10/06/23 08:04:13 4vqkn/dd0
ネトウヨ顔面サムライブルーwwwwwwwwwwwwww
3:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:05:17 c3DC3EWJO
ブーメランばかりのネトウヨが日本応援しなければ勝ち点取れるはず
4:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:05:28 XwGFlAVtO
次期水戸ホーリーホック監督 岡田武史
5:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:06:33 RDUGQlKg0
ナイジェリアの超絶QBK
URLリンク(www.youtube.com)
6:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:06:50 JCbAUJnpO
また闘莉王が漏らしたか
7:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:06:58 yGbxVb2S0
>>3
こいつただのチョン
URLリンク(hissi.org)
8:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:08:00 ptdhfCN00
だれが漏らしたのwwwwwwwww
なんで毎試合もれるんだよ
関係者ってだれだよ
9:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:08:00 KUDuH25e0
遠藤の替わりに稲本先発
これ極秘情報な
10:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:08:05 BiRFnXYn0
>>7
知ってるw
11:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:08:14 IjRPmkpbO
数週間の練習で世界一のディフェンスになれるって…世界ってレベル低いっ
12:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:08:27 DyYnpOOp0
茸いらね
13:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:08:31 NyiNqPgS0
圧倒して10点取るのが理想だけど、
いやさすがにwwwwwww
14:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:08:37 9G1fP9stO
アキバオフ会開催するからな
15:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:09:01 3/CCpMkzO
>>7WWW
16:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:09:14 sMsvYna40
~ ナチオ・・・とか。やめてくれ
17:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:09:58 /e80vpHF0
三河安城の~♪
18:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:10:08 B8eM9URuO
イラマチオ
19:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:10:25 hECPR/2B0
さんまは日本が勝つ可能性は?だという態度ありありだったな。
日本ファンというよりサッカーファンは日本がトーナメントでる
よりはデンマーク対イタリア、パラグアイの方が見たいと違い
ますか。
20:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:10:31 t3Oa8wTIO
土田「な・・・何がオカナチオだ・・・」
21:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:10:40 ua/cB1tc0
>>7
携帯から基地外だなw
ネトウヨ連呼中のID調べたらおもしろそうだw
22:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:10:55 hfmLHmy10
イマラチオ
23:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:11:01 oA8avI+K0
在日朝鮮人が早速大暴れwwww
TVとかでも電話で嫌がらせ攻撃をするくらいだからネット工作なんか当然やっているんだろう
24:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:11:11 nTIBMQZ8O
岡田信じとるで
25:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:11:28 zfd3a8cQO
昔、蚊笛にも、なんとかチオっていたよな。
わかんは、どこいった?
26:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:11:39 iwkbj64o0
オカナチオとかw
出歯亀戦法で十分だろ
27:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:12:37 jYaMSXat0
まあ今んとこカテナチオ(笑)よりは強固な守りだよオカナチオw
28:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:12:40 7PZJqbt9P
岡ちゃんのご褒美フェラを想像しちゃう・・・
29:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:13:07 BiRFnXYn0
>>21
勢い余って日本代表負けろとか書き出す奴がいるから
バレバレだけどね
30:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:13:53 Q2B5b2n80
こういう訳分からん造語はやめろ。
堅守速攻でいいじゃねえか。
31:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:14:09 2nJcopwh0
変えるような人材的な余裕は日本にはないからこれでいい
32:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:14:28 Al30ZoReO
>>22
イラマチオやで
33:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:15:43 QAuRoVbG0
それでも、俊輔・森本・稲本を途中からでも入れろ!
34:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:15:51 drd6u0qSO
そんなビデオより
NHKの日本サッカーの50年を見せる方が効果的かと
もう見せたか?
35:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:15:54 oCSQeNoJ0
>>19
デンマークが見たいと思ってる人も相当マニアックだと思うがなあ
36:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:16:33 yGbxVb2S0
>>21
必死チェッカー以外にグーグルにIDごと入れて検索すれば分かる
あとURLリンク(varda2.com)ここは便利
俺は野球ファンだけどみんな野球chでも普通に日本代表応援してるし、煽ってるのは基本チョンだと
思った方が良い
37:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:16:42 9/cAIpPu0
釣男と見せかけて例の如く茸が漏らしたんだろ
あいつ記者が質問してない事までしゃべるからな
ちなみに他の選手は起立したままインタビュー受けるが茸さんはお座りです
38:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:17:14 FnYtPTFi0
岡那智御w
かっこわるww
39:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:18:09 2SGf+BIw0
書いてる方も何を名状してるのかたぶん説明出来ないんだろうな
それとも劣化版イタリア式守備とか言いだすの?
40:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:18:19 ZLJztRITO
>>19
デンマークなんて一般的な日本のサッカーファンからの支持そんなにないだろ。
知名度高いトマソン、ロメダール、グロンキアは既にロートルだし
ベントナーも単なるアナルの若手サブ要員。さんまみたいに欧州>>>日本だと
永遠に思っていたい痛い海外厨以外はあまり興味そそられないチーム。
41:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:18:53 BiRFnXYn0
>>35
マスコミはデンマークにスターがいないとか平気で言うけど
サッカーファンから見れば十分タレント揃いだよ
42:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:19:10 VuLGdD7a0
あのひきこもりサッカーでもし負けたら日本のサッカー人気はやばいことになりそう
43:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:19:27 3Oz98nzwO
バットヘッドが滲み出てる造語やな
44:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:19:42 zorgNsE80
>圧倒して10点取るのが理想だけど、そう簡単にはいかない
調子乗りすぎだろww
あのデンマークのザル守備陣だったら3点ぐらいは可能だろうけどww
45:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:19:50 t1PFGnUt0
攻めないことが勝機だろうからな
46:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:19:56 G7n9ef7h0
パニクる岡田の籠城サッカー
47:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:20:57 lnFimeAo0
森本つかえよ
48:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:22:08 Bj1gLffLO
引き分けでいい分日本が断然有利
デンマークの方が実力は上だがそれほど大きな差はないと思う
全敗必至と言われながら予選突破できる位置にいる事は内容はどうであれ素晴らしいと思う
49:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:22:37 paDBXog20
先制点入れれば日本の決勝トーナメント進出の可能性は高くなる
ただし先制点を入れられた場合
もしくは後半30分以降に点数を入れられた場合はほぼ負けは決まるかなと
後は奴の登場
50:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:24:29 vaK3X9IZ0
オカナチオなじまない
ピスタチオw
51:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:25:32 FI5Qa/4j0
シンプルなカウンター練習しとけよ
パス4つくらいでゴールまで行く練習しろ
52:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:25:39 lnFimeAo0
アナルでベンチのベントナーなど怖くない
53:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:26:01 cQ0uDu+zP
>>47
デンマークは攻めてくるから森本とかが裏を取れば面白いんだけどね。
でも、岡ちゃんはデンマークに先制されない限り守りを優先しそうだけど。
本当は先制されるとデンマークは引きこもるから、その前にこっちが1点を取って勝負を決めたいんだけどね。
>>40
今季のCL得点ランク5位タイのベントナーを馬鹿にするなよw
アッガーとケアーとベントナーはかなり能力高いぞ。
ただ、ピークを過ぎつつあるロートルが多いのも事実だけど、それだけにケアーの出場停止は大きいね。
54:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:26:26 oA8avI+K0
まあデンマークには普通に負けるよ
守備を固めて、ただでさえ貧弱な決定力が更に落ちている
欲しい時にちゃんとゴールを奪いに行く力が無い
日本は先制点を奪われたら終了です
55:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:26:41 EdPdZN5lO
ミトナチオのパクリかよ
56:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:27:44 IGyypOKm0
GK替えてくんないかなー楢崎に
57:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:27:56 FI5Qa/4j0
日本には攻撃コーチが必要
攻撃を教えられる人材がいない
58:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:29:30 rEdaUmFu0
>>30
速攻がないからオカナチオなんだろw
59:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:29:32 jFuwhs5zO
個人的には憲剛出してほしい
60:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:29:35 ENGNCNaKO
ネガキャンしてる奴等は書き込むなよ
気持ち悪い。
岡田みたいな顔してんだろうな
61:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:30:22 9WqoMb+50
本田が潰されて攻撃できないのがオチなんだから一列下げて森本あたり入れとけよ
62:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:30:33 3/CCpMkzO
>>7
63:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:30:42 ayrLdZpl0
強豪ブラジルといい試合した北朝鮮がポルトガルに7-0にされるんだから、
一二回いい試合したからって次も同じように行くわけはない。
64:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:31:26 aWZ4R3Fi0
しかし試合時間が金曜日の早朝とはキツイな。
まあもちろん見るが。
65:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:31:31 FI5Qa/4j0
>>56
川島はカメルーン戦見た限りだとハイボール不安だよな
また高地だしどうなるんだろ
66:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:31:47 3/CCpMkzO
>>57口撃のコーチだと!?
アッー!!
67:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:31:54 IjRPmkpbO
>>30
堅守無攻だよ
68:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:32:49 FI5Qa/4j0
>>61
本田は強いけど俊敏性がないから中盤で使っても日本の強みを出せない
誰かと2トップ組ませるのがいいんじゃないか
本田の周りをハエのように2,3人がフォローできたらいいな
69:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:33:01 r8tCRV3D0
本田はオランダ、デンマークには合わないから出さないほうがいい
本当は去年9月の親善で分かってたこと。
日本人ではフィジカル強い方だが海外では普通だし
そいつらを倒す武器がなに一つないから使えない
スピード、敏捷性0
70:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:34:01 IjRPmkpbO
>>66
それちがうチオでんがな
71:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:34:06 aBPMhBgI0
決勝Tなら岡田監督へ続投要請/日本
URLリンク(southafrica2010.nikkansports.com)
72:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:34:12 3/CCpMkzO
モリモートと本田のツートップが見たい。
73:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:35:16 Z7jIluXH0
>圧倒して10点取るのが理想
大きく出たなwww
74:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:36:39 GrjYVZafO
>>72
本田と森本は相性よさ気だから見たいよな。
まあ入りは今まで通りで、オプションだろうが。
75:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:37:04 +ofOBMmr0
大久 本田 松井
遠藤
大久 長谷 阿部 松井
長友 闘莉 中澤 駒野
こんな風に見えた。
76:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:37:07 gHrgqObS0
>>7
な?お前ら糞民族だろ?w
77:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:39:04 odMDFjce0
>>1
先発変えないなんて、点を取る気が全くないようだな
得点が必要なのに、FWとして機能しない本田を使うなんてどうかしてる
78:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:46:19 S+Nju64k0
イラマチオ
79:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:46:22 E76fsFJg0
オナカチオ
80:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:47:21 cs4/ak1gO
>>77
引き分けでもトーナメント進出決定だからね
81:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:48:11 m2cZ5rJH0
やっぱりあのメガネの色はオカマチオだよな
82:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:49:21 5XHXSKXN0
とりあえず3試合で1点は情けないから点とって欲しい
83:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:49:45 EcUaD22d0
また茸がもらしたのかよ。
スタメン入れてくれないから、僕の味方のメディアさん圧力かけてくださいってこったな。
84:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:51:00 QJIeKLd/O
今野だと今ラチオ。
85:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:51:20 RDr9kAb00
おかちゃんは510分ひたすら自陣引きこもりどん引き
穴熊篭城ディフェンスをしてベスト4にいくつもりだもんな
腹をくくった男のつよさを感じる
Jリーグも見習って徹底的なディフェンスリーグにしてほしい
86:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:54:44 C3IAdZeG0
ちょっと前に関係者がもらして騒いでただろ
ほんとなら何やってるんだ
87:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:57:59 QiIcLuEQ0
非公開でロングボール対策や攻守のセットプレーを練習したが、関係者によるとオランダ戦の
先発メンバーがプレーしたという。
おーい
88:名無しさん@恐縮です
10/06/23 08:58:42 3n+qQ8r+O
ジコナチオ
トルナチオ
カモナチオ
ラモナチオ
89:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:00:18 FI5Qa/4j0
関係者って誰だろうな
非公開って言いながら隠し撮りされてんじゃねーのこれ
90:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:00:30 ov+yXyXU0
たぶん98年の段階でメチャイケで使われてるだろオカナチオ
91:名無しさん必死だな
10/06/23 09:02:54 A7dKmsuo0
何かとプレッシャーだな 引き分けでもいいとはいえ
92:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:03:03 eqD8i2u/O
>>84
イラマチオな
93:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:04:36 g1wxACknO
ドイツ代表だったらネオナチオになるのか
94:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:05:11 rl4RtqBt0
勝っても負けても面白いモンが見れそうだw
95:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:11:33 fJbFzEMp0 BE:363073223-2BP(0)
イエニスタ、アルネカ、イマラチオ
96:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:11:49 bAZRiL5y0
お漏らしする子は追放で!
徹底的なスペースつぶしと競り合いで自由に蹴らせない
できる限り2人で挟みながらボールを奪う
前線にボールをつなぎ速攻でゴールを狙う
これしかないね
なんだか逝きそう。逝くよ!
97:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:16:28 JCU9iRlOO
またリークか。臭うな…犯人は○茸くさい
98:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:18:58 +gJdwAUj0
~チオ とかいやらしい
99:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:20:32 sL+r8zkC0
チオタイカイ
100:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:21:36 3/CCpMkzO
本田はおとりには使えるな
101:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:23:29 EODuI2dx0
フエラチオ
102:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:23:34 qXhZ2O3A0
イラマチオの抽出結果
4件
103:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:24:23 0OHS+Niz0
日本に攻撃ができないなんて言ったってそりゃMF、FWに3大リーグのレギュラー
すらいないんだからしょうがないだろ。
攻撃力なんていくらなんでもある程度の戦力がないと無理じゃん。
それがなくてどうするかってのが今回の堅守で相手の長所をつぶして戦うって
戦術につながったんだから。
韓国のほうが攻撃的だって韓国すらパクチソンとかプレミアの選手とかちゃんといるんだから。
104:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:25:30 aBPMhBgI0
監督 イチオ
105:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:25:54 EdPdZN5lO
>>85
うちが実験的にCB六人投入したりしてるよ
106:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:29:15 WrEWqxGfO
情報漏洩はまだ続いてるのか
精神のバランスが崩れてるっぽい菌類が情報源かね
107:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:30:31 /lIFM5kG0
URLリンク(ameblo.jp)
これは
108:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:30:50 MoR+mut00
ドイツ2部に所属する193センチのCFが3トップの中央で
両ウイングにベントナーとロンメダールだろうな。
そしてとにかく空中戦。後半上ばっか見て
下がおろそかになったところを
ロンメダールや193センチのCFとの交代で
入れたトマソンなどを中心に地上戦・・・という
手法で来る気がするな。
109:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:32:11 RDr9kAb00
>>106
劣化毒茸はメディアに自由にしゃべる権利を与えられているが
本田△は権利をあたえられてないらしい
情報漏れの場所は特定できたが漏れ方が特定できず苦労している
110:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:33:15 9WqoMb+50
>>68
ここ二試合は本田と他の選手の距離が遠いからな
デンマークは本田警戒してくるだろうから、CBとアンカーの間でうろうろしてればマークが曖昧になりそうなんだけど
111:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:34:21 pfuzm/OhO
>>19
世界的に見てもデンマークと日本なら日本じゃないかな?
デンマークは優勝候補でも無いし、スター選手がいる訳でも無い。
日本は無名だがオランダ戦の守備は良かった。もう少し見てみたい人も居ると思う。
112:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:34:32 4Tg20fbY0
>(空中戦で)しっかり競る。
俊さんおわた
113:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:34:53 lRb9PkZD0
“オカナチオ”結構だけど0-0の後半30分に失点とかは勘弁な
114:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:35:32 y2Alu0VDO
>>107
ワールドカップにまでそのネタ持ち込まなくていいよ
115:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:39:36 6jQusohKO
茸はオランダ戦で思い出出場したし
もう出番は二度とないだろw
デンマーク戦はおろか決勝Tの舞台でも
116:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:39:56 qcfRoqbF0
オカナチオwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
117:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:40:23 DhBSGhrp0
>>113
その後に10番中村交代はもっと勘弁
118:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:40:45 IijO1RcR0
どうでもいいけど放送の時間帯がなぁ…
視聴率どんぐらい行くんだろ
119:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:43:52 RY035YAiO
オランダ戦くらい強気で望めばそんな難しい相手ではない。
まぁ向こうのプレースタイルに合わせない事だな。
120:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:43:57 RDr9kAb00
>>118
歴史的な試合だから30%ぐらいかな
曜日的にも無理が利くし
121:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:44:05 sec4LSpqO
問題は松井に替わって誰が出るかなんだよな。
茸なんか出したら正解じゃない!
122:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:45:02 05+3OkDd0
茸が先発じゃないだけで岡ちゃんの評価は鰻登りだ
ワールドカップ本番前は秘密兵器で松井を使わなかっただけだったんだな
123:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:46:02 Rm9Ohn410
勝ち抜いて岡田が評価されるくらいなら、将来のためにデンマークに
頑張って欲しい。
Jで結果を出した選手を使わないのではなく上手に使えないのは、監督に
手腕がないからだ。そんな監督が勘違いで評価され、今後も続投などという
ことになれば益々Jリーグが退化してしまう。
124:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:46:59 Xkqa71iqO
同じメンバーで守りから入るのも良いかと思うけど、先に失点したら取り返せるのか??
125:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:48:10 05+3OkDd0
岡ちゃんは茸を使うよ
でもそれは前回と違ってロスタイムの残り少ない時間の時間稼ぎで出てくる
これ以上の屈辱はないだろうって使い方して欲しい
126:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:48:38 I0HIsH8b0
駒野の所は今野に変えた方がいい気がするが。
もうほぼ100%戻っただろ今野
127:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:49:14 4Bp36utr0
>>7
マウスサービスはワロタ
128:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:50:00 KMm+g96FO
ツリオがオウンゴールしなきゃ勝てるだろ
誰か付けとけよ
あ中澤以外な
129:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:50:03 3cPxCmBW0
おいおい練習で松井に変わってレギュラー組でミニゲームやってるぞ
まさか無いよなやめてくれよまじで
130:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:50:13 KPO4HOGw0
カテナチオならスイーパー付けろよ
131:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:50:27 V4Ne1knn0
だめだこりゃ・・・糞メガネは勝つ気がないみたいだ
負ける可能性大だな
132:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:50:50 4n8aQDaj0
オカナチオは今現在世界で最先端の強力無比の守備システムw
133:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:51:36 kWD2roSP0
>>130
アンカーがいるじゃん
134:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:52:48 nMSYKOBL0
3連敗確実と云われてた岡田JAPANがまさかGL突破をかけて3戦目を迎えようとは
3戦も楽しませてもらえるだけで十分だ
135:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:53:00 VbaZ7tFY0
GL合計1得点で突破なら、メキシコ大会のポーランド以来24年ぶり
136:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:53:04 kWD2roSP0
0-1で負けるんだよ 知ってるよどうせ
で惜しかった~って賞賛の嵐
137:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:54:24 4n8aQDaj0
守備は心配してない
デンマークに日本のオカナチオを崩せるとは思えないし
問題は攻撃だな
138:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:54:47 kA8zTKqB0
>>121
フィジカル能力的には玉田で文句ないがバカだからな
139:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:55:48 F5dxlzCd0
何で情報が漏れるの?
140:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:56:19 BiRFnXYn0
日本代表は4のつく日に記録的な勝利が多いって話だけど
日本時間でも現地時間でも良いのかなぁ・・・
141:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:57:18 kWD2roSP0
プロスポーツはサッカーだけと勘違いしてアメリカ系スポーツを
ばかにしてる北欧のばかどもに警笛ならすべきだよ
142:名無しさん@恐縮です
10/06/23 09:58:30 nxks3iEu0
ミーティング時間の95%は、おそらく守備の話だったろうな
143:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:02:37 RyzLeZjWO
これって誰がタレコミしてんの?
情報戦なの?
144:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:03:16 EJxhDeWl0
これが嘘だったらびっくりするだろうな
今のうちにせいぜい信じておくんだな
145:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:03:58 CZoeM5t5Q
でもまぁ戦略的には日本が圧倒的有利なのは間違いないよ。堅守が自慢のデンマークに、
引き分け以上で勝ち抜けって環境は、日本は今まで通りのやり方を周到すればよく、
逆に向こうは、堅守のチームから得点を奪わなくてはならないって馴れていない
シチュエーションに追い込まれてる。しかもそこで今度は過去の2戦の布石がいきてくる。
デンマークよりも攻撃力のあるカメルーン、オランダにほぼパーフェクトに守った事で、
デンマークはもっと攻撃力を上げないとダメなんじゃないかと、いままでとちがう
やり方をやりだして勝手にバランスを崩して本来の力を自ら蓋をしかねない。
予選突破できたら岡ちゃんは海外から「まるでチェスのようだ」とその神算を称賛されるよ。
146:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:04:47 EvEVOaleO
何オカナチオって
ふざけんな
選手の自主性に期待するわ 頑張ってくれ
岡田と協会は総退陣しろ
147:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:06:04 EJxhDeWl0
岡田と協会が調子に乗り出したら即終了
148:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:07:23 4n8aQDaj0
>>145
デンマークは突破は不可能
放り込みのワンパしかないと読めるからね
149:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:07:50 /h6oei/00
上手くいってる守備組織を敢えて変える馬鹿はいない
ただ得点は運だのみだなw
150:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:08:33 x7lf8c+90
こりゃまた岡崎先発かな。森本出番なしか・・・
151:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:16:36 3+JMY8z00
欧州中堅には強いだろ日本(σ・ω・`*)
152:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:18:37 ttZReDGPO
守備はできるし、中盤のパス回しもできる。
あとはなんかの拍子に点が入るのを祈るだけだ。
153:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:23:17 CZoeM5t5Q
FM3期目のオカダメ監督じゃなく1ー2期の守備を基軸にしていた頃に戻ってる岡ちゃんなら
期待していいよ。
154:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:24:36 Eps3NvGc0
あのような戦い方は現実的かもしれないが、退屈過ぎる。
例え予選突破出来ても、今回の大会がきっかけで海外チームからオファーを受ける日本選手はいないだろう。
155:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:27:18 ML34p30B0
>>152
五輪でブラジルに奇跡的に勝った時から全然変わってないよな
この先、韓国との差は開くばかりになるんかねこりゃ。
156:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:30:25 nXxsOrhR0
競馬で複勝コロガシして最後に破産するパターンと似すぎてて笑える
どっかで大勝負しないと未来につながる大きな財産、名声は手に入らんよ
少なくとも日本の試合を世界中の人々が楽しんでないのは現実だろ?
ポルトガル北朝鮮はゴールシーン一杯で子供達がサッカーの楽しさに目覚める
ユーロ04のギリシアみたいな試合してもサッカーは退屈だと宣伝してるようなもん
日本が勝ってもニワカと電通とその他寄生虫スポンサーだけが喜んでる現実見ようぜ
157:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:32:14 e8tag/uf0
先制されたらどうにもならないシステムだよね
158:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:33:45 sTwUvKDZ0
岡那智男
159:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:34:21 klM20uM+0
何かの間違いで、世界トップクラスのストライカーが
突然日本に現れれば一気に変わるんだけどなw
160:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:34:54 OvsHD+fG0
俊さんの調子はうなぎ昇りらしいから、出番あるかもな。
161:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:34:55 4Ir0NXCy0
また情報漏れか
岡ちゃん天邪鬼だからスタメン変えてくるかもな
中村先発あるできっと。
162:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:36:03 y9mniy46O
日本のゴールはいつもマグレ
だから先制された時にどうしようもなくて不安なんだよな
デンマークが先制の可能性は充分ある
この決定力の無さどうにかならないもんかね
163:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:36:10 DhBSGhrp0
デンマーク戦の審判は、南アフリカの人
ニュージーランドvsスロバキア戦と同じ人ね
164:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:36:25 GzW+T7Zw0
>>159
でかくて速くて対人強いCBも必要
165:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:37:22 SmSPe85O0
どうせイラマチオスレに・・・と思ったらそうでもなかった
お前らサッカー好きなんだなw
166:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:37:44 bYU0tNRf0
なんかいやらしい戦術だなwオカナチオw
167:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:38:15 bFWrKDJu0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.) ワシが五輪での日本代表の4番打者に、腰を
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 故障した直後の粗いを使ったのを、お前ら
.しi r、_) | 理解できんかったやろ?
| `ニニ' / 大人には、大人の事情があるんや
ノ `ー―i
168:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:39:09 bFWrKDJu0
___
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)でも勝てば官軍、負ければ賊軍や
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 岡田はノルマは達成したんやろうが、
.しi r、_) | ワシ見てもわかるように負けたら、エライ事になるで
| `ニニ' / 岡田も中村俊で、ワシの4番新井と同じ失敗しないよう願ってるわ
ノ `ー―i
169:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:42:01 bj+yBoQTO
点入れられたら絶望的
170:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:43:45 XG1yZYxK0
>>154
岡田にセリエからオファー来てるらしいぞ
171:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:44:59 b6u+tWCG0
俺も明日の晩はオナニチオで頑張る
172:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:45:42 NosB7Jla0
先発は100歩譲って今のままでもよいとして
交代枠は有効に使うこと
大久保のシュートはこれを禁止すること
いけるで
173:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:46:03 DyYnpOOp0
途中で相手の起点製造機中村俊輔入れたくせに
次は遊びは許されないぞ
174:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:47:31 En12B9O00
岡田フェラチオ?
175:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:51:31 ott9N/AG0
負けてもいいけど茸だけは使わないでほしい
176:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:52:43 4n8aQDaj0
茸入れた時点でオカナチオは破綻するからw
177:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:55:22 DhBSGhrp0
>>176
10人対12人になるからね
178:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:55:47 CZoeM5t5Q
いつから日本は世界のサッカーのトレンドを左右する存在になってんだよw
攻撃的にいったところで称賛は翌日だけだよ。打ち合いにいったマンUxG大阪みれば
結局はマンUが真面目にやらなかったという評価でおわる。今の日本の攻撃力じゃ
敗退したところで忘れられる。それなら圧倒的な運動量と献身的な守備で予選突破
したほうが、これからの4年、強豪国から攻撃のテスト相手として引き手数多のほうが
日本の強化に役立つ。
179:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:58:37 uziy03JP0
>>151
あとアフリカにもな 南米に弱いがパラグアイとは相性悪くない
わりと運もついてきてるな、今回の日本
180:名無しさん@恐縮です
10/06/23 10:59:59 70a+ltZ20
>>173
というかデンマの攻撃云々よりオカリーニョが茸投入しないかの方が心配w
確実に長友と釣男の負担増でそこを突かれる
181:名無しさん@恐縮です
10/06/23 11:03:17 NosB7Jla0
もちろんリードしているかされているかにもよるけど
キノコだけはないから安心しろ
182:名無しさん@恐縮です
10/06/23 11:06:26 klM20uM+0
日本代表の奥義、キノコチオ
183:名無しさん@恐縮です
10/06/23 11:06:58 WWxxt19iO
とにかく先に1点欲しい。先取点取れば後は日本の得意な守りに専念できる。逆に先取点取られたり後半30分過ぎに1点取られたらかなり厳しくなる
184:名無しさん@恐縮です
10/06/23 11:07:50 D+QDLZhyP
フィジカル弱い選手が出たって普通にブッ飛ばされるだろ
相手はノルマン人だもんな
高さだけじゃなく幅も厚みも日本選手の1.5倍以上ある
大男総身に知恵が回り兼ねる と昔からいう・・・だからこそ
やつらは真面目に組織サッカーをマスターするんだろう
その組織サッカーのリズムをどこまで壊せるかがカギのような気がする
185:名無しさん@恐縮です
10/06/23 11:10:09 H7/0bX0oO
大久保さんが決めてくれるさ
あと、釣り男のヘッドな
ベスト4見えた!
186:名無しさん@恐縮です
10/06/23 11:15:33 CZoeM5t5Q
しかし、ホントに予選突破したら、ベスト4発言まで次戦へのモチベーションの布石となるな。
187:名無しさん@恐縮です
10/06/23 11:16:25 b6u+tWCG0
俺のオナラチオも炸裂
188:名無しさん@恐縮です
10/06/23 11:18:10 1QaC0E8y0
フェラチオ
189:名無しさん@恐縮です
10/06/23 11:19:25 22hAdn9A0
マグレで1勝してから色気出しすぎ。
まあこれで負けたら引きこもりサッカーでは世界に通用しないってことと
岡田がクズだということが実証されるであろう。
190:名無しさん@恐縮です
10/06/23 11:20:57 ott9N/AG0
>>189
逆だよ。攻撃もどきサッカーで全然通用しないから
茸外したうえで守備的にしたらある程度通用するようになった。
191:名無しさん@恐縮です
10/06/23 11:22:48 OZOr21G/O
まあシステムは変えないだろうな
192:名無しさん@恐縮です
10/06/23 11:23:18 rq2HD4vY0
失点数/試合
0/3試合 ウルグアイ △○○
0/2試合 オランダ ○○
0/2試合 チリ ○○
0/2試合 ポルトガル ○○
1/3試合 アルゼンチン ○○○
1/2試合 イングランド △△
1/2試合 ガーナ ○△
1/2試合 ドイツ ○●
1/2試合 セルビア ●○
1/2試合 日本 ○●
1/2試合 パラグアイ △○
1/2試合 スペイン ●○
1/2試合 スイス ○●
防御型のチームが堅守を売りにしても突破されるだけ。
193:名無しさん@恐縮です
10/06/23 11:32:51 uwDk/wmU0
あああフランス大会でのジャマイカ戦が
頭にチラついて離れないよお
194:名無しさん@恐縮です
10/06/23 11:38:35 iJZNOr/Z0
>>190
眠ったカメルーンと省エネオランダ相手じゃまだ判断は保留だろ
明確に勝ちに来るデンマーク相手にどれだけやれるか 興味深い
195:名無しさん@恐縮です
10/06/23 11:40:17 vzDFz16t0
オカナチオとかスポニチもセンスが全くないな。
大体オランダ戦なんてそこまで守り固めてなかったし。
196:名無しさん@恐縮です
10/06/23 11:42:55 iJZNOr/Z0
>>195
先制されるまではドン引きだっただろ
197:名無しさん@恐縮です
10/06/23 11:43:35 sYoQMpDjO
羅生門
198:名無しさん@恐縮です
10/06/23 11:48:35 vzDFz16t0
>>196
ポゼッションこそ6:4だったけど、シュート数、FK、CK全て日本が上なんだが?
199:名無しさん@恐縮です
10/06/23 11:49:52 F/jn6S4u0
私はデンマークを応援することに決めた。
200:名無しさん@恐縮です
10/06/23 11:58:33 gv0EZlfGO
スペランカ俊
201:名無しさん@恐縮です
10/06/23 12:00:09 y/yn2yNr0
>>192
対戦相手の強弱もあるからなあ
MLBやNBAなどのようにドラフトで戦力均衡がはかられていれば話は別だが
選手を選ぶプールがそもそも違うときは
チームの強弱っていうのは確かに存在する
202:名無しさん@恐縮です
10/06/23 12:00:19 ucUltomm0
親善試合
韓国0-2
イングランド1-2
コートジボワール0-2
W杯
カメルーン1-0
オランダ0-1
W杯になって変わったことなど何もない。親善試合ではたまたまオウンゴールしたり、W杯ではたまたまゴールできただけ。
先制されたら終わりの9バックじり貧サッカー。
203:名無しさん@恐縮です
10/06/23 12:07:39 aaH7Q2Mo0
同じメンバーで同じやりかたでやると引き分け以上は無理だろうな・・・
204:名無しさん@恐縮です
10/06/23 12:09:25 OOJlSjbi0
日本サッカーの未来のためにも、決して岡田のような男を英雄にしてはならない。
選手には申し訳ないが、私もデンマークを応援する。
205:名無しさん@恐縮です
10/06/23 12:14:37 zxCYLTaBO
>>204
>日本サッカーの未来のためにも、決して岡田のような男を英雄にしてはならない。
ブーメランくるか!!
206:名無しさん@恐縮です
10/06/23 12:25:18 u7gbntysP
>>19
さんまは02の韓国の時といい、そのあたりは一貫してるな
207:名無しさん@恐縮です
10/06/23 12:29:01 Rxn/xd/G0
じょっぴんかるぞ
208:名無しさん@恐縮です
10/06/23 12:42:30 yABxYzgBQ
本田ワントップやめた方がいいのに
カメルーン戦のような奇跡のパスが無ければ、本田は鈍足だしトラップも下手だから
チャンスさえろくに作れないよ
トップ下からミドル打たせた方が相手もよっぽど怖いだろ
209:名無しさん@恐縮です
10/06/23 12:47:35 j5YU4Btl0
>>208
本田を中盤に置いての4-5-1にしようとすると本田が上がって行っちゃって
中盤の人数が1枚減るのを心配して出来た奇策だろう>1トップ起用
210:名無しさん@恐縮です
10/06/23 12:49:18 tZqfNp3d0
遠藤よりかは長谷部が一番要らないなただ守備だけしてるからなあこいつをかえろ
こいつを変えなければ負けるよ。
岡田のお気に入り優等生は変えないだろうな
211:名無しさん@恐縮です
10/06/23 12:52:18 j+Ttg/nN0
3度目はさすがに通用しない。
今度の相手は「高さ」が段違い。
日本相手にパスを繋いでなんてことはしないだろう。
ロングボールでどんどんベントナーに当ててくる。
ファールを取られてFKから失点。
212:名無しさん@恐縮です
10/06/23 12:52:55 EhVrD35z0
茸のミスでカウンターになって絶対絶命になったのを川島が救ったシーンでは茸は徹底的に叩かれ。
同じく長谷部のミスで絶体絶命のピンチになったカウンターを川島が防いだことに関しては長谷部はほとんど叩かれないw
オランダ戦の失点だって、釣男のクリアのあと、集中がきれた長谷部が出遅れてシュートブロックにいけたのが原因だしw
213:名無しさん@恐縮です
10/06/23 12:55:45 JYu3vayk0
まぁ長谷部が下手糞なのは認める
214:名無しさん@恐縮です
10/06/23 12:56:06 6jig0kSW0
ねらーが応援してんならデンマーク勝利だな
215:名無しさん@恐縮です
10/06/23 12:57:48 BS2i71Xc0
デンマークって欧州予選でポルトガルに勝ってる!?
勝てるわけねえ\(^o^)/
216:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:00:01 dnbibOdV0
デンマ戦の鍵は阿部だよ阿部ちゃん
セカンドボール頼むぜ
217:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:07:04 35ou4aq70
長友や釣男もいいが、今大会のMVPは絶対阿部。
結果オーライだが本田とか松井とか内容は糞だし。
遠藤なんて距離は走っているけどほとんどスプリントしてないし、
長谷部は攻守になんの訳にもたっていない。たまに目立つとチームの足をひっぱってる。
218:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:07:17 YWIb7Q0t0
朋子がベハセにやってるのはフェラナチオ
219:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:08:30 YWIb7Q0t0
ロンメはアーリーでもいいクロスかますから長友はマンマークで付いて
疲れさせろ
220:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:11:11 xVV9Otn70
オカナチオでOK
221:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:13:15 66ocCVu3O
日本のシュートは何で枠に行かないんだ
222:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:13:51 l++jcS/tO
とりあえず中村俊輔さえ出なければ勝ちぬけの可能性はある!
223:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:14:30 RIZGy5f70
慣れない放り込みと競り勝っても人数足らなくて前半日本ペース
後半疲れてきて日本がラッキーゴールで先制
デンマも人数かけて放り込んできて同点もタイムアップ1-1引き分け
224:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:17:22 zHVWPyIa0
7人でブロック作って守れば準備期間は1週間でいいというのはわかった
225:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:19:16 vJUoyKbe0
普通のクロスや放り込みなら釣男と中澤は十分対応できるでしょ
サイズだけなら欧州レベルだし(オランダのCB二人より高い)
セットプレーはやばいけど
226:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:20:42 2HKhM+RD0
普通に
岡崎
光浦 本田 松井
いつもの
だと思ってるんだが・・
227:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:21:46 5mOckJSm0
日本は、負けたほうがいいね なにせ見ててくそつまらないからね
それに日本サッカーの癌である川渕、犬養を追放させるためにもデンマーク戦は、必ず負けてもらいたいね
228:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:22:53 61DVE4SU0
本田と松井の二人でプレスをかけていっているが、松井のプレスが無駄に走らせられてスタミナを消耗させられているだけで全く効果的でない。
かわされて裏に通されているだけ
229:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:26:46 l1cVruLr0
中澤のポジションに気を付けて
230:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:27:34 S+urO7qx0
日本代表がメッシと同じ走りをしてもほとんどさぼっているように見えるだろうな
231:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:29:23 AJXXL0IRO
オカザイル
232:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:35:16 FLxCbytgO
ロンメダールを抑えるの長友がキーになるんだから、オカナチオとか恥ずかしいのやめてナガトモでいいよね
233:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:35:44 puhmWNJS0
>>213
しかし実質的監督は長谷部なのだし
234:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:37:43 61DVE4SU0
>>233
それはない。
それと実質的キャプテンはやはり中澤だし
最初円陣を組んだあと声をだしているのは中澤だし。
長谷部は岡田の思いつきのパフォーマンスで形だけキャプテン証をまいているだけだろ
本人もそういっているし。
それで踊らされているニワカ信者が馬鹿なだけw
235:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:38:40 jZFDHR6a0
デンマーク大使館のポスターがLEGOでかわいい
URLリンク(bushhunter.jp)
236:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:41:10 Xkqa71iqO
これからが本番、相手も本気だしラッキーでは勝てない。
237:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:43:44 VaNf+d5pO
234
あんたバカぁー?
238:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:47:30 A47BvXo20
最重要テーマの守備が計算できてる今、スタメンはうごかしづらいよな。
先制された場合の交代枠の使い方だよなー。松井に代えて俊さんみたいな采配はきつすぎる・・・
森本入れて、本田1列さげるとか。
239:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:48:27 CZoeM5t5Q
今の岡ちゃんなら駒野out→今野in、長友のところ空中戦で作られてると見たら前半途中でも大久保out→SB岩政の長友が後と前のケアとかやりだす。
240:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:48:41 wwuLGOzjO
>>235
(・∀・)イイ!!
241:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:53:26 +uVYIUeUP
オカナチオってめちゃイケかよ
242:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:58:21 2G7U0eRFO
俊さんサプライズ先発だったときのここの書き込みを見てみたい気がする
243:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:00:00 D+QDLZhyP
>>235
かわいいけどバイキングVSサムライをしっかり意識してるのなw
凶悪な試合になるかも知れませんね(ニヤリ
先に斬った者勝ちですね(ニヤリ
ってメッセージだな、これは
244:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:03:33 j5YU4Btl0
>>224
ほんとだよww
これからのアジア予選はどういう戦術で戦っていくんだろうか
予選と本大会じゃ戦術も適合する選手も変わってくるだろうし
また選手選考がややこしくなる
245:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:09:36 q2edARux0
オカリーニョのオカナチオ
246:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:18:16 yABxYzgBQ
>>244
堅守速攻型目指して欲しいよ
247:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:23:52 dnbibOdV0
次世代は俊さんいなくなるだろうしコネコネ無くなって堅守速攻型がはまるかもな
248:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:36:41 tZqfNp3d0
マスゴミやニワカに大人気長谷部みたいなのが一番好まれるだろ日本人に
身だしなみ真面目礼儀礼節があるイケメンいくらプレーが悪くてもな
FWが一番育たないというのもマスゴミやニワカのせい
249:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:41:10 dmoz3MaY0
おかっちFCは日本の一つの形作り出したんじゃない?
日本は韓国みたいにハングリー精神も無いし個人技も無い
W杯で強国相手に出来るのはやっぱ堅守速攻だけだろ
黄金の中盤(笑)とかファンタジスタ(笑)とかどうでもいいから
守備の練習だけしてろ
250:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:42:37 Qrxf8DDHO
オカナチオって岡村隆史が付けそうなネーミングだな
251:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:43:07 scschsx60
長友いいわ。
252:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:48:05 tWYOM33CO
しかし長谷部のキャプテンはシュールなギャグだわ
毎度バテバテで試合中にキャプテンマーク返してベンチに下がるキャプテンw
253:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:50:11 02zpgJRmO
速攻なんて見たことないけどな。大久保や松井のチンタラドリブルは見たが。
254:名無しさん@恐縮です
10/06/23 15:11:49 ebRcAL5O0
>>252
時間稼ぎの手段だからw
255:名無しさん@恐縮です
10/06/23 15:12:43 QUrNMnrJ0
ハイ!負けた!
ネトウヨ涙目w
ざまあネチズン圧勝一生土下座しろ
256:名無しさん@恐縮です
10/06/23 15:14:11 vJUoyKbe0
長谷部は将来禿そう
それだけが心配だ
257:名無しさん@恐縮です
10/06/23 15:19:32 MdERWIYh0
本家が崩壊しかかってるのにオカナチオって・・・w
258:名無しさん@恐縮です
10/06/23 15:19:35 SZIkKZad0
明日、引き分け
トーナメント、すべてPKでかったら面白いのに 総得点1点で優勝とか
259:名無しさん@恐縮です
10/06/23 15:32:59 xByysfsf0
>>235
いやされたwwww
260:名無しさん@恐縮です
10/06/23 15:36:00 hfmLHmy10
1.2戦目で運は使い果たした
3戦目で現実を知ることになる
0-2で日本の負け
261:名無しさん@恐縮です
10/06/23 15:49:19 ebRcAL5O0
まあ客観的にみるとデンマは
初戦負けて、それ以降トップギアでの戦いを余儀なくされた
3試合連続高地、ベントナー怪我なのに亀戦フル出場しちゃった、ケア累積出場停止
守りのチームなのにパワープレー必須
低い位置から繋いでいくルーティーン重視のスタイルなのに放り込み必須
亀戦とのサバイバル勝ったがライフはほぼゼロ
+オカナチオ
聡明なお舞らなら分かるよな?
262:名無しさん@恐縮です
10/06/23 15:55:25 neTFYLDYO
なんか亀にたまたま勝てて、オランダに1点しか取られなかったせいで、デンマークを格下に見てるるニワカが多いな
前回大会もブラジル以外格下って勝手に思い込んであの有様
いい加減学習しろよ
263:名無しさん@恐縮です
10/06/23 16:11:44 ebRcAL5O0
>>262
おれは守備がザルの亀に
「絶対勝てねえ。無理無理w」な風潮がよくわからんかったがなw
亀戦で勝ち点1か3ゲット→夢がひろがりんぐ
→オランダさん突っ走っちゃってよ→デンマ疲労困憊コンデション最悪
ここまでは想定内
264:名無しさん@恐縮です
10/06/23 16:13:53 Qjp7qows0
ザルってのは3点くらい取れる相手に言うもんだ
265:名無しさん@恐縮です
10/06/23 16:14:51 SJB8W5180
森本は全く使う気ないの?
266:名無しさん@恐縮です
10/06/23 16:17:41 EdPdZN5lO
本田はトラップ下手ってよく言われてるけど
カメルーン戦、プレス弱かったとは言え、
川島のパント足元に納めてたからな
他の選手であれだけできるかっていうと疑問
267:名無しさん@恐縮です
10/06/23 16:18:34 ebRcAL5O0
GL初戦は負け(勝ち点0)だけは許されないから
リスク最小限にして 結果として1点でも御の字
日本でも崩せる守備力ってだけでおk>>264
268:名無しさん@恐縮です
10/06/23 16:21:18 FVdHVHRkP
頼むから松井→俊輔とかいう糞交代は無しにしてくれ
269:名無しさん@恐縮です
10/06/23 16:26:33 fNXxMu/O0
岡田の勘にかけるしかない
ここまで当たっている
270:名無しさん@恐縮です
10/06/23 16:58:48 eb8YKBDk0
>>268
松井は前半ちょっと体力温存した方がいいな
最初からあれだけ走り回って後半の勝負所でヘロヘロじゃ意味がない
271:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:25:47 90DIrNL30
>>270
今までは監督命令で「後半20分で交代させるからとにかく死ぬ気で走れ」
って言われてたんだと思う
松井は一時期、省エネモードって呼ばれるくらい体力温存する様子が見られた
まあそれでももたないことが多いんだがw
フルタイム出られれば一番いいんだけど、明日はどうなるんだろうな…
272:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:35:27 oTR8E+3/0
>>270
前半松井で後半大久保でいいんじゃないかな?
大久保なら途中で入ってもムード変えられると思うんだけど。
273:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:35:57 4X86qQbhO
>>269
松井と茸を交代した時点で既に外れとるがな
274:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:37:41 vV7o8MJF0
デンマーク戦といつあるの?
275:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:39:23 LG+ORtCBO
うん、それでいいよね
魅せるサッカーできるレベルじゃないのは全国民がわかってるし、それしかないじゃん
276:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:41:32 LetA7uMS0
オカナチオって・・・
オランダ戦は実質3点獲られててもおかしくなかったじゃん
277:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:43:09 tZqfNp3d0
URLリンク(live.southafrica2010.yahoo.co.jp)
岡ちゃん心理戦にしてはひどいな
278:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:45:00 +qYgZXkh0
とりあえずレフリーが斜め上方面から買収されてないかが気懸かり
279:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:45:47 ebRcAL5O0
スタメン変えない
後半20分で
交代要員 松井 大久保 あと長谷部?
勝ってるまたは同点 亀戦のセット
負けてる時 茸セット
リード許しちゃあかんでえ
280:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:53:10 StznNpDiO
こういうのは日本語使えばいいじゃん。
亀とか引きこもりとか色々使えそうな言葉あるでしょ。
281:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:59:42 xByysfsf0
名 前 岡田 千代
フリガナ オカダ チヨ
生年月日 1943年9月29日(66歳)
URLリンク(www.nac-actors.co.jp)
282:名無しさん@恐縮です
10/06/23 18:03:04 bUCnNjWxO
情報が漏れた、とか言って無理矢理スタメン変更しそうな悪寒
283:名無しさん@恐縮です
10/06/23 18:03:23 vcNkPrlv0
カメ戦に勝ったぐらいで持ち上げるマスコミと調子に乗る岡田がうざい
岡田の今までやったことが許されるのか
Jで活躍する選手を選ばなかった岡田のせいでJでがんばることが無意味になった
Jで手を抜き代表に合わせる選手がこれから増えるだろうな
284:名無しさん@恐縮です
10/06/23 18:09:53 7O1EBr7eO
さあどうなるか~アッサリ負けそうな雰囲気
285:名無しさん@恐縮です
10/06/23 18:24:32 wyWsZRHH0
>>280
はめ殺し
286:名無しさん@恐縮です
10/06/23 18:27:32 Fmw1I/EZO
>>277
記事が実際にインタビュー聞いたのとでは印象が全く違う
そりゃあ10-0で勝つのが1番いいだろうが
的な内容だった
287:名無しさん@恐縮です
10/06/23 19:00:45 0qNsliZE0
電マって意外とディフェンスがザルっぽいからマグレで点取れるかもナ
288:名無しさん@恐縮です
10/06/23 19:04:53 1djfp2TrO
鎖国
289:名無しさん@恐縮です
10/06/23 20:44:15 j1ELeEPh0
>>283
Jで頑張るのが無意味とか意味不明
Jリーグは代表のためだけに存在する訳じゃない
290:名無しさん@恐縮です
10/06/23 20:48:29 tZqfNp3d0
>>286
マスコミには前後の文なんて関係ないからマスゴミなんだよ
そこを見通しての発言だろうけどそうとうにデンマークにビビッてるな
291:名無しさん@恐縮です
10/06/23 20:54:34 Gkggk9Vb0
50年後
オカナチオの由来は日本の岡田武監督であった
タモリ「へー」
292:名無しさん@恐縮です
10/06/23 20:58:55 AB52UCFw0
マジで誰が漏らしてるんだ?
さっさと粛正しろ。
293:名無しさん@恐縮です
10/06/24 00:15:57 ckgV4/Ct0
デンマーク!ハエジャパンを叩き潰せ!
URLリンク(www.econakoto.net)
294:名無しさん@恐縮です
10/06/24 06:10:29 r5okY8lL0
オカナチオって何?まさか下ネタ入ってる?
295:名無しさん@恐縮です
10/06/24 06:33:20 aXMTRpGm0
岡田が天邪鬼ってことを、ニワカは全然知らないんだなw
岡田は周りがああしろ、こうしろ、って言葉には全く聞かないで
むしろ逆の事をしたがる天邪鬼
そういう性格で、そういうプライドを持ってる
日本代表メンバー選出もそう
みんなが前田だの石川だの小笠原だの言うから
自分の今まで選んできたメンバーをあえて固執した
オランダ戦も本当は今野を使おうと秘密にしてたけど
情報漏洩しちゃったから、その試合は今野は絶対使わなかった
俊輔もそうだよ
デンマーク戦は100%使うよ
リードしてても使うからな、覚えとけよw
296:名無しさん@恐縮です
10/06/24 07:10:00 JDbDmWSG0
穴熊か
297:名無しさん@恐縮です
10/06/24 07:14:59 9HppT4EG0
茸は決勝まで温存!!
298:名無しさん@恐縮です
10/06/24 07:16:17 LLhvKx0O0
得失点差で敗退したオーストラリアを見るとオランダ戦はそんなに間違った戦い方じゃなかったな
299:名無しさん@恐縮です
10/06/24 12:21:21 OrIRwfVEO
オカナチオを流行らそう
岡ちゃんが嫌がりそうなネーミングだなw
センスあるよ
300:名無しさん@恐縮です
10/06/24 12:23:24 naevHYh00
オカナチオとかめちゃイケで岡本が言い出しそうな
ダサいネーミングは要らんわ
301:名無しさん@恐縮です
10/06/24 12:24:33 oXX/chk8O
今の守備的な形をベースにしながら
ホントに微々たるものだけでオフェンス面も前進してると思うので
結果はどうなるか知らんがどんなサッカーしてくれるか楽しみにしている
302:名無しさん@恐縮です
10/06/24 12:27:31 VBWXxR8hO
ヒサウチミチオでいけ
303:名無しさん@恐縮です
10/06/24 12:39:03 RaDLtTkA0
岡田無しよ
略してオカナシオ
304:名無しさん@恐縮です
10/06/24 12:49:28 OrIRwfVEO
決勝トーナメント1回戦でイタリア対日本が実現したら、カテナチオ対オカナチオが見れるな
楽しみだ
305:名無しさん@恐縮です
10/06/24 12:54:52 QNo2tNi50
中央でボールを持った味方に、ディフェンスラインから猛ダッシュしつつ声をかけ、
サイドバックのスペースにぽっかり空いた穴に走りこんでパスを受け、
クロスを上げる時の快感はすばらしいものがある。やるのでも見るのでも。
しかし日本代表の右SDは、駒野…
上がった瞬間、クソクロスを跳ね返されてカウンター喰らう確率50%の駒野…
306:名無しさん@恐縮です
10/06/24 12:57:39 OrIRwfVEO
>>305
オカナチオで0対0でいいんだ
307:名無しさん@恐縮です
10/06/24 13:05:45 wNdLr6nU0
とりあえず過去2戦守備は上手く機能してたんだから、無理に変更することないよ
308:名無しさん@恐縮です
10/06/24 13:14:41 Gf20fys0O
オカナチオからイラマチオにシフトチェンジするわけですね
309:名無しさん@恐縮です
10/06/24 16:32:02 OrIRwfVEO
308がいいこと言った!
310:名無しさん@恐縮です
10/06/24 16:33:55 YsFbu5hT0
点取れるのかな
311:名無しさん@恐縮です
10/06/24 16:38:00 OrIRwfVEO
オカナチオからのカウンターで1対0が理想の勝ち方
312:名無しさん@恐縮です
10/06/24 16:39:25 kr+x3vgm0
結果はスコアレスドローでいいから、後半30本くらいシュート打たれてほしい。
すごいドキドキ感が味わえると思う
313:名無しさん@恐縮です
10/06/24 16:39:38 agsq9vcR0
ハエジャパン(笑)
オカナチオ(笑)
314:名無しさん@恐縮です
10/06/24 16:48:55 7nW/KKbH0
>>312
デンマークがクリア連発してるような感覚になるぞそれ
315:名無しさん@恐縮です
10/06/24 16:57:25 PD1GU4QAO
右サイドのロンメダールは長友である程度抑えれるとか安心してるが、駒野だと左サイドからグロンケアーにあっさり突破されそうな気がするんだが。
1対1で仕掛けられたら、駒野じゃまず勝てない。
今野にしてくれ。
316:名無しさん@恐縮です
10/06/24 17:01:26 iNl/ayjd0
冗談抜きで守備だけなら日本は世界最強チームじゃない?
317:名無しさん@恐縮です
10/06/24 17:01:28 BcDnv/ni0
ピスタチオでも買ってくるか
318:名無しさん@恐縮です
10/06/24 17:03:06 j3zBfukA0
>>36
ネトウヨってわざわざこんなことしてるのか・・・
御苦労なことだw
どっちが必死だよ
319:名無しさん@恐縮です
10/06/24 17:03:47 f/685ZaS0
オカナチオを突破出来るのは茸だけwww
320:名無しさん@恐縮です
10/06/24 17:05:26 x3QVQ0/h0
オカナチオってゴールポストに選手がぶら下がって
相手シュートを顔面ブロックで守る戦術のことだろ
321:名無しさん@恐縮です
10/06/24 17:05:42 4xeoXySZO
>>289
Jの選手は代表に入って、ようやく名前を知ってもらえるのが現実。ほとんどの人はJの選手なんて知らない。
322:名無しさん@恐縮です
10/06/24 17:06:23 l8+BO9+x0
自陣引きこもりどん引き、穴熊、篭城、
専守防衛、堅守無攻システムのなにが
いかんのですか
323:名無しさん@恐縮です
10/06/24 17:08:14 WqtvGUJf0
(ロングボールを)簡単に蹴らせない。(空中戦で)しっかり競る。こぼれ球を拾う。
俊さんには全部出来ないなww
324:名無しさん@恐縮です
10/06/24 17:08:38 0S+HrKnO0
>圧倒して10点取るのが理想だけど…
何が言いたいのかわからない。マジで…
325:名無しさん@恐縮です
10/06/24 17:08:42 9ett84xi0
情報が漏れてるじゃんwww
326:名無しさん@恐縮です
10/06/24 17:10:19 l8+BO9+x0
専守防衛なんて日本らしくていいじゃん
サッカーの日本化成功したな
327:名無しさん@恐縮です
10/06/24 17:12:09 6IvjwYMM0
>>318
わざわざ日本の掲示板でくだらない事を書いてるチョンよりはマシだろ
328:名無しさん@恐縮です
10/06/24 17:13:17 lQbJSrq80
めちゃいけかっ!!岡村かっ!!
329:名無しさん@恐縮です
10/06/24 17:15:42 ZQu1PI/yO
作戦名「九条」
330:名無しさん@恐縮です
10/06/24 17:16:28 aE5T7ZIG0
>>326
5分に一回でいいから攻撃的守備でラインを押し上げてほしいな
それが難しいときは大きなクリアでもいいから,DFの最終ラインに
一息つく余裕を作らないと90分ずっと集中状態はきつい。
相手にボールを持たせたままでもそういったゲーム展開のコントロールは必要
331:名無しさん@恐縮です
10/06/24 17:18:13 FWU0znN8O
まあ、茸だけは後半20分から使っておけと
いい具合に漬けてW杯の味が染み込んできているからなと。
サプライズを起こす可能性が高い。
332:名無しさん@恐縮です
10/06/24 17:18:29 3kWFnC1XO
鎖国ディフェンス
333:名無しさん@恐縮です
10/06/24 17:19:55 5bCL4ndk0
本田とかよりも森本入れた方が相手は嫌がると思うんだけどなぁ・・・・・
結果も出してるし、あまりいじりたくないんだろうか
334:名無しさん@恐縮です
10/06/24 18:43:16 asrvVItR0
0-0だよ
10人をPA内に入れてひたすら守備だ
情けないがこれが日本グループリーグ突破の唯一の手段
色気出して3人以上で攻撃するなよ
それやった時点で失点確率数倍に膨れ上がるから
自分たちは守備能力が高いと勘違いしてはいけない
失点が少ないのは大人数でスペースを消しているからである
個々の守備能力は大したことないのだから
335:名無しさん@恐縮です
10/06/24 19:46:07 Zp1Bt8GH0
予想に反して2-1で敗北とかありそう
336:名無しさん@恐縮です
10/06/24 19:48:26 Py+6CjL30
オカナチオ
337:名無しさん@恐縮です
10/06/24 19:51:46 66e6mWix0
森本入れるときってのは
要するに点取りに行かなきゃ行けない時だ。
そうなったら、森本トップにして
本田がトップ下になればいい。
本田の代わりを森本にする意味はあんま無い。
で、疲れてる長谷部下げだな。
残り二枚は疲労したサイドに使う。
岡崎、玉田、思い切って内田、とか。
338:名無しさん@恐縮です
10/06/24 19:57:14 CYiPttuX0
日本は超守備的から超攻撃的に変わらざるを得ない 対応を誤って 3-0で負け
日本は引き分け狙いで 守備一辺倒 デンマークは勝しかないから攻めまくる
デンマークが先取点を挙げて 今度は日本が動転狙いに行かざるを得なくなる
守備から攻撃の切り替えができず 負け
日本は0-1から一点追いかけるイメトレがいる
339:名無しさん@恐縮です
10/06/24 20:00:21 Wqz+JMGmO
カテナチオ
ピスタチオ
イラマチオ
一番かたいのはどれ?
340:名無しさん@恐縮です
10/06/24 20:02:40 8hPZsHNM0
上手く行ったと言っても前試合は負けてるからな
同じスタメンだとヤバイ気がする
341:名無しさん@恐縮です
10/06/24 20:14:13 KGbqIvMb0
貫くというか、寸前でこの形にしたものだから、他のシステムが博打なだけ
準備不足
342:名無しさん@恐縮です
10/06/24 20:19:57 OrIRwfVEO
オカナチオは歴史に残る戦術
343:名無しさん@恐縮です
10/06/24 20:22:51 2q0rRgJ00
やっぱ0-0だなwその方が、面白いw
344:名無しさん@恐縮です
10/06/24 20:25:38 KaS/g5v20
オカナチオwwwwwwwwww
カテナチオでさえ40年以上前からもう使われない言葉だというのに、
日本のニワカサッカーオタって、なんで意味を改竄して、勝手に昔の用語をやたらと使いたがるの?
センターハーフのような80年前の用語しかり
345:名無しさん@恐縮です
10/06/24 20:29:28 ylwzmiLsO
●価枠で茸か森本を使うのは必須
346:名無しさん@恐縮です
10/06/24 20:29:30 OrIRwfVEO
オカナチオはJ2でもブームになりそう
347:名無しさん@恐縮です
10/06/24 20:29:31 U4jeTFbx0
>>339
マラタチオ
348:名無しさん@恐縮です
10/06/24 20:31:20 R780HvQ90
さて寝るか
夜勤終わるころには試合終わってるし予想だけ書いとくわ
2-0で残念ながらデンマークが勝つ
349:名無しさん@恐縮です
10/06/24 20:31:36 F3rRfCpT0
亀蘭戦よりもボールをある程度長い時間持てると思うが、
今のやり方だとそれが必ずしもプラスに働くかが微妙なところ
350:名無しさん@恐縮です
10/06/24 20:32:29 DO7mWWeJ0
決勝進出だったら岡田続投ってまじ?
それだったら最悪だな・・・。
351:名無しさん@恐縮です
10/06/24 20:39:13 qiDvOQo70
デンマーク戦
(´・ω・`)<後半45分0-1、もうダメだお…
「…きらめるな…」
(´・ω・`)?
( ´_⊇`)<…諦めるな…
(´・ω・`)<その声はオージー…
<ヽ`∀´><…諦めたらそこで試合終了ニダよ…
(´・ω・`)<北朝鮮…
(´・ω・`)<でも、スタミナ切れたしFWはショボイし、同点にするのはムリだお…
( ゚,_ゝ゚)<何言ってるんだジョホールバルをおもいだせ!
( ゚┏┓゚)<そうだ!もうちょっとじゃないか!
(´;ω;`)<イラン…サウジ…
352:名無しさん@恐縮です
10/06/24 20:43:15 pqErSvX80
決勝行ってイタリアと当ったら笑えるw
まさかの純正vs偽物の戦いがw
353:名無しさん@恐縮です
10/06/24 20:43:26 H135mTFU0
オカチオのほうがいいや
354:名無しさん@恐縮です
10/06/24 20:46:42 1m8r76780
>>351
なんかRPGでそんな展開見た覚えが
355:名無しさん@恐縮です
10/06/24 20:47:53 IpqrdR9C0
>>344
昔の名残だろ
昔の日本は当時からしても何十年前の古い戦術や用語を使って、古く弱いサッカーをしてたからね
そいつらが偉くなって、わが物顔でさも当然かのように間違った事をガンガンぬかし始めた所為かな
356:名無しさん@恐縮です
10/06/24 20:48:49 uzTkmqMr0
>>353
ブサ専のホモはスレチです
357:名無しさん@恐縮です
10/06/24 20:49:04 qiDvOQo70
( ^∀^)<ここで死ぬなんて、ボクが許さないよ
( `ハ´)<負けたら怒るアルよ!
(´;ω;`)<台湾…中国…
358:名無しさん@恐縮です
10/06/24 20:51:00 9pbw6QkOO
>>351
なんかジーンときた
韓国でオチをつけてほしかったな
359:名無しさん@恐縮です
10/06/24 20:55:13 OrIRwfVEO
>>352
いつかオカナチオが本物と言われ、カテナチオが偽物と呼ばれる日が来るよ
360:名無しさん@恐縮です
10/06/24 21:01:17 qiDvOQo70
ノソ´゚ヮ゚)<あきらめるなんて日本らしくないですわ
( ^J^)<俺達の分も戦ってるってことを忘れるな!
( ・_ゝ・)<帰国するのはまだ早いぜ
(´;ω;`)<ウズベク、オマーン、カタール…アジアのみんな…
(´・ω・`)…
(`・ω・´) シャキーン
361:名無しさん@恐縮です
10/06/24 21:08:16 uzTkmqMr0
ちょっとバカに煽てられると調子に乗るバカっているよね
だからもうよしなよ。つまんないから
362:名無しさん@恐縮です
10/06/24 21:11:14 Rz3cePA20
____________
| (^o^)ノ | <おやすみー
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~|
363:名無しさん@恐縮です
10/06/24 21:11:58 P9n3fXPs0
高さ警戒ってだまされるなよ
デンマークは高さを武とするチームじゃない
裏に飛び出すチームだ
364:名無しさん@恐縮です
10/06/24 21:12:07 uvWNI3iO0
貫かれたら、川島が顔歪めて「アーーーッ」と絶叫しちゃうんですねわかります
365:名無しさん@恐縮です
10/06/24 21:17:17 jQCuhWjbO
フェラチオってイタリア語?
366:名無しさん@恐縮です
10/06/24 21:20:39 OrIRwfVEO
オカナチオが世界の共通言語になりますように
367:名無しさん@恐縮です
10/06/24 21:25:34 4glItfPX0
オフトチオ
カモナチオ
トルシエチオ
ジーコナチオ
オシムチオ
368:名無しさん@恐縮です
10/06/24 22:02:41 8hPZsHNM0
カラムーチョ
369:名無しさん@恐縮です
10/06/24 22:20:25 OrIRwfVEO
岡田監督はオカナチオで2014年ワールドカップをアジア諸国の監督で目指してほしい
370:名無しさん@恐縮です
10/06/24 22:29:30 KcOKtOXe0
今朝のデンマークのラジオ(DR-P3)の様子
男DJ「さあ~今夜はいよいよデンマーク対日本です!」
女DJ「イエ~イ」(拍手)
男DJ「日本の監督が10-0とか言ってますが」
女DJ「どっひゃ~!!」
371:名無しさん@恐縮です
10/06/24 22:30:23 dVEu+7SX0
負けてもいいから茸だけは使わないで!!
372:名無しさん@恐縮です
10/06/24 22:38:20 OrIRwfVEO
オカナチオに俊輔不要
373:名無しさん@恐縮です
10/06/24 22:39:12 dww1cfXsO
負ける気がしねぇ!!!
勝てる気もしねぇがな!w
374:名無しさん@恐縮です
10/06/24 22:39:15 u3e1aXMF0
夕方6時に寝て3時に起きるつもりだったが
もう起きてしまった…暇だ
375:名無しさん@恐縮です
10/06/24 22:41:10 o3Z9WF/z0
みんなおやすみ~
また明日~
376:名無しさん@恐縮です
10/06/24 22:41:26 t0+sxIAe0
どーせ8時間後にはこの板も
「岡田はドメネク級の無能監督wwwww」
「本田はカメルーン戦の一点で勘違いしたDQN」
「何が引き分けでもいけるだwww」
と、罵倒の嵐だろうな
それも高い確率で・・。
377:名無しさん@恐縮です
10/06/24 22:42:01 1w3QaeFUO
イマラチオ
378:名無しさん@恐縮です
10/06/24 22:43:57 oT70cvABO
0-3で完敗する。
前半は0-0で折り返すが、後半開始数分で失点、
その後に少し持ち直すが、後半30分過ぎに立て続けに失点して負ける。
379:名無しさん@恐縮です
10/06/24 22:46:51 oT70cvABO
>>376
間違いなくそうなる。
勝てるwラクショーwwとかほざいてた馬鹿共は雲散霧消する。
380:名無しさん@恐縮です
10/06/24 22:49:35 PVWGA2Wq0
1勝できたし、そこそこ頑張れてるし俺的にはお腹一杯っす。
みんなよく頑張った。岡ちゃん、大久保ごめん。
そして早く監督変えてチームを作り変えて欲しい。
ただ決勝進めないとかの国がブーブー言いそうなので
まぁできたら行って欲しいっす。
381:名無しさん@恐縮です
10/06/24 22:52:52 8z1QaaQFO
フラグを立てとこ
日本は負けるな。勝てるハズがない。
だがそれでも、勝てないとわかっていても戦わなければならない時がある。
武運を祈ろう。
382:名無しさん@恐縮です
10/06/25 00:11:27 gfrNPjj00
緘口令役に立ってねえなw
383:名無しさん@恐縮です
10/06/25 00:45:03 vU4JGltm0
まあ釣男と阿部がベントナーを挟んできっちりつぶしてこぼれ球を
ロンメダールにやられる展開が見えるな
384:名無しさん@恐縮です
10/06/25 01:02:21 PelzrHCQO
>>377
マジレスしとく。イラマチオが正解。
385:名無しさん@恐縮です
10/06/25 01:03:59 oKUANsZTO
>>378
あるな。引きこもりじゃ全体完敗する気がする
386:名無しさん@恐縮です
10/06/25 01:05:04 KIlnUY0dO
>>384
まじレスすると
どっちもある
387:名無しさん@恐縮です
10/06/25 01:07:54 8JyY5Nh+0
ああっ!!釣男が!
388:名無しさん@恐縮です
10/06/25 01:08:50 fhnijG0KO
>>>376
追加
・ウイイレでもやってろよカス
・だからオシムを呼び戻せと言ったのに
・例の釣男コピペ
389:名無しさん@恐縮です
10/06/25 01:10:33 HLK8inSJO
まーま。
選手がこの4年間アスリートとして最低限度の事やってきていたら楽勝だろう
監督はたった2週間で世界トップの組織的守備を構築した希代の名監督だし
世界一潤沢な資金力を持つJFAがその資金を惜しみなく投入して強化してきたわけだし
390:名無しさん@恐縮です
10/06/25 02:06:15 lLYkkIyFO
俺は日本人だ
だから日本が勝つのを信じる
決勝トーナメントに行くのを信じる
391:名無しさん@恐縮です
10/06/25 02:07:09 IpxJaVXm0
テレビは大本営状態だな。期待を煽っている。
392:名無しさん@恐縮です
10/06/25 02:15:12 ShRdqf6o0
∩∩ デ ン マ ー ク ! 待 っ て る ぜ ! V∩
(7ヌ) ∧_∧ (/ /
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ | | ∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` )// ( ´∀` )∩
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、フランス /~⌒ / / ( )
| スロベニア |ー、セルビア / ̄| //`i イタリア / / \\∧_ノ
| | | / (ミ ミ) | | /ギリシャ\\
| | | | / \ | |/ |(_)
| | ) / /\ \| ヽ /\ \
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | / \ |
| | | / /| / レ \`ー '| | / / | |
393:名無しさん@恐縮です
10/06/25 02:16:01 dP4P7rwzO
どうせ負けニダ
開催前の気持ちを思い出せニダ
394:名無しさん@恐縮です
10/06/25 02:19:55 4PA7gstw0
日本のサッカー界にとっては、勝っても負けても地獄だからねぇ・・・・・・
意味、分かるよね?
395:名無しさん@恐縮です
10/06/25 02:20:43 /LTX2SwW0
デンマーク対策でカールスバーグなう
396:名無しさん@恐縮です
10/06/25 02:21:30 4PA7gstw0
>>390
↑
こういう奴が、現実の結果に裏切られたら発狂するんだよな。
「信じる」とか、何処の宗教だよ?w
勝って欲しくば、真面目に応援しろよw
397:名無しさん@恐縮です
10/06/25 02:21:59 llHkUyqZ0
この大一番もし本田がスタメンならば100%負けるだろう
デンマーク戦で最も相性の悪いタイプってのが試合が始まる前から分かりきってるでしょ
一部の専門家、ごく一部のネット上では指摘されてはいるが・・・
本田よりフィジカル強いし1対1の対人は強い、鈍足同士対面しても何も生まれない
逆に鈍足の本田が何が出来るの?オランダ戦みたいに空気になるよ
オランダ戦も去年の親善で通用しないのは分かってたがスタメンだもんな。案の定何も出来ずに足引っ張ってた
(攻撃のリズムを遅らせ、ボールが入ってもすぐにボールロスト)
前線から追い回してビルドアップを妨害、前線のメンバーはベントナーやロンメダールへのロングフィードを
出させないようにプレッシャーをかけなければならない。正確なクロス、ハイボールが入ると
もう対処しようがないからな。(ヘディングで合わせられて終わりだ)
オランダやデンマークみたいにデカい相手に本田は起点作れないから、裏へ飛び出すタイプがいい
本田のプレスはゆるいしスタミナもないので岡崎・松井・大久保・玉田・森本・矢野を使ったほうがいい
守ってカウンターするにしても本田のスピードじゃ何も生まれない。絶望しかない
守備では攻撃の要Cポウルセンへもプレッシャーをかける運動量が必要、縦パス、相手の嫌がるボールはここから出てくる。
本田の単独攻撃はCBが出るまでも無くCポウルセン一人に潰されるだろう。スピード、敏捷性で勝負しないと勝機はない
守ってカウンターやる戦術でも本田のように鈍足の奴は無用。
本田と中村俊輔さえ使わなければ少しは可能性あるだろう。俊輔は使われないだろうが
本田がスタメンなら100%この試合は負ける。断言してもいい
カメルーン戦のゴールは結果にたいしては評価してるが、それだけでオランダ、デンマークスタメン確立される流れは
日本サッカーにとってよくない。これじゃー日本代表の癌ってことでは中村俊輔と一緒だよ
398:名無しさん@恐縮です
10/06/25 02:24:10 HLK8inSJO
当然だけど楽勝モードがとまらないw
399:名無しさん@恐縮です
10/06/25 02:24:29 qyaj0joT0
>>394
この二試合で早稲田閥を叩くチャンスはすでに消えたんだし
そうなりゃまだ突破したほうが日本のためになるだろ
400:名無しさん@恐縮です
10/06/25 02:28:37 INV7xzUe0
前半の15分で1点取れ
あとはいつもどおりでいい
401:名無しさん@恐縮です
10/06/25 02:30:03 p+I5eetR0
さあもう少しで遠藤斉唱の時間だな
402:名無しさん@恐縮です
10/06/25 02:30:17 UIEGxkyq0
GK 21 川島 永嗣
DF 3 駒野 友一
DF 4 田中 マルクス闘莉王
DF 5 長友 佑都
DF 22 中澤 佑二
MF 2 阿部 勇樹(?)
MF 7 遠藤 保仁
MF 8 松井 大輔
MF 17 長谷部 誠(cap)
MF 18 本田 圭佑
FW 16 大久保 嘉人
----------------------------------
GK 1 トマス・ソーレンセン
MF 2 クリスティアン・ポールセン
DF 4 ダニエル・アッガー
DF 6 ラース・ヤコブセン
FW 9 ヨンダール・トマソン
FW 10 マーティン・ヨーゲンセン
FW 11 ニクラス・ベントナー
MF 12 トマス・カーレンベルグ
DF 13 ペア・クロルルップ
DF 15 シモン・ポールセン
FW 19 デニス・ロメダール
URLリンク(www.fifa.com)
403:名無しさん@恐縮です
10/06/25 02:30:38 NgQo3rtk0
まだ1点しか取ってへん。だからFW不在で1トップで行く。後半20分以降に稲本投入。
ってさっき連絡があった。
404:名無しさん@恐縮です
10/06/25 02:31:13 NCI9OxYn0
仮眠はとったが眠い…
405:名無しさん@恐縮です
10/06/25 02:32:04 APma76R+P
オカナチオってなんだよw
バカじゃねーのwww
406:名無しさん@恐縮です
10/06/25 02:33:32 bmWc9Qno0
397
↑おまえ、ウザイ、こっちは眠くてしょうがねーんだよ!
407:名無しさん@恐縮です
10/06/25 02:36:43 HLK8inSJO
穴熊篭城専守防衛堅守無攻システムだっていうの
でもアタッカーからシュートを打つプレッシャーを取り除く為次の守備の為ショートで攻撃を終わらすためのシュートの徹底は凄いな
408:名無しさん@恐縮です
10/06/25 02:37:04 RdJ5i2mO0
東原ブログ
2010-04-02 06:35:47
さてさて
明日から父さんがデンマークに行くんだけど、
娘ちゃまの体調みて
我々は留守カラエフにしたよー
世はイースター真っ盛りですー
タマゴ塗塗りしましょうね
ではおやすみなさい
409:名無しさん@恐縮です
10/06/25 02:42:30 Er7hJzvr0
おー、ホントにあった!!!
勝てるぞ!!
410:名無しさん@恐縮です
10/06/25 03:11:52 wxJB3fls0
>>408
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
411:名無しさん@恐縮です
10/06/25 03:21:04 bx41IiZO0
得点が1以下のチーム
☆日本(グループE 現在2位 スコアレスドローでも決勝進出可能)
☆コートジボアール(グループG 現在3位)
☆スイス(グループH 現在3位)
☆ホンジュラス(グループH 現在4位)
★カメルーン(グループE 4位敗退)
★フランス(グループA 4位敗退)
★アルジェリア(グループC 4位敗退)
★北朝鮮(グループG 4位敗退)
こうしてみると、日本の試合がおもしろくないと批判されるのも分からなくはない
412:名無しさん@恐縮です
10/06/25 03:24:11 N4lhss+9O
4年前日本はアルゼンチンに1点しかとられてない。 以上。
413:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:00:13 mahxA2x/0
地味だが歴代最強チームだな
414:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:04:22 FCuB5UJYO
フリーキックってこんなに強かったのか?
415:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:35:56 7GNCS4+R0
オカナチオじゃねえええwwwwwwwww
416:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:41:36 YSDCnmwXO
オカナチオが効いている
417:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:41:51 RHwO02eb0
トマソンに何度も破られてはいるが
結果的にオカナチオ
418:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:42:15 b2sU6VAx0
内田外してよかったな
419:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:43:09 lnv0Wfds0
>>415
やけくそワーワーサカー2010vers.
420:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:44:51 YSDCnmwXO
オカナチオがなければ、得点されてる
フラット3なら同点にされている
オシムの走るサッカーならスタミナ切れで後半に大逆転される
421:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:46:49 7GNCS4+R0
うわあああああああああああああああ
とにかく勝て!!!!!!
422:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:47:08 7BS5O4X8O
川島でOK
423:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:48:05 IIB55fCWO
内田、俊介、岡崎を外すだけでこうもかわるとは
424:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:48:19 UIEGxkyq0
|ツ ヾ\{ (⌒\;;;;;;;;,, ,,,,;;;;;;;;;;:' //ミっ}
i 仆、\\_,ゝ、 \__ ____ //!シ /
{ 、{ `r‐-、/´,.\ \ー====f'" ,..r―r-、`゙ソノ レ'i }
、 Y ゝ、 \ \ \ ̄ {_ `==≠' /⌒)| ノ
\| ( \ \ \ \ ゙=====≠ / |/
、 \ \ 丶、 \ \ / { /
人 \ \ ` ̄`゙ `ー-┘ |/
( {::ハ /\ \ }
ハ!:::\! .:: \ }ヽ,
}::::\:::::\ \ /::;ノ
〈:::::::::ノ/ ̄\ |::ィ
|::::::::":::::::::::::::::\ {/:::`ー―-┬r-、
URLリンク(up3.viploader.net)
425:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:48:20 TCjoWr7i0
川口ってデンマークリーグに居たんじゃなかったけか?
全然話題にならないのな
426:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:48:38 pDHwHghxO
バカヤロ
中澤のアチョークリアが出てきた時がオカナチオの始まりだよ
427:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:50:06 Yspfm+nYO
つまらん
428:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:50:42 5YDTpQlfO
こんなサムライブルー見たことねえ
429:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:51:06 llU+e8C30
もう岡田は終身監督でいい
デンマークも日本と同じ組になったのが運の尽きだな
430:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:51:19 YSDCnmwXO
そろそろ岩政を入れて、オカナチオを強化しろ
中澤も休ませたいし
431:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:51:33 pDHwHghxO
もうパワープレーかよ(笑)
432:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:52:01 Omib3nht0
>>304
イタリアは残念だったね
433:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:52:54 oyQeAHOU0
オルセン切れすぎだろw
434:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:53:27 7BS5O4X8O
もう余裕だよ。試合から目をそらして2ちゃんに書き込む余裕もある
岡ちゃん百裂拳
435:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:54:01 Fv3lH+no0
>>425
正直その頃の川口は消えてた感じがあるな
436:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:55:19 Omib3nht0
ひょっとして日本、1位通過できるかも?
437:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:55:29 FoUm2fJq0
鬼守備だよ すごくね?
438:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:56:19 YSDCnmwXO
オカナチオのベースは1998年のワールドカップに作った
439:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:56:20 8JyY5Nh+0
>>429
>>434
もっと手のひら返せ もっと手のひら返せ
440:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:56:39 HLK8inSJO
続投してほしい
441:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:57:27 VfhkFLiVO
岡崎いらねー
442:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:57:33 5YDTpQlfO
なんでこのチームが韓国やセルビアなんかに負けたのかさっぱりわからん
443:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:57:46 HLK8inSJO
>>436
それは無理だけどベスト4は楽勝
444:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:57:59 FoUm2fJq0
3ボランチってきいとる 阿部のアンカーってすごいわ
445:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:58:30 xpN7bkw30
日本W杯優勝あるよ
446:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:58:43 7BS5O4X8O
ハラハラさせても最後は閉めるのが日本
447:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:59:06 s4Hs2l7A0
オカナチオに、バルサのようなパス回し・オカマワシ
最高や!
448:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:59:07 mkqX1xqHO
こえええええええええええええええwwwwwwww
がんばれ!!!!!
449:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:59:13 YSDCnmwXO
強化試合で負けてからオカナチオを使うことを決意
強化試合の連敗の意味はあった
450:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:59:37 TsMlFIqmO
さすが岡田監督のチームだ
やってくれると信じてた。
451:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:59:38 CZinBzi0O
川島、中沢、釣男、すげーな。
452:名無しさん@恐縮です
10/06/25 04:59:55 Bg9v8njiO
>>442
・バイオリズム
・死んだふり作戦
453:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:00:56 Omib3nht0
>>443
すまん、グループ1位って意味で言った
しかしベスト4なのか? すごい
454:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:01:11 5YDTpQlfO
岡田、策士かよ。たぬきめ。
455:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:01:23 FoUm2fJq0
中5人でプレスするサッカーは奇跡的だわ
456:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:01:39 4PA7gstw0
>>449
スポーツ報知
URLリンク(news.livedoor.com)
そして、船頭がブレ続ける中、選手はハエであることを拒んだ。「監督はできると思っているけれど、90分間プレスをかけ続けるのは無理」とある主力は説明。
ジョージ合宿中の選手間ミーティングで、岡田監督が看板に掲げてきた前戦からのやみくもな90分プレスを廃止した。
プレシングをかけるタイミングを話し合い、意思統一を図った。
(中略)
ベンチワークもバッチリ決まり、4383日ぶりに雪辱を果たした岡田監督。だが、親はなくとも子は育つ。
どん底からはい上がった代表23選手の強靱(きょうじん)な魂こそが、奇跡の勝利を呼び寄せたのだ。
-------------------------------------------------
ジョージ合宿中の選手間ミーティングで、岡田監督が看板に掲げてきた前戦からのやみくもな90分プレスを廃止した。
ジョージ合宿中の選手間ミーティングで、岡田監督が看板に掲げてきた前戦からのやみくもな90分プレスを廃止した。
ジョージ合宿中の選手間ミーティングで、岡田監督が看板に掲げてきた前戦からのやみくもな90分プレスを廃止した。
ジョージ合宿中の選手間ミーティングで、岡田監督が看板に掲げてきた前戦からのやみくもな90分プレスを廃止した。
ジョージ合宿中の選手間ミーティングで、岡田監督が看板に掲げてきた前戦からのやみくもな90分プレスを廃止した。
ジョージ合宿中の選手間ミーティングで、岡田監督が看板に掲げてきた前戦からのやみくもな90分プレスを廃止した。
ジョージ合宿中の選手間ミーティングで、岡田監督が看板に掲げてきた前戦からのやみくもな90分プレスを廃止した。
日本代表の勝因は、岡田戦術の廃止!!!!
457:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:02:00 7BS5O4X8O
日本代表をずっと観てるが、史上最強だよ。
岡田に脱帽さ
458:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:02:12 F9Ywb5CuO
松井おつかれ!
459:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:02:41 YSDCnmwXO
岩政と釣男を交代してくれ
460:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:03:21 YZ8o5+5C0
日本ってつまらんサッカーすんな・・・・
韓国見習えよ
461:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:04:24 FoUm2fJq0
外から放り込まれるだけ、中からは100%シュート打たせない
放り込まれは中沢、つりかキーパーがカバー点とられる気がしない
462:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:04:24 5YDTpQlfO
もう足軽ジャパンなんて呼ばせない
463:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:04:42 MC+Gdwxg0
審判、日本寄り?
464:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:05:11 eKDCCszoO
あと一点カウンターほしいな。
オランダが負けた時のために。
465:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:05:32 vc4JVFWP0
まだわからんぞ・・気を抜くな
第一の試練、岡崎投入だぞ
466:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:05:43 QxtwFCFMO
>>461
中澤と釣男は本当に強いよな
多少高いくらいの相手じゃ競り負けない
467:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:06:03 FoUm2fJq0
いくらなんでも10分で3点はとられんわww
468:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:06:06 L6a7nUI1O
ハッピーバースデー茸さん!
469:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:06:17 HLK8inSJO
続投決定おめでとう(*^▽^)/
470:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:06:20 7BS5O4X8O
チョンもあまりの素晴らしさに声無しか
これがサッカーだよ。日本に近寄るな朝鮮人
471:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:06:20 3fbNTgry0
岡崎じゃどうしようもない
472:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:07:14 mkqX1xqHO
ああああああああああああああああああああああああああああああ
473:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:07:51 U8QJ8pcPO
糞審判!
474:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:07:55 FoUm2fJq0
審判ひどすぎ
475:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:08:04 y1mX29RfO
日本ェ・・・
476:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:08:20 inVtmqB50
やばいじゃん
477:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:09:31 HLK8inSJO
楽勝w
478:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:09:56 YSDCnmwXO
腹立つなあ
479:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:10:48 F9Ywb5CuO
がんばれ
480:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:10:52 5KdIEDxI0
頼むからもう、本田かえたって倒れるぞ
481:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:13:00 YSDCnmwXO
選手交代使えよ
482:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:13:03 y5slapie0
本田は限界だけど
交代させて変な流れ作られるよりはマシかな。
483:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:14:00 wb8+TxtP0
松井
とい、実に即
484:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:14:48 QxtwFCFMO
>>482
時間稼ぎは必要だぞ
485:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:15:03 NlGGxegy0
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< #`Д´>< チョッパリの時間稼ぎは
( つ | わざとらしくて汚いニダー
| | | \________
〈_フ__フ アイゴー!
486:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:15:29 3FjJqezH0
日本強すぎwwwワロタww
487:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:16:05 Fu32Dx1s0
何この本田のプレー
凄すぎだろw
488:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:16:09 5YDTpQlfO
すごすぎて涙出てきた
489:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:16:20 TsMlFIqmO
実況おちたな
490:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:16:59 5KdIEDxI0
本田変えてあげて欲しかったけど>>482のとおりだ田t
491:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:17:03 F9Ywb5CuO
幸せすぎる
492:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:17:11 8JyY5Nh+0
風呂入ってきていいかな
493:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:17:27 YSDCnmwXO
オカナチオは悪質PKがなければ完封してた
494:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:17:27 5YDTpQlfO
どう考えてもイタリア・フランスより強いわ
495:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:17:29 rp7SsLqu0
3-1
勝利きたー
496:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:18:20 xpN7bkw30
本田すごすぎる
497:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:18:23 a+UhGnxqO
岡崎の背中の黒いバッテンなに?
498:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:18:43 N/U6PUbMO
岡ちゃん続投でいいわwww
499:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:18:49 Omib3nht0
>>482
3点目も本田あってこそだしな
500:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:19:21 Oq4Hgp210
オカナチオきたーーーーー
501:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:19:57 CRTxCQ1oP
何子のチーム・・・日本じゃないみたい・・・
502:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:20:03 t+2iBEbu0
買収PKなければ1位通過あったのかよ!
503:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:20:53 1MNIOI1wO
3連敗して終わり(キリッ)
とか言って本当に申し訳ございませんでした。
岡田大監督様に直接お詫び申し上げたいくらいです。
504:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:21:22 5YDTpQlfO
こんなの見たことねえよ
505:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:22:41 Omib3nht0
日本、おめでと――!!
506:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:23:40 5KdIEDxI0
チームワークってほんとに大事だな
おめでとう!
507:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:24:48 quMZ3EOS0
岡崎のおしりけったのだれw
508:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:25:41 YSDCnmwXO
オカナチオ!
オカナチオ!
オカナチオ!
509:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:26:12 Yyc976Wc0
本田冷静だなぁ
510:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:26:14 ObmSpHMf0
かってよかったw
511:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:26:45 47LAukJOO
>>507
松井なり
512:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:27:37 HeLYVNp40
このSBコンビ強いわ 全然負けない
513:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:27:47 h3HRd4by0
オカナチオの弱点
ミドルシュート、オウンゴール、審判の糞判定
514:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:30:15 aMRJxcaHO
守備堅かったけどバイタルがぽっり空いてたな
前戦までは阿部ちゃんのパスカットで防いでたが、あれが通るとああなるのか
515:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:30:35 YSDCnmwXO
オカナチオは鉄壁だよ
516:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:31:08 quMZ3EOS0
>>511 ほほえましー!
中国や北朝鮮ではありえないw
517:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:32:24 D4fHIuFU0
>>44
518:お代理様 ◆DAIRItLeb2
10/06/25 05:33:33 nBOvXx/f0
>>44>>44>>44>>44
>>44>>44>>44>>44
>>44>>44>>44>>44
>>44>>44>>44>>44
>>44>>44>>44>>44
>>44>>44>>44>>44
519:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:34:18 09PiTHrJ0
ネトウヨとかいってる奴が哀れすぎるなww
520:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:35:05 vc4JVFWP0
日本強いじゃねーかよ
誰だよ弱いつったのは?
しかし俊輔いないと安心できるな
521:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:35:10 YSDCnmwXO
オカナチオの弱点も見えたというわけか
522:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:37:06 s3ThJBTvO
ほんとうにありがとう名将岡田さん。
あなたは日本サッカー史上最高の名将であり、世界的監督。
523:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:39:14 YSDCnmwXO
日本 1対0 パラグアイ
524:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:39:25 TsUJ5RDPO
目標ベスト4なんだから、岡ちゃんにごめんなさいなんてしねーよw
でも、ありがとうは言わせてもらうぜ。ありがとう岡ちゃん。
525:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:40:09 9kyP2LRs0
勝利の余韻に浸ってるとこに水さすが、ソニーと
内田の空回り具合が異常に心配なんだが・・・
526:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:45:38 I8cpf9jc0
決勝Tはチンチンにされそう。
527:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:49:36 ctJJUmgr0
勝因は俊輔の使い方だったな。
528:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:54:13 PelzrHCQO
茸が控えてる緊迫感はオカナチオの要だな。
今日の茸は良い仕事。誕生日おめでとう
529:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:55:37 aMRJxcaHO
決勝Tはおまけ。ご褒美だな
こっからはマジで勝敗は問わないよ。ズタボロにでもされん限り称賛する
ただ一つ言えるのは、W杯で上に行くのは守備が強いチーム
一つでも上に行けるよう頑張って欲しいね。次の相手はガチで堅くて強いぞ
530:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:55:46 vc4JVFWP0
グループリーグの組み合わせ決まったときのカメやデンマークの連中の
「日本?楽勝でしょ」という鼻で笑った態度思い出した
その日本に負けてざまあwww
531:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:56:51 Uve2NWF+0
「オカナチオ」今年の流行語
532:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:56:54 5YDTpQlfO
なんでこのチームでオランダに負けたのかわからん。
次やったら二・三発ぶち込んでやれ。
533:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:57:39 I0TEb7kq0
パラグアイ2-0日本
さすがにパラグアイには無理だろ
今日のように全員動きがよくても無理
534:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:58:08 lObvsT/qO
岡田『ちんたら守備してたら茸投入すんぞ』
オカナチオ無双状態へ
535:名無しさん@恐縮です
10/06/25 05:58:38 7GNCS4+R0
2chねらーが勝てるとか言うと気味悪いから負け予想でいいよ
散々バッシング食らってた方が日本は強い
536:名無しさん@恐縮です
10/06/25 06:00:45 mtrjE80CO
茸がいたらFKで外してただろうからな
岡崎の投入といい
岡田采配で勝利できたのは明白
537:名無しさん@恐縮です
10/06/25 06:00:59 EEx1Wzaa0
>>533
だなあ。パラグアイもこのオカナチオ並みかそれ以上の
固さ。そして南米特有の狡猾さや粘り強さ。
これは欧州やアフリカにはない。
これに対処しきれないんだよねえ、日本って。
538:名無しさん@恐縮です
10/06/25 06:01:05 XUHLvSm8O
国外のW杯で初の予選突破させた名監督
539:名無しさん@恐縮です
10/06/25 06:01:59 dvNBFbIk0
>>533
GLとはいえ、NZに引き分けたとこだぞ。どっちにしろ1-0で
決まるかな
540:名無しさん@恐縮です
10/06/25 06:02:29 j9TVGAkC0
岡田サイコー!!!!
541:名無しさん@恐縮です
10/06/25 06:03:22 xStFYXOqO
>>532
オランダの方が守備がしっかりしていた
542:名無しさん@恐縮です
10/06/25 06:04:48 gJZTnySR0
中沢とトゥーリオがイエローまだもらってないんだよな。
長友のあれは勿体無かったけど、
決勝トーナメントに向けてイエローが少ないのは良い事だ
543:名無しさん@恐縮です
10/06/25 06:04:57 E8/04ngJ0
今日の試合は神がかってたからなあ。
パラグアイ相手にもここまで出来るのか・・・
また楽しませてほしい。
ガンバレ日本
544:名無しさん@恐縮です
10/06/25 06:05:57 VwE0Xsy0O
>>534
それが一番効きそうだし
それが一番怖いわ
545:名無しさん@恐縮です
10/06/25 06:06:08 xStFYXOqO
イタリア・デンマーク・カメルーン・ナイジェリア・コートジボアール「スペイン、次はお前らの番だ」
546:名無しさん@恐縮です
10/06/25 06:06:10 qCzgnE6YO
orz岡ちゃんに土下座するスレはここでよろしいでしょうか?
547:名無しさん@恐縮です
10/06/25 06:07:17 eiTtjzme0
このスレが焼き土下座の順番待ちスレですか?
548:名無しさん@恐縮です
10/06/25 06:11:30 xStFYXOqO
欧州は以外に保守的だから南米以外の大陸を認めない驕りがこういう結果を招く
549:名無しさん@恐縮です
10/06/25 06:21:01 QcCsu5k4O
>>542今大会ってリセット無しなの?
550:名無しさん@恐縮です
10/06/25 06:23:17 XUHLvSm8O
>>548
基本的にキリスト教以外は人間扱いしてない奴らだよな
551:名無しさん@恐縮です
10/06/25 06:24:26 Bkz4zcUw0
岡ちゃん最高や!
552:名無しさん@恐縮です
10/06/25 06:28:06 I0TEb7kq0
>>539
ニワカレベルだよちみは
パラグライ1-0アルゼンチン
URLリンク(www.youtube.com)
パラグアイ2-0ブラジル
URLリンク(www.youtube.com)
553:名無しさん@恐縮です
10/06/25 06:47:03 FoUm2fJq0
オカナチスはすごいな 5人プレスで外に追い込み放り込みオンリーにさせる
554:名無しさん@恐縮です
10/06/25 06:56:55 FoUm2fJq0
>>552
パラグアイは相手が攻めてくれればカウンターで勝つ
ブラジルもアルゼンチンもそう
だけど今日のしょぼしょぼニュージーあいてにシュート打ちまくってもはいらない
日本のオカナチオなら防げますわ
でPK戦で川島が止めて勝ちます
555:名無しさん@恐縮です
10/06/25 07:15:52 I0TEb7kq0
>>554
個々の能力にあまりに差がありすぎる
欧州には真似できない南米仕込み個人技パスセンスがある
いくらオカナチオでも右サイドや中央あたりで徐々に崩されていくだろう
本田と遠藤のフリーキックは当然対策してくるはず
ここはオランダよりつよいぞ
良くて0-1で負け
普通に0-2か3で負けだろ
556:名無しさん@恐縮です
10/06/25 07:49:58 8JyY5Nh+0
俺はもう騙されない、きっとパラグアイにも勝つんだよ。岡ちゃんはそういう男さ。
557:名無しさん@恐縮です
10/06/25 08:01:27 YSDCnmwXO
本当はオカナチオで3対0で勝っていた