【サッカー】W杯E組 本田圭佑値千金ゴール!1点を守りきり日本がカメルーンに1-0で勝利★11at MNEWSPLUS
【サッカー】W杯E組 本田圭佑値千金ゴール!1点を守りきり日本がカメルーンに1-0で勝利★11 - 暇つぶし2ch856:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:20:44.31 MzDAnFrQ0
昨日のオランダ×デンマーク戦見た感じだと
どっちも勝てそうな相手だぞ

857:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:20:49.01 sFgnpbtzi
>>834
名良橋「(プラティニとジダンの2ショットを見て)私もあそこに加わりたいです」
実況アナ「 (スルー) 」
の流れは面白かったろ

858:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:20:54.36 Jn19Qo0L0
>>819
2002年の日韓WCの時は、日本が入ったグループHは「史上最弱のグループ」と呼ばれたとか聞いたことがある。

859:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:21:20.77 WzKWdDz+O
>>815>>817>>819
よく考えればホームの方が絶対いいか
慣れたご飯食べて家でゆっくり寝たら元気になれるよね

矢野選手が途中で入って実況が『彼の役割彼の役割』って言ってたんだけどどんな役割だったの?

860:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:21:25.16 HuI+8L7n0
芸スポのトップ画像www

初めて保存したw

861:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:21:36.46 WDK4fD1b0
>>853
ニワカのほうが見る目あるんだぞw


例、五輪の本田w

862:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:21:39.29 20mMtyk10
URLリンク(cache.daylife.com)

こ、これは

863:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:21:43.53 MlLLJSFj0
>>856
('A`)

864:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:21:52.34 jqY2HDQe0
松井の奥さん死亡説は?
アキコという名前だったよね

865:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:21:57.97 /lAxybOc0
>>857
完全無視されてたねww
あの激やせによる異様な風貌に似合わずほっこり要員として機能してるよ名良橋

866:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:22:07.93 hGMSsml1O
意見いろいろあるだろうがこれだけはみんな意見一致するはず↓

だからと言って協会(川淵・豚飼)は調子に乗るなよ!

867:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:22:13.25 KlRswlG90
>>856
>>450


868:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:22:17.69 otwnuGIu0
オランダ戦は昨日以上にライン下げて戦うだろうから、見ててつまんないはず。
岡田は0-0か0-1にしようと思ってるんじゃないかな。

869:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:22:29.60 psjZ2MhT0
焼豚ですが今日の朝同僚から日本勝った話を聞いてびっくりした。

どんなに酷評されてもいいから勝てる姿勢が~とか言ってたけど見事やってくれたな

すばらしいナイスジャパン。

870:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:22:29.68 ELJ56C2lP
>>850

えー、だってデンマーク戦は低地だし、
高地→高地がいいだろーよ。

だから、昨日のメンバーはオランダ戦には帯同しないっていうw

871:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:22:33.20 uEDLH7IVO











872:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:22:33.71 sLcpwJ8u0
>>847

予選では日本みたいにチビがチョコマカたかってくるサッカースタイルの国とは当たってないからなあ

873:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:22:38.83 Hwuo3x300
>>854
強さの質が違うな
タイプ的にデンマークは日本の苦手なタイプ

874:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:22:58.83 eu1su77d0
>>856
どこをどう見たら・・・・。

おまえスーパーポジティブっかおめでてーな。

875:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:22:58.82 DL12FXec0
>>862今野怪我大丈夫なのか?
てかゴール時のベンチの映像ってある?

876:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:23:03.24 MpIe/Z890
>>859
リードした試合の後半でボール持った相手を追い掛け回し、相手にいい攻撃をさせない

877:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:23:04.99 hFU7YxWT0
あれ、ひるおびに水内夫婦で出てんのかよ

878:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:23:09.77 /lAxybOc0
>>859
DFW(ディフェンシブフォワード)

879:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:23:15.66 nuuj0XpJO
主力休ませたいけど控えなんか入れて、大量失点なんかしたら意味ないし、難しいな。


880:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:23:22.84 bfFYNWl30
>>635
これはその通りではないんだけどね

1試合の結果とかどうでもいい大会なのがワールドカップ
勝ち進む上での結果はもちろん必要だが
こんな先に繋がらない勝利を得ても何の意味もない

階段を上ってるようで実は降りてるのが今の日本代表
虚像に目を奪われないでトロンプイユに気がついてるのは僅かな識者だけなんだよね

881:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:23:53.63 zGN1fMiJ0
>>856
試合するの昨日の日本だよ?
何が勝っているのか。。。

882:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:24:01.62 Hwuo3x300
>>868
昨日以上のライン下げてたらみんなゴールポスト付近に
布陣することになるが・・・

883:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:24:25.23 V/Rn4Dqd0
>>857
アナのスルーっぷりが面白かっただけで、
奈良橋の手柄じゃないだろw

884:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:24:35.89 OR65hq9O0
>>866
そりゃそうだけど、プロ(笑)の金子、杉山が戦う前から
「体質脱却のためにむしろ負けろ、負けを願ってる」までは言わなくても良かったんじゃないかと

885:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:24:36.49 cHYx3UaPO
相変わらずシュートうたなすぎだし、ミスしまくりだし、簡単にコケまくる
毎度日本選手が相手のたいしたことないタックルでコロコロ転げ回るのをみるとイラッとくる
守備陣は頑張っていたけど、それ以外機能していたとは思えなかった

886:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:24:40.20 zJ431FBeP
後半、DFラインが下がって中盤にスペースができてたけど
オランダ相手にああだったら相当ヤバイ気がするのだが、何か対策
あんのかな?

887:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:24:42.84 tu8lrX/R0
確かに電マのベントレーは脅威だよ

888:870
10/06/15 12:24:44.23 ELJ56C2lP
あ スマン
低地なのはオランダ戦だったw

889:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:24:49.11 vmT9dkPk0
>>882
そうなると思う。
ラモスもそうするべきと言ってた。


890:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:25:04.74 ke/k8zWq0
闘莉王にカレーだと思ったら
阿部じゃん

891:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:25:20.54 WDK4fD1b0
全敗予想だったら、もう十分だろw

最近5試合で1点しか獲ってなかったろ?

今回観てないんだけどw

892:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:25:32.68 bfFYNWl30
ワールドカップは結果を出す大会とか勘違いしてるが
そんなの思ってる国はないよ
世界中に自国のサッカーがどんなものか世界でも誇れるものだということをアピールする場だから
是が非でも結果を出すのはワールドカップ予選で十分
それを本大会と勘違いしたか、ここのにわかども
本大会はそれこそ内容にこだわってもいい
お披露目の場なのだから
守備のクソ戦術で結果だけ出してそれで満足か?
世界中の人々が見ているんだぞ
内容にこだわらないでいいとか真性のアホ
世界中で恥を晒した気分

893:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:25:34.41 T6sWsc+x0
>>885
シュートが枠に行ってたってだけでも、画期的だと思うんだがw

894:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:25:43.71 +UjPX1CX0
オランダ戦を捨てても、デンマークに勝つのは結構大変だろうし、
オランダ戦を捨てずにいって虐殺された場合はショックが大きいから難しい判断だろうな。
亀の内紛が継続されるなら、最終戦で引き分けの場合を考えると、
捨てたほうがよい気もするが。

895:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:25:44.03 uCQbxWmW0
>>879
戦法としては正しいけど、そういうのはシード国レベルじゃないと考えても無駄かもね
とにかく最善を尽くすしかない

896:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:25:59.09 MlLLJSFj0
>>889
ラモスの言うことなんか聞いちゃいけませんっ

897:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:26:01.26 OR65hq9O0
>>886
前線下げると中盤狭い! 不思議!!

898:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:26:05.06 vmT9dkPk0
>>893
ゴールがどっちか間違えなかっただけでも・・・


899:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:26:09.12 so8y1mpPP
>>870
まー本気でマジレスした自分が悪かった

がんばって欲しいね

初戦のオランダはホントよくなかったな

ロッベン戻ってもベストにはほど遠いだろうね

900:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:26:10.17 n7KFeAgE0
ともだちんこーーーーーーーーーーー!!
URLリンク(sports.c.yimg.jp)

901:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:26:10.71 gOdnaOlXP
試合前の江藤の表情が良かったな。日本のこと好きそうだった。

902:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:26:13.96 6AAgBQby0
俺はスカパー観戦だったが
反町がいやああああとかうわあああとか言ってたのが和んだw

903:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:26:21.47 ggFOB7+E0
>>835
>オレはJAPANが敗退してもフランス応援出来るから幸せ(*´∀`*)なんで。

とか昨日言っちゃってたし、またフランス出してきたけど、どうしたの?

904:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:26:21.71 u49oiWcg0
日本VSオランダとは、

素人のお前が、どうやってエメリヤーエンコ・ヒョードルに勝てるか?

ということである。

905:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:26:29.63 wGdELUNb0
サカ豚大はしゃぎwwwwwwwww
どうせ最期はいつもどうりお通夜なんだろwwwwww

906:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:26:33.11 +0YHUOfD0
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
カメルーンの敗因は本田をマークしなかったところだな

907:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:27:01.23 IGBSvhlJ0
オランダ戦は親善試合の前半みたいに攻めるべき。
それが最大の防御な気がする。
昨日の後半みたいに守りに入るとボコられると思う。

908:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:27:01.52 sFgnpbtzi
>>901
なんか姿勢低くて良い奴そうだったよな

909:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:27:12.85 KlRswlG90
>>900
松井手の使いかたうめぇ

910:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:27:18.07 u57SaH/H0
>>849
12人いないか?というおはさておくとして。

それ、マジで有効かもしれん。ドイツ大会予選で、韓国がモルジブ(当時はアジアでも
かなり弱いほう)と対戦したときのこと。
それでなくても、力量に差があるのに、モルジブは主力選手らが試合直前に食中毒になって
しまい、素人まがいの選手を代表によびよせて試合するようなハメになった。
で、仕方がないから試合開始から終了までずっとゴール前で密集防御してたら、
0-0のドロー。圧勝して当然の韓国が呆然としたという話がある。

911:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:27:19.21 WDK4fD1b0
調子こいて予選突破とか、よくばるなよww

よくやった、もう十分だw

912:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:27:20.21 af76ZFrtO
今の日本代表には素直に応援できない何かがあるなぁ
勝ってよかったとは思うけど別にうれしくない

02、06年の時はプレー一つ一つに一喜一憂したもんだが・・・何だかなぁ

913:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:27:22.28 WzKWdDz+O
>>876
相手選手からしたらだいぶうざいんだろうな
>>878
その名前格好いいw

914:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:27:29.46 Le7PGHUT0
>>892
赤くしとくか

915:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:27:40.38 Jn19Qo0L0
>>892
他人を罵倒しはじめるのは、焦りの現れですね。

ねえ、このレスひとつでいくらもらえるの?他人に馬鹿にされて金儲けってどんな気分?

916:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:27:45.32 vmT9dkPk0
>>901
日韓のときに大分のナントカ村で合宿やったんだっけ?
村長が亀の応援に行ったみたいだね。


917:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:28:27.00 jr/VAy04O
サッカーは嫌いじゃないし、チャラついてる選手もまあ許せる
一番ムカつくのはスポーツバーとかでランチキ騒ぎを起こす低能なサポーター

918:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:28:38.58 u49oiWcg0
日本VSオランダとは、
素人のお前が、どうやってエメリヤーエンコ・ヒョードルに勝てるか?
ということである。

日本VSデンマークとは、
素人のお前が、そうやってミルコ・クロコップに勝てるか?
ということである。

919:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:28:40.46 lV2FYjh70
>>903
でも優勝候補にウルグアイをあげてる。
結局、色んなスレで滅茶苦茶に発言して、W杯が終わった後に「俺って見る目があるwww にわか黙れwww」って言いたいだけ。 ようするにメンヘラw



チリ代表とウルグアイ代表がおれのイチオシな

おそらくグループステージで旋風を起こすよ
見る目がある俺が言うから間違いない

予選試合も見たけど本当にすばらしいよこの2チームは
今日のウルグアイ対フランスが楽しみで楽しみで

920:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:28:45.44 +CaOjRyw0
俺もGL確実に突破するデンマーク相手は厳しいと思ってたが、
ここまでヨーロッパの中堅国がアフリカの環境に軒並み苦労してるとこ見ると、
チャンスがあるんじゃないかという気がしてきた。

921:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:28:59.89 HTc5xKTo0
>>54

・・・

922:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:29:00.64 MlLLJSFj0
>>917
あれTV局仕込みのサクラじゃね?

923:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:29:03.33 vmT9dkPk0
>>910
韓国は勝つためには何でもありかよ。
試合前に毒を盛るなんて。


924:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:29:18.06 Wgd7pSWs0
オランダの老夫婦が飼い始めた柴犬(本田が散歩させてるのを見て欲しくなり探し回って手に入れた)が
狐に間違われて猟師に撃たれそうになったエピソードが好き。

925:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:29:21.98 2y1XgFJy0
>>810
機能のカメルーンの出来なら北朝鮮でも韓国でも勝てたから嫉妬スンナ。

926:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:29:24.19 zJ431FBeP
>>897
なるほど

927:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:29:28.48 GU4G/JhnP
最善のゲームプランだったかどうかは判らないし、
勝ったこと以外のエンターテイメント性は皆無だったかもしれないが、
全員で一つのゲームプランを共有できて、最善を尽して頑張る代表を久しぶりに見た

928:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:29:50.93 kzwnWuxg0
長友あまり出てないが長友がエトーを抑えてなかったら勝ちはなかったな。

929:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:30:00.53 HuI+8L7n0
>>906
www

930:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:30:00.91 OR65hq9O0
>>917
道頓堀に飛び込むのとどこがどう違うのか

931:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:30:10.37 WDK4fD1b0



いまこそ、あのTシャツを!




932:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:30:22.03 9DWH+gNT0
>>923
似た話がある

キムヨナが初めてグランプリファイナルを制した何年か前のロシアファイナル
日本選手たちはみな謎の体調不良に襲われたらしい…

933:中村
10/06/15 12:30:26.96 /3p1+oD30
日本まだまだだよ。。
この実力で世界4位。。。さ。。。!!

934:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:30:41.16 PwZIu1/CO
本田最高や!!!!!
松井と川島と大久保と長谷部と長友と>>1も最高や!

935:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:31:00.02 tR16Pr2i0
南アフリカ大会でエトーに勝っちゃう空気読まなさは素晴らしい。

936:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:31:19.11 X27Tk9+OO
本当の侍を見た

937:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:31:32.30 oXyrr2S1O
審判がよくファウル取ってくれたよな。
あれでかなり救われた

938:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:31:34.22 Hwuo3x300
>>889
ならねぇよ ラモスがなんだって?
ラインそこまで下げて守れるわけないっつーの
岡田でもそれくらいわかる
前線からプレス掛けてカウンターをしつこく狙っていく方が守れるし
それが日本はあってる
結局がそれがどこまで維持できるかのはなし

939:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:31:35.52 cHYx3UaPO
>>893
でも70分過ぎ頃まで日本のシュートは本田の決勝ゴールの一本だけだった
相手が昨日みたいなカメルーンでなかったら負けていたと思う
守備以外は内容的にいつもの日本代表の試合だった

940:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:31:44.61 urSZShwb0
まあオランダ相手では引き分けでも奇跡だ

負けるのはいい
最小得失点差で頼む

デンマークは2-0で負けたから
それでもGL突破が現実的になる

941:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:31:53.79 XuZGsXue0
どうでもいいけど師匠結婚してたんか
けっこう最近と思われる写真見たらますます大仁田厚に似てきててうけた

942:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:32:05.55 MpIe/Z890
>>892
是が非でも結果を出すのはワールドカップ予選で十分(キリッ


馬鹿すぎるwww

943:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:32:09.73 sPB+RfiWO
甲子園で進学高が強豪校
倒した、みたいなノリに近い。
なかなか愉快だよ

実力かと言えば少し違うけど

944:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:32:12.67 T6sWsc+x0
海外WCでの初勝利をものにしたし、
次のWCからはグループリーグ突破が目標になるんだろうなぁ

945:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:32:25.60 mE8XOx1i0
柴犬最強説
本田のは白柴だけどな

946:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:32:30.36 DFNBcqns0
大舞台でリアリズムに徹して勝ち切るというのは今までの日本サッカーにはなかった
この大会がどうなるかわからんが一つの壁を破ったのは確か

947:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:33:04.59 se7l1IxP0
後半ライン下がりすぎ
俊輔イラネ

948:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:33:09.37 WDK4fD1b0

エムボマが日本は勝てる!

って言ってたしな、イイ人だ!!!

949:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:33:29.10 vmT9dkPk0
>>938
引き分け狙うには11人でゴール前に立ちふさがってたほうがいいんじゃないの?
いや、超素人考えなんだけどさ。


950:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:33:49.67 M26k7jaY0
>>906
ぶっw

951:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:33:58.27 OR65hq9O0
>>948
つ⑩   金よ 金

952:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:34:19.86 tR16Pr2i0
9:45に起きたんだけど昼飯いつ食えばいいの?

953:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:34:23.02 uCQbxWmW0
>>939
まあ冷静に見たらそうかもしれないな
それでもW杯のアウェーで勝てたことがとにかく嬉しいわ

954:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:34:43.75 s/vdDZRSO
岡田のサッカーは糞
何一つとっても期待感ゼロ
だけど
W杯初勝利おめでとう岡田

955:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:34:46.52 +Go4ad+r0
>>947
前回W杯と同じパターンになりそうだった。

956:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:34:52.22 uOmJ5HSt0
2ch名物手のひら返しですね

957:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:34:59.68 MlLLJSFj0
>>949
シロート以下だな

958:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:35:10.14 Fjt0BOIM0
本田セビリア移籍浮上!スペイン強豪が触手
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

959:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:35:11.23 Hwuo3x300
>>949
普通にシュート打たれまくって負けるよ
みんな身長が3mくらいあれば別だけどな

960:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:35:33.91 af76ZFrtO
>>892
日本がこれくらいのプレーで恥をさらすほど高いレベルにいるとは思わんなぁ



961:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:35:38.92 vmT9dkPk0
>>957
何でダメなのかシロート以下に説明してくれよ。


962:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:35:42.19 GU4G/JhnP
>>939
>内容的にいつもの日本代表の試合だった

どこを観てるんだよw
いつもの代表の試合
  →攻めに人数をかけてボールは回るけどシュートまで行かず、カウンターを食らう
昨日の試合
  →攻めに人数をかけず、ボールは捕られたときに備えておく

963:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:35:43.35 WDK4fD1b0
>>956
心配すんな、強いなんて思ってないw

964:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:35:49.92 bfFYNWl30
【サッカー/W杯】オランダのサッカー専門誌も日本を酷評「がっかりさせられた試合」「ミスが多く非常に不安定」
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー/W杯】英BBCはカメルーン戦を酷評「生ぬるい試合」「オランダとデンマークは今後心配することはほとんどない」
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー/W杯】デンマーク紙もカメルーン戦を酷評「今大会最低の試合」
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー/W杯】韓国の解説者はカメルーン戦の日本代表に失望…「消極的な攻撃で物足りない」★2
スレリンク(mnewsplus板)

ほら、見ろよ

勝利したのに世界中にこれだけ批評かってるわけだが

わかっただろこの勝利に価値はないっていった意味が

ワールドカップの舞台は結果ではなく内容の場だよ

お披露目の場で結果を重視してどうする

グループステージを越える上で結果は必要

でも1試合限定での勝利の結果なんて何の価値もない

965:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:36:39.53 B/e7/asM0
         ━━
        |    |
          ◎ ←GK
         ○○○
        ○ ● ○
        ○   ○
         ○○○

日本は内側向いて、こうすればオランダ陣は何もできまい

966:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:36:43.94 u57SaH/H0
ドイツ大会のときは、ピークを大会直前にもってきてしまい、ドイツ相手に善戦したりして
期待を抱かせといて、大会ではボロボロ。
今回は、大会直前にふがいない試合連発し、みんなの期待をなくしといて、
大会で好調

もしかして、岡田はピークをうまく大会に持ってきたのか?

967:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:36:47.41 vmT9dkPk0
>>959
そうかしまった。
制空権も必要だったんだな・・・


968:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:36:49.79 OR65hq9O0
>>954
それそれ そんな心境 勝てばいいのよ

969:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:36:51.89 WDK4fD1b0


エムボマは、ほんとイイ人だな!



970:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:36:53.21 h5Vn8NSm0
しかし、カメルーンの凋落ぶりは想像以上だな。

コートやガーナと比べたら酷過ぎる

971:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:37:04.14 meZw3JYW0
マスコミにとっては日本の勝利より、主役に仕立て上げようとしてる本田のゴールの方が嬉しいみたいだな

972:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:38:13.42 6AAgBQby0
>>964
何言われようと勝ち点3取ったのは変わりませんから
内容より結果なんですよ

973:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:38:50.73 AGp36tODO

本田は大阪人
石川人ではない


974:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:39:20.77 v7qwb2xX0
中津江のオトボケじいさん残念だったな。
もうカメルーンに国籍移してください

975:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:39:25.56 L1GDB1/zO
日本をブラジルあたりと勘違いしてる人がイルwwww

オランダ戦は日本の両サイドが押し込まれる展開になるでしょ
耐える時間ばっかな奇ガス

976:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:39:29.78 vmT9dkPk0
>>972
そうだよね。
競合相手にいい試合でした。でも負けました。
よりも眠たい試合だけど勝ちましたの方が100倍いい。


977:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:39:51.88 mmBQ7Ao50
【サッカー/W杯】オランダのサッカー専門誌も韓国を酷評「がっかりさせられた試合」「ミスが多く非常に不安定」
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー/W杯】英BBCはギリシャ戦を酷評「生ぬるい試合」「オランダとデンマークは今後心配することはほとんどない」
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー/W杯】デンマーク紙もギリシャ戦を酷評「今大会最低の試合」
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー/W杯】日本の解説者はギリシャ戦の韓国代表に失望…「消極的な攻撃で物足りない」★2
スレリンク(mnewsplus板)

ほら、見ろよ

勝利したのに世界中にこれだけ批評かってるわけだが

わかっただろこの勝利に価値はないっていった意味が

ワールドカップの舞台は結果ではなく内容の場だよ

お披露目の場で結果を重視してどうする

グループステージを越える上で結果は必要

でも1試合限定での勝利の結果なんて何の価値もない

978:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:39:59.32 QtNwIX6h0
オランダ戦勝利あるで

979:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:40:02.73 i235n1n+0
川島はほっとけばゴールラインを割るクロスをジャンプして取りに行って内側に落としたときには
テンパリ具合を心配したけどどうにか無事おえて良かったよ

980:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:40:03.35 uCQbxWmW0
>>971
今回の本田はまだまだ大変だ
勝てばヒーローだけど負けたら戦犯としてほとんどの責を押し付けられる
両ルート用意してるマスコミってズルイ

981:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:40:22.68 2MrT4ojoO
次オランダに勝って、○カメルーン対デンマークが最高だけど、
一番面白くなるのは両試合引き分けだな

982:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:41:10.83 u49oiWcg0
WBCの準決勝で日本とアメリカの対戦が決定した時、
間違いなく日本が負けると野球オタは言ってた。
メジャーリーガー最高峰のピッチャーであるオズワルトから打てるはずないと。
だが、日本9-4米国で勝利した。

オランダに勝てる可能性は十分にある。

983:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:41:20.68 kGqN/hkIO
>>892
信じられないほどの馬鹿だな。
そんなことを思っている国が一つでもあったら教えてくれ。

984:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:41:29.32 vmT9dkPk0
もし万が一決勝T進出決定したら、
もういい、よくやった
と言うかな?


985:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:41:31.69 u57SaH/H0
>>975
オランダの攻撃って、どのくらいのレベル?

昨日の試合で、カメルーンが後半開始直後からやった猛攻程度が最初から来るのか、
残り10分でカメルーンがやったパワープレイみたいなのが最初から来るのか。

986:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:42:07.95 af76ZFrtO
>>964
日本にとってはあれが最高の内容だからしょうがない

987:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:42:23.67 eAGwFLFdO
イエローカードは阿部でした

988:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:42:28.99 WDK4fD1b0


1、石油基地爆発
2、軍艦爆発
3、ロケット爆発


韓国製(笑)


989:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:42:54.38 kzwnWuxg0
岡崎はなんだありゃ?すぐぶっ倒れるフィジカル弱いな。
あんなプレースタイルじゃ伸びしろないし、ルーニーやパクみたいな
相手の前に出れる選手にはなれんぞ。

990:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:43:20.71 uCQbxWmW0
>>985
パワープレイというか普通に強い攻撃が最初から最後まで押し寄せてくる

991:PC初心者君
10/06/15 12:43:26.09 qeI5TpDa0
だかだか初戦に勝ったぐらいで
この日本中のバカ騒ぎは何たる醜態だろうか
マスコミに踊らされているとしか思えぬ

992:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:44:15.49 ue9cC7K9O
ポストに当たった奴とか釣男のファール後の相手ミスや
中澤の相手ファールとか随所に風感じたな
日本にはかなり追い風吹いてるよ

試合後のインタビューで長谷部と長友が応援してくれている日本国民に
感謝しているって言葉が印象深かった
感謝している人間が多い程 大きな力に守られるからな



993:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:45:14.88 WDK4fD1b0

世界予想
 欧州最強バルチック艦隊>>>東郷平八郎率いる日の丸艦隊

結果
 東郷平八郎率いる日の丸艦隊>>>欧州最強バルチック艦隊


優勝あるで

994:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:45:46.92 KHsgOINe0
URLリンク(www.dotup.org)

995:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:46:01.56 kzwnWuxg0
>>991
いやほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!やったあああああああああ!
日本!日本!日本!日本!日本!日本!日本!日本!日本!日本!日本!日本!日本!日本!日本!日本!
yeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeees!


996:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:46:07.79 KHsgOINe0
本田さんの足がwwwwwww
URLリンク(www.dotup.org)

997:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:46:24.85 KHsgOINe0
1000ならウンコ食う 中村が

998:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:46:28.18 9rNlrJ1s0
1000なら日本オランダ撃破

999:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:46:28.83 Y9/4n8jbO
>>991
だかだかてなんやチョンコ

1000:名無しさん@恐縮です
10/06/15 12:46:44.36 vrgfPDQM0
URLリンク(www.goal.com)
この写真がよすぎる

1001:1001
Over 1000 Thread
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch