@十周年
10/06/10 14:06:25.55 5OHD0NlZ0
>>959
薬殺じゃなきゃ処分できるかと
966:名無しさん@十周年
10/06/10 14:06:26.25 1K4eFPsR0
>>910
「早期出荷は県の要請」ってことにしようとの動きがあったのかも。
今朝またこんな書き込みもあったし注意が必要だね。
949 :名無しさん@十周年 :2010/06/10(木) 06:29:41.61 ID:g5EvSWl30
早期出荷できるよう国に要請出したのは県だよ。
搬出禁止区域の畜産業者が収入途絶えて困ってたから (ZERO)。
スレリンク(newsplus板:949番)
967:名無しさん@十周年
10/06/10 14:07:37.88 wWlq1HvD0
今度は北かよ。もうダメポ
968:名無しさん@十周年
10/06/10 14:09:09.46 PDus6jDP0
>>964
今回の場所はわからないけど、北方前線はすでに美々津まで来てたし日向市に
入ったこと自体はそれほどでもないぞ。ただ、ワクチン接種ゾーンを飛び越えたと
いう話が怖い。
969:名無しさん@十周年
10/06/10 14:09:11.22 wWlq1HvD0
>>966
ZEROって日テレだろ。日テレの言うことなんかゲンダイなみに適当じゃんw
970:名無しさん@十周年
10/06/10 14:10:42.22 wWlq1HvD0
すべて赤松の責任。
971:名無しさん@十周年
10/06/10 14:11:01.31 aGa3GvJs0
都城は、飛び火型で、
日向はワクチンベルト突破型だな
972:名無しさん@十周年
10/06/10 14:12:37.72 0+dMhc8y0
てか、和牛市場の崩壊=アメリカ牛の販路拡大を目論んで、
CIAがKCIAと組んで、姦国からウイルス持ち込んでバラまいた・・
と聞いたけど・・・あっ、誰か来
973:名無しさん@十周年
10/06/10 14:12:56.65 fO9dVzoZ0
>>968
そうなのか
美々津もワクチンベルトに入ってたの?
どのあたりまでワクチンベルト形成してるのかよくわからないんだよね
974:名無しさん@十周年
10/06/10 14:12:57.86 Xw4ddmOI0
ID:VuhWvVZy0
975:名無しさん@十周年
10/06/10 14:15:39.11 N0/DPqTz0
赤松どころか民主党連立政権の責任だろう
976:名無しさん@十周年
10/06/10 14:16:58.39 QEnVQxwt0
′ 。 /:人:丶 *
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ 人(::( ):::ヽ人
< 何かと戦ってる? > 丿::::::丿 レ、::::::)从 。 ο ′*
< 守りたいものがある速報+ > ~ :::::::::::::::::::::~ ) 从从 ′*
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ~ ::::::::::::::::::::::::::::::::从丿;";;;ヽ
~ ,...,_::::::::::::::::( )从:: ) 。 ο
____ -=二 _ ,..-'" ヽ:::::::::::: )::::::)ヽ:::) ′*
_|__.N+_| + + =二三三 ~ i:::::)W `( ′
ノノiミ ^ヮ゚)` + + + ゚ -=二` ~ヽ、 /:::::::: )从: ) :人
ノノ.ノ + つつ ~ ヽ、.___,. ':::::::: ( )从: )
⊂く/_|_| ヽ ::::::::::::::::::::(从:: :::::::::从 ;;;)
し ~,,:::::::::(从:: :::::::::::;;::;`);;::: ) ′*
ο ′ ~,,::::( )从 ;`);;::: ) ′
。 ′ ο ′~~ ~ ′* 。 ο
977:名無しさん@十周年
10/06/10 14:17:04.76 LEjKffSl0
都城←としろ だと思ってた。
978:名無しさん@十周年
10/06/10 14:18:02.87 fO9dVzoZ0
>>968
すまん自己解決した
うろ覚えだけど、門川も畜産農家多かったような
ほんとに壊滅だな、これ
979:名無しさん@十周年
10/06/10 14:18:16.24 MGX4ZiDF0
広島の山奥で疑い事例はどうなったんだ?
マスコミは事務所費なんかどうでもいいから真面目に報道しやがれ
980:名無しさん@十周年
10/06/10 14:18:28.21 wWlq1HvD0
6月に入って結構雨降ってたんだよな?やっぱ梅雨が来たらダメポなんだな。
981:名無しさん@十周年
10/06/10 14:18:53.91 wWlq1HvD0
>>979
広島は陰性
982:名無しさん@十周年
10/06/10 14:18:56.21 aGa3GvJs0
>>979
陰性でしたよ
983:名無しさん@十周年
10/06/10 14:23:49.44 FUwk48AC0
ざっまあw いい気味だ宮崎土民ドモ
984:名無しさん@十周年
10/06/10 14:28:20.00 v0IEhSRl0
すわ一大事jとばかりに対策チームを編成し、菜っ葉服(出動服かな?)を着込んで
お歴々が現地に飛ぶ。
そうすれば、迅速に対応したことになってしまうという愚かさ。
985:名無しさん@十周年
10/06/10 14:30:54.37 6V4w4a3Z0
>>983
匿名掲示板とはいえ不謹慎すぎる
986:名無しさん@十周年
10/06/10 14:32:57.56 WrJWtGms0
あやしくても隠してたからこうなる。
県の対応が悪すぎ。宮崎産の食いものは怖くて食えない。
987:名無しさん@十周年
10/06/10 14:33:40.73 HFeJ2m4R0
やっぱ宮崎と中国は同レベルだな
988:名無しさん@十周年
10/06/10 14:34:21.38 CgFhKxCOO
>>954
おまい台風シーズン何時だと思ってる?
まさか梅雨の間違いではあるまいな
989:名無しさん@十周年
10/06/10 14:36:06.68 Ddgb8tUl0
梅雨や台風で雨降れば感染拡大自体は抑制されるんだがな
まあ穴掘り作業もできないけど
990:名無しさん@十周年
10/06/10 14:36:27.44 3gf4MWn10
知事は国政に色気を出しているし、ここぞとばかりに国!国!国!って、もういい加減にして欲しい。火を付けたのは宮崎県だろうに。
991:名無しさん@十周年
10/06/10 14:36:30.60 OI379ELW0
>> 987
民主党と支那・朝鮮が同じレベルなんだよ。
「日本の不幸は、支那と朝鮮!」
992:名無しさん@十周年
10/06/10 14:36:31.51 SzUAtXmU0
飛び方が異常だけど、
愉快犯か、営利目的の犯罪者が、病気バラまいてないか?
993:名無しさん@十周年
10/06/10 14:37:49.28 PDus6jDP0
>>989
逆じゃね? このウィルスは湿気で活性化。
イギリスも台湾も雨の時期に感染拡大している。
994:名無しさん@十周年
10/06/10 14:39:01.15 oHgaOO7f0
>>983,986,987
こういうの書き込みを見るたびに、民主ってつくづく売国だなと思う
995:名無しさん@十周年
10/06/10 14:40:52.06 6st3ix+l0
梅雨が本番だ。本州上陸もあるよ
996:名無しさん@十周年
10/06/10 14:41:39.76 wWlq1HvD0
死にかけたウイルスが雨で生き返るんだものな。
997:名無しさん@十周年
10/06/10 14:41:56.38 fO9dVzoZ0
>>993
この暑さもやばい
998:名無しさん@十周年
10/06/10 14:43:40.07 JHwIcZXE0
住めば都のじょう
999:名無しさん@十周年
10/06/10 14:44:13.90 5/wQKsOW0
牛が死んだ数だけ、民主党員も殺処分がいいと思う今日この頃
1000:名無しさん@十周年
10/06/10 14:44:32.17 wWlq1HvD0
1000なら赤松、謎の死
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。