10/06/09 17:30:33.77 Y1ni2B1e0
>>392
これって番組からして主流派の反対意見を表明する番組だろう
これに出てる人たちって全員胡散臭いだろw
401:名無しさん@十周年
10/06/09 17:30:42.02 9CfDFC7x0
本音を隠して話をするようなこともあるけど解りやすいよね。
402:名無しさん@十周年
10/06/09 17:30:43.34 GiKWbQKf0
>>389
古舘は会社のために仮面被ってるだけだよ
本音はむしろ右寄り
時々制御きかなくなって民主党を攻撃しちゃうから面白い
403:名無しさん@十周年
10/06/09 17:30:49.10 OKc/BuaL0
必ずパチンコ関係のスポンサー入ってます
404:名無しさん@十周年
10/06/09 17:31:04.34 WSHRtCr00
>>399
ニュース番組と、ニュース解説番組は
違うんじゃないかなぁ。
405:名無しさん@十周年
10/06/09 17:31:28.52 sZkjTPRX0
こどもニュース方式で、馬鹿タレントが「良い質問」を適時にするようになってる。
台本があるわけだから、大人の都合による偏りも当然あるわけだ。
406:名無しさん@十周年
10/06/09 17:31:39.21 TIKovihPO
ネトウヨはテレビタックルとか太田総理とか見ればええやん
407:名無しさん@十周年
10/06/09 17:31:48.95 qSUWu6wD0
「いい質問ですねぇ!」
「いいところに気づきましたねぇ!」
「じぃ~つぅ~わぁ~、こういうことになるんです!」
「つぅ~まぁ~りぃ~ こういうことなんですねぇ~」
408:名無しさん@十周年
10/06/09 17:31:51.74 2qBwMCjD0
この以上に中立的な解説する人がいるなら教えてもらいたいな。
キムチ野郎は気に食わないみたいだけど↓
409:名無しさん@十周年
10/06/09 17:32:22.88 53JfXJUE0
分かりやすいのはもちろんだが
分からせそう、楽しくしようという印象があるのが良い
『良い質問ですね~』も台本でも好感が持てる
学校の先生は熱意だけか、ボソボソしゃべってるか
ずっと黒板向いてたり、メンタルが不安定だったり駄目だ
410:名無しさん@十周年
10/06/09 17:32:36.68 XtHDegyi0
2chは在日が多いから池上はうけるんじゃないかな
411:名無しさん@十周年
10/06/09 17:33:08.75 WSHRtCr00
>>409
まず相手の肯定から入る話し方って好かれる話し方だよ
なんでも「いや、それは…」という人は逆にどんなにいい話を
してても悪印象持たれやすい
412:名無しさん@十周年
10/06/09 17:33:13.89 Y1ni2B1e0
大田は左翼だろ
鳩山に近くね
413:名無しさん@十周年
10/06/09 17:33:15.88 q5t244cf0
在宅政治評論家の方々の嫉妬がすごいなw
414:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/06/09 17:33:28.87 BSl5rWUi0
「デフレ」とか「インフレ」とか理解できないけど
池上さんが
経済は世界皇帝のディヴィット・ロックフェラー93歳が
家来のグリーンスパンやバーナンキに命令して
一部の国際銀行家だけが儲かる仕組みになっている
と解説していてビックリした
あとアメリカの中央銀行はアメリカやヨーロッパの国際銀行家が株主で
ドル紙幣を発行しているのはアメリカ政府じゃなくて
個人がドル紙幣を発行してるんだって
アメリカ政府はドル紙幣をその金持ちの個人から手数料を払って貰うんだって
だからアメリカの中央銀行の株主はドル紙幣を好きなだけ刷って大儲けしてるらしいよ
アメリカ国民はその事実を知ったら反乱を起こすんだって
池上さんが言ってた
415:名無しさん@十周年
10/06/09 17:34:01.39 GiKWbQKf0
>>403
テレ朝なので当然
報道番組のパチンコCMなどネタとして最高
416:名無しさん@十周年
10/06/09 17:34:21.23 J/21Gqcl0
>>408
私個人はこういう立場ですよと明言して断っておいて
解説する奴の方がある意味中立な解説と言えるんじゃね?
417:名無しさん@十周年
10/06/09 17:34:48.74 1pnVuP08P
米国やユダヤの悪口言ってくれ
418:名無しさん@十周年
10/06/09 17:35:02.21 iBAxxMQS0
なぜかネトウヨ発狂www
419:名無しさん@十周年
10/06/09 17:35:25.46 UKAMWIw40
ニュース番組には情報が無いから
420:名無しさん@十周年
10/06/09 17:35:25.67 XtHDegyi0
池上は地頭が悪くっておバカだから好き。
421:名無しさん@十周年
10/06/09 17:35:30.77 2qBwMCjD0
スポンサーに媚びて生きてきた団塊コメンテーターはお呼びが掛からなくなったしな。
いまじゃコメディアンがコメンテーターしてるしww
そら嫉妬もするだろ↓
422:名無しさん@十周年
10/06/09 17:35:34.81 xdx2NWzz0
まあ馬鹿にでもわかりやすく話してるからね
芸能人がいかに馬鹿なのかよくわかる
池上自体は普通の評論家だと思う
423:名無しさん@十周年
10/06/09 17:35:35.39 TKSXZDO50
>>411
>まず相手の肯定から入る話し方って好かれる話し方だよ
田原に教えてやってくれw
424:名無しさん@十周年
10/06/09 17:35:37.31 tdtosv4TO
>>406
ネトウヨはたかじんだろ
425:名無しさん@十周年
10/06/09 17:36:14.96 GiKWbQKf0
>>412
太田は左翼じゃないだろ
ある意味、小林よしのりに近くね?
426:名無しさん@十周年
10/06/09 17:36:15.96 JvrHUp2+0
>池上氏の解説も「ひとつの見方であって、当然ながら別の見方もある」というわけだ。
なら、他の奴らもわかりやすく解説すればいいんじゃね
427:名無しさん@十周年
10/06/09 17:36:36.14 +C1A8YnaO
こういう番組を見て、「そうなんだ→じゃあ原因はどういう事なんだろう→今はどうなっているんだろう」
って自分の手で物事を調べるきっかけを掴んでくれたらいいんだが
大抵の人間は、「そうなんだ→次の日忘れる→そうなんだ→以下永久ループ」だからな
テレビが神の箱、新聞が神の紙とでも思ってるんだろう
人間が携わっている以上、都合のいいように思考誘導しようとしてるに決まってるのに
428:名無しさん@十周年
10/06/09 17:36:55.34 cqfv7Z7L0
イイカンジに左翼なところが好感持てるワイ
429:名無しさん@十周年
10/06/09 17:36:56.05 42wehtkV0
今日は南アフリカの歴史か
どうせ一方的にマンデラを褒め称えるだけだろう
430:名無しさん@十周年
10/06/09 17:36:59.73 gy9p9/zG0
この方の出生を調べる勇者は居ないの?
431:名無しさん@十周年
10/06/09 17:37:00.67 gYQQN6Dv0
左右抜きにして
ニュースソースの検証性を啓蒙する姿勢に対しては
評価してもいいと思うけど…
バラエティ脳は活用できるツールがあっても活かせないのが痛い…orz
432:名無しさん@十周年
10/06/09 17:37:17.09 J/21Gqcl0
>>429
なんか目に浮かぶなw
433:名無しさん@十周年
10/06/09 17:37:38.90 2qBwMCjD0
>>416
それはある意味正しいが、日本のマスゴミにそんな奴はいないだろ。
いるなら名前を教えてくれ、絶対にいないだろうけど。
434:名無しさん@十周年
10/06/09 17:37:49.71 cuVPhn6n0
>>425
太田のエッセイ読んでみな
435:名無しさん@十周年
10/06/09 17:38:14.27 4Fi32Fvw0
>>396
自前の解説員がフリーより使えることは本質的に有り得ない
そういうことが有り得るんならフリーの解説者という商売は存在することができない
むろん、いついかなる場合でもそうだとは言わないが、
基本形としてどの業界もそういうふうに回っている
436:名無しさん@十周年
10/06/09 17:38:26.48 4fNvtyo60
>>343
しどろもどろの部分もあったが、
なにぶん緊急過ぎて台本も資料も満足に出来てない状態だったしな
そんな中でも可能な限りわかりやすく解説してたよ。最後まで鳩山さんかばってたけどw
>>404
本当は一緒であるべきだと、個人的には思うんだけどねぇ
437:名無しさん@十周年
10/06/09 17:38:45.63 5ern/5CH0
政治の話だと自民支持者は「民主寄り」と批判し、民主支持者は「自民寄り」と批判するそうで。
438:名無しさん@十周年
10/06/09 17:38:47.75 0PQqvmGR0
この人が人気なのは事実を中立な視点で解りやすく説明してくれるからだな。
古館とか比べちゃアレだけど、邪悪な何かを刷り込んでくるようで不気味だもんな。
439:名無しさん@十周年
10/06/09 17:39:10.15 TIKovihPO
>>414
常識じゃん
440:名無しさん@十周年
10/06/09 17:39:10.71 GiKWbQKf0
>>434
読まない!
イマジンみたいな感じ?w
441:名無しさん@十周年
10/06/09 17:39:13.25 jlSDy25IP
鳩山辞任の時のちょっと偏ってた感じがしたけど人の良さそうなしゃべりで
ゲストがどんどん納得していくのを見たときはこりゃ洗脳だなって少し怖くなったぞw
442:名無しさん@十周年
10/06/09 17:39:14.91 7gkPuoNxP
視聴率絞れるだけ絞って、気付いたらテレビにでなくなる
443:名無しさん@十周年
10/06/09 17:39:15.93 e4L8uU0F0
どこのスレにもレッテル貼りしてる奴いるな。
なんの意味もないレスして何か意義あんのか?
日本人愚民化を加速させるて気づけよ
444:名無しさん@十周年
10/06/09 17:39:16.64 zuW3jotv0
きょうの見出し
緊急池上解説!菅新内閣でニッポンはどう変わる 脱小沢は本当?幹事長官房長官のお仕事とは
きょうも地雷をかわしかわしながらの綱渡り解説をご堪能くださいw
445:名無しさん@十周年
10/06/09 17:39:35.61 ZwmSf7vX0
池上さんが左寄りとか、あれが左よりだったら元いたNHKなんぞ極左の集団だな
テロ朝あたりは日本赤軍並ってことになりそうだな
446:名無しさん@十周年
10/06/09 17:40:20.35 gdU+KdJk0
ゲストのリアクションがわざとらしすぎてしらける
447:名無しさん@十周年
10/06/09 17:40:35.02 rOKM3G0L0
これって、週刊こどもニュースの大人版ってことだよねw
見たくても、あっちを大人が見てるのは流石にあれだからw
448:名無しさん@十周年
10/06/09 17:40:37.66 KpksPzud0
池上の知ったかぶりはムカつくなw
449:名無しさん@十周年
10/06/09 17:40:40.50 8Q790sIX0
前見たときは民主党の広報係にしか見えんかったが、今はまっとうに解説してんの?
450:名無しさん@十周年
10/06/09 17:40:49.80 J/21Gqcl0
>>433
馬鹿コメンテーターを除けば、基本評論家はおおむねそうじゃね?
そういう意味で池上はとても珍しいタイプ
どっちにしろわかりやすくはなす奴は池上以外にほとんどいないけどな
451:名無しさん@十周年
10/06/09 17:40:57.75 Egy3Ly7N0
>フリージャーナリストの池上彰
NHKで干されてたからな
ジジイなのにこどもニュースとかやってwww
こいつ大嫌い
452:名無しさん@十周年
10/06/09 17:41:01.05 TKSXZDO50
>>436
久米宏が83年にニューススクランブル始めた頃からその辺の線引きが出鱈目になっちゃった。
横山やすしがコメンテーターだったよ。
ニュースがショー番組になっちゃったなあの頃から。
453:名無しさん@十周年
10/06/09 17:41:13.92 p8pBUuJC0
俺も池上氏は好感度90%以上だけど、外国人参政権付与問題は議題に上がらないのが不思議。
何か、意図的なものが暗躍しているのか?
454:名無しさん@十周年
10/06/09 17:41:21.74 2qBwMCjD0
ダントツの人気だもんな、そら嫉妬もされるわ。
ここでズレまくった批判している奴をみると余計に思うわ。
マスゴミは自分たちの無知蒙昧っぷりを比較されてしまうから都合が悪いのは分かるけどw
455:名無しさん@十周年
10/06/09 17:41:21.39 r4zfSHol0
>>445
今のNHKは極左でほぼ間違っていないな
テロ朝は日本赤軍ほど覚悟を決めてないけどな
456:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
10/06/09 17:41:33.04 2BHWXnVY0
('A`)q□ この人中立かなぁ?
(へへ 地味に大切なことをぼかしたりかなり誘導が上手いから怖いんだけどw
457:名無しさん@十周年
10/06/09 17:41:49.66 SnDe8ohN0
>>444
>地雷をかわしかわしながらの綱渡り解説
いやほんとにそれだけは感心するね。
逆に言えばそれだけ巧妙だから多くの人間がコロッと騙されるんだろう。
458:名無しさん@十周年
10/06/09 17:42:30.87 J/21Gqcl0
>>453
あがっただろ
459:名無しさん@十周年
10/06/09 17:42:38.19 dreqPo/d0
>>417
ヤメロ、下手したら強制引退させられるぞw
460:名無しさん@十周年
10/06/09 17:42:42.56 1TykD2u50
>>306
声は聞き取りづらいは字は汚いは、
この場合「は」ではなく「わ」が正しい
461:名無しさん@十周年
10/06/09 17:43:22.67 GiKWbQKf0
>>445
NHK=極左集団
テロ朝=日本赤軍
正しい認識です
462:名無しさん@十周年
10/06/09 17:43:46.01 Zp+NUqsQ0
自分の中では地方ニュースの締めにダジャレを言う人なんだがな
463:名無しさん@十周年
10/06/09 17:43:46.35 42wehtkV0
>ジジイなのにこどもニュースとかやってwww
嫌いな理由が安直でワロタw
464:名無しさん@十周年
10/06/09 17:43:55.31 VRvuYp6v0
観ている連中が“ゆとり”になっただけ。
465:名無しさん@十周年
10/06/09 17:44:08.45 5ern/5CH0
>>460
声わ聞き取りづらいわ字わ汚いわ、
こうか。
466:名無しさん@十周年
10/06/09 17:44:25.07 EYu0tT1R0
このスレ見てると、かなりいろんな事を知ってる人ほど
池上さんの事評価してるね。
中途半端な知識の人ほど見ててイラつくのかもね。
自分も半端な所があるからなんとなくわかるけど……
他人にちゃんと物事を教えた事がある人なら池上さんの事、評価するだろうね。
内容はともかく、教え方として。
>>414
パンツ、なんか丸くなった?w
このスレに来たからてっきり「池上殺す」とか言い出すのかと思ったら、
さん付けw
わかるところだけわかればいいと思うよ。
あと週間子どもニュースと知りたがり!オススメ。
467:名無しさん@十周年
10/06/09 17:44:35.75 5gKnuRqO0
ネトウヨ連呼しているやつがいるってことは
この人親中韓左偏向とかんがえていいのか。
468:名無しさん@十周年
10/06/09 17:44:40.70 XtHDegyi0
この人の思想ってなにかしら不安な要素を抱えてる人には
受けそう。
469:名無しさん@十周年
10/06/09 17:45:07.97 J/21Gqcl0
>>464
団塊世代なんて世の中の仕組みまるで知らないぞ
470:名無しさん@十周年
10/06/09 17:45:19.53 GnHh63PL0
テレ朝の学べるニュースはアリだけどフジテレビのは無いだろ
なんで池上なのに笑い屋さんのおばさんがアハハハって相槌打つんだよプロデューサーは舐めてるだろ
しかも池上の60秒時事解説とか「さあ、今日も語っていただきましょう」なノリで入って解説が終わると「60秒で解説できるなんて!はい拍手~」だもん
競技じゃねーんだぞフジ
471:名無しさん@十周年
10/06/09 17:45:39.92 TIKovihPO
まあ、ネトウヨからみたら世の中極左の在日売国奴だらけだろうなというのは理解できる。
どんなに右寄りな思想・発言していても
ほんの一瞬自分の気に食わない発言した瞬間在日極左の売国奴扱いだから。
一点の曇りも妥協も許さ無い純粋培養の超極右それがネトウヨの中道
あとは全部極左の在日売国奴
コピペするぞコノヤロー!
学べ愚民ども!
世の中馬鹿ばっかりで嫌になる!が口癖
472:名無しさん@十周年
10/06/09 17:46:19.25 NriIao3N0
ゲストが質問すると、
「はい、いい質問ですねー」
と言って、即座にVTRで解説するんだもん。
スタッフもすげースキル持ってるよな。
視聴率も上がるはずだ。
473:名無しさん@十周年
10/06/09 17:46:52.29 R6Y/B/+2O
てっきりマスコミが勝手にマンセーしてるんだとばかり思ってた
474:名無しさん@十周年
10/06/09 17:47:00.90 1TykD2u50
>>465
ちょw
いぢめないでお(´・ω・`)
475:名無しさん@十周年
10/06/09 17:47:01.93 tidIC6Xz0
子供でもわかるように政治を説明するって
難しいことを彼はよくやってるね
学校の先生でも人気に繋がるから結構重要なんよ
476:名無しさん@十周年
10/06/09 17:47:29.68 2qBwMCjD0
マスゴミには海外の話題を詳しく解説しちゃいけないって不文律でもあるんじゃ
ないのかって思うんだけど。
477:名無しさん@十周年
10/06/09 17:48:11.68 D0ZJ1YLd0
滅茶苦茶浅い内容をすごい勿体ぶって話すよなw
しかも説明にかなり思想的な偏りがあるし
478:名無しさん@十周年
10/06/09 17:48:39.39 jXCE2SCHO
こういう番組は時世的にアリ。反発してるのが揃いも揃ってネトウヨなのが証明してるね☆
479:名無しさん@十周年
10/06/09 17:48:42.46 e4L8uU0F0
>>467
こういうアホばっか。釣りだったら俺がアホ。
480:名無しさん@十周年
10/06/09 17:49:15.80 WSHRtCr00
>>436
確かにニュース番組で、解説までしてくれたら
有りがたいが、時間がないだろうからなぁ
だから、朝昼夜のニュース番組ではニュースだけ、
ゴールデンタイムに、詳しいニュース解説をという
今のスタイルが好まれるのかもな
481:名無しさん@十周年
10/06/09 17:49:56.41 B9eRQE/2O
ネトウヨネトウヨ言ってる奴がいるって事はつまり、そういう事って認識でおk?
482:名無しさん@十周年
10/06/09 17:50:04.53 Qaf5bKdrO
テス
483:名無しさん@十周年
10/06/09 17:50:09.25 XtHDegyi0
この人が自己啓発本書いたらきっと
ロシアの心理学者みたいな内容になる
484:名無しさん@十周年
10/06/09 17:50:34.68 N+5ZY63v0
>>444
辛光洙の署名の話題を出したら許すわ
今まで拉致被害者がどうこう言ってたのが本心かどうか分かる瞬間だし
485:名無しさん@十周年
10/06/09 17:51:07.55 hmfmUm5u0
池上さんは誤解を招かないように、これはあくまで私の見解ですって
言ってるよ。非常にわかりやすい。貴重な人だな。
486:名無しさん@十周年
10/06/09 17:51:12.01 zuW3jotv0
映画クラーマーズハイにも日航機墜落時の髪ふさふさの一記者時代の池上さんが出てる
このときニュース特番のメインキャスターやってたのがスーパーニュースの木村太郎
木村太郎はいまでも何を言いたいのかわからないし、わからないやつは置き去りにしてしゃべり倒す上から目線解説
池上さんは平易な言葉で要点を抑えた文章を頭の中で組み立てて、わからないやつにもいやな顔せずきちんと説明してくれる
慕われるのはそこだろうな
487:名無しさん@十周年
10/06/09 17:51:17.25 GiKWbQKf0
もう一人、突っ込み入れる解説者が欲しいところだな
青山とか
488:名無しさん@十周年
10/06/09 17:51:26.12 /8ysp9yi0
わかりやすいのは良いことなんだが、それが持てはやされるのは
わかりにくくとも理解しようという意志が失われているようにも感じられる。
489:名無しさん@十周年
10/06/09 17:52:09.04 JYIOvOGR0
円安になるって言ってなかったっけこの人
490:名無しさん@十周年
10/06/09 17:52:43.12 WSHRtCr00
>>486
うちの教授がよく言う口癖なんだが
「難しいことを難しく言うのは誰にでも出来る
難しいことをわかりやすく説明できる人は
頭がいい」
491:名無しさん@十周年
10/06/09 17:54:16.22 GiKWbQKf0
>>490
番組で解説してることは難しくないだろ
492:名無しさん@十周年
10/06/09 17:54:24.42 jRWa73ZJ0
この番組で一番イラッとするのは
上原美優があまりにアホみたいな質問をする時だ。
中学生の社会の教科書で勉強してから来い。
493:名無しさん@十周年
10/06/09 17:54:30.83 SnDe8ohN0
>>490
別にアンタの教授でなくともそんな台詞はうちの飲んだくれオヤジでも知ってる。
494:名無しさん@十周年
10/06/09 17:54:58.53 WSHRtCr00
>>491
木村の話だよ>難しいことを難しく言う
495:名無しさん@十周年
10/06/09 17:55:25.85 2qBwMCjD0
池上さんへの嫉妬が半端じゃないなww
比較されるのを嫌がるマスゴミか、ネトウヨって言ってるネチョンかw
496:名無しさん@十周年
10/06/09 17:55:39.77 JYIOvOGR0
>>492
仕込みじゃねえの
まともだったらNHKの教育と同じになっちゃうからね
497:名無しさん@十周年
10/06/09 17:55:51.65 dzhoWtOD0
過去についての話は良く出来てるが、将来の展望が間違っているのが問題。
中国を実態より大きく見すぎて、斜め上に向かっている。
498:名無しさん@十周年
10/06/09 17:55:52.34 wc+OJ/XYO
必要のない専門用語をまくしたて、知識をひけらかす政治評論家よりはかなり良い。
499:名無しさん@十周年
10/06/09 17:55:55.78 joFsOBM20
>>5
釣りだろうけど退くね。
500:名無しさん@十周年
10/06/09 17:56:19.21 JZPRL6kc0
捕鯨問題はやらんのかなー
楽しみにしてたんだが
501:名無しさん@十周年
10/06/09 17:56:19.39 TIKovihPO
ネトウヨと池上
北風と太陽
502:名無しさん@十周年
10/06/09 17:56:21.17 zuW3jotv0
いまやってるニュースでも、小沢枝野会談が5分だの3分だの1分だのと必死だが
われわれが知りたい情報はそこじゃない、いいかげん政治部の人間も気づけ
503:名無しさん@十周年
10/06/09 17:56:22.54 Vnq9Kqm90
>>492
上原は、台本だけで質問させるべきだな
アドリブの発言が的はずれすぎる
504:名無しさん@十周年
10/06/09 17:56:36.55 k/rrWocr0
まず捏造視聴率を前提にしてる時点で間違ってる。
505:名無しさん@十周年
10/06/09 17:56:53.61 R6Y/B/+2O
>>494
木村は「簡単な事をさも難しい事かのように」言うw
506:名無しさん@十周年
10/06/09 17:57:06.35 GiKWbQKf0
>>492
上原は自分のキャラ設定を間違った感じで迷走中だな
もう、お馬鹿キャラは流行らないのに
507:名無しさん@十周年
10/06/09 17:57:13.93 WSHRtCr00
>>505
なるほどw
508:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/06/09 17:57:18.62 BSl5rWUi0
日本テレビで池上さんが解説していたけど、我々、人類を作ったのは宇宙人なんだってさ
我々、人類を作った宇宙人はニビルという惑星に住むアヌンナキ
ニビルのアヌンナキの王様のアヌは金が欲しくて息子のエンキとエンリルを地球に派遣した
なぜ金が必要かというとニビルの空気が宇宙に逃げちゃうから金でシールドを作って防ぐんだって
そういう技術は現代の我々のスペースシャトルの窓などに使われているので我々も理解できると思う
それで地球のアフリカで金を掘って中東の基地に送り、そこから宇宙船に吸い上げてニビルに供給した
そしたら鉱山で働くアヌンナキが暴動を起こした
王様のアヌは会議をした
息子の1人のエンキが地球のアフリカの猿人の卵子にアヌンナキの精子とDNAを混合して地球人を作る
男をアダム、女をイブと呼んだ
それを金鉱山の奴隷にしようと決めた
つまり地球人は宇宙人のアヌンナキの遺伝子操作で作られた
やがて地球に大洪水が起こる事が分かった
エンリルは地球人を見捨てろと言った
地球人の生みの親であるエンキは密かに船を作り地球人と動物を乗せて洪水から生き残らせた
洪水が終わって、またアヌンアキと地球人はピラミッドなどの文明を再建した
エンキとエンリルは戦争を始めた
王様のアヌは怒って核爆弾を地球に投下して地球上のアヌンナキの施設を破壊した
エンキとエンリルは地球から撤退した
そこから我々の独自の文明の発達がある
旧約聖書に出てくる神は惑星ニビルの宇宙人アヌンナキだと池上さんが言ってたよ
509:名無しさん@十周年
10/06/09 17:57:40.56 jRWa73ZJ0
>>496
仕込みにしてはあまりに的外れな質問だったりするんだよな。
周りのゲストも何て質問してんの!?みたいな微妙な顔になる。
510:名無しさん@十周年
10/06/09 17:57:41.10 LPCtogsI0
資本論の紹介者になっていた
左翼なんだなーと思った
511:名無しさん@十周年
10/06/09 17:58:54.25 zuW3jotv0
太郎は台風の時だけ城ヶ島から暴風の中うんちくしてくれればいいよ、ギャラが高すぎる
512:名無しさん@十周年
10/06/09 17:58:59.75 SYuxQHsB0
>>373
鳩批判なんて一ミリもしてなかったぞ。
「普天間問題ってなんですか?」って問いに
「社民党が反対してることによって問題がこじれてる」とかなんとか、
選挙~県外断念までの経緯全てスルーして社民批判ばかりしてた。
さらに「アメリカは奄美をクリスマスプレゼントと称して返還したんですよ」としれっと米国批判。
民主の責任から目を逸らさせて反米感情煽ってるようにしか見えなかった。
513:名無しさん@十周年
10/06/09 17:59:04.50 EYi0DDy70
ネトウヨがツンツンしてるときは、マシな人っていうひとつの目安
某三国志ゲームで知力すげぇ低いやつを軍師にすると、成功するかどうかは嘘つきまくってわからないんだが
確実に失敗するラインは、失敗するって助言を行うのと同じみたいなもん
514:名無しさん@十周年
10/06/09 17:59:09.45 AWCIHoeF0
___
,;f ヽ
i: i >>508ありがたやありがたや
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
515:名無しさん@十周年
10/06/09 17:59:30.64 4fNvtyo60
>>503
あまりの酷さに、池上さん時々マジギレするときがあるなw
516:名無しさん@十周年
10/06/09 17:59:40.28 hTyaOdpc0
青山繁晴のニュース解説の方がすごい
今日はトップで荒井問題 荒井はアウトだと結論
シンガンス問題で菅・千葉を激しく批判
そして最後に機密費問題で野中にアンカー出演取り付けた
池上とはケタ違い
517:名無しさん@十周年
10/06/09 17:59:49.97 EYu0tT1R0
>>501
うまい!
518:名無しさん@十周年
10/06/09 18:00:36.24 SnDe8ohN0
>>513
>某三国志ゲーム
ああなんだ国産ゲーで満足している低脳だったのか。
納得納得w
519:名無しさん@十周年
10/06/09 18:01:19.68 SEK2rbRbP
>>49
緊急生放送の時にあまりにも無学、無教養なので唖然とした
台本ないと何もできないんだねこいつ
520:名無しさん@十周年
10/06/09 18:01:48.56 EYi0DDy70
>>518
こんな感じ、やっぱ9は名作だよなぁ
521:名無しさん@十周年
10/06/09 18:01:58.90 JYIOvOGR0
>>509
やっぱ、コマンドー的なのを追求してんじゃないの?
なんじゃそりゃみたいなことがあった方が面白いし
522:名無しさん@十周年
10/06/09 18:02:05.49 GiKWbQKf0
一番知識あるのが土田だもん
523:名無しさん@十周年
10/06/09 18:02:11.49 gZDNuRa6O
>>250
これはヒドイ
つかこの人書籍じゃ左っぽくないんだけどな。
田母神批判だけは熱くなってたけど。
524:名無しさん@十周年
10/06/09 18:03:02.99 vEoWMfXr0
あンたァァ
525:名無しさん@十周年
10/06/09 18:03:50.23 c7op47SLO
鳥越さんもお願いしますよ
526:名無しさん@十周年
10/06/09 18:04:09.47 1WMisgKT0
>>490
まさにそれだな。
頭のいい人が必ずしも優秀な教員になれるか?って事だ。
527:名無しさん@十周年
10/06/09 18:05:48.97 S0sMdFjT0
DFに定評がありそうでなおかつ天才そうな名前
528:名無しさん@十周年
10/06/09 18:06:17.90 mDZxDg4K0
文化人枠でギャラが安く、セットにも金かけなくていい上に視聴率が取れる。
ただそれだけのこと。
529:名無しさん@十周年
10/06/09 18:06:33.57 BZRMG+1L0
池上が左寄りに見えるのはコメンテーターが左寄りが多いからそう見えるんじゃないかと思って見たり。
芸能人って本人が意識して無くても基本的に左寄りだからね。
530:名無しさん@十周年
10/06/09 18:06:53.94 COGtoaXd0
俺もこの人好きだな
出てるとなんかみちゃうね
>>512
あんたが偏ってるから、相手が普通でも偏ってるように見えるだけ
>>373の言うような台詞はたしかにあった
「普天間問題」を語る場面で、「決断できないのは最悪」
どう考えても標的は一人しかいねえよw
531:名無しさん@十周年
10/06/09 18:07:12.58 +C1A8YnaO
>>515
あの鉄壁笑顔仮面にヒビを入れるとか…
アホの子って凄いんだか怖いんだか分からんなw
532:名無しさん@十周年
10/06/09 18:07:22.53 Z37EdYtb0
週刊こどもニュースで子供に思想的なこと、とんちんかんなこと教えてた記憶があるので嫌いだね
533:名無しさん@十周年
10/06/09 18:07:57.67 4fNvtyo60
>>516
池上さんのニュース解説は「そういうことだったのかー」なのに対して、
青山さんのニュース解説は「そういうことがあったのかー」なんだよな
なので、物事をわかりやすく教える術に長けた池上さんもすごいと思うし
誰も伝えようとしないことを必死に訴える青山さんもすごいと思うよ
534:名無しさん@十周年
10/06/09 18:08:11.03 p9EvFLa60
まぁでも政治にも経済にもまったく興味のない10代20代くらいのやつが
この人の番組みて知識増やしたr興味もつきっかけになってるなら
悪くはない
535:名無しさん@十周年
10/06/09 18:08:22.09 NXMHl69+0
>>516
青山氏すげーなw
野中から誰に金を渡したかを聞き出してほしいわ
536:名無しさん@十周年
10/06/09 18:08:51.18 FMy3Rjnn0
著作なんかみると、典型的なアメリカ文化好き、でもアメリカ嫌いみたいだねえ
学生運動の影響を受けてる世代共通の特徴なのか?
537:名無しさん@十周年
10/06/09 18:10:03.93 vUKBuoXP0
>>529
基地問題でフィリピンが米軍に撤退してもらった
あとに中国が南沙諸島に侵攻した話をしなかったけどなw
538:名無しさん@十周年
10/06/09 18:10:11.76 Y/1uPSte0
この人が左とか以前にNHK、民放含めてこの人の解説以下のニュースしか提供してないのが
情けなさすぎるって話だよな
539:名無しさん@十周年
10/06/09 18:10:52.22 SnDe8ohN0
>>530
そりゃオマエが馬鹿だからだろ。
確かに鳩も攻撃してたがついでに思想的な偏向もやってるんだよ。
540:名無しさん@十周年
10/06/09 18:11:34.48 COGtoaXd0
思い出すのは
NHKドラマ「クライマーズハイ」の劇中で
日航123便乗客名簿を読んでる報道特別番組が流れるシーン
実際の映像を、ドラマ劇中に採用してるから
池上さんが、読み上げてる姿映ってるんだよな
541:名無しさん@十周年
10/06/09 18:12:12.37 zuW3jotv0
先週なんか台本はないわ、用意したVTRは時間に間に合わずしゃべくり倒して時間内に収めさせるわ
みたぞのの段取り外の逆質問にも澱みなく答えるわ、あんな状態でよくやれたと思うよ
542:名無しさん@十周年
10/06/09 18:12:23.96 k/ajeLIl0
今までのニュース番組の解説者やコメンテーターが
まったくもって糞だったのかがわかっちゃうから恐ろしいよね
何を言ってるのかわからないとかが無いからわかりやすいってのは
説明をしている人が内容を理解しているからなんだよね
543:名無しさん@十周年
10/06/09 18:12:30.39 GNFtK6OEP
池上>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鳥越
544:名無しさん@十周年
10/06/09 18:12:38.27 LA0Xfy5e0
中国経済の解説は分かりやすかった
中国って為替のトリックで儲けてるだけじゃん
545:名無しさん@十周年
10/06/09 18:12:51.36 vUKBuoXP0
>>535
つうか実際に野中は渡していたのかな?
マスコミ関係者に金が
546:名無しさん@十周年
10/06/09 18:13:02.90 x6978wd00
ニュースの文法が限界に来ているんだよ、アナウンサーだって分からないまま喋ってるし。
とにかく今の世の中、わかりにくくしてごまかして既得権者が利益確保するように出来ている。
たとえ池上彰さんが分かりやすく解説してくれても、分かるだけで俺たちに何の得もない。
547:名無しさん@十周年
10/06/09 18:13:24.50 eYzSei4NO
池上さんはドコゾの知識人気取りの連中のような
「なんだお前ら、こんなことも知らんのか」
という嫌味がないんだよ。
分かりやすいとか、伝える力が有るというのは勿論なんだけど、
この人の凄いところは安心して聞いていられる、てことだろ。
548:名無しさん@十周年
10/06/09 18:14:09.35 COGtoaXd0
>>539
お前が気にいらねえから「偏向」じゃねえんだよ
気にいらねえもん全てにレッテル貼ってるだけの自分のお頭から疑えよバカw
549:名無しさん@十周年
10/06/09 18:15:09.32 sdL93hSi0
個人的にはニュース8:45かなんかで、最後にダジェレで閉めていた頃が懐かしい。
550:名無しさん@十周年
10/06/09 18:15:10.89 p8v/7eDe0
青山と両方見てると丁度、真ん中になるか。
ま、事の次第をわかりやすく・・という点では優れてる。
ニュースを見るというのとニュースを解説してるのを見るというのは違う
からな。報道番組のキャスターは、解説とまではいかない。ありゃ進行役。
551:名無しさん@十周年
10/06/09 18:15:55.59 Eefmssaz0
>>297
>「文脈からすると鳩山さんは国民のせいにしているわけではない(キッパリ)」とか擁護してるの見て
むしろ本人もゲストもそこ突っ込んでたような
後の首相本人の釈明の聞き間違いじゃないの?
552:名無しさん@十周年
10/06/09 18:16:19.24 vXPVsXCgP
左とか右は局の編集次第でどうとでもなるから。
553:名無しさん@十周年
10/06/09 18:17:24.32 9uiFRpYIO
こいつは中共の手先だからな。
肝心なトコロはボカシてつたえるから、中共に投資しようとする奴らが後をたたない。
554:名無しさん@十周年
10/06/09 18:17:30.19 GiKWbQKf0
>>545
田原には渡してないって明言してるから
田原には渡してたんだろうと思う
555:名無しさん@十周年
10/06/09 18:17:47.92 +pScmP2l0
後頭部を絶対に見せないから。
556:名無しさん@十周年
10/06/09 18:17:57.77 4sz49JMs0
>>548
あれが偏向だと気が付かないってのはゴリゴリの左巻きか余程の馬鹿か。
557:名無しさん@十周年
10/06/09 18:18:02.59 COGtoaXd0
この人と、軍事関連の江畑謙介氏と中東関連の大野元裕氏と安保関連の森本敏氏は
信頼している・・・
ってみんなNHK関連かよw
なんだかんだいいつつやっぱネチケーすげんだな・・・
558:名無しさん@十周年
10/06/09 18:18:04.44 dua2TL/F0
>>395
それは本人も言ってたが、「冷戦」て物の脅威を取り去った人としての個人的
評価でしょうな。
冷戦を脅威した人間にとっては、ゴルバチョフは好評価せざるをえない心情は
生じてしまう。
559:名無しさん@十周年
10/06/09 18:18:19.36 xjlJ2Hge0
こどもニュースの域を出てないね
所詮、こども騙し
560:アニ‐
10/06/09 18:19:02.86 +VdVtphM0
「悪いものほど流行る」
すべてテレビのせいだ
561:名無しさん@十周年
10/06/09 18:20:02.77 Y/1uPSte0
>>559
こどもニュースのスタイルが受けたからそのスタイルでいる訳で・・・
562:名無しさん@十周年
10/06/09 18:20:20.90 oiy5Dkq10
権力に屈してるだけじゃん
鳩山マンセーすぎて反吐が出る
563:名無しさん@十周年
10/06/09 18:20:32.25 /m3yZbKN0
イメージ戦略だろ、腐れマスゴミどものなw
この爺さんまだ民法の腐れ連中の色に染まってないしな。
564:名無しさん@十周年
10/06/09 18:20:57.90 ZHhNJfFzO
なんか池上さん妙に叩かれてるな
565:名無しさん@十周年
10/06/09 18:21:13.18 COGtoaXd0
>>556
基準がばらばらなもんに偏向もヘチマもねえわなw
あったま悪い右翼から見れば一般人でも「バカだろ」「化石のサヨク」だろになるし
気持ちの悪い左翼から見れば一般人でも「右傾化だ」「時代錯誤の軍国主義者」になる
566:名無しさん@十周年
10/06/09 18:21:51.60 BJSP6T7s0
お前らって極端だよな。
細かいとこ探してきて全否定する。
別に良いんじゃね?で良いじゃん。
567:名無しさん@十周年
10/06/09 18:22:23.61 qOlyzFHM0
こいつ理屈も聞かないミンス信者じゃん
ミンスが攻められると次の台詞はほぼ確実にジミンガーw
568:名無しさん@十周年
10/06/09 18:22:34.14 SYuxQHsB0
>>530
いや、「普天間問題って何?」で触れるべきは首相は決断しなきゃねじゃなくて、
普天間沖縄が民主の選挙パフォーマンスの道具に使われて
国民の期待に背いたことだろ、社民を持ち出すこと自体ナンセンスな話。
ところが民主党の責任には全く触れなかったよな。そこがおかしいんだよ。
569:名無しさん@十周年
10/06/09 18:22:41.15 W18pIeBr0
どうせ聞いても直ぐ忘れるんだろうなあ・・・
570:名無しさん@十周年
10/06/09 18:23:15.04 GNFtK6OEP
>>556
「偏向」と「左巻き」の意味くらい調べてから書こうな。
571:名無しさん@十周年
10/06/09 18:23:22.42 TIKovihPO
三宅の爺さんとかも
「こんな事も知らんのか!この痴れ者どもめが!」から入って
三宅さん達の層しか知らないような情報を小出しにするんだけど
本当かどうか裏の取りようが無いというね。
三宅さんスゲーにはなってもそういう事なのかと自分で得心いく話にはつながらない。
今はネットで調べるのは簡単だからね。
その調べるきっかけになるのはとても良い事
572:名無しさん@十周年
10/06/09 18:24:08.73 53JfXJUE0
形質的には、トリビアの泉、に近いよ
報道と比較するのもナンセンス
573:名無しさん@十周年
10/06/09 18:24:52.86 t5dUef/n0
自民とか保守とかは、池上の右寄りバージョンを養成させればいいじゃないかな。
574:名無しさん@十周年
10/06/09 18:25:02.73 +C1A8YnaO
田原鳥越古館池上青山で討論させたら面白い事になりそうだな
筑紫は死んだんだっけ
ぶっちゃけ今の朝の時間帯のニュースも酷い有り様だな
ズームインとか30分のうちニュースは5分くらいで、あとは芸能人がどうしたこうした
熱愛だの離婚だの、ワイドショー化してやがる
575:名無しさん@十周年
10/06/09 18:25:14.47 iG6jmZ2X0
ある意味こいつも天下りだよな
576:名無しさん@十周年
10/06/09 18:26:00.30 WSHRtCr00
>>574
あの時間帯のニュースは会社にいってとりあえず
話題に困らない内容網羅って感じがする
ニュース見たければやっぱえねえっちけいだな
577:名無しさん@十周年
10/06/09 18:26:22.86 53JfXJUE0
>>574
話を聞かない人がいるから、討論にならないだろ
578:名無しさん@十周年
10/06/09 18:27:11.60 COGtoaXd0
あとフリーになってもフットワーク軽いのはいい点だと思う
なんかそれなりに知名度ついてくると
現場も行かずにテレビ局のスタジオでしたり顔して、コメントしてるだけのやつ多いじゃんw
誰とはいわねえけどさw
たとえば、癌の手術した人とか水道メーターの営業屋とかねww
嫌いなんよ、あいつら
579:名無しさん@十周年
10/06/09 18:27:39.94 GiKWbQKf0
>>576
NHKも朝は生活情報ばっかりになってるよ
一番ニュースやってるのは朝ズバかもしれん
580:名無しさん@十周年
10/06/09 18:27:49.57 +C1A8YnaO
>>577
大丈夫!鳥越には極左としての役割しか期待してないから!
581:名無しさん@十周年
10/06/09 18:28:24.23 WSHRtCr00
>>579
あ、そうなんだ
ちゃんとやってるのかと思ってたが
582:名無しさん@十周年
10/06/09 18:28:50.25 bmGIxYBP0
この人は
客観的に見てごく当たり前の事をごく当たり前に言ってるって感じがする。
逆に言えば、「客観的」ではなく「当たり前な事を言えない奴」ばっかだったって事。
583:名無しさん@十周年
10/06/09 18:29:17.42 0LaX3YfH0
新明解ニュース解説
584:名無しさん@十周年
10/06/09 18:29:46.10 PjvrWNUG0
>>1
物事を薄っぺらく引き伸ばして
簡単になったように見せかけて
間違った理解と価値観を植えつけていくペテン師です
585:名無しさん@十周年
10/06/09 18:31:31.93 GmuYgPXmP
確かにわかりやすいんだが、ものすごく恣意的に左方向にぶっちぎっていることがわかる時があって怖い。
高校生にもわかる資本論では、
戦前のマルキストは正しいことを言っているから弾圧されたとか言っちゃっててヤバい。
586:名無しさん@十周年
10/06/09 18:31:52.97 TIKovihPO
>>573
無理だろ
あの誰も読まない
空気も読まない
長文コピペ見れば分かるだろ
本当の中に僅かな右を盛り込むなんて芸当をウヨが出来るハズがない。
北朝鮮の女性アナが絶叫する高圧的なニュースになって終わり。
587:名無しさん@十周年
10/06/09 18:32:16.88 oiy5Dkq10
>>566
麻生の時にその言葉が聞きたかったよ
588:名無しさん@十周年
10/06/09 18:33:02.45 4sz49JMs0
>>565
誰がそんなことを言ってるんだ?
事実とは違った方に誘導してればそりゃ偏向だろうがボンクラ
589:名無しさん@十周年
10/06/09 18:33:19.94 k/ajeLIl0
どこぞの党がどうのなんか興味のない人間から見ればそういう話題になったときに
表情でわかってしまうような特定の党にかぶれたようなひな壇の芸能人ゲストはいらない
子供のほうがかえっていいくらいだ
590:名無しさん@十周年
10/06/09 18:33:50.61 vCpcrMMK0
批評家なんて呼ばれる奴らは
己のイデオロギーで「物の見方が歪んでる」様な奴ばっかだからな。
しかも自分で自分が歪んでるのが解ってねえんだよ。
あるいは「歪んでていい」と思ってんだよ。
だから聞いててイライラする。
その点この人は
妙なイデオロギーを抱えてなさそうだからごくマトモ。
591:名無しさん@十周年
10/06/09 18:35:08.25 vUKBuoXP0
いっかい之の面子で特番組んでくれよ
池上 青山 勝谷 辛抱 三宅 宮崎哲弥 金美齢 鳥越 田原
592:名無しさん@十周年
10/06/09 18:35:39.65 4sz49JMs0
>>586
>本当の中に僅かな右を盛り込むなんて芸当をウヨが出来るハズがない
ってことはアナタは池上がそうやって左を盛り込んでると仰りたいわけですね、判りますw
593:名無しさん@十周年
10/06/09 18:36:30.92 OuHJ2yl90
このおっさん、しれっとウソ付くよなw
元NHKのてっしーのがマシだわ
594:名無しさん@十周年
10/06/09 18:37:07.55 oiy5Dkq10
>>591
金美齢を入れる意味がわからん参政権も反対表明してるし
ミヤネと古館入れろよ
595:名無しさん@十周年
10/06/09 18:37:11.54 COGtoaXd0
>>588
何度もいわせんな!
自分の考えと反対方向を論じた人間に「偏向」という言葉をつけて
片付けてるに過ぎないんだよ、おまえみたいな連中はw
596:名無しさん@十周年
10/06/09 18:37:11.34 3jflWhhm0
この間の生放送は本気で気持ち悪かった
どんだけ民主擁護にまわってんだと
前後の文脈見て聞く耳発言は国民のせいにはしてないとか言ってるけど
自分は間違ってないって前提で話し始めたのにどう解釈すればそうなるんだと
597:名無しさん@十周年
10/06/09 18:37:19.17 Z01Z5lmj0
この人眼瞼下垂だよね。瞬きし難そう。
手術しておメメパッチリになったら
もっと奥様受けするのに勿体無い
598:名無しさん@十周年
10/06/09 18:37:29.65 dua2TL/F0
>>591
桜井たんと悦っちゃんも加えてくれ頼む。
599:名無しさん@十周年
10/06/09 18:37:51.22 Jj9c+Fgg0
今日は菅新内閣の解説か。またネトウヨの血圧が上がりそうだw
600:名無しさん@十周年
10/06/09 18:38:21.54 EHEvIDl80
>人気の理由
バカが増えたからだろ…
あれじゃ「わかりやすく」どころじゃねーぞ
601:名無しさん@十周年
10/06/09 18:38:27.39 eoVuLC3+0
左翼っていうか、池上もシナ朝鮮団体から苦情のきそうなことは決して言わないからな。
結局、こいつもメディア人間であって、日教組的な自虐史観をTVで垂れ流すことになる。
602:名無しさん@十周年
10/06/09 18:39:00.13 OuHJ2yl90
>>594
むかし宮崎を叱ったように鳥越を叱る役です
603:名無しさん@十周年
10/06/09 18:39:06.89 nwgs8Pyy0
おれは、手嶋さんのほうが好き
604:名無しさん@十周年
10/06/09 18:39:11.93 4fNvtyo60
>>591
そこまでいって委員会なら出来なくはなさそうな…無理かな
そういや、いつぞやの田原さんが出てた時の回は面白かったなぁw
605:名無しさん@十周年
10/06/09 18:40:07.69 FIpagxiD0
>>1
自分で呼んだり調べたり考えたりする必要ないから楽だよね
クレクレすれば答えおしえてくれるんだから
606:名無しさん@十周年
10/06/09 18:40:15.21 g+cT0hRr0
NHKは惜しい人を亡くした
というか、まともな奴は残っていない。
607:名無しさん@十周年
10/06/09 18:40:23.77 +C1A8YnaO
>>581
NHKBSは割とニュースの割合高いよ
BBCとかCNNとか海外ニュースもやってるし
でもスカパーのニュース専門チャンネルには負ける
個人的には、ロシアアナが美人で時たままじでビビる
608:名無しさん@十周年
10/06/09 18:40:58.18 BdQ9c/wQ0
俺今のEUの首脳ほとんどわからない
ドイツはメルケルとかいう奴だっけ?
イタリアはベルルスコーニ?
イギリスは最近なんとかってのに変わったよな
わかるのはアメリカ、ロシア、韓国、北朝鮮、中国くらいだわ
609:名無しさん@十周年
10/06/09 18:41:30.18 HL6g2olE0
テレビ見ないし
610:名無しさん@十周年
10/06/09 18:42:49.51 TIKovihPO
>>609
最強
611:名無しさん@十周年
10/06/09 18:43:25.08 smPsIp0V0
ナツメ社図解雑学シリーズの人間版だと思えばいいだろ
価値判断や内容深化は自分でやれ
612:名無しさん@十周年
10/06/09 18:43:37.31 g84G0SpdO
解説に左よりな時があるよな?妙に偏った思考の時もあるしww
あと、大学レベルの知識だと思うから、解りやすく教える事で今までの知識の範囲が広がるな
613:名無しさん@十周年
10/06/09 18:45:57.13 i+5KVb0z0
>>588
お前小学生だろ?
614:名無しさん@十周年
10/06/09 18:47:22.85 Xv92JPxB0
情弱向けだから当然でしょ
615:名無しさん@十周年
10/06/09 18:48:49.54 IHGt9yYcO
声と話し方が七割だよ、聞きやすい声
616:名無しさん@十周年
10/06/09 18:49:26.05 CxbWE+jL0
NHKの週間こども反日ニュースよりこっちの方が良心的でずっと良い。
617:名無しさん@十周年
10/06/09 18:50:38.88 2qA/XOJeP
青山さんと対談させてみたいな
618:名無しさん@十周年
10/06/09 18:51:04.18 HLmt8MU3O
情弱はあんなのをありがたがってるのw
619:名無しさん@十周年
10/06/09 18:51:38.38 89Et5ot60
判ったような気がするだけで、結局は池上の解釈を押し付けられてるだけなんだけどな。
正直、NHKに出てた頃と比べると、明らかに左に旋回してる。
620:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/06/09 18:52:59.50 BSl5rWUi0
>>617
青山はテレビタックルで大竹まことに煽られて泣いちゃったじゃん
621:名無しさん@十周年
10/06/09 18:54:29.13 VL6QAwdP0
池上さんは週間こどもニュースの元祖お父さんじゃなかったっけか
2chで異様に評価高い週間こどもニュースにアサヒがあざとく目を付けたんだな
622:名無しさん@十周年
10/06/09 18:54:49.08 XhQt4r0t0
みんなが民主党の大勝利に疑問を持ち始めたからじゃないの?
623:名無しさん@十周年
10/06/09 18:55:37.59 9nl7yCrmP
フィリピンが米軍を追い出した!って話をしてその後の結果についてまったく触れなかったやつだな
624:名無しさん@十周年
10/06/09 18:55:42.97 FMy3Rjnn0
>>615
声がよくても生姜みたいにイミフなのもいるからなあ
やっぱ話し方と伝えようとする意思がハッキリしてるからじゃないかと
625:名無しさん@十周年
10/06/09 18:55:46.28 VllRbZTw0
自公政権=番犬は後藤組
626:名無しさん@十周年
10/06/09 18:55:51.96 89Et5ot60
>>621
あの頃はメディアリテラシーのことも、わかりやすく解説してたんだぜ。
今や洗脳側に回っちゃったけどw
627:名無しさん@十周年
10/06/09 18:56:13.93 030YRPma0
>>122
たしか、偉そうに民主擁護してる鳥なにがしは都道府県の数すら知らなかったようだな。
628:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/06/09 18:56:55.56 BSl5rWUi0
わかりやすい解説なんてあり得ないよ
本屋でも「わかりやすい」と書いてある本がいっぱいあるけど
読んでも分からないもん
629:名無しさん@十周年
10/06/09 18:57:43.66 3qxAD8s30
この人の言うことを鵜呑みにすると危険な気がする
俺の第六感がそう言っている
630:名無しさん@十周年
10/06/09 18:58:09.93 RU68Ux7w0
こどもニュースやってた頃
これ普通のニュースよりおもしろくね?って本気で思った
ほんとバカでもわかりやすいから好き
631:名無しさん@十周年
10/06/09 18:58:17.72 ckcXIsm+0
これほど芸人が邪魔な番組も珍しい
632:名無しさん@十周年
10/06/09 18:58:55.92 QhT1wEzU0
青山繁晴にもっと出てきて欲しいわ
633:名無しさん@十周年
10/06/09 18:58:56.34 M5En8swk0
この人は難しい言葉をほとんど使わないからな。
対極にいるのが(●●)
634:名無しさん@十周年
10/06/09 18:58:57.76 l7VPRTT70
くやしかったら保守も同じような解説屋育てたらいいんじゃないかな。
青山あたりがやればいいんじゃないか。そんな暇ねーか。
635:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/06/09 18:59:43.19 BSl5rWUi0
わかりやすい哲学書とか売ってるけど
読んでみても
わからない物はわからないんだよ
わかりやすいなんてこの世に存在しない
ピカソの絵をわかりやすく解説してもらっても
わからない物はわからない
636:名無しさん@十周年
10/06/09 19:00:01.42 Nvc+DO+y0
雰囲気はサヨクっぽい人だけど
まあまあ好印象w
古舘と早く変わったほうがいいわwwwwww
637:名無しさん@十周年
10/06/09 19:00:08.86 p/lf3n/E0
池上でこんなにスレ伸びるのかよ
638:名無しさん@十周年
10/06/09 19:01:03.12 3qxAD8s30
>>637
正直2ちゃんもアホの集まりだなとおもた
639:名無しさん@十周年
10/06/09 19:01:36.75 8jvAaF0ci
言葉の選び方はものっそい上手いよね
本当にアホでもわかる説明だからすげえ
640:名無しさん@十周年
10/06/09 19:01:42.73 HagE8oxD0
こいつの解説は偏りすぎだよ
なんで評価されてるのか理解できん
641:名無しさん@十周年
10/06/09 19:02:08.48 XhQt4r0t0
元々アホっていうかアレの集まりだろ?
642:名無しさん@十周年
10/06/09 19:02:48.43 dua2TL/F0
>>623
やってたら枠に納まらないからじゃないか?単純に。
それに、無理してそこを(わかりやすく)説明するにしても、そうすれば
南沙諸島問題や、下手をするとベトナム戦争避けて通れなくなるしな。
それでも「中立」っぽくしようとするなら、最低でも相当シャクが必要に
なるぞ。
643:名無しさん@十周年
10/06/09 19:03:09.93 l3nXDOAZO
理解することに何の努力もしないのはバカへの第一歩な気がする
644:名無しさん@十周年
10/06/09 19:03:26.22 gvAt3jyr0
こどもニュースにホモカツをだして
ざいにちとっけんをかいせつしてください
645:名無しさん@十周年
10/06/09 19:03:34.79 LGd6aCKo0
>>58
阿呆は麻生だよ
父親からも政界転身を聞くと助かったと思われたくらいだしな
646:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/06/09 19:03:39.68 BSl5rWUi0
禅の本でわかりやすく書いてありますみたいな本があるけど
全然わからない
禅なんてわかりやすければわかりやすいほど
逆にわからなくなる
鈴木大拙とかさっぱりわからん
647:名無しさん@十周年
10/06/09 19:03:45.07 ZVRvLR8J0
聞いてる人がわかった気になって勝手に納得すればいいんだよ
本当に理解できてるか試験して確かめるわけじゃないし
648:名無しさん@十周年
10/06/09 19:05:47.07 okd8KKkH0
こいつを否定するなら、フジや日テレにメールして、似たような番組を作ってもらえば
いいだけじゃん。
ゴールデンタイムをどうするかって、テレビ局はとっても困っているんだ。
視聴率がついて、スポンサーがつくなら、ぜひこういう番組をやりたいと思っている。
みんなC級タレントの学芸会は飽きただろ。
だから、希望するキャスターの名前を書いて、フジにメールしろ。
649:名無しさん@十周年
10/06/09 19:06:52.52 8M2kXCD60
>>643
わかりやすい説明を探すのは努力の内なんじゃ
650:名無しさん@十周年
10/06/09 19:07:54.97 bqi7OtQS0
わかりやすいかも知れないが主義主張が偏りすぎだろ
チベット問題の時なんてあからさまに中国寄りで、まるでチベット側が悪いかのような解説だったぞ
国内問題でもかなり民主党寄りだし、全然信用出来ない
651:名無しさん@十周年
10/06/09 19:07:56.95 XK1JXNcy0
実況のテレビ教徒どもがこいつの信者だった
652:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/06/09 19:08:02.29 BSl5rWUi0
難しい事をわかりやすく説明できるなら
池上彰がお坊さんになったら
人類全員が仏陀の様に悟れる
でも、そんな事はないよな
どんなにわかりやすく解説しても悟りを開くのは至難の業
653:名無しさん@十周年
10/06/09 19:09:17.45 yZfwmy0n0
>>648
地上波民放は視聴者を見下してるから
見ないよ。
654:名無しさん@十周年
10/06/09 19:09:30.55 XhQt4r0t0
>>643
世の中を便利にするのって楽してバカにする第一歩だと思う
という事ですか?
655:名無しさん@十周年
10/06/09 19:10:22.76 osf5Xssd0
池上の解説はデタラメばっかだけどな。
656:名無しさん@十周年
10/06/09 19:10:28.42 vNzPPCAa0
もっともらしく温暖化について洗脳しているのをみて、
池上のことは絶対に信じないと思った。
文系バカそうだから、案外、本人は温暖化を信じてるのかもしれない。
657:名無しさん@十周年
10/06/09 19:12:15.45 FMy3Rjnn0
>>656
ま、わかりやすく解説するスキルと
本人の思想は別物ってコトでいいんじゃないの?
658:名無しさん@十周年
10/06/09 19:12:42.16 vNzPPCAa0
>>650
同意。すごい民主党より。多分、池上も団塊左翼。
659:名無しさん@十周年
10/06/09 19:13:45.76 030YRPma0
説明が薄っぺらく、もっともらしい言葉を並べてるだけで
解説が明らかに左よりだから、こんなので知った気になると危険。
660:名無しさん@十周年
10/06/09 19:13:55.03 BGyep6A70
>>637
最近は+も無印もこんな感じだよ。
スレの最初のほうは批判レスが多いけど、伸びてくると
50レスもしないうちに賞賛レスが吹き荒れる。
661:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/06/09 19:15:01.22 BSl5rWUi0
例えば
わかりやすい英語の本があったとしても
日本人全員が英語が話せるようになるわけじゃない
難しいものは難しい
だから池上さんがわかりやすいというのは幻想なんだよ
662:名無しさん@十周年
10/06/09 19:15:20.68 O0Xm6qag0
真実を言ってるように聞こえるから。
解説やってなかったら詐欺師が天職だろ。
663:名無しさん@十周年
10/06/09 19:15:39.51 ua6dRrnW0
今の教員に最も必要な能力は私語の抑制
どんなに話がわかり易くても、猛獣使いの資質がないと教員は無理
664:名無しさん@十周年
10/06/09 19:16:18.27 aCY7FXZmO
>>650
北チョンのときも酷かったよ。それ以降観なくなった
665:名無しさん@十周年
10/06/09 19:17:14.79 wmlBmuJg0
非常にわかりやすいんだけど肝心な問題点を全然指摘しないよな。わかってるくせに
666:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/06/09 19:17:53.66 BSl5rWUi0
アインシュタインの相対性理論を池上さんが
どんなにやさしく解説しても理解できる人はいない
やさしいというのは実はやさしくない
やさしいというイメージに騙されてるだけで
実際はやさしくない
667:名無しさん@十周年
10/06/09 19:18:28.24 XhQt4r0t0
左寄りとも思わないけどね
編集してるのが左寄りなんじゃないの?
おっと、そろそろ始まるから情弱の俺は見る事にするか
668:名無しさん@十周年
10/06/09 19:19:14.53 wgjL+lcU0
>>590
>だから聞いててイライラする。
>
ネットウヨw
669:名無しさん@十周年
10/06/09 19:20:20.96 pnV/EU9D0
>>663 その教師のつまらない講義を池上さんがやると、あらふしぎ
670:名無しさん@十周年
10/06/09 19:21:06.21 KkP6mcCj0
>>665
保身だろうな、結局そんなもんだ
671:名無しさん@十周年
10/06/09 19:21:30.09 BGyep6A70
>>667
子供ニュースで、右も左も分からない子供相手に、
「外国人に選挙権が無いのはおかしい」とか吹いてた。
672:名無しさん@十周年
10/06/09 19:21:48.69 dudfu4eb0
10年前、週間子供ニュースを良く見てたが、今歓喜している馬鹿連中は新参。
673:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/06/09 19:22:35.29 BSl5rWUi0
池上さんが野球のコーチになって
どんなにわかりやすく説明しても
選手全員がイチローや松井になれるわけじゃない
674:名無しさん@十周年
10/06/09 19:22:42.59 5IIqI/ar0
「23分間の奇跡」を思い出した・・・
675:名無しさん@十周年
10/06/09 19:23:27.87 ru2BVYGL0
池上彰氏は思想的な胡散臭さがなくて知識教養の裏付けを持った説明能力は非常に優秀だと思う。
676:名無しさん@十周年
10/06/09 19:23:40.67 vNzPPCAa0
9割の真実に1割の嘘をまぜる。
その1割の部分がすごい大切なところで、
視聴者は洗脳される。
677:名無しさん@十周年
10/06/09 19:25:06.21 POEl8bTEO
偉そうに上から目線で話さないから好感がもてる
678:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/06/09 19:25:39.87 BSl5rWUi0
「週刊こどもニュース」というのがあって
子供でも理解できるんだろうから俺にも理解できるかなと思ってみたら
理解できなかった
わかりやすくと言っても漢字をひらがなにするとか
難しい言葉を簡単な言葉に置き換えるというだけで
難しい事をわかりやすく解説できるわけだはないという事がわかった
679:名無しさん@十周年
10/06/09 19:25:48.22 1FTd2YtT0
分かった気にさせてくれるから人気なんでしょ
上っ面を撫でてるだけなのに
680:名無しさん@十周年
10/06/09 19:27:29.44 ROkMUiXnO
>>665
まあ、あくまでも解説だから
問題提起はしないってスタンスじゃね
それ故に「そうだったのか」で思考停止する類いの馬鹿相手には危険な解説
池上の番組は馬鹿向きじゃあない
681:名無しさん@十周年
10/06/09 19:27:51.65 r4zfSHol0
この番組、要するに小学生向きなんだよなぁ
これを大人が真面目にみてるなんて何の冗談かと
682:名無しさん@十周年
10/06/09 19:30:43.96 LT/SkB1/P
前何の解説か覚えてないけど、滅茶苦茶言ってるなコイツ…と思った事があったな
何だったかな?デフレの原因だったか、何か経済の事だったと思うが…。
683:名無しさん@十周年
10/06/09 19:31:00.69 wmlBmuJg0
>>680
でもあの番組ほんと無知が見ると危険だよね。
わかりやすいがゆえに視聴者は信じ切っちゃうと思う
医療制度や子供手当の解説なんか聞いてたら、そんなにいい制度だったのか!て思ってしまいそうになったし
684:名無しさん@十周年
10/06/09 19:31:07.77 km0TQz6H0
お前らどんだけ上から目線よwww
685:名無しさん@十周年
10/06/09 19:31:38.00 ywMcTCl0O
典型的な視聴者は50代主婦で高卒
1億人の知識水準の平均値は想像も出来ないほど低いのです
686:名無しさん@十周年
10/06/09 19:31:48.33 KuHhWby10
俺も池上彰大好きだよ!
特に、竹島問題の話になっても、
韓国による『李承晩ライン』で
日本人の漁師が何千人も拉致され殺害されたことは
ちゃんと隠すあたりが大好きさ!
きっと池上彰の家族親戚や友人も同じ思想だよね!
687:名無しさん@十周年
10/06/09 19:32:00.77 fd7gQDeT0
>>680
事実は伝えました
688:名無しさん@十周年
10/06/09 19:32:25.68 Eje3pKaq0
情弱専門だろう。
689:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/06/09 19:32:47.28 BSl5rWUi0
齋藤孝という人も
私は難しい事をわかりやすく説明しますよ
みたいな本をたくさん出版してるけど
池上さんのインチキと手法は同じだね
わかりやすい詐欺
690:名無しさん@十周年
10/06/09 19:33:16.38 n6BylTnlO
>>679
さっと分かりゃそれで十分だろw
俺らは学者でもコメンテーターでもないわけで
691:名無しさん@十周年
10/06/09 19:33:22.35 GmuYgPXmP
まあ、2chのコピペとかニコ動のアジ動画とか見て洗脳されるよりはマシかも。
692:名無しさん@十周年
10/06/09 19:35:11.05 R1Q5JBd20
>>611
あの傑作雑学シリーズが許可無く中国語訳に?もはやパクリでなくコピーの域[06/05]
スレリンク(news4plus板)
この件をナツメ社に問い合わせてみたところ、
「全く知らなかった、南海出版公司からの問い合わせも一切なかった」
という返答が。
つまり南海出版公司による剽窃だったということだ。
そして被害はこの一冊だけでなく、
「犬の心理」、「猫の心理」、「マクロ経済学」といった
シリーズの傑作にも及んでいるようだ。
愛読者の1人として、今後のナツメ社と南海出版公司の動きを見守りたい。
私の個人的な悩みは、「難しい哲学をこうやって分かりやすく解説できちゃうところが、
中国のすごいところだよね」と自慢していた友人に、真実を話すかどうかである…。
(男性/24歳/中国在住5年/学生)
693:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/06/09 19:36:22.93 BSl5rWUi0
あと難しい事をマンガにすればわかりやすいみたいな本がいっぱい出てるけど
いくらマンガにしたって難しい物は難しい
694:名無しさん@十周年
10/06/09 19:36:27.15 ru2BVYGL0
池上氏の人気に嫉妬している連中が湧いてるみたいだなw
695:名無しさん@十周年
10/06/09 19:37:06.50 3GQQd9vtO
パクリ企画で井上和彦の軍事解説とかあったら見たいけどな
眉唾感が拭えないのが珠に傷だが、お花畑左翼を評した「お前等言うこと聞かないなら話し合うぞ!」とか解り易すぎだろと
696:名無しさん@十周年
10/06/09 19:38:18.74 xb7VyBCb0
コイツ偏ってるし、嫌いだわ。
697:名無しさん@十周年
10/06/09 19:38:28.90 44Ccc5X80
大人が絵本読んでもらって喜んで恥ずかしいとは思わないのかねえ
698:名無しさん@十周年
10/06/09 19:38:41.57 Oe6Nl9Y50
この間はじめてみてびっくりしたわ
朝日らしいといえばそれまでだけど
699:名無しさん@十周年
10/06/09 19:39:00.57 XhQt4r0t0
テロ朝のクセにって感じが生々しすぎるよ
700:名無しさん@十周年
10/06/09 19:40:09.62 wmlBmuJg0
>>696
偏ってるとは思わないけど肝心なところを言わないね。
いいところばっかりいって、じゃあ、実際執行されたらどういう問題点があるのかはほとんど発言しない。
701:名無しさん@十周年
10/06/09 19:40:12.43 nmRgBZpk0
基礎だけを学ぶなら池上
応用を学ぶなら青山繁晴
これで万事上手くいく
702:名無しさん@十周年
10/06/09 19:40:22.79 TIKovihPO
くやしいならやればいいんだけど
中道が極左なネトウヨがやると
極左が9割ぬるい右が1割と判断されて仲間から刺されちゃうw
ネトウヨの敵はネトウヨ
やり方が戦中の非国民方式だからどうしょうもない
703:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/06/09 19:40:41.21 BSl5rWUi0
>>695
田母神の本を読んだら
「石破茂は軍事の事を全くわかってない単なる兵器フェチ」
とボロクソに罵ってたな
704:名無しさん@十周年
10/06/09 19:40:48.94 8M2kXCD60
>>689
おいおい齋藤孝ほどではないだろ
あの人は聞いてないことまで教えてくれるぞ
705:名無しさん@十周年
10/06/09 19:40:51.99 2HVDBAbl0
木端タレントばっかし並べて
「へーへーふうん」って言わせてるのが、視聴者舐めてるのがミエミエで
不愉快。
706:名無しさん@十周年
10/06/09 19:41:20.67 Eje3pKaq0
池上って日教組の自虐史観に洗脳された左翼じゃん。
特定アジアの事になると反日思想全快だし危険人物じゃね?
707:名無しさん@十周年
10/06/09 19:42:29.88 +2BL2ZNtO
>>702
> 中道が極左なネトウヨ
なんじゃこれ?
708:名無しさん@十周年
10/06/09 19:43:43.83 sOUhH6Pi0
ネトウヨ曰く「一見中立に見えて左よりに洗脳していくから怖い」
そうだww
709:名無しさん@十周年
10/06/09 19:44:55.80 TIKovihPO
肝心な所を言わないのは賢いからだろw
そっから先は自分で判断しろよと。
肝心な事言わない→極左→陰謀→洗脳とかどんだけw
710:名無しさん@十周年
10/06/09 19:44:58.66 ua6mfMXC0
口癖は、「言ってみれば」。
711:名無しさん@十周年
10/06/09 19:45:00.18 XhQt4r0t0
そろそろ時間だよ
712:名無しさん@十周年
10/06/09 19:45:04.47 6+h/DPenO
これに出てるタレントって自分で考えようとしないからイライラする
713:名無しさん@十周年
10/06/09 19:45:45.09 RZG/b2WA0
自分はあまりTV見てないから、細かくは言えないけど
池上って経済は全然わかってなくね?
いつだったか、たまたま見たTV番組にこのおっさん出ていて、
ドバイショックのこと説明してたんだが、
あまりのでたらめさに飲んでたビール噴いた記憶がある。
あと、ユーロの問題とかも池上自身が理解できてないまま
知ったような顔して、間違ったことしゃべってたような気が・・・
714:名無しさん@十周年
10/06/09 19:46:14.40 Dfn/Scv00
池上さんが多少偏っていても、そう分って見てればまあいいかなと思うんだけど
嫌なのがひな壇芸人
合いの手入れつつ有難がって感動して見せる演出
「へええぇ」だの「えええええぇ」だのうるさいっちゅうねん
普通知ってるだろ?その位・・・って所でも全員大騒ぎ
715:名無しさん@十周年
10/06/09 19:46:31.86 RVgNiMYW0
古舘みたいに、陰湿で偉そうじゃないのが良いよね。
でも、それだけ、15分ですむ話を1時間番組にしてるだけ。
見るのは時間の無駄。
716:名無しさん@十周年
10/06/09 19:46:45.68 sOUhH6Pi0
>>713
具体的な例を示せよ
ビールふく位なら内容覚えてるよね
717:名無しさん@十周年
10/06/09 19:47:28.90 wmlBmuJg0
>>709
>肝心な事言わない→極左→陰謀→洗脳とかどんだけw
なに一人で妄想描いてるの?ww
被害妄想激しいねぼくちゃんww
718:名無しさん@十周年
10/06/09 19:47:49.06 BGyep6A70
>>709
>>671
719:名無しさん@十周年
10/06/09 19:47:52.08 gzd8g1iM0
左右両方の意見を取り入れていると思うが
720:名無しさん@十周年
10/06/09 19:48:34.57 gnpWEXzn0
コイツの知ってること全てオレはしっテル
721:名無しさん@十周年
10/06/09 19:49:20.14 NwQdLOF/0
19%とかないわ
722:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/06/09 19:49:43.71 BSl5rWUi0
>>720
お前はCIA長官だな
723:名無しさん@十周年
10/06/09 19:52:14.66 Dsu7x1wo0
竹島は日本のものだけど、なぜ不法占拠を排除できないのか、わかりやすく解説してくれ
オレ:島根県人
724:名無しさん@十周年
10/06/09 19:52:17.47 EYi0DDy70
そりゃ公共の電波で自分の思想をずっと語られても困るし
池上の説明の上手さに朝日の台本と進行みたいな感じでとても素直な番組じゃあないか
ch桜餅より全然いいと思うけど
725:名無しさん@十周年
10/06/09 19:52:29.22 yu3se22YO
>>1
(´・ω・)この人の国際ニュースはアメリカからの目線だから嫌い。特にイスラエル関連。
(´・ω・)明らかにイスラエルが悪いのに、もっと中立な目線で国際ニュース話して貰いたい。
726:名無しさん@十周年
10/06/09 19:53:21.92 LT/SkB1/P
今フジTVで、池上彰がいつものごとく「日本は借金が世界一」みたいな話をしていた。
またか…と思いつつ見ていたら、
「政府はなんとしても歳入を増やさなければなりません。そこで!」
と言ったので、大規模財政出動か?国債買いオペでインフレ誘導か?
などど考えていたら、
「そこでタバコ税増税です!」
リアルに吹いたわ。
Blogから拾ってきたが、これ本当か?
727:名無しさん@十周年
10/06/09 19:54:39.89 zuW3jotv0
池上教の時間だよ
728:名無しさん@十周年
10/06/09 19:54:50.12 MKnVGsyl0
こどもニュースでしか見てないけど、この人は穏やかな語り口で安心して観ていられる。
すぐ興奮して誹謗中傷暴言だらけのウヨとは大違いだよね。
729:名無しさん@十周年
10/06/09 19:55:52.04 n6BylTnlO
>>713
まるで自分は深く分かってるみたいな言い草だな
730:名無しさん@十周年
10/06/09 19:56:15.51 EYi0DDy70
>>728
ウヨって言葉悪いよな
女みたいにヒステリー起こすし怖い怖い
731:名無しさん@十周年
10/06/09 19:56:46.09 vNzPPCAa0
温暖化を洗脳してたけど、今年は冷夏で不作予想。
食料が足りなくなったら、どう温暖化を説明してくれるんだろう。
732:名無しさん@十周年
10/06/09 20:00:01.61 aW5oMb4d0
こどもには池上さんより2ちゃん見せたほうがましと思うあたしは危険な親かな
733:名無しさん@十周年
10/06/09 20:02:46.45 CI+c7/BV0
自分の言葉で咀嚼して説明できることと
ネットで検索できることは、全く違うんだよね
まあ社会に出たことない人ばかりの板だから仕方ないけど
池上は、その人の中ニ病度をはかるのにうってつけ
734:名無しさん@十周年
10/06/09 20:04:12.82 VATv26XO0
池上彰の学べるニュース ★1
スレリンク(liveanb板)
735:名無しさん@十周年
10/06/09 20:05:16.67 crX70cxY0
この人は、結論が出ている出来事を噛み砕いて説明すんのが上手いだけで
自分の意見を噛み砕いて説明しはじめると微妙、というよりちょっと駄目
736:名無しさん@十周年
10/06/09 20:05:24.70 8v+30uyg0
なんかウヨにウケが悪そうだけど、なんかマズイこと言ってたの?
737:名無しさん@十周年
10/06/09 20:05:47.18 LiWU8clf0
まあ、2chのコピペ知識で政治談義するアホよりかは、まだ参考になるな
738:名無しさん@十周年
10/06/09 20:06:30.29 5LV/Nfku0
>>732
2ちゃんねらだと新しい法律の内容とか解説できないじゃん
739:名無しさん@十周年
10/06/09 20:07:21.71 Dfn/Scv00
>>729
ちょっとでも批判すると「オマエは偉そう」みたいなレスがつくんだけどさ
そういうのもアレなんだよな
「この説明だとちょっとなー」と思ったりする事無い?
マンセーしちゃう人がいるのが気持ち悪いんだよな
740:名無しさん@十周年
10/06/09 20:07:28.27 crX70cxY0
>>736
今は書店にこの人の本が大量に積んであるから
片っ端からチラ見すりゃわかるよ多分
741:名無しさん@十周年
10/06/09 20:09:02.00 glm3GKgo0
まあ、政治家の国会答弁より10倍分かりやすいとは思う
足らないところは、足らないと分かる人が分かればいいんだよ
742:名無しさん@十周年
10/06/09 20:09:42.55 uNVP2wOQO
選挙には出ないで欲しい人の一人。
743:名無しさん@十周年
10/06/09 20:10:10.67 8v+30uyg0
>>732
言葉使いが荒く、思いやりの欠片もない偏見の塊に育てたければ2chにどっぷり浸らせればいい。
子供って良い事よりも悪い事ばかり真似したがるからね。
744:名無しさん@十周年
10/06/09 20:10:25.39 5BrAaYgaP
>>1
聞き手をバカにしないとこかなー
745:名無しさん@十周年
10/06/09 20:10:55.32 i7VaO3i80
アンカーの青山さんの解説のほうがよっぽど勉強になるわ
746:名無しさん@十周年
10/06/09 20:10:58.81 XYJX9VO70
思いっきり民主よりで笑った
情弱はどんどん洗脳できるだろうな
747:名無しさん@十周年
10/06/09 20:11:27.90 wmlBmuJg0
>>732
それはやめたほうがいいですw
子供は素直だから2ちゃんでの意見を本気で信じちゃいますよw
748:名無しさん@十周年
10/06/09 20:12:43.92 8v+30uyg0
>>740
>>726をみて、少し分かったような気がするw
749:名無しさん@十周年
10/06/09 20:13:03.71 9JPRdaqR0
【わかりやすい】ニュースなんてのは視聴者を馬鹿にしたものだ。
ニュースは正確にが大切
知る努力を放棄して解説を求めると、都合のイイように曲げて説明されるぞ
よく聞いてみろ、そんなニュースゴロゴロあるから
こいつの解説もまず疑え
750:名無しさん@十周年
10/06/09 20:13:16.70 2Gxi2MUG0
>>732
子供に能動的に2ch見せてなんかいいことあるかね?
751:名無しさん@十周年
10/06/09 20:13:46.75 5LV/Nfku0
>>739
どんなあまりにでたらめなこと言ってたのか
「具体的に」話せば納得してもらえるんでないの?
ちょっとなあと思う人はいても皆具体的に
こういうニュースでこんなこと言ってたがあれは○○なのに、、と
具体的に話す人はおらんので説得力に欠けるっていうか
752:名無しさん@十周年
10/06/09 20:14:06.20 g2SDq4jD0
左翼のほうが職にありつけるんだよなあ、何故か
芸人も左翼かぶれのほうが仕事があるし、不思議
753:名無しさん@十周年
10/06/09 20:15:12.85 9JPRdaqR0
>>752
あなたは右翼の芸人ですか。
754:名無しさん@十周年
10/06/09 20:15:19.29 Dfn/Scv00
>>738
なんで?
755:名無しさん@十周年
10/06/09 20:16:06.35 PsyHtpaD0
集英社文庫の「そうだったのか! 中国」を読み始めたけど、面白いね。
共産党のうそつき、二枚舌、後出しジャンケンの卑劣っぷりをちゃんと書いててためになる。
できるだけ事実を書こう、バランス取ろうと言う姿勢が垣間見られて好感が持てる。
756:名無しさん@十周年
10/06/09 20:17:59.32 LiWU8clf0
控えめに評論してるというところはあっても、別に親民主というわけでもないだろ
そんなことを言っているようじゃ、されて当然の批判にも
「まままマスコミは民主党と小沢を攻撃している!!!!」
と喚いてる民主信者と頭の中身が同じということになるぞ
757:名無しさん@十周年
10/06/09 20:18:15.75 9JPRdaqR0
>>755
共産党と喧嘩している左翼だっているし、亡国の徒だっているよ
ひとつだけで判断してはいけないよ。
758:名無しさん@十周年
10/06/09 20:18:25.13 wmlBmuJg0
>>752
マジメな話、左翼は民間では嫌われるよ。共産党員とか
右翼にしろ左翼にしろ行き過ぎは危険思考をもった危ない人間だからな。
芸人とかヤクザな世界は参考にはならない。
759:名無しさん@十周年
10/06/09 20:19:15.66 xQKJTcov0
この人解説者としては良いけど、コメンテーターとしてはレベル低いよな
問われた内容に対して意味不明なこと答えるし
760:名無しさん@十周年
10/06/09 20:19:29.88 meWfsCKN0
NHKの記者だった当時、昭和天皇がなくなる直前に
毎日の様に皇居前から中継してて、「この人の家庭大丈夫だろうか」
と心配してた。
761:名無しさん@十周年
10/06/09 20:19:50.63 EyESsNiQ0
池上さんは解説中にサラリと左翼史観の印象操作をねじ込んでくるから信用してない。
762:名無しさん@十周年
10/06/09 20:20:40.21 9JPRdaqR0
>>761
すごい、判断力と言うか、あんた、すごいよ。まじで。
763:名無しさん@十周年
10/06/09 20:22:03.45 crX70cxY0
詐欺師はまず好かれる信頼されるところから入るからな
好感を持てる人物だからといって、まともなことを言い続けるとは限らない
当たり前のことではあるが、それがわからんお人好しは多い
764:名無しさん@十周年
10/06/09 20:23:01.63 wmxip+IN0
国内政治だとたまに変な事言うね実際。でも国外問題なら判り辛いニュースの内容を知るのに案外悪くないかと。
変な事を言ったら言ったで見てる側が突っ込めばいいじゃない。丁度いいブレインストームになると思う。
765:名無しさん@十周年
10/06/09 20:23:08.51 PWqTY+so0
バカを笑い者にした。クソバラエティークイズ番組にくらべれば、遙かにマシ。
766:名無しさん@十周年
10/06/09 20:24:10.31 9JPRdaqR0
>>765
五十歩百歩って諺知ってる
767:名無しさん@十周年
10/06/09 20:24:25.48 LiWU8clf0
>>758
そもそも2chであほな子が二言目には叫んでる「右翼!」「左翼!」と、
世間一般のそれとの評価や認識は別物だからな
768:名無しさん@十周年
10/06/09 20:24:51.80 2Gxi2MUG0
>>761
ここまで言っちゃうのは流石にガチのウヨくらいなもんだろうな
中道右派くらいまではまあ許容するだろ
769:名無しさん@十周年
10/06/09 20:25:14.67 9O67/P1A0
知ってて当たり前のことを報道して高視聴率とか笑わせるぜ
770:名無しさん@十周年
10/06/09 20:25:22.60 iIA+V2kY0
ニュース見ても理解できない奴が大勢いるんだよな
これくらいわかりやすく説明しないと理解できない
771:名無しさん@十周年
10/06/09 20:26:43.63 9JPRdaqR0
知的レベルが下がったのかな。俺も馬鹿だけど
言われる前に言っとく
772:名無しさん@十周年
10/06/09 20:28:16.70 UQKQ56olO
そんだけテレビを見てる層が知識が無くて自分の頭で考えてないって事だな
本来解説なんかいらんのよ、ニュースについて自分の頭で考えないから簡単に煽動される
773:名無しさん@十周年
10/06/09 20:28:27.48 LiWU8clf0
>>769
2chでコピペ知識で語り始める奴の話よりはずっとマシだろ
一握りを除けば酷いもんだぞ、2chの政治談義
774:名無しさん@十周年
10/06/09 20:29:25.08 LT/SkB1/P
>>773
よう分からんが、その2ch以外で仕入れた知識というのはどこから仕入れているんだ?
本か?新聞か?
775:名無しさん@十周年
10/06/09 20:29:39.60 snpK5d2JO
評判聞いたのでこの人の本をいくつか立ち読みしてみたけど
目次が整理されてない印象だったから
根本的な頭の良さを感じなかった
776:名無しさん@十周年
10/06/09 20:32:02.02 sOUhH6Pi0
>>775
目次見ただけで筆者の頭の良し悪しがわかるとかまじかっけーw
777:名無しさん@十周年
10/06/09 20:37:42.07 LiWU8clf0
>>774
世の中、ちゃんとその気があればお勉強出来るようになってるんだよ
最近で特に噴飯ものだった、2chでの知ったかぶり政治談義、そのキーワードと言えば、「政治主導」だな
特に民主党支持者が連呼していたが、少なくとも2Ch内の民主党支持者の中で意味、特に日本での実現していた形について、
知っている人間は一人もいなかったというところがすごい
778:名無しさん@十周年
10/06/09 20:38:59.80 DUg1RbMF0
なんだろ番組内での反論は一切受け付けない空気は
779:名無しさん@十周年
10/06/09 20:40:11.56 DxRK9PA40
確かに趣旨としては面白いんだけどね。
毎回、「中国に追い抜かれる。」といわれるとどうもね。
「中国すごいんだから、ツケを返せよ。」くらい言って欲しいものです。
あと、司会と池上氏いればそれでいいじゃん。芸人いらないじゃん。
露骨に何も知らない振りをされると、見ているこっちが馬鹿にされる気分になる。
780:名無しさん@十周年
10/06/09 20:40:46.86 wmlBmuJg0
そういう番組構成なんじゃね?
781:名無しさん@十周年
10/06/09 20:44:41.57 sZxcI2dI0
一)無知
二)無思考
三)無理解
四)無思想
とりあえず、最低レベルでの、一)は無くせるという意味では貴重。
もちろんその後、二)以降に続かないのは問題。
その結果、偏った、四)に結びつくなら、ちょっと危険。
782:名無しさん@十周年
10/06/09 20:48:41.30 c59REkh/0
>>779
あくまでもバラエティ枠だしな
それに何にも知らない人間向けの番組だからな
783:名無しさん@十周年
10/06/09 20:48:56.25 nO0MPVa40
そういや普天間問題の話の時に
グダグダなったのは完全にミンスのせいなのに
「自民党が時間を長くかけたのが悪いんですけれども・・・発言変えたり信用無くしたのがいけなかった」
みたいな感じで、なぜか現状の問題点を前政権にも責任があるかのようにしてたなw
時間をかけすぎた、もっと早く出来た、という事と
今回の普天間問題はマジで関係がないんだが、まぁアレで「やっぱり糞テレビの番組か」と思ったわw
784:名無しさん@十周年
10/06/09 20:49:13.18 smPsIp0V0
>>779
三反園、鳥越のヨイショ番組よりマシ
785:名無しさん@十周年
10/06/09 20:49:58.65 GmuYgPXmP
>>777
誰一人わかっていないことを、自分だけはわかっているとか笑けるなw
786:名無しさん@十周年
10/06/09 20:53:06.10 EQVSSps/0
基地問題は
「自民党にも長く時間をかけて決められなかったという責任がありますけども」
とか言ってて萎えた
100パー決まっててあとは実行だけだったのにちゃぶ台ひっくり返したんだろと
>>779
あのタレント群ほんとイラっとくるよな
787:名無しさん@十周年
10/06/09 20:54:55.00 AZmudYlj0
基礎レベルではいいのではないか。
ただし、裏読みは?となるところも多い。
788:名無しさん@十周年
10/06/09 20:55:43.80 91s+lZZK0
今日も面白かったね
何だか外国人参政権があってもいいんじゃないかって気になったよ(^^)
789:名無しさん@十周年
10/06/09 20:57:45.42 g6eK5xuR0
この人と矢追純一の区別がつかない・・・
790:名無しさん@十周年
10/06/09 20:57:49.06 iQ/9Z1Ws0
週刊こどもニュースならぬ、週刊おとなニュースが欲しかったんだろう。
791:名無しさん@十周年
10/06/09 20:58:14.49 crX70cxY0
>>788
そうだね、ついでにそのニュースについて検索してみようよ!
「外国人参政権」「オランダ」なんかがいいワードなんじゃないかな!
792:名無しさん@十周年
10/06/09 20:59:07.25 LT/SkB1/P
>>777
いや、だから勉強する為のテキストは何?と聴いているんだけど…。
2chで政治談議というからには現代政治が多いんだろうけど、何で勉強してるの?
793:名無しさん@十周年
10/06/09 20:59:48.30 OBx8iOuz0
>>13
そのうち、選挙に出馬するんじゃね?
794:名無しさん@十周年
10/06/09 20:59:55.48 gzd8g1iM0
>>788
深読みしすぎじゃね?
795:名無しさん@十周年
10/06/09 21:03:34.52 PsyHtpaD0
>>786
でも基本、民主党叩き番組だったじゃん。
自民党が長く時間かけたのは事実だし。
796:名無しさん@十周年
10/06/09 21:04:26.98 OkMrJ5N80
>>752
テレビ局の人間に左派が多いからじゃね?
だからそーいった芸能人が使われる
797:名無しさん@十周年
10/06/09 21:05:22.74 ROkMUiXnO
>>788
国境問題がある以上不要
我田引水してんじゃねーよ糞チョン
798:名無しさん@十周年
10/06/09 21:06:47.26 nO0MPVa40
時間をかけすぎたのが事実だとしても
今回の普天間問題は一切関係がないよな?
そうやってようやく地元も日本政府も米政府も決まっていた所を
ひっくり返して滅茶苦茶にしたんだから
どこに責任があるのか意味不明すぎるわw
799:名無しさん@十周年
10/06/09 21:08:32.43 zuW3jotv0
マンデラ氏の功績をたたえつつ、現状はひどいものだとバランスをとる池上さん
ミスター中立w
800:名無しさん@十周年
10/06/09 21:09:02.44 4n+389kC0
>>10
はいはい ご立派ですねぇw
すでに知っている事でも 改めて解りやすく伝える事で よく頭に入ってくるんだよ
一番知るべき点を確認できる
学校の先生でも ここまで噛み砕いて教えないだろうなって事まで
池上さんの本 かなり役に立つ
801:名無しさん@十周年
10/06/09 21:10:00.45 289V3OoD0
>>10
遅くとも民主党政権が誕生した時点までには気付いておくべきことだな。
802:名無しさん@十周年
10/06/09 21:10:04.98 efmf+gqoP
これ、茶番仕分けよりもまだ茶番なんだよな
馬鹿のフリしてるのか本当に馬鹿なのかは解らんが
タレント議員が、へぇー、そうなんだー、ええぇーっって池上の発言に
驚いたり持ち上げたりして、時々「ってことはこうなんですか?」「良いところに気がつきましたね」みたいな
つまんねえ予定調和の流れをやらかす
そのせいで、さも凄く、絶対に間違ってないかのような
池上先生様という流れになって、アホはそのまま洗脳されていく
反論する人間が居ないせいで、それが全部事実かのようにすり込もうとしてるよ、あれw
803:名無しさん@十周年
10/06/09 21:10:05.15 TCPLPNCe0
この人の解説は好きだが、政権交代後に出した書物を見てちょっと引いたな
804:名無しさん@十周年
10/06/09 21:10:39.28 i7VaO3i80
別に元々多少左寄りでも構わないんだが(スパモニ出演者レベルは問題外)
こいつは局の意向に沿った誘導を鳥越らよりも巧妙にやるから厄介なんだよ
805:名無しさん@十周年
10/06/09 21:11:11.79 4n+389kC0
>>752
右翼芸人ってどんなよw
お国のために何でもしちゃう芸人か?ww
806:名無しさん@十周年
10/06/09 21:11:53.08 F+kLCSJ40
こいつはタチが悪い。
807:名無しさん@十周年
10/06/09 21:12:30.60 4hiC5Ewe0
左翼ねぇ
結構中国つうか中共に厳しいけどな
808:名無しさん@十周年
10/06/09 21:12:32.37 efmf+gqoP
>>802
タレント議員じゃない、タレントどもが、だw
809:名無しさん@十周年
10/06/09 21:13:23.01 c59REkh/0
>>798
あれだな
わけわからん民主党政権が誕生する前、
自民党政権の内に移転しとかなかったことだな
810:名無しさん@十周年
10/06/09 21:13:23.16 GmuYgPXmP
>805
鳥肌実とか…?
811:名無しさん@十周年
10/06/09 21:15:25.26 Tgq5x8L90
>>768
今の番組はそうでもないけど、NHKこどもミュースの時は結構惨かったぞ。
朝鮮戦争の発端の北朝鮮による境界線突破侵攻をぼかして説明したり、
北朝鮮を「一寸変な国な感じがする」と言った長男役の子に
「あの国の国民が望んでできた体制なんだから、そんなことを言うもんじゃない!」とキレたり。
812:名無しさん@十周年
10/06/09 21:17:03.65 9KFcvL460
>>811
そりゃ、雇い主の意向だろうよ。
日の丸の掲揚シーンは流さないような局だしね。
813:名無しさん@十周年
10/06/09 21:18:17.16 kdZ8Gn7S0
>>804
結論を自ら言わず、聞いてる側がそう思うように仕向けて、聞き手に言わせるんだよな。
実に誘導が上手い。
池上に反論・突っ込み入れる奴が同席しているならアリだと思うが
アレを見て ためになるわぁ子供に見せなきゃ 思ってる親は終わってる。
814:名無しさん@十周年
10/06/09 21:19:17.04 Tgq5x8L90
>>811
ミュースじゃないや。ニュースだ、ごめん。
>>798
むしろ、地元の負担軽減と東アジア防衛の双方を実現させるために
真摯にやってたってことなのにな。
815:名無しさん@十周年
10/06/09 21:19:31.75 qoZ9p/4i0
済州から不法入国してきたパチンコメーカーのマルハンの社長も帰化して「参政権が欲しいなら帰化しろ」といってるよね
816:名無しさん@十周年
10/06/09 21:19:34.78 4n+389kC0
>>810
フイタww そういえばいたなw
817:名無しさん@十周年
10/06/09 21:19:58.22 AZmudYlj0
まあ、おれとしては、小室直樹先生に解説していただきたいが、
言葉が聞き取れないし、醜いからな。
818:名無しさん@十周年
10/06/09 21:20:32.79 kpiGp7UUO
ネトウヨはこの人の解説にまでケチつけるのか?
819:名無しさん@十周年
10/06/09 21:21:53.95 weRD6NVP0
コイツは厄介。
ある意味総理とかじゃなくて良かった。
820:名無しさん@十周年
10/06/09 21:21:59.77 4n+389kC0
>>818
自民党を称えない人は全敵らしいよ
北朝鮮みたいだな ネトウヨって
821:名無しさん@十周年
10/06/09 21:21:59.89 kp71buuuO
>>1
腰が低く、丁寧に
さりげなく自分に都合が良い様に情報を切り貼りするのが、とんでもなく上手い
顔を代えただけなのに、支持率回復させるような
バカ国民は簡単に誘導されちゃうだろ
こいつにくらべりゃ
鳥越・古舘・ミヤネなんか雑魚
TVマスゴミの切り札と言ってもいい
822:名無しさん@十周年
10/06/09 21:22:04.17 Tgq5x8L90
>>812
NHKは今も放送終了時に君が代流れるよ?
フィギュアで日の丸表彰式やらないのはTBSとフジだな。NHKはやってる。
823:名無しさん@十周年
10/06/09 21:24:32.88 qdMB4pfa0
>>811
それは男の子を叱って正解だわ。
公然とそんなこと言うのは危険すぎる。
なにされるかわからんからな。
824:名無しさん@十周年
10/06/09 21:27:25.09 hWUhAKd70
鳩山の「国民が聞く耳をもたなくなった」発言を全力で擁護してたな
鳩山さんはそんな意味で言ったんじゃないんですよ!って
胡散臭さ全開だった
825:名無しさん@十周年
10/06/09 21:27:51.53 diGJz7RJ0
>>10
さっき若い女アイドルが、アパルトヘイトの説明をきいて
その意味とか今知ったようなふうに頷いてて驚愕した
いや絶対習って覚えてるよな
あの手の番組って「あーはいはい習った習った」って相槌打ったらいかんのか
826:名無しさん@十周年
10/06/09 21:28:54.80 KfNmIK010
ニュースに出てくる語句すら理解できていない成人が多いと言うことでしょ!?
827:名無しさん@十周年
10/06/09 21:28:59.61 nmT+vNZe0
フジテレビでキューバまで行って報告していましたが、すばらしい国ですとか
日本も見習わなければいけませんねとか言っていました。この人は左翼です。
そんなすばらしい国ならなぜ亡命者が多数出るんですか。これには一言も触れ
ていませんでした。
828:名無しさん@十周年
10/06/09 21:30:39.18 kPid37Pp0
別に池上が特別わかりやすいとも思わんけどな。
むしろなんで今まで中高生向けのニュース解説がなかったのか不思議だよね
829:名無しさん@十周年
10/06/09 21:32:07.92 c4zFkNUl0
馬鹿でも時事問題を分かった気にさせる話し方は上手いと思う
830:名無しさん@十周年
10/06/09 21:32:52.20 pLLjxd+/0
ニュースのワイドショー化に飽き飽きしてる人が多いんだろ
各局コメンテーターもみんな同じような事しかイワン氏
だからこういうのに飛びつく
831:名無しさん@十周年
10/06/09 21:33:16.59 dhQ/mHEC0
こんなの出演してる(一時間後には内容忘れてるような)アホタレが
いちいち「へぇー!」「そうか!」「なるほど!」とかいってる
演出に視聴者もつられてわかったようになってるだけだろ。
多分、多くの視聴者は3日後にテストしたら絶対答えられないから・・・
ノリだけの糞番組に騙されんなよw
832:名無しさん@十周年
10/06/09 21:33:52.98 Sxs+qC0D0
上から目線なのが腹立つなこいつ
俺の言うことは全て正しいみたいな言い方
833:名無しさん@十周年
10/06/09 21:34:32.60 qdMB4pfa0
ニュースにBGMつけるのはやめてほしいわ。
とくにテレ朝の夕方のニュース。
短いニュースを連続で読み上げる時のBGMの不快さといったらない。
834:名無しさん@十周年
10/06/09 21:35:58.60 qnFjIkna0
>>825
アイドルとかは授業とか聞き流してそうだけどな
高橋英樹は知ってるのにああだろうけど
835:名無しさん@十周年
10/06/09 21:36:32.56 pLLjxd+/0
>>833
ニュース番組って
後ろで流す音楽で露骨に印象操作してるよね
836:名無しさん@十周年
10/06/09 21:36:56.15 31B6T+Pa0
>>832
>>上から目線なのが腹立つなこいつ
そりゃ、あんたの下はいないから。。。
837:名無しさん@十周年
10/06/09 21:37:04.01 LiWU8clf0
>>785
自分だけどころか、官僚制と立法過程を少し勉強すれば、誰でもわかるレベルなんだけどな
2chのコピペ知識で疑問を覚えず語ってるアホな子には分からない
その一方で、それくらいはその辺の大学の法学部でも普通に学べる
単位だけのためにその手のを履修した奴の方が、日頃2chで政治談義を繰り広げている奴より詳しいという哀れな事態に
838:名無しさん@十周年
10/06/09 21:39:09.96 31B6T+Pa0
>>837
>>2chのコピペ知識で疑問を覚えず語ってるアホな子には分からない
秀逸な批判だな
839:名無しさん@十周年
10/06/09 21:40:17.68 nG/yvK7U0
一週間も経てば話の概要なんて解ってないだろ
840:名無しさん@十周年
10/06/09 21:43:39.78 KCDP874H0
自分の味方じゃないと叩きつぶす精神が、工作員は子供なんだよ
841:名無しさん@十周年
10/06/09 21:44:24.23 Sxs+qC0D0
>>836
信者うぜぇな
生意気な喋り方は鼻につくわな
842:名無しさん@十周年
10/06/09 21:44:56.34 EOceqxTO0
スポークスマンとしてなら優秀だと思う
843:名無しさん@十周年
10/06/09 21:46:31.81 pHo28d+P0
子供ニュースだけど、3月末でキャストが変わるときがあるんだけどそのとき
「この家族での放送は今日が最後です。」
間違ってないんだけど、とても切なく感じる。
844:名無しさん@十周年
10/06/09 21:47:11.27 00k1sUzi0
前半は確かに時事解説だけど、
後半はただのプロパガンダ
正直聞くに堪えられん
845:名無しさん@十周年
10/06/09 21:47:52.09 YcElXcdPO
>>842
割と客観的で主観を混ぜない解説だからいいのかも
846:名無しさん@十周年
10/06/09 21:48:14.66 GmuYgPXmP
>>837
お前が正しいと裏付けるような具体的な話は何も出ていないから、内容については知らんけども
世の中愚民ばっかと偉そうに書くやつ見てると笑けるだけだw
847:名無しさん@十周年
10/06/09 21:48:42.08 C2WxcK7+0
スレ読んでないけど、また工作員が馬鹿の一つ覚えみたいに
「分かりやすい」「視聴率いい」って書いてるの?
848:名無しさん@十周年
10/06/09 21:49:11.61 Iq+DSYo9O
「わかりやすい」という点がいいんだろ。知識量など問題じゃない。
いずれにしろ、ろくに改行もはさまず、だらだらと長いわりに内容の薄い自説垂れ流して
ホルホルしてる自称情報通なんか、池上の足元にも及ばないと思うよw
849:名無しさん@十周年
10/06/09 21:49:21.12 Lnv6QHqh0
この番組、なんとなく分かった気になるから見てる
今日のアパルトヘイトもテスト勉強のために単語として覚えてはいたけど
日常生活でトイレやタクシーまで人種によって差別されてたなんて知らなかった
実際に写真や映像で見ると、本当にあったことなんだなって分かったような気になる
ひな壇芸人の雑学クイズ番組に飽きたから見てるってのもあるけど
850:名無しさん@十周年
10/06/09 21:49:28.73 qnFjIkna0
>>837
つうか普通はその誰でもわかるレベルっていう教育受けてないんだからさ
なんか大昔の知識人みたいな奴だな
851:名無しさん@十周年
10/06/09 21:49:51.10 31B6T+Pa0
>>842
>>スポークスマンとしてなら優秀だと思う
それ以上を望んでません。
筑紫みたいなアジテーターはまっぴら!!
852:名無しさん@十周年
10/06/09 21:50:34.70 UiqK0MhT0
北朝鮮の中流家庭の暮らしってのは嘘だろw
853:名無しさん@十周年
10/06/09 21:50:55.81 ut5X7Tgs0
昔、週間子供ニュースはよくみたな。
へんなニュースより分かりやすかった。
854:名無しさん@十周年
10/06/09 21:53:10.26 LiWU8clf0
>>850
俺が揶揄してる対象は、政治に特に興味のない、例えば純粋な池上番組の視聴者とかじゃなく、
日々ネット上で政治談義する程度には政治に興味がある人間だよw
855:名無しさん@十周年
10/06/09 21:54:34.77 YcElXcdPO
>>849
試験でNo Whiteを黒人だけって訳しちゃ駄目ですよ~
856:名無しさん@十周年
10/06/09 21:56:20.78 8O5i40EM0
先週の緊急生放送で池上の実力の無さが露呈したな。
説明はつたないし舌は縺れまくって用語の誤用も多いし論旨もあやふや。
これまではきっちりした台本(原稿)と編集の力でどうにかなってただけなんだな。
857:名無しさん@十周年
10/06/09 21:57:24.00 n5VIeWU30
>>825
上原は枕だから問題ないかも知れんが、
他のタレントは次から呼ばれなくなるんじゃね?
858:名無しさん@十周年
10/06/09 21:59:14.24 bpkYu1ce0
知識の深さもあるな
859:名無しさん@十周年
10/06/09 21:59:36.03 jqLVAuFi0
先生みたいな雰囲気はある、言葉がわかりやすい
860:名無しさん@十周年
10/06/09 22:00:50.07 Lnv6QHqh0
>>855
「白人お断り」ですよね、バッチリだ
861:名無しさん@十周年
10/06/09 22:00:54.11 31B6T+Pa0
まぁ、2ch的には、ウヨサヨの両方から嫌われるのは確かw
862:名無しさん@十周年
10/06/09 22:01:36.26 lCfN9PzV0
そりゃあ違うチャンネルでは志村けんが白鳥の着ぐるみきて
下ネタやってりゃ好き嫌い関係なくこの番組に合わせるわw
863:名無しさん@十周年
10/06/09 22:03:58.65 YcElXcdPO
>>860
ボキャブラリーすごいね
864:名無しさん@十周年
10/06/09 22:04:34.71 qoRgW2Sp0
報道特集がいちばん裏を詳しく教えてくれる
865:名無しさん@十周年
10/06/09 22:06:14.01 H0XX+aW+0
>>22
政権交代しなければ郵貯マネーが米帝のものだったな
866:名無しさん@十周年
10/06/09 22:08:19.59 DrLcCSrj0
まあ、池上の弱点は瞬発力だ。
こどもニュースの時は1週間かけてその週のニュースを消化して
説明すればよかったが、この間の特番みたいなのには向かない。
最近のものを知らないバカガキにはちょうどいいと思う。
なるほどと分かった気にさせることで次も見る気にさせる。
そうでもしなきゃ、首相がどうやって選ばれるかも分からない新成人とか、
アホはいつまでもたってもアホのまま。
池上レベルの説明技能をもったいろんな意見の奴らがもっと日本にいるべき。
そしたらいろんな意見がわかりやすくなるだろ。
そこが入り口だろな。
867:名無しさん@十周年
10/06/09 22:10:31.92 bKbFIjOKO
頭使わなくてもわかったつもりになれるって辺りが人気の秘密だな。
多くの人間には、これは一つの見解で別の見解もあるって部分は伝わってないだろうwww