黒完全死亡のお知らせat OGAME
黒完全死亡のお知らせ - 暇つぶし2ch1:既にその名前は使われています
08/03/14 00:07:37.03 fp7tIkeY
学者の新アビやAF性能の検証により
学者が黒の完全上位ジョブであることが確認された

2:既にその名前は使われています
08/03/14 00:08:08.97 OzqqTgBu
白さん;;

3:既にその名前は使われています
08/03/14 00:08:34.28 1P8mkFCa
からくり士よりマシ

4:既にその名前は使われています
08/03/14 00:08:55.02 OV8TV++D
。・゚・(ノД`)・゚・。

5:既にその名前は使われています
08/03/14 00:09:47.05 QruoTooC
さあ白さん、黒さん。
赤魔という勇者ジョブの弱体にご協力ください。

6:既にその名前は使われています
08/03/14 00:10:00.25 CmFLlQet
いいんじゃないの
そういうジョブがあっても
どうせジョブ間のバランスなんて
まったく取れてないんだし

黒が学者になっただけで
なんもかわらないだろ

いい加減にしろよバ開発

7:既にその名前は使われています
08/03/14 00:10:50.83 0ypvi4fY
これがほんとの苦労魔道士
なんつって

8:既にその名前は使われています
08/03/14 00:12:00.06 izRKis8V
(ノ_・。)

9:既にその名前は使われています
08/03/14 00:12:05.00 sSm08rBZ
学者てか賢者って黒の上位ジョブでしょ
おかしくないじゃん

10:既にその名前は使われています
08/03/14 00:12:50.67 q9kqajqQ
サポ学もありかなぁ~と思ってた時期が私にもありました

11:既にその名前は使われています
08/03/14 00:12:53.21 kDoEOnS2
召喚士<ようこそ!

12:既にその名前は使われています
08/03/14 00:13:01.63 NhXSDnTS
別に死んでもいいかなw
ふんころがし殺すくらいしか使わないしw

13:既にその名前は使われています
08/03/14 00:15:28.01 qVcNiBLI
>>7だけは許せない

14:既にその名前は使われています
08/03/14 00:16:09.83 UJs+pS07
>>7
>>7
>>7
>>7
>>7

15:既にその名前は使われています
08/03/14 00:16:33.53 kDoEOnS2
>>7の人気に嫉妬しない

16:既にその名前は使われています
08/03/14 00:17:51.47 8PEr5MVB
でもなぜだろう。学者を上げたいと思えない。

17:既にその名前は使われています
08/03/14 00:25:12.86 uuw6lSEZ
全然話題にならないけど学者に4系きてるんだよな

18:既にその名前は使われています
08/03/14 00:25:53.59 Xv58+dfG
>>5
赤弱体なんて望んでないから、白黒超絶強化してくれw

19:既にその名前は使われています
08/03/14 00:27:04.03 8PEr5MVB
■e<やりすぎたので修正しますねw

両 手 武 器 の 夢 再 来

20:既にその名前は使われています
08/03/14 00:28:06.44 vdpwmTlB
元から居場所無かったわけで・・・
赤はどうでもいいよ

ソロメリポしてくるお

21:既にその名前は使われています
08/03/14 00:29:00.36 1P8mkFCa
>>7
広川太一郎さんお元気ですね。

22:既にその名前は使われています
08/03/14 00:29:54.81 AigXUmbF
リトレースがあるから黒は死なないな、これだけで存在価値があるw

23:既にその名前は使われています
08/03/14 00:31:16.06 oPsz+fSU
>>7

24:既にその名前は使われています
08/03/14 00:32:07.89 0QXWyber
学者に古代2系ないですし

25:既にその名前は使われています
08/03/14 00:32:09.72 tHckyRha
ソースが無いことにはなんとも言えんな
学者って、精霊魔法スキルってBだっけ?Aだっけ?

しかし>>7

26:既にその名前は使われています
08/03/14 00:32:20.48 3i9DzTOo
スカートでダンスするとひらひらするの?
あとヴァーンで白魔法だと?

27:既にその名前は使われています
08/03/14 00:33:52.04 coufAotN
>>25
グリモア+AFでスキル271になる。
メリポが加わればさらに+16まで。

28:既にその名前は使われています
08/03/14 00:34:53.97 gQrXaSev
学者上げる気にならないのはイメージの問題、実際イメージが最初のモチベーション上げるのに一番重要
学者じゃなくて賢者とか風水士って名前でAFももっと過去のFFっぽいのならものすげぇ人気ジョブになったと思うけど

29:既にその名前は使われています
08/03/14 00:35:46.22 tyHs7d/y
あと問題は魔攻だな。さて学者上げてくるか

30:既にその名前は使われています
08/03/14 00:35:57.55 aytUh1h/
ガⅢもないし

31:既にその名前は使われています
08/03/14 00:36:34.02 KSWgygtv
まあ 格下相手にフンバッテなさいw

32:既にその名前は使われています
08/03/14 00:36:43.13 NhXSDnTS
問題はそっから更に伸ばせるかじゃねーの?
エラント位しか装備できないってのもきついし。

33:既にその名前は使われています
08/03/14 00:39:14.06 coufAotN
魔攻とかに関しちゃまさにその通りだな。
なんつーかまあ、妥協できるジョブってところだ。

黒や前衛みたいに特化はしてないが、学者でいいか、と思えるくらいの性能にはなった。

34:既にその名前は使われています
08/03/14 00:40:43.44 tHckyRha
>>27
そもそも黒が必要になるコンテンツって
HNM・オメガ・アルテマみたいな精霊魔法が通りにくいような敵ばっかとかだから
スキルが黒並みじゃないと、逆に役に立たない気がする
スキルとINTの調整も必要だし
スキル320 INT150とかでもレジられる敵はそれなりに居るし

あと学者にないのは
ジョブ特性の魔法攻撃力アップ4段階と魔法攻撃力アップ装備関係
古代2系もか

ソロの話だと、学者のほうがハイスペックだと思うけどね
なんか、上に書いたようなコンテンツで、わざわざ黒を学者に変える必要もなさそうだけどね
黒がいるようなコンテンツって単純に、黒に火力を求めてるから、なおさらそう思う

35:既にその名前は使われています
08/03/14 00:41:42.36 blPgegmC
正直言って、漂白期もあったが栄華が長かったからな 
相対的弱体なら文句ないな

36:既にその名前は使われています
08/03/14 00:44:58.27 ABrKspiP
>>27
首ヴぁーんの理論みたいでふいたw黒がメリポ振ってないとでも?
ああ、貴方は首ヴぁーんだったかw

まあ、正直黒75にしたらめりぽPT学者より誘われ難いとかどうでもいい
誘われ待ちしてるぐらいなら火山へ行くし、人数いれば適当に黒PT組めばいいし
まあ頑張ってPTやってくれypw

37:既にその名前は使われています
08/03/14 00:46:03.22 dXlaW+K9
よく黒グリ+AFでスキル凄いみたいに言われてるけど、黒もAF着けるとどーなの?w
まぁ俺もこれから学者やる予定だし、強くなるのは全然おけーなんだがw

38:既にその名前は使われています
08/03/14 00:46:11.64 cvuM/XcN
黒使ってないからどうでもいいかな

39:既にその名前は使われています
08/03/14 00:46:59.14 n1qh17Zu
学者、精霊IV系使えるようになってたのかww知らんかったw

40:既にその名前は使われています
08/03/14 00:47:08.40 dI2IRUHd
黒はソロメリポ用にしか使ってないんでソロさえ死ななきゃどうでもいい

41:既にその名前は使われています
08/03/14 00:47:24.37 tHckyRha
>>37
単純にスキルだけを追求していけば340とか350いくんじゃないかな?黒は


42:既にその名前は使われています
08/03/14 00:48:02.53 N+FOYoOY
結局 黒>>>学者なんだろ

43:既にその名前は使われています
08/03/14 00:48:37.97 7ROCjpwt
>>34
未だにオメガアルテマで黒って何の冗談だ?

44:既にその名前は使われています
08/03/14 00:49:28.66 0QXWyber
学者は黒とはベクトルが違うと思う
赤と学者を比較競争したほうが建設的でそ

45:既にその名前は使われています
08/03/14 00:49:44.14 IKNEfh+q
そんなの状況しだいだろう
ソロならMP回復手段持ちながらサポ白でブリストも使える学者のほうがよさそうだし

46:既にその名前は使われています
08/03/14 00:50:56.41 zrIxMifx
つか、さすがにもう黒イラネだろ。オーバーキル技持ってても意味ねーし。
素で回復からIV系魔法、強力スリップある学のほうがどう考えても有効。
足りない分はサポ白なりサポ黒で対応可能だしなぁ

しかし今更、学者上げる気は全くない。ここまで踊らされたらもう萎えた。
学者が今の赤みたく必須の風潮になり始めたらさようならFF11。

47:既にその名前は使われています
08/03/14 00:50:58.33 UJ51bJmf
黒より精霊ダメ強いってこと?

でもサポ学にすればグモリア使えるんじゃw

何が黒より優れてるのかkwsk3行でよろしこしこ

48:既にその名前は使われています
08/03/14 00:52:57.69 dXlaW+K9
まぁ結局は精霊に於いては学者は黒に敵わないってことか?w
ところで範囲化アビって精霊4に適用できるの?w

49:既にその名前は使われています
08/03/14 00:53:05.21 ABrKspiP
結局白いらね、黒いらねとか言ってる>>1は初期組のモンクで未だに根に持ってる奴
と判明wwww

50:既にその名前は使われています
08/03/14 00:53:49.93 tHckyRha
>>43
いやまぁオメガ・アルテマとかはそのLSによって色々やり方があるからさw
別に冗談じゃなくて、自分のいるLSは物理アタッカー&黒で削ってるから
特に問題なく倒せてるから、気にしてなかったけどw

効率云々の話されると困るけどさ

51:既にその名前は使われています
08/03/14 00:54:08.74 GHwZf0bo
気炎と天候のせた4系は黒より強い。
でも黒は古代2やらガ3やらある。
黒ほど特化はしておらず、赤ほど勇者ではない。
でもつぶしは利く。なかなかいいポジションではないか。

52:既にその名前は使われています
08/03/14 00:54:29.58 n1qh17Zu
学者って何できるか全然分からんのだけど

黒が有利な点
・魔攻up
・ガIII
・古代II
・精霊スキル
・精霊弱体

くらい?として、学者が有利な点は?

53:既にその名前は使われています
08/03/14 00:55:03.06 6I4DqgwZ
>>52
れいず2

54:既にその名前は使われています
08/03/14 00:55:09.32 n1qh17Zu
あ、あとスタンか

55:既にその名前は使われています
08/03/14 00:55:51.71 UJ51bJmf
レベル上げで黒イラネって言うか学者もイラネじゃんな

盾1アタッカー3orアタッカー3踊1+赤詩でおkだしなw

じゃあコンテンツではって言うと黒に求められるのは削り能力で、
ただしガンガン撃つ訳じゃないから別にMP量とか回復量とかさほど重要じゃなくて
単純にいかにレジ少なくやっていけるかでしょ?

ソロなんてどうでも良い判断材料だしw

56:既にその名前は使われています
08/03/14 00:56:23.57 tyHs7d/y
>>50
うちも物理と精霊でやってるんだけど古参で脳筋しかできない人がいてリーダーが気を使って物理メインでやってるから
回復とかめんどい盾事故が稀にあるし。でも魔法バリアの時でも一気にいけるのがいいよね

57:既にその名前は使われています
08/03/14 00:56:58.17 VceKcuX9
学者スレってどこ?
変なサチコメみつけたんだがコレってどういう風にとらえればいい?
URLリンク(tune.ache-bang.com)

58:既にその名前は使われています
08/03/14 00:57:29.90 GHwZf0bo
黒はもうのびしろ尽きてる感じだが、学者は装備が充実しメリポ来たら
もうちょいのびそうだ。

それが何時になるかわからんし、メリポはどうせ計効果アップだろうがなw

59:既にその名前は使われています
08/03/14 00:57:57.02 tHckyRha
学者はヘイストが無いのが痛いよな~
あれがあれば、十分にメリポの後衛枠にも潜り込めたかもしれない

赤にはかなわないだろうけどさw

60:既にその名前は使われています
08/03/14 00:58:06.50 2ClKazm/
>>57
ダメージ2倍になる種族になら2500超えてもおかしくないな

61:既にその名前は使われています
08/03/14 00:58:26.41 UJ51bJmf
えwⅢ系で2602ダメとかw

事実なら絶対修正じゃんw乙w

62:既にその名前は使われています
08/03/14 00:58:46.37 N+FOYoOY
今のFFで必要なのは万能ではなく特化
白黒のサポ以外に俺は価値を見出せない

63:既にその名前は使われています
08/03/14 00:58:55.69 4ZO0evVW
>>7>>7>>7>>7>>7>>7

64:既にその名前は使われています
08/03/14 00:58:56.54 tHckyRha
>>57
ジェリーリングのNMにでも撃ったんじゃないの?

65:既にその名前は使われています
08/03/14 00:59:18.52 6I4DqgwZ
>>57
3分に1回2200出してもねぇ・・・

66:既にその名前は使われています
08/03/14 00:59:37.34 /RJLoI4d
学者の4系は黒の3系程度の威力しかないのがな・・・これが廃黒だったりすると更に差が開く

67:既にその名前は使われています
08/03/14 00:59:45.21 N+FOYoOY
クトゥルブに撃ったんだろw

68:既にその名前は使われています
08/03/14 01:00:15.66 0QXWyber
学者vs赤魔導師ファイッ!

学者は赤目指してクレクレしたら赤抜けるかも?

69:既にその名前は使われています
08/03/14 01:00:17.84 tyHs7d/y
気炎万丈の章で20%うp、帯+天候or曜日1個につき10%だっけ?それでも無理だなw
夢でもみてたんじゃねw

70:既にその名前は使われています
08/03/14 01:01:28.46 rqJ0lON+
初期青も黒を越えた、黒脂肪!!とか言ってたなwww

71:既にその名前は使われています
08/03/14 01:01:45.08 3d4qJq8h
なんでMP使うジョブにしたんだろ
TPかHPで魔法打たせろw

72:既にその名前は使われています
08/03/14 01:02:26.92 dhEwP5vW
2602とか魔法ダメージ4倍の敵にでも撃ったんじゃねーの

73:既にその名前は使われています
08/03/14 01:03:51.11 syY6XeNR
赤は死なねぇよ
というか死なせない

74:既にその名前は使われています
08/03/14 01:04:17.76 GHwZf0bo
だから本人も無いと言ってるじゃまいか

75:既にその名前は使われています
08/03/14 01:05:53.31 YrAR63W7
黒強化しろよ
学者とかあげるの面倒くせえんだよw

76:既にその名前は使われています
08/03/14 01:06:14.51 OzqqTgBu
こっちはまだ活気があっていいなぁ。
白解雇スレなんてもう反論もできなくてお通夜だ。

77:既にその名前は使われています
08/03/14 01:07:54.35 Mx9dI3AG
>>7
ほむ

>>35
実際、5年間トータルしたら大体半々じゃないかね漂白期と墨期で。
下手したら漂白4:墨6かもしんないけどそこまでアフォみたいに
下積みが長かったってわけでもないよね。

>>43
育てる労力=コストとして考えたら費用対効果一番高いよ?
1番赤で2番は黒じゃね?メリポゼロのカンストしちゃっただけの競売ユニでも
それなりの働きが出来るし。
逆に、今日びのアタッカーは青ですか侍ですかって言ったら
オートリーダーでガツガツ稼いでバカ高いメシ喰ってHPふやしたり
何度も死にながら青魔法ラーニングしたりホマムない青はオメガ来るなとか言われたり
破軍ない侍なんかあり得ないしみたいな手間暇かけてそれなりなんだし。

78:既にその名前は使われています
08/03/14 01:08:00.92 N+FOYoOY
>>76
読むのめんどくさいからすまんが尋ねる
白<学で決定したって事?それともしょせん学者って事?

