10/06/09 14:15:17.70 +PIH5DG20
>>349
まったくだ。
前に、エコノミストは違う!!とか、どっかのスレで
何の脈絡もなく噛み付かれたことあるけど、
こういう事情だったのかと。
そもそも、馬菅が自ら経済動向を分析判断する能力が
ないから、お手軽なエコノミストに判断仰いでるという
わけで。
本来なら、自ら政策調査チームを立ち上げて動向把握
・政策立案に勤めるべきものだと思うが。
学者の主観など、政策骨子を立ち上げた後に評価検討
段階での一意見として拝聴する程度に留めんと、大変な
事になるわな。
手前味噌並べ立てる大学教授なんぞに、一体どんな
政策的責任が取れるのかと。