10/06/16 23:27:31.05 sz05LHK+0
16強が限界だろ
ものすごい幸運が味方すれば8強もあるかもしれんが
230:名無しさん@恐縮です
10/06/16 23:27:33.39 X7GsBCmR0
韓国が決勝まで行く夢を見た
決勝こそ大差で負けたけど
「それにしてもスゲーなぁ」
と思った所で目が覚めた
231:名無しさん@恐縮です
10/06/16 23:28:05.20 rKTtBLip0
sage
232:名無しさん@恐縮です
10/06/16 23:41:44.62 9kCrLfC+0
>>230
おまえの夢物語なんて正直どうでもいい
233:名無しさん@恐縮です
10/06/16 23:53:23.89 0+C9JImAO
ナイジェリアには勝つだろうな
234:名無しさん@恐縮です
10/06/17 00:01:20.10 adICPy9F0
ヒュンダイの英国CM
URLリンク(www.nicovideo.jp)
235:名無しさん@恐縮です
10/06/17 00:01:28.58 ooRmCGdyO
ギリシャはコンフェデ杯で日本にボロ負けした国だからなあ
韓国、楽な組にいるよ
236:名無しさん@恐縮です
10/06/17 00:02:12.40 D2Hp37l50
裸死ね
237:名無しさん@恐縮です
10/06/17 00:03:26.27 I8/mwZEB0
パクチソンが目標ベスト16って言ってるのに>>1ときたら
238:名無しさん@恐縮です
10/06/17 00:05:15.39 YZiY2w9q0
なんでチョンの声ばっか聞こえてくるんだよ
もっと他の国の声が聞きたい
チョンに誰も興味ない
239:名無しさん@恐縮です
10/06/17 00:10:12.88 LJlAKhPx0
ブブゼラが『赤い悪魔』にびっくり変身、韓国の勝利に一役?
>また、韓国メディアは「ブブゼラ、ギリシャ戦勝利の3番目の立役者」との見出しで、ギリシャ代表が宿泊するホテルの周辺で現地サポーターたちがブブゼラを吹き鳴らしていたことを伝えている。
>そのため、ギリシャ代表の選手たちは試合前日から十分な睡眠をとることができず、ギリシャ代表の選手たちが試合で元気がなかったという。ブブゼラは両チームに異なる影響を及ぼしたようだ。
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
240:名無しさん@恐縮です
10/06/17 00:15:24.66 CnX/F/XS0
>>24
氏ね
241:名無しさん@恐縮です
10/06/17 06:47:50.28 sFM8OSd8P
>>1
一方日本は…
英BBCはカメルーン戦を酷評「生ぬるい試合」「オランダとデンマークは今後心配することはほとんどない」
スレリンク(mnewsplus板)
オランダのサッカー専門誌も日本を酷評「がっかりさせられた試合」「ミスが多く非常に不安定」
スレリンク(mnewsplus板)
韓国の解説者はカメルーン戦の日本代表に失望…「消極的な攻撃で物足りない」★2
スレリンク(mnewsplus板)
デンマーク紙もカメルーン戦を酷評「今大会最低の試合」
スレリンク(mnewsplus板)
スペインメディア「ライオンは子猫だった」「あまり見どころがない面白くない試合」
スレリンク(mnewsplus板)
カメルーン国営放送「カメルーンより強いとの印象は与えなかった」
URLリンク(www.sanspo.com)
カメルーン代表エトー「本田のゴール?運が良かっただけ」
スレリンク(mnewsplus板)
日本vsカメルーン戦、観客数はワースト2 アフリカ勢がいない韓国vsギリシャ戦を下回る
スレリンク(mnewsplus板)
242:名無し
10/06/17 09:15:29.03 C2cm/WF0O
最近、裸のスレで「世界中が韓国を~」とかみるとなんとなく「だったらいいなぁ…。」という一文を付け加えたほうが正しいんじゃないかと思う例 「世界中が韓国に期待」⇒「世界中が韓国に期待してくれないかなぁ」
243:名無しさん@恐縮です
10/06/17 09:18:50.40 oU7dwNWY0
パクを羨ましいと思う気持ちが不思議と沸かないのは
やはりあのルックスかねえ
244:名無しさん@恐縮です
10/06/17 09:19:41.34 BQl5yvHnO
日韓WCの韓国を許してるメディア多いな
まぁ朝日毎日のように乗っ取られてるんだろうけど
245:名無しさん@恐縮です
10/06/17 09:20:45.56 Zf2xsTyw0
>>243
パクはなんであんな髪型にしちゃったんだ
前のが絶対よかったのに
246:名無しさん@恐縮です
10/06/17 10:24:50.87 egOkRnq60
247:名無しさん@恐縮です
10/06/17 10:47:29.69 g43KxTAA0
かたや日本は
英BBC 「2つの調子の悪いチームがインスピレーションを見つけるのに苦しんだ生ぬるい試合」
英スカイスポーツ
「両チームともボールを簡単に奪われ、攻撃は好機をとらえたタックルからよりも(相手の)不用意なパスからがほとんどだった」
南ドイツ新聞 「これが(日本には)最後の幸運」
デンマーク「B.T.SPORT」 「酷い試合」 「現時点で今大会最低の試合」
フットボール・インターナショナル オランダサッカー専門誌
「技術的に優れた日本と、身体能力に優れたカメルーンの対決は好カードと思われたが、がっかりさせられる試合となった」酷評(笑)
日本について 「多くのミスを犯し、非常に不安定な印象を与えた」と指摘
シュートたった5本
コーナーキック本数は驚愕の0本
パスを389本出して230本しか通っておらず、成功率は59%
カメルーンの71%と比べて低い数字で、個人でも、大久保が交代出場の選手を除いて最低の29%だった
ギュンター・ネッツァー 1972年 ユーロ優勝 1974年 ワールドカップ優勝 元ドイツ代表一流選手 一流解説者が
前半戦が終わった時点
「ほんとうにひどいね。単純にひどい試合。私の目が信じられないくらいに。W杯の中で、はるかに最もひどい前半戦だ。
後半戦はもっとマシになるように、祈るしかない」
終了後 「後半に期待したがさっぱりよくならなかった!」
「あくびがでるサッカーだった。多くのファンが退屈に感じただろう」 ビルド
248:名無しさん@恐縮です
10/06/17 15:07:05.13 mTBrfusZ0
6( ゚д゚)9m
249:名無しさん@恐縮です
10/06/17 15:20:39.18 kpFKLASlO
世界中のメディアがチョンに汚染されてるのが解る
世界中から、反感かってるしな
世界中で暴動起こればいい