79:既にその名前は使われています
08/03/14 01:08:13.13 syY6XeNR
低レベル帯ほんと人いないよな
これじゃ上げる気も失せる
来年の今頃はどうなってることやら~

80:既にその名前は使われています
08/03/14 01:08:14.41 QBfdmYVD
スタン、ガ系、特性の魔攻アップ
このあたり喰われない限りは黒>学は覆らない
と、思いたい23歳の春

81:既にその名前は使われています
08/03/14 01:08:28.84 tHckyRha
>>76
黒と学者は明らかに性質が違うからね
白が葬式ムードなのは、
白と学者で似通った部分が多いからなんじゃないかな?

82:既にその名前は使われています
08/03/14 01:09:17.05 ABrKspiP
>>76はいはい、学>>>>>>>>白黒でいいよ君のFFXIではそれでいいじゃんw

83:既にその名前は使われています
08/03/14 01:12:15.52 IKNEfh+q
FF11自体収束に向かってることはかなり感じてる
昔ならバージョンアップがあったら人がだいぶ戻ってきたもんだけど
今はもうサルナイルズ空裏やるようなメンバーしかいない

84:既にその名前は使われています
08/03/14 01:13:22.52 0QXWyber
黒はダメージをもっと強化してコストも押さえないとダメだの
学者が2602も出すんだから、みんな■に要望メールしようぜ
学者が2602もだして黒意味ねー強化してって

85:既にその名前は使われています
08/03/14 01:15:07.36 n/qwi912
触覚親子か

86:既にその名前は使われています
08/03/14 01:15:13.64 UuFcP/4w
スカート履いて白門で立ってると不自然に近づく人多くてこわい;;

ところで>>7

87:既にその名前は使われています
08/03/14 01:15:17.89 n/qwi912
誤爆w

88:既にその名前は使われています
08/03/14 01:15:29.33 E7P/VVd1
レベリングだともともと黒の居場所なんてなかったし、
カンストコンテンツで黒が必要とされる場面なら黒の優位性はあんまり変わってないから、
学者のことなんてどうでもいいよ。

それより装備品で着替え候補になりそうな性能のものがないのが寂しいなぁ。

89:既にその名前は使われています
08/03/14 01:15:50.10 YrAR63W7
2602ってすげえええええええ
黒強化必須だな

90:既にその名前は使われています
08/03/14 01:16:51.44 lTwCHBsv
赤の人口も多いが、黒の人口もそこそこいるからなぁ。

全部が全部学者に流れるとは思えないが、どちらかあげてて
いるサポあげてるなら学者で遊ぶ人もいるかもね。

オレみたいに不遇ジョブ今あげてる人は、手が出せないかもしれないけどw

91:既にその名前は使われています
08/03/14 01:19:38.18 bfiPRTQc
気炎は特性魔攻Lv1と同じ上昇だからなぁ。サポ黒はおろかサポ赤にしても更に+20され黒Lv75で1.32に対し学は1.40。しかもチャージ速いから結構撃てるとかもうね

92:既にその名前は使われています
08/03/14 01:20:36.13 tHckyRha
>>90
黒白赤あるけれど、学者を上げるって人自体はそれなりに居るんじゃないかな?
ただ、他のコンテンツに黒白赤ではなくて学者で行く必要が無い気がするんだけど

白も高位シェル、メリポのバ系での属性防御アップ+ブレスドブリオーがあるから
守るという点では、学者以上の性能だし

いまいち、使い道がわからないんだよね、学者って


93:既にその名前は使われています
08/03/14 01:22:12.83 aytUh1h/
ヒント:敵の気炎

94:既にその名前は使われています
08/03/14 01:22:45.81 FdYN+79g
黒は任意でWSが撃てるだけのジョブだよ。
コスト悪いから削り性能とか低くって締めだけしか出来ないアタッカー。
イカロスウィングを3~4枚だけもってるエースみたいなもの。

95:既にその名前は使われています
08/03/14 01:23:20.95 eDLY6j3P
廃人の道楽ジョブだろ、37以上上げる意味なし、各種コンテンツに席なんかねーしw
ただ白のサポに使えるのは認める

96:既にその名前は使われています
08/03/14 01:25:01.03 GHwZf0bo
別に実用に耐える性能だと思うが、トップ以外は糞扱いのネ実じゃあな

97:既にその名前は使われています
08/03/14 01:25:10.26 SohP9cwh
よく考えたら、学者はメリポカテゴリが未実装なんだよな
これで開放されたら一体どうなるんだw

98:既にその名前は使われています
08/03/14 01:25:43.20 0QXWyber
黒に5系とガ4系とオートリフレ追加決定だな

99:既にその名前は使われています
08/03/14 01:26:14.86 bfiPRTQc
学者は青に似てると思う。魔法の方に特化した器用貧乏(万能)ジョブ。赤はサポート色を強くしてる。
少人数では無類の汎用性を誇るが人数が増えて特化ジョブばかり集まると要らない子になるのも青に似てる

100:既にその名前は使われています
08/03/14 01:26:57.00 qkOlaUxg
黒-重症 白-即死

101:既にその名前は使われています
08/03/14 01:27:04.25 PYXglT+8
3系で2600も出るのか、すげーなw

102:既にその名前は使われています
08/03/14 01:31:14.50 N+FOYoOY
青はヘッドと瞬間火力あるから、準1軍くらいはある
黒は精霊以外にも、寝かせ・スタンという神補助がある

学者は召喚と同じに見える、性能は悪くないけど所詮白のサポ止まり

103:既にその名前は使われています
08/03/14 01:31:44.92 3d4qJq8h
基本6ジョブ+吟忍で大体いけるしなぁ
あとのジョブは延命用って感じ

104:既にその名前は使われています
08/03/14 01:36:20.83 FdYN+79g
>>102
スタンなら黒より青だろ
寝かせは詩人の補助ぐらいか
スリプル系は闇属性で汎用性が低い

105:既にその名前は使われています
08/03/14 01:37:11.92 IalqAFhU
。・゚・(ノД`)・゚・。

106:既にその名前は使われています
08/03/14 01:38:19.83 tHckyRha
>>104
そうですね^^

107:既にその名前は使われています
08/03/14 01:39:11.98 bfiPRTQc
ヘッドスタンが入るような敵なんてレベルあげに始まる少人数コンテンツだろう…
HNMクラスだと黒のスタン回しになるから結局サポシキャノンしかやることねんだよ

108:既にその名前は使われています
08/03/14 01:40:25.45 N+FOYoOY
ララは30秒しか寝ないからなー、スリ2の90秒は助かる
スタンとヘッドは射程やなんやらで全く同じ条件じゃないから別枠と思うな

109:既にその名前は使われています
08/03/14 01:44:58.90 5c0p2E6I
>>107
サポシキャノンしかやる事ないだと?











ブレスもしろよ

110:既にその名前は使われています
08/03/14 01:45:11.29 IalqAFhU
学者って精霊4撃てるのか・・・・・・

111:既にその名前は使われています
08/03/14 01:50:39.68 6FlvI9TI
学者の精霊なんて糞の役にも立たねぇ

112:既にその名前は使われています
08/03/14 01:51:28.93 mGbfdaY2
黒は麒麟するときスキル315 INT115が目安になってるんだが、学者が超えられるとは思えんが

113:既にその名前は使われています
08/03/14 01:55:24.09 50YgUDxR
完全死亡ならどんなに嬉しいか。

裏あたり黒で呼ばれなくなるなんて最高だ。
つーかメイン詩人なんだから詩人やらさせてくだしあ

114:既にその名前は使われています
08/03/14 01:55:33.50 tP9Ypvf0
学者が精霊レジられないような敵に精霊必要ないんだよ

115:既にその名前は使われています
08/03/14 01:58:25.73 2v05LBhX
本来ライバルなる赤白と比較してない時点で(r
赤さん白さんいないんで、黒さんもいますけど学者さんでおk?ですよねー

って話しですね

116:既にその名前は使われています
08/03/14 02:00:24.49 6I4DqgwZ
>>115
まぁね

ヘイストも無いし脳筋には受けが悪いと思われる

117:既にその名前は使われています
08/03/14 02:05:39.05 AvEsdjOm
黒死亡だけはないよ
学者が精霊ダメージ出せるのはせいぜい雑魚まで
精霊+装備も魔攻+装備もなく、精霊だけで見れば完全な劣化品だ

118:既にその名前は使われています
08/03/14 02:05:53.68 4UuXwbul
首学にダメ抜かれて樽黒涙目wwwwwwwwwwwwww

119:既にその名前は使われています
08/03/14 02:05:57.41 QruoTooC
学者:今のはファイアⅣではない、ファイアIIIだ。

黒樽:なんってこった。奴のファイアIIIと俺のフレアIIでは
    奴のファイアIIIの方が上という事か!

120:既にその名前は使われています
08/03/14 02:06:29.13 YrAR63W7
黒は死亡って事にして強化してもらおうぜ

121:既にその名前は使われています
08/03/14 02:07:43.37 QruoTooC
白黒強化無しで赤弱体。これが重要。

122:既にその名前は使われています
08/03/14 02:08:40.59 yKBTpMcU
まあいいんじゃね
黒の存在価値は揺るいではいないし


というか白さんをなんとかしろや糞バ開発
さすがに切れそうだ

123:既にその名前は使われています
08/03/14 02:10:02.41 M1TcsUzA
各コンテンツの効率追求の中にはどうあがいても入れないだろ。
いろいろできますよと言われたところで、
役の担当を決める段階で特化した性能が求められるわけだから排除される罠。
赤みたいに高性能な基本能力に上乗せで、サポで化けられるわけでもないし。


124:既にその名前は使われています
08/03/14 02:16:35.34 ypo/iUPq
まぁ 黒も学者も必要ないでFa

ただソロなら学者のほうが優秀なのは間違いない

125:既にその名前は使われています
08/03/14 02:18:19.67 LDHTjqfz
まぁ 黒も学者も必要ないで ふぁw

126:既にその名前は使われています
08/03/14 02:19:55.27 YrAR63W7
学者でプリン時給27000でたwwww

127:既にその名前は使われています
08/03/14 02:21:42.94 zxD+1s9D
おまえら課金さえしてないだろwww

128:既にその名前は使われています
08/03/14 02:24:50.84 YUCAATGB
白がかわいそうだよねぇ
範囲状態回復は白にあげればよかったのに

129:既にその名前は使われています
08/03/14 02:26:10.14 XErk2WwA
>>7

130:既にその名前は使われています
08/03/14 02:29:08.79 6xGxjCqr
>>7の心意気を酌んで黒強化してやれよ権代^^;

131:既にその名前は使われています
08/03/14 02:30:11.96 U5QwAuUy
マジレスすると黒としては学者が上位ジョブになっても別に構わん
むしろサポ学が使えるかどうかを検討するのが真の黒魔

132:既にその名前は使われています
08/03/14 02:39:12.84 bbjKJwXs
>>131
黒/学に足りないストンスキンを学/赤に範囲化してもらうことによって
ある程度実用的にはなる、陣も含めて相性の良いジョブだと思うよ。

133:既にその名前は使われています
08/03/14 02:49:34.97 tP9Ypvf0
魔攻アップ付かないしブーストされるのは弱体スキルだけだから
黒がサポ学選ぶメリットはない
MPあっても撃ちまくれるわけではないからな
70~75のPTレベル上げで使えそうだがどんなサポだろうと誘われる事が無い

134:既にその名前は使われています
08/03/14 02:59:44.58 YejOSLnZ
マナバーンPTでは有効だと思うけどなぁ

135:既にその名前は使われています
08/03/14 03:03:32.14 bbjKJwXs
>>133
今なんか不具合だかしらんが75だとサポ学でもチャージ1分なってる。
1分に1回消費半分or詠唱&再詠唱半分で撃てるから黒PTみたいなのだと
結構面白いサポだぞ、勿論レベル上げならいらんな。
例外でソロでキキルンやるときとかいいかもしれんが。

136:既にその名前は使われています
08/03/14 03:12:01.80 srMHMA/Z
え・・・?
ひどいネタスレなのに本気にしてるヤツってなんなの・・・?
最近ネ実こんなんばっかだなw



137:既にその名前は使われています
08/03/14 03:13:04.48 Wh2zv5UJ
赤から見たら全ジョブ完全死亡だしなw

138:既にその名前は使われています
08/03/14 03:14:39.96 hHGTudpT
なんだ、□e社員が立てたスレか

139:既にその名前は使われています
08/03/14 03:23:19.64 9Re6lBMS
今 学者がいいとかいっているが、「調整」がとてもとても得意な、□e様は
すぐにでも学者強すぎたから修正しますっていってくるぜw

弱体で修正するんじゃねーぞw いっても無駄だがな


140:既にその名前は使われています
08/03/14 03:23:21.91 bbjKJwXs
俺は白黒学75だからこの3ジョブだけで見ればどのジョブも
死んでないっていうのはわかる、むしろ結構良いバランスだ。
ただ学者やったことない白や黒からみたら覚えられる魔法だけみて
学者に食われた^^;とか思っちゃうのは多いんだろう。

しかし、ジョブの能力が赤に近づけば近づくほど死んでいくから
赤に一番近い白が現時点では3ジョブで一番終わってる、そゆことだ。

141:既にその名前は使われています
08/03/14 03:28:13.29 6FlvI9TI
黒PTで詠唱待ちする事なんてないだろ

142:既にその名前は使われています
08/03/14 03:39:15.78 rqJ0lON+
黒は本当に汚いよなwwww
精霊耐性の時も弱体された召喚に席取られた強化しろ強化しろみたいな事言いまくってたしなwwww

143:既にその名前は使われています
08/03/14 03:52:12.05 msWVdO8o
まなぶつえーwww
黒雑魚脂肪wwww
これは酷い黒強化たのむwww
言い続けたら黒が更に神ジョブになるかな?

144:既にその名前は使われています
08/03/14 03:56:28.34 bbjKJwXs
>>143
何故か赤が強化されました、に一票

145:既にその名前は使われています
08/03/14 04:07:10.41 tlzYd6BE
黒はペット狩りばっかりしてたから
黒=ソロジョブ
学=パーティジョブ
として調整され始めたのかも知れんな。

146:既にその名前は使われています
08/03/14 04:30:30.48 TF/JQPsM
お前らみたいなのがネガネガ騒ぐせいで

物理カット持ちのNMばかり増やされて精霊ファンタジーになるんだよね


147:既にその名前は使われています
08/03/14 04:38:04.50 E7P/VVd1
>>146
例をあげよ。

148:既にその名前は使われています
08/03/14 04:38:29.29 aX+mFY5U
ガ3(BCや裏)の利点やスタンに寝かせもあるし、住みわけできていると思う
むしろ学はこのまま弱体がこないことを祈るは。
また弱くなったら目もあてられん。

149:既にその名前は使われています
08/03/14 04:40:44.80 TF/JQPsM
>>147
裏、空、HNM、リンバス、ビシージ

150:既にその名前は使われています
08/03/14 04:40:53.16 NhXSDnTS
流石に弱体はこないんじゃね?
あとはまなぶの装備周り充実すればいいけど。

151:既にその名前は使われています
08/03/14 04:41:58.81 aX+mFY5U
>>149
日輪とかオウリュウライライとかwrym系BCも追加だなw
空飛ばしてドカンドカン

152:既にその名前は使われています
08/03/14 04:43:04.44 E7P/VVd1
>>149
成程。君が黒をやってないのだけは解った。

153:既にその名前は使われています
08/03/14 04:44:38.57 Sn4g4teP
学者って、いちいち本見ないと何もできない?
カンニングしすぎ

154:既にその名前は使われています
08/03/14 04:44:59.00 EUfI2lBg
もう死亡でイイよw
okokぇいだ

それにしても>>7

155:既にその名前は使われています
08/03/14 05:17:15.32 szmDfevf
189 既にその名前は使われています 2008/03/14(金) 00:47:29.90 ID:8vEq69/S
虚誘策について検証 Lv67学/赤
妖霧の陣で闇天候になってから黒グリ+補遺でカダーバのとてとてImpに20回

完レジ1回  ハーフレジ 4回  レジなし 15回

魔法命中があがりそうな装備は
闇杖HQ
AF胴(黒グリ効果アップ)
インフィブルトルク
バルラーンリング
ディアボロスピアス
これくらい
ちなみに策なし
完レジ8回 ハーフレジ8回 レジなし 4回
Imp相手でLv67で、この結果はけっこうスゴイような。

これってすごいの?

156:既にその名前は使われています
08/03/14 05:28:37.15 hcZllB61
精霊以外でも、黒に比べて学者はデフォで山ほどアビあって
白魔法あって、天候も操り、魔命UPの魔法まであるんだよな・・・
どんだけ賢者なんだよw

157:既にその名前は使われています
08/03/14 06:03:35.42 FnDde1Ow
勇者に続いて賢者か・・・

158:既にその名前は使われています
08/03/14 06:07:34.87 QruoTooC
賢者もいずれMPは尽きて果てる。机上のアレでもさすがにずっとMP維持はきついだろう。
その賢者すらビックリのMP回復アビ・優秀な魔法をもったあの赤い勇者様が居る限りは
まだまだカワイイw

159:既にその名前は使われています
08/03/14 06:10:33.74 PYXglT+8
いやいやw
もともと賢者としてデザインしてたけど、賢者じゃまずいって(俺らがウルセーからだろうけどw)
学者にしたって、どっかのインタビューで答えてたじゃんw

160:既にその名前は使われています
08/03/14 06:11:23.22 hcZllB61
>>155
補完

撃った魔法はスリプル2らしい

161:既にその名前は使われています
08/03/14 06:13:03.95 hcZllB61
赤と比べるのはどのジョブでもキツイと思うぞw

162:既にその名前は使われています
08/03/14 06:21:20.96 PYXglT+8
弱体スキル342+魔法命中装備各種、の俺の赤よりスゲーとおもうよw
67でその結果なら。

163:既にその名前は使われています
08/03/14 06:29:17.72 RjtSBYam
赤でも67でインプ相手だとレジのが目立つと思うよスリプル系は。
70未満だとディスペルですらレジられることがあるし。

天候とか用意が大変だが、学者始まったかもしれんな。

164:既にその名前は使われています
08/03/14 06:44:22.84 gWVTrwxp
属性杖HQ Bスト+1     ファントム
AF頭 プルーデンス モルダバ ノーヴィオ
マトマ胴 ゴリ手  スノー スノー
プリズム ペニテント マハトマ脚 ゴリ足

学者の精霊最強装備って言ったらこんなもんか
手抜きエル黒位のダメージは出るんだろうか?

165:既にその名前は使われています
08/03/14 06:48:45.08 igulB6r9
ヌーカー+ヒーラーで論争されるくらいの力はあるって事だから本当に賢者ジョブだな。
ジョブがアビ切り替え方で赤ほどの持久力と総合力はないから勇者ではないが。

166:既にその名前は使われています
08/03/14 07:02:24.39 np9kzksk
>>164
手抜きタルよりも出るんじゃね?w
サポ黒かサポ赤なら
ワモ行くとブリザド4で1000切るようなのがたまにいるし…w

167:既にその名前は使われています
08/03/14 07:09:43.69 DrLjFEpJ
スレ読んでないけど学者って範囲精霊4できるの?

168:既にその名前は使われています
08/03/14 07:23:42.10 8mZ0DXfU
廃装備持ってる学者はそもそも黒も上がってるわけで

格上相手にはスキルや魔攻考えれば黒の劣化でしかなく
雑魚相手にはそもそも精霊魔法なんてお呼びじゃない

169:既にその名前は使われています
08/03/14 07:32:20.04 2ANKlSgD
今俺が持ってる装備、めりぽ基準で計算したら
黒/赤のブリザドIVで1320
学/黒のブリザドIVで1077、気炎万丈で1165
になった。
計算あってるかは知らん。

170:既にその名前は使われています
08/03/14 07:56:31.68 08Y+M7vH
やっと学者が賢者になったか!
あげようかな( ̄∀ ̄)

171:既にその名前は使われています
08/03/14 07:59:30.52 FsRyPLJe
黒魔導士あらためリトレース屋

172:既にその名前は使われています
08/03/14 08:02:29.07 gwhCdHcH
学者:
サポ赤+帯常時発動で黒に近い素の魔攻を得られる
イギトとゴリをバランスよく揃えればユニ黒並の装備魔攻を得られる
常時リフレ状態のMPを確保できて 
ソロでも学パーティでもMPヒーラー不要。(詩かコがいれば超ハイブリット)

黒:
イラネ

173:既にその名前は使われています
08/03/14 08:05:34.18 8MzZ7nn1
>>164
手はゴリよりイギトのほうがダメでるよ

174:既にその名前は使われています
08/03/14 08:07:38.74 Y38CYurS
>>7

175:既にその名前は使われています
08/03/14 08:10:13.23 D48Aluam
虚誘策って精霊の印くらいの魔命アップ効果だったら
やばすぎるな。

176:既にその名前は使われています
08/03/14 08:10:46.84 0ZmzFDEu
50台以降のペット狩りなら古代ないから流石に黒が上回るけど
キキルンとかなら計略もあるし、黒と比較しても装備や特性での魔攻差もそれほどでないレベルだから
ソロでもかなりいけてそうだよな

177:既にその名前は使われています
08/03/14 08:11:56.58 Atm8JCUE
麒麟や4神クラスでどうなるか興味あります

178:既にその名前は使われています
08/03/14 08:19:58.43 N6KGi7JI
策+陣+帯+気炎万丈で命中も威力もやっと黒に並ぶぐらいかね?
でもこれじゃ手間とコストがかかるから、当然だけどやっぱ黒のが楽だな。

179:既にその名前は使われています
08/03/14 08:22:45.17 cvuM/XcN
スリップ魔法あわせると黒こえね?

180:既にその名前は使われています
08/03/14 08:26:46.92 ZDppqw0H
学者はやっとスタートラインに立てたな

181:既にその名前は使われています
08/03/14 08:30:38.06 D48Aluam
陣+帯って意味なくね?

182:既にその名前は使われています
08/03/14 08:30:54.20 cvuM/XcN
最初から踊り子強い→弱体化
学者弱い→強化
はシナリオ通りだろうな
ユーザー飼い馴らすのがムカつく
お前らのモルモットじゃねーつーの

183:既にその名前は使われています
08/03/14 08:35:09.15 j4M3iKFr
プリン相手なら黒の古代2が6000ダメージ越えるし我慢しれ

184:既にその名前は使われています
08/03/14 08:35:39.22 M4efgAKd
中程度だと他人の生存率までUPさせられる学の方がいいな
何より衰弱の時間ロスが痛い

185:既にその名前は使われています
08/03/14 08:35:46.07 DreRQT6b
補遺はグリモア中ずっと効果永続じゃなくて、5分に1回効果時間1分くらいで
ここぞというときに上位の魔法が使えるようにしてほしかったな




186:既にその名前は使われています
08/03/14 08:36:39.50 5pJsRUEj
でも実際は学者より黒が優先されてるのであった
あの威力とスタンは重要だしな

187:既にその名前は使われています
08/03/14 08:38:25.24 BrY+mJn8
スタン・プガ2が食われたら黒は劣化学になるな。

188:既にその名前は使われています
08/03/14 08:39:29.72 D48Aluam
最初から「アビを駆使してばくはつりょくwのあるジョブ」とか開発言ってたんだし
アビや天候乗せての一撃だけなら黒を上回ってもいいんじゃね。


189:既にその名前は使われています
08/03/14 08:42:56.66 Sq7cD4/0
>187
スリプル2を範囲化する作業に戻るんだ

190:既にその名前は使われています
08/03/14 08:44:00.67 N6KGi7JI
>>181
陣というか天候効果が常時のるのは計だけじゃなかったっけ?

191:既にその名前は使われています
08/03/14 08:44:39.31 8MzZ7nn1
>>183
ねーよw
2000いけばいいほうだ

192:既にその名前は使われています
08/03/14 08:44:56.34 N6KGi7JI
>>189
スリプル1は範囲化できるが、スリプル2は使用なのかバグなのか範囲化は無理。

193:既にその名前は使われています
08/03/14 08:46:29.08 cvuM/XcN
>>183
誰に言ってんだ?

194:既にその名前は使われています
08/03/14 08:48:46.67 62CLCs76
天候なんか常時のせても黒より余裕でMP回るし
アビも一分アビなのでほぼ毎回乗せれるようなもん
実質常時学>黒です

195:既にその名前は使われています
08/03/14 08:49:22.71 ypo/iUPq
スタンはサポ暗で完全に喰えるし
寝かしは単体を範囲化できるしなー

196:既にその名前は使われています
08/03/14 08:52:07.71 1Cpt6HB1
<リンクしたし、ちょっと削りきついから精霊で一気に焼いて

黒<サンダー4・・・ブリザド4
学<グリモア・・・補遺・・・疾風迅雷・・・陣・・・気炎・・・サンダー4・・・あれ?敵は?

というのはありえるな。常にチャージ貯めたままで待機してたら何もできないし。


>>191
サルベージのプリンならいく

197:既にその名前は使われています
08/03/14 08:55:34.87 5pJsRUEj
>>195
サポ暗だと魔法攻撃力アップがないわけだが?サポ黒と比べると+24の差だぞ?
プルIIは範囲化できないらしいが?

198:既にその名前は使われています
08/03/14 08:57:15.85 ZDppqw0H
それよりも学者は75までソロできるの?

199:既にその名前は使われています
08/03/14 08:58:21.39 BybjdhRK
サポ獣やカンパニエで余裕でした。

200:既にその名前は使われています
08/03/14 09:00:20.80 TwK+iQjo
何だ?学者は黒にまでちょっかいだそうとしてるのか?
そのうち赤にもケンカ売りそうだなw

201:既にその名前は使われています
08/03/14 09:02:59.35 qL2ElSLp
サポ暗だとブリスキンもないんだがw

202:既にその名前は使われています
08/03/14 09:09:59.43 62CLCs76
気炎を誤解してるやつが多いが最終ダメ2割アップだぞ?
魔攻にすれば+35くらいか?
同じ魔法なら黒ごときが学に勝てるわけない
おまけに天候までのせれるときた

203:既にその名前は使われています
08/03/14 09:10:49.30 d3wifwMk
>>200
学者が黒にちょっかい出してるんじゃなくて
黒が勝手に怯えてVU後の学者との能力照らし合わせて安堵してるだけだろw
精霊に関しては黒>学だしスタン、プガもある
なかなかいい感じのジョブ調整なんじゃないか?
ただ初期の学者が糞すぎたんで今更あげる気にはならないが・・

204:首黒
08/03/14 09:12:19.48 N+FOYoOY
>>166
・・・・・

205:既にその名前は使われています
08/03/14 09:12:39.12 N6KGi7JI
黒や白と比べてどうのこうのは知らないが、学者が前より面白くなったのは間違いない。

206:既にその名前は使われています
08/03/14 09:14:17.19 Zr1EMkjq
>202
とりあえず検証作業にもどるんだ
試してみた実際の装備と数字出さないと墨がうるさいよw


207:既にその名前は使われています
08/03/14 09:14:40.64 f5nCnV5I
>>196
え?黒はptにいないよ?
だからなw

208:既にその名前は使われています
08/03/14 09:17:06.99 xdUv8oZf
あの学の仕様をみれば黒より勝ってるなんて
どうみてもありえないし
どっちかって言うと学は白よりだろ

209:既にその名前は使われています
08/03/14 09:17:13.01 8MzZ7nn1
>>196
まじで?!
猿は黒(゚⊿゚)イラネって聞いたから知らなかった
6000なんてダメ見たら脳汁が出そうだ

210:既にその名前は使われています
08/03/14 09:18:28.97 1Cpt6HB1
>>207
学者もPTにいないんだが

211:既にその名前は使われています
08/03/14 09:20:31.12 uNdB8MH3
学者が良ジョブになったのはわかるけど
精霊削りでみれば黒以下、回復でみれば白以下、支援でみれば赤以下

優先度が白黒赤>学なのは変わらんだろ

212:既にその名前は使われています
08/03/14 09:21:09.24 oBYageR7
>>209
サルでいらねっていうのは、あくまで6人サルでの話で
人数が増えれば、ほしい場面も出てくる
が、毎回はいらないってのは事実

213:既にその名前は使われています
08/03/14 09:22:13.79 vxatBNU2
精霊削りでみれば黒並、回復「だけ」でみれば白以上、支援でみれば赤以下

214:既にその名前は使われています
08/03/14 09:22:45.80 Q8di6Wyy
火山のプリンに天候ソサリンウガのっけても雷4が1800ちょっとしかでないぼきの黒よえー;;
同条件の古代2でも2400ちょっとだし;;
強化してくだしい;;
これ以上魔攻やINTあげようにも上がる装備が存在しないし;;;;

215:既にその名前は使われています
08/03/14 09:22:50.16 62CLCs76
ジョブ板ではサンダー4で黒1601学1909とかでてるな
サルタマンドラで
黒はメリポ5段ランタンソサリン使用廃装備ね
学はジョブメリポすら実装されてないわけだがw

216:既にその名前は使われています
08/03/14 09:23:21.62 D48Aluam
寝かせられて、ケアルできて状態異常回復も出来るようになったので
まぁ後衛枠のひとりとしてレベリングPTならいてもいいんじゃね。


217:既にその名前は使われています
08/03/14 09:23:30.42 xdUv8oZf
サポ黒にしたらスキンはれないし
サポ白にしたら精霊ショボいし


218:既にその名前は使われています
08/03/14 09:23:51.67 f5nCnV5I
>>210
学黒強化でおk。

219:既にその名前は使われています
08/03/14 09:24:20.28 uNdB8MH3
レベル上げならまだしも強敵相手にケアルIV連発してるとヘイトがおかしくなって死ぬ

220:既にその名前は使われています
08/03/14 09:29:48.79 txmhTx14
学者やってる奴は赤黒白あたりのどれかは持ってるはずで、大した問題には成らないだろw
俺も黒白学あるが、今回の学者強化は素直に嬉しいぞ。

221:既にその名前は使われています
08/03/14 09:30:38.75 62CLCs76
>>217
サポ黒サポ白なんざありえんだろ
サポ赤でFA

222:既にその名前は使われています
08/03/14 09:33:43.30 BPciw5pY
>>215
練習相手にダメージでてもなあ・・・
麒麟とかにトータルどの位スループット出せるかだな。
雑魚ソロしたいなら、それはそれでいいのかもしれないが。

あと強敵だと赤でもケアル4控えてるな。3メインで
白が3,5の使い分けしてる。

223:既にその名前は使われています
08/03/14 09:36:11.76 72P/9qYu
>>201 スタンが欲しい状況で魔攻やブリスキは求めないからなw
>>217 ブリスキやファストキャストを考慮するとサポは赤がいいなー ディスペルもあるし 魔攻4差だし
あと現状サポ白にするメリット少ないな

サポ赤:ディスペル、ブリスキ、ファストキャスト、グラ、魔攻+20
サポ黒:プガ、印、魔攻+24
サポ白:オートリジェネwww
サポ召ナ:オートリフレ
サポ暗:スタン
サポ忍:蝉1,2(ブリと違って100%回避で効果時間も長い。詠唱も早くMP消費無し。ソロ最強のサポかと。)


224:既にその名前は使われています
08/03/14 09:39:12.73 4kMxlMOA
ちょっとまってくれ移動便利魔法を持つ白黒より強くて当たり前じゃないか

225:既にその名前は使われています
08/03/14 09:39:54.75 62CLCs76
>>222
まあそうだな
ただMP効率が半端ないし、ワモやプリンレベルなら学>黒だろうな
HNMでも学が3発黒が2発なら学勝ちそうだしどうだろうな
手数が違いすぎだしなあ

226:既にその名前は使われています
08/03/14 09:40:34.04 XHnm1FlN
白と赤の関係みたいなものだろ
大半は学者有利でも一部では黒が優位になれる場もあるんじゃね?

227:既にその名前は使われています
08/03/14 09:41:39.08 mMmTJFpJ
学者そんなに強くなったのかw
いい事やん

228:既にその名前は使われています
08/03/14 09:43:01.98 62CLCs76
>>223
ディスペルはサポ白黒でもできるが?

229:既にその名前は使われています
08/03/14 09:48:56.72 Zr1EMkjq
まあ、結局ほとんどの場面では赤持ってりゃ他いらないって事にはかわらないよな
学は黒よりの赤っていう認識かな
リフレ、ヘイストないのが大きいね


230:既にその名前は使われています
08/03/14 09:51:22.04 BPciw5pY
>>225
スキル330int130くらいから黒が撃って、よくて6,7割しかとおらず、3,4,が3,トルネド2を回ししてる。
これが学者のスキルでどの程度通るかどうかだな。
MP切れたらPT外にでてヒーリングでどんどん入れ替え戦だから間髪置かず、常に全力で撃つことになる。
いろいろアビで前準備いるのなら回転が遅くなり微妙になりそうだ。

231:既にその名前は使われています
08/03/14 09:52:35.20 s9o0/DQK
学者が黒に近づくには一分縛りアビ2 3個つかわなきゃいけない大前提がぬけてるね

学者の話しするときって


232:既にその名前は使われています
08/03/14 09:52:54.31 Q8di6Wyy
>>225
HNM相手に学者の精霊なんて通らない
胴もAF胴着ないといけないしINT+1でゴミ

233:既にその名前は使われています
08/03/14 09:53:53.61 5pJsRUEj
一発芸の精霊ならからくりもすげーぞ

234:既にその名前は使われています
08/03/14 09:54:35.85 62CLCs76
キリンなら黒が上だろ1属性しかつかわないような敵なら心配ない

235:既にその名前は使われています
08/03/14 09:56:10.83 oBYageR7
今の黒が必要という場面に学が入るなら
同じ戦い方じゃなくて学独自の戦い方を考えないとね
同じ事やってれば特化した方が勝つに決まってるし
これから学やる人が色々考えていくんじゃない?

236:既にその名前は使われています
08/03/14 09:56:27.70 62CLCs76
>>231
気炎以外なに使うんだ?
精霊専任なら補遺なんぞ最初だけじゃん

237:既にその名前は使われています
08/03/14 09:56:34.38 D48Aluam
精霊のトータルダメで勝つジョブじゃないんじゃねーのw
相手によっては出そうと思えば一発のダメで上回れるかもしれんけどさ。

範囲で魔命上げて、陣かけてPTの底上げして、計でスリップ与えて
範囲ストスキして・・とかやってたら精霊なんて撃ってるヒマもなさそうだしなw


238:既にその名前は使われています
08/03/14 09:57:37.76 hcZllB61
赤って感じじゃないな
白90%黒90%を足して2で割ってさらに召喚を足した感じ

239:既にその名前は使われています
08/03/14 09:58:21.00 et2HfVow
学/忍でソロアポリオン余裕でした

240:既にその名前は使われています
08/03/14 09:59:13.17 7rhdpoY0
学者って巣のスキル、INTっていかほど?
まぁここはいかに脳筋の尻拭いが出来るかでしか考えて無いだろうけど

241:既にその名前は使われています
08/03/14 10:00:30.47 Q8di6Wyy
>>239
不可能^^

242:既にその名前は使われています
08/03/14 10:00:59.31 s9o0/DQK
>>236
お前は黒グリでストブリすんのかと

学者なんだから考えて喋れ

243:既にその名前は使われています
08/03/14 10:01:21.19 D48Aluam
スキルは全魔法スキルAだろ。
召喚とか青はなしなw

244:既にその名前は使われています
08/03/14 10:03:01.44 72P/9qYu
麒麟狩るなら黒学で削ろうとするのが間違いだろ。
マラソンで麒麟を倒すなら本体の削りは狩主体 黒学は4神処理だろ。

ガチでやるなら暗黒にケアルシャワーだからケアルできればジョブはなんでもいい

245:既にその名前は使われています
08/03/14 10:05:02.54 62CLCs76
>>237
学はそういうのもできるし黒並に削りもできるわけだ
白<赤はMP効率良すぎで回復しまくり、ケアル4にもほとんど差がない。
赤<白にはケアルガ3とかケアル5あるじゃん
白<赤にできて白にできないことはいっぱいあるが、逆はほとんどない
赤<フラッシュあるし、移動魔法とかあるじゃん

なんかにてるな
まあケアルにレジはないが

246:既にその名前は使われています
08/03/14 10:06:29.97 nykSmc19
もういいから白と黒の強化案について語らないか
白=片手棍A両手棍A+バーサク魔法で棍棒士


黒=5系追加、移動阻害スペル追加

247:既にその名前は使われています
08/03/14 10:06:40.87 eU2mpmUg
天候魔法でMP消費するのも計算されてないよな

248:既にその名前は使われています
08/03/14 10:07:18.29 kqFkhlbu
グリモア効果アップって レジ率低下もあるんじゃね?


249:既にその名前は使われています
08/03/14 10:07:24.53 62CLCs76
>>242
当たり前だろ
黒の補遺をまだ使う予定があるのにブリスト程度で白グリにするわけねー
お前が考えろバカ

250:既にその名前は使われています
08/03/14 10:10:08.63 eU2mpmUg
>>242
おまえ学者やったことないだろw

251:既にその名前は使われています
08/03/14 10:10:25.49 72P/9qYu
MP効率は学が最強だよなー
黒グリの消費MP・詠唱時間削減が神すぎる。机上で実質常時リフレ状態だしなー
サポ忍でも状態回復やケアルが使えるし神すぎる。

252:既にその名前は使われています
08/03/14 10:10:59.38 6bogdbn2
赤にはなくて学にあるものスピリットテーカー

253:既にその名前は使われています
08/03/14 10:12:02.94 62CLCs76
>>247
精霊打つたびに17~15程度節約
3/3sのリフレ効果
すさまじいFC

数分に一度30や40つかってもどうってことない

254:既にその名前は使われています
08/03/14 10:12:17.99 BybjdhRK
スキルDもあればMNDで350カットにできるしな。
詠唱時間と消費MPアップはアビリキャ考えれば目を瞑る。

>>246
黒は色々強化案思いつくけど、
白ってなにをすりゃいいんだろうな。
とりあえずアムネジア治せる魔法から始めよう。

255:既にその名前は使われています
08/03/14 10:12:18.97 XHnm1FlN
早くモリガン装備可能ジョブに学者を追加しろ

256:既にその名前は使われています
08/03/14 10:13:39.59 vQpcNLYg
よく考えろ、同じスリップは一つの敵に一つしか入らんから強敵相手に学は一人でいいが黒は増やせば増やす程ダメが増える
やってれば分かるがソロ時もスリップなんか使わん
黒の代わりに学を入れる状況なんてまず無くね?

257:既にその名前は使われています
08/03/14 10:13:41.46 6bogdbn2
ゼニスとイギラも装備させろw

258:既にその名前は使われています
08/03/14 10:14:22.16 xngNJK0T
俺は黒が好きだから、別に学者が4系使えようが知ったこっちゃないねw
むしろ学者が増えて黒が減ってくれるとうれしいんだが、それはないかw

259:既にその名前は使われています
08/03/14 10:14:26.09 j95YdH+/
PTにも居場所ないし、早急にしかも超絶に黒魔の強化が必要だなっ!!11!!!

260:既にその名前は使われています
08/03/14 10:15:17.01 xngNJK0T
>>256
黒黒黒黒黒学

これはありかもしれん、なんか天候の影響を常に受けれるやつあったよな?w

261:既にその名前は使われています
08/03/14 10:16:11.16 s9o0/DQK
>>249
只でさえ長い詠唱をさらに長く+mp効率悪くして強化はったあと
アビ使ってやっとこ撃った魔法がレジ

最初に戻る

さらには強化リキャストも延びてるから待機

天候変えようにもほい消えちゃうから黒グリモアで陣

なんか頭悪い戦い方ですね学者なのに

262:既にその名前は使われています
08/03/14 10:16:50.21 72P/9qYu
天候操作魔法の効果は3分だしなー
3分で30MPで魔攻アップ+10(帯有)は神すぎるだろ。30MPなんて机上で30秒で相殺できるし

263:既にその名前は使われています
08/03/14 10:19:26.96 nykSmc19
>>262
天候操作すると曜日と関係なく帯が効果ありになるの?

264:既にその名前は使われています
08/03/14 10:19:55.09 7tvRxJrP
黒黒黒黒黒学ね、天候操作とあとスタンガ(ガできたっけ?)でサポートとかもいいな学自体にも火力あるし
まあ黒6でも黒5詩でも大してかわらんだろうがwwwwwwwwwwwwwwww

265:既にその名前は使われています
08/03/14 10:20:23.08 s9o0/DQK
学者って開発が穴埋めジョブとして作ったんだから
やっぱそっちのが上手く働けそう

既存のジョブに代わることはできないと思われ

266:既にその名前は使われています
08/03/14 10:21:35.02 62CLCs76
>>261
お前話にならんわ
リキャ伸びてるとかなんの話?
机上演習してでなおしてこい

267:既にその名前は使われています
08/03/14 10:23:13.10 WHj7z45E
ワモプリ黒PTに学1
黒PTBCに学1
黒が一席なくなるだけだな
まぁ仲間になるんだから仲良くしろ
メリポにいらない子なんだから


268:既にその名前は使われています
08/03/14 10:25:35.72 s9o0/DQK
逆のグリモアで撃ったらリキャスト延びるでしょ

269:既にその名前は使われています
08/03/14 10:26:48.44 7rhdpoY0
学いれて火力あっぷと黒6って
トータルで似たようなもんじゃね?

270:既にその名前は使われています
08/03/14 10:28:28.13 D48Aluam
火力はトータルで似たようなもんなのに
ほかにもいろいろ出来ちゃう学ってすごくね?って話じゃね?

271:既にその名前は使われています
08/03/14 10:28:41.63 7tvRxJrP
でかいの撃って長時間ヒーリングする精霊には他ジョブほどリフレの恩恵うけないし
長期戦HNM戦じゃ学の精霊なんて入りにくいだろうし、下手にレジられてTPためるだけ
ソロ時も火力自体に差があるからどっこいどっこいだな

まあ中の人次第てとこかw

272:既にその名前は使われています
08/03/14 10:29:27.75 5pJsRUEj
まあ火力がトータル同じくらいっていうならrepよろ
ザコに撃って勝ちましたwならからくりも黒に勝てるぞ

273:既にその名前は使われています
08/03/14 10:30:50.39 62CLCs76
>>268
ほうそんな隠し仕様があったのか
気が付かなかったな
10%アップくらいか?

274:既にその名前は使われています
08/03/14 10:31:00.93 vxatBNU2
>>262
帯に属性杖、さらに黒AF2脚で相乗効果はすごいね

275:既にその名前は使われています
08/03/14 10:31:04.16 WHj7z45E
>>269
だな
よし!仲良くしなくていい
学PTと黒PTで別れて組まないことにすれば幸せになれる事にしようぜ

276:既にその名前は使われています
08/03/14 10:32:13.92 BybjdhRK
黒パーティって黒上げ始めてから3年くらい経つけど2回しかないわ。

277:既にその名前は使われています
08/03/14 10:33:18.36 72P/9qYu
学学学学コ詩のほうが稼げそうじゃね?
座らず精霊撃てそうだよな

3sec7~8mp+サンクリフレ サポ召喚で+2mp バラバラエボカーに黒ロールか赤ロールもらって
45秒でサンダーⅣ1発分のMPが蓄積されるし。
まぁブリスキも蝉もないからララとライトショットで支援もらいつつか真空回さないといけないけどw

278:既にその名前は使われています
08/03/14 10:35:12.02 3zq/cDoZ
>>273
偉そうなこと言ってる割に何も知らねぇのかよ。
お前こそ机上演習して出直してこいwww

黒グリ状態で白魔法唱えると、素の詠唱とリキャ2割増しだ。
ちなみに消費MPも2割増し。

279:既にその名前は使われています
08/03/14 10:35:25.25 WHj7z45E
>>276
ソロとかしてたら現地で誘われたりしない?
BCは黒PTのシャウトいっぱいあるし

280:既にその名前は使われています
08/03/14 10:35:42.66 gFNLxfZE
>>274
AF2脚の性能読み直すべきでしょう?

281:既にその名前は使われています
08/03/14 10:39:06.42 gFNLxfZE
とりあえず学が精霊撃つときの現実的な装備張っとく。

TAR 学/黒 メリポINT5、精霊スキル8、スキル:288、INT:127、装備魔攻:16、特性魔攻:24
サポ赤の場合はINT-2、特性魔攻-4。

Bスト ファントム
AF頭 エレトルク モルダバ ノーヴィオ
AF胴 イギト手 スノー スノー
プリズム ペニテント マハ脚 イギト足

着替え候補
胴:AF、マハトマ
手:イギト、ジーニー
脚:マハトマ、ドルイド
足:イギト、生ゴリ
首:知徳、エレトルク、ウガペン
耳:モルダバ、ノーヴィオ、INT2、エレピアス

INTと魔攻犠牲にすればスキル300超えもできるが、スキル300、INT110程度のユニ黒に毛が生えた程度で格上にどこまで通じるか。
魔命アップが神性能なら手数で黒にも迫れるが。ちなみに、(スキル:288、INT:127)はワモーラ王子で命中90%強程度。

282:既にその名前は使われています
08/03/14 10:39:42.03 62CLCs76
>>278
詠唱時間と消費が2割増しは知ってる
リキャもそうなのか?ソースはあんの
公式にもWIKIにも学スレにもないが

283:既にその名前は使われています
08/03/14 10:41:31.69 BybjdhRK
wikiには書いてあるぞ。

スキル以外の要素にも影響を及ぼす。
白(黒)のグリモア時は白(黒)魔法の詠唱時間、再詠唱時間、消費MPに-10%のボーナスが得られる。
このとき、黒(白)魔法はそれぞれ+20%のペナルティを受ける。

俺自身は学者Lv1だから知らんけど。

284:既にその名前は使われています
08/03/14 10:41:32.93 6bogdbn2
とりあえず黒に勝って云々いうのは杞憂だ。
そもそも学者で黒に勝てるくらいの装備持ってるなら
そいつの黒はもっとすごいってことだ。

285:既にその名前は使われています
08/03/14 10:42:01.62 vbspURSU
>>278
あれですよ、ストンスキンとブリンクのリキャスト見て来いって言いたいんですよ、>>273は。

あと、「当たらなければどうというものでもない。」

286:既にその名前は使われています
08/03/14 10:42:57.80 s9o0/DQK
>>273
学者やってない人と話しても意味ないわ

机上演習しててください

287:既にその名前は使われています
08/03/14 10:44:00.21 7tvRxJrP
ソロだと撃つ数が増えるほど精霊は不利だし、マーリドなんかやったら確実にWSくるな

288:既にその名前は使われています
08/03/14 10:44:41.51 D48Aluam
でも現実的には、ブリンクやケアルちょっと飛ばすくらいなら
黒グリのまま飛ばしてることもあるよな。
特に前の白グリの仕様の時は。

289:既にその名前は使われています
08/03/14 10:45:01.92 mWrv1LrD
まぁ、学者はこのまま放置確定だろうなぁ…
黒はこれからもいじられるだろう開発に愛されてるからな忍赤黒ナは
まずは5系・4ガ系追加あたりか

290:既にその名前は使われています
08/03/14 10:45:23.13 6bogdbn2
というかソロ能力はいらねぇよw


291:既にその名前は使われています
08/03/14 10:45:23.27 s9o0/DQK
>>282
学者やってるやつなら最初に気付くよ


292:既にその名前は使われています
08/03/14 10:45:34.19 BybjdhRK
どうでもいいけどこのスキル以外のボーナスが要らんかったな。
このせいで各種魔法をメインより使い勝手良くしちゃってるわけだ。
白黒もサポ学で