10/06/09 18:55:03.10 mHbla0Yh0
野球評論家、本格的な初仕事
仁志に聞く「ボールを変えることが必要」
URLリンク(www.nikkansports.com)
◇仁志に聞く◇
-独立リーグでプレーしてみて
仁志 短い間だったけど、中身の詰まった感じ。
開幕から1カ月半くらいが、3、4カ月に感じた。
日本の球団なんかより全然お金なんかないんだけど、お客さんもたくさん来ているし、球場もきれい。
グラウンドは今までの野球人生で1番といっていいほど素晴らしかった。
だからエラーを1個もせずに終われた。
みんな守りだけは認めてくれたね。
-大変だったのは?
仁志 最初は新鮮だからいいんだけど、それを通り越すと現実的にしんどさも感じてくる。
1人で生活している寂しさとか。
家族のいない寂しさは、そんなに思うのかというくらい思った。
-米国でプレーして思ったことは?
仁志 日本も内野を芝生にして野球をやらせることと、ボールを変えることが必要だと。
いつまでも日本のボカボカ飛んじゃうようなボールでやっていたら、特に野手はいつになってもレベルが変わらない。
-日本のプロ野球の後輩へメッセージを
仁志 アメリカで野球をやりたいけど、メジャーまではちょっと、という選手はここでやるのも選択肢にしていいと思う。
ボールは飛ばないし、ピッチャーは普通の真っすぐなんか投げない。
ウチのチームでも2人がメジャー球団と契約したけど、ここではメジャーでやれるぐらいの力を求められる。
[2010年6月9日9時52分]