【サッカー/W杯】カメルーン代表・ルグエン監督「日本戦では主力のGKカメニ(エスパニョール)とMFソング(アーセナル)は先発起用しない」at MNEWSPLUS
【サッカー/W杯】カメルーン代表・ルグエン監督「日本戦では主力のGKカメニ(エスパニョール)とMFソング(アーセナル)は先発起用しない」 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@恐縮です
10/06/13 19:47:23.36 c+Wjt5C70
こっちは9番、10番、11番を温存してやるぜ。

351:名無しさん@恐縮です
10/06/13 19:47:36.83 hcAFsVI70
日本は舐められている

でも、それが現実

352:名無しさん@恐縮です
10/06/13 19:47:48.89 7NunefZ20
エトーが替わりにキーパーやっても勝てるレベル


353:名無しさん@恐縮です
10/06/13 19:49:08.50 wcwmDFRb0
ついでにエトーとウェボもおながいします

354:名無しさん@恐縮です
10/06/13 19:50:29.77 x7QLL5fS0
もしカメルーンが日本をナメて主力温存したとしても
日本はそれに油断して控えメンバーにやられるチーム

355:名無しさん@恐縮です
10/06/13 19:51:42.72 V24rzBsp0
日本にはFWいないから大丈夫

356:名無しさん@恐縮です
10/06/13 19:52:41.69 aR38JJkzO
俺だって息子を30年間温存している 
立派な妖精になれた

357:名無しさん@恐縮です
10/06/13 19:53:38.48 XkpVq75j0
日本は相当なめられてるな。カメルーンにまともなシュートを1本も打たせずに
負けるハナレワザを見せて世界を驚かせるしかないな

358:名無しさん@恐縮です
10/06/13 19:55:35.74 /mGA+zUl0
温存の可能性が高いなww

359:名無しさん@恐縮です
10/06/13 19:56:34.01 y5A6E06OO
日本はシュート打たないし、たまに打てば宇宙だし
オウンゴールまでしてくれるんだから

相手は何もしなくていいよね

360:名無しさん@恐縮です
10/06/13 19:56:53.13 NY/r8mXEO
>>348
それは流石に…と思ったらいるのなw

361:名無しさん@恐縮です
10/06/13 19:58:07.89 RIGy9S4WP
カメルーンはFW休ませても大丈夫だ。ゴール前に放り込めは勝手にオウンゴールしてくれる。

362:名無しさん@恐縮です
10/06/13 19:58:10.73 G7SOKXDq0
カメルーンはカメニ・ソング温存
それでも勝てない
それが日本

363:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:00:00.56 ffpSmWgM0
カメルーンは相当舐められてるな。
日本はW杯予選メンバーから何人温存してんだよw

364:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:01:49.76 u8q+jcCw0
オカダの秘密主義と比べると、なんとオープンなことか
余裕ありすぎだな

365:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:04:45.25 XL0Ckusn0
ルグエン「なんだと!日本は選手が12人も出場してるぞ!」

岡田「ふん!これが日本の実力だ!なめるな!」

366:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:04:50.65 POHkbfav0
GKは温存するポジションじゃないしw

367:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:05:07.80 XR/rmSnj0
一番弱い日本には確実に
勝っとかなきゃ駄目なんじゃないの?
それでも勝てるくらい日本は弱いってことか
まっ異論は全くないけど

368:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:07:38.88 cxkNsiVTO
前半いい試合でもしようもんなら、後半バテバテのところで投入されてケチョンケチョンにやられる悪寒…

369:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:08:09.12 Yu2AH6IH0
>>367
日本だって、GK楢崎とMF中村俊を先発起用しないっぽいじゃないか。

370:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:08:43.28 be/HsszhO
ソングは間に合わないって言われてたからな

371:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:09:48.92 wEPe45w90
>>364
秘密主義なんじゃなくて本人の中で固まってないだけじゃね・・・

372:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:10:26.95 oOjkR/e80
3戦目にオランダ戦控えるカメは日本戦は勝ちに行く
引き分けでもオkな日本とは違う
てことで、手抜きじゃなく現状のベストがこの布陣なんだべ

373:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:10:37.99 NzIZzR/D0
日本は鈴木を温存してるけどな

374:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:11:23.34 U9ZSfpAC0
やった!これで0-5が負ける予定が0-3になる!!

375:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:13:51.64 Jld7ZeLk0
岡田はカズを温存している

376:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:13:54.30 ffpSmWgM0
日本ではW杯予選のスタメンから○人出ない!3軍だ!舐められてる!なんて報道や書き込みがよくあるけど
他国では楢崎内田茸岡崎が出ないことについて何か言ったりするのかな。

377:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:15:34.04 pIuJLfAWO
日本!
手ぬかれてやんの!


我が韓国をバカにするな
君たち


この陰険な2ちゃんねるばかり見てるヒマ人

我が国は実力あるよ
日本はまぐれでワールドカップ出場・・・


恥ずかし

378:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:15:38.69 XkpVq75j0
日本も岡田を温存しようぜ

379:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:16:46.45 pxv2691f0
日本代表・岡田監督「カメルーン戦では主力のGK川口(磐田)とMF中村(横浜)は先発起用しない」

380:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:17:35.56 tf43hu4b0
カメニが出ないとなると俊さんは誰にパスすればいいの?

381:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:18:10.26 1zPxGGelO
>>374
それカメニ関係ないだろwww

382:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:18:50.65 oOjkR/e80
前半でリードできれば最後まで茸温存できるんだけどなw

383:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:21:21.06 9PGXfA3F0
日本は岡田監督を温存すべき

384:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:21:41.93 QcL2ZlRF0
カメニって監督か協会ともめてなかったっけ?

385:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:22:26.86 NzIZzR/D0
アフリカ人は
日本人よりも保存能力は劣るよな
日本の保存食の技術は高い

386:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:24:00.36 kN+O7HZpO
そりゃ弱小格下日本に出す必要ないからな
当たり前の話

387:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:25:46.08 NRWplSLv0
あっじじ

388:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:26:20.29 oOjkR/e80
エスパニョールてこの半年で何回も聞いた固有名詞だけど思い出せない
ま いっかw

389:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:31:48.74 Qjb5RSPZ0
アフリカ人が手を抜くってのは俺たちの想像以上に抜くぞ
こりゃ勝てるぞ。もっと舐めてくれ

390:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:33:19.56 Jld7ZeLk0
>>389
ペロペロ

391:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:35:20.34 CYCDS8ag0
よくわからんが、中村と楢崎が出ないようなもんか

392:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:36:30.87 5zz5NWRaO
カメニはかつての同僚、日本のエース俊さんを恐れているからな


393:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:37:30.11 6EIeYEhm0
楢崎は普通に出れると思ってたろうな

394:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:39:29.23 ZfkLRh84O
岡田「俊、外れるのは中村俊」

ですね、わかります(´・ω・`)

395:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:40:57.61 l1/VwFfmO
まさかW杯にハンディキャップマッチがあるとは
ゲームとかでゆうeasyモードみたいなもんだから楽勝だね

396:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:42:08.12 Xt1yKQXLO
グループ構成から考えたら、いかに日本戦で
得失点差を稼ぐかが重要だと思うんだが、大丈夫だろうか?

397:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:43:11.80 KaSlf7is0
土人以下の日本人

398:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:45:22.41 09FEOKO9O
舐められまくり

399:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:45:24.48 IxiDx07o0
江藤という日系人にコテンパンにやられる

400:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:47:30.91 BDzU5TgmO
アジジだろ

401:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:49:35.66 0hYmvc2FO
ってかカメルーンもはっきり言ってヤバイ

402:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:50:08.41 hMaY1Lfl0
カメニてエスパニョーるではよくなかったけ。実況で神とかよくいわれてた気がしたけど。


403:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:51:03.67 zv9PhtBrQ
カメニの全盛期は17歳で出場したシドニー五輪のとき。
以後10年の歳月が経過したが大した成長もできず逆に不安定感が増すばかり。

404:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:53:40.32 ZfkLRh84O
俊さんの左足の怖さを知ってるからなカメニは(´・ω・`)

405:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:54:46.28 oLQAAC6i0
闘莉王やるから温存選手くれ

406:名無しさん@恐縮です
10/06/13 20:59:19.03 MP8UdYy60
完全に岡田マジックに翻弄されているな
これは勝った

407:名無しさん@恐縮です
10/06/13 21:03:02.82 iU0cSF0N0
コンディション不良か揺さぶってるかだろうな
温存とか言ってる奴はどれだけ相手を馬鹿にしたら気が済むんだ?

408:名無しさん@恐縮です
10/06/13 21:05:20.40 oLHwaJ6a0
あれ? ソングってCBじゃなかったっけ?
10年くらい前はそうだったような

409:名無しさん@恐縮です
10/06/13 21:06:21.57 vr6OUnHf0
日本が勝つ可能性って、けっこうないかい?
ブックメーカーのbet365で日本勝利(引分けは返金)が2.5倍
突っ込んでもいいかな

410:名無しさん@恐縮です
10/06/13 21:14:31.41 DCWIjLLT0
散々フラグ立てられて舐められまくっても







あっさり負けるのが我らのオワライブルーw

411:名無しさん@恐縮です
10/06/13 21:15:50.78 wv4GUDxP0
2chの法則に期待したいが
ネラーもあきらめて叩きレスが少ないからほんとにダメだな

412:名無しさん@恐縮です
10/06/13 21:21:55.07 ZUnZRglx0
初めてのW杯のアルゼンチン戦で点取られたあとバティら主力ごっそり下げられ
クロアチア戦ではボバン温存され
2006のブラジル戦は二軍相手だった。
なんで強豪国は本気出してくれん?

413:名無しさん@恐縮です
10/06/13 21:23:11.35 ayLSaKj00
岡田銃殺されればいいのに

414:名無しさん@恐縮です
10/06/13 21:24:11.59 Rtfvkd8E0
これがマジなら大チャンスだろうに
ついでにエトーもスタメンから外してください

415:名無しさん@恐縮です
10/06/13 21:26:26.92 cnD05YHYO
エムボマをとめろ

416:名無しさん@恐縮です
10/06/13 21:27:16.76 MSV/EMyM0
心配ねえよ
それでも、絶対勝てないから

417:名無しさん@恐縮です
10/06/13 21:29:48.11 JSVotNl50
俊さんとピッチで会えないんじゃ出なくてもいいかってことかな?

418:名無しさん@恐縮です
10/06/13 21:31:30.23 11pTMJxdO
たべに?

419:名無しさん@恐縮です
10/06/13 21:31:43.36 hhU8w40ZO
さすがに舐めすぎ。
勝ち点1おめでとう

420:名無しさん@恐縮です
10/06/13 21:32:43.52 mfsDvYFq0
ソングはカメルーンの阿部だし
カメニはカメルーンの楢崎だから
そんなにハンデにはならんだろ。

421:名無しさん@恐縮です
10/06/13 21:32:46.53 fgVlQbZw0
ケガするのが嫌なんだな

422:名無しさん@恐縮です
10/06/13 21:33:31.42 gO8t6qJR0
>>412
中西に無力化させられたクラウディオ・ロペスがどうしたって?

423:名無しさん@恐縮です
10/06/13 21:35:48.30 MADa6gqg0
日本はキーパー無しで楽勝だな。

424:名無しさん@恐縮です
10/06/13 21:36:19.05 SkWNTFef0
あまり日本を怒らせないほうがいい (キリッ

425:名無しさん@恐縮です
10/06/13 21:36:24.42 FDiKm0+n0
パワープレーで来るんだな
一番厄介じゃん

426:名無しさん@恐縮です
10/06/13 21:37:47.89 +Mb+IN3U0
この監督さん、完全に出世街道から外れたよね。リヨンで一時代を築いて
次はどのビッグクラブを率いるのかと思ったら、レンジャーズだもんなぁ。しかも大失敗して解任だしねぇ

427:名無しさん@恐縮です
10/06/13 21:39:56.33 wFKGD/9P0
主力は温存か。
まあ俺が亀の監督でもそうするな。
ほとんど控えで十分。

428:名無しさん@恐縮です
10/06/13 21:42:43.83 SkWNTFef0
下手したら江藤も温存かもな
江藤のオカンとか出ても亀は勝てそうだ

429:名無しさん@恐縮です
10/06/13 21:56:22.20 umh0sHEE0
舐めプきたwww

430:名無しさん@恐縮です
10/06/13 22:03:10.33 qU4eeo/8O
ルグエンは擁護してるけどソングは単純に調子悪いからだと思う
カメの試合、何試合か観たけど、チャンスだと思ってたけど逆に厳しくなったぞ

カメニは多分、茸が滅茶苦茶クセ知ってるからだろ。
FKにしてもCKにしてもPKにしても。多分警戒してるんだと思う
ルグエンもバカじゃない。日本に良いキッカー何人もいんの解ってるはず

だから決して主力温存ではない

431:名無しさん@恐縮です
10/06/13 22:13:47.20 FYAe+inT0
さっきNHKでエトーの特集みてたけど、中田のようなごみと違って生き方が格好良かった。

432:名無しさん@恐縮です
10/06/13 22:15:35.35 33wFB/WP0
NHKでやってたけど最近7試合で勝ちなしで13失点ってwwwwwwwwww
日本にも希望がありそうだなw本当に微かな希望がw

433:名無しさん@恐縮です
10/06/13 22:19:57.22 C5AG8Nq7O
どうみてもブラフ。それだけカメルーンも必死なんだろ。
すました顔してても、きついのは一緒。日本は、どうにか気持ちで負けずに、あと一歩を必死にだしていってもらいたい。

434:名無しさん@恐縮です
10/06/13 22:21:09.40 FYAe+inT0
カメルーンを応援したくなってきた。
やっぱがんばってるチームを応援したくなるよね。
にんげんだもの。

435:名無しさん@恐縮です
10/06/13 22:22:22.73 Mrrxfn600
エトーとソングが対立してるってガセ?

436:名無しさん@恐縮です
10/06/13 22:23:20.47 SvkLeQ+n0
NHKのエトオ特集見て感動してしまった。
カメルーンが勝った方が多くの人たちに希望を与えられる。
それを思うと明日はカメルーン応援したくなった。

437:名無しさん@恐縮です
10/06/13 22:23:36.84 6ov3/YinO
日本がもう少しでもまともなチームに仕上がってんなら少しは期待持てんだがな

438:名無しさん@恐縮です
10/06/13 22:25:16.64 MrjFK1dX0
アフリカ勢今だ未勝利。
日本は最弱クラスだけど、アフリカ、B級欧州も弱い。
勝つ可能性20%くらいはありそうだ。

439:名無しさん@恐縮です
10/06/13 22:29:19.82 RIGy9S4WP
心配せずともカメルーン圧勝だよ。

440:名無しさん@恐縮です
10/06/13 22:31:34.88 df42sjtpO
エトー特集見たかったぉ(。・ω・。)

441:名無しさん@恐縮です
10/06/13 22:36:28.79 eWWUvz2B0
ベンチパフォーマンスならカメニなんて俊さんの足元にも及ばないことは重々承知のはず

442:名無しさん@恐縮です
10/06/13 22:43:41.38 uR4RAp9HO
ルグエンさん、日本相手なんて2軍でオツリがくるでしょ?
だからエトオもウェボも引っ込めて!お願いします。

443:名無しさん@恐縮です
10/06/13 22:44:06.65 v6wrBhtu0
ここまで舐められたら、イチローをフォワードにするしかないな。

444:名無しさん@恐縮です
10/06/13 22:45:04.38 elznyCuU0
日本だけでなくカメルーンも迷走してるなあ

445:名無しさん@恐縮です
10/06/13 22:45:51.15 uEL8eZ6rO
カメルゥーーン

446:名無しさん@恐縮です
10/06/13 22:45:54.18 Mv3T55EQ0
>>436
エトーはちょっと文句言われただけでワールドカップボイコットを匂わせる馬鹿だぞ
立派な言葉も話半分に聞いておくべき

447:名無しさん@恐縮です
10/06/13 22:46:44.39 XeX8Qn9P0
エトーもお願いします

448:名無しさん@恐縮です
10/06/13 22:47:47.94 c6z/eQLt0
いや・・・日本は勝っちゃうよ。


449:名無しさん@恐縮です
10/06/13 22:48:02.99 uEL8eZ6rO
エムボマは?

450:名無しさん@恐縮です
10/06/13 22:49:23.78 LvRrFglm0
何をしようと1対1でズタボロにされてお終いだよ
身体能力の差を補うはずの組織力でさえ負けてるからな

451:名無しさん@恐縮です
10/06/13 22:49:29.82 twcsaroF0
しかし、いくらなんでも今回の代表は舐められすぎじゃないか?
前回は監督がジーコのせいか
リップサービスもあっただろうが敬意を払ったコメントも多かった
舐められて当然の現代表だけど、ここまであからさまだと悔しいわ

452:名無しさん@恐縮です
10/06/13 22:50:24.69 Mv3T55EQ0
>>451
だからこそ勝って欲しいんだよな
どんな顔して悔しがるか見てみたい

453:名無しさん@恐縮です
10/06/13 22:51:28.48 elznyCuU0
>>451
ナメてるんじゃなくてカメルーンも迷走してるだけでしょ

454:名無しさん@恐縮です
10/06/13 22:51:29.17 uEL8eZ6rO
亀流運

455:名無しさん@恐縮です
10/06/13 22:52:51.73 PH3P0+3w0
       森本
   玉田      岡崎
       本田
    阿部   長谷部
 長友  岩政 釣男  駒野
      川島

ウイイレしかやったことない俺が考えたフォメ
   

456:名無しさん@恐縮です
10/06/13 22:54:00.61 CxiMvA3vO
やっぱり得失点差考えてきたか
かなりの三戦惨敗を覚悟してたが斜め上行く虐殺ショーになるかもな

457:名無しさん@恐縮です
10/06/13 23:00:10.58 X/CyEBeQ0
  河本鬼茂  東条英虎
      平塚浪馬
  ラゴス武威 XXXXX
      XXXXXX
御厨親典      XXXXXX
   XXXXX XXXXX
      河本龍将

さかつくしかやらない俺が考えたフォメ

458:名無しさん@恐縮です
10/06/13 23:05:05.33 hzvHe6M70
いつまで続くの?アフリカ初勝利不発弾!
              * ☆_+
                xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
                       く '´::::::::V:::::::ヽ
                      /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                      /0::::::::::::::_, ,_::',::::::::::::ヽ
                      {o:::::::::::(  ゜∀゜)::::::::::::::|
                      ':,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                      ':,::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                       ヽ、__;;;;::::::::::::::/
                           ∩ ∩
           (´∀`∩)  ( ´∀`)   :(( ゚д゚;)):   ∩;`Д´)  (゚Д゚;)
   メキ      (つア 丿  し ス つ   :| セ |:   ノ 日⊂ノ  しポ J
⊂⌒~⊃。Д。)⊃  (ルヽノ    | ロ |   :| ル |:   (__ ̄) )   | ル | 

メキシコ1-1南アフリカ
アルゼンチン1-0ナイジェリア
スロヴェニア1-0アルジェリア NEW


459:名無しさん@恐縮です
10/06/13 23:16:09.50 QWuCl2Hi0
完全に舐められてるなw

460:名無しさん@恐縮です
10/06/13 23:20:16.28 F/lowOJ/O
老人GK使うとは日本に対して侮辱だろ

日本も報復として川口をスタメン起用だ

461:名無しさん@恐縮です
10/06/13 23:26:53.36 SytgP6Lq0
カメェェェッー!

462:名無しさん@恐縮です
10/06/13 23:30:12.10 VDkSn/H4O
馬鹿にされて悔しいという気持ちはわからんでもないが
岡田の選んだ今の日本代表を応援する気持ちにはなかなかなれん

463:名無しさん@恐縮です
10/06/13 23:44:50.92 TjAMyYGlO
カメルーン監督は釣男は起用する予定。

464:名無しさん@恐縮です
10/06/13 23:58:38.90 KPuLn9Gn0
まあ正直オランダ以外は調子的にも実力的にも微妙だよ
おまいらなぜか悲観論者だけど、1強3弱だから最初に調子乗ったモン勝ち

465:名無しさん@恐縮です
10/06/14 00:08:36.46 nzk6r5M00
序盤だけだろうけど江藤を出してくれるのは、カメ応援団のためか。
本来なら全員サブ組で当たり前なのにな。

466:名無しさん@恐縮です
10/06/14 00:14:45.53 hDp8HCMF0
なんだかんだこの体制で本番迎えちゃった訳だし応援するしかないだろ
今更いろいろ文句垂れてもしょうがない

467:名無しさん@恐縮です
10/06/14 00:18:22.39 KXOmeXD7O
オランダ、ベニン、日本、オージーのグループを1敗2分で2位突破した悪運強き大熊(笑)がベンチにいるから再現あるよ!

468:名無しさん@恐縮です
10/06/14 00:22:10.64 +J6KATs6O
コンディションに問題あんだろ、いくら弱い相手と見られていたとしてもW杯の初戦でベストの布陣でこない国などない、ましてやたかだかカメルーンごときで

469:名無しさん@恐縮です
10/06/14 00:22:57.91 nhXmBG5F0
初戦に手抜くやつあるかよw にわかすぎ
初戦落としたチームのgl突破率は確か10パー以下だぞ
初戦でガチでやらないでいつやるのよ?
カメルーンはガチだよ

470:名無しさん@恐縮です
10/06/14 01:42:41.54 V50k4RG9O
>>467
前俊連れて来ればよかた

471:名無しさん@恐縮です
10/06/14 01:51:02.26 Uv0VKfO2O
なんだよ!
なめくさりやがって!

今に見てろよ!
くっそぉーっ!







何でわかってんだよ( ┰_┰)
主力温存ですね…
ご心配なく
あなたの采配はお見事!となる予定ですから…

472:名無しさん@恐縮です
10/06/14 01:53:02.65 nTRuYqEX0
日本も中村を先発で使わないから五分五分だね!

473:名無しさん@恐縮です
10/06/14 01:54:54.08 ifiqJZ43O
>>467
うむww
カメルーンも結構大変っぽいから大熊の運が生きるかもなww

さらに岡田は97予選やコンサドーレで証明したように逆境が強い監督だから、岡田の逆境にも期待

474:名無しさん@恐縮です
10/06/14 01:55:55.00 rPg5NxS6O
Rソングは黒髪に戻せ!

475:名無しさん@恐縮です
10/06/14 01:57:52.81 co8iO4zG0
普通はトーナメントは目の前の試合に全力を注ぐとか、熱血なことをいうけど
上位を狙う国にとって日本はいかに力を注がずに勝つか考えないといけない相手。
全員がそういう考えで来るのでカメルーンもそうしないと予選を突破できない。

476:名無しさん@恐縮です
10/06/14 01:59:55.38 07C/Rw4v0
さすが名将だな


不要なリスクは排除しないとな
勝つの分かってる試合で、
主力が釣男に壊されでもしたらたまらんだろうし

477:名無しさん@恐縮です
10/06/14 02:00:07.62 +d7c40tBP
カメルーンはキーパーグリーンにして
ハンデくれ

478:名無しさん@恐縮です
10/06/14 02:00:24.11 88dzL1lV0
>>475


479:名無しさん@恐縮です
10/06/14 02:55:14.36 99DyuKra0
>>473
今の代表にコンサドーレ野々村のような行列なキャプテンシー持った選手はいない

480:名無しさん@恐縮です
10/06/14 03:03:47.52 c4DaAUQQ0
ルグエンのルって何?

481:名無しさん@恐縮です
10/06/14 03:16:16.85 oVoNK6doO
余計な事すんなやw
せっかく3敗確定なのに勝ち点1が見えてきたじゃねーかよwww

482:名無しさん@恐縮です
10/06/14 03:21:25.11 Gp+t2APa0
FW全員が使い物にならないチームだぜ
DFが交代でマウスの前に立ってりゃ なんとかなる

483:名無しさん@恐縮です
10/06/14 03:32:28.16 ZK8eZvAPO
セルビア三軍にホームで大敗するチームだし

484:名無しさん@恐縮です
10/06/14 03:48:47.97 yLIQ2xMU0
つーか一般人にもあたり負けしそうな10番はどうにかならないの?

485:名無しさん@恐縮です
10/06/14 03:55:41.40 w15RiRj30
昨日までの予想布陣
URLリンク(www.dotup.org)

ルグエンが現実に合わせて変更
URLリンク(www.dotup.org)

486:名無しさん@恐縮です
10/06/14 03:56:05.12 5tmHYNVcO
>>484
あれはベンチにいても臭いよね

487:名無しさん@恐縮です
10/06/14 03:57:06.25 iZXv6R9TO
岡田ジャパン12年越しの勝ち点1の望みが出てきた

488:名無しさん@恐縮です
10/06/14 04:01:51.39 /i5LdWlO0
カードや怪我のリスクを減らすということか

弱小日本www

489:名無しさん@恐縮です
10/06/14 04:01:55.63 bcRGkv/AO
ナメやがって…
日本はゴール前30メートルまでなら完璧なんだぞ!
参ったか

490:名無しさん@恐縮です
10/06/14 04:26:00.30 Cn8dtlML0
本田みたいな勝気な人間じゃないとね
中村みたいなプレーは弱気だけど、チーム内の発言では強気なタイプもいるけどw

491:名無しさん@恐縮です
10/06/14 04:46:54.52 271FzIQZP
172 マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 2010/06/14(月) 02:36:11 ID:h2ywrCKVO
1面
きょうカメルーン戦
本田初戦突破弾

エースキラー世界の長友だ「どんどん来てほしい。ウエルカムですよ」
ぶっつけ本番もエトオ万全、調整不足の不安一蹴
カメのシュート見切った、川島完封宣言
他各選手コメント
予想布陣、システムは4-3-2-1
    本田
大久保    松井
 遠藤阿部長谷部
長友闘莉王中沢今野
    川島

492:名無しさん@恐縮です
10/06/14 07:21:26.67 pYa6H+kd0
エトーのシュート技術みたいわ
オレゲールの守備技術はどうでもいいが

493:名無しさん@恐縮です
10/06/14 09:16:50.90 9na8vWTQ0
カメニが出ないわけないわ
日本のシュートをファインプレーで全部はじきそう

494:名無しさん@恐縮です
10/06/14 15:48:26.70 +C0UAUh30
日本のフォワードにキーパー入らないだろ。どうせ枠に飛ばないんだから。

495:名無しさん@恐縮です
10/06/14 18:52:57.11 kwxAR4QlP
カメルーン代表の試合よりエスパニョールの紅白戦の方がキツいからカメニは出ないんだと思うよ。

496:名無しさん@恐縮です
10/06/14 18:59:33.55 F8ew1bt+O
よかった。
手を抜いてくれるんだ。

497:名無しさん@恐縮です
10/06/14 19:01:58.06 cUvXgfRdP
まぁ、日本人もアフリカのチームの印象を聞かれたら

とりあえず、「身体能力があるから、組織で対抗したい」ってテンプレで答えるよね

498:名無しさん@恐縮です
10/06/14 19:05:16.90 TDDllLnF0
日本代表の印象
「組織力、敏捷性」
気になる日本人選手
「一人を挙げるのは適切ではない」

もうテンプレだな

499:名無しさん@恐縮です
10/06/14 19:08:41.82 SZDvLL8M0
スピードのあるゲーム!!!イェーイ!!

スピードノアル

えっ?

スピードノアル

えっ?

スピードノアル

えっ?

500:名無しさん@恐縮です
10/06/14 19:27:00.51 y9lkI7PsO
カメニって昔から不安定なイメージあるけどどうなの


501:名無しさん@恐縮です
10/06/14 19:28:36.34 /MjVBqzxO
ソングはともかく、カメニ温存は意味不明
ブラフじゃなければトラブルでは

502:名無しさん@恐縮です
10/06/14 19:28:57.71 cK56ldHh0
玉田なんか使えばいいとおもうけど

503:名無しさん@恐縮です
10/06/14 19:32:53.01 WSv7//AQ0
初戦から温存なんてどんな強豪でもやらねーって
ましてやここ最近の試合でぱっとしないしカメルーンにしたら日本戦は絶対落とせないだろ
出ないなら不調でスタメン落ちだろうな

504:名無しさん@恐縮です
10/06/14 22:32:34.42 F8ew1bt+O
勝算あり

505:名無しさん@恐縮です
10/06/14 22:42:15.12 WwJAxesd0
どうせ後ろがかりでバランス悪くて失点するんだから開始直後に連続失点したほうがいかも
そうすれば岡田が焦って不必要なMF削ってFW投入してチームのバランスが確実に良くなる

506:名無しさん@恐縮です
10/06/14 22:42:27.40 NXb2KD3Z0
当然だな

507:名無しさん@恐縮です
10/06/14 22:48:17.84 Fay9vb2b0
ラッキー

508:名無しさん@恐縮です
10/06/14 23:19:17.98 xG2Gn4kG0
出てるやんけ、アジジか。

509:508
10/06/14 23:21:06.36 xG2Gn4kG0
間違えた、本当に出てなかった。


510:名無しさん@恐縮です
10/06/14 23:23:34.27 F8ew1bt+O
どうもカメルーン弱いな

511:名無しさん@恐縮です
10/06/14 23:24:06.80 4pF/ZdQ+P
互いに
パスがまったくつながらないんだけど 
前の試合が1軍 今のが2軍か

512:名無しさん@恐縮です
10/06/14 23:24:07.08 FQS4qJlj0
test

513:名無しさん@恐縮です
10/06/14 23:24:32.26 EbiGIC3n0
ブブブーブオーォォオブニィッポーオーブブォーブーブー
ブォ / ̄\ーオーオニッポォーブブーンブォーオ 
ンー|  ^o^|∩==<! プォープォーブブー
ブォ \_/| | ブーブニィーポンニィーポン!ニィブポブーブォーーー
ォー _| |__| | ブォフォイフォイブブブープォー
 ー|    _| ォーブーーーブブォーブ
ブォ| |   | ブォーブーブーブーンブー

514:名無しさん@恐縮です
10/06/14 23:27:33.25 E7sragMdO
山さんの解説解りやすい

次の監督はこの人か

515:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:05:36.57 KIjf+xwz0
おかげで勝っちまったじゃねーか

516:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:07:40.66 gUdw8am/0

ルグエン「ニホンがカワグチ(ポーツマス)とナカミューラ(リーガエスパ)を控えにしたので」




517:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:10:37.06 jLNMgtiO0
カメルーンには失望したよ。エトーを全然活かせなかったじゃないか。

518:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:10:38.46 QB/Vecay0
ありがとうございますwwwwwwwwwwwwwwwww

519:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:11:40.57 nx0UPUOY0
次回からはソングを出してもらいたい。

520:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:11:51.57 mfcWGpZO0
どちらが最低監督かを決める戦いだったな
岡田のほうがちょっとだけ頭良かった

521:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:12:43.91 HDzkdAT90
トラブルと言うか内紛か?

522:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:13:04.95 +K0vDcI70
糞監督!
群を抜いて弱いニッポーに負けやがって!

523:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:15:20.26 UNUlABvbO
カメニの代わりに出たキーパー
ボールが手についてなかったな

524:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:17:50.62 sG1+69yLO
後半ロスタイムからヤバかったなカメの攻撃、
最初から飛ばせばヤバかったわ日本も



525:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:19:20.97 DEqIB2GF0
>>520
追い詰められた後の突貫工事が上手くいった感じ。
緻密なプランで呼び込んだ勝利ではないだろw

あと、フランス人の監督って、大事な試合直前にパニックに
なって誤った決断するのが目につく。
トルシエとかドメネクとかこいつとか。

526:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:20:31.98 hfoeP/bS0
なめるからだぁ!

527:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:22:26.48 kth+M5Fa0
結局なんで出なかったの?日本にとっては助かったけどさ

528:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:22:32.06 4F4zko5X0
>>525
トルコ戦とかか

529:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:23:09.30 CjjDbKUy0
エトーがFWとして機能してなかったのが助かったな。ソング居なくて、中盤からの攻撃の軸がスカスカだったし

530:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:23:54.71 St53IGl20
>>527
ソングと監督の亀裂

531:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:23:57.98 gWTltjQZ0
カメルーンの監督はMVP

532:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:24:03.92 5ElCMWvu0
ソングでゲーム作られてたら死んでたわww

533:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:24:14.31 JGRPJ/VI0
アフリカのチームの監督なんかするもんじゃない

534:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:25:17.34 PZDLNsbNO
>>527
カメニは知らんけど
ソングは怪我とか色々でコンディション最悪 出ても意味ないレベルらしい

535:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:25:41.99 PLVy9hDY0
このルグエンってのはアホ。
あれだけ強烈な個の力を持っていて日本相手にこれだぜ?
岡田がカメルーンの監督でルグエンが日本の監督してたら
逆に5-0でカメルーンが勝ってるよ。

536:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:25:49.40 sCLgNsj80
>>525
トルコ戦での2トップ交代は別に奇策じゃなく、柳沢と鈴木が怪我してたからだそうだぞ。

537:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:26:47.97 chDXAO3p0
エトーかわいそすぎる
あんなカメルーンに勝っても嬉しくないよ

538:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:27:57.58 iKcy8ex10
カメルーンっていつも内紛でせっかくの選手の力を生かしてない。
ちょっともったいないな。

539:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:28:00.84 mnCPEePaO
>>535
サッカーにたらればはないよ

540:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:28:01.58 bClAFLaX0
今日はあっちの監督のおかげで勝てたな
本当にありがとう

541:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:28:19.58 31z63aNn0
亀監督やってもうた

542:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:28:24.76 DEqIB2GF0
>>528
トルコ戦とかWY決勝スペイン戦とか。
ドメネクはユーロ2008。

543:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:28:43.46 hfcYzdDL0
ナイスフラグwwwwwwwwwwwwwww

544:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:29:21.07 IP8F8k4CO
結局、この二人は次でるのか?
確執が有無に関わらず、出なきゃまともに試合できないんじゃね?

545:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:29:28.21 sCLgNsj80
カメルーンはエトオ派とソング派が対立してチームが内部分裂状態なんじゃないのか。

546:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:30:08.78 DEqIB2GF0
>>536
でも、あの布陣は練習で1回もやってなかったらしい。

547:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:31:58.03 pqrUQeQtO
デンマーク戦には出してくれよ

548:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:34:43.62 5ElCMWvu0
ワースト監督ランキング 6月15日現在

1ルグエン
2ピム
3ドメネク
4カペッロ
5岡田

549:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:39:14.13 ww3/uaPQO
大会期間中に監督交代なんて良くあるし、明日にでも解任されてたりしてw

550:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:41:44.66 31z63aNn0
そういうの懲罰人事としてはアリかもしれんけど、後任もバトン渡されたって今からやることなくね?

551:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:41:52.05 z4p3fRp90
無能監督ルグエンと名将岡田の差がはっきりと出た試合だったな

552:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:43:49.43 bxpbgheWO
岡田よりクソなのがたくさんいて驚いた

553:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:44:49.03 3rzK/gjg0
土人ざまあw

554:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:45:58.47 rZHFz8kxO
ソングを外してしまう馬鹿と中村俊輔を上手く外した策略家の差

555:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:46:41.01 S8xnMZIv0
カメは全敗確定か
他の国には2点差以上で負けるんじゃね?w

556:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:48:19.58 Uwpx398/0
アフリカのチームって、揉めるんだよな。やっぱ国家、国民って意識が薄いんだろうな。どうしても。欧米が勝手に線引きして作った国だ門名。

557:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:53:13.31 31z63aNn0
日韓の時は給料のアレで大遅刻したのに村の歓迎行事は全部こなしたりとか。
野放図なのかと思いきや、律儀でもある。
チョット筋の通し方が違うだけなのよ、とか言われてたっけ。

558:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:57:47.70 SZSlVvtl0
最弱の日本に負けたんだから解任だろw
岡田より糞ってどうよw

559:名無しさん@恐縮です
10/06/15 02:59:10.27 IyUDqn+cO
ライオンキングみたいなやつなんなの

560:名無しさん@恐縮です
10/06/15 03:00:39.08 PLVy9hDY0
しかし、アフリカの地での日本戦の敗退はルグエンの監督人生に大きな影を
落とすだろうな。
もうどこも雇わないんじゃないか?
オランダ戦で勝つとかしないと。

561:名無しさん@恐縮です
10/06/15 03:00:45.12 0NuS7xmj0
カメルーンのマスコットです

562:名無しさん@恐縮です
10/06/15 03:02:17.60 ww3/uaPQO
>>550
まあ停滞してた淀んだ空気は多少は払拭される程度じゃない?如何に気分良くプレーさせれるか程度

監督交代なら同国人が監督務める事多いから、コミュニケーションからくる問題は解消されて、まとまりは良くなるかと…

ロジェミラが代理監督したら揉めるだろうがねw



563:名無しさん@恐縮です
10/06/15 03:04:08.15 O3C5xX0cO
まったく関係ないんだが、気になって眠れない

一年くらい前の国際試合?で、片方の国のキーパーが相手ゴールまで走ったりする選手だった
んで、そのキーパーがその試合が引退試合で、試合後に観客席の子供を指さしてグローブを投げたんだ
そしたらそのグローブを前の大人が横取り

なんてことがあって気になってたんだが、そのキーパーの国ってどこですか?そのキーパーの名前もわかればおねがい

564:名無しさん@恐縮です
10/06/15 03:04:37.38 I5ehXQh20
今大会について
試合前・日本国民「勝てる気がしない」
試合後・カメルーン国民「勝てる気がしない」
ということか

565: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です
10/06/15 03:04:54.86 cv6t6ebcP

本田 試合後インタビュー
URLリンク(www.youtube.com)

566:名無しさん@恐縮です
10/06/15 03:06:18.32 rxNSt1Ip0
 ♪カメもよかったよ~ ガンバレ に~ぽん に~ぽんおめでと~
  ;;"~'゙;; .∧_∧ ;;"~'゙;; ;;"~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;;;"'~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;
  ミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミ
     \    /      \    /      \    /
      |⌒I、│        |⌒I、│       |⌒I、│
     (_) ノ          (_) ノ       (_) ノ
        ∪           ∪              ∪


567:名無しさん@恐縮です
10/06/15 03:07:06.56 ue9cC7K9O
攻撃の起点のソング外したら勝てるものも勝てないだろ
日本は棚ぼたのアドバンテージもらったな

568:名無しさん@恐縮です
10/06/15 03:09:33.28 d+arh3GMO
>>563
メキシコのクラブ、パチューカのGKカレロだよ
確か2008年のクラブワールドカップの試合かな

569:名無しさん@恐縮です
10/06/15 03:09:37.02 ww3/uaPQO
>>563
メキシコ カレロ

570:名無しさん@恐縮です
10/06/15 03:11:50.19 O3C5xX0cO
サンクス!今思い出しても腹立つわ
これで寝れますありがとう

571:名無しさん@恐縮です
10/06/15 03:16:47.84 dWNXiifzO
日本が勝ったのは嬉しいんだがエトーが右サイドしてたのがイライラした

572:名無しさん@恐縮です
10/06/15 03:24:41.60 MtfSKbAd0
主力を先発起用しないのはいいけど、負けちゃ意味ねーだろ!

573:名無しさん@恐縮です
10/06/15 03:32:12.90 EP8zwRzIO
異国人ではなくエトオみたいな賢い(サッカー選手としてね)アフリカ人が監督するようにならないと、
アフリカ勢がW杯で優勝するのは難しいんだろうな。

日本にも言えるけど。

574:名無しさん@恐縮です
10/06/15 03:45:49.12 NxWCbGkB0
うるさい、もうどでもいい、おまいらはもう過去。
敗者は早々に立ち去れ、次はオランダ。


575:名無しさん@恐縮です
10/06/15 03:51:38.29 3/9KeIOTO
何年か前の横浜商業やんか
エース温存して弱小チームに負けるという

576:名無しさん@恐縮です
10/06/15 03:52:41.53 qnIfEA2x0
Y校ってそうだったの?w

577:名無しさん@恐縮です
10/06/15 03:55:57.34 3/9KeIOTO
>>576
おぅ。
夏の予選二回戦か三回戦で散った

578:名無しさん@恐縮です
10/06/15 04:00:00.85 K+qPExPeO
カメ公よかったなwww言い訳モード突入しといてwwww

579:名無しさん@恐縮です
10/06/15 04:02:51.56 YLxHXzAz0
バカでよかったわ

580:名無しさん@恐縮です
10/06/15 04:20:02.79 K74gwlSW0
>>548
今日は勝てたけど今までの事を考えたら和眼鏡と仏眼鏡の眼鏡コンビがぶっちぎりで無能2TOPでしょ

581:名無しさん@恐縮です
10/06/15 04:23:30.85 Vf17sZKj0
>>575
足柄高校?
シードで初戦で負けたYS
足柄高校の女はブスばかり
地元だからわかる

582:名無しさん@恐縮です
10/06/15 04:30:44.04 uH/j1RUEO
カメルーンの監督、LOST4に出てたような。

583:名無しさん@恐縮です
10/06/15 04:31:13.03 FOJdarlJO
>>580
ドイツに虐殺とかカメルーンに勝利に関係なくピムは岡田より酷いぞ
ピムより酷いのはマラドンとドメネクだけどルグエンは選手と対立したり戦術的な約束事なり全く出来てなく岡田よりダメ

多分ポルトガルのケイロスも酷いぞ

584:名無しさん@恐縮です
10/06/15 04:31:57.19 PTxjlcIw0
>>577
選手がかわいそうだな

585:名無しさん@恐縮です
10/06/15 04:44:41.93 xUcZS5DdO
>>546
大会直前に高原が離脱した上に柳沢、師匠の二人とも先発させられないとか、
さすがに想定外だろ。
トルコの右サイドの守備は穴だったし、FWに西澤+アレックスを左前に置いたのは
あの状況では合理的采配だった。
結果的にうまくいったとは言い難いが。
あのときのトルコは強かったよ…

586:名無しさん@恐縮です
10/06/15 04:55:44.09 S8xnMZIv0
トルコの強さは印象にないわ

587:名無しさん@恐縮です
10/06/15 05:52:28.28 qoABOjNh0
ル・グエンはリヨン監督時代は名匠と謳われていたのに・・・どうしてこうなった

588:名無しさん@恐縮です
10/06/15 05:55:51.11 zsDibFmZ0
イドリス、、エマナ、カメニ、ソング、ジェレミベンチ
エトーサイド
何がしたかったんだろうか
勝ちたくなかったとしか思えんw

589:名無しさん@恐縮です
10/06/15 05:56:10.48 vajc68ddO
途中からも使えなかったところを見ると温存だけが理由じゃないよな

590:名無しさん@恐縮です
10/06/15 05:57:47.03 6HVcsIqw0
まさにお家芸のお家騒動。象牙さんやチョコさんとは偉い違いだな

591:名無しさん@恐縮です
10/06/15 06:10:50.33 NybUUdY60
カメルーンって内紛起こってたの?

592:名無しさん@恐縮です
10/06/15 06:29:55.32 j8d5xVB70
>>412
2006対日本戦スタメン

GK: 1 ジーダ(cap)
DF: 3 ルシオ
  4 ジュアン
  13 シシーニョ
  16 ジウベルト
MF: 8 カカ
  10 ロナウジーニョ
  17 ジウベルト シウバ
  19 ジュニーニョ ペルナンブカーノ
FW: 9 ロナウド
  23 ロビーニョ

どこが2軍だよこら

593:名無しさん@恐縮です
10/06/15 07:53:55.05 4GJoE9kE0
噂のA・ソングが叔父のR・ソング出さなきゃ出ないとゴネたがまじなら仕方ないな
選手が監督脅迫することあってはいけないことだし
それに監督が屈したらチーム規律がなくなる。誰も監督の言うこと聞かなくなるからな

594:名無しさん@恐縮です
10/06/15 07:58:46.85 GCJ3fFLUO
孫愚

595:名無しさん@恐縮です
10/06/15 08:01:24.61 WBjJdt740
>>592
すごすぎるメンツだなw
日本人11人あわせてやっと1人になるかもってぐらいのパワーあるわ

596:名無しさん@恐縮です
10/06/15 08:05:43.93 7xGHuuMs0
>>587
昔から使いにくいベテラン軽視、若手大好きな人で
「俺の育てた選手で勝つ」のが好きな人だから

597:名無しさん@恐縮です
10/06/15 08:09:17.67 wQHIJEMX0
結局いつものごとく金の問題だろ
みんな既に大金持ちなのにまだ稼がないとあかんのか
勝ち進んでいい契約ゲットしようって考えは無いのかっつーか

598:名無しさん@恐縮です
10/06/15 08:11:22.15 XQa+1qho0
>>595
ドログバんときも思ったけど
給与面では日本代表を全部足しても
1人分になるのかなーと思ったよw

599:名無しさん@恐縮です
10/06/15 08:14:09.95 gumseBCCO
この監督普通に謎采配ばっかで何がしたかったのかわからん

600:名無しさん@恐縮です
10/06/15 08:33:05.13 kLl4ufMY0
エトーの使い方が馬鹿すぎ

601:名無しさん@恐縮です
10/06/15 10:18:21.67 K0WSPY2g0
これって本当にコンディション不良やチーム内に不協和音があるんじゃないの?

602:名無しさん@恐縮です
10/06/15 10:20:08.79 aiKLIY6j0
エトーが中盤にいたらそれだけで終わってた臭いんだが。


>>601
「本当に」っていうかエトー一人でさえチームの和乱すのにそれに何人か加わったら収集付かないのは仕方がない。
エトーは未だに高級時計プレゼントを根に持ってるって話もw

603:名無しさん@恐縮です
10/06/15 10:26:15.91 PtS8VWm70
>>602
時計プレゼントkwsk

604:名無しさん@恐縮です
10/06/15 10:28:15.90 sr9CV8ao0
これ後でもめるだろうな
中盤が全く機能してなかった

605:名無しさん@恐縮です
10/06/15 10:35:06.68 aiKLIY6j0
>>602
「ワールドカップ予選したらチームメイトとスタッフに時計(一つ400万くらいx30)プレゼントするぜ!」

「え…あれ?今回は時計会社タイアップしてくれるんじゃないの?全額自腹なの?嘘でしょ?」

チームメイト、メディア「おい、約束果たせよエトー。亀田かよキンコンかよAKB大島かよ!」

「(´・ω・`)うぜーちくしょう。ちくしょう。分かったよ。………ちくしょう!」

金にもの凄くうるさいから相当渋々プレゼント。
ちなみに実際にやったのは180万くらいのだったらしいw

606:名無しさん@恐縮です
10/06/15 10:43:17.40 EP8zwRzIO
>>605
それってネタ提供には十分すぎるじゃないか。
1番格上のエトーをイジって盛り上がれる絶好のチャンスじゃないかw

607:名無しさん@恐縮です
10/06/15 11:13:51.67 Lzla8YCH0
>>606
だがそれにマジギレで雰囲気盛り下げるのがエトークオリティ

608:名無しさん@恐縮です
10/06/15 11:30:46.27 31z63aNn0
>>583
強豪国でも結構えーかげんなのか、代表監督人事て。

>>605
弄り甲斐のあるネタもってるなぁ、エトーw

609:名無しさん@恐縮です
10/06/15 11:33:12.65 mHBVa2JT0
監督は、ソング使えよ
次から

610:名無しさん@恐縮です
10/06/15 13:53:32.41 sCLgNsj80
>>608
というか、寄せ集めの選手を率いてかつ全国民のプレッシャーがかかる代表監督って割に合わない商売なんだろうな。
給料も割と強い国の代表監督でも欧州のビッグクラブの監督よりかなり低いし。

611:名無しさん@恐縮です
10/06/15 14:28:07.00 31z63aNn0
>>610
あんだけ轟々と雑音ばかりで関係者も外野も好き勝手なこと言いまくって、
割が合わない、てのは感じるよね、凄く。
わしが育てた的な楽しみもクラブに比べたら薄かろうし。

612:名無しさん@恐縮です
10/06/15 14:28:15.44 aiKLIY6j0
>>610
試合数少ない割に常に結果を求められ続けるし、元々大して強くないチームを現状維持するだけじゃ満足して貰えないしな。
強豪国だと元々5位くらいの実力でも優勝逃せば解任される。

モウリーニョも代表監督やるのは最後の最後っぽいな。

613:名無しさん@恐縮です
10/06/15 14:30:59.80 S8xnMZIv0
ソングはDFに親戚がいてそいつ出さないなら俺も出ないって言ったんだとさ。

614:名無しさん@恐縮です
10/06/15 14:36:03.68 GL/nG36H0
>>557
原始社会・部族社会的な考えが根強いんだろうな
日本でも今でもそういうとこ引きずってたりする地域あるけど。
村とか部族の代表として、得た金は自分の部族とか村に還元するから、
金の交渉はきびしく。
でも、これまた昔ながらの「一宿一飯の恩義」みたいなのとかには、律儀、と。
中津江村みたいなとことは相性良いんだろう。

615:名無しさん@恐縮です
10/06/15 14:50:12.88 2m02eL//O
エトーがトップ位置に居なくてよかった

616:名無しさん@恐縮です
10/06/15 14:57:16.38 CY1zNj50O
>>615
だね。
直前のCLとモウリーニョに引っ張られたんだろうけど致命的なミスだよな。
トップなら一人でもなんとかしたかもしれないのに。

617:名無しさん@恐縮です
10/06/15 15:00:39.65 31z63aNn0
>>613
ご近所で寄り集まったフットサルチームじゃあるめぇしw
縁故はルーズなとこって結構多いけど、それにしたってひでー

618:名無しさん@恐縮です
10/06/15 15:05:25.10 KUV2PWZr0


一週間前くらいにフジでルグエンがインタ受けてた時は2ちゃんのにわか糞どもは「ルグエン的確すぎ。ルグエンと岡田交代して」とか言ってたのにwwwwwww








619:名無しさん@恐縮です
10/06/15 15:11:47.55 1G8/WN0j0
ルグエン解任されるだろこれ。

620:名無しさん@恐縮です
10/06/15 19:16:55.36 StHxt4z80
ルグエン糞監督とみたw
カメニの前線へのフィード必要だったでしょ。連携不足なんだからなおさら。

621:名無しさん@恐縮です
10/06/15 20:55:50.82 ZTKhagH+P
リヨン時代の面影も無くなっちゃったな…

622:名無しさん@恐縮です
10/06/15 21:21:51.27 o4gWXD1R0
地元からも凄い批判食らってるらしいな。
カメニとソングの件だけじゃなく、
・エマナをスタメンから外した
・エトーの右WG起用
・セルビア戦で安定感を見せてたジェレミをサブ起用
・ネーションズカップ以降全ての試合で面子を変えたやり方

連携の熟成なんて頭になくて、単に選手を配置しただけだったような。
ウイイレやってるような感覚だったのかね。

623:名無しさん@恐縮です
10/06/15 21:25:25.82 y8ss+J3fO
>>621
フォーメーションはリヨンと同じですよ。
カメルーンは2トップにして、サイドに2枚配置するだけで安定しそうだけど。

624:名無しさん@恐縮です
10/06/15 21:26:10.27 JIJAZE6K0
>>622
そんなこといったら岡田のやったことだって似たようなものだけどな。

625:名無しさん@恐縮です
10/06/15 21:37:51.06 Jr0BBovc0
なまじ日本という判り易い格下がいたもんだから足下すくわれちゃったんだな
余裕の無い岡田監督は土壇場で開き直ったけど

626:名無しさん@恐縮です
10/06/15 21:43:03.37 j6Mwh8Br0
>>1
やったー!勝った勝ったーwwww

627:名無しさん@恐縮です
10/06/15 21:45:09.94 /AmM6nus0
>>622
岡田と変わらん気がするw

628:名無しさん@恐縮です
10/06/15 21:47:52.49 2xE+TbPiO
>>622
すべてが岡田に当てはまるwwwwwww

629:名無しさん@恐縮です
10/06/15 21:48:59.06 xcproJc70
コンサドーレ、マリノス>>越えられない壁>>PSG、レンジャーズ、リヨン

630:名無しさん@恐縮です
10/06/15 21:51:04.43 WViQ4iqY0
>>548
なぜカペッロがそのランキングに入ってるのか意味不明。
なぜドメネクがぶっちぎりの1位じゃないのか説明を求める!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch