【MLB/サッカー】「ブブゼラ」が大リーグの試合で悲劇!フロリダ・マーリンズ「ブブゼラ」で敗戦…ナインは怒り心頭at MNEWSPLUS
【MLB/サッカー】「ブブゼラ」が大リーグの試合で悲劇!フロリダ・マーリンズ「ブブゼラ」で敗戦…ナインは怒り心頭 - 暇つぶし2ch2:アフリカンフラグフィッシュφ ★
10/06/21 12:39:27 0
1個1ドル(約91円)前後の原価で作られた約40センチの長さのプラスチック製「簡易ブブゼラ」の音に、
マ軍中堅手のロスは「男と女が同時に悲鳴をあげているようで怖かった」。耳栓をしたマ軍二塁手アグラも「これは大リーグでサッカーではない。

最悪の広告配布物だ!」と吐き捨てた。球音どころか、選手交代のコールすらも遮ったブブゼラ。この日の観衆は2万3242人。
マーケティング担当者は「一定の成果は出た」と話したが、選手たちには騒音でしかなかった。

≪ブブゼラで退去≫今月15日のヤンキース―フィリーズ戦でブブゼラを吹いたファンに、球場外への退去が命じられた。
マ軍も通常は音の出る応援グッズは持ち込めないが、この試合限定で許可された。

【MLB/サッカー】「話題になっているし、これに乗らない手はない」マーリンズが先着1万5000人の入場者に「ブブゼラ」がプレゼント!
スレリンク(mnewsplus板)

3:名無しさん@恐縮です
10/06/21 12:40:12 9dDqlF/XO



4:名無しさん@恐縮です
10/06/21 12:40:18 FdniCEcC0
野球は面白いなw

5:名無しさん@恐縮です
10/06/21 12:41:07 p31N9tuz0
こんなことになるだろうと思ったよ

6:名無しさん@恐縮です
10/06/21 12:42:17 20bBpgzB0
バカが見る豚のケツ

7:名無しさん@恐縮です
10/06/21 12:43:16 MkVREYZ60
やっぱラッパと太鼓だろ

8:名無しさん@恐縮です
10/06/21 12:43:31 kgSdDu2rP
見事なまでにアホw

9:名無しさん@恐縮です
10/06/21 12:43:41 GfRoYKGM0
なに? 自分が配布したもので自分が損したの?

10:名無しさん@恐縮です
10/06/21 12:44:32 1HbM4g/70
そのうち東京ドームでもやりそうだ

11:名無しさん@恐縮です
10/06/21 12:44:33 nyplgMPD0
ブブブーブォォオブオーブブォーブーブー
ブォ / ̄\ーブーブーブブーンブォーオ 
ンー|  ^o^|∩==<! プォープォーブブー
ブォ \_/| | ブーブブーブォーーー
ォー _| |__| | ブォーーブブブープォー
 ー|    _| ォーブーーーブブォーブ
ブォ| |   | ブォーブーブーブーンブー

12:名無しさん@恐縮です
10/06/21 12:44:47 Ft9GCAfn0
ハエの音にしか聞こえない  さすがアフリカ ハエさえも音楽に昇華する

13:名無しさん@恐縮です
10/06/21 12:45:01 STnoGsaw0
> 1ドル(約91円)前後
マジで???

14:名無しさん@恐縮です
10/06/21 12:45:34 ZTfrZG5r0
案の定である

15:名無しさん@恐縮です
10/06/21 12:45:40 M33clM+R0
これは酷いww
日本も横浜とかヤクルトがやってみたらどうかw

16:/´>ω<`\まいん派 ◆js.UUV62Hk
10/06/21 12:48:12 nQd/ASNxO
わろた

17:名無しさん@恐縮です
10/06/21 12:48:39 O0BorrnjO
慣れてない鳴り物なんか使うから…

18:名無しさん@恐縮です
10/06/21 12:49:10 GP75BA/VO
>>15
神宮なんかガラガラだからよく響きそうだなwwww

19:名無しさん@恐縮です
10/06/21 12:49:12 ccKJLTY3i
バカだな
耳栓してたとかw
邪魔なもの配るなよ
野球ってバカばっか?
止める人がいなかったってことは関係者みんなバカって事だよね
ファンも

20:名無しさん@恐縮です
10/06/21 12:49:32 CI8G2iGKO
さすが銭ゲバ球団でも儲かったんだろ?

21:名無しさん@恐縮です
10/06/21 12:50:08 mFgi/ZK/P
中国製だけどなw

22:名無しさん@恐縮です
10/06/21 12:50:36 7KIqiDzd0
馬鹿だろ。
サッカーでも問題視されてるのに。

23:名無しさん@恐縮です
10/06/21 12:50:51 0BVni/H60
やっぱりラッパと太鼓だなwww

24:名無しさん@恐縮です
10/06/21 12:51:55 Fk34rDcQ0
マーリンズってメジャー1の不人気球団って本当?
日本でいうところのオリックス?

25:名無しさん@恐縮です
10/06/21 12:52:00 uoSEhUhS0
鈴虫や風鈴

日本人→季節感を感じる風流な音。
西洋人・土人→雑音。

ブブゼラ

日本人・西洋人→うるさいハエの音
土人→土の匂いのする心地よい音



26:名無しさん@恐縮です
10/06/21 12:52:04 M33clM+R0
Jリーグでやりだすチームとか出てこないのかな?

27:名無しさん@恐縮です
10/06/21 12:52:17 tIX2GGWp0
随分用意が早いなw

28:名無しさん@恐縮です
10/06/21 12:53:50 rvp1X38uO
ざまあ

29:名無しさん@恐縮です
10/06/21 12:53:52 GP75BA/VO
マーリンズってちょっと前に世界一になってなかったっけ?堕ちるの早いなw

30:名無しさん@恐縮です
10/06/21 12:56:37 q/vVfvN+P
ブボボ(`;ω;´)モワッ

こんな気分だったろうな

31:名無しさん@恐縮です
10/06/21 12:56:43 rdG0zBUO0
ブブゼラなんて日本には売ってないよ

32:名無しさん@恐縮です
10/06/21 12:57:04 OSSc2H6w0
>>29
すべてATLに独走を許し、ワイルドカードのおこぼれプレーオフで運よく勝っただけ
そもそも地区で1位になったことなど一度も無い

33:名無しさん@恐縮です
10/06/21 13:00:39 F6bVK07KO
これは馬鹿すぎる

34:名無しさん@恐縮です
10/06/21 13:01:52 UYeFHjUs0
相手も同じ条件だろが!!!!!!



35:名無しさん@恐縮です
10/06/21 13:01:52 i/M2ZinD0
ヤンキースタジアムで一人が吹いただけで退場になってたのに1万5000人に配ったら・・・
とは思ってたんだよなwww

まあ野球は捕球の際に声をかけて避けたりするから聞こえなくなるのはヤバイ。
選手生命が終わる怪我があるからな。

36:名無しさん@恐縮です
10/06/21 13:03:57 B6x8qfmB0
セリーグの下位3チームは
速攻導入しろよブブゼラを。
どんな手を使っても勝てるならやるんだ。

37:名無しさん@恐縮です
10/06/21 13:04:36 GOLS7nus0
日本の鳴り物もどうにかしてほしい

38:名無しさん@恐縮です
10/06/21 13:08:14 3ya9NO7Y0
W杯のスタジアムで売ってるらしいなブブゼラ、応援に行った時に買った日本人がJリーグの試合に持ち込んで問題起こしそうだ。

39:名無しさん@恐縮です
10/06/21 13:08:48 fDZMtM0l0
馬鹿すぎるw

40:名無しさん@恐縮です
10/06/21 13:21:49 aRPAjb4u0
こういう馬鹿なことやるのは素敵だと思う

41:名無しさん@恐縮です
10/06/21 13:44:37 vX4F8rwKO
なんだ千葉ロッテマリーンズか。

42:名無しさん@恐縮です
10/06/21 13:55:58 KnA4lfYo0
>>32
ベケットさんディスってんの?

43:名無しさん@恐縮です
10/06/21 14:12:35 K2kvwLxhP
イチローがかわいそう。

44:名無しさん@恐縮です
10/06/21 14:15:25 pTHn6w0f0
やっぱMLBはヌルいな
甲子園で一度野球やってみろってんだ

45:名無しさん@恐縮です
10/06/21 14:20:07 Eoz35ZFLO
ブーw
あれブーイングの時だけ使用許可したらいいよ

46:名無しさん@恐縮です
10/06/21 14:20:58 Ln73MgxQ0
無茶しやがってwww

47:名無しさん@恐縮です
10/06/21 14:32:27 X71LTQkG0
スタジアム内ではミュート装着を義務化すれ
日本の企業、ブブゼラ用ミュートを作っちゃえ

48:名無しさん@恐縮です
10/06/21 14:36:48 l+cEy2AW0
バカだろww

49:名無しさん@恐縮です
10/06/21 14:39:54 I0NYjhMR0
中国が激安で作ってる物を口に咥えるとかw

50:名無しさん@恐縮です
10/06/21 15:24:15 u4Wa0bfZ0
ありゃリズムもなにもないから、ただの雑音、騒音だもんなw

51:名無しさん@恐縮です
10/06/21 15:25:41 KFPKgI090
糞サッカーのまねごとはやめとけよww

52:名無しさん@恐縮です
10/06/21 15:25:55 Y3Q9gYfL0
ほら貝とブブゼラが鳴り響く神宮球場が見てみたいです

53:名無しさん@恐縮です
10/06/21 15:27:50 5liiToPOP
ホームゲームだったんだから文句言っても仕方ないだろ

54:名無しさん@恐縮です
10/06/21 15:28:05 IelSI22YO
NPBとか鳴り物の応援でうるさいだろ
特に甲子園
ブラゼル程度で文句言うなよ

55:名無しさん@恐縮です
10/06/21 15:29:12 FKScxK9/0
雑音

56:名無しさん@恐縮です
10/06/21 15:30:26 jtOjr4hx0
よし、今度はゴルフ場で配ろうぜ

57:名無しさん@恐縮です
10/06/21 15:31:09 aMd7pR2X0
J再開したらブブゼラだらけになるんか?

58:名無しさん@恐縮です
10/06/21 15:34:00 eUszR2BS0
指示待ちゲームの野球にブブゼラは不味いだろうw
さすがやきう脳

59:名無しさん@恐縮です
10/06/21 15:37:01 Vl+ZWqXMO
やきうダサ

60:名無しさん@恐縮です
10/06/21 16:04:09 O8HcwEVU0
プロ野球の鳴り物文化にメジャーが追いついた!


いらねえ・・・どっちもいらねえ。鳴り物御免。

61:名無しさん@恐縮です
10/06/21 16:11:12 Lnr/1vSa0
>【MLB/サッカー】「話題になっているし、これに乗らない手はない」マーリンズが先着1万5000人の入場者に「ブブゼラ」がプレゼント!


自分らで配っといて逆ギレすんなよw

62:名無しさん@恐縮です
10/06/21 16:22:52 t+lAMgdcP
動画もないのか

63:名無しさん@恐縮です
10/06/21 16:46:57 yQhryDhW0
URLリンク(mlb.mlb.com)

64:名無しさん@恐縮です
10/06/21 16:50:31 d3dVZlbz0
>>54
韓国台湾の鳴り物応援なんて日本のレベルじゃねえぞもうキチガイ沙汰だぞ

65:青い人 ( ・д・)<DEN-JPNはCSで  ◆Bleu39GRL.
10/06/21 16:56:31 7RrMU2rRO
>>57
チアホーンが流行った時に、鳴り物は太鼓以外禁止にした競技場がほとんど
もしくはJリーグそのもので禁止にした記憶がある

66:名無しさん@恐縮です
10/06/21 16:56:36 UckaVo3C0
鳴り物はメロディとかあってまだ耳に優しいけど
ブブゼラは単音でいつまでも鳴らすだけでしょ?

やっぱ良くないよ

67:名無しさん@恐縮です
10/06/21 16:58:03 L80QsX0s0
>>15
周りに住宅あるから、そんなもん配れるわけないだろw
やるとしたらマリンスタジアムだろうな

68:名無しさん@恐縮です
10/06/21 16:59:44 2hJBydVi0
>>64
その鳴り物応援団が、北京五輪に遠征して
向こうで傍若無人な応援をして
対戦相手の韓国どころか、一般人のカナダアメリカ白人
地元中国人にも「日本キチガイだから韓国応援するわwww」

と言われて、世界最低の応援団=日本 になった事実はどう思う

69:名無しさん@恐縮です
10/06/21 17:01:14 0yGuP+/L0
野球でブブゼラは危ない
フライ処理する外野手の激突で選手生命終わるぞ

70:名無しさん@恐縮です
10/06/21 17:04:17 yQhryDhW0
こっちだった
URLリンク(mlb.mlb.com)

71:名無しさん@恐縮です
10/06/21 17:05:21 WVezl95l0
笑った

72:名無しさん@恐縮です
10/06/21 17:05:52 efgjm0l/0
去年までのロッテの応援も耐え切れないだろうなw

73:名無しさん@恐縮です
10/06/21 17:07:34 TAO7UP800
アフリカが先進国になれない理由がいやというほどわかった。
いまだに人食もあるしな。

74:名無しさん@恐縮です
10/06/21 17:09:43 qW4LVe3Z0
何考えてるんだよ・・・・・

75:名無しさん@恐縮です
10/06/21 17:09:55 5bB6vgkJ0
風船飛ばしたりメガホン叩いたりアフリカ並みの民度

76:名無しさん@恐縮です
10/06/21 17:10:22 lMY6MK8+O
シアトルマーリンズか
イチロー大丈夫だったかな

77:名無しさん@恐縮です
10/06/21 17:10:22 NSsPCRbh0
こう見るとMLBの選手って甘ったれてるな
NFLの選手なんてジェット機並のクラウドノイズの中プレイしてるぞ
こんな甘ちゃんなスポーツだから人気落ちるんだろうよ

78:名無しさん@恐縮です
10/06/21 17:13:24 qW4LVe3Z0
  ∧∧    ☆
 ( *・-・)っ―[] /ピコッ <こらこらw
[ ̄ ̄ ̄] (^o^)>>76


79:名無しさん@恐縮です
10/06/21 17:14:16 wDqpfImAO
>>77
ボールの小ささ、硬さがまるで違う

80:名無しさん@恐縮です
10/06/21 17:14:57 Li35Mcwa0
>>70
母親が赤ちゃんの耳を押さえてるシーンがすべてを物語ってるな。

81:名無しさん@恐縮です
10/06/21 17:15:04 xhzYlW170
ブブゼラのせいにすんな

82:名無しさん@恐縮です
10/06/21 17:15:21 A1uslvWZ0
これがホームラン級のバカというやつか

83:名無しさん@恐縮です
10/06/21 17:17:16 d3dVZlbz0
>>68
ソース
とりあえずチョンの観戦マナーの悪さは異常だけどなw

84:名無しさん@恐縮です
10/06/21 17:19:18 qW4LVe3Z0
>>68
また捏造する・・・・いつもそんなことしているから誰も半島の人の言う事信じないんだよ

85:名無しさん@恐縮です
10/06/21 17:22:20 COgfXWtHO
休日だから客増えただけだろw


86:名無しさん@恐縮です
10/06/21 17:26:03 L80QsX0s0
わかさスタジアムではぶぶづけ配れ

87:名無しさん@恐縮です
10/06/21 17:27:25 Pw+BnSS90
夏の選挙の議員の街頭演説は
みんなでブブゼラで応援でキマリだね!

88:名無しさん@恐縮です
10/06/21 17:29:19 WAzBITe80
間違えて吹き矢を配ってしまいますた

89:名無しさん@恐縮です
10/06/21 17:30:03 wLI5NhzJ0
長風船をピーピー飛ばされるよりマシだろ
どこぞの民国とちがって

90:名無しさん@恐縮です
10/06/21 17:31:13 lSgBo8bl0
さすがアメリカw

91:名無しさん@恐縮です
10/06/21 17:32:39 WWtDazbM0
サッカーでも不評なのにな
味方の声聞こえないし

92:名無しさん@恐縮です
10/06/21 17:35:43 CUXkddAd0
ブブセラ吹いた!ww

93:名無しさん@恐縮です
10/06/21 17:37:35 woB+spHj0
あわててブブゼラ仕入れようとしてる近所のインチキ貿易商夫婦。

94:名無しさん@恐縮です
10/06/21 17:37:58 hxVMeqpm0
アホじゃねw

95:名無しさん@恐縮です
10/06/21 17:38:49 2xT8xDbI0
やきうは下手なトランペットで「かっとばせ~~~~」でいいだろw

96:名無しさん@恐縮です
10/06/21 18:00:57 nomorFLvP
文化を尊重した結果、世界中から嫌われる事になったなw

97:名無しさん@恐縮です
10/06/21 18:01:12 CnGdbyJn0
>>86
わかさスタジアムが旧西京極球場だとすぐに分かる奴は京都人。
大抵の人は福井の若狭と勘違い。
だから、は?若狭でなんでぶぶ漬け?ってなる訳だ。

そういう俺も京都人どす。

98:名無しさん@恐縮です
10/06/21 18:03:31 D8m4Meem0
レイズの鳴り物もうるせーからやめさせろ

99:名無しさん@恐縮です
10/06/21 18:09:39 EmLAaXLv0
日本の鳴り物応援も選手は嫌がってるからな

100:名無しさん@恐縮です
10/06/21 18:11:21 pqBuC89w0
ゴキローのマリナーズって糞だなw

101:名無しさん@恐縮です
10/06/21 18:13:38 ESseqPEz0
どうせサカ豚が吹いてるだろ?
焼豚なんていないし

102:名無しさん@恐縮です
10/06/21 18:23:42 fZt8DUetO
鳴り物応援は応援してる奴のオナニーでしかない

103:Vuvuzela
10/06/21 18:25:48 Lfa6fg8M0
URLリンク(www2.age2.tv)

104:名無しさん@恐縮です
10/06/21 18:31:08 Lfa6fg8M0

URLリンク(www.age2.tv)

105:名無しさん@恐縮です
10/06/21 18:33:27 Lfa6fg8M0
Vuvuzelaは土人の楽器。

106:名無しさん@恐縮です
10/06/21 18:56:35 k3tfrFiV0
>>87
公明党の演説でやってみたいなwww

107:名無しさん@恐縮です
10/06/21 19:15:20 GXW5lPOs0
一方日本で購入すると5,000円
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

ぼりすぎワロタ

108:名無しさん@恐縮です
10/06/21 19:16:44 mP7Pi9uw0
サッカーなんて精神年齢の低い土人の遊戯

土人の文化を

知的で洗練された神聖な野球場に持ち込まれたら


MLB関係者が怒って当然

109:名無しさん@恐縮です
10/06/21 19:20:15 mJ8EaZZ50
日本でもダイソーで売ってます。
Jの試合ではチアホーンの様に絶え間なく吹くのではなくブーイングの時に吹いている人がチラホラいる。

110:名無しさん@恐縮です
10/06/21 21:28:42 x6Acm97m0
メジャーで鳴り物はいいのか?

111:名無しさん@恐縮です
10/06/21 21:31:24 7tyHRsOV0
サッカーをパクって爆死する低能、これぞ野球脳

112:名無しさん@恐縮です
10/06/21 21:34:12 PPsDBYpy0
最近は見ないが、NPBの鳴り物が応援団の許可制になる前はロッテの外野席でバルサホーンをちらほら見かけたよ
あれ、ブブゼラとどう違うんだ?全く一緒じゃね?

113:名無しさん@恐縮です
10/06/21 21:37:04 PPsDBYpy0
応援団の許可制じゃねえわ、鳴り物使えるのが許可証貰った応援団のみになる前だ。

114:名無しさん@恐縮です
10/06/21 21:38:17 QUbyCn0nO
ブルセラは日本のおにゃのこに限る

115:名無しさん@恐縮です
10/06/21 22:44:58 EIz6nEil0
甲子園の沖縄の口笛もうるさいからいらんわ

116:青い人 ( ・д・)<DEN-JPNはCSで  ◆Bleu39GRL.
10/06/21 22:47:18 7RrMU2rRO
>>77
NFLでブブゼラ流行ったら嫌だ~

実際やりそうだから嫌だ

117:名無しさん@恐縮です
10/06/21 22:55:43 C0tU7/7O0
横浜ベイスターズもブブゼラ先着5000名に配布!

やばいな

118:名無しさん@恐縮です
10/06/21 22:55:44 ILD6G/VMO
アメリカ人ってバカだよな
つか、バカに音が鳴る物を与えてはいけないだろ

バカだから騒音になってるのも気付かずに延々と吹き続ける

119:名無しさん@恐縮です
10/06/21 22:58:39 PtVDeF080
30球団もあると1つくらいはこんなバカやるんだな。

120:名無しさん@恐縮です
10/06/21 22:58:55 71V34W+JO
>>117

ホームランキング、ブラゼルを配布?

121:名無しさん@恐縮です
10/06/21 23:05:07 gpShGODm0
>>68
は? 応援団が組織されたのは台湾予選だけですが。
五輪会場に持ち込めないトランペットやドラムでどうやって応援すんの?

122:名無しさん@恐縮です
10/06/21 23:09:54 jLlGoXnvO
こんなんでミスる審判に問題あるわ
仕事しろよw

123:名無しさん@恐縮です
10/06/21 23:12:29 q/OVSUWx0
>>77
NFLってヘッドセットで指示聞いてるんでしょ

124:名無しさん@恐縮です
10/06/21 23:14:46 mKd7juRj0
日本の鳴り物も大差ねーよ

125:名無しさん@恐縮です
10/06/21 23:15:33 GakiD9sY0
ハエかハチの集団音だな
あの音、聞くに堪えん

126:名無しさん@恐縮です
10/06/21 23:16:59 L2shAD0VO
ブルセラ?

127:名無しさん@恐縮です
10/06/21 23:23:50 B2uRUc1I0
ダイソーのスポーツ用品売り場に売ってるプラスチックの細長いヤツ
あれがブブゼラだったのか・・・w

128:名無しさん@恐縮です
10/06/21 23:30:00 wDaalhIE0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

129:名無しさん@恐縮です
10/06/21 23:31:43 RcGdAht00
>>1
>1試合平均観客動員数が両リーグワーストの1万6182人と不入りのマーリンズが、

楽天並みに入ってないな。

130:名無しさん@恐縮です
10/06/21 23:33:37 knUzPC1+0
日本の野球の方がうるさいじゃんw
甲子園とかよくプレーできるわ

131:名無しさん@恐縮です
10/06/21 23:58:37 QGwaxqp90
日本のプロ野球は3回しか観戦したことないんだけど
結構鳴り物がひどかったけどあれよりうるさいの?

132:名無しさん@恐縮です
10/06/22 01:31:46 MGi3fP4v0
>>129
マーリンズは日本のプロ野球に例えると楽天なの?

133:名無しさん@恐縮です
10/06/22 01:53:27 BK/fjbon0
まあ球団担当者の認識不足が発端だが、選手や監督も配慮に欠けてるよな
球団が配った応援グッズなんだし、ファンはよかれと思って吹いたんだろ
それを「不快」「最悪」って、子供ならトラウマになるレベル
客商売なんだし、やめてほしいなら球団担当者に言うべきだった
そんな配慮もできんから不人気なんじゃないのかと

134:名無しさん@恐縮です
10/06/22 12:16:17 0AjxHglS0
日ハムは北大連れてきて、相手の攻撃中に演奏すれば勝てるだろw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch