08/03/11 13:21:06.91 G+5/tFu3
>>632
複雑にするも何も、別に単純な事だと思うけどな。ちょっと流れから説明してみるか。
俺の案の目的は一武器強化案で、二武器を強化することじゃない。
つまり一武器を強化していくためには、既存のメインスキルではないスキルの強化(暗黒・物まね)か、武器スキルをいじるしかない
前者は具体案が思いつかなかったので後者で考えてみた。
後者を強化すると、どうしても二武器も強化することになる。
じゃあどうにか出来ないか→複合条件にして、850制限を利用すれば、二武器はポイント足りなくて取れないが一武器なら使えるテクが作れる。
→これでよくね?
戦闘スキルを使用条件に含んでいるのは、200ポイントを単に二武器に振る方がよい、と思わせないため。
誰もが取っているスキルを条件に入れれば、敷居が高いということはなくなる。
あとはそういう戦闘スキルを組み込む事で、目的が伝わりやすい。
簡単な例でいくと、抵抗+武器+αの複合技。これは抵抗持ち一武器脳筋の手数を補うために作られた事が伝わるし、実際対効果がはっきりしている。
複雑もなにもすごい分かりやすい案だと思うんだけど?