10/06/12 13:43:56.30 CmDYz94s0
>>402
やっぱりフンコロガシか・・・
415:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:44:05.62 qecnTqJc0
やってる本人が引き分け狙いとかしちゃうからな
勝つ気がないならスポーツなんてするんじゃねえと
416:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:44:09.34 s1VUJLOU0
まあ倒されてファール?ファールじゃない?みたいなのは
イラっとくるけど
そういう欠点はどんなスポーツにもあるんだろうしなぁ
417:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:44:10.25 flfNEIGi0
最近のアメリカ人のイメージはぶくぶく太ってて
全身を丸めて太い指でiPhoneの小さな画面と格闘している姿しか
想像できません
キモイ
418:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:44:31.88 P9DRMAVf0
そういや02のポルトガル戦だかで釣り男も真っ青などんぴしゃな自殺ゴールかましてたの思い出した
419:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:44:36.38 Iz4VTaYiO
>>395
アメリカ発のスポーツで世界的メジャー競技になったのって何がある?
バスケットボールくらいか?
420:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:44:42.79 5/KLTGGJ0
>>402
もしかしたら日本人は深層でサッカーにそう言う期待をしていて
いまいちサッカーが盛り上がらないのかも・・・
421:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:44:47.26 W1XGYkwUO
アメリカは前ほど大国じゃないし関心も持たれてない
じゃっかん引きこもり気味になりつつある
422:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:45:09.60 hlPDHU9e0
>>362
>サッカーは世界で№1の人気スポーツなのに、何でお前ら他のスポーツに熱あげてんの?
>って息巻く豚の方がよっぽど中共そっくりだがね
凄く分る。 あいつらからすれば「こっちみんな」だろうなw
自国のスポーツを思い思いに楽しんでいるだけであって。その姿を羨ましいというのもある。
なんだかんだいって、他の国でもアメリカのスポーツは人気あるしね。
423:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:45:10.24 spvXQBPj0
アメリカに限らず英連邦の国ってサッカー人気はイマイチだよな
カナダ、オーストラリア、インド、ニュージーランド
どれもサッカーが一番人気の国じゃない
424:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:45:18.48 ocxVeXsl0
これが現実の数字だから仕方ない
ドイツワールドカップ決勝の全米視聴率・・・7.0%
やきう世界一WBC決勝の全米視聴率・・・1.4%
W杯決勝の視聴者数、NBA上回る=米でもサッカー人気 [AFP=時事]
W杯決勝のイタリア対フランスは、米国ではABCネットワークによって全国に放映された。
ニールセン社発表の速報値によると、視聴者数は英語放送で1190万人、
スペイン語放送で500万人で、合計1690万人、早朝に放映された2002年の
日韓大会の2.5倍にもなった。
これは、6月に行われたNBAの王者を決めるファイナル、
ダラス・マーベリックス対マイアミ・ヒートの平均視聴者数を400万人上回り、
昨年の野球のワールドシリーズの1710万人に迫る勢いだ。
URLリンク(asyura.com)
425:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:45:28.60 xINCqQsbO
日本のサッカーはいい子守唄
426:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:45:30.99 1zgSpRBy0
ただ玉蹴ってウロウロしてるの90分も見てらんねえよな しかも引き分けばっかだし
昔の両者リングアウトで終わるプロレス見せられてるようなもんだよなw
同じ八百長だしw
427:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:45:33.32 EnAYf5qx0
サッカーファンとアンチサッカーファンが仲良く議論できるのがアメリカ。
アメリカはその辺の教養は発達してるから、”提灯記事”ってのが理解できる。
サッカーファンが日本代表戦で”死ね”と観客全体で連呼するのが中凶。
国を挙げて”捏造記事”を信じ込ませ、疑う人間は社会的、肉体的迫害を与えるのが中凶。
その差が歴然すぎるのに、中凶かばうとかアホすぎるw
だから、日本も中凶化するんだよ。今の日本は中国共産党みたいだろ?w
428:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:45:42.26 2rY2Zt670
野球は一番退屈だよなw
429:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:45:52.45 ymIT8p660
>>100
朝鮮人ってどうしてこういう絡み方しか出来ないなのだろうか?
アワレすら感じるね。
430:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:45:55.25 RwYip7KMO
とりあえずアメリカ人がサッカーをみるためには
・ゴール裏にも回り込めるスペースを作る
・ハーフパンツに長いストッキングみたいな靴下をやめて
・前進にプロテクターみたいなのを身につける
・何万通りという戦術があるということにする
・ゴールをデカクする
・そこからミドルシュートを打つと一気に3点などの複数が入るというラインを決める
・ゴールキーパーはフェイスガード付きヘルメットを被る
・試合中に監督がなにやら、情報担当のスタッフと無線で情報交換
・ロスタイムはなく、いちいち時間はとめて誰にもいつ終わるかわかるカウントダウン方式
・00:00に打ったシュートがゴールしても有効
・ハーフタイムにチアリーダーとかがダンス
・ゴールが決まると花火が打ち上がる
・始蹴式があり、大統領とかがシュートを打つ
・試合前、子供達が何回リフティングできるか
みたいな催しものがある
・優秀な大学を卒業してる文武両道プレーヤーがいる
こういうのがないと無理
431:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:45:59.68 AFI3/Wsw0
わざとコケる競技は教育上よろしくない
だから経済大国のアメリカや日本では流行らない
サボることが大好きな人間のスポーツだよ
432:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:46:16.20 oFp9RGYC0
パチンコでいえば、
今はもう無い「1発台」みたいなもんだからな。
結果が全て。
ニュースで得点シーンだけ見ればそれでよし。
その過程なんてどーでもいい。
引き分けの試合見せられるなんて
時間の大いなるムダ。
433:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:46:19.63 CmDYz94s0
>>419
バレーボールとか
434:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:46:25.36 qS274z3TO
>>399
最近は7回くらいで5点差ついたら監督やファンは諦めてるみたいだけど?
435:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:46:26.79 f/v1DJKb0
ドラゴンボールでいうと
アメリカ= 人造人間20号と対決したピッコロさん
436:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:46:31.05 1yoNyYzIO
アホか、全世界で30億人がペンキの乾く所を見守ってたら興奮するだろ
437:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:46:32.79 eKXvHwme0
>>414
昨日実況落ちたらしいけど開会式どうだったんだろ?
フンコロガシキタ━━━━━━!!!!!
みたいなかんじだったのか?
438:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:46:32.78 FCHbsRSk0
日本のバスケみたいな立ち位置だな
競技人口多いけど観るスポーツとしては盛り上がってない
439:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:46:44.93 UelkQTIR0
ランドン・ドノバンってアメリカだっけ?
440:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:46:47.27 xELa/Wgy0
野球が面白いスポーツだったら現状こんなマイナーなわけないじゃん
世界でアメリカナイズと言われてるのに
441:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:46:59.42 iMfxTUJH0
米国生まれのスポーツ
野球←クリケットのパクリ
アメフト←ラグビーのパクリ
所詮パクリ文化w
442:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:47:01.02 KhbNaZ9t0
なにかでマッチョじゃないからとか聞いたことがあるなぁ
443:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:47:04.98 fnATGNz9O
ピッチが広いからボール持ってない時の動きも分かりにくいのかな
あんまりサッカー知らない人でももっと俯瞰で見れたら良く訓練されてるチームは見てて面白と感じるかも
酷いチームは本当に酷いけどねw
選手1人1人はボール持ってない時間のほうが圧倒的に多いからね
444:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:47:07.32 xZusDlwp0
NBLやNFLレベルのタレントがサッカーに集まったら何処の国だろうと太刀打ちできない
アメリカがサッカーに関心ないのは他所の国にとって喜ぶべき事で悲観する事ではないだろ
445:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:47:12.23 espNX4Pk0
>>419
バレー
446:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:47:13.96 7Rb+FiUr0
>>398
そういう思考であればアメリカにサッカーは一生根づかないだろうな
なんせ、「引き分けなんて自分の妹とキスするようなもんだ」って国だから
何年か前のMLBのオールスターで、延長になりベンチに残っている選手が
いなくなったとの理由で無理矢理引き分けのまま終わらせたら、暴動寸前になった
447:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:47:26.90 vgni+fXwO
>>400
そうだね
サッカーの見方がわからないから
点が入らないと何もわからなくてつまらなく感じるのだろうな
448:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:47:34.23 41tCE54a0
>>377
ゴルフやテニスはアメでも結構人気あるじゃないか?
449:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:47:35.47 jRuuNoENO
>>417
お前どんだけiPhoneが気になってるんだよw
450:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:47:40.19 Gl98OiGK0
確かにアメリカの文化もスポーツもすごい。
でも、あんな最初から最後までハイテンションで血管ブチ切れ!全開パワー!
みたいなスポーツや生き方じゃ、みんな早死にだよね。
スーパーサイヤ人かってーのww
高血圧・高血糖・高脂肪・高カロリー・高脂血漿・高コレステロール、
何でも高けりゃいいってモンじゃないよ。
451:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:47:58.45 spvXQBPj0
>>441
野球はクリケットのパクリじゃないぞ
ラウンダーズと呼ばれる英国生まれのスポーツのパクリだ
452:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:48:13.97 ocxVeXsl0
>>440
誰も思わないからオリンピックから追放されたんだよ
日本人が世界のやきう競技人口の6割も占めてるしw
453:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:48:14.94 3OQDXAOmO
アメリカにもサッカーファンいるんだろうけど日本人
と似ていて自国を応援するというより海外の試合見て
るほうが楽しいみたいな感覚だろう。
それこそアメリカには4大スポーツがあるから自国のスポーツ選手見るなら4大
スポーツだろみたいな感覚があると思う。
あとやたらとアメリカ人にはヘヴィ級が好き。
努力だけではどうにもならない恵まれた体恵まれた運
動能力を備えている人がスターになる。
454:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:48:21.12 VlpTmZHc0
>>419
バレ-ボ-ルもアメリカ発だよ。以外と知られていないが。
455:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:48:26.64 qS274z3TO
>>428
「レジ待ちより退屈」ってアメリカ人に言われちゃうくらいだからな
456:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:48:27.53 voqdeAu30
バロンドール候補者
2003年 50人中アメリカ人選手0人
2004年 50人中アメリカ人選手0人
2005年 50人中アメリカ人選手0人
2006年 50人中アメリカ人選手0人
2007年 50人中アメリカ人選手0人
2008年 30人中アメリカ人選手0人
2009年 30人中アメリカ人選手0人
457:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:48:30.33 RouHKpy1O
この状態はすごく理想的
458:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:48:37.94 QS3Emstj0
「手の使えねえ、スポーツなんて屁みたいのもの」
俺が言ったんじゃない。日韓W杯の時に談志が言ったんだ。
サッカーは障害者スポーツの王者。これで良いんだ。
459:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:48:41.18 wQ7zyrgo0
アメリカは興味なくても地味に強いんだよなあ
羨ましいw
460:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:48:48.96 lGhBM3v/P
オランダに住んで、オランダ人の会社で働いてるが、
オマエらが思ってるほど、一般人にサッカーは人気ないよ。
ワールドカップやヨーロッパカップはさすがにみんなテレビで見るけど、
代表選手の名前をスラスラとソラで言える人間はそれほど多くない。
だって、リーグ戦を普通のテレビでやらないから。
ケーブルテレビの有料チャンネルでは放送しているが、
契約してる人はあまり多くない。
好きな人は、ゲームの日はスポーツバーに集まって
ワイワイやりながら見る。
子どもの頃はサッカークラブに入ってるヤツは多いが、
年を取るごとに興味が薄れていくのが多いみたいだ。
特に学歴の高いクラスになればなるほど。
大人になってもサッカーのリーグ戦に熱狂してるヤツは、
ほとんど低学歴の人間ばっかりだよ。マジな話。
461:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:48:49.05 IXpjUzkJ0
※世界でもっともサッカーの競技人口が多い国はアメリカ
462:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:48:50.30 JeZehn1E0
>>431
サッカー強い国はアホが多いわ
463:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:48:53.49 ocxVeXsl0
>>453
これが現実の数字だから仕方ない
ドイツワールドカップ決勝の全米視聴率・・・7.0%
やきう世界一WBC決勝の全米視聴率・・・1.4%
W杯決勝の視聴者数、NBA上回る=米でもサッカー人気 [AFP=時事]
W杯決勝のイタリア対フランスは、米国ではABCネットワークによって全国に放映された。
ニールセン社発表の速報値によると、視聴者数は英語放送で1190万人、
スペイン語放送で500万人で、合計1690万人、早朝に放映された2002年の
日韓大会の2.5倍にもなった。
これは、6月に行われたNBAの王者を決めるファイナル、
ダラス・マーベリックス対マイアミ・ヒートの平均視聴者数を400万人上回り、
昨年の野球のワールドシリーズの1710万人に迫る勢いだ。
URLリンク(asyura.com)
464:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:49:13.88 spvXQBPj0
>>454
アメリカ発祥なのに五輪で金メダルとっても全く話題にならないよね
465:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:49:15.91 espNX4Pk0
>>419
フライングディスク
466:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:49:21.87 ayAzGmIrO
>>382
捏造するなよ、それならスレタイに書くはずだろ
467:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:49:21.79 2+43nqs8O
3時頃にならないと眠気がこない俺がハーフタイムあたりに寝てた
休みの日くらい寝れたよ
毎日放送してほしい
468:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:49:27.66 YVtMGXbd0
アメリカはアメフトだからな
469:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:49:44.61 8cDekrzSO
アメリカ発祥じゃないスポーツにしてはアメリカに浸透してるけどな
一方野球はアメリカでも人気落ちてるし
470:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:49:46.58 o/l1R2MzO
>>398
何そのもんぺ思考www
471:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:49:57.28 ocxVeXsl0
>>460
マジな話、やきうは誰も知らないしなw
オランダ人以外の全人類がw
472:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:50:24.87 tSFznl+a0
文化と歴史が浅いのが大国アメリカの欠点の一つだな
473:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:50:41.38 spvXQBPj0
>>419
スケボとかスノボとか
474:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:50:43.10 ocxVeXsl0
>>468
やきうは、アメリカでも1%台の視聴率だから
誰も見てないんだよな
475:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:50:49.37 CmDYz94s0
>>460
別に意外でもなんでもない
日本人で幕内力士を上から順番に言える奴なんてどれ位いるのか
476:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:51:14.85 +09biZmDO
>>440
面白ければなんでも普及するわけじゃないだろ。
自分の知能に合わせて単純化するな。
477:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:51:21.14 RzFx5LofO
自分大好きだから
478:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:51:25.44 espNX4Pk0
>>419
ブレイクダンス
479:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:51:29.19 ww++Tq6m0
>「ワールドカップなんてペンキが乾くのを眺めてるくらい退屈だろ」(Joe Zeiglerさん)
ラーメン吹いたw
480:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:51:34.20 XDlDxB2e0
>>420
未だにゴール前で発狂して観客席に弾丸シュートを打つのもその漫画のせいだと思う
元々サッカーが根付いていたところにギャグ漫画として入ってきた翼と
翼を元に爆発的に普及した日本の差
だからこれからは日本の子供に翼を読ませるのは禁止するべき
481:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:51:36.93 5/KLTGGJ0
たしかにサッカーとラグビーを比べると
サッカーは狡いプレーが多いよな
ファールして止めるのが当たり前って
感覚が根付いてるし
マリーシアとかいう感覚か
482:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:51:37.95 fLDGTAl/0
本当は自分たちが中心じゃないからとかそんなんだろw
483:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:51:43.26 9j8YV/cK0
でも4大メジャースポーツの残りカス集団でも日本よりサッカー強いんだよな
484:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:51:48.94 8cDekrzSO
野球は何故地球で不人気か調査しろよ
485:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:52:11.03 8z+ayy1l0
>>343
WBCでは16ヶ国しか出ないのにアメリカ負けてるけどなw
486:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:52:11.38 spvXQBPj0
>>472
新しい国だからこそ生まれる文化もあるけどね
欧州人が歴史のないアメリカを馬鹿にしながらも
ちゃっかり米国産の映画やドラマや音楽を見てるようにね
487:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:52:19.38 sfUOonuv0
>ペンキが乾くのを眺めてるくらい退屈
サッカーを面白いって言ってる奴の理屈って
ペンキの乾く過程が面白いって言ってる>>401のと全く変わらんレベルなんだよな。
傍から見てる人間からするとどんな理屈つけてもペンキと一緒
488:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:52:20.39 EJai3vEyO
退屈どころか目が離せないだろ
ちょっとミスったら、致命的ピンチにすぐなるのに。
逆にいえばちょっとした隙が大チャンスになる
489:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:52:25.80 O46FnLfB0
NBAファイナルのカードがレイカーズVSセルティックスなのにW杯観ろっていう方が無理な話だわな
490:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:52:36.89 5a4chZut0
>>484
つ反米
491:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:52:40.74 ivhJZb6I0
野球だって米国発じゃないだろ
492:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:52:51.29 Pj+CD4is0
今大会で客席の騒音も観ない理由に入るんじゃないのか?
493:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:52:58.67 0Hw6qE510
引き分けは本当にそろそろ何とかしないといけないと思う
494:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:53:05.50 7OI6kFfx0
でも引き分けに関しては一理あるかもな。
俺も慣れるまでは引き分けだと損した気分になってたから。
ただJリーグの創設時の毎回延長&PK戦みて考えが変わった。
引き分けない方が飽きるw
495:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:53:06.72 4eVhV0aFO
得点が10対7とかのサッカーが面白い訳ないだろ。
496:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:53:08.30 YJaxnGeZ0
でもアメリカさんはお強いのでしょ?
497:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:53:10.20 9g+cCuh70
>>180
選手交代の回数を無制限にするだろうな
フリーキックのときは専門のキッカーが出てきて相手は壁専門の2mオーバーの選手が出てくる
アメリカで人気のある団体スポーツはそいう分業みたいのが多いだろ
498:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:53:31.60 ocxVeXsl0
これがやきうのアメリカにおける人気度だなw
【野球/視聴率】アメリカ大リーグの視聴率が不振!地上波FOX
スレリンク(mnewsplus板)
【野球/視聴率】MLB 今年最初の地上波FOXテレビでの視聴率は、1.7%!昨年から29%ダウン。マスターズ第3日目は7.6%
スレリンク(mnewsplus板)
【野球/視聴率】MLB ESPNで放送された土曜夜のサンデーナイトベースボールの視聴率は1.4%!昨年同時期より26%ダウン!
スレリンク(mnewsplus板)
499:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:53:39.03 W/rhrYtj0
>>493
NPBの懸案事項だよな
500:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:53:49.59 5/KLTGGJ0
>>484
日本でアメフトの人気がないのと同じ理由だよ
501:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:53:51.72 21mGQ/zr0
>>22
サッカーしか知らないから
502:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:53:55.39 ssTB2VPoP
>>487
まったく違うぞw
↓この基礎的な見方が出来るか出来ないかが全てでしょ。
サッカーは基本的に所謂ターンオーバーの評価と1対1の評価、
そこから派生する組織やパスワークを中心に見るスポーツ。
得点の移り変わりがゲーム性の中心であるアメスポとは本質的に違う。
503:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:53:55.90 spvXQBPj0
>>471
オランダはヨーロッパの中では野球人気あるほうなんだぞw
504:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:53:56.59 3XBbzDgd0
> ・「インプレーより、フィールド外に出てる時間の方が長いじゃないか。退屈だね」(Jay Jorgensonさん)
これがよく分からん。野球の方がプレー以外の時間長いんじゃないか?
505:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:54:01.29 XDlDxB2e0
>>488
それでも全然点が入らないから結局退屈なのさ
506:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:54:01.89 6yqn/33y0
欧州ってXゲームに出てくるような競技って人気あるの?
やってるのあんまり見たことない。
507:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:54:12.25 bQT8c0/s0
> ・「ワールドカップなんてペンキが乾くのを眺めてるくらい退屈だろ」(Joe Zeiglerさん)
ワロタw
508:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:54:20.31 M149NU9vO
>>462
野球が盛んなドミニカ、ベネズエラなんて頭脳明晰な優秀な人材がゴロゴロいるからな
509:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:54:23.33 TSNrjUQp0
もしもアメリカ人の価値観がある日突然放射能に侵されてころっと変わって
国民全員が卓球とかバドミントンにシフトしたら
・・ここまで書いて何なんだが・・・あんまり卓球もバドミントンも強くならねえような気もしてきた
510:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:54:26.07 vfJ4axwYO
裏を返せばこんな偏屈なアメ公のみが支持するやきぅw
511:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:54:30.73 ocxVeXsl0
>>501
アメリカ人はやきうを知ってるけど見ないんだよw
>>498
512:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:54:41.68 TJ1donyM0
オフサイドって必要なのか?
あれのせいで萎えるわ
513:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:54:59.58 qS274z3TO
>>495
たまに5対4とかやらかすから面白いんだよな
514:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:55:07.73 t/vgQpCI0
外国でも人気ねえと思うけどな
松井とか本田とかの試合ってガラガラじゃね
本田なんてチャンピォンズリーグに出てるのに席空いてた覚えあるよ
515:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:55:09.34 ocxVeXsl0
>>503
youtubeで欧州のやきうなんか見ても
日本の草やきうより観衆がいないよ
516:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:55:21.39 espNX4Pk0
>>506
あるよ
517:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:55:27.79 NdBoaNym0
アメリカが本気だしたらスグ優勝するよ~
4大スポーツにイイ選手が流れるから無理だけどね~
518:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:55:38.77 0LRWa4aaO
野球、バスケ、アメフトはわかるがアイスホッケーって米国発祥だったっけ。
519:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:55:50.97 QS3Emstj0
ちょっと蹴られたぐらいで大げさに倒れるな。
痛い痛いをアピールするな。時間稼ぎにボール
まわすな。引分けなら両者勝ち点ゼロにしろ。
まあこれくらいは言わせてよ。
520:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:55:56.00 iMfxTUJH0
コレステロールを摂取する暇がないから観ていられないんだろ
521:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:55:57.84 mhxKR6FT0
>>460
それは損だな
522:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:56:09.14 ocxVeXsl0
>>517
アメリカの黒人はやきうなんかやらないけど?w
523:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:56:17.46 sfUOonuv0
>>496
無関心なのに強いってのはカッコいいな
524:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:56:22.68 espNX4Pk0
>>512
オフサイドはフットボール競技の基本
525:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:56:24.98 5a4chZut0
アメリカで野球の人気下がってきてるは自国の選手意外が活躍するからでしょうw
526:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:56:35.91 bQT8c0/s0
単純に人口も関係してないか?
ハッキリ言って欧州なんて人口の少ない国が多いし
人口の少ない国では一つの国でいくつもの人気競技が生まれるだけの余剰はないだろ
人口の多い国ほど複数の勢力が生まれやすいだけじゃないのか?
527:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:56:37.86 ksLZH+1b0
>>123
>そういうスーパープレーみたいな要素がアメリカンスポーツには少ない
いやあるよ
マイケル・ジョーダンの伝説のシュートが"The Shot"と呼ばれていたり
で、アメリカスポーツ史の"The Throw"はイチローのレーザービームらしい
528:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:56:49.84 spvXQBPj0
>>515
だから「ヨーロッパの中では」って言ってるだろw
529:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:56:52.82 qS274z3TO
>>504
あとバスケなんかもプレーが止まってる時間のが遥かに長いよな
だって48分の試合で3時間くらいかかるんだから
530:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:57:02.14 ocxVeXsl0
>>510
いや、やきうはアメリカでも嫌われてるよ
視聴率1%しかとれないんだよ
>>498
531:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:57:04.79 +09biZmDO
>>451
ラウンダーズとかタウンボールとかいろいろ言われるが、
野球がクリケットと無関係というのは有り得ないと思う。
アメリカ人はそれを認めたがらないが。
532:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:57:06.86 M149NU9vO
>>518
カナダ
533:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:57:07.04 HhAagLvaO
>>514
イチローはいつも満員の中でやってるからな。
534:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:57:18.28 WxDgYnJEO
( ´∀`)ボールどこかわからへんし
目で追うのがめんどくさいせわしないやろ
人ごちゃごちゃやし
見にくいねん
( ´∀`)やきうは
ピーちゃーはそこ
打者はそこ
守備はここ
球飛んでもそこらやん
( ´∀`)あ
あっち飛んだな
みてたらいいし
そのさかな
535:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:57:23.56 48QQW+k+P
面白くないものを面白いと思うのは自由だが
こっちが面白くないと言ったら、世界のスポーツだのなんだの言い訳つけて
無理やり日本でさも人気スポーツのように押し付けるのはやめろ
536:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:57:51.45 spvXQBPj0
>>506
欧州では伝統的なアルペンスキーのほうが人気ある
でも若い世代ではスノボとかの人気も高い
537:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:57:58.64 ocxVeXsl0
>>525
やきうはドミニカ共和国人ばかりだからな
バスケも黒人ばかりで白人から人気無くなってきたし
538:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:58:00.26 gGCY5YM9P
この記事を書いた記者も意見を述べた人も全部「J」で始まるとは
どんだけ偏ってるんだw
539:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:58:01.10 0LRWa4aaO
>>532
そっか。
540:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:58:03.55 ZB6xe1gw0
季節ごとに絶妙にそれぞれスポーツのシーズンとかプレイオフがあるからな
人気ないのもしょうがないと思う
541:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:58:05.32 XgjwJGyH0
>>36
単純なものほど奥が深いこともあるでしょ。
542:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:58:07.47 LKyUsgUO0
シカゴだとここ数日はホッケーのブラックホークスの優勝が主な話題だな
パレードも大群衆で笑った
543:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:58:09.58 NdBoaNym0
>>522
南アフリカも白人はサッカー興味ないね^
544:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:58:17.21 6ZkKVeVP0
>ちょっと蹴られたぐらいで大げさに倒れるな。
日本には三宅がいる
545:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:58:28.42 Vssz156/0
前にテレビでサッカーは「タイム」のない球技なのが欠点とか言ってた
アメリカ人は長時間ぶっ続けで見る程集中力が無いらしい
546:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:58:41.29 espNX4Pk0
>>527
THE CATCHってなかった?
547:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:58:54.34 AjjjZqXJO
サッカーが面白くないなら、何故アメフトに熱狂するんだろ?
そこらへんがアメ公のよく分からんところだ。
チンポが無意味にでかくてフニャフニャだからか?
548:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:59:01.18 87Xpl9tu0
テニスは欧州が独占しているが。
本気じゃないんだろうな
549:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:59:12.51 ++klzhyL0
>>530
日本のTV局と全然数が違うから
視聴率なんていってもまるで意味合いが違うんだよ
嬉しそうに同じ土俵で比較してないで、それぐらい知っとけよ田舎モンw
550:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:59:15.50 1dPp5qen0
ミネソタキャミソールズ
551:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:59:17.15 WxDgYnJEO
( ´∀`)あと
回と裏表と3アウト
区切りあるやろ
( ´∀`)サッカー
だらーずっと45分
みてんのわりとしんどいねん
552:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:59:23.28 XjWBU7ou0
世界中のサッカーファンから馬鹿にされ
自国のメディアにもこんな扱いされるアメリカのサッカーが可哀想だw
553:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:59:33.34 TSNrjUQp0
全米が持てる身体能力のすべてを発揮して
SASUKEの障害物に挑んで欲しい
554:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:59:33.50 CmDYz94s0
>>530
アメリカって何百チャンネルもあるから
FOXとかESPN単品の視聴率だけでは判断できないんじゃね?
まぁ、他を足し合わせて何%になるかは知らんが
555:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:59:34.76 Ed8yZJC6O
NBAファイナルが今のところ4試合とも
2004年以降の最高視聴率叩きだしてるからな
タマケリW杯(笑)開幕したの誰も知らないだろ
日本人ですら開幕したの気付いてない人間が大半だろ
556:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:59:42.97 6DTwd+y90
それでもアメリカ代表はいいサッカーするよな
557:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:59:45.71 ocxVeXsl0
>>527
ゴキローなんて誰も知らんよw
視聴率1%のコンテンツなのにw
558:名無しさん@恐縮です
10/06/12 13:59:59.84 oO5ZPJFb0
でもアメリカのサッカーリーグはどこも黒字なんだぜ
559:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:00:04.41 50mYmOIi0
朝鮮人が国技とまで言い張るのがサッカーだから
多分サッカーの方が面白くて優れてると思うよ
だって朝鮮人がそう言ってるんだからw
560:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:00:12.23 xstvTeaM0
サッカーの面白さがわからない人は人生の3分の1損している。とてもかわいそう。。。
561:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:00:20.48 voqdeAu30
>>523
弱いのに強いふりっていうのもかっこ悪いけどね
バロンドール候補者
2003年 50人中アメリカ人選手0人
2004年 50人中アメリカ人選手0人
2005年 50人中アメリカ人選手0人
2006年 50人中アメリカ人選手0人
2007年 50人中アメリカ人選手0人
2008年 30人中アメリカ人選手0人
2009年 30人中アメリカ人選手0人
562:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:00:27.02 0fUOXT4cO
サッカーはメリハリの無いスポーツ。
マラソンと一緒。
563:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:00:29.20 ocxVeXsl0
>>555
2004年以降ってのがミソだよなw
アホ丸出しだけどw
564:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:00:32.53 s1VUJLOU0
まあサッカーの面白さはまだ良く分からんが
世界的にあれだけ熱狂してんだから
面白いんだろうなって思うわ
どんだけ人が集まって
なんかうるさい音たててんだって
ビビったわ
565:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:00:46.46 espNX4Pk0
>>531
クリケット成立以前に分化したんだろ
566:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:00:47.10 y18IvopB0
>>557
朝鮮人には関係ないから帰国しろ
567:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:00:58.28 iMfxTUJH0
>>555
焼き豚の大半が野球W杯の存在すら知らねえじゃんw
568:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:01:00.80 spvXQBPj0
ここでどれだけアメリカを馬鹿にしても
日本はそのアメリカよりサッカーが弱いという事実w
569:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:01:01.75 1XK49AFS0
>>551
老人には野球が単純で良いよね。
ゆったりと食事しながら見れるし。
570:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:01:19.22 J2N9a/Xh0
アメリカのお国柄
自分たちが世界に合わせるのではなく
世界が自分たちに合わせろと スポーツ以外でもこんな感じ
571:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:01:29.45 JeZehn1E0
>>512
それだわ。オフサイド
サッカー素人にしちゃいいとこでなんで止めるの?
としか見えん
572:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:01:48.25 c77ZRPhs0
アメリカ人は「点がたくさん入るスポーツの方が好き」これでFAだろ
573:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:01:52.55 yK9Xt09PO
確かに引き分けが多いな、点を取り合っての引き分けならまだいいが0-0の試合とか糞以下だろ
574:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:01:54.45 ocxVeXsl0
>>566
やきうはお前の祖国の朝鮮人くらいしかやってないけどw
575:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:02:03.44 21mGQ/zr0
>>36
その点ではサッカーといっしょだね。
576:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:02:04.25 A8bPKPQk0
その人気の無いアメリカより
ランクが下の日本サッカー
577:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:02:20.02 HNdtJfeU0
南アフリカはオランダ系白人はラグビーで
黒人はサッカーと
完全にすみわけされてたな
578:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:02:24.81 a4y4AY1iP
>>548
90年代はサンプラスにアガシの時代だろ
今もフェデと土魔人いなきゃロディック少しは勝ててるだろうし
アメリカ強いよ。サッカーもアメフトやってるような奴が来たら
並のヨーロッパ勢は勝てんだろうな
579:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:02:30.85 r8UgyEv3O
>>556
アメリカ人が国を挙げてサッカーに力入れるようになったら間違いなく優勝候補になっちゃうよな
580:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:02:33.78 CmDYz94s0
>>555
ところがESPNが朝っぱらから全試合中継中なので
とりあえず知ってる人はそれなりにいるのです
見てはないだろうが
581:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:02:37.07 QS3Emstj0
日本のお年寄りの見るスポーツは大相撲、これには異論なかろう。
582:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:02:37.91 XgjwJGyH0
というか、野球もサッカーも面白い。
優劣をつけようとすること自体が間違ってる。
それが日本的な価値観であり、日本の強みだと思う。
583:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:02:39.62 IXpjUzkJ0
>>512 >>571
オフサイドが無かった場合に試合がどうなるか1分で良いので考えてみよう。
584:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:02:40.71 LjEV6Dml0
サッカーは一律1点ってのがだめなんだ。
たとえばバスケの3ポイントシュートみたいに、ゴールに決め方によって差をつけないと。
1点ビハインドが一瞬で逆転とかいう可能性があると違ってくると思う。
自殺点だと2点とかおもしろいんじゃないか?
585:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:02:44.42 nyTuzrab0
>>558
女子リーグはつぶれているな
586:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:02:57.96 s0cp8ss70
>>518
近代アイスホッケーが生まれたのはカナダ、さらにルーツたどったら発祥はヨーロッパだよ
バスケも始まったのはアメリカだけど考えたのはカナダ人だし
野球だって移民がクリケット改変した庶民版クリケットをさらに改変して作ったやつだし
「アメリカ発祥が~」とか「アメリカが最強じゃないと~」っていうのはまず嘘
587:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:03:01.45 y18IvopB0
>>560
何が可哀想だ
勝手に悦に浸ってホルホルしてるだけの
お前のはただの気持ちの悪いオナニー
588:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:03:02.96 KF1oHVB30
>>430
俺も野球のルールでファールゾーンやオーバーラン無くして
捕手の後ろを2人が守るってのを考えたことがw
589:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:03:08.31 ksLZH+1b0
>>133
日本スポーツ人気は野球の一極集中だからな
高校野球でさえJ2より人気あるから凄い
590:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:03:16.96 AG5cUDjF0
サッカーってちゃんと2時間で終わるから良い
野球っていつ終わるかわからんし、毎日やるし、なんかgdgdじゃん
591:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:03:37.02 kzA1LFN80
>>1
こいつ必死www
592:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:03:45.70 9j8YV/cK0
>>571ホッケーにもあるぞ
593:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:03:47.71 ocxVeXsl0
>>582
やきうの世界一なんて誰も知らないんだけど?
どこの国も日本のやきうが放送されてないのはなぜ?
やきうの世界最強プロリーグなのに
どうして他国で全く放送されないんだ?
594:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:03:49.63 Ed8yZJC6O
>>563
いや、NBAファイナルは去年もおととしも
やきう(笑)のワールドシリーズ(笑)に視聴率で圧勝してるけど?
タマケリ(笑)?
アメリカでは女子プロバスケ以下の視聴率だよ(´;ω;`)
595:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:03:52.54 TqrEEt8KO
四大スポーツの搾りカスと移民のみでそれなりのサッカーしちゃうアメリカ
596:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:03:59.56 3XBbzDgd0
>>584
後半残り15分からはボールが二つになるとかな
597:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:04:05.46 spvXQBPj0
>>586
だから野球はクリケットじゃなくラウンダーズがベースだと言ってるだろ
598:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:04:13.32 xjtMZew80
「ワールドカップなんてペンキが乾くのを眺めてるくらい退屈だろ」(Joe Zeiglerさん)
HAHA! lol
599:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:04:14.24 skCzY0It0
自国マイナー競技を愛して何が悪いの?
サッカーは世界№1のスポーツで、まだ何か不服なの?
サッカー以外のその他のマイナー競技が全て滅ぶまで、君ら豚の覇権主義ゴッコは続くの?
600:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:04:26.22 Cu/wwCek0
サッカーを擁護して野球を叩くのはいい
でも擁護するならなんでフットボールって言わないんだ?
サッカー(Sucker)なんて呼んだらアメリカ人が馬鹿にしても仕方ねーぞ
601:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:04:57.10 SEvndueB0
ロースコアスポーツの利点は
大差ゲームなりにくいってとこだよ。
バスケとかも面白いんだけど点差が開いてしまうとつまんない。
602:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:05:07.70 Gl98OiGK0
煽って煽って、怒りに火をつけさせよう!
本気になれば奴らも面白さに気づくはず。
しかし、優勝常連国になっちゃうかもしれんがな。
第二次世界大戦で本気にさせちゃった日本は恐さを知ってる。
603:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:05:08.47 21mGQ/zr0
>>574
お前はどんだけ野球が嫌いなんだよw
604:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:05:13.39 ocxVeXsl0
>>594
去年のやきうのワールドシリーズは11.7%だろw
NBAはそれ以下だったけどw
どこまで捏造すれば気が済むのかなw
605:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:05:19.31 qS274z3TO
>>584
どう考えてもつまらない
606:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:05:20.25 r8UgyEv3O
>>589
高校野球はJ2どころかJ1やプロ野球よりあるんじゃないか?
607:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:05:33.36 WxDgYnJEO
( ´∀`)
かなぁ
( ´∀`)たこちは
するのは速くに走るんとかいいけど
バレーやテニスは速いけどコート内どっちかしかたまいかへんからみるかな
みるんはまたりやから
やきうになるかなぁ
でもゴルフとかはまたりすぎていらってなるからいややねんみてんのは
するんはいいけど
( ´∀`)まぁそんなんあるわ
608:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:05:38.71 uze05MjC0
●マイク・バーナクル(ボストン・グローブ新聞記者)
「サッカーはアホな集団が何の目的も無くひたすら走り回り、全員が脱水状態になった
ところでやっとこ誰かが頭でタッチダウンする単純なスポーツ」
609:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:05:44.93 swC5kTj/0
前々から思うのだが・・・
日本てなにゆえ野球人気すごくて
サッカー人気振るわないのだろう。
不思議でたまらん。
貧しい国=サッカーなら戦前の日本だって
いい勝負だろう。戦後は兎も角。
610:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:05:49.48 HkWTbJDZO
>>502を読んでもさっぱりわからないな
そこに書いてあるパスだの組織だのってのは結局、
他のどの団体スポーツにも存在するであろう見所、要素の内の一つ
それらの要素がどこに向かうかと言えば、得点でしかない
相互の得点を競う競技なのに、得点は中心ではない、
というのは強引に後から理由をつけただけとしか思えない
611:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:05:52.29 c77ZRPhs0
アメリカ人好みにルールを変えるなら
普通のゴール 4点(4点ゴールしたらさらにFKが与えられる)
FK・CKでのゴール 2点
ゴールポスト、クロスバーに当たっただけでも 1点
これぐらいにしないと難しいんじゃね
612:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:05:53.90 uubsaLzc0
ぶっちゃけロスタイムのとこだけ見てりゃ事足りるしなサッカーは
あんなメリハリの無い単調なもの90分も見てられんわ
613:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:05:53.92 ocxVeXsl0
>>603
60億の人類がみんな嫌いだからオリンピックから追い出されたんだよなw
614:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:05:56.41 W6ib48LcO
焼豚の理論でいくと大リーガーがサッカー代表になればW杯優勝か^^;
615:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:05:57.12 XgjwJGyH0
>>590
勝負所でドキドキできるのが野球の強み。
サッカーも野球もどちらも面白い。
616:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:06:08.74 87Xpl9tu0
野球は地上波から消えた後が本当の勝負
617:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:06:23.55 Ed8yZJC6O
>>604
レイカーズ×マジック 12%
残念だったな(´;ω;`)
618:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:06:25.94 a7ZL2m0FO
アメリカ人は俺は俺みたいな感じだからな、善くも悪くも。
日本みたいに、セカイガ-は居ない。
619:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:06:26.79 FFDIjZqj0
でもアメリカのサッカー代表が強いってのが面白いよなw
今年はベスト4も夢じゃないだろ
620:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:06:33.72 6yqn/33y0
サッカーもホッケーみたいにゴールの裏まで走れるようにすればいいのに
621:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:06:44.30 7Rb+FiUr0
普通に考えてもおかしいだろ
オールスターなんてお祭り的な要素しかなく、はっきりいって
どちらが勝とうが大して重要じゃない
それでも引き分けを宣告した瞬間から球場内が殺伐とし、色々なものが
投げ込まれ暴動寸前になった
それくらいアメリカ人は引き分けが嫌いなんだよ
というより、試合で決着がつかないという感覚が理解出来ないのかもしれない
ボールゲームで圧倒的に引き分けが多いサッカーが敬遠されるのも
この辺りに原因があるんだろ
622:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:06:50.70 ocxVeXsl0
>>616
世界最強プロリーグの日本ですら
視聴率が3・1%だもんなw
623:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:07:35.03 21mGQ/zr0
>>613
了解しました
624:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:07:49.31 naBOCXIQ0
>>589
カバディに一極集中してるようなものだもんなぁ
野球って本当に日本スポーツ界のガンだよ
日本国民が一刻も早く野球カルトの洗脳から解放されてほしい
625:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:07:53.01 OiPUy1Bj0
高校野球は好きなんだけどプロ野球はなんかわくわくがないんだよな
626:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:07:54.74 hk/vC03E0
アメリカでフットボールといえばアメフトだろ。
他の全ての国ではアメフトと呼んでるけどw
その辺も気にくわないんだろうな。
627:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:07:56.22 a2/xusLF0
確かに、引き分け多すぎだな
ルールに欠陥があると言われても仕方ないな
どんなルールを追加したら、いいんだろ?
オフサイドなくすか?
628:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:07:57.29 5EdrQeyJ0
まあ今はWC期間だしこういう記事は止めて欲しいな
629:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:08:06.65 f/v1DJKb0
なんでアメリカのサッカーで関係のない野球と対立させるんだ?
630:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:08:06.72 AG5cUDjF0
野球世界一の国のリーグでなぜ3Aの選手がHR量産できるの?
631:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:08:09.15 3OQDXAOmO
3年ほどアメリカに住んでたけど良くも悪くも野球っ
て伝統文化みたいになってるとこある。
アメフトやバスケなんかのほうがエキサイティングで
盛り上がるんだけど野球選手になるっていうと無条件
に紳士なイメージっていうんかな。
格闘技でいうと総合格闘技とボクシングみたいなイメージに差がある。
632:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:08:16.65 4/HLzPSo0
ペンキが乾くのを眺めてるくらい退屈なスポーツがあるらしい
633:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:08:21.97 qg6twyJmO
競技人口は日本もアメリカも多い
でも観るスポーツとしては退屈なんだよ
実際にサッカーやってる人ほど見ないよ、見るだけはつまんないから
634:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:08:23.71 EkXCaXFhO
サッカーの最大の欠点だと思うのが、
野球、アメフト、バスケと違って個人成績が公式記録で数値化できんとこ
みんな個人個人で年俸もらうのに。
得点王やらセーブ率くらいか?
アシストを公式記録にしてんのは日本くらいと聞いたことあるがよく知らん
635:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:08:23.72 yK9Xt09PO
>>578
確かにアメリカとかちょっとサッカーやってみっか、の乗りでやったらあの強さだからな
636:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:08:48.00 XgjwJGyH0
国内の野球人気に関しては、東京圏で人気がなくなってるだけで、
他の地域では人気スポーツだよ。
関東人はそこをはき違えないでほしい。
637:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:08:54.08 qS274z3TO
アメリカ人はバスケのファールゲームを面白いと思ってんの?
638:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:08:55.94 CmDYz94s0
>>616
というか、野球中継が、というより巨人戦が地上波に拘る意味がわからん
他に地上波でやってるスポーツって相撲ぐらいだけど
そんなに人気な訳でもないし、あんまり関係ないと思うんだが
639:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:08:58.86 DHT4AKdA0
とりあえず今日の注目の試合はアルゼンチンだな
640:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:08:59.11 sfUOonuv0
ゴール広げて点数入るようにすれば格段に面白くなるのに
未だに気付かないサッカー関係者ってアホだろ
641:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:09:06.26 BPdw56xL0
アメリカでサッカー大人気ならMLSが金に物を言わせて選手集めてつまらなくなりそう
642:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:09:15.27 U6QCNaqqO
引き分けは確かにつまらんだろう。
643:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:09:20.34 QIs8UNkB0
俺も引き分けをやめて欲しいと思うわ
644:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:09:24.43 M149NU9vO
>>622
君はこのスレが楽しくて仕方ないだろ?
オイラも、君みたいな人間がワンサカ集まってくるこのスレが楽しくて仕方ない
645:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:09:30.69 iW4VEmAu0
たぶんアメリカのスポーツの方がインプレーより止まってる時間が長いぞ
646:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:09:31.68 7OTS15/OO
・「インプレーより、フィールド外に出てる時間の方が長いじゃないか。退屈だね」(Jay Jorgensonさん)
やきうの事かと思ったわw
647:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:09:43.41 c77ZRPhs0
>>634
アメリカ人はデータ好きだからなあ
648:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:09:59.16 ocxVeXsl0
黒人が8割を占めるから、白人に嫌われて人気が落ちだした
かわいそうなNBA(笑)
白人だけのバスケリーグ創立プランに大ブーイング
「今年の夏、白人だけのプロバスケットボールリーグを立ち上げる」
「今や、我々白人は少数派になってしまった」とムースは言う。
NBA選手の黒人率は79%で、全米プロスポーツの中でもアフリカ系が多い
(NFLは65%、MLBは18%)。
URLリンク(blog.shueisha.net)
649:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:10:05.21 espNX4Pk0
>>586
だからクリケットは19世紀に成立した新しいスポーツで
同源かもしれないけど違う発展の仕方をしたんだよw
650:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:10:08.83 ySrh2diy0
>>641
わざわざ人件費を増やすような愚かな経営者じゃないから
大丈夫だよ
651:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:10:12.48 spvXQBPj0
アメリカは移民の国だからサッカーの人気もそのうち上がるはずと考えている奴は馬鹿
人間というのは生まれ育った国の文化に関心を持つのが普通
だから移民でもサッカーに熱心なのは移民一世。
その移民一世の子供達は普通にアメリカの映画や音楽やスポーツを見て育つ
親の出身国の文化には興味は持たない
652:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:10:15.19 ohMhW2Lu0
勝ち馬に乗るのが好きな奴には引き分けは邪魔なんだろうな
653:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:10:20.33 ksLZH+1b0
>>593
バカだろお前
ブラジル代表はおそらく世界最強だけど、ブラジル国内リーグのレベルが
世界一というわけではない
ここ6,7年かな、日本人プレーヤーは毎年ワールドシリーズに出場している
これはサッカーでいうと、UEFAチャンピオンズリーグ決勝に毎年出場しているようなもんだ
日本は選手の輸出国なんだよ。国内リーグもそれなりにレベル高いけどな
つまり、松井秀喜=ミリート、あるいは1年前のエトー
654:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:10:39.01 4zga0XAT0
頭文字がJばっかだ
655:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:10:40.60 ocxVeXsl0
>>636
関東以外は人間がいないんだからどうでもいいんだよw
北海道の全人口より埼玉県1県の方が人口が多いんだからw
656:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:10:41.25 SEvndueB0
>>638
地上波が一番、放映権料が高いから。
657:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:10:44.90 9j8YV/cK0
米国人はW杯で世界一になっても無関心だと思うw
658:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:10:48.07 I2KBmpUI0
ダメリカ国債の世界各国大売り出しはいつ頃始まりますか?
659:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:10:48.10 VArPbDxU0
スレタイも読めないで野球批判しか出来ない女々しさが可哀想
日本代表が強いはずだわ
660:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:11:04.12 4jWMtOwr0
相手のユニフォーム引っ張って妨害したり、痛くもないのに倒れて
芝居したり、やることなすこと汚い人間のすることなんだよね
サッカーって。
おまけにスポンサーがらみで出場選手が決まるし。
馬鹿みたい。はやく亡くなればいいのに。
661:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:11:06.96 beGYAf1P0
アメリカはいい スレタイ通りなんだろう
中米の国々もいい アメリカ文化の影響と反発が背景にあるからな
日本だけ(ノ∀`)アチャー 完全に犬っす
662:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:11:07.03 sf7fe3Bm0
>>616
TVで野球中継に馴染みのない世代が出てくるってことだね
663:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:11:08.09 ZvpAfh70O
>>625
プロ野球もトーナメントにすればよい
664:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:11:16.92 XgjwJGyH0
確かに、12回とか15回まで延長して引き分けとか、あれはだれるよね。
何か新しいルールも必要だと思う。
引き分けの場合、12回までのヒット数の多い方が勝ちとか、
サッカーのPK戦みたくHR競争するとか。
665:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:11:57.00 espNX4Pk0
>>662
普通にBSで見るだろ
666:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:12:13.19 5a4chZut0
>>657
白人は興味なし
ヒスパニックはヒャッハー
667:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:12:14.02 ssTB2VPoP
>>633
>実際にサッカーやってる人ほど見ないよ、見るだけはつまんないから
日本はこういう環境にあるから本質的に強くならないんだよね。
逆にそういう環境が放置される状況があるから、サッカーは世界に
広まったともいえる。
668:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:12:14.32 SEvndueB0
>>664
延長戦から即タイブレーク導入でいい。
669:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:12:18.90 XgjwJGyH0
>>655
国内の人口の半分以上は関東以外に住んでるんだよ。少しは
常識を身につけた方がいいよ。
670:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:12:26.29 y18IvopB0
>>661
なにがアチャーだ
セカイセカイやってろキチガイ
671:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:12:28.30 +09biZmDO
>>565
クリケットは協会が出来たのも古いし、競技自体はサッカーと同じくらい古い中世からあるもの。
「クリケット成立以前に」というのは考えられない。
だいたい、初期の野球とクリケットはそっくりだしな。
672:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:12:32.03 ocxVeXsl0
>>653
お前馬鹿だろw
日本のやきうのおっさんなんて誰ひとり
MLBの個人タイトル取れませんw
みんな最貧困スラム出身のドミニカ共和国人に惨敗ですw
673:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:13:01.95 IGwXhDbc0
ゴールを倍ぐらいの大きさにしたら
野球みたいなスコアになって面白くなりそう
あまりにも点が入らなさすぎ
674:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:13:02.91 VArPbDxU0
見るだけはつまらないとか最高の言い訳だよなw
何の説明にもなってないわ
675:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:13:03.54 xTH3GPkD0
>>637
面白いよ
ファウルゲームのどこが面白くないの?
676:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:13:11.31 fm18DFyf0
あ
677:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:13:15.46 ocxVeXsl0
>>669
残念だけど、その田舎のほとんどではやきうなんか興味ないんだよなw
678:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:13:17.49 espNX4Pk0
>>658
しばらくはないなw
ユーロが危機的状況でアメリカ国債に注目が集まっているから
679:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:13:21.16 iMfxTUJH0
>>664
じゃんけんでいいよ
どうせ数少ないチームで数十回試合するんだろ
1勝の価値は相当軽いw
680:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:13:21.72 spvXQBPj0
>>661
日本人は元々野球が好きな国民性だと思う
戦前から大学野球の人気は凄かったし
逆に戦前の日本はアメリカより同盟国でもあったイギリスの影響のほうが強かった
でもサッカーの人気はほとんどなかった
同じイギリスのスポーツならラグビーのほうがよっぽど人気あった
681:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:13:26.79 swC5kTj/0
アメリカ人がサッカー好きになる一番の方法
ルールを複雑化しルールブックを厚くする。
サッカー・野球・アメフトのルールブック厚さ差たらも~
アメ公産は違ぜ~さすが訴訟・弁護士の国て笑ったもんだ。
682:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:13:38.80 voqdeAu30
アメリカ人が全然いない件
米情報サイト「ヤフー! スポーツ」は1日、2000年代の大リーグのベストナインを発表し、
マリナーズ・イチロー外野手(36)をベスト中堅手に選んだ。
デビューは01年からで1年少ないハンディがあっても、この10年間では
1位の2030安打をマーク。中堅での出場機会は266試合だけだが、
「見ていて楽しい選手の1人」とベルトラン(メッツ)ハンター(エンゼルス)らを退けた。
また2000年代の10大ニュースでは、7位に「イチローと選手の国際化」を選んでいる。
ソース:nikkansports.com(12/03 08:37)
URLリンク(www.nikkansports.com)
2000年代大リーグ・ベストナイン
捕手ホルヘ・ポサダ(ヤンキース)
一塁アルバート・プホルス(カージナルス)
二塁ジェフ・ケント(ジャイアンツ)
遊撃デレク・ジーター(ヤンキース)
三塁アレックス・ロドリゲス(ヤンキース)
左翼バリー・ボンズ(ジャイアンツ)
中堅イチロー(マリナーズ)
右翼ブラディミール・ゲレーロ(エンゼルス)
DHマニー・ラミレス(レッドソックス)
先発ペドロ・マルティネス(レッドソックス)
先発ランディー・ジョンソン(ダイヤモンドバックス)
救援マリアノ・リベラ(ヤンキース)
URLリンク(sports.yahoo.com)
683:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:13:49.48 iW4VEmAu0
アメリカ人は単純だからスーパースターみたいのが出てくると一気に変わるんだよね
女子サッカーもミアハムってのが居たし自転車なんかもランスでかなり人気が上がったって
684:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:13:49.26 r8UgyEv3O
まぁアメリカがサッカーまで本腰になったら、サッカーでしか国威高揚できないブラジルやアルゼンチンがかわいそうだわな
685:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:13:52.15 2rY2Zt670
日本で一時NFL持ち上げたりしてアメフトはやらせようとしたが
まったく馴染まなかったねwww放送でも全く見なくなったw
やっぱり子供のころから皆やってるスポーツがその国でよく観られると言う事なのだろう
686:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:14:00.98 MXcD34Wv0
愚民化政策の3S(セックス、スポーツ、スクリーン)で米国が
主導権を握れるスポーツに限る、従って野球、アメフト、バスケット
アイルホッケーのみだべさ。
687:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:14:09.36 8l3iVd0a0
アメリカンサッカーだっけ?
ボールを手で持ってダッ~って走るやつ。
688:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:14:10.10 qS274z3TO
>>636
カンサイガー、カンサイガー
ですね
689:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:14:21.02 h45MLh5U0
こないだ、テレビでやってた卓球見たけど、おもしろいと思ったよ。
食わず嫌いがあるんじゃね?
まずは、一度どんなもんかかじってみないと、わからんもんだよ。
690:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:14:26.68 XgjwJGyH0
>>677
巨人戦しか放送されない東京含む田舎と
それ以外で分けて考えた方がいいかもね。
691:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:14:30.17 9RgWf2R50
俺全く野球見ないし興味も無いんだけど
子供の頃に感じていた野球が嫌いな理由がこれだったわ
野球って一球ごとに遅いし退屈じゃん
692:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:14:32.66 hv1z9rjf0
・「ワールドカップなんてペンキが乾くのを眺めてるくらい退屈だろ」(Joe Zeiglerさん)
これいいなw
ここの奴らもこれを見習ってもっと面白く書き込んで欲しい
693:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:14:34.35 uqMYkrPq0
>>1
はだかかw
694:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:14:38.18 4uxG4VzZO
九十分観た挙げ句にゼロゼロで終わった時の虚しさは以上
695:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:14:45.54 87Xpl9tu0
>>638
それは巨人戦全国ネットの恩恵だろ?
696:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:15:07.09 AVSB+pm40
一般的なアメリカ人の視点
→世界=全米
一般的欧州人の視点
→世界=欧州
どっちもどっち
697:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:15:13.35 ocxVeXsl0
>>682
バリーボンズはアメリカ人だけど、アメリカ人がまだやきうをやっていた時代の
年寄りで、しかもステロイダーだからなw
698:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:15:37.08 9j8YV/cK0
ギリシャ発祥の五輪は好きだよな。サッカーは退屈だから観ないだけだと思う。
699:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:15:50.66 FSl7gcTj0
オフサイドというルールがどうしても生理的に馴染まない
700:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:16:01.68 w4vyvNR20
MLSもチームによってはかなり入るし
欧州チームのアメリカ遠征も毎年超満員
ワールドカップ予選も満員
これでアメリカ人はサッカー見ないなんていってたら
世界におけるやきうはどうなっちまうんだよw
存在すらしてねえじゃねえかw
701:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:16:07.73 tNbz4wkR0
退屈と言う人にとっては前後半でなく
4分割すればより楽しめるようになるかもね
702:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:16:14.50 ocxVeXsl0
>>690
田舎のほとんどにやきうチームなんか存在しないから
誰も興味無いw
かろうじて老人が巨人巨人って言ってるだけw
70歳以上の老人だけなw
703:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:16:37.58 Gl98OiGK0
>>694
昨晩のフランスーウルグアイ戦ェ・・・
704:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:16:44.21 rxQ0DXKP0
アメリカ人は国際競争力のある競技にしか熱中せんやろ
705:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:16:51.07 ksLZH+1b0
>>609
日本は既に大国だったからなあ
他の周辺アジア国とは次元が違うよ
奴らを植民地として、インフラ整備してやったりしたんだが
民族によって、感謝する奴と逆恨みする奴とに分かれる
でも、野球もサッカーも19世紀に日本に伝わって
どちらも学校スポーツとして広まっていったんだが
なんで人気に差が出たんだろうね
プロが出来る前から、早慶戦は人気あったし
706:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:16:58.59 ocxVeXsl0
>>698
やきうは退屈だからギリシャ発祥の五輪から追放されたんだよ
707:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:17:05.52 TAvG2YEr0
周りのサッカー好きに話聞いてもメッシかっけーとかクリロナかっけーとかばかりで
まったく議論にならない
708:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:17:48.32 sf7fe3Bm0
>>696
世界の起点はもうアメリカじゃない
欧州は斜陽が今のイメージかな
709:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:17:50.33 vvlk+qpF0
結論 弱いから
710: ◆umbS18aXAI
10/06/12 14:18:17.75 3waMPsWfO
NBA、NFLという世界最強のスペック、身体能力を備えた野郎どもの戦いがあるのに、
それよりも遥かに格下の白人どもの玉転がしなんて、何が楽しくて見るんだよw
黒人以外はスポーツするな。
白人は水泳とかSTを生かせる甘甘スポーツだけやってればいい。
711:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:18:22.61 wDXZQRuC0
>>704
国際競争力がある競技でも
人気が無かったりする
712:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:18:32.79 BPdw56xL0
>>709
弱くはない
713:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:18:38.65 ocxVeXsl0
>>708
中国もロシアもブラジルもインドもやきうなんか誰も知らないしな
サッカーは人気だがw
714:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:18:45.25 iMfxTUJH0
>>705
野球は選手が監督の指示に従うのみの茶番だから
当時の軍国主義にピッタリ
715:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:18:46.33 Ed8yZJC6O
>>648
あのー?
今のNBAはヨーロッパ、南米の白人が活躍してるけど?
現実見ような、やきぶーにタマケリ豚ちゃん☆(ゝω・)v
716:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:18:52.73 lzU7leDu0
>>696
サッカーは米以外の全てに普及してるしねえ
てか米にもそこそこ普及してるしw
そもそもW杯は五輪を超える規模なんだから
くだらんメリケンの嫉妬乙としかおもえんわな
717:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:18:54.04 7Rb+FiUr0
>>679
MLBの公式戦に引き分けなど存在しない
延長何十回だろうが決着がつくまでやる
日付が変わろうと関係ない
ピッチャーがいなくなれば野手が投げる
引き分けはオールスター戦だったから特例に過ぎない
それでも観客は激怒したくらい、引き分けという観念はアメリカにはない
718:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:18:54.31 7Q/VphTCO
アメリカ人も野球とかマイナースポーツを自分の国だけでワールド王者とか虚しくならんかね
大国のくせに世界の蚊帳の外
719:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:18:55.47 3s8HPZ0EO
>>40
その考え方がもうサッカーを理解出来てない
アフリカの時代が来るとか中国の時代が来るとか
サッカーは歴史と文化だから
720:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:18:54.67 +09biZmDO
>>574
おまえにいいことを教えてやるが、
韓国において野球を始めた層は、
戦前に日本と繋がりのあった裕福な層。
いわゆる親日派。
サッカーをやってたのは、日本を怨んでた貧しい層。
721:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:18:56.91 spvXQBPj0
>>700
音楽に例えて説明すると
そりゃあアメリカでもテクノミュージックのファンはいるさ
欧州のテクノミュージックアーティストのライブをやれば会場も満員になるだろう
でもアメリカ全体で見ればヒップホップやR&Bのほうがテクノミュージックの何十倍も人気ある
サッカー=テクノミュージック
ヒップホップ、R&B=アメフト、バスケ、野球
に置き換えて見るとわかりやすい
722:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:18:59.53 6bGz2Eb80
なんでインタビュー受けてるやつの名前が全員Jで始まってんの?
723:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:19:18.75 ksLZH+1b0
>>672
それが、獲ってるんだなw
724:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:19:24.27 CmDYz94s0
>>709
まぁ、要はそうだよな
やっぱり1回位勝たないと聴衆もノッて来ないよね
725:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:19:50.36 ocxVeXsl0
>>715
アメリカ国籍の白人がいないんだが?
つーか、俺が白人バスケリーグを立ち上げろなんて言ってないんだが?
なんでそんなに知能が低いんだいw
726:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:19:52.57 SEvndueB0
>>714
ホームラン打てとかそういう指示も監督が出してるのか。
すげーな。
727:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:19:59.32 TLL8i+2yO
サッカーの最大の醍醐味はゴールが決まった瞬間だろう。あの一瞬でどれほどの人が歓喜し、また落胆するか。それを想像しただけで鳥肌が立つ。
ゴールの瞬間にあれだけ感情を爆発させるスポーツは俺の知る限りサッカー以外ないね。
728:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:20:29.55 QS3Emstj0
>>706
やきうは退屈
そんな試合もある。それでも球蹴りほどの退屈さはないな。
729:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:20:39.05 hEiytJZ8O
ドカンと一発で何点も入らないからだろ?
730:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:20:50.47 ssLlVVJR0
>>726
サッカーはゴールの枠を狙え!っていう監督の指示がないから、みんな外すんだろうな。野球みたいに指示出せばいいのにねw
731:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:20:54.62 1XK49AFS0
>>721
サッカー:白人
その他:黒人?www
732:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:20:56.81 ocxVeXsl0
>>617
> >>604
> レイカーズ×マジック 12%
> 残念だったな(´;ω;`)
全試合の平均でワールドシリーズに負けてるだろ
マジで基地外の無能だなこいつw
733:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:21:00.12 XgjwJGyH0
>>727
そういう瞬間は野球にもある。勝負所のタイムリーとか好プレーとか。
どちらも面白いんだから、優劣をつけるなって。
734:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:21:43.75 vDZcvN+B0
Jeff Haagenstadさん
Jay Jorgensonさん
Joe Zeiglerさん
Josh Ackermanさん
Julie Danielsonさん
735:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:21:46.80 VRB4jkSW0
アメフト大人気の時に戦争に負けてたら日本人もアメフトばっかやってたのかなあ
736:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:21:50.48 CEMEWUdU0
ホモっぽいから
737:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:21:58.36 a2/xusLF0
>>717
引き分けが嫌いなのは理解できる
なんとか引き分けを減らす方法はないのかな
738:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:22:01.72 qS274z3TO
・オフサイドなくせ
・1ゴール=1点じゃなく、2点3点になるようにしろ
↑こういうあさはかな事を平気で書いちゃう大人の人って…
739:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:22:07.66 SEvndueB0
>>727
それと引き換えに、
スコアレスゲームや引き分けの多さがあるので
一長一短。
740:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:22:14.00 YXBUvmNt0
野球見るぐらいならレジ待ちしてる方が楽しいって
アメリカ人も思ってるしな
こんな退屈なスポーツ他に無いよ
741:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:22:19.67 ksX32V3N0
0対0で引き分けだったら
最初っから何もしなで
家でオナニーしてるほうがまだいいじゃん
742:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:22:32.88 CmDYz94s0
>>727
そのカタルシスを求めてるのに
0-0の試合に遭遇するとダメージがでかい
743:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:22:33.83 lzU7leDu0
>>728
てか野球は全てが退屈だろw
そもそもまったく見る気がせん
WBCでさえどうでもよかったし
サッカーも退屈な試合おおいけど
おもろいときはおもろい
744:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:22:35.06 VArPbDxU0
他のスポーツ全てに共通することをサッカーだけ!wとか言い出しちゃうのがサカ豚特有だよな
745:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:22:41.70 ssLlVVJR0
>>737
あるけど、サッカー界は拒否したじゃん。 ゴールデンゴール方式をな!
746:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:23:11.34 xt0vyiud0
昨日の試合は確かに退屈だった
747:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:23:12.00 kWI0Kd/T0
オリンピックで大量のメダル取るのに、オリンピックにさほど
興味ないというのがアメリカの凄さ。
748:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:23:21.94 ksLZH+1b0
>>683
変わらないと思う
一度潰れたプロリーグでは、ペレ、クライフ、ベッケンバウワーがプレイしたんだぞ
それでも潰れた
ベッカムがMLSでプレイして、何か変わったか?
嫁が地元LAのデパートで「今から買い物するから貸し切りにして?」というと
店員が「ハァ? あんた誰?」嫁「私たちが誰だか分からないの?」店員「シラネw」
749:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:23:30.93 M149NU9vO
>>720
裕福な層は日本嫌いだろ?併合時にアメリカに逃げた李承晩なんか良い家の出自だろ?
750:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:23:36.10 dlxl/aw30
ここで必死のサカ豚って深夜までもつの?
ああいいのか廃人だから
751:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:23:46.23 IXpjUzkJ0
>>739
1試合しか頭に無いから、そういう印象になる。
代表でもJでも、長い長い歴史の積み重ねの上に現在の試合があるから、
ただの引き分けでも、ただの1点でも無いよ。
他の競技とは比べ物にならない重みと思い入れが生まれる。
752:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:23:55.17 ssLlVVJR0
>>740
そりゃそうだろ。ペンキが乾くのを眺めてるよりは、レジ待ちしてるほうがまだ楽しい。
753:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:23:55.77 eXKEaFSG0
でもアメリカがアメフトと同じ要領でサッカーやったら結構面白そう
今でも力押しでそれなりに強いし
754:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:23:56.16 +Zyfyon4O
ま、オカマがやるお遊戯だしな
755:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:24:16.22 XgjwJGyH0
>>743
野球の全てが退屈なら、ここまで普及はしない。
自分が楽しくないからといって、その価値観を他にまで
押し付けるのはよくない。
認め合うことが必要なのが分からないの?
756:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:24:18.48 xjtMZew80
一回につき1点こっきりのサッカー
野球のように点を取るプロセスにおいて、戦略性や多様性がない
かといってバスケのように短いサイクルで連続得点できるようなスピード感もない
点差がたかが2、3点ぐらいでも一旦開いたら逆転劇も難しい
757:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:24:20.98 ssTB2VPoP
>>727
サッカー最大の醍醐味はゴールであるのは事実だろうけど、
サッカー最大の見せ場は、ゴールが決まった!?と思った瞬間、
GKがボールをはじき出す瞬間だよw
ゴールの喜びを表現しようと先走った状況を収めるために
相手GKと味方の良い攻撃に対して拍手をして収める場面。
758:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:24:23.23 spvXQBPj0
>>735
アメリカに戦争で負ける前から野球は人気スポーツだったよ
759:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:24:31.08 SEvndueB0
>>751
それはどのスポーツだって同じ。
760:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:24:35.61 ctwq+e120
小説でネベツネが
「メディアを使って(お金使って)、野球を、巨人を人気NO1にしたんじゃ
放映権料分配なんか反対じゃ!」っての読んだ あながち間違ってないのかなって
761:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:24:36.38 LNnCra4q0
サッカーはつまないと思うのはサッカー以外のスポーツになれてるからだよ。
あれを仮にパチンコとしてみると面白い。
762:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:24:36.56 dlxl/aw30
サカ豚の強調するサッカーの優位性って他の
競技でもいえるのばかり
763:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:24:44.01 X1j7bYuH0
アメリカが頂点になれない競技ってのが正解だな
なれるかもしれないけど常時トップってことになるのは
ほぼ半世紀くらい後だなあ
国内で体制整わないと
764:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:24:44.44 ocxVeXsl0
>>750
1か月続くから焼き豚老人には地獄だなw
765:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:24:46.43 a2/xusLF0
>>745
あれは、よかったな
復活させればいいのにな
766:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:25:07.28 82PCtlGC0
不平等や不公正はヨーロッパやアジアのような旧世界には吐いて捨てるほど転がっている。
歴史の古い社会になればなるほど、社会の不正や不条理は身に染みて判っている。
いちいち、そうした不正や不平等に目くじら立てていては暮らしていけない。
(中略)これがユーラシア大陸で数千年の間、圧政や不平等、不公正の下で暮らしてきた
旧世界の人生観なのだ。
しかし、北アメリカというのは、こういう圧政の不正、不平等から逃れようと大西洋を渡ってきた、
メイフラワー号のピューリタントたちに代表されるような人々によって作られた国なのである。
「不正や不平等は嫌いだ。そんなものに耐えている旧世界などは軽蔑すべし」というのが国是のようになっているのだ。
そこでアメリカ人は自ら信じる正義を他国に対して押し通そうとする。
そして、それに従わない連中には「悪」のレッテルを貼りたがる。
(中略)
だから、アメリカ人にとっては、スポーツの世界でも不正、不平等を排する事が重要なのだ。
あの陰鬱で、不正や不平等が横行しているサッカーなどという旧世界を象徴するようなスポーツは、
まさに”非アメリカ的”きわまりないスポーツであるに違いない。
――後藤健生 『サッカーの世紀』 第十二章 アメリカ人がサッカーを嫌う理由
767:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:25:13.16 voqdeAu30
>>747
中国もソ連もアメリカ並にメダル取ってたけどサッカーが一番人気なわけで、五輪に興味が無いのは珍しいことではない
768:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:25:21.26 Fk5iCzTkO
>>743
ちゃんと野球見たことないだけだろ
満塁のピンチや一打逆転の場面、9回ツーアウトのときなんか心臓ドキドキだぞ
769:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:25:33.30 8M5cxH+X0
アメリカってエンターテイメントじゃないと人気でないんだろうな
面白くするにはルールなんて変えるし
ワールドカップはガチスポーツだしな
770:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:25:42.69 a2/xusLF0
>>751
それは、他の競技でも同じだろ
お前が、特別サッカー好きなだけで
771:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:25:56.96 Nspl90fG0
>>753
アメリカ人が独自ルールのサッカー作ればいいんだよな。
やっぱり攻守が別れてない競技はだらけて面白くないから
サッカーも攻撃と守備を分けたらいい。
772:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:25:59.66 VArPbDxU0
今度はJリーグに洗脳された馬鹿が体制整えるとか言い出したよw
歴史と文化とやらになったんですか?
773:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:26:02.22 6yqn/33y0
古いモノクロの試合映像とか、過去の殿堂入りしたアメリカ人選手とか歴史をでっち上げれば人気でるかも
774:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:26:12.53 OiPUy1Bj0
Vゴールはアリだよな
Jで復活しないかな
775:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:26:23.69 tKGUQ5D10
アメリカ人がWBCを見ない理由を教えてください
776:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:26:45.49 spvXQBPj0
>>748
マンチェスター・ユナイテッドの超人気サッカー選手である
クリスティアーノ・ロナウドがロサンゼルスで暴れまくっているようです!!
実は母国のポルトガルでヘルニアを治療していると思われていたのですが、
ハリウッドにある「Villa」というナイトクラブから出て来るところをパパラッチに激写されちゃいました。
さすがサッカー界一の悪童と呼ばれるクリスティアーノ・ロナウドですね。
その時のオモロイ話なのですが、あるホテルのプールサイドで休んでいたロナウドが、
そこにいたある金髪女優に人目惚れをしたそうなのです。
彼女は映画「最終絶叫計画」などで有名なコメディー女優のアンナ・ファリスで、
ロナウドは彼女に積極的にアプローチしたみたいなのですが、
「え?誰あんた!?」って感じで見事に振られちゃったみたいです。(笑)
アメリカではサッカーは人気があまりないですからねえ~
はたして今年、クリスティアーノ・ロナウドはハリウッド女優をゲットする事が出来るのでしょうか!?
URLリンク(www.hollywood-news.jp)
B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%83%89%E3%81%8Cla%E3%81%AB%E6%88%BB%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%9D%A5%E3%81%9F%EF%BC%81.html
777:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:26:45.67 LNnCra4q0
サッカーとアメスポって真逆だからな。
サッカーは攻撃はミスして当たり前、守備は守って当たり前。
延々と無駄なプレーが90分続き
たまーに攻撃側がミッション成功すると大騒ぎするスポーツ。
アメスポは攻撃側が有利・守備側が有利とかあるけど
攻守のバランスが取れてるから
攻撃側のファインプレー、守備側のファインプレーが
試合中続く。そういう緊迫感を楽しむスポーツだから。
778:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:26:58.93 CmDYz94s0
>>751
そんなものを全ての観客に求めるのは無理だろ
一見さんお断では人気の拡大は覚束ないな
779:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:27:02.74 dlxl/aw30
>>775
アメリカは州単位だからアメリカ堂の興味がない
780:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:27:13.70 V3pB7jG30
ヨーロッパとアメリカは、どちらが意味付ける力があるか、
どちらが価値の決定権があるかを競い合ってるからな。
「俺の方が世界の中心だ、いや世界そのものだ」てなもんよ。
外国で活躍してる同胞を「世界で活躍」と喜ぶ日本人とは我の強さが違う。
781:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:27:27.56 82PCtlGC0
>>737
抜本的には得点率を上げる。現在は2.2点とか2.3点。
これは引き分け率が急上昇する数値。
ゴールポストにあたると0.5点とか、あるいは交代枠をガンガンに増やすとか。
対症療法的にはゴールデンゴールの復活+延々と延長戦をやるなど。
特にプレーオフみたいなトーナメントを最後に持ってきているアメスポ文化下では
引き分けをゲーム的に排除すべく努力しないと到底メジャーにはなれないだろう。
782:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:27:35.83 XgjwJGyH0
野球にしてもサッカーにしても応援できるチームがないと
好きになれないよね。
野球は東京中心すぎるところが駄目。何が駄目って、東京で
人気がなくなると、他の地域で人気があっても「野球人気は
なくなった」とか平気で言う点。東京が野球を駄目にしてる。
783:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:27:36.08 F1UGwJcb0
アメリカがサッカーを観ようが観まいが ど う で も い い
784:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:27:42.00 QbDbkUmH0
サッカーにわかの自分には、野球のように明確な戦術の変更や予測が困難だ。
試合の展開が明らかに変わった結果は分るけれど、何処をどう変更したとか
誰がどのような仕事をした結果、そのような展開に発展したとか全然わからん
予測の困難さがアメリカ人の多くからサッカーを遠ざけているのではないのかな。
785:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:28:05.27 LNnCra4q0
わかりやすくいうと、サッカーはパチンコ。
延々と無駄打ちして、たまーにフィーバーしたら楽しむ人のための娯楽。
パチンコでわかるようにフィーバーしたときの賞品が
高ければ高いほど中毒になる。
だからWCは面白いしJリーグはつまらん。
アメスポの売りは基本的に対人ゲームみたいなもんだからな。
駆け引きが魅力。
これを比較するのがおかしい。
どっちも面白いだろ。
786:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:28:08.42 zDVZRHejO
白黒はっきり付けたがる国民だろ
野球もどこまでも延長するし
787:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:28:13.37 ssLlVVJR0
>>771
作ったけど、サッカー界が拒否したんじゃないか。 シュートアウト方式をな!!
788:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:28:15.75 IXpjUzkJ0
>>770
ポンポン点が入る競技とは、1点の意味がまるで違う。
789:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:28:18.85 LjEV6Dml0
>>776
ちゅぎです
790:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:28:30.30 82PCtlGC0
>>775
根本的にアメ公は国旗遊びにあまり興味がない。
欧州が「外向き」の帝国だったのに対し、
米国は「内向き」の帝国なのだ。
国内で「新世界」を築き上げる夢をまだ全然見ているからだ。
791:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:28:34.72 o28J82+j0
アメリカって団体スポーツの国際試合苦手でしょ
NBAのドリームチームだってもう圧倒的ではないし
792:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:28:36.16 DHT4AKdA0
野球選手が90分間走り回れる体力ってあるのかな?
攻撃のときはほとんどベンチでがぶがぶ飲み物飲んで
守備のときはピッチャー以外ぼーとつっ立てるだけだよね
そりゃあ太るよ...
793:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:28:38.33 X1j7bYuH0
>>765
アメリカサッカーが盛り上がるのはそれ導入するのが吉かもな
どうあっても勝敗を決したい民族性なんだから
国内ではそれ適用して世界大会では今の現状ルールでやればいいんだから
794:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:28:51.00 XGIqSTAY0
>・「インプレーより、フィールド外に出てる時間の方が長いじゃないか。退屈だね」(Jay Jorgensonさん)
アメフト見てる奴に言われたくないわー。
お前実はアメフトの一番の楽しみはチアなんじゃねーの?
795:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:28:53.31 Nspl90fG0
>>787
シュートアウト方式ってどんなの?
796:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:29:04.64 XvipydAY0
>>31
何も言えねえw
797:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:29:04.96 xxgrQNQF0
>>28
日系人にだけ聞いたんだろうよ
798:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:29:05.71 voqdeAu30
>>773
野球の歴史もアメリカだとアメリカで突然出来たってことになってたけど調べてみたら嘘だったらしいな
799:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:29:08.15 4QxYRC040
>>768
攻守交替のたびにCMがあったり、ピッチャー交代で
キャッチボール見せられたり、一球投げるたびに
バッターボックスから離れて素振りしてるの見てるだけじゃん
800:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:29:08.24 82PCtlGC0
>>751
なにそのトーナメント否定理論
801:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:29:10.64 IXpjUzkJ0
まあ、いくらここで騒いでも、
世界で一番人気があるスポーツがサッカーである事実は、これからもずーっと変わらないし・・・
802:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:29:20.66 L7xEsPeH0
>>775
真剣勝負じゃないから
803:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:29:18.20 lzU7leDu0
>>768
おいおいこの国にいて野球みたことないとかありえんだろw
親父の影響で幼少のころはそこそこみてたけど
Jが始まってからサッカーしかみてねーよ
あんな試合展開遅いテンポも悪い老人スポーツみててもなんもおもしろくねーよ
あ、でも高校野球で地元チームがいいときはみるかな
804:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:29:24.18 AnJld2fnO
>>769
そうか?
ところでアメリカンはハンバーガーしか喰わない豚だから味の違いも分からなければ試合の勝ち負けも点数でしか分からないんだろうな(笑)
日本で言う、「負けて強よし」みたいな表現とかないんだろうな(笑)
805:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:29:25.77 ksLZH+1b0
>>771
バスケは、ボール奪ったらすぐ守備だぜ
806:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:29:28.40 enIJzY+z0
それでもワールドカップの方が視聴率何倍も高いよね
アメリカ人はWBCなど絶対見ない
それだけにWBCが必ず無くなるのが分かってしまう
807:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:29:32.51 GgrDqgXb0
ワールドカップなんてペンキが乾くのを眺めてるくらい退屈だろ
808:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:29:47.42 h+9jpOSi0
裸は屑だけど、正直サッカーの面白さがわからん。
ずーっと走りっぱなしで、点がなかなか入らなくて苛々する。
809:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:29:49.21 87Xpl9tu0
>>684
それは心配要らない。
テニスの「全米オープン」で優勝したのアルゼンチン人だから
810:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:29:52.44 LNnCra4q0
サッカーならみんなWCは楽しめるだろ?
何故ならパチンコだから。
フィーバーしたときの賞品が高額ならマジで面白い。
Jリーグがつまらないのはゲーセンのパチンコだからだよ。
勝っても金にならないから中毒にならない。
パチンコの玉の流れ見て楽しめる奴なんかマニアだろ
811:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:29:52.70 c16zIfLZO
俺は欧米在住
こっちじゃサッカーは貧困層の好むスポーツって認識だよ
俺がよくいくセブレ系のパーティーでは
好きなスポーツがサッカーなんて言ったら
失笑くらうわ
812:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:29:53.28 xjtMZew80
>>784
サッカー厨は試合終わってから選手交代やフォーメーションの指示とかそんな話してるけど
なんか結果論に基づいてシッタカ論交わしてるだけっぽい
813:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:29:59.46 uy6A+s3d0
サッカーは観ててつまらないのは事実だと思うよ。アメフトと比べたら尚更そう思うかも。
でもそれがイコール、サッカーをプレーするのがツマラナイってことではないけど。
814:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:30:08.62 ssLlVVJR0
CM入れるためのクォーター制もアメリカが提唱したけど、「そんなのはサッカーとは認めねえ」って拒否られた。
815:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:30:13.13 82PCtlGC0
因みにアメリカのプロサッカーは新興でもなんでもない。
イングランドに次ぐ早さで生まれてる。
MLBと同じ、19世紀発祥だ。
だが全然黒字にならないで断続的に来た。
見るスポーツとしてはまさに「不毛」
816:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:30:15.78 8M5cxH+X0
アメリカはソ連みたいなものだからね
外国を自分たちと同じ視点でしか見ようとしない
817:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:30:17.86 eXKEaFSG0
サッカーは細かくなりすぎたってのも原因かも
審判の裁量が大きいからアメリカが好きなハッキリしているってのがあまりない
試合もだが他のスポーツより内容重視されるしな
818:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:30:23.49 Nspl90fG0
>>792
90分程度なら別に選手じゃなくても走れるだろ。
テニスのマッチをしろって言ったらそりゃ無理だけど。
テニスは過酷だからな
819:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:30:26.99 ocxVeXsl0
>>790
ただの馬鹿だからな
820:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:30:27.67 swC5kTj/0
サッカー素人の俺が今頃恥ずかしい質問
欧州国代表なのに、ツラが明かに外国産(黒人)なのは何故?
※ラモス・ルイみたいにサッカーで入国し認められそのまま帰化
※移民の2代目、3代目。
※某国の国体(国体開催県時のみ県民)みたくw杯年のみその国の人
どなたかお願いします。
821:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:30:28.59 J2N9a/Xh0
アメフトの面白さがよくワカラン
822:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:30:29.71 ssTB2VPoP
>>778
>そんなものを全ての観客に求めるのは無理だろ
それなら所詮その程度の民度なんだから、スタジアムで馬鹿騒ぎ
して置けばいいだけの話なんだよ。サッカーはそういう自由が
あるからこそ、世界的なスポーツとして広まってるんだから。
サッカーで唯一自由を束縛される奴隷たるGKが一番身体能力が高く、
一番技術を発揮できる手を使える存在なんだから。
その理性と保守性の象徴たるGKの見せ場がサッカー最大の見せ場で
あるのは、理性的に考えれば一番納得のいく場面なんだけどね。
823:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:30:37.05 IXpjUzkJ0
>>807
世界最大のスポーツの大会が退屈って、
なんというか、現実がそんなに嫌いかw
824:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:30:38.14 82PCtlGC0
>>801
娯楽の世界では
特に価値観の統一は必要ないのも動かない事実。
825:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:30:38.38 dlxl/aw30
>>803
なんでお前病的なまで野球嫌いなの?
好きなテレビが潰された恨み?w
826:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:30:40.23 SEvndueB0
>>792
そんなに走るスポーツが好きなら
サッカーじゃくてマラソンでも見てろ。
827:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:30:46.13 qS274z3TO
サッカーは引き分けがあるから嫌い
↓
引き分けにも一試合の重みがある
↓
一試合の重みなんて他の競技でもあるだろ
828:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:30:52.67 WCkHrgaN0
野球は見るには楽しいスポーツ
サッカーはするには楽しいスポーツ
その逆は無い
829:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:30:54.06 R3T2o6rk0
たしかにサッカーて逆転劇がないな。
必ず一旦同点になる。それから逆転。
まあその点はアイスホッケも一緒だけどな。
830:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:31:01.58 VArPbDxU0
またスレタイも読めずにセカイに救いを求めちゃったよw
831:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:31:16.23 UpDWKE4wO
サッカーが楽しくないのではなく、観戦するのが楽しくない訳だろ
野球やホッケーにフットボールは金かかるから、先進国と言われてる欧州でも競技人口増えないのが事実だろ
実際余り裕福じゃないしな
832:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:31:32.93 VRB4jkSW0
WBCって相撲の世界大会みたいなもんだろ
833:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:31:39.19 ocxVeXsl0
>>825
五輪から追放されるくらいだから嫌いな奴の方が圧倒的に多いだろ
834:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:31:47.74 ssLlVVJR0
>>807
W杯は特別だ。
スタイル抜群美女のボディペインティングが乾くのを眺めるのに似てる。退屈なんかじゃない。
835:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:31:48.78 82PCtlGC0
>>812
定量化、数値化、完全決着を拒み、
グレーゾーンを幅広くとって
「結果」よりも「評価」を重視した上に
詩的な煽り大爆発、これがサッカー文化ですよ。
どっちかというとラテン文化かもしれんが。
836:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:31:51.62 M149NU9vO
>>811
笑いのセンスがないくせに無理すんなカス
837:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:31:55.46 enIJzY+z0
アメリカは野球の国じゃないよ
アメリカンフットボールの国だ
まるで野球の国みたいな記事だけど野球がアメリカで大人気だと思ってたら大間違いだ
838:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:32:08.16 r8UgyEv3O
>>811
欧米在住=ヨーロッパ在住なのかアメリカ在住なのかハッキリさせてくれ
839:名無しさん@恐縮です
10/06/12 14:32:13.20 XGIqSTAY0
>784
野球やアメフトはサッカーで言うところのセットプレーを連続するゲームだから
戦術分析が容易ってのはあるな。合間合間に解説を入れやすいのもそういう意味ではメリットだ。
サッカーの戦術分析って言っても試合を丹念に見てないと判らんものだからそういう意味では
見る方には難しいスポーツだな