【政治】内閣としての憲法解釈は仙石氏が担当at NEWSPLUS
【政治】内閣としての憲法解釈は仙石氏が担当 - 暇つぶし2ch287:名無しさん@十周年
10/06/09 02:54:58.35 oXryK6Yw0
>>277
平成8年2月27日 衆議院予算委 大森法制局長官答弁
「政府がその政策のために従来の憲法解釈を基本的に変更するということは、
政府の憲法解釈の権威を著しく失墜させますし、
ひいては内閣全体に対する国民の信頼を著しく損なう恐れもある。
憲法を頂点とする法秩序の維持という観点から見ましても問題がある」

まあ、当時の内閣法制局と内閣は、そのように考えていた=絶対的な真実ではないってだけの話ですわ。
政権が変われば、事実の評価も変わっておかしくないわな、当然。

>>282
じゃあ、どの点について調べていなくて、自分はどのように考えるのか、
さぞかし賢明なご意見を頂戴できるんでしょうなあ
こいつは期待していますぜ、頼みますぜ、失望させないでくれよ!!!


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch