10/06/10 13:46:12 jr/1NOZa
在日が必死に中国自慢する理由が解らん。やはりDNAレベルに刻み込まれ
てんのか?「流石は我が朝鮮国の宗主国様」みたいな。
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 14:06:04 wPDTohcj
敵の敵は味方だとでも思ってるんじゃないすか。
52:電動キムチ ◆QkRJTXcpFI
10/06/10 14:09:25 J/u2aT+4
日本でデフレが終わるフラグと受け取っていいの?
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 14:09:30 M3KvC+sJ
>>49
今はプリンタとかFaxだろ
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 14:17:02 Ig5RMubE
民度が低い中国。
人件費の安さから世界の工場となったが、もう下り坂。
中国は共産主義だって事、忘れてないかい。
平気で人を殺したり、物を奪ったりする民族なんだ。
日中戦争に日本が巻き込まれていったのも上海の日本人が
中国人によって惨殺されて、中国人に対する憎しみが日本中で
湧き上がっていたからなんだ。
決して侵略する目的では無かった。
人件費の安さから中国進出を検討している企業があればアホ。
今ならインド、ベトナムが最有力候補。
英語も通じる。
民度は中国人と比べて格別に高く、文化度も高い。
中国は今に大量の失業者が暴動を起こし始めて、内戦に突入するだろう。
そのときにチベット、ウイグル、満州、南モンゴルを世界は全力で支援し、
独立国設立へ。
そのとき、日本政府が今の社会主義者の政権だと非常にまずい。
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 15:04:49 ATA7ZHt+
いよいよ中国人が本性を現し始めたということだ。
三国志(それも漫画版やアニメ版の)ごときにかぶれて中国人にあこがれていたバカざまあw
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 15:05:56 OdCJ4R8I
韓国と同じだなwww
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 15:06:24 WLkx6RR7
ブラザー工業に中国撤退連絡をしてやる!
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 15:12:32 4vg/xqVc
兄貴ィ!もうだめだあ!
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 15:15:49 Y0QHvctk
支那政府も頭が痛いでしょうね。
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 15:18:38 WLkx6RR7
ブラザー工業のHPの投資家情報の問い合わせのとこから
撤退を勧める連絡をしときました。
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 15:19:56 a25BqMog
サルが余計な知恵をつけてしまったな
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 15:22:19 ChnY3yiX
権限を持つ役職者を買収したり脅迫、暗殺する事でマスコミの情報をコントロールできた時代はインターネットの普及で既に終わっている。
これからの中国は嘘で塗り固めた反日宣伝が未来永劫重い足枷となるんだよ。
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 15:25:31 OdCJ4R8I
100年ぶりの上海事変だなw
今度は経済封鎖で放置だww
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 15:26:38 OdCJ4R8I
中国は日米の経済穀物奴隷にすぎず
経済封鎖で簡単に崩壊するよw
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 15:29:25 EpXKmtcZ
シナの新車販売台数も前年割れしてきたし、
もう用済みだろ。
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 15:30:35 ofEk87Qy
何も出来ないくせに要求だけはいっちょ前。
人件費が安い事以外とりえがないのに。自覚すべき。
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 15:33:32 xu33pZtH
物価は上昇しているのに、工場の賃金は据え置き
本国の本社は、現地の賃金など、興味ないし
「意見を通す為に労働者が立ち上がる」ってのは
社会主義の常道だな
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 15:34:12 friuXbjj
ゴネればタダでもらえるお金を貰って何が悪い!!
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 15:37:29 ddE2M/El
キムタク主演でドラマ化
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 15:38:17 n9afiQ/J
ホンダで味をしめたので、これからスト連鎖のはじまり。
シナ進出の日本企業、
はやいとこ移転先に目星つけとかないと次はあんたらの会社の番だよw
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 15:46:06 iT7BGvjA
世界首位のEMS、中国工場の一部を台湾回帰示唆
【大紀元日本6月10日】世界最大のEMS(電子機器の受託生産サービス)企業である台湾「鴻海精密集団」は、
8日に台北で開かれた株主総会で、従業員の自殺が続いた中国深センの工場「富士康」について、総裁の郭台銘氏
は、職員の生活管理に関し、「社会的機能を政府に戻していく」との考えを示すと同時に、コスト増により中国工場の
一部生産を台湾に移し、「無人工場」の構想などを株主に説明した。
URLリンク(www.epochtimes.jp)
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 15:52:03 symKK9bP
まぁ、企業としては当然予想の内だよな。
スト・賃上げ込みで純利益出るようになってるだろ?
上層部は「まさか、こんな事になるなんて・・・」とか言ってたりwww
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 16:54:57 aPAx/NyM
おいおい、ソフトベンダータケル動かなくなるのか!?
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 16:58:08 ZIMzwH+C
よーしよしよし、良いぞ中国人、その調子だ。
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 17:00:09 tkc1D4B9
78秒前
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 17:07:59 HiANPib3
どうせなんのかんのと難癖つけられてのっとられるんだから、機密や重要設備だけ破壊して撤退
77:エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2
10/06/10 17:12:56 mz6wKJq8
最終的に「無人工場」にして、ボヤで全焼させれば完璧。
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 17:16:59 /JKCbz5t
タケルがぁ!
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 17:30:53 7VkuK7Mb
タケルとか古いネタをwww
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 17:43:20 46ricMwP
もう中国泰以外にした方が良い。
みんなが行ってるから行く、ではもう遅いんだよ。。
リスク、人件費。他に移して駄目なら日本の方が安上がりなんじゃない?
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 18:00:40 HIN4DlOs
ブラザーは超優良企業
株価高すぎ
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 18:08:54 M6DXffgz
国策ストライキだろw
単党独裁政権を自覚すれば、成り行きだよw
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 19:04:46 46ricMwP
ミシンとファックス以外知らんが
儲かってるのか?
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 19:31:35 4mO91Zqw
>>83
家庭向けFAX付きプリンタでは業界3位だな。FAX機としての使い勝手の良さから売れてきている
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 21:16:07 zwA6ZcBq
上海万博が終わると、中央政府の規制が緩み地方役人が
企業乗っ取りを企み、中国進出企業では一斉に争議が発生します。
居座る日本人社員は、いつの間にか荷物に薬物が仕込まれて、
死刑判決を受けます。
進出した日本企業は設備や資産を放棄して撤退を余儀なくされます。
かつて韓国へ進出した日本の繊維会社や機械加工会社は尽く撤退しました。
同じ過ちが再び繰り返されるのです。
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/10 22:55:05 WsQyiAqy
スペインだかのデザイナーの卵が日本製のミシンが欲しいのに中国製ばかりで嘆いているという話があったな。
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/20 10:43:01 FBDJ4iL5
熊本日日新聞 新生面 12月4日付
平山郁夫氏には、「中庸[ちゅうよう]」を得た人というイメージがあった。
「中正・不易(変わらぬ)」の意で、「足して二で割る」とは正反対の生き方をする
人のことを言う▼原点は広島。15歳で体験した被爆だ。
中略
▼印象的な写真がある。幻の王国・楼蘭。必死でスケッチする夫の傍らで、鉛筆を削る妻。
中国の担当者から許された制限時間は30分。二人三脚で仕上げたスケッチは8枚に上った
(「平山郁夫と玄奘三蔵法師ものがたり」生活の友社)。
享年79。玄奘の帰路の心境だったろうか。
おっさん。
書き出しから知ったかぶり自慰はやめてくれ。虫唾が走る。
中国の核実験は干上がったロプノール湖周辺で、大気圏内核実験はロプノールの北西約百キロなんよ。
楼蘭はロプノール湖の西岸に位置し核実験がバンバンやられたところのすぐそば。
平山が楼蘭に行ったのは1986年。1980年まで大気圏内核実験をやってたんだから残留放射能の危険は
相当なものよ。
ここは人民解放軍の管轄。
中国の担当者というのは軍の関係者だから危険地域ということは承知の上で長時間命を危険に晒して
絵描きに付き合うかよ。
被爆体験の平山が無神経に楼蘭の絵を書くということが異常。
NHKのシルクロード番組と同じで、放射能汚染地域に日本人観光客を呼び込む効果をもたらしたんだ。
なにが、玄奘の帰路の心境かよ。
能天気の心境だろう。
平山の能天気さをもうひとつ。
日本軍が壊したといわれて南京障壁の修復に延べ約二万人の青少年を動員したんだ。
しかも南京大虐殺記念館研修とセットなのがミソ。
城壁を破壊したのは日本軍ではなく文化大革命の中国だったのが、後でばれて右往左往。
中庸じゃなくてただの馬鹿。
おっさん。
もうペンを置けよ。いや折ってしまえ。
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/20 12:33:09 3QrTeZ8L
>>83
ジョイサウンド(エクシング)の持ち株会社だろ実質。
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/20 12:36:08 wHUAKrCY
ブラザーが復活
90:革マル印のカスタ~ド☆
10/06/20 12:51:05 wZbUW4b/
アタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ………………多機能!!!!
ってCM大好きだったw
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/20 13:03:33 IUb9m2le
>>73
懐かしいものをw
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/20 13:13:42 emW3ZCrb
なんか、HONDAって、ブランドイメージがあるから、ある意味外国資本の引き上げを
一気に進める効果がある気がする。
同時期に、Foxconnとかも話題になってるし。
まあ、大変だ大変だと騒いで足元を見られるのが一番まずい事態だけど、いつかは
工場経営権は中国人に取られるんだから、相手が力を付けないうちの方が良いに
決ってる。
どうせマーケットっていっても、沿海部の数千万人だろ。
ちょっと規模は違うが、例えばイギリスが植民地を放棄するとき、インドとパキスタンの
間に、しっかり火種を蒔いておいたり、中東にちゃっかりイスラエルをこしらえて、発展の
芽を潰したり、そういうことをうまく欧米や日本企業が出来るかどうかが、撤退の鍵に
なると思う。
なんとか内戦を誘発させて疲弊させないと、このままじゃ中国の食いつぶす資源量で、
地球が滅んでしまう。
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/20 13:19:16 voxZnjd2
テレビでは、中国工場ストはなんにも流れないねw
中国様に不利になるニュースは流さないキリッ
これがテレビマスゴミ様の「報道しない自由」だ!!
仮に流しても、「日本企業がとにかく悪い!全部悪い!!」論調だろw
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/20 14:06:50 emW3ZCrb
>>84
今、スキャナと一体型のレーザープリンタを自宅で使ってるが、後数千円出して
FAX付きのにしておけばと、後悔することしきり。ブラザーのは良いねえ。
個人使用でも、レーザープリンタって、ランニングコストが安くて助かる。
どうせモノクロ文書が大半だし、あのインクジェットの、使いもしないのに高価な
カラーインクを吹き出す根性が、大嫌い!
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
10/06/21 22:25:08 Wz5pkpju
今のところ自動車関連が多いけど、家電のストが本格的に勃発したらヤバいだろうね。