【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★3at NEWSPLUS【東京】都の漫画児童ポルノ規制条例で自公が修正案を提出へ★3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:名無しさん@十周年 10/06/10 11:05:18.10 xvY0F48N0 >>448 だから? 国が強制していいはずないだろ。 法も常識もそっちに従うべきだろ。 気持ち悪いからといって排斥するならそれは全体主義への第一歩だぞ。 >>449 じゃあ君が代日の丸を敬ったところできょういくこうかがあるわけでないし別に 学校で教える必要もないよね。親が教えればいい。そんなにすきならね。 451:名無しさん@十周年 10/06/10 11:08:30.03 BonmQpas0 >>441 式典でも歌うし掲揚もする 何故歌うのか、掲揚するのか、そういうことを学校が教えないことのほうが何故なんだが 452:イモー虫 10/06/10 11:08:38.67 3XjeurpjO >>441 だなw 必ずしも生きてくのに不要な授業 はなくすべきだよな。 >>436 自由を訴えるならなぜ契約した? って事になるんだが。 契約内容を見てなかった当事者の自己責任な。 全体レベルの話 と 個人レベルの話 をごちゃごちゃしないでくれー。 法令は個人個人の契約か?違うだろ。 国旗国歌は個人個人の契約の問題だ。 守らなきゃならない契約内容ならしなきゃいいだけ。 した本人の自己責任。 要するにな、教師の国旗国歌の問題は「任意」の問題 法令の場合は、「強制」の問題。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch