【サッカー/W杯】GL敗退のフランス代表ドメネク監督、試合終了後南アフリカ代表パレイラ監督との握手を拒否 険悪なムードにat MNEWSPLUS
【サッカー/W杯】GL敗退のフランス代表ドメネク監督、試合終了後南アフリカ代表パレイラ監督との握手を拒否 険悪なムードに - 暇つぶし2ch651:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:12:43 Tgd56sZ30
>>650
そういえば、岡ちゃんもオランダの監督の握手、シカト喰らったんだっけか。

652:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:13:14 b9LGZ7asO
ドメネク(笑)が喋りまくってたがあれ拒否してたのかw

このニワトリみたいなオッサンは最後まて笑わせてくれるwww

653:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:14:06 NOxxI/gE0
最後は完全にタイーホされた変質者扱いになっててワロタ

654:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:14:15 U/MmT2700
ところでなんでこいつが監督やってたんだ?

655:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:14:37 XnhT8O4m0
test

656:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:14:51 fiVtsox70
アフリカ系に主導権を握られているから、せめてアジア系を下に見るしかないのさ。
デンマーク注意な。開始早々、パワープレイで来るから。

657:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:15:08 OGM8jfeG0
トルシエが監督やってた時は海外でのTV放送で
「通訳さんのネクタイ素敵ですねぇ~」とか言われてて
ほのぼのしてたなぁ

658:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:15:41 vgrq4+Sk0
フランスサッカー協会も終わったなw


659:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:16:12 CrWyhWtb0
恥さらしもここまでくるとどうしようもないなw

660:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:17:33 wGTdxVG90
こいつと比べると
マラドーナ、岡田が名将に見える不思議。

661:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:20:21 CnlDZLUr0
>>660
2006年で評価が緩んじゃったドメネクがここまで
延命したことを考えると気が抜けない

662:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:24:10 fiVtsox70
>>660
指導者はなめられたら終わりだね。造反を招く時点で指導者失格。
その点、マラドーナはアルゼンチンの英雄で舐められることもないし、
監督として適任だろうね。でも、戦術も無く個人の技術に頼るようじゃ
この先長くはないだろうと思う。
岡田は、異端児である本田が北京五輪の失敗を克服してるのが大きいと思う。
それに日本人監督であるということも大きいと思う。岡田が代表監督引退して
自分が所属するJのチームの監督になる可能性があるから、造反なんかしたら
その時左遷されるだろうからな。
でも、次からは日本人監督と南米人監督はごめん願います。

663:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:25:21 XATtkpNF0
>>651
いや、面倒な奴だって言われたらしい
言葉通じないから気付かないけどな

664:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:25:32 AFNK2XWC0
フランス代表って言っても、アフリカ枠のエキスパンションみたいなもんだし
どうでもいいよw

665:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:25:35 UlDNzPkW0
フランス人にありがちな偏屈変人タイプだよね<ドメネク

666:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:27:32 YC6o+pVP0
フランスはあらゆる意味でアフリカのチームっぽいな

667:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:27:44 LxyZWq4l0
代表監督って低レベルの指導者の見本市みたいになってきたなあ

668:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:28:44 aIf6yWgI0
フランスボロボロで笑った
南アフリカにまで負けんなよw

669:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:30:01 lvoDHj4C0
全体的に、サッカーはあんまし紳士のスポーツには見えないよね。
選手もサッカーメディアもファンも、あまり品性は良くない。
あんまし日本サッカーはそういう風潮には染まらんで欲しいね。

670:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:34:34 nrar9jVGO
ドメネクww
フランス人に変人が多いのは確か
プロストとか典型的なフランス変人だし
プライドだけは一人前で、理屈っぽくて、ケチで融通が利かない

671:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:35:47 s1z7Bpo20
サッカーは開始前だけ整列して終わりはグダグダだよな。
終わったあともそれなりのメリハリをつけてほしい。

とりあえずコイツは最低だな 勝ってても拒否したのかコイツは
フランスはもうワールドカップでてくるなよ
他の国が出てきたほうがよっぽどよかったな

672:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:38:45 SKJQrj210
こんな糞監督では選手も造反したくなる


673:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:39:12 n0pNx6HT0
「ドメネク=フランス人の典型」という意見が多いが、ならば君らに聞く。
「岡田=日本人の典型」なのか? 
岡田はサラリーマン顔の典型(水木しげる)でしかないだろ。

674:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:39:42 AFNK2XWC0
まあ、負けてんのに勝者を讃えるなんてウソ臭いことを平気で出来る奴よりは
人間味にあふれてて好きだわw

675:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:40:59 s1z7Bpo20
>>674
逆の立場になって考えよう。どんだけムカツクことか
握手にいって拒否とか子供じゃねえんからさあ

最悪だろう自国の監督がこんなんだったら試合みねえよ。

676:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:41:10 SKJQrj210
最初、映像を観た時はダメネクがグルキュフのレッドに対して審判団に文句言って
パレイラが宥めてるのかと思った

握手拒否かよ
最低だな

677:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:44:35 XzQKLEBO0
史上最悪チーム
おとなしく予選敗退してたほうがマシだった

678:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:45:06 CnlDZLUr0
>>673
戦略は描けないが戦術レベルでは
そこそこやると言う点で外国が描く日本人像に
合致してるんじゃないか
日本人からはそうは思えないかもしれないけど

679:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:47:10 oRjmiHMmP
アフリカ対決かと思うくらいクロンボばっかりだったな

680:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:48:36 7iXuHY0HO
素直にトルシエにしておけばよかったのに

681:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:49:26 bbMI3DwS0
France24見てると南アの空港に入るときブーイングがものすごい

682:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:50:16 AFNK2XWC0
>>675
逆の立場となると、ますます愉快に思える
「あ、こいつ、だいぶ悔しそうw」ってさ

683:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:51:00 n0pNx6HT0
>>671
「サッカーは開始前だけ整列して終わりはグダグダだよな。
終わったあともそれなりのメリハリをつけてほしい。

とりあえずコイツは最低だな 勝ってても拒否したのかコイツは
フランスはもうワールドカップでてくるなよ
他の国が出てきたほうがよっぽどよかったな」

区点が最初だけしっかり打たれ、その後は打たれなくなる
誰かさんの文章ほどグダグダではないかもな。

そんなにフランスが嫌いなら見なければ?

684:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:51:42 NyncjGQy0
>>673
>「岡田=日本人の典型」なのか? 
>岡田はサラリーマン顔の典型(水木しげる)でしかないだろ。

サラリーマン顔の典型・・それって日本人の典型だな・・・

685:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:51:47 7kIr2d1qO
こんなゴタゴタ起こしてたらドメネクもう、サッカーの仕事できんやろw



686:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:53:41 2KtctAQHO
よく考えたら出場自体がアンリの反則ゴールだったんだな
最初から最後まで見事にグダグダちゅーのも珍しいwww
フランスが優勝した時も、生粋のフランス人がいないとか国歌を選手が歌わないとかでモメてたし

687:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:54:23 F4DY7VWVO
相手選手の顔面にひじが入り、不運な退場となったのは、監督が寵愛してきた
MFグルキュフ。端正なマスクの23歳は、1998年の優勝、前回の準優勝を
もたらした英雄ジダンの後継者「プチ・ジダン」と期待され、CMでも引っ張り
だこに。だが内気すぎる性格が災いして、ベテラン選手らとなじめなかった。

「あいつに何か伝えるには、あいつと仲のいいトゥラランを通さないといけない。
直接しゃべれないなんて、普通じゃない」(エブラ)

688:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:55:00 lvoDHj4C0
>>684
一昔前ならモロ日本人の典型だけど、最近のアメコミの日本人とかは
結構美形も多いので、向こうでのイメージはいくらか改善されてるみたい。

689:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:55:00 Jh4GQyPn0
>>685
フランス代表がもう試合に出てくるなと言われる話。

690:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:58:53 RHlVCuTkO
ドメネクが正味どんな人か興味でてきたw
しばらくこの人と過ごしてみたい

691:名無しさん@恐縮です
10/06/23 13:59:50 RM26GkOP0
アンリがまたハンドしててワロタ

692:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:01:41 2qnzub8TO
右肩だけスーツが脱げてたのはこういう理由かwwwwww

693:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:04:23 E5o92Sm00
>>669 紳士どころから貧民のスポーツですよ基本

694:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:09:43 E5o92Sm00
握手は西洋人の基本的挨拶のひとつ マナー違反。日本人が初対面で頭をさげないようなもの

695:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:11:09 S0Vs9s7n0
歯止めなく

696:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:11:30 6Yu4BHw60
審判を指さして二人で悪口言ってるのかと思ってた

697:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:13:51 lvoDHj4C0
サッカーはマスコミが自国チームを叩きまくるからね。日本の叩きとは
レベルが違うみたいだし。
どーしてああいう自滅的な事をやっちゃうのかと。ああいう風潮には
日本はあまり染まって欲しくない。

698:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:14:18 E5o92Sm00
人間勝ってるときは誰もが聖人だが負けたときの態度で本性がでるからな。
人間味があるとか口にしてる奴頭空っぽか。

これは個人のパーティでもなければ飲み会じゃないんだぞ。

相手チームの監督との握手を拒否するってことは南アフリカ人や相手の支えてるスタッフ関係者を侮辱してるのと同じだよ。
立場度外視で個人的な感情で憤慨しすぎで子供みたい

699:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:16:03 ABd7VRtE0
メンバーだけみたら相当豪華なのにこれだもんな。
ナスリもベンゼマいねーけど。

700:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:16:33 nsAfQ+gv0
>>589
安い少年マンガみたいなこという上司だな

701:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:16:33 G0pUPAelO
ドメネクようわからんかったがこれで馬鹿だと言うことがわかったー
ちっちぇ人間だな

702:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:19:56 7Mac5rBj0
日本も笑ってらんねえぞ
岡田続投なんかなったら・・

703:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:22:17 Hf5IBuZj0
ジョン・ライドン
「イギリス人は何かとフランス人の悪口を言うが、
そのほとんどがフランス人に会った事も、フランスに行ったことも無い奴らばっかりだ。
オレはそんな奴らにはうんざりだ!反吐がでる。
いいか?オレはフランスへツアーで何度も行っているし、
フランス人のクルーと仕事をしたことも数え切れない。
それで言うんだが、
フランス人はとんでもない糞ったれ野郎ばっかりだ!」

704:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:22:35 xVV9Otn70
パレイラ、ホスト国として、やっちゃったな。



705:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:23:02 27WlV6jd0
酔っ払いにからまれてるリーマンみたいだった

706:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:24:46 lkmj3nDh0
>>589
まぁ・・・そういう経験があったんだろな
嫌味な握手を求められた経験が

しかし理解はしてやれない
フランスも南アフリカも結果的に見れば敗者なのだから
一時の感情に任せて醜態晒すなんて大人がやることじゃないよな。

707:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:25:27 tC5NWNDj0
リベリーだけ守備も攻撃も頑張ってて泣けたわ

708:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:25:30 QUrNMnrJ0
>>702
悪夢だな
しかしデンマークに負けたらもっと悪夢だ
究極の選択ニダ

709:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:25:35 wxo01kZu0
アンリは見事に手使ってたけどな

710:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:27:56 jPwFjtYy0
フランス人なんてそんなモンだろ

711:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:28:39 1hOW+uL2O
さすが貧民のスポーツだな、サッカーって。

712:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:30:41 yKjwICvLO
誰からも相手にされない物(ヤツ)よりかはマシだろ

713:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:30:52 CnlDZLUr0
>>709
やってたなw
何回もリプレーされてた

714:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:30:59 M2obL44SO
糞眼鏡すぐるw

715:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:35:04 ADcs+cCR0
>>690
どっかにまとめサイトがないかなwww

716:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:37:58 E5o92Sm00
社会的に上の立場の人間がとんでもない振る舞いを
すればどう他人に影響を与えるかわかることだろ 笑

教師という立場で犯罪をおこせば何倍も叩かれるし
大人は損得考えて行動をするものだがドメネクちゃんは
立場度外視だからうける。
これをみたフランスの子供はどう受け止めたのかねw

失った信用はこれから何十年もかかるだろう。
イタリアのリッピ監督は代表チーム選手への影響を考えてNZとひきわめても
にこやかな笑顔だし決して選んだ選手を批判しないし。言うべきことは言うし。
リッピの態度にはイタリアという国の世界へのイメージを背負ってる面もあるんだからね。
パレイラが怒ったのは無視されたからじゃなくて常識がなさすぎて人間的に頭にきたからでしょ。

おそらく

ドメネク「あなたはわたしを侮辱したから握手はしない・・・」
パレイラ「てめえ・・・最低限の常識すらもってねえのか 怒」

717:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:46:46 7ncD37qi0
お前らがドメネクを崇拝し愛しているのはよく分かった

718:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:47:11 Ok1ti99sO
馬鹿だからサッカーやるの?
サッカーやると馬鹿になるの?

719:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:49:26 H7Qv+Krr0
>>687
ミランで通用しなくてフランスに逃げ帰ったプチ・ジダンらしい
エピだなぁw (翌年ボルドーで活躍して戻ってこいって言われた
けど拒否)

720:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:51:00 Bh3uymBrO
>>718
両方
あと、嘘つきになる

721:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:51:02 yaB1uqFYO
別の記事では覚えていないって書いてあったんだけどどうなの
日本語のニュアンスとして
覚えてない、記憶にございません→言ったかもしれんけど覚えてないんだからしょうがないだろニヤニヤw
身に覚えが無い→マジで何のことだよ濡れ衣だ

って感じだけどな
マジで侮辱されたんなら握手しなくていいと思うが


722:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:51:26 3GXrH5BnO
>>711で?君は何のスポォツを定期的にやってるんだい?

723:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:51:57 YXNDtNuJ0
試合後何を揉めているんだろうと思ったらw

724:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:53:07 Taf7WoSt0
>>718
あなたはどうして馬鹿になったの?

725:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:53:29 YXNDtNuJ0
>>703
イギリス人は洒落が効いてますな

726:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:55:24 t46vNqBG0
野球で例えるとどんくらいダメ監督なんだこいつは?
やる大矢クラスか?

727:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:55:53 H7Qv+Krr0
>>721
プレーオフのハンドを批判して「出る資格ないよ」ってパレイラが言ったと
ドメネクは主張してるが、パレイラは「そんなこと言った?昔のことで
覚えてないけど」って言ってるw

728:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:57:09 Q93UVNih0
落ちたレ・ブルー、奇跡は2度起こらない (1/2)
フランス代表が崩壊した理由

落ちたレ・ブルー、奇跡は2度起こらない (2/2)
フランス代表が崩壊した理由

URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

729:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:58:25 Ok1ti99sO
>724
特別に教えてあげる
サッカー見たからだよ

730:名無しさん@恐縮です
10/06/23 14:59:29 nRBsPKgJ0
>>74
リベリ忘れんな

731:名無しさん@恐縮です
10/06/23 15:08:02 1x4TcQrb0
ドメネクは自らの器の小ささを全世界に晒しちゃったな
ただでさえフランス代表の低迷と内紛ゴタゴタで笑われてるのに
まさに恥の上塗りw

732:名無しさん@恐縮です
10/06/23 15:12:54 jSFw7EhkO
>>726
保身と100敗したくなさに
強引にベテランそろえてしまった
田尾監督くらい

733:名無しさん@恐縮です
10/06/23 15:14:27 EB35hxuF0
ずっとベンチにひっこめてたアンリ投入→チーム活気づいて1点返す

わろた

734:名無しさん@恐縮です
10/06/23 15:18:25 yaB1uqFYO
>>727
俺もその言い方の記事見たから侮辱はあったと思ってる

735:名無しさん@恐縮です
10/06/23 15:21:24 AFNK2XWC0
まあ、この監督の行為がどうとかいう以前に
サッカー選手がクソだろw

自分から当たりに行って、痛がって敵を陥れたり
ちょっとこすったくらいでポテポテ転んで、接触してない部分を抑えて大袈裟に痛がって見たりw
女々しすぎるんじゃね?

736:名無しさん@恐縮です
10/06/23 15:22:48 +w6nVRni0
>>735
それは俺も思う 強く思う

737:名無しさん@恐縮です
10/06/23 15:26:30 jdbdE7PD0
ダメネク、ただ負けただけなら、フランスにいられなかっただけで済んだのに
わざわざ監督業の道を閉ざすような、自らとどめを刺すとはwwww

738:名無しさん@恐縮です
10/06/23 15:27:04 EB35hxuF0
>>735
ラグビー見てろよ

739:名無しさん@恐縮です
10/06/23 15:29:33 AFNK2XWC0
>>738
そういう問題じゃないと思うんだけどw
ああいうのをサッカーファンは卑怯だとか思わないわけ?wwww

740:名無しさん@恐縮です
10/06/23 15:29:34 pCmzG+2R0
>>735
はいはい世界で最も人気のあるスポーツに対して嫉妬するのは君たちのお得意技だねw
ところで君の好きなスポーツってなんなの?
まさか当たりに行く云々の前に接触すらないスゴロクゲームじゃないよねwww?

741:名無しさん@恐縮です
10/06/23 15:30:43 AFNK2XWC0
>>740
見えない敵と戦ってて疲れない?www

742:名無しさん@恐縮です
10/06/23 15:31:44 d80kcdLgO
>>732
あの戦力では酷だわ
1001だろどちらかというと

743:名無しさん@恐縮です
10/06/23 15:34:04 GTMxc/vAO
開催国が敗退のニュースがどうでもよくなったな

744:名無しさん@恐縮です
10/06/23 15:35:15 1x4TcQrb0
674 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 13:39:42 ID:AFNK2XWC0
まあ、負けてんのに勝者を讃えるなんてウソ臭いことを平気で出来る奴よりは
人間味にあふれてて好きだわw


739 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 15:29:33 ID:AFNK2XWC0
>>738
そういう問題じゃないと思うんだけどw
ああいうのをサッカーファンは卑怯だとか思わないわけ?wwww


   【審議中】
       ∧,,∧ ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l    ) (   ノu-u
        `u-u'. `u-u'


745:名無しさん@恐縮です
10/06/23 15:37:43 AFNK2XWC0
転んで、チラッと審判の方見ながら口とか顔とか頭とか足とか押えて

さすがは世界一のスポーツw

746:名無しさん@恐縮です
10/06/23 16:04:10 cF0knlTh0
フランスはたまに優勝するから、欧州以外の時は適当にやればいい

747:名無しさん@恐縮です
10/06/23 16:05:49 grLeXITU0
>>727
と言うか出る資格ないと言われるのは当然だろw

748:名無しさん@恐縮です
10/06/23 16:06:50 GTMxc/vAO
フランス
ドメネク糞ww
フランスって実は弱いよね

南アフリカ
開催国として初のグループリーグ敗退
惜しかったね

メキシコ
突破したね結局

ウルグアイ
強いね


下位ほど話題が楽しい不思議な組だった

749:名無しさん@恐縮です
10/06/23 16:13:29 H7Qv+Krr0
>>748
そもそもホスト国初のグループリーグ敗退で南アフリカとペレイラが
ぷぎゃーされるハズなのに、ドメネクと愉快な仲間達に全部もってかれたw

750:名無しさん@恐縮です
10/06/23 16:18:28 u4t4aI/v0
>>35
そうそう、この画面見て「決勝の得失点差の説明でもしてるのか?」と思ってた
まさかこんな事態になってたとは

751:名無しさん@恐縮です
10/06/23 16:18:59 6Wtx8XW+0
これほど監督に注目が集まったW杯があっただろうか


と言っても大半はマラとドメネクだけど

752:名無しさん@恐縮です
10/06/23 16:42:17 1hOW+uL2O
ウィンブルドンと同時に見てたんだけど、観客の品が違うねw

753:名無しさん@恐縮です
10/06/23 16:49:48 huDge5kS0
URLリンク(i286.photobucket.com)
URLリンク(www.pronoplus.com)
URLリンク(02.img.v4.skyrock.com)
URLリンク(i286.photobucket.com)
URLリンク(www.memosport.fr)
URLリンク(www.sport.fr)

754:名無しさん@恐縮です
10/06/23 16:53:00 FC+25kXa0
W杯って憎悪しか生まないような気がしてきた。

755:名無しさん@恐縮です
10/06/23 16:53:21 6Wtx8XW+0
マラ「フランス人がどういうものか、皆よく知ってるだろ?」

756:名無しさん@恐縮です
10/06/23 16:54:50 8FF/PTl30
これで開催国GL突破の縛りが解けたからチャイナが開催国立候補しそうだな。
そうなったら全世界でボイコットしてほしいよ。
アジア杯を忘れてないからな。

757:名無しさん@恐縮です
10/06/23 16:56:40 1WGGcRQk0
日本の協会以上にひどいところがあるとは知らなかったw

758:名無しさん@恐縮です
10/06/23 16:59:51 Ez6Aea7s0
>>44
イヤ今回チョンは予選通過したからww

759:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:01:14 P7btaZ240
超不可解な一発レッドがあったから解らない事はないが。

760:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:07:28 Udyuwx030
>>757
同じ協会でも日本相撲協会よりは・・・
・・・それよりも下かもしれんなwww

761:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:08:50 WICRnAU00
ブドウ摘み人募集

条件は礼儀知らずな人。

762:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:12:39 NOvwK51j0
やきうが世界語るほど恥ずかしいことはない

763:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:13:45 ISWQHfdX0
ここまでくるとドメネクが清清しく感じるw
とことんこの姿勢を貫くべき

764:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:14:35 ptdhfCN00
この時点でフランスは今大会ワーストチームだな
もうぶっちぎりだぞ

765:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:17:32 q5dwYtqOO
世界中から失笑されちゃって。
可哀相にw

766:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:18:59 sZWAS6pv0
やっぱ神の手を使って勝利すると
その代価は大きいんだな。

767:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:19:14 RU4e6er40
フランス帰らないほうがいいんじゃない?むこうじゃ針のむしろでしょ

768:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:19:45 6rMKka6B0
ドメネクはまだ偉い
地元大会で予選突破できなかった監督がへらへらと握手もとめる方がプロとは思えない

769:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:20:20 lXoNgXRU0
>>753
眉毛、繋がってるな

770:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:21:46 Eqfi/BiL0
>>768
馬鹿?
自分の成績が悪い事と対戦相手への礼儀を欠くことを同列に語るお前は病気。

771:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:23:29 +crK4k3k0
試合と別もんだろ
普通にお互い讃えあってるからするんだろ
スポーツマンシップのないアホネク

772:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:24:06 HaaesEah0
>>377
なんだ俺フランス人だったんだな
今日まで日本人だと思ってた

773:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:25:31 6rMKka6B0
>>770
んなのは形式主義の匹夫の礼だ
サッカーW杯に対する礼儀は開催国の予選突破だ
代々続けてきたのが今回止まったのにかっこばっか一著前
悔しがるならまだしも、へらへら握手求めるなんてまるで礼儀が無い

774:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:29:50 Kp14FIPeO
ドメネク乙

775:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:39:39 eoyyf40XO
>>773
お前頭大丈夫か?w
ニワカ丸出しw

776:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:41:00 doZYZ6jG0
この仏監督クソだな

777:名無しさん@恐縮です
10/06/23 17:54:52 DMFHwjQNP
フランスは貴重な世代を無駄にしまくったな

778:名無しさん@恐縮です
10/06/23 18:01:40 H7Qv+Krr0
>>773
匹夫の勇は知ってるが、匹夫の礼は初見なので
解説プリーズ

779:名無しさん@恐縮です
10/06/23 18:05:06 5A5kwkZ30
2014W杯は出場停止にしろ

780:名無しさん@恐縮です
10/06/23 18:16:04 H7Qv+Krr0
中国古典に精通する>>773 の解説マダァー

781:名無しさん@恐縮です
10/06/23 18:16:11 Q93UVNih0
ワロタw
URLリンク(www.youtube.com)

782:名無しさん@恐縮です
10/06/23 18:17:19 ntRtscrH0
岡田は握手拒否した上にそそくさとロッカールームに逃げ帰りますが

783:名無しさん@恐縮です
10/06/23 18:26:37 usW64FvU0
ドメネク炭鉱送り

784:名無しさん@恐縮です
10/06/23 18:27:41 H7Qv+Krr0
ドメネク、北朝鮮代表監督就任どや!

785:名無しさん@恐縮です
10/06/23 18:28:57 L7YtROrp0
>>781
フランスはこんなにグダグダになったのに
これだけの人が集まるんだな

786:名無しさん@恐縮です
10/06/23 18:29:55 6DWBGmhBO
フランスはスポーツが似合わない国


787:名無しさん@恐縮です
10/06/23 18:34:04 7ZvGnf2d0
そもそもこんなクズを監督にしたのが問題なんだろ

788:名無しさん@恐縮です
10/06/23 18:42:27 IxwSI5Mp0
>>781
代表は移民ばっかで白人ファンは離れてるって言ってたやつ出てこいよw
ほんと2chは嘘ばっかだな

789:名無しさん@恐縮です
10/06/23 18:48:20 NuaTnAZH0
最後の最後までアホ監督だったな

790:名無しさん@恐縮です
10/06/23 18:50:18 DecuA5kK0
開催国GL突破っていうのは
国体で開催地が優勝を義務づけられてるのと一緒だな

791:名無しさん@恐縮です
10/06/23 18:51:23 QVn2tMs40
>>159
2002はジダンいなかっただろ

792:名無しさん@恐縮です
10/06/23 18:51:58 dsILQMDeP
つかフランス人は、自分たちの代表がまっくろくろすけで、平気なのか?
白人はもうサッカーなんかどうでもいいよ、黒助のもの、くらいにしか思ってないでしょ。

793:名無しさん@恐縮です
10/06/23 18:52:33 k0gZa+UHP
>>35
タイトル英語にして同じ動画アップすれば?

フランス人も頭にきてるだろうし、騒げばもっと大事になるだろw

794:名無しさん@恐縮です
10/06/23 18:52:56 QVn2tMs40
正確にはケガでほとんど試合に出てない

795:名無しさん@恐縮です
10/06/23 18:52:59 vqQ3gXag0
相手は94年W杯優勝監督だぞ
ドメ何とかなんかより格上だぞ

796:名無しさん@恐縮です
10/06/23 18:54:35 Rf2VuVj00
まさに革命家だなw


797:名無しさん@恐縮です
10/06/23 19:00:33 WTsA0Udp0
4年前も同じ状況だった。違うのはジダンと数人のベテランがフランスのために復帰した。
監督はずっとクソのまま

798:名無しさん@恐縮です
10/06/23 19:01:49 R2hzuUu+0
まあ内実はともかく98年から今まで強豪としてチヤホヤされたんだからもう充分だろう?
昔のように中堅国としての自覚を持って堅実にやっていけばいいじゃないかな。

799:名無しさん@恐縮です
10/06/23 19:04:50 7JJAzGMm0
2008で解任されなかった理由が全然わからん。
協会幹部の弱味でも握っているとしか考えられないんだが
そういう話は漏れてこない。星占いとかどうでもいい話ばかりで。

800:名無しさん@恐縮です
10/06/23 19:05:40 c4foZLJY0
>>589
この意見は自分が握手を求める時の意見としては一理あるけど、
握手を求められた時の意見としては礼儀知らずでしかないな。

あとグルキュフの肘うちに関しては、FIFAが
大会前に手を使った反則を厳しくとるといってたのだから
レッドもぜんぜん不思議じゃない。



801:名無しさん@恐縮です
10/06/23 19:07:18 0KbxoSAkO
フランスはメンバーを見ればウイイレで操作すれば楽勝だな
実際はゲームのようにはいかないってことがよくわかったわ

802:名無しさん@恐縮です
10/06/23 19:07:36 NX5o+cMh0
>>792
ツールドフランスやJUDOには黒人は居ない。

803:名無しさん@恐縮です
10/06/23 19:09:44 6DWBGmhBO
もう中堅じゃなくて弱小な

804:名無しさん@恐縮です
10/06/23 19:13:06 jjyct3qF0
栄枯盛衰、WC優勝した頃の面影は見る影も無い、
あの頃はぶっちぎりで世界一だったのに、メンバーが違うのは十分承知

805:名無しさん@恐縮です
10/06/23 19:16:03 H7Qv+Krr0
>>799
上にあった記事だと

協会:候補のデシャンとか生意気でマジ勘弁
年長の監督連中:下の世代の突き上げマジ勘弁
選手:あいつヘタレで俺達の言いなりだから留任させようぜ
らしいw

806:名無しさん@恐縮です
10/06/23 19:33:15 kERuQzmK0
欧州の中国、それがフランス

807:名無しさん@恐縮です
10/06/23 19:33:39 F4DY7VWVO
<フランス>
ジダン、アンリはセクシーだけどイケメンと呼ぶにはちょっと…と、ルックス面では美男の国らしからぬ低迷が続いていたフランス代表。
しかしW杯初出場となるMFヨアン・グルキュフ(23=ボルドー)は万人が認める超美形。
ジダンの後継者として期待される23歳は“本家”とは対照的に髪フサフサ、まつ毛バサバサの正統派イケメンだ。
もちろんプレーも一級品。正確なパスでリベリ、アネルカらフランス攻撃陣をコントロールする。

808:名無しさん@恐縮です
10/06/23 19:34:55 YUU6yy+l0
フレンチはこの態度がデフォだと思う
感じ悪いのが多い

809:名無しさん@恐縮です
10/06/23 19:37:36 CnlDZLUr0
まあ協会は腐ってても、選手は一流揃いだからな
今回の騒動の主犯格は代表追放として、後はブラン監督が
立て直してくれるだろう

アネルカ、エブラ、ギャラス、アビダル辺りはもう召集は
ないだろうな・・・・

810:名無しさん@恐縮です
10/06/23 19:49:58 LeMasEGN0
>>161
戦績を見れば、フランスはW杯出場に値するチームではなかったな。
パレイラが正しいw

811:名無しさん@恐縮です
10/06/23 20:01:15 HJWpcDif0
日本もパラグアイでのコパ・アメリカでトルシエが暴走して大惨事が起こった・・・要するにフランス人はクソってことだ

812:名無しさん@恐縮です
10/06/23 20:06:43 ZF8RWn2Q0
ドメネクと事実婚してる女性美人だけど、よくこんな奴と子供作ったなw

813:名無しさん@恐縮です
10/06/23 20:13:40 UtKNntqZ0
フランスはよく戦った。
南アフリカによく食い下がった。
2点リードされながらも1点返したのは、対ブラジル戦の北朝鮮を思い出させた。
残念ながら、グループリーグ敗退とはなったが、フランスは大きな土産を残してくれた。
それは「感動」である。
私は本来、敗者に対し「感動をありがとう」というフレーズを使うことが好きではなかった。
しかし、今回初めてその意味を知ることとなった。
だからあえて言おう。

感動をありがとう!フランス!
あなた方の健闘、善戦は未来永劫語り続けえられるであろう。
そのことに誇りを抱き、一層の奮起を願ってやまない。

814:名無しさん@恐縮です
10/06/23 20:16:13 ffAWHEbV0
日本も昔は監督や選手どうしで喧々諤々やってたもんだ

815:名無しさん@恐縮です
10/06/23 20:19:05 PPTXBlUx0
結局ドメネクはハンドの件で侮辱されたから握手しなかったのか
南アフリカの選手にフランスの選手が侮辱的なことをされたから抗議の意味で握手しなかったのか
それとも両方のことがあてはまって握手しなかったのか
情報や噂がいろいろあってよく分からんな
真相はドメネクのみが知っているのかねぇ?

816:名無しさん@恐縮です
10/06/23 20:20:27 WTsA0Udp0
>>815
占いで握手するなとでたんだろ。

817:名無しさん@恐縮です
10/06/23 20:28:55 R+90eX6q0
自国の文化を尊重=レイシズム国家フランス
世界一美味しいワインと牛乳だけは認めます



818:名無しさん@恐縮です
10/06/23 20:34:02 3iAUIDNM0
フランスは本土で年間100回の核実験を行う事を義務付けるべき
消滅させないと駄目だわ

819:名無しさん@恐縮です
10/06/23 20:34:39 RY035YAiO
この人ってプラスチックの偽水晶を騙されて買わされた人?

820:名無しさん@恐縮です
10/06/23 20:34:58 XhO1EhG90
>>812
ドメネクくらい収入があれば、大概の事は大目に見るだろ

821:名無しさん@恐縮です
10/06/23 20:35:21 k0gZa+UHP
これブラジル人監督のが、明らかに格上だよな?

822:名無しさん@恐縮です
10/06/23 20:38:31 hdiS5l0j0
スーツ引っ張ってまで握手しようとするパレイラワロスwww

823:名無しさん@恐縮です
10/06/23 20:54:10 ITICTY3K0
YouTube - 【W杯】敗退後、南ア監督の握手を頑なに拒否するドメネク監督
URLリンク(www.youtube.com)

スレリンク(mnewsplus板)

824:名無しさん@恐縮です
10/06/23 21:00:58 5/stFPErO
>>310
凄くあると思いますこれ
UEFAプラティニの何らかの力が動いていそう

825:名無しさん@恐縮です
10/06/23 21:02:49 3MkPumOS0
ドメネクジャパン、岡田フランス

あるで

826:名無しさん@恐縮です
10/06/23 21:17:51 DSgO8IOb0
ウルグアイ「前回準優勝チームに、開催国チームが入っててさ、」
メキシコ「始まる前は『死のグループか?』なんて言われてびびってたけど」
ウルグアイ「びびって損したなw」
メキシコ「だよなw」

827:名無しさん@恐縮です
10/06/23 21:18:00 4YjTqnzV0
このゴダゴダの中でGL突破し、優勝したら映画化決定だったのに
現実はそんな甘くないわな

828:名無しさん@恐縮です
10/06/23 21:24:07 thqL6E180
>>802
柔道フランス代表は普通に黒人いるじゃん

無差別級チャンピオンの筋肉マンとか、バンビみたいな可愛い姉ちゃんとか

829:名無しさん@恐縮です
10/06/23 21:24:07 gRvzAo7GI
>>823
フランス人て自分達の権利や主義ばかり主張して
相手に対しての思いやりとかないんだね
フランス人はクズだわ

830:名無しさん@恐縮です
10/06/23 21:30:25 /sFjuc0yO
>>811
何があったん?

831:名無しさん@恐縮です
10/06/23 21:33:31 gRvzAo7GI
>>830
トルシエが吉原使った

832:名無しさん@恐縮です
10/06/23 21:34:48 fNwv38l3O
>>823 こりゃひでえwww

833:名無しさん@恐縮です
10/06/23 21:37:06 Etfjm7TtO
俺、フランスはメグレ警視のパリのイメージしかないから、
こんなにクロンボばっかしのフランスはどうしても違和感がある。

シムノンなら、今のフランスをどう書いただろうか?

834:名無しさん@恐縮です
10/06/23 21:38:59 7qAspkJj0
>>781
この人たち気の毒だったね

835:名無しさん@恐縮です
10/06/23 21:40:29 /sFjuc0yO
>>831
それが何でダメかわからんw


836:名無しさん@恐縮です
10/06/23 21:58:39 c4foZLJY0
>>835
なんかあったような気がするけど思い出せないわ・・・・。
名波に期待したけどうまくいかなくてぶち切れて「あいつは一生リーダーになれない!!」
とかマスコミに言ったことくらいかなあ。なんかもっとすごいのあった気がするが思いだせん。

837:名無しさん@恐縮です
10/06/23 22:10:15 gRvzAo7GI
>>836
ホームパラグアイの17歳サンタクルス君に
2点取られて4-0でまけて
次ペルーに3-2で負けて
最後ボリビアに1-1で引き分けた大会だから
良い所一つもなかったよ

838:名無しさん@恐縮です
10/06/23 22:13:03 1IzRuI2c0
ちょっと前まで海外チームにおける最低監督といえばメツだったのに
ドメネクは一気にぶっこぬいたな

839:管=政界の毒カレーおばさん。消費増税入り危険、投票したら死ぬで
10/06/23 22:29:26 Znh+8boE0
フランスは中盤が薄すぎたな。ジダンの穴を誰も埋めきれなかった。
FWは良い選手が多すぎるぐらいいるのに不思議なもんだ。
球の供給が無いから下がったアネルカの気持ちもわかる。
それで点取れなきゃ出てるFWが戦犯扱いになるんだろうし。
そんな状況で中盤を厚くしない監督にドヤ顔でハーフタイムに
ダメだしされたら暴言も吐きたくなるかw

840:名無しさん@恐縮です
10/06/23 22:33:26 nvBhNcIc0
やっぱりパレイラがドメネクに南アフリカが決勝いけるように八百長持ちかけたんだろうな。
ドメネクが八百長を拒否したが、エブラとアネルカは金銭か何かと見返りに八百長に加担しようとしたんだろう。

841:名無しさん@恐縮です
10/06/23 22:42:10 2quLTCh8O
ゴルゴかよ

842:名無しさん@恐縮です
10/06/23 22:49:53 h3GshbJw0
>>807
グルキュフはゲイメン

843:名無しさん@恐縮です
10/06/23 22:51:40 sqIh5R3d0
次の日本代表監督はドメネクで決まりだな。
いくらなんでも岡田よりはマシだろ。

844:名無しさん@恐縮です
10/06/24 00:03:41 93MZqAnr0
今フジでやってたw
ダメだこれw

845:名無しさん@恐縮です
10/06/24 00:05:21 85dpCwEFO
他の質問はありますか?

846:名無しさん@恐縮です
10/06/24 00:06:52 hzu8o9zG0
>>839
㌧。次は民主にいれるわ

847:名無しさん@恐縮です
10/06/24 00:16:28 pehYaEnyO
まあそんな気分じゃなかったんだろうね人間あまりに不幸すぎると大人になれないもんだよ、大人の対応ができるのはどんなに負けても心にゆとりがあるから、全然ゆとりがないと、どんな大人でも無理

848:名無しさん@恐縮です
10/06/24 00:18:14 BckcnfIeO
やはりどう考えても八百長関連のトラブルだろうな。
裏での事で、もしかしたらパレイラは何も知らなかったかも知れないし、
真相はわからないままで終わるだろうね。
この推測だとアネルカは八百長引き受けたとみて間違いないな…

849:名無しさん@恐縮です
10/06/24 01:06:35 hH7tChMi0
ドメネクを次の日本の監督にしてみてくれwどうなるか楽しみたいw

850:名無しさん@恐縮です
10/06/24 01:20:17 IvN/OuA90
フランス人が算数ができないのがよくわかった

851:名無しさん@恐縮です
10/06/24 01:22:51 5gd1J6HK0
>>849
マクラーレンがトゥエンテで成功したように
ドメネクもプレッシャーのない日本で大成功するだろう

852:名無しさん@恐縮です
10/06/24 01:34:19 RueZO0iDO
頭弱そうな顔してんなw

フランス版バカ殿だなwww



853:名無しさん@恐縮です
10/06/24 01:39:09 skgHhmcf0
日本相撲協会と仏サッカー協会

854:名無しさん@恐縮です
10/06/24 01:43:41 OGp40s9+0
フランスにとっては、GL敗退したのが唯一の救いだな
もし突破してたら、ラウンド16ではさらに凄惨な地獄を見ただろうし

855:名無しさん@恐縮です
10/06/24 01:47:27 AqmVAVnJO
バス置いてかれたりドメネクもさすがにかわいそうだなと思った矢先にこれwww
残当

856:名無しさん@恐縮です
10/06/24 01:48:56 cZ6UyLFs0
フランス人の同僚がいきなり1週間の休暇とったw
1戦目直後から段々元気なくしてたけど・・・


857:名無しさん@恐縮です
10/06/24 01:50:51 kmjcWQcU0
八つ当たりってヤツかw

858:名無しさん@恐縮です
10/06/24 01:53:43 bcGsu1Ap0
やはり人の性格は顔に出るもんだな。
どのチームでももうこの人に監督を遣らせるな。
欧州人は無駄に高いプライドが高いな。トルシエは日本語が話せないこと以外は
日本人だな。環境は人を変えさせるもんだね。

859:名無しさん@恐縮です
10/06/24 01:59:25 aWnjzg9V0
動画みたけどこれ酷いねぇ。信じられん。

860:名無しさん@恐縮です
10/06/24 02:00:01 HTWU24qS0
何もめてんだと思ってたけどそういうことね

861:名無しさん@恐縮です
10/06/24 02:00:57 42YjWPKU0
>>437
通訳してんだろ

862:名無しさん@恐縮です
10/06/24 02:15:05 tfg6CG1+O
自分の悪口お言った奴と、どうして握手しなきゃイケないだ、そんな事聞くマスコミが、可笑しい。

863:名無しさん@恐縮です
10/06/24 02:17:34 TJX85JQlP
457 ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E sage 2010/06/24(木) 02:02:03 ID:lwaiLMb60
・フランス 屈辱敗退、出場ボーナス返上 DFエブラ「国民に謝罪したい」 FWアンリは、サルコジ大統領と緊急会談
・スペイン イニエスタ、チリ戦で復帰

864:名無しさん@恐縮です
10/06/24 02:25:25 v62X30sI0
>>105
フランス人ってこういうとこあるよね

865:名無しさん@恐縮です
10/06/24 02:27:53 S7Yepk4jO
岡ちゃんいつかこれ真似しそう~

866:名無しさん@恐縮です
10/06/24 02:37:19 +o9Zhtat0
面白いやつだな
ここまで泰然自若、天衣無縫で傍若無人な俺様ルールで生きてるやつがいる国、フランスは奥がふかそうだ

867:名無しさん@恐縮です
10/06/24 04:11:19 OI86Wl2o0
占星術で蠍座の男をじょがいとか
やってたんだ
くだらねー
しかし
日本だって血液型で判断してる監督居なかったけ?
ノムとかやってたような…
わらえん

868:名無しさん@恐縮です
10/06/24 04:15:08 xvOkvqmvO
野村は馬鹿だし

869:名無しさん@恐縮です
10/06/24 09:02:08 8SDntAkJ0
これほど小物臭を発散させまくってる奴も珍しい。

870:名無しさん@恐縮です
10/06/24 11:29:28 adtp0MDf0
ドメネクすげーな、これ以上落ちようがない株をさらに落とすことに成功してる。

871:名無しさん@恐縮です
10/06/24 12:23:26 mN6NGAwT0
だって占いでそう出たんだもんwwww

872:名無しさん@恐縮です
10/06/24 12:25:37 4qCiQobE0
こんな人格破綻者、精神異常者がどうやって代表監督になれたのか
そのプロセスが知りたい。



873:名無しさん@恐縮です
10/06/24 12:29:19 TaVZGCWq0
フランスはジダンが居なければこんなもん
監督はよくやった

874:名無しさん@恐縮です
10/06/24 12:32:14 X4aSA81A0
>>873 いや監督がこいつじゃなかったら多分余裕でリーグ突破してるだろ。
こいつが監督やってる限り代表拒否してる選手とかもいるらしいしチームとしてまとまってれば悪いチームじゃないぞ。

875:名無しさん@恐縮です
10/06/24 12:33:43 7IYhaY3S0
パレイラが「ちょっと待てよ」とか言って
万引き犯を捕まえてるような絵が面白いw

876:名無しさん@恐縮です
10/06/24 12:34:15 RfYChPhi0
先月の韓国戦後に挨拶をボイコットした岡田と被るんだが・・・・
サッカー監督DQN多いのか?

877:名無しさん@恐縮です
10/06/24 12:34:21 7OhXP0Yl0
フランスの村山富市って呼ばれてるらしいなドメネク監督

878:名無しさん@恐縮です
10/06/24 12:35:30 2RT9M6kr0
どっかの国のやきう監督も、
北京五輪で相手の監督さんが帽子とって挨拶しにきてるのに
偉そうにふんぞりかえってたな

879:名無しさん@恐縮です
10/06/24 12:43:12 RfYChPhi0
焼き豚は縦社会だから、監督は人格的にロクな奴が居ないのは分かる
でもサッカーは紳士の競技だろ

880:名無しさん@恐縮です
10/06/24 12:43:17 C0GBUcNr0
サッカーで言うところの戦術って、せいぜい

サイドから崩せ
サイドチェンジしろ
とにかく守れ
ドリブルで突っ掛けろ
中央を切り裂け
ロングレンジで撃て
バイタルエリア直前ではバックパスしまくれ
スローインのボールは素直に渡すな
フリーキックのボールも素直に渡すな
ちょっと触れたら痛がれ
ちょっと触れたら転べ
自分から体当たりに行って痛がれ

こんな程度だしw

881:名無しさん@恐縮です
10/06/24 12:55:32 LcUAURse0
>>876
同じフランス人でもトルシエは
能力はともかくこういう時の立ち振る舞いは立派だった記憶がある

882:名無しさん@恐縮です
10/06/24 13:03:06 9/tfrvlS0
>>880

車椅子もあるよ by アジジ


883:名無しさん@恐縮です
10/06/24 13:06:51 gpsNB+bvO
>>877
マルクス兄弟だろ

884:名無しさん@恐縮です
10/06/24 13:10:43 9/tfrvlS0
>>880
超兄貴だろ


885:名無しさん@恐縮です
10/06/24 13:14:19 PemJKTQCO
>>881
能力的にもトルシエの方がマシに思える

886:名無しさん@恐縮です
10/06/24 13:14:58 lmGSGPey0
マジノ線崩壊w


887:名無しさん@恐縮です
10/06/24 13:36:00 x7nj24jW0
岡ちゃん以下の監督がフランスにいたとわ・・・

888:名無しさん@恐縮です
10/06/24 13:43:57 LcUAURse0
>>885
能力的云々ってのはあくまで一般論で優秀かどうかってことね
さすがにドメネクと比べるのは失礼すぎるわw

889:名無しさん@恐縮です
10/06/24 14:24:15 J2QdLANuO
今後サッカー界で仕事あんのかね?
でもこういう小物に限って仕事に困ると暴露本書くから協会が面倒見るかもね

890:名無しさん@恐縮です
10/06/24 14:30:11 TA3SEgl10
負けてなおフェアプレーを称えるかつてブラジルをW優勝に導いた監督と
結果も出せずにふてる監督か・・・・。
いろんな意味で差がありまくりだなw

891:名無しさん@恐縮です
10/06/24 15:41:30 MzT6YwRX0
この人子供だね

892:名無しさん@恐縮です
10/06/24 17:03:14 bBLKYeXQ0
パレイラも決勝リーグ行けなかったけど南アのファンに最低限の仕事はできたんじゃないか。
最後がドメネクだったせいで相対的にパレイラ叩きも減るだろうし良かったなw

893:名無しさん@恐縮です
10/06/24 17:31:11 hHxqppg/0
>>35
なんで後ろの赤ジャージはパレイラをずっと睨んでるんだ? 去った後ろ姿にまでガン飛ばしてる

パレイラ本人は「心当たりがない」と言ってるけど、フランスベンチとなんかあったんじゃないか

894:名無しさん@恐縮です
10/06/24 17:51:33 kJMPOsRFO
ドメネクのスタンドだから

895:名無しさん@恐縮です
10/06/24 18:20:53 UQ7Ep+dU0
>>368
すごいな、フランスは常時こんな状況で周りが喧嘩してたらしいけど
俺なら毎日パニックパニックだな
サッカー選手はこのくらい鳥のさえずりぐらいにしか思わない
精神力じゃないといけないんだろうな

896:名無しさん@恐縮です
10/06/24 18:22:15 Miy9QPQ30
「プロポーズの言葉を考えてました」

897:名無しさん@恐縮です
10/06/24 18:22:35 vJzPQFeD0
パレイラのほうが辛いのになw
初の開催国グループ敗退監督w

898:名無しさん@恐縮です
10/06/24 18:25:12 Tag3Itws0
ドメネクかっこいいと思った
こういう変人の奇行が見られるのも世界大会の醍醐味

899:名無しさん@恐縮です
10/06/24 18:29:06 fNz660HJ0
パレイラ「なぜ彼(ドメネク)が選手から嫌われてるのかわかった気がするよ」
wwwwwwwwwwwww

900:名無しさん@恐縮です
10/06/24 19:05:50 RfYChPhi0
>>898
おまい歳いくつだ?

901:名無しさん@恐縮です
10/06/24 19:17:58 HDRLB7RO0
フランスって定期的に内部分裂するね

902:名無しさん@恐縮です
10/06/24 19:21:07 cwe8Vfai0
【フランス】「もう我慢できない!」「暴力反対」パリ在住中国人3万人がデモ行進-生活の安全求める[06/21]
スレリンク(news4plus板)l50

W杯で優勝しようが何の意味もない
10年後のフランスは中国の属国になり領土は中国人に乗っ取られる

903:名無しさん@恐縮です
10/06/24 19:33:53 SmDneOKH0
>>902
フランスと中国で核戦争ですか

904:名無しさん@恐縮です
10/06/24 20:16:43 wAdgdCjaO
イギリスの大衆紙でいいから、おもしろいランキング作ってくれないかなあ

905:名無しさん@恐縮です
10/06/24 20:23:49 qqp2H+mR0
マラドーナ「フランス人というのがどういうものか、みなさんも知っているだろう。」


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch