10/06/04 15:58:25.26 8sVtYRL3
◆FAQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は、「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」で調整
・それぞれ、Windows Media Player、Real Player、Silver Light、ブロードバンド、ナローバンドを試してみる
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ナローバンド、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 URLリンク(www.nicovideo.jp) →生放送→番組表→きょう→
《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやREALの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる
《動画再生ソフトの多重起動》
・各種動画再生ソフトで、(3つでも4つでも)複数開いて同時に再生できる
・Media Player Classic
・GOM Player(画面上で右クリック→「環境設定」→「一般」→「GOM Playerを複数起動する」にチェック→「閉じる」)
・ただし、環境によっては参院の中継を視聴できない場合がある
《Windows Media Playerの多重起動》
・XPに標準で搭載されている「Windows Media Player 6.4」で可能
・「スタート」ボタン→「ファイル名を指定して実行」に「mplayer2.exe」と入力して「OK」を押すと起動する
(場所はC:\Program Files\Windows Media Player\mplayer2.exe)
《実況向き2chブラウザ》
・Jane Style URLリンク(janesoft.net)
・Live2ch URLリンク(www8.plala.or.jp)
・(実況モニタ)Balloo URLリンク(memo.sakura.ne.jp)
《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等
に限られる
《その他の国会中継実況スレ》 .《その他の板》
・番組ch(NHK)板 URLリンク(live23.2ch.net) ・議員選挙板 URLリンク(society6.2ch.net)
・ニュース実況+板 URLリンク(yutori7.2ch.net) ・政治板 URLリンク(namidame.2ch.net)
・実況難民板 URLリンク(kita.jikkyo.org) ・地方自治知事板 URLリンク(society6.2ch.net)
. ・ニュース速報+板 URLリンク(tsushima.2ch.net)
3:無記名投票
10/06/04 16:00:21.90 7q2yMde9
>>1
お疲れ様です。
4:無記名投票
10/06/04 16:04:32.73 Ivha1h6b
>>1>>2乙
5:無記名投票
10/06/04 16:05:54.55 wyH27sMS
投票の結果、>>1君を内閣総理大臣とする事に決しました
6:無記名投票
10/06/04 16:17:35.17 PmIfxx3S
>>1
乙です
7:無記名投票
10/06/04 17:44:44.49 GNd5Unry
官房長官に千石か
終わったな・・・
8:無記名投票
10/06/04 17:54:40.13 c6qPwOMn
>>1乙
つ URLリンク(p.twipple.jp)
9:無記名投票
10/06/04 17:55:33.18 aD4vcttl
>>999
でも荒らされた形跡がないって話だよ
泥棒は魔術師だったに違いない
10:無記名投票
10/06/04 17:55:57.93 iV8Fvef7
1乙。今日も本当にいい天気でした。これから大雨らしいけど。
モンカ大臣誰?R4とかだったら笑う
11:無記名投票
10/06/04 17:56:04.67 HAxIS9cE
菅直人 民主党新代表就任記者?会見
URLリンク(live.nicovideo.jp)
12:無記名投票
10/06/04 17:56:13.90 iV8Fvef7
>>9
ジエンだったりして。
13:無記名投票
10/06/04 18:00:07.62 dw5FD47y
テレ朝で2週間程度の会期延長が濃厚って報道してたけど選挙は7/25にずれ込むの?
郵政法案を何が何でも通したいってことかな?
14:無記名投票
10/06/04 18:01:49.66 aD4vcttl
管の会見キター
15:無記名投票
10/06/04 18:05:03.53 c5aTQFUU
全員参加か谷垣さんの「みんなでやろうぜ!」のパクリかよw
16:無記名投票
10/06/04 18:05:23.99 8sVtYRL3
何が言いたいのかサッパリわからん
17:無記名投票
10/06/04 18:07:21.01 PnMDsLay
管が記者会見中
18:無記名投票
10/06/04 18:07:33.06 PnMDsLay
中身がない・・・
19:無記名投票
10/06/04 18:08:22.19 WyvfUDuB
「違い」を訊かれているんだろ
20:無記名投票
10/06/04 18:09:30.59 PnMDsLay
Q鳩山内閣との違いは?
A.日米、日中、日韓や温暖化とかいろいろやってって言われた。
ほとんど変わらないよ、鳩山とは。
21:無記名投票
10/06/04 18:10:30.56 PnMDsLay
政治とかねについてはキチッとしていきたい
22:無記名投票
10/06/04 18:11:08.26 8sVtYRL3
サミュエルソンを先に読め
23:無記名投票
10/06/04 18:12:08.45 PnMDsLay
今から理解を深める(キリッ
24:無記名投票
10/06/04 18:16:14.26 2/V2riXF
クダ、緊張してるのか疲れてるのか?
さっぱり内容がない。
慎重に言葉選んでるだけかもしれんが。
25:無記名投票
10/06/04 18:17:16.58 /npixVPf
おい 全糞内閣の副大臣としての責任を問えよ誰か
26:無記名投票
10/06/04 18:17:35.23 PnMDsLay
ポスターを変更します(キリッ
27:無記名投票
10/06/04 18:19:23.27 PnMDsLay
「ある意味」「ノーサイド」連呼中
28:無記名投票
10/06/04 18:19:36.85 wyH27sMS
強行採決ですね
29:無記名投票
10/06/04 18:19:39.88 jBVBw6c/
>>24
昼寝が足りないんです
30:無記名投票
10/06/04 18:20:40.66 jvrLq7V4
これから居眠りしづらくなるけど、大丈夫なのかねぇ
31:無記名投票
10/06/04 18:23:06.31 wyH27sMS
ある意味、はいりました
32:無記名投票
10/06/04 18:23:09.48 8sVtYRL3
委員会に出ず、本会議だけならなんとかなるんじゃね
33:無記名投票
10/06/04 18:25:31.82 +QBaMzMJ
ならばいい加減具体的な事を語ろうねカン君
34:無記名投票
10/06/04 18:26:41.01 +QBaMzMJ
てか、カンス、お前質問全部先送りじゃん
35:無記名投票
10/06/04 18:28:25.12 +QBaMzMJ
いいから、上院が予算切った事突っ込んでやれよw
てか、もしかして報道規制掛かってる?
日米合意自体米議会に駄目だしされとるんだが
36:無記名投票
10/06/04 18:31:26.18 0samH09p
しかし見事に頼りないなw
37:無記名投票
10/06/04 18:32:27.69 /npixVPf
もうちょっと管がキレそうな質問してみろ
38:無記名投票
10/06/04 18:32:58.62 +QBaMzMJ
うわぁ
具体的な話し一切無しかよw
施政方針演説が容易に想像できるな
寒気してきた
39:無記名投票
10/06/04 18:34:38.08 c5aTQFUU
国会で寝てた人間が就任早々アタマを休めてどうすんだよ
40:無記名投票
10/06/04 18:35:48.41 wyH27sMS
代表質問が楽しみw
政治MADが面白くなりそう
41:無記名投票
10/06/04 18:41:39.82 gTEjGOa5
米海兵隊の移転を要求 菅氏が「沖縄相」新設も
民主党の菅直人代表は1日午前、那覇市内で記者会見し、沖縄の米軍基地の整理・縮小問題について
「米海兵隊の基地と人員が沖縄にいなくても極東の安全は維持できる。日本からの移転を考えている」と述べ、
衆院選で政権交代が実現した場合には海兵隊の移転を米側に求めていく考えを表明した。
さらに、米軍基地の整理・縮小や地域振興対策など沖縄県をめぐる問題を総合的に担当する
「沖縄総合担当相」を新設する意向も示した。
URLリンク(www.47news.jp)
↑2003年の発言
政治家の言葉は重いんですよ菅さん
学べば学ぶほどとか言っちゃダメよwww
「米海兵隊の基地と人員が沖縄にいなくても極東の安全は維持できる。日本からの移転を考えている」
「米海兵隊の基地と人員が沖縄にいなくても極東の安全は維持できる。日本からの移転を考えている」
「米海兵隊の基地と人員が沖縄にいなくても極東の安全は維持できる。日本からの移転を考えている」
42:無記名投票
10/06/04 18:51:16.23 8sVtYRL3
6月4日(ブルームバーグ):赤松広隆前農相は4日の記者会見で「結果として口蹄疫
(こうていえき)を止めることができなかったので、けじめをつける意味で新しい方がやっ
ていただくことがいい」と述べ、自身は再任するべきではないとの認識を示した。
共同通信が4日、報じた。
赤松逃げやがったw おそらく再任はないな
43:無記名投票
10/06/04 18:51:57.40 0samH09p
あれだけ大口叩いて逃げるとかどんな神経してんだw
44:無記名投票
10/06/04 19:06:16.64 N/Kj3YMm
>>42
赤松より最低のクソ野郎はそういないだろうからいいじゃないか。
愛知県の皆さん次は落としてくださいね。
45:無記名投票
10/06/04 19:16:04.29 iV8Fvef7
農水大臣はやらないが、他の大臣やらせろとか言ってそう
46:無記名投票
10/06/04 19:17:14.18 c5aTQFUU
赤松に責任取らせろ!
47:無記名投票
10/06/04 19:17:51.42 jvrLq7V4
逃げたw
赤松農相「責任免れない」 口蹄疫で再任辞退
URLリンク(www.47news.jp)
48:無記名投票
10/06/04 19:22:28.26 0samH09p
んじゃ山田が農水引き継ぐんかなぁ
49:無記名投票
10/06/04 19:51:34.99 jBVBw6c/
筒井がアップを始めました
50:無記名投票
10/06/04 19:55:22.98 WyvfUDuB
>>47
逃げた という表現は正しい
諫早もあるしw
@宮崎市
51:無記名投票
10/06/04 19:58:19.75 c5aTQFUU
農相はガソリン値下げたいの隊長にやらせろw
52:無記名投票
10/06/04 20:10:19.48 iV8Fvef7
野田、山田、長島になれば、やっとようやく少しはまともになるな。全くのまともにはほど遠いが。
53:無記名投票
10/06/04 20:20:02.43 8sVtYRL3
岡田と北澤が再任しそうなんだが・・・
せめて北澤は落選してほしいな
54:無記名投票
10/06/04 20:25:02.55 GNd5Unry
辛いのがどいつが 良い って感じじゃなくて マシ だからな・・・
55:無記名投票
10/06/04 21:07:59.25 iV8Fvef7
北澤、千葉、赤松、長妻は論外だろJK
赤松は逃げたらしいが。
56:無記名投票
10/06/04 21:11:07.61 jvrLq7V4
【口蹄疫問題】 赤松農相「わたし自身の責任は免れ得ない。けじめをつける意味で、新しい方にやっていただくのがいい」
スレリンク(newsplus板)
57:無記名投票
10/06/04 21:19:39.95 8sVtYRL3
>>56
逃げた 抽出レス数:60
58:無記名投票
10/06/04 21:20:59.15 iV8Fvef7
>>57
「逃げ」でやったらもっと多いぞ!w
59:無記名投票
10/06/04 21:24:24.97 nXJo3qHD
「逃」で抽出レス数:198
60:無記名投票
10/06/04 21:25:27.51 8sVtYRL3
>>58
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 「逃げ」 抽出レス数:172
61:無記名投票
10/06/04 21:42:09.39 c5aTQFUU
逃松バカ隆元農水省
62:無記名投票
10/06/04 21:42:25.72 8sVtYRL3
やはり衆院本会議でのハゲへの1票は邦夫だったかw
63:無記名投票
10/06/04 21:53:53.52 iV8Fvef7
>>62
思いのたけを込めた、おっさんのラブレターですね
64:無記名投票
10/06/04 21:58:20.88 dw5FD47y
>>62
息子の太郎を新党改革から出馬させてもらったからかな。太郎が当選したら改革に入党
するとかいう密約があるのかも。それにしても鳩山太郎ってまんまアメリカ人って
感じの外見なのに名前が太郎だからインパクトはあるよね。ハーフでもあそこまで
欧米人っぽいとは…。
65:無記名投票
10/06/04 22:06:54.81 q/FRbvpI
>>62-63
きめえ
66:無記名投票
10/06/04 22:07:46.31 8sVtYRL3
舛添氏は1票!入れたのは…鳩山邦夫氏だ
鳩山邦夫元総務相は4日の衆院本会議の首相指名選挙で、新党改革の舛添要一代表に1票を投じた。
自民党を離党した鳩山氏は現在無所属で活動しているが、長男の太郎氏が参院選比例代表で新党改革から立
候補するため、今後の連携に含みを残したとみられる。舛添氏が衆院で獲得したのはこの1票だけだった。
URLリンク(www.nikkansports.com)
一応ソースね
67:無記名投票
10/06/04 22:08:57.20 jBVBw6c/
yamanoikazunori 来週月曜日には、幹事長などの民主党の役員人事が決定。
来週火曜日に大臣、政務官人事が決まる予定。その頃には、国会が延長か否か。
労働者派遣法のゆくえ。参議院選挙投票日などもメドが見えそうです。
9 minutes ago
68:無記名投票
10/06/04 23:44:14.74 jvrLq7V4
小鳩去って古ダヌキ2匹…丸川議員また過激?発言
URLリンク(www.iza.ne.jp)
69: [―{}@{}@{}-] 無記名投票
10/06/05 00:46:20.46 LK1m1Sx8 BE:17543322-PLT(60016)
おまいらお疲れ。
次の農水相は筒井じゃないと駄目だな。少なくとも山田はない。
あと財務相は野田。ほかに財務ができるやつはいない。
同様に防衛相は長島だろ。
70:無記名投票
10/06/05 00:48:32.55 y+XrAOFh
珠ちゃん、なかなか鋭いわwww
71: [―{}@{}@{}-] 無記名投票
10/06/05 04:04:02.13 LK1m1Sx8 BE:276299879-PLT(60016)
atlantaからlive24に移転して、faviconが出るようになったんだな。
72: [―{}@{}@{}-] 無記名投票
10/06/05 04:41:29.51 LK1m1Sx8 BE:43857252-PLT(60016)
前スレから。
|167 :無記名投票 [ID:sSIgB5VY]:2010/06/04(金) 09:24:41.35 ID:sSIgB5VY
|>>158
|>2002年*9月23日 鳩山由紀夫 党員とサポーター投票によるポイント制
|
|この時、ルーピーは金で票を買ったんですね、わかりますw
02年代表選で鳩山氏側から資金 「投票者登録代補う」
URLリンク(www.asahi.com)
|鳩山由紀夫首相が3選した2002年9月の民主党代表選で、
|鳩山氏陣営に加わっていた当時の国会議員2人が朝日新聞の取材に対し、
|鳩山氏の公設秘書らを通じて計300万円を超える資金を受け取り、
|裏金として処理した、と証言した。
|2人は、代表選の投票権を持つ党員・サポーター(投票希望者)集めの際に、
|本人が納めるべき登録料を立て替えて、提供された資金で穴埋めしたことを
|認めた。
本当に金で買っていたという…。
73:無記名投票
10/06/05 08:48:09.41 YGHltB2t
>>69
バカ松のケツ拭きは、「荒井聰(あらい さとし、1946年5月27日 - )」
74:無記名投票
10/06/05 08:57:09.78 763/LBVd
タルトコよくTV出るよな
75: [―{}@{}@{}-] 無記名投票
10/06/05 09:19:07.51 LK1m1Sx8 BE:105257164-PLT(60016)
石狩当別か。聞いたことないやつだな。
あの高橋はるみに負けるぐらいだから相当なボンクラだな。
76:無記名投票
10/06/05 09:53:12.98 4NZHEtxw
タルトコって、あのしゃべり方がまったく受け付けられん。
声がでかいだけで、いらいらしてくる。
あんなのが閣僚とかになって国会答弁するようになったらたまらんな・・・
77:無記名投票
10/06/05 10:42:37.62 70w7P8q6
大地震が起きたら、見捨てられるんだろうな
国民は。
78:無記名投票
10/06/05 11:13:02.76 8rsPdiWF
赤松農相報道、TBS政治部長ら4人懲戒処分
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
TBSテレビが5月20日、口蹄疫問題報道にからみ、赤松農相が海外出張の際に「ゴルフをし
ていた」とする民主党幹部の発言を十分な裏付けがないまま報じた問題で、同局の政治部長ら
4人を2日付で懲戒処分としていたことが、5日分かった。
コメントが浮かばない。笑えばいいのかw
79:無記名投票
10/06/05 13:47:27.96 70w7P8q6
>>78
このところのTBSはマトモになってきた、って噂だし、
これに懲りずにがむばって下ちい、とコメントしたい。
80:無記名投票
10/06/05 13:53:29.42 7vEeinxw
オウムで散々懲りたはずなのに、全然かわってないTBSに期待するって
何度騙されてもミンスに期待するおQ層?
81:無記名投票
10/06/05 14:28:35.37 8rsPdiWF
URLリンク(3.tv2ch.net)
飲食閲覧禁止
82:無記名投票
10/06/05 14:41:22.34 fhw03dVa
全部1だろ管はw
83:無記名投票
10/06/05 14:52:19.86 R+JqssDF
これ評価した人は国会の委員会生中継みたことないんですね
84:無記名投票
10/06/05 14:53:43.03 6+rk9ZUX
鳩山さんを持ち上げていた頃は、「菅氏にはリーダーシップが無い」で
統一されたのにねw
85:無記名投票
10/06/05 14:55:49.48 7vEeinxw
国会ウォチャとしてはこれ以上はない人材なのだが
なぜだろう、ちっとも嬉しくない…
86:無記名投票
10/06/05 15:41:53.66 4NZHEtxw
>>81
マジ吹いたw
手で隠れてるところの項目はなんだったんだ
87:無記名投票
10/06/05 16:14:10.11 emz50mlA
>>81のグラフは「ここが問題」というグラフだと思えばしっくりくる
88:無記名投票
10/06/05 16:20:18.41 zgVwFd+d
>>86
「冷静さ」だろうな
89:無記名投票
10/06/05 16:29:02.59 dJXYYayd
>>86
「乗数効果」
90:無記名投票
10/06/05 18:24:56.61 txG/GAsr
>>81
ノ´⌒ヽ,, ━┓┃┃
γ⌒´ ヽ, ┃ ━━━━━
// ""⌒⌒\ ) ┃ ┃┃┃
i / ⌒ ⌒ ヽ ) ┛
lj⌒i, (゚ )` ´( 。) i/、
/ ノ (__人_) | .j
/ 〈ヽ ゝ ・. ≧/ / °.
\ 。 > ㍉
91:無記名投票
10/06/05 18:52:04.58 emz50mlA
岡田外相、前原国交相ら11閣僚再任へ 枝野幹事長起用
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
北澤や千葉が再任とかろくでもないが、
> 山岡賢次国対委員長は再任されない見通し。
ここだけは評価する。あと
> 一方、菅氏は今月16日までの今国会会期を延長する方針を固めた。
菅ならきっとこの間にやらかすに違いない
92:無記名投票
10/06/05 18:55:46.91 8rsPdiWF
普天間で自爆さ
中期財政フレームいつ頃発表するんだろう?
遅れるとは言ってたが、マサカ・・・選挙後なのか
93:無記名投票
10/06/05 21:12:43.26 rFOwrA97
普天間問題も
カメレオン官房長官が殉職して真実は闇の中だな
なにを追及しても官房長官がやってたから知らないで逃げられる
94:無記名投票
10/06/05 21:43:50.17 1fRC4Psy
クリーンな政権とか言うが、小沢の犬であるぐちぇがいる時点で、もう・・・
95:無記名投票
10/06/05 21:55:50.42 fhw03dVa
親小沢だの反小沢だの滑稽だな、実質小沢党みたいなもんだろ
96:無記名投票
10/06/05 22:12:36.49 8rsPdiWF
山岡の後は誰だろう?強行採決はしないつもり? なワケナイか
ミズポがこんな事言ってますけど
派遣法改正成立が条件 社民、郵政法案審議で
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
97:無記名投票
10/06/05 22:21:53.29 zgVwFd+d
>>96
連立を 離れたらただの 泡沫政党 友蔵心の俳句
98:無記名投票
10/06/05 22:23:18.46 fhw03dVa
ぶれないゆ党
99:無記名投票
10/06/05 22:35:27.09 S0inde9T
強行採決はしないじゃなくて、強行採決しかしないの間違いだな
郵政法案は菅のバカが通すこと亀井と約束したみたいなことどっかで見たな
100:無記名投票
10/06/05 23:09:30.80 Bew7ygNy
>>91を読んできたけど、赤松の後任に名前が挙げられてる筒井信隆って農水畑の人?
本人のサイトやwikiで弁護士あがりだってのはわかったが、どの分野が専門なのかイマイチよくわからなかった…
101:無記名投票
10/06/05 23:19:24.60 zgVwFd+d
>>100
TBSのたけしと安住の番組じゃ赤松のバカの留任ってなってたな
あのジジイにはとことん責任を取ってもらおうかw
102:無記名投票
10/06/05 23:38:19.38 emz50mlA
民主選対委員長に安住氏内定
URLリンク(www.jiji.com)
民主国対委員長に樽床氏
URLリンク(www.jiji.com)
菅って人事の才能ないね…
103:無記名投票
10/06/06 01:19:47.12 IV++FtT3
wiki読んで思ったけどコイツ自民党時代のときはすごいがんばってたんじゃないの
民主党になってから一気に劣化してったような気がするんだがw
104: [―{}@{}@{}-] 無記名投票
10/06/06 01:23:58.46 y8/OFeOZ BE:105257838-PLT(60016)
>>100
筒井信隆は、野党時代の民主でネクスト農水相だった。
選出は米どころ新潟。
筒井自身も社会党出身でクズはクズなんだが
報償人事で農水相になった莫迦松よりはいくらか農政に明るい。
>>102
環境委で強行採決をやったような人間が国対委員長とかもうね。
105:無記名投票
10/06/06 02:29:56.14 1cHu10Oc
一躍有名人になった環境委員長のたるぽこさんか
あの人は採決の時も質問してたさいとうけんさんだっけ?
あの人が粘りに粘って「質問は以上です委員長」とか言ってもう採決行ってくれメッセージを投げるまで
一応質疑続けてたから国対委員長になってどういう運営をするか見守らせて貰うわ
106: [―{}@{}@{}-] 無記名投票
10/06/06 03:05:35.87 y8/OFeOZ BE:78943436-PLT(60016)
こんな人が政権与党の幹事長ですか。
枝野くんの「クシャクシャでポイ」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
誠意を見せろと追及する枝野議員
URLリンク(www.nicovideo.jp)
2009年2月9日 衆議院予算委員会の議事録
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
|平成二十一年度総予算について、議長に対し、
|公聴会開会の承認要求をいたしたいと存じます。
|公聴会は来る二月……(発言する者、離席する者あり)
この「離席する者」が枝野を指している。
107:無記名投票
10/06/06 03:36:46.89 hoezc5xw
100だけど、筒井信隆についてのわかりやすい解説ありがとうございます>>104
民主党の「ネクスト」大臣って表現、今となっては懐かしい・・・。
新潟出身なら、赤松より農業分野についてきちんと取り組んでくれるのかな。
赤松には辞退とかじゃなく、今回の責任をきっちりとって「罷免」という形でやめて欲しいところ。
108:無記名投票
10/06/06 06:23:38.33 zqytWOWc
>>89
林芳正 乙wwwww
109: [―{}@{}@{}-] 無記名投票
10/06/06 08:16:28.13 y8/OFeOZ BE:70171744-PLT(60016)
みんなの党、比例選に若林亜紀氏ら3新人擁立
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
|みんなの党は4日、夏の参院選比例選に、弁護士の後藤啓二(50)、
|特別養護老人ホーム施設長の田中雅英(58)、ジャーナリストの若林亜紀(44)の
|新人3氏を公認したと発表した。
若林亜紀はわからんでもないが後藤啓二はないな。これでみん党完全終了だろ。
566 :名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:52:02 ID:wjI57+PsO
自民憎しの左系ヲタサイトも、酷使系右側アジサイトも一斉に後藤叩きを始めたな
これほど左右の意見が一致を見たことも珍しい
児童虐待防止といいながら、性的虐待親や未成年着エロ芸能事務所への処罰を
言い出さないのがこいつの怪しいところ
まぁ何だ。児童ポルノ云々言っている糞偽善者はよ、
プチエンジェル事件を完全に解明してから戯言をほざけっつうの。
110:無記名投票
10/06/06 10:27:57.15 lKQmU+Kx
鳩山首相「一応仕送りが年間1500億…」
私も(米国の)スタンフォード(大学)に行ったときもそういった形で 、
えー、貧しい学生でしたから。と言ってもだれも信じてくれませんが(会場笑い)、
一応仕送りというものが年間1500億…(会場笑い)。1500万円だったかなあ。忘れました。
それぐらい。違う。150万円?そんな程度。
非常に仕送りが制約されている中でありましたので自分で稼ぐしかない。
でも自分では稼げない。しようがないから女房に稼いでもらいました。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
111:無記名投票
10/06/06 11:26:14.60 BWO33IMs
明日は国会無いのか
つまらん
112:無記名投票
10/06/06 12:10:51.57 LdSVdiX2
>>106
いのしし野郎・・www こんなやつ幹事長・・・ワロスwww
113:無記名投票
10/06/06 12:39:42.60 fZz/S4hg
樽床が国対委員長ねえ・・・・
強行採決したヤツが野党側とうまくやっていけるのかね?
114:無記名投票
10/06/06 13:57:23.26 +BeHIhDd
>>96
又市が「鳩がトップだと協力できない」と言っていた
→鳩退陣&派遣法を手土産で選挙協力かね
選挙後にポイ捨てされるに決まっているのに社民はマゾか
115:無記名投票
10/06/06 14:35:44.37 UOfZJEZZ
政局が読めるようなら社民党なんかに所属していない
116:無記名投票
10/06/06 15:14:16.67 Sgq9T7vV
>>75 石狩当別小学校を出たのか?ならば(漏れにとっては)恥ずかしいOBニダ!!
117:チョン多数死ね
10/06/06 19:18:24.61 SUcHoNMp
朝鮮戦争再発チョン100万死亡宣言
ソウルを火の海にソウルは焼け野原にチョン100万死亡宣言
URLリンク(www.google.co.jp)
118:無記名投票
10/06/06 19:31:34.36 VGBD8H2/
>>117
そして日本に亡命して八つ当たりとばかりに日本人を1000万人虐殺するんですね大変よくわかりました。
119:無記名投票
10/06/06 19:47:58.14 Zm4REwsv
>>117
気持ちの悪いおっぱいを見せるな!ww
120:無記名投票
10/06/07 00:12:50.64 zxYoOpRY
>>102
山岡氏は民主副代表兼広報委員長に
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
山岡が広報委員長とか、なんかもう才能ないとかいうレベルじゃなく自虐癖があるとしか…
121:無記名投票
10/06/07 01:18:27.27 XzwQKyAy
明日も衆参とも国会はないのか。
122:無記名投票
10/06/07 06:10:40.26 lT6BmDjb
組閣してないんだからやりようがない。
火曜日に認証式らしいから、水曜日からでしょ。
123: [―{}@{}@{}-] 無記名投票
10/06/07 06:37:32.37 VD9U7oOV BE:157886249-PLT(60016)
ガンスは会期延長するとか言っていたからな。
馬鹿じゃねぇの。金曜も月曜も働け。
延長するのはそこまでやってからだ。
124: [―{}@{}@{}-] 無記名投票
10/06/07 06:39:57.20 VD9U7oOV BE:153499875-PLT(60016)
コピペ。
参院選で「絶対に当選させてはいけない候補者」のリストを作ろうと思ったら
ちゃんと顔写真・選挙区付きでまとめてあるページを見つけた。
URLリンク(www.dpj.or.jp)
まとめ人乙です。
---
何という充実ぶり。ここまでまとめてくれるとは大変ありがたい。
125:無記名投票
10/06/07 06:40:49.77 4hPK1/qJ
なんでここまでばたばたした国会日程組めるかわからん
とにかく国会は延長して
小沢・石川・小林の証人喚問もしくは参考人招致しろ
無理なら予算委員会で集中審議くらいやってくれ
最悪小沢だけでも政倫審にかけてくれ
ってどうせ何もしないんだろうな
あいつらの中ではもう全部終わったことになってるからなぁ
泣きたい
126:無記名投票
10/06/07 11:24:05.18 zxYoOpRY
【ネット中継】両院議員総会 民主党USTREAM
双方向ライブチャンネル「スタジオ民主なう」 16:00メド~
7日16:00頃より予定されている両院議員総会の模様を、
民主党USTREAM 双方向ライブチャンネル「スタジオ民主なう」の
以下のURLで中継・配信します。
<ライブ>URLリンク(www.ustream.tv)
127:無記名投票
10/06/07 11:41:22.07 5nYcOGYZ
本気で日本やばいよな。
かなりの危機だと思うんだけど。
青木直人さんも最近ずっといずれテロが起こると言ってるね。
128:無記名投票
10/06/07 12:08:21.41 chKnmh4M
>>121
お疲れの陛下をご静養させてあげてください・・・orz
129:無記名投票
10/06/07 12:29:22.12 Z786gV8x
陛下が微熱、視察をお取りやめ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
天皇陛下が風邪の症状 首相任命式に備え外出中止
URLリンク(www.47news.jp)
陛下発熱、大事を取り午後の予定を中止
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
陛下のご心労増やす内閣って…
130:無記名投票
10/06/07 13:03:03.99 jfrRs3hJ
【政治】赤松農相の後任には筒井農水委員長を軸に調整しているが、山田正彦農水副大臣を推す声も
スレリンク(newsplus板:1番)
131:無記名投票
10/06/07 13:04:02.22 jfrRs3hJ
>>126
つ 民主党代表選挙、首相指名選挙 2010.6.4
スレリンク(kokkai板)l30
132: [―{}@{}@{}-] 無記名投票
10/06/07 13:15:12.05 VD9U7oOV BE:157885294-PLT(60016)
>>130
52 :名無しさん@十周年 :2010/06/07(月) 12:48:01 (p)ID:KdiseFKr0(2)
昇格、当然だね。
山田のプロの視点から毅然とした態度は見事だった。
東国原のポピュリズムの犠牲になった赤松のようにしてはいけない逸材。
∧_∧
(ii!゚Д゚:;・ヽ。; ..;
|つ |:・.ヽ;・.; :ヽ. :
~と_)__) :・: 。・; ;゚・ゲェログェゥグェァオェ
=二三三三二
133:無記名投票
10/06/07 13:50:00.68 kI3vFbW4
>>132
ホメ殺しここに極まれり。
マジメな話、農林水産業がわかる民主党議員いるの?
元農水官僚の政務官が口蹄疫ほっぽって外遊したり
わが県にも農水委員が2名いるけどどちらも農業の「の」の字も知らないような輩だったり。
↑
「赤松解任決議に反対したよ」とご近所のおじさまがたにささやいたら
「何やってるなや」「これだがからアナウンサーだばダメだ」
と大層お怒りでした。
134:無記名投票
10/06/07 15:43:55.34 TGvoeoDp
URLリンク(www.ustream.tv)
動きがある
135:無記名投票
10/06/07 15:53:46.34 6UsS0EZ4
USTはじまんのか
136:無記名投票
10/06/07 15:56:32.10 wMWory5x
4時から
137:無記名投票
10/06/07 15:58:25.10 6UsS0EZ4
ポッポキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
138:無記名投票
10/06/07 16:00:01.25 wMWory5x
音声が途切れるな
139:無記名投票
10/06/07 16:01:32.54 6UsS0EZ4
しかしコメ欄民主信者だらけで気持ち悪すぎる
140:無記名投票
10/06/07 16:04:39.03 0cnZPj8d
カン
141:無記名投票
10/06/07 16:07:27.82 wMWory5x
ピンが副代表だとー
142:無記名投票
10/06/07 16:11:05.69 XzwQKyAy
早口枝野がどうしてこんなにぶつ切りしゃべりしてんだ?w
143:無記名投票
10/06/07 16:16:46.25 umcZf3gr
おねがいだからもう「思い」はやめてw
144:無記名投票
10/06/07 16:17:18.64 XzwQKyAy
nakamukaeって人、ミンスの秘書なのか?
なかなかおもしろいのでウォチしてるんだけど。
URLリンク(twitter.com)
nakamukae/中迎 聡 2010/06/06(日) 22:00:44 via ついっぷる
16時に両院議員総会がセットされてるみたいだけど。党役員人事かな? RT @Tanaka_Kei: 明日両院議員総会なんてないですよね?なんかうちの議員と秘書が明日やるってニュースでやってたとか言ってるんですが。@nakamukae
145:無記名投票
10/06/07 16:19:55.28 XzwQKyAy
卑屈なまでのお辞儀
146:無記名投票
10/06/07 16:20:08.62 TGvoeoDp
民主の奴らも枝野の言ってる事はサッパリの様で拍手も疎らだったな w
147:無記名投票
10/06/07 16:21:05.41 XzwQKyAy
枝野、卑屈なジャイアンみたいだ
148:無記名投票
10/06/07 16:22:48.43 TGvoeoDp
若い輪島が居るなと思ったら、檀上に特捜最前線の人上がってる
149:無記名投票
10/06/07 16:23:32.90 XzwQKyAy
カンパーイ
150:無記名投票
10/06/07 16:23:36.53 umcZf3gr
輿石も菅もどっかいってくれないかなあ
151:無記名投票
10/06/07 16:24:54.80 wMWory5x
相変わらず菅は演説下手だな
152:無記名投票
10/06/07 16:24:59.19 XzwQKyAy
きれいな奥様???
153:無記名投票
10/06/07 16:26:33.07 XzwQKyAy
18時からまた何かあるって書いてあったね。
154:無記名投票
10/06/07 16:27:32.86 6UsS0EZ4
>>153
【ネット中継】新幹事長、新国対委員長、新政調会長 就任記者会見 18:00メド~
これやな
155:無記名投票
10/06/07 16:31:08.35 wMWory5x
鳩山が菅の代わりに12日から上海行くってよ
税金使って恥じさらすなよ、ホントにもう
156:無記名投票
10/06/07 16:32:38.64 XzwQKyAy
辛の悲願だな。
やけくそでまた鳩がいらん約束譲歩してきそうで嫌だ
157:無記名投票
10/06/07 17:07:57.25 6UsS0EZ4
橋下に手のひら返ししたタルトコwwwwww
158:無記名投票
10/06/07 18:06:08.74 KC13RCYA
誰がどの役についても言ってる事何も変わんないよねぇ
159:無記名投票
10/06/07 18:18:33.38 Ihl0WVat BE:911417074-PLT(12529)
枝野の会見見てたけど小沢の事ばっかだったw
1年ぐらい前に児ポ法で葉梨潰してたのが懐かしいねぇ
160:無記名投票
10/06/07 19:48:16.60 KC13RCYA
ゲルのブログにある幻の質問案、鳩山の答弁聞きたかったなぁw
161:無記名投票
10/06/07 20:06:19.94 chKnmh4M
>>160
基本は受け継ぐそうだから、少し改変したら使えそうじゃね?w
162:無記名投票
10/06/07 20:27:30.33 wMWory5x
URLリンク(www.youtube.com)
最後まで見ろよ
163:無記名投票
10/06/07 20:56:47.34 zPVKw3mf
>>156
しかしそんな力はもう無いんじゃ?
所詮は前総理で、もうじき議員辞職する人でしょ?
まーそれでもあちらさんが「言質取った!」と主張しまくったらあれだけど・・・
164:無記名投票
10/06/07 22:15:45.97 XzwQKyAy
>>163
そのへんはあちらさんは、日本よりも1500万倍うまーく、使えるもんはカスでも使うよ。
「日本だったら韓国のように冷静に対応できなかった」とか東工大のスピーチとか
気楽な上に図に乗ってるから、何言うかわからん。>鳩
165:無記名投票
10/06/07 22:47:21.45 4DrrgIXZ
「取り調べ可視化法案提出を」 犯罪者集団民主党
スレリンク(liveplus板)
166:無記名投票
10/06/07 22:50:34.52 TGvoeoDp
農水相に山田副大臣が昇格へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
なんだよおい
167:無記名投票
10/06/07 23:43:33.50 Nla+OYEL
赤信号を無視したら車に轢かれた管直人さん
URLリンク(www.youtube.com)
こえー、ぞっとした
なんでも出来ちゃう時代なんだねえ・・
168:無記名投票
10/06/08 00:35:25.70 oZDyTyR9
所信表明は11日か…
169: [―{}@{}@{}-] 無記名投票
10/06/08 01:47:12.48 xspl/+hJ BE:315770898-PLT(60016)
>>167
元はニコ動だね。再生回数がぜんぜん違う。
赤信号を無視したら車に轢かれた管直人さん
URLリンク(www.nicovideo.jp)
今日も国会はなしかよ。いい加減にしろよ。
よーしお兄さんこんな時間にこんなスレ紹介しちゃうぞ~。
URLリンク(shibasoku.livedoor.biz)
170:無記名投票
10/06/08 03:15:51.47 vBbh8IdU
だから、組閣してないんだからあるわけないだろ。
>>168
11日にあるのは代表質問じゃないのか?
171:無記名投票
10/06/08 04:41:26.32 oZDyTyR9
>>170
菅首相:11日に所信表明演説
URLリンク(mainichi.jp)
> 政府・民主党は7日、菅直人首相の衆参両院での所信表明演説を11日に行う方針を固めた。
>各党の代表質問は週明けの14日以降になる見通し。
172:無記名投票
10/06/08 06:08:54.97 npNJHGiN
会期延長すんだな
既定路線だけど
173:無記名投票
10/06/08 06:22:24.65 NlRMLyy8
野田ありえねー
174:無記名投票
10/06/08 08:18:05.00 E50oYNe5
ichita_y
恐らく、国会の会期は延長されないだろう。
民主党改選組の議員たちは、「ご祝儀相場が続いているうちに選挙をやりたい!」と思っているに決まっている。
政治家の生存本能は、スゴく強い!(苦笑)
国民新も社民も振り払って、ボロ出る前に無党派層をつかんで選挙に打って出るかもしれない、と
175:無記名投票
10/06/08 08:21:40.37 rXq7Sd/J
参院の改選組はそうだろうけど
衆院と参院非改選の方が人数多いからな
176:無記名投票
10/06/08 08:50:34.40 aqEwdC/I
>>173
野田、なんか言ったの?
177:無記名投票
10/06/08 09:08:25.72 Dmz3fEzN
【政治】農水相に山田正彦農水副大臣の起用を決めた
スレリンク(newsplus板)
178:無記名投票
10/06/08 09:43:09.89 k0O6MR1f
>>171
なんか前政権(笑)が標榜していた「スピード感」ってものが
全くなくなっちゃったなw
179:無記名投票
10/06/08 10:24:41.57 6bjgYZmw
おはノシ
組閣の発表って中継あるんだっけ?
180:無記名投票
10/06/08 12:10:31.96 rTD+BGQs
安住も出世したな。
安住の委員長、面白かったのにw
あと、農水の山田昇格はないわー。
GW中の留守を預かった山田の方が戦犯じゃないのか?
181:無記名投票
10/06/08 13:23:02.35 oZDyTyR9
>>179
NHKで中継中
182:無記名投票
10/06/08 13:29:56.00 Dmz3fEzN
菅総理はプロフェッショナルでクリーンw by仙石
183:無記名投票
10/06/08 13:36:19.07 BDRmFOaT
内閣法制局の答弁は原則禁止
憲法解釈は私が判断します@法律家仙石
ガクブルなんですけど
184:無記名投票
10/06/08 13:37:54.44 GmNqz5jh
再任多いんだなあ
185:無記名投票
10/06/08 13:42:48.13 UQTHNYKe
>>183
マジで言ってるの?
186:無記名投票
10/06/08 14:07:42.81 X4JLD/f1
国旗に一礼しない閣僚を予想しようか
スレリンク(livenhk板)l30
187:無記名投票
10/06/08 14:22:18.93 BDRmFOaT
>>185
参政権推進議連の仙石議員が憲法解釈担当に 政治性を帯びると明言
仙谷由人新官房長官は8日午後の記者会見で、鳩山内閣が打ち出した
内閣法制局長官の国会答弁を原則禁止する方針を継続する考えを明らかにした。
その理由として「憲法解釈は政治性を帯びざるを得ない」と説明した。
内閣としての法令解釈は、仙谷氏が担当する
URLリンク(www.jiji.com)
188:無記名投票
10/06/08 14:35:00.88 UQTHNYKe
>>187
ありがとう
継続するってことは、鳩山のときも原則的に違憲であるかの判断は
内閣法制局でなく、民主党が行ってきたってことなんだよね。
温暖化基本法案の審議で違憲だとかやりあってたけど
もういや、この政権
189:無記名投票
10/06/08 14:45:54.78 BDRmFOaT
ちなみに鳩政権の時は枝野→菅政権で仙石
どちらも弁護士、勝手な解釈で将来に汚点を残さなきゃいいけどね
190:無記名投票
10/06/08 15:02:44.60 UQTHNYKe
>>189
くしゃくしゃでポイの人って弁護士だったん? 信じられないwww
191:無記名投票
10/06/08 15:35:29.20 9fcvdB4F
弁護士は昔、口先ばかりの虚業と蔑まれていた
というのが、枝野や仙谷見てるととっても納得できる
192:無記名投票
10/06/08 16:21:59.08 uENcQP78
極左がトップ当選する「阿波踊り」の危険度
193:無記名投票
10/06/08 17:00:43.26 6bjgYZmw
カンさんキター
194:無記名投票
10/06/08 17:01:47.11 aqEwdC/I
こんにゅう
195:無記名投票
10/06/08 17:02:13.59 aqEwdC/I
また大風呂敷を広げるところから入りました
196:無記名投票
10/06/08 17:30:19.14 wfhDdl4/
またわけわからないこと言ってるね
197:無記名投票
10/06/08 17:31:58.56 I75GW0uo
高杉冒涜きたね
これはひどい
こいつらは玄海灘に沈めるべき
198:無記名投票
10/06/08 17:34:21.79 I75GW0uo
おもしろき こともなきよを おもしろく
ああ~マジ腹立つ
クニオの龍馬気取りより腹立つ
199:無記名投票
10/06/08 17:37:02.56 I75GW0uo
ビビリながらしゃべってるせいで説得力皆無
高杉標榜するなら三味線片手にやってみろカス
200:無記名投票
10/06/08 17:39:04.65 71envCFr
今北。
なになに、高杉を侮辱したの?
何て言ったの?
201:無記名投票
10/06/08 17:41:25.92 wfhDdl4/
奇兵隊内閣だとさw
202:無記名投票
10/06/08 17:43:02.98 I75GW0uo
新政権を一言で表すと、奇兵隊内閣だってよ
203:無記名投票
10/06/08 17:46:00.84 uENcQP78
931 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 17:40:06.29 ID:yVEDOUgF
URLリンク(www.ustream.tv)
204:無記名投票
10/06/08 17:47:30.89 71envCFr
うへえ~~~、クダ政権が?w
こらあ、安倍さんのコメントが楽しみだな。
TV見れない・・・
205:無記名投票
10/06/08 17:49:01.37 wfhDdl4/
中福祉中負担路線でも文句ブーブー、綱渡りでやってきてるのに
高福祉にもれなくついてくる高負担に国民が納得するわけない。
騙しきれると思ってるのかねえ。
つか、何も考えてないんだろうな。
206:無記名投票
10/06/08 17:51:03.43 71envCFr
>>203
ありがとう!
207:無記名投票
10/06/08 17:53:01.92 I75GW0uo
ここまで具体策無し
慎重なのか何も考えてないのか
姿勢方針では何かやってくれるんだよな?
鳩パターンだけは勘弁してくれ
208:無記名投票
10/06/08 17:57:43.85 I75GW0uo
機密費で声小さくなるなよW
それはともかく、小沢のケジメどーすんだ?
209:無記名投票
10/06/08 17:57:45.13 vWeeTn9j
記者の声が聞こえにくいな
210:無記名投票
10/06/08 17:58:10.23 71envCFr
質問が全然聞こえねえから、余計に何言ってんのか
わかんねーぞ。
こないだも慎重すぎたけど今日もひどくないか。
国会大丈夫かクダ?!
211:無記名投票
10/06/08 17:59:21.06 3TkBOTiG
機密費調査するか聞いてるのに答えろや
212:無記名投票
10/06/08 17:59:57.63 wfhDdl4/
今まで国会をみてて、
菅(民主)に具体策があったためしがあるのかと
213:無記名投票
10/06/08 18:00:19.97 I75GW0uo
オワタ
カスすぐる
鳩より印象に残らん
214:無記名投票
10/06/08 18:02:10.67 a8Wlrnuz
総理大臣の就任会見を見る方法がないってのがすごいな
NHKはやらねえ、ニコ生は途切れ途切れ
215:無記名投票
10/06/08 18:02:24.79 71envCFr
寝てるとしか思えん声だったね(´・ω・`)
やる気あんのか?
216:無記名投票
10/06/08 18:03:27.23 wfhDdl4/
さてこれがどう編集されて流されるんだろな
217:無記名投票
10/06/08 18:04:41.16 qy8vODoB
さて所信表明演説は、どんな答弁するか楽しみだ
218:無記名投票
10/06/08 18:05:20.56 71envCFr
>>187
うわあっ、マジか~~~~!
早くコイツ師め頃せ。
219:無記名投票
10/06/08 19:29:07.32 BDRmFOaT
会期延長するとか、しないとか、所信表明11日とか
こいつら国会開く気ないだろ
220:無記名投票
10/06/08 20:35:37.20 BDRmFOaT
どうやら会期延長はしないみたいだな
郵政法案は臨時国会への持ち越しっぽい
やはり選挙優先か
221:無記名投票
10/06/08 22:35:23.15 Hd6RtKiY
教育に中立はありず、法解釈も政治色つきだと明言する夜盗。
なぜ支持率が爆上げなのかわからんちん。
222:無記名投票
10/06/08 23:20:09.49 Ki88Ongr
【社会】高校無償化の国交付金、愛媛では1億円足りず
スレリンク(newsplus板)
223:無記名投票
10/06/08 23:41:55.29 Dmz3fEzN
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
224:無記名投票
10/06/09 05:37:48.93 P5vJ94JX
>>73
荒井聰・国家戦略相、事務所実態ないのに4222万計上
スレリンク(newsplus板:1-3番)
225:無記名投票
10/06/09 05:50:40.40 85D3DH1g BE:855975348-S★(1527777)
>>224
早速すぎるwww
226:無記名投票
10/06/09 06:31:28.97 w6fVfTp7
普天間代替施設建設地、沖縄の理解得ず決定も 岡田外相
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
227:無記名投票
10/06/09 07:30:54.88 MLhC6pNC
>>222
うちの高2の娘が「無償化なんて絶対反対!」って言う。
なんでと聞くと「親が必死で授業料払ってると思うと、それが
勉強辛くても我慢せにゃならん、て気持ちに繋がる。
見てて御覧よ。今まで以上に中退が増えるから」と。
うーむ、ナルホド。娘はネトウヨだ。
228:無記名投票
10/06/09 07:38:24.73 +CYJA9dF
>>227
すばらしい娘さんですね。
是非オレの嫁に!
229:無記名投票
10/06/09 08:49:37.84 MLhC6pNC
>>228
嬉しいのう。
今週末から通学費だけでも自分で、とバイトを始めるお利口さんだが、
家事はほとんど出来ぬ。
湯浅誠が死ぬほど嫌いで、GACKTが死ぬほど好きらしい。
色々と両極端だが、末永く頼む。
230:無記名投票
10/06/09 08:56:34.74 IbQvqkxr
>>229
>湯浅誠が死ぬほど嫌い
なかなか見所のあるお嬢さんと見える。
231:無記名投票
10/06/09 10:08:23.71 t/5gtPDf
【政治】長妻厚労相「2011年度子ども手当の満額支給は非常に難しい」
スレリンク(newsplus板)
232:無記名投票
10/06/09 10:28:59.10 0/wrhO/U
トラストミー
233:無記名投票
10/06/09 10:31:45.01 ME5yHG+n BE:585912029-PLT(12529)
今日も国会はなしか
俺たちの菅直人「好きな絵を描くとかそういうところに政治は介入すべきではない」
スレリンク(news板)
んーこの発言気になるなぁ
自民の人これ突っ込んでほしいな
234:無記名投票
10/06/09 10:39:00.28 t/5gtPDf
「鬼門」に就任の山田農相、牧場経営の経験あり
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
8日に発足した菅内閣は再任が11人と、新鮮味に乏しい顔ぶれとなったが、初入閣組を中心に注目される閣僚もいる。
自民党政権時代から引責辞任などが相次ぐ「鬼門」の農相は、副大臣だった山田正彦氏(68)に。
牧場経営の経験があり、宮崎県の口蹄疫(こうていえき)問題では現地対策本部長を務めた。飼育する牛約300頭の殺処分を待つ
同県木城町の篠原邦光さん(59)は「最初は恨んだが、現場を知る人だから良かったと思う」と期待をのぞかせる。
ただ、農政分野に自信があるだけに「独断で政策を進める面もある」(農水省幹部)と懸念の声も出ている。
山田氏は8日に首相官邸で行われた就任記者会見で、「口蹄疫の問題では本来なら私も、(赤松前農相とともに)
共同責任があると思っていますが、総理から収束に向けて頑張ってほしいと言われ、引き受けさせていただいた」と語った。(後略)
235:無記名投票
10/06/09 11:20:13.88 FgIy9C/X
>>234
「牧場経営の経験あり」でアレだから、余計にタチが悪いんだけれど。
オソ松が「口蹄疫は空気感染しないと専門家が言っている」と自信満々で答弁してたとき、
こやつは何をしてたんだ?
東国原知事のツイッターやblogからは不安がヒシヒシと伝わってきます...。
236:無記名投票
10/06/09 11:57:22.66 SYYSc1/j
URL請求厨です。こんにちは。
どなたか参院の猪口VSレンホーの委員会の動画アーカイブを
貼っていただけませんか。
お願いいたします。
237:無記名投票
10/06/09 12:04:25.32 0/wrhO/U
ちょっと前のクダ研で見たな
238:無記名投票
10/06/09 12:20:56.46 gFyCVwgE
>>236
参院は一会期分、衆院は一年分のみしかアーカイブにないよ。
239:無記名投票
10/06/09 12:30:19.07 SYYSc1/j
そうでしたか。残念ですが仕方ないですね。
あきらめまーす。
240:無記名投票
10/06/09 12:53:59.65 IbQvqkxr
昨晩か今朝か、鬼女板につべかニコのが張られてた気がする。
241:無記名投票
10/06/09 13:39:07.23 zRVGH2vU
>>236
鬼女板漁って来た
でも1分程度、短いからレンホーの弁がわからん
123 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 00:35:19 ID:pd2RLvIR0
蓮舫の高圧的な態度 猪口さん可哀相だよ
蓮舫vs猪口
URLリンク(www.youtube.com)
242:無記名投票
10/06/09 13:52:44.23 twdaAugy
蓮舫vs猪口邦子 2006年国会
URLリンク(www.youtube.com)
動画の該当議事録 平成18年03月06日 予算委員会 猪口とのやりとりは、170/359 ~
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
ちなみに、障害児に関する質問があった時の議事録↓
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
243:無記名投票
10/06/09 14:15:23.67 t/5gtPDf
自民ショップがオープンしてた。オリジナルTシャツは限定10名様に直筆サイン入り!
個人的にはこのエコバックの商品説明が好き。
URLリンク(www.jimin-shop.jp)
※※「自民党エコバッグ」こんなところで大活躍!!※※
【日々のお買い物に】
なんてったって一番の魅力はその収納力!
牛乳だって、大根だって、缶ビールだって難なくIN!
頼りがいのあるエコバッグです。
※大根の葉は切り落としてもらうと、さらに持ちやすくなります。 ←←w
【釣りやキャンプ・・・これからの季節のアウトドアに】
何かと荷物が多くなるアウトドアにこそ、力を発揮します!
汚してもOK、折りたたみOK。
ゴミを出さずに、スマートにエコを実践。
自民党ネタがスマートさにさらに磨きをかけます。 ←←ww
244:242
10/06/09 14:24:34.74 twdaAugy
>ちなみに、障害児に関する質問があった時の議事録↓
>URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
上のアドレスだと何ページ分か飛んでいるので、 再度張り直し。
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
245:無記名投票
10/06/09 14:29:30.93 SYYSc1/j
>>240-242
ありがとうございます!ようつべはわけあって見れないので
議事録を読んで見ます。どうもありがとうございます。
246:無記名投票
10/06/09 17:05:09.71 m7vmpiAZ
やってるよ~
J-NSC 自民党ネットサポ?ーターズクラブ設立総会生中継
URLリンク(live.nicovideo.jp)
247:無記名投票
10/06/09 17:09:49.62 Ti3q9tez
>>246
さんきゅ
丁度君が代だ
248:無記名投票
10/06/09 17:14:28.70 CNgUjd5i
麻生さん
249:無記名投票
10/06/09 17:15:37.45 skpPohAp
ローゼン閣下ああああああああ
250:無記名投票
10/06/09 17:16:18.83 CNgUjd5i
3100人は少ないな
ちょっと行って来る
251:無記名投票
10/06/09 17:35:32.88 MywnbMeh
麻生「与謝野はネカマ」
252:無記名投票
10/06/09 18:28:01.36 Ti3q9tez
すご、最後は7900人までいってた
253:無記名投票
10/06/09 18:28:44.37 MLhC6pNC
>>246
ちょうど始まる時間にここ来て、ばっちり見れたよ。
麻生さんの人気はすごいね。やっぱ。
254:無記名投票
10/06/09 18:28:59.24 WRM4jKtf
J-NSC時間オーバーしてくれたおかげで30分みれた(;´Д`)ハァハァ
255:無記名投票
10/06/09 18:33:08.78 Ti3q9tez
麻生さんが途中退席は残念だったけど
ガッキーを立てるためにはそれでよかったかも。
すごい人気だった。
256:無記名投票
10/06/09 18:34:24.06 m7vmpiAZ
6.9 『救国』 全国国民総決起集会
平成22年6月9日(水) 17時30分 (16時30分開場)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
★生中継中
日本文化チャンネル桜 プロフィール - Stickam JAPAN!(スティッカム)
URLリンク(www.stickam.jp)
今中山さんがでてる
257:無記名投票
10/06/09 18:34:42.03 MywnbMeh
ガッキーの日銀砲裏話は面白かった
258:無記名投票
10/06/09 18:34:53.84 CNgUjd5i
党員資格の紹介者が谷垣と麻生てスゲーナ
うらやましい
259:無記名投票
10/06/09 18:37:12.72 t/5gtPDf
J-NSCよかったね。
>>256
ありがとう。口蹄疫の話してるね。
260:無記名投票
10/06/09 18:54:02.81 m7vmpiAZ
なりすまし政府www
261:無記名投票
10/06/09 19:10:52.98 t/5gtPDf
稲田さんw
262:無記名投票
10/06/09 19:14:01.18 Ti3q9tez
稲田さんすげー
263:無記名投票
10/06/09 19:18:36.45 MLhC6pNC
えり子たんも朋美たんも隣県だ。
264:無記名投票
10/06/09 20:00:29.36 t/5gtPDf
すぎやま先生の歌、いいな
265:無記名投票
10/06/09 20:06:41.35 MLhC6pNC
義家議員もいたのか。聞きたかった。
266:無記名投票
10/06/09 20:18:06.59 IbQvqkxr
>>243
大根の葉は刻んで炒めるとおいしいのに…
267:無記名投票
10/06/09 20:20:23.18 IbQvqkxr
>>247
J-NSC行ってきた。君が代歌った。
改めて、君が代歌ったのって何年ぶりだろうと思った。20年ぶりくらい?いやもっとかも。
声が出ずに困ったw。そして、歌い終わるまでに泣いた。隣の人も泣いてた。
268:無記名投票
10/06/09 20:22:25.50 WRM4jKtf
>>267
乙です!
269:無記名投票
10/06/09 20:37:48.77 w9yrWeQ7
この人誰?片言の日本語でガツガツ言ってるけど
270:無記名投票
10/06/09 20:49:35.41 skpPohAp
J-NSCのやつニコニコで録画したやつUPしたらまずいのかね?
日銀法のやつ他の方にも見て欲しいなぁ
271:無記名投票
10/06/09 20:53:29.18 m7vmpiAZ
八尾の・・・・誰?
272:無記名投票
10/06/09 21:14:04.28 MLhC6pNC
>>271
八尾市の三宅博議員だね。
熱血保守だよ。討論でも講演でもいつもあんな調子だから
会場が一気に盛り上がる。
URLリンク(www.m-hiroshi.com)
273:無記名投票
10/06/09 21:25:29.44 gFyCVwgE
>>270
自民の広報さんに聞いてみたら?
274:無記名投票
10/06/09 21:40:58.11 m7vmpiAZ
>>272
㌧ (´・∀・`)ヘー しらんかった
275:無記名投票
10/06/09 21:46:54.93 skpPohAp
>>273
なるほど、勝手に上げるよりそっちの方が良いですよね。
教えて頂きありがとうございます!
276: [―{}@{}@{}-] 無記名投票
10/06/09 23:33:36.52 BP98vYuV BE:140342584-PLT(60016)
おまいらお疲れ。
>>224-225
民主党には「身体検査」という概念がないんだな。
今回の件でよくわかった。
>>227
いい娘さんじゃないですか。大切にしてあげてくださいね。
277:無記名投票
10/06/09 23:46:40.70 t/5gtPDf
なんだか面白いTシャツ作ってる
URLリンク(clubt.jp)
278:無記名投票
10/06/09 23:52:42.77 85D3DH1g
【口蹄疫/宮崎】都城市の牛に口蹄疫の疑い 9頭殺処分へ、遺伝子検査
スレリンク(newsplus板)
279:無記名投票
10/06/09 23:54:29.16 UWXrnnCs
>>277
なんという才能の無駄遣いwww
全部ほしいね。「吹いたらお遍路」が特に好きだ。
280:無記名投票
10/06/09 23:57:50.09 IbQvqkxr
>>277
選べない~~~~~www
281: [―{}@{}@{}-] 無記名投票
10/06/10 00:13:17.26 WEZ982y2 BE:276299879-PLT(60016)
自民党自ら「この愚か者めが」なんてTシャツを作る時代だからなぁ。
でもTシャツにはせいぜい行っても300円までしか出せないな。
しょせん肌着だし。
282:無記名投票
10/06/10 03:07:17.97 /Al9xkhl
>>281
えっ?
Tシャツって立派にアウターじゃない?
283:無記名投票
10/06/10 06:33:38.80 s6VCUuZ8
>>241-242
【政治】目玉の蓮舫氏にも疑惑あり!? 蓮舫氏&川端氏、事務所費不正処理の疑い
スレリンク(newsplus板:1番)
284:無記名投票
10/06/10 08:27:47.37 iB4cTa3p
野党時代に松岡農相の事務所費用問題とかで
「我々の党は二重三重のチェックをしているのに!」
って言ってたんだよなぁ
二重三重でもボロボロ問題が発覚するって
どんだけザルディフェンスだよ
285:無記名投票
10/06/10 08:41:24.47 llpeAur/
ザルディフェンスの上にオウンゴール…って感じですね
286:無記名投票
10/06/10 08:56:28.45 P7RtdmLf
会期内のハズなのにヒマねえ・・・
287:無記名投票
10/06/10 08:59:12.72 QWqf4eEg
明日か、所信表明。
288:無記名投票
10/06/10 09:00:03.79 Vy1RDfq1
卒業式で96校、入学式で68校 国歌斉唱起立しない教職員 北海道
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
289:無記名投票
10/06/10 09:17:12.47 O7feAUwh
>>284
チェックしていなくとも言った者勝ち、イメージ戦略だけは完璧なわが党に、今更何を。
しかし荒井が読売に謝罪を求める、には心底驚いた。
赤松ゴルフやっていないと主張事件でTBSが4人処分したの味をしめたか。
まんま中国朝鮮のやり方だよね...
290:無記名投票
10/06/10 09:27:42.78 OHveUSw2
昨日、藤井ゲンキさんが皇帝液の原因は明らかに
シナ韓経由の稲藁だ、って言ってたけど、こういった
原因を明らかにする流れは今ある?
291:無記名投票
10/06/10 09:31:52.34 aosX1Fzu
>>289
NHKでさえ報道したのに、アカピが異常なまでに無視してるね
292:無記名投票
10/06/10 09:33:06.09 x+QlmUXR
何も仕事をしていないときの高支持率で選挙って・・・
仕事すりゃ支持率落ちるのを本人達が自覚してるってことでしょ?
ひどいよなあ・・・。
国旗国歌法を否とする日本国総理大臣ってのも嫌悪感をおぼえる。
293:無記名投票
10/06/10 09:40:26.98 O7feAUwh
>>290
ありませんよー。
国内での感染拡大がトラックでの移動のせいなんて、ド素人でも予想できることを発表しただけ。
どういうルートで国内にに入ってたかが明らかにならない時点で、どこの国起源かは推して知るべし。
我県では4/21-22のあたりに全畜産農家に「口蹄疫っぽい牛豚いないか?」
と同時に「輸入稲藁使っていないか」も確認したらしい。
良識ある農家は、もし輸入稲藁があったらこの時点で処分したはずだけれど、
そういうところばかりとは限らないのでgkbr
>>292
地方選挙では現職が有利なのに、国政選挙では素人ほど票が入るなんて、
いったい日本人は何を考えているのかと。
294:無記名投票
10/06/10 13:28:57.33 gIaRBYih
>>293
欧米(特にアメリカ)から発症の疑いだと、鬼の首取ったように
大騒ぎするのにな。全く腐ったマスゴミだ。
295:無記名投票
10/06/10 15:14:18.33 U2F6MPhm
河上みつえってミンスの農水議員、4~5月実働2日で日給230万円。
【政治】 民主党の“小沢ガールズ”河上満栄議員(39)、1日しか出席しなくても460万円支給…ボーナス270万円も満額もらえます
スレリンク(newsplus板)
730万円は、満額宮崎に寄付だな。
296:無記名投票
10/06/10 15:46:17.22 QWqf4eEg
議員歳費の寄付は禁止されてた気がする。
297:無記名投票
10/06/10 16:26:54.35 51s6ewny
会期延長/非延長は今日の内に決まるんだよね?
298:無記名投票
10/06/10 17:00:11.87 eRn0Nij3
>>296
議員やめて寄付すればいいね
299:無記名投票
10/06/10 17:07:06.34 aosX1Fzu
選挙区外への寄付はOKじゃないのか?
300:無記名投票
10/06/10 19:27:53.13 j5zQj0ww
やっと明日所信表明か
こんなスピード感の無い内閣に口蹄疫とか任せて大丈夫かよ
301:無記名投票
10/06/10 19:29:34.32 CwGW0omr
ポーズか分からないけど、枝野か延長阻止してるらしいね
302:無記名投票
10/06/10 19:29:40.72 CbNQPDqc
明日の予定がまだ更新されてねぇ
ちゃんとやってくれるよねー
303:無記名投票
10/06/10 20:22:08.88 fTP7EdEb
会期中なのに糞ニュースばっかでうぜぇな
お遍路内閣はまとめて滅びろ
304:無記名投票
10/06/10 20:57:34.91 6QyckUiy
明日所信表明演説なのに、まだ中継予定がどこにもないね。
305:無記名投票
10/06/10 21:04:49.77 /Al9xkhl
なるべくクダを表に出したくないんだろうな。参院選まで。
どんだけずるいんだよ、民主党
306:無記名投票
10/06/10 21:12:28.03 6QyckUiy
しかし、mixiで国会中継見たこともないような人が、菅のこと語ってるとかなりモニョルなあ。
「就任記者会見がひどくて失望した」とか。
確かにひどかったけど、ありゃ菅にしたら頑張った方だろw
307:無記名投票
10/06/10 21:16:56.37 fTP7EdEb
モニョルとかきめぇな
死ねよ
308:無記名投票
10/06/10 21:31:52.80 j5zQj0ww
会期延長でこじれて所信表明が伸びたら笑える
いや笑えない
なにも決められない内閣、党
日本ヤバイ
309:無記名投票
10/06/10 21:33:17.15 6QyckUiy
イラ菅並みに切れやすい人がここに
310:無記名投票
10/06/10 21:38:04.51 llpeAur/
ゲンタロウだったりしてなw
311:無記名投票
10/06/10 21:44:53.70 fTP7EdEb
ハハッワロス
モニョルとか使ってる時点でどんな人種か割れてんだよ
312:無記名投票
10/06/10 21:48:33.60 j5zQj0ww
ぐぐったら出てきた、確かにキモイ
そしてそんな単語を知ってるのも十分キモイし同類だろ、と
「もにょる」 とは、ある特定の特徴を持つ 「同人誌」 などを読んだ時に感じる、お腹の中がモニョモニョするような感覚、
こそばゆい感じ、微妙にむず痒くなるような独特の感触を表現した言葉です。 主に女性の同人関係者が使う言葉で、
「やおい」 系、「BL」 系の話題でよく出てくるようです。
語源としては、掲示板 「2ちゃんねる」 の 「同人コミケ板」 において、2000年7月に立てられたスレ (スレッド)、
「へぼい本を読むと」 において最初にその概念が生まれ、また造語されました。 スレタイ (スレッドタイトル) を見ればわかるように、
「へぼい本」 を読むと 「おなかがもにょもにょします」 という訳ですね。
ここでいう 「へぼい本」(ヘ本) は、当初は単なる罵倒や一方的な批判ではなく、ある程度の評価、
いくばくかの共感、あるいは多少好意的な感情からでた 「いいんだけど…ビミョ~」「う~ん…でもちょっと(^^;」
「突っ込み所満載でどこから突っ込もうかワクワクしてくる」 な言葉でもあるのは、面白い点です。
313:無記名投票
10/06/10 21:54:11.54 CwGW0omr
そんな言葉知ってるの同じ人種しかいない
喧嘩すんな
314:無記名投票
10/06/10 21:56:12.28 j5zQj0ww
よく分からん人種の同族嫌悪がこんなスレで見れるとはね
315:無記名投票
10/06/10 22:31:38.49 dGN7PGcv
衆議院やっと更新
13時から本会議
参議院何も変化なし
316:無記名投票
10/06/10 22:33:47.72 8oPbHPIY
まー皆イライラしなさんな
明日に期待。
317: [―{}@{}@{}-] 無記名投票
10/06/10 22:47:36.62 1C7edYLF BE:210513986-PLT(60016)
おまいらお疲れ。
特定の分野でしか通じない用語を使って
周囲から不審の目で見られたからって
逆切れはないわな。
政治にもそういう用語あるよな。「ご案内の通り」とかな。
質疑動画をあまり見たことのないような奴がニコ動で
「なんだよご案内って」「どこに案内したっつうんだよ」
みたいな阿呆なコメントを付けているのをよく見る。
318:無記名投票
10/06/10 22:54:01.77 309Lv42e
「ご案内の通り」はべつに政治用語じゃないが。
319:無記名投票
10/06/10 22:54:18.27 Yr2MUYSF
6月11日の審議中継予定
衆議院
13:00 本会議
参議院
14:00 本会議
320:無記名投票
10/06/10 23:06:35.93 8oPbHPIY
しかし、実況も久しぶりだな
郵政法案マニフェストに盛り込むってよ
よって会期延長なし
321:無記名投票
10/06/10 23:34:21.90 1xJO2uXL
>>186
【政治】「国旗に一礼」なし、蓮舫・千葉両氏ら5閣僚 初の省庁会見で
スレリンク(newsplus板)
322:無記名投票
10/06/11 00:50:55.83 rJ3cd/aL
参院選7月11日投票へ 会期は17日まで 郵政めぐる与党間調整続く
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
何だよ、一日だけ延長って…。
323:無記名投票
10/06/11 01:03:32.92 B3NnFW+o
亀井が閣僚辞意
外国人参政権
夫婦別姓
やり放題になるぞこれ
324:無記名投票
10/06/11 01:04:56.59 sc9LtF0q
>>224
【荒井大臣問題】 事務所費でキャミソールや少女コミック、おもちゃ、パチンコ効果音CD購入…荒井大臣「違法じゃない」★5
スレリンク(newsplus板:1番)
【荒井大臣問題】 「コミックが私的な流用?皆さんの判断ですね」「江田五月事務所に電話引いてた事実は…今は話せない」…荒井大臣
スレリンク(newsplus板:1番)
ねずみ男が女装マニアだからどうだって話は別として、事務所経費として妥当か?
325:無記名投票
10/06/11 02:44:26.26 7R51jfXU
でもちょっとだけかわいい。
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
326:無記名投票
10/06/11 03:44:28.95 kMZ58FCM
ようやく所信表明演説か
でも直前に色々出てきたな
まあ全力でスルーなんだろうがw
327:無記名投票
10/06/11 04:51:59.89 RqVKhR9U
>>323
連立は離脱しないよ
亀井が与党の旨みを手放すわけがない
手下の自見とかには連立離脱するぞと威勢のいいこと言わせておいて
自分はずっと「総理を信じている」と言い続けて伏線張っといたんだし、
その辺が社民党と違って狡猾なところ
328:無記名投票
10/06/11 05:11:21.66 B3NnFW+o
連立離脱しないとか関係ないから
閣議決定された時点で通る事が決定する
329:無記名投票
10/06/11 05:56:50.19 eVFlda9X
NHKでも13時から中継予定
330:無記名投票
10/06/11 07:25:42.85 Ff/kgD0r
>>324
>>325
こんなのは女装、いや序章に過ぎない
まだまだ大物が続々と控えているだろうよ
331:無記名投票
10/06/11 08:43:03.53 eVFlda9X
自民党の松岡さんなんて、この問題追求されて自殺しちゃったっていうのに、
民主は開き直り。ダブスタは変わらず健在だな。
332:無記名投票
10/06/11 08:49:44.63 qHxzaBp2
自分たちの責任(鳩山辞任)で、審議が止まってるのに、しかも自分たちが
提出した法案の審議なのに。打ち切って選挙って・・・心底腐ってるね。この政党。
333:無記名投票
10/06/11 09:33:46.51 fJSw2eaE
亀さんの表情から察するに、蹴り出されたのは予想外だったのかな。
小沢個人ならまだしも、民主相手の合意なんてなーんの意味もないのに
国民新党のMっぷりには恐れ入る。
334:無記名投票
10/06/11 09:52:41.87 Zfz7vYjl
>>322
それ以上延長すると07/11に選挙ができないから。
335:無記名投票
10/06/11 12:38:39.84 h4J9h5lE
nhkの番組表、北海道は所信表明演説がBS2のみになってる
以前も番組表ではBS扱いだったのに総合でも放送してたから
今日もやるだろうが、わざと見逃すように謀ってるんじゃないだろうな
336:無記名投票
10/06/11 12:55:18.13 1bqjRnC1
始まるよー
337:無記名投票
10/06/11 13:00:19.36 bpchTpHQ
ラジオ第一で参加
338:無記名投票
10/06/11 13:00:35.97 dwJvjLwS
自民党が来てない?
339:無記名投票
10/06/11 13:00:36.69 KtCbdLG5
ニコ生キタ
URLリンク(live.nicovideo.jp)
340:無記名投票
10/06/11 13:01:15.85 QI34srJJ
NHKスレキムチ大杉 こっちへ移動
341:無記名投票
10/06/11 13:02:00.03 zs6xlAQX
いまTBSでやってたけど、ぽっぽは52分しゃべってたらしい。
拷問だw
342:無記名投票
10/06/11 13:02:44.52 AVsddJqF
>>340
だね。
マターリ立てるか?
343:無記名投票
10/06/11 13:02:45.12 1bqjRnC1
横路北
344:無記名投票
10/06/11 13:02:53.23 y7PSZ41l
ちゃんと時間守れよミンス
大事なことだろ。
345:無記名投票
10/06/11 13:02:58.35 TwWNjLFk
横路ケガでもしたの?
前から?
346:無記名投票
10/06/11 13:03:35.41 bpchTpHQ
>>341
今日のNHKは40分しか枠を取ってないね。
347:無記名投票
10/06/11 13:03:43.17 zs6xlAQX
菅ってこの手の演説ってだいたいgdgdになる印象
348:無記名投票
10/06/11 13:04:06.51 OZM2orXJ
たっのしっみだな♪
349:無記名投票
10/06/11 13:05:01.93 OZM2orXJ
ハジマタ
350:無記名投票
10/06/11 13:05:04.84 zs6xlAQX
>>346
その場合は延長するのかな。
キャミソール荒井は恥ずかしいだろうなぁw
351:無記名投票
10/06/11 13:05:06.00 HFh7K53T
もう始まってるかと思ったらこれからか
間に合ったw
352:無記名投票
10/06/11 13:05:12.93 KtCbdLG5
>>347
質問がないからとんでも回答はない。
誰が原稿書いたか、だな。
353:無記名投票
10/06/11 13:05:25.32 AVsddJqF
NHK
国会中継「所信表明演説」★1
スレリンク(livenhk板)
354:無記名投票
10/06/11 13:05:29.38 zIblCalP
たるるーと
355:無記名投票
10/06/11 13:05:41.88 TwWNjLFk
よさのん。
356:無記名投票
10/06/11 13:05:41.38 OZM2orXJ
キタ―
357:無記名投票
10/06/11 13:05:52.61 KtCbdLG5
>>350
BS2のみ延長だとオモ
358:無記名投票
10/06/11 13:05:57.67 HFh7K53T
ぎちょおおおおおお
359:無記名投票
10/06/11 13:06:00.70 azRCEmqQ
ぎちょおおーーーーーーー
360:無記名投票
10/06/11 13:06:13.66 qB82Psit
ポッポに続いてクダの演説も内容が無さそうな気がする
361:無記名投票
10/06/11 13:06:14.93 zIblCalP
この慣例やめろ
362:無記名投票
10/06/11 13:06:22.41 mMY+rP5U
のぞみまーーーーーーーーーーーーーす
363:無記名投票
10/06/11 13:06:33.36 uLeCc8+D
ぎちょーーーーも久しぶりだな
364:無記名投票
10/06/11 13:06:47.80 zs6xlAQX
TBSと2画面にしてると、カメラの位置が違って面白いw
365:無記名投票
10/06/11 13:06:52.86 bpchTpHQ
>>352
昨夜もモナ男に叩き起こされるくらいだから
準備万端なんだろうなw
366:無記名投票
10/06/11 13:06:59.92 dwJvjLwS
キャミ男w
367:無記名投票
10/06/11 13:07:00.83 QI34srJJ
山田宮崎逝けよ
368:無記名投票
10/06/11 13:07:24.54 y7PSZ41l
ミンスがやるとムカツクな、ギチョーーーーー
369:無記名投票
10/06/11 13:07:31.67 OZM2orXJ
宰相不幸社会クル―
370:無記名投票
10/06/11 13:08:11.59 zs6xlAQX
飲んでくればいいのにw
371:無記名投票
10/06/11 13:08:18.88 bpchTpHQ
フラワーロック隊って基本は小沢チルドレンなんだよね?
今日は踊るのか踊らないのか。
372:無記名投票
10/06/11 13:08:19.36 HFh7K53T
国旗国歌否定総理きたー
373:無記名投票
10/06/11 13:08:20.31 OZM2orXJ
おお、緊張しとるなw
374:無記名投票
10/06/11 13:08:23.30 QI34srJJ
あの風習って・・・
375:無記名投票
10/06/11 13:08:34.54 zs6xlAQX
緊張してるねww
376:無記名投票
10/06/11 13:08:38.57 y7PSZ41l
安っぽいわーーー内閣総理大臣カンガンス
377:無記名投票
10/06/11 13:08:40.95 zIblCalP
やるでガンス
378:無記名投票
10/06/11 13:08:48.98 j5VSK6IE
>>367
不謹慎にも、五島列島に飛び火したらいいのにと思ってしまう
379:無記名投票
10/06/11 13:08:49.02 1bqjRnC1
30ページくらいあるな原稿
380:無記名投票
10/06/11 13:09:00.74 tP6TkdEV
鳩山ww
381:無記名投票
10/06/11 13:09:03.20 zs6xlAQX
ルーピーw
382:無記名投票
10/06/11 13:09:08.58 73E3GtqY
口元を隠して飲むのは....。
383:無記名投票
10/06/11 13:09:18.36 OZM2orXJ
下手じゃね?
384:無記名投票
10/06/11 13:09:19.95 zs6xlAQX
さっそく噛んでるw
385:無記名投票
10/06/11 13:09:28.55 HFh7K53T
1枚に書いてある文字少なそうだね
386:無記名投票
10/06/11 13:09:35.87 QI34srJJ
>>382 そう!! そこ!!
387:無記名投票
10/06/11 13:09:37.08 bpchTpHQ
まだ全容は解明されてないけどな。
388:無記名投票
10/06/11 13:09:39.78 zIblCalP
眠たい
389:無記名投票
10/06/11 13:10:09.25 OZM2orXJ
委員会答弁聞いてるみたいだな
演説ムキじゃないね
390:無記名投票
10/06/11 13:10:15.21 zs6xlAQX
いつも委員会の時にメガネかけてない?
原稿みにくいんじゃないw?
391:無記名投票
10/06/11 13:10:23.47 bpchTpHQ
>>388
総理、寝ちゃダメ。
392:無記名投票
10/06/11 13:10:30.50 dwJvjLwS
プロ市民自慢
393:無記名投票
10/06/11 13:10:54.97 uLeCc8+D
市川房枝の流れは聞き秋田
394:無記名投票
10/06/11 13:10:56.53 1bqjRnC1
棒読み
395:無記名投票
10/06/11 13:10:57.57 KtCbdLG5
市川房枝 さん 草葉の陰で泣いてるよ...
396:無記名投票
10/06/11 13:11:11.75 zs6xlAQX
ちなみに市川房江スタッフには嫌われてましたw
397:無記名投票
10/06/11 13:11:40.29 Em83QMDu
ここまではかなりレベルの低い所信表明だな
398:無記名投票
10/06/11 13:11:43.93 OZM2orXJ
おまいの身の上は興味ないから具体政策語ろうなw
399:無記名投票
10/06/11 13:11:44.95 QI34srJJ
まず、頭すげ替えただけです
↓
プロ市民自慢
↓
生い立ち
400:無記名投票
10/06/11 13:11:51.64 HFh7K53T
プロ市民になった経緯か
401:無記名投票
10/06/11 13:12:01.29 y7PSZ41l
まっとうされたら日本がおわるで
402:無記名投票
10/06/11 13:12:08.46 u5sF01oB
所信表明演説しろよ
ただの自分語りじゃねえか
403:無記名投票
10/06/11 13:12:14.93 73E3GtqY
お前の身の上なんな聞きたくないぞ!
404:無記名投票
10/06/11 13:12:18.19 j5VSK6IE
企業団体献金はダメだが、政治団体の献金はOKなんてのが黒いよね
405:無記名投票
10/06/11 13:12:24.23 uLeCc8+D
管のバイオグラフィーなんかどうでもいい。
この内閣が何をするのか、目指すのか早くしゃべれよ
406:無記名投票
10/06/11 13:12:27.62 dwJvjLwS
「所信表明しろ!!」
その通りだなwww
407:無記名投票
10/06/11 13:12:32.40 zs6xlAQX
こういう時、偉人の威を借るのって小っちゃいなーと思う。
408:無記名投票
10/06/11 13:12:34.44 KtCbdLG5
市川房枝さんの後継なのに三回も落ちたと
409:無記名投票
10/06/11 13:12:45.26 D5FDZiES
キマッタ!とか思ってんだろうなpgr
410:無記名投票
10/06/11 13:12:49.02 QI34srJJ
頑張れば誰でも総理になれるお
411:無記名投票
10/06/11 13:12:53.82 y7FRTVTH
自分語り長すぎ
412:無記名投票
10/06/11 13:13:11.86 KtCbdLG5
出た 三権分立否定
413:無記名投票
10/06/11 13:13:11.84 Em83QMDu
街頭演説の場じゃないんだがな
414:無記名投票
10/06/11 13:13:16.71 OZM2orXJ
でた理念
前任者と同じかw
415:無記名投票
10/06/11 13:13:16.57 1bqjRnC1
左翼の自慢をされても分かりにくい
416:無記名投票
10/06/11 13:13:20.98 zs6xlAQX
今回の場合、国民は総理大臣選んでないんだけどw
417:無記名投票
10/06/11 13:13:24.42 D5FDZiES
三権分立クルwww?
418:無記名投票
10/06/11 13:13:27.38 E6LD6d33
キチガイ左翼マツシタケイイチ先生でたあ!
419:無記名投票
10/06/11 13:13:30.72 u5sF01oB
また、訳のわからないことを言い始めた
420:無記名投票
10/06/11 13:13:39.26 HFh7K53T
(゚Д゚)?
421:無記名投票
10/06/11 13:13:42.85 TwWNjLFk
国会内閣制
422:無記名投票
10/06/11 13:13:45.18 uLeCc8+D
国会内閣制?
なにそれ?
423:無記名投票
10/06/11 13:14:05.52 zIblCalP
嘘つきで得た衆院ははよ解散して返せ
424:無記名投票
10/06/11 13:14:07.91 KtCbdLG5
官僚主導は反対なので 官僚を秘書にスカウトしたもんねー
425:無記名投票
10/06/11 13:14:09.29 HFh7K53T
国民統治!キリッ
426:無記名投票
10/06/11 13:14:14.52 mQiNWeAz
菅、正論
つか、自民の野次うるさい・・・
邪魔すぎる・・
427:無記名投票
10/06/11 13:14:15.94 QI34srJJ
大掃除の続きはまず民主からやれ
428:無記名投票
10/06/11 13:14:20.89 tP6TkdEV
鳩山の表情がww
429:無記名投票
10/06/11 13:14:21.08 j5VSK6IE
議員主導と言っても無能じゃどう仕様もないよね
430:無記名投票
10/06/11 13:14:28.65 1bqjRnC1
山田ぁ起きろ
431:無記名投票
10/06/11 13:14:30.88 tP6TkdEV
小沢寝てるw
432:無記名投票
10/06/11 13:14:34.24 TwWNjLFk
おじゃーさん、起きてるのか?w
433:無記名投票
10/06/11 13:14:35.86 OZM2orXJ
戦後行政の大掃除
経済財政の立て直し
責任ある外交安全保障
434:無記名投票
10/06/11 13:14:39.44 dwJvjLwS
続行って・・・何も出来てないだろw
435:無記名投票
10/06/11 13:14:49.81 KtCbdLG5
文化大革命続行はカンベンしてください
436:無記名投票
10/06/11 13:14:49.89 Em83QMDu
あれ、汚沢さん、顔色悪いね。
437:無記名投票
10/06/11 13:14:51.42 TEPkxOiu
>>423
そしたらダブル選で自民壊滅するぞ
438:無記名投票
10/06/11 13:15:01.48 bpchTpHQ
仕分けって前々政権でもやってたんだよね。
パフォーマンスにしなかっただけで。
439:無記名投票
10/06/11 13:15:04.17 mQiNWeAz
菅、正論
どんどん改革すべき!
440:無記名投票
10/06/11 13:15:06.93 HFh7K53T
改革じゃなくて、革命でしょ?菅さんw
441:無記名投票
10/06/11 13:15:12.40 tP6TkdEV
蓮舫キター
442:無記名投票
10/06/11 13:15:21.54 y7FRTVTH
無駄遣いの根絶
行程表を出せと言われて切れた人が言うか
443:無記名投票
10/06/11 13:15:39.69 j5VSK6IE
キャミソールも公開の場で仕分けしろヽ(`Д´)ノ
444:無記名投票
10/06/11 13:16:00.90 QI34srJJ
知ってますよ
445:無記名投票
10/06/11 13:16:12.81 bpchTpHQ
>>437
自民が壊滅するなら民主的には願ったり叶ったりなんじゃないの?
国会最終日に解散するのかな?
446:無記名投票
10/06/11 13:16:13.12 D5FDZiES
「かいわれ食べました」
「おむつ被りました」ってかw
447:無記名投票
10/06/11 13:16:14.86 zIblCalP
国会で寝てるおまえが一番ムダ
仕分けされないとね
448:無記名投票
10/06/11 13:16:20.05 KtCbdLG5
厚生大臣として基礎年金番号一元化でヘグりました
も言えよw
449:無記名投票
10/06/11 13:16:30.90 u5sF01oB
どれだけ、自分のこと好きなんだよ
450:無記名投票
10/06/11 13:16:33.52 73E3GtqY
引き続き引き続きって
何も成してないだろ。
451:無記名投票
10/06/11 13:16:39.06 TwWNjLFk
>>433
戦後行政って言われてもねえ。
それこそ戦後レジームの脱却じゃないんかい。
経済財政だって、個別補償に子ども手当高校無償化を国債発行までして何言ってる? って感じだし。
責任ある外交安保って、特亜に対してだけだろう。
452:無記名投票
10/06/11 13:16:38.99 mQiNWeAz
自民野次うるせー!黙れ
453:無記名投票
10/06/11 13:16:46.06 y7FRTVTH
>>447
ワロタ
454:無記名投票
10/06/11 13:16:48.29 1bqjRnC1
天下りの廃絶 どの口が言う
455:無記名投票
10/06/11 13:16:50.81 zs6xlAQX
何年薬害エイズ言うとんねんw
456:無記名投票
10/06/11 13:17:16.10 j5VSK6IE
C型肝炎に詳しい人が言ってたが、官僚の隠してた資料は別の議員の手柄らしい
あたかも自分の手柄にするところも黒いよね
457:無記名投票
10/06/11 13:17:22.04 QI34srJJ
地域主権
仙谷が 地方政府って言ってるぞ ガンス
458:無記名投票
10/06/11 13:17:54.25 bpchTpHQ
じゃあ延長すればいいじゃん。
何のための強行採決だったのよ。
459:無記名投票
10/06/11 13:17:57.80 TwWNjLFk
>>455
それしかポイントないじゃん・・・。
460:無記名投票
10/06/11 13:17:59.14 OZM2orXJ
大掃除について
事業仕分け続行
国家公務員改正
行政の密室化改善(情報公開法改善?はぁ?)
地方分権(総論から各論へ?で?各論は?)
郵政改革?推進
461:無記名投票
10/06/11 13:18:09.20 zIblCalP
会期延長しろよ
それじゃ
462:無記名投票
10/06/11 13:18:15.69 zs6xlAQX
>>456
そうそう。
菅の特徴「手柄を独り占め」「人を踏み台にする」らしい。
463:無記名投票
10/06/11 13:18:22.43 j5VSK6IE
>>456
薬害エイズだった
464:無記名投票
10/06/11 13:18:29.82 HFh7K53T
枝野は、選挙後臨時国会やってそこで「必ず」成立させるから安心汁って亀に言ったらしいね
465:無記名投票
10/06/11 13:18:32.95 PD9xi3o6
手柄自慢はいらないから、党利党略で2週間も国会に迷惑をかけたこと
を謝罪しろよ。
466:無記名投票
10/06/11 13:18:36.08 zIblCalP
おまえらが足引っ張り続けた結果
467:無記名投票
10/06/11 13:18:37.44 y7FRTVTH
別にそんな萎縮してないけど。
勝手に決めるなよ
468:無記名投票
10/06/11 13:18:50.91 KtCbdLG5
>>455
そのくせ 新人だからあたたかく見守ってv って言うんだぜ
469:無記名投票
10/06/11 13:18:56.64 Em83QMDu
新成長戦略はどうなった?
470:無記名投票
10/06/11 13:19:06.83 OZM2orXJ
第3の道はもういいよ
聞きあきた
で?
何すんの?
471:無記名投票
10/06/11 13:19:27.65 QI34srJJ
じゃ、前テカの公共事業は?
472:無記名投票
10/06/11 13:19:30.67 HFh7K53T
この人、自分で経済わかんないって言ってなかったっけ
473:無記名投票
10/06/11 13:19:35.32 tP6TkdEV
というか、基本的にこないだの記者会見と
同じだな
474:無記名投票
10/06/11 13:19:43.17 TwWNjLFk
なんかさー、ジミンガージミンガージミンガーばっかりなんだけど。
475:無記名投票
10/06/11 13:19:46.51 zs6xlAQX
読んでるだけだなw
476:無記名投票
10/06/11 13:19:50.82 y7PSZ41l
見ろよ…今しゃべってるのが日本のトップなんだぜ…
477:無記名投票
10/06/11 13:19:57.79 Em83QMDu
はぁ?
478:無記名投票
10/06/11 13:20:04.87 mQiNWeAz
小泉批判きたー!w
小泉ざまぁw
479:無記名投票
10/06/11 13:20:08.38 dwJvjLwS
何を言ってるんだ???
480:無記名投票
10/06/11 13:20:13.72 KtCbdLG5
日本人をリストラする気マンマンじゃん
481:無記名投票
10/06/11 13:20:19.86 y7FRTVTH
需要雇用拡大って、だからどうやってやるのよ?
482:無記名投票
10/06/11 13:20:26.16 QI34srJJ
>>472 別に大学で経済学んだ訳じゃねーし と言いました
483:無記名投票
10/06/11 13:20:33.86 tP6TkdEV
国は国民をリストラできないのです!!
484:無記名投票
10/06/11 13:20:38.04 73E3GtqY
国会議員をリストラしたいよ、まったく。
485:無記名投票
10/06/11 13:20:41.54 bpchTpHQ
まさかと思うけど、「誠司と金」「普天間問題」については
アレで終わりじゃないよね?このあとも触れてくれるよね?
486:無記名投票
10/06/11 13:20:43.55 1bqjRnC1
国民が政府をリストラしたいわ
487:無記名投票
10/06/11 13:20:50.08 OZM2orXJ
野党の政権批判街頭演説じゃねーんだよ
具体策と財源と費用対効果を語れよ
時間はたっぷりあるだろw
488:無記名投票
10/06/11 13:20:51.13 uLeCc8+D
リストラの意味をはき違えてるな。こいつ。
489:無記名投票
10/06/11 13:20:53.31 TwWNjLFk
子ども手当だけでも日本人、リストラされるんじゃね?
負担額考えたら、とんでもねえ。
490:無記名投票
10/06/11 13:20:54.04 AVsddJqF
>>438
党としてやったんだろ。政権としてはやってないし、何の反映もされてない。
491:無記名投票
10/06/11 13:21:10.34 zs6xlAQX
「過去の失敗に学び!」
こういう部分だけ声大きいね、ウザ!
492:無記名投票
10/06/11 13:21:15.98 HFh7K53T
>>482
㌧!自分の記憶違いかと思ってたけどやっぱそうだよねw
493:無記名投票
10/06/11 13:21:18.84 tP6TkdEV
強い経済
494:無記名投票
10/06/11 13:21:20.98 KtCbdLG5
キサマの独裁はいらん
495:無記名投票
10/06/11 13:21:26.25 mQiNWeAz
菅さんは派遣村に来てたな
麻生は来なかったな(´・ω・`)
496:無記名投票
10/06/11 13:21:27.02 kicTaLdT
国会議員リストラ賛成
497:無記名投票
10/06/11 13:21:33.00 DvbScZLm
>>481
労組の皆さんががんばるのが一番得策なんだけど
がんばるべき方向が大間違いだったからなあ
498:無記名投票
10/06/11 13:21:47.36 KtCbdLG5
えー 他国より小さかったリーマンの傷広げたの民主じゃん
499:無記名投票
10/06/11 13:21:50.94 y7FRTVTH
他の国以上に直撃受けたって…
回復早かった方だろ、日本は
500:無記名投票
10/06/11 13:22:03.56 zs6xlAQX
国家戦略ww
それはキャミソールです!!!
501:無記名投票
10/06/11 13:22:04.54 bpchTpHQ
林業?
502:無記名投票
10/06/11 13:22:13.20 tP6TkdEV
>>499
日本が一番酷かった
503:無記名投票
10/06/11 13:22:18.17 Krb9K6s1
強い強い強い
504:無記名投票
10/06/11 13:22:26.37 Qe7K/QO8
枝野の首がだんだん短くなってきている気がするんだが。
505:無記名投票
10/06/11 13:22:27.90 OZM2orXJ
つおい経済の実現
↓
課題解決型の国家戦略
意味わからんw
506:無記名投票
10/06/11 13:22:28.92 AVsddJqF
>>456
誰だよ。ソース出せよ。
大臣命令があったからできたんだろ
507:無記名投票
10/06/11 13:22:37.45 bpchTpHQ
>>490
スマソ。政権じゃないね。
508:無記名投票
10/06/11 13:22:40.18 CTTIvauq
昨日寝てなくて疲れて舌がもつれるの?
509:無記名投票
10/06/11 13:22:52.99 DvbScZLm
>>502
嘘つけ
510:無記名投票
10/06/11 13:23:28.27 OZM2orXJ
で?
具体策は?
経産省のパンフレットかよ?
511:無記名投票
10/06/11 13:23:32.61 zs6xlAQX
脳ドックうけた方がいいね、この人。
512:無記名投票
10/06/11 13:23:37.32 tP6TkdEV
>>509
GDPの落ち込みは日本が最悪
513:無記名投票
10/06/11 13:23:39.01 QI34srJJ
処方箋 お前が書いてもらえ
514:無記名投票
10/06/11 13:23:39.81 1bqjRnC1
>>508
寝てました
【政治】「菅首相はぐっすり寝ていた」 亀井氏辞任表明を報告に行った民主・細野幹事長代理明かす
スレリンク(newsplus板)
515:無記名投票
10/06/11 13:24:06.21 SV+r/IQH
これって、街頭演説じゃないよね?w
516:無記名投票
10/06/11 13:24:08.36 u5sF01oB
>>510
所信表明では具体策は出さないのが普通
517:無記名投票
10/06/11 13:24:10.89 dwJvjLwS
相変わらず具体性が0だな
518:無記名投票
10/06/11 13:24:18.46 0qv3RDiV
【荒井大臣問題】漫画代「秘書がレシートを混入した」
スレリンク(newsplus板)
885 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 13:04:47.23 ID:m2pBwDMv0
233 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 12:57:12.49 ID:TMDtwPQm0
>パチンコの音楽CDについては、平成19年の北海道知事選に出馬宣言をした会場で使用する
>「バックグラウンドミュージックとして利用した」と説明。
北海道知事選の平成19年は西暦2007年だろ。
パチンコCD(ゲーム・ミュージック)/ぱちんこ必殺仕事人III
(JANコード:4988003342906)
の購入は、2008/5/20なんだけど。
どうすんの、これ?
1000 :名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 13:12:21.36 ID:aLA3+D+g0
北海道知事選挙, 2007年03月22日告示 2007年04月08日投票
必殺サントラ・コレクション ぱちんこ必殺仕事人III
# ジャンル:サウンドトラック
# 発売元:キングレコード
# 発売日:2007年7月25日
519:無記名投票
10/06/11 13:24:22.03 AVsddJqF
>>485
これ記者会見じゃないし
520:無記名投票
10/06/11 13:24:28.05 tP6TkdEV
中国人観光客
521:無記名投票
10/06/11 13:24:45.57 mQiNWeAz
所信表明で具体策って・・・w
バカなの?
522:無記名投票
10/06/11 13:24:46.31 KtCbdLG5
年収85万円の中国人が 日本国内にお金落とすわけないじゃん
523:無記名投票
10/06/11 13:24:47.47 j5VSK6IE
聞いていても経済が良くなりそうな印象が全くない
524:無記名投票
10/06/11 13:25:03.12 tP6TkdEV
農林水産業
525:無記名投票
10/06/11 13:25:16.47 zIblCalP
農林水産業ねえ
526:無記名投票
10/06/11 13:25:16.93 OZM2orXJ
イライラしてきた
だーから何すんの?
まさかとは思うが、こんな作文が具体策だと思ってしゃべってる?
527:無記名投票
10/06/11 13:25:18.38 tP6TkdEV
口蹄疫
528:無記名投票
10/06/11 13:25:22.69 u5sF01oB
なんで、食糧自給率が上がるの?
よく聞いてなかった
529:無記名投票
10/06/11 13:25:23.40 d87/rtP5
林業きたw
530:無記名投票
10/06/11 13:25:26.77 AVsddJqF
>>497
ただの既得権者の圧力団体だし、、
531:無記名投票
10/06/11 13:25:33.37 bpchTpHQ
突然棒読みになった
532:無記名投票
10/06/11 13:25:44.14 TwWNjLFk
ふーん
533:無記名投票
10/06/11 13:25:47.25 1bqjRnC1
GDP上げる気がないな
534:無記名投票
10/06/11 13:25:54.93 D5FDZiES
こんな棒読みでまた好感度あがるのかwww
535:無記名投票
10/06/11 13:25:55.96 uLeCc8+D
言ってること全てが小さいんだよなー
536:無記名投票
10/06/11 13:25:57.63 KtCbdLG5
だから農林水産委員会ひらこうって 野党が提案してるじゃん
537:無記名投票
10/06/11 13:26:01.06 j5VSK6IE
>>522
行方不明者がいっぱい出るんだろうね
538:無記名投票
10/06/11 13:26:03.29 zIblCalP
おまえらが早期になにもやらなかったから
539:無記名投票
10/06/11 13:26:19.77 DvbScZLm
>>523
そもそも、金や人を重点的に注ぐべき分野を軽視してるよな
540:無記名投票
10/06/11 13:26:21.08 y7FRTVTH
かみまくり
起きてるだけで精一杯なんだねw
541:無記名投票
10/06/11 13:26:28.34 QI34srJJ
戦略好きだなあ
542:無記名投票
10/06/11 13:26:28.57 TwWNjLFk
あんたらのやることに戦略なんてあったのか?
選挙だけだろ。
543:無記名投票
10/06/11 13:26:28.91 8DHGE8hm
もう早期じゃねぇだろうが。早期ってのは赤松がキューバ行ってた頃だよ
544:無記名投票
10/06/11 13:26:29.98 zs6xlAQX
景気が上がる気がしない。。。
つうか仕分けしてたくせによく言うよw
545:無記名投票
10/06/11 13:26:29.91 Em83QMDu
あー、作文が下手なのかなこれ
546:無記名投票
10/06/11 13:26:43.77 mQiNWeAz
菅GJ!
とにかくどんどんやるしかない
547:無記名投票
10/06/11 13:26:49.08 KtCbdLG5
>>526
くだにとっては たったこれだけでも知らない言葉がちりばめられていると思うよ
外交防衛に関して何言うか楽しみ
548:無記名投票
10/06/11 13:27:16.94 oJ+nPUKL
ガンダム作りますとか、夢のあること言わないのかよ
549:無記名投票
10/06/11 13:27:30.83 TwWNjLFk
麻生さんが言ったら、バカにしてたくせにw>高齢者
550:無記名投票
10/06/11 13:27:31.84 bpchTpHQ
>>536
昨日の報ステでは「自民党はノウハウを持っているのだから
党派を超えた議論が必要(キリッ」って言ってたよ。
551:無記名投票
10/06/11 13:27:39.57 HFh7K53T
仕分けておいてこれはないわ
552:無記名投票
10/06/11 13:27:46.32 D5FDZiES
ふーん(ニヤニヤ
553:無記名投票
10/06/11 13:27:54.79 uLeCc8+D
産業構造のヒエラルキーを無視してるような感じがする。。。
554:無記名投票
10/06/11 13:28:04.60 D5FDZiES
急に力んだww
555:無記名投票
10/06/11 13:28:04.77 QI34srJJ
高齢者就業って麻生が言って叩かれたやつだな
556:無記名投票
10/06/11 13:28:07.12 zIblCalP
スポーツの予算も切っただろ
557:無記名投票
10/06/11 13:28:08.01 AVsddJqF
施政方針っぽいよね。準備しすぎてインパクトがないっつか、、、
施政方針で「いのちを守りたい」って切り出した人もいるくらいなのに
558:無記名投票
10/06/11 13:28:08.98 KtCbdLG5
菅眠を挙げてw
559:無記名投票
10/06/11 13:28:10.87 OZM2orXJ
思いはいいから何をどうすべきか語れよ
てか、風呂敷ひろげすぎだろw
どーせ中身がないなら整理して絞って語れんのか?
560:無記名投票
10/06/11 13:28:11.85 zs6xlAQX
そういえばまだ「東アジア共同体(笑)」出てないねw
561:無記名投票
10/06/11 13:28:26.79 QI34srJJ
半年前と同じ事言ってる
562:無記名投票
10/06/11 13:28:29.57 D5FDZiES
ここまで友愛なし!
563:無記名投票
10/06/11 13:28:31.28 bpchTpHQ
デフレ宣言のあとなんか手打ってたっけ?
564:無記名投票
10/06/11 13:28:33.67 j5VSK6IE
日銀を脅迫するんだな
565:無記名投票
10/06/11 13:28:41.29 PD9xi3o6
枝野は郵政国営巻戻し法案を参院選の争点にしたら、負けて
過半数割れで否決だろ。
566:無記名投票
10/06/11 13:28:42.62 TwWNjLFk
また温暖化ガス25%削減と同じかほりが・・・。
567:無記名投票
10/06/11 13:28:55.56 zs6xlAQX
ここでジミンガーはさみま~すw
568:無記名投票
10/06/11 13:28:59.44 KtCbdLG5
財政出動 否定キタ orz
569:無記名投票
10/06/11 13:29:00.64 D5FDZiES
おまえがいうな
570:無記名投票
10/06/11 13:29:15.81 tP6TkdEV
財政均衡か
571:無記名投票
10/06/11 13:29:21.79 qB82Psit
なんで民主党の議員って、具体的なことをまったく言わないんだろう
572:無記名投票
10/06/11 13:29:22.30 Krb9K6s1
なんか心に響かない演説だなぁ
573:無記名投票
10/06/11 13:29:24.56 zs6xlAQX
お前が経済を語るなw
574:無記名投票
10/06/11 13:29:26.19 8DHGE8hm
国債だせねぇなら郵貯拡大すんじゃねぇよ
575:無記名投票
10/06/11 13:29:28.97 HFh7K53T
山田起きろ
576:無記名投票
10/06/11 13:29:31.45 QI34srJJ
ギリシャの破綻は社会主義政権のばら撒きだぞ くだ
577:無記名投票
10/06/11 13:29:33.02 1bqjRnC1
こいつ予算委員会でのレクチャーを全く聞いてないな
578:無記名投票
10/06/11 13:29:35.38 TwWNjLFk
ハァ???????
579:無記名投票
10/06/11 13:29:36.15 OZM2orXJ
2番底フラグキタ―w
580:無記名投票
10/06/11 13:29:37.96 u5sF01oB
お前、今年、国債どれだけ発行したと思ってんだよ
581:無記名投票
10/06/11 13:29:38.70 tP6TkdEV
うう、いやな予感が・・・
582:無記名投票
10/06/11 13:29:45.99 y7FRTVTH
無駄遣いやめるんなら、子供手当やめてしまえ
583:無記名投票
10/06/11 13:29:55.14 dwJvjLwS
ぜんぜん具体的じゃねーぞwwwwww
584:無記名投票
10/06/11 13:29:58.97 73E3GtqY
>>550
責任は分担させようとしてるな。
年金で逃げたクセに。
585:無記名投票
10/06/11 13:30:03.65 DvbScZLm
すでにブレまくり
586:無記名投票
10/06/11 13:30:08.40 zs6xlAQX
とにかくスケールがちっちゃい!!!!
第一が無駄遣いをなくします!って
587:無記名投票
10/06/11 13:30:09.20 D5FDZiES
高校生家庭からも金とれw
588:無記名投票
10/06/11 13:30:09.54 TwWNjLFk
無駄使いって、ほとんど絞れなかっただろうが。
589:無記名投票
10/06/11 13:30:10.58 KtCbdLG5
林先生に懇切丁寧にご講義いただいたのに全く理解していない
涙が出るわ
590:無記名投票
10/06/11 13:30:20.36 tP6TkdEV
税制の抜本改革
591:無記名投票
10/06/11 13:30:30.15 HFh7K53T
無駄遣いやめるなら子ども手当やめりゃいいのに
592:無記名投票
10/06/11 13:30:33.58 y7FRTVTH
>>571
言えないんですよ、中身がないからw
593:無記名投票
10/06/11 13:30:39.24 OZM2orXJ
おーい、そのへんは夢だけ語ってろ
余計な事言うな
マジ黙れ
594:無記名投票
10/06/11 13:30:44.95 KtCbdLG5
緊縮財政+増税ですね
愚 か 者 め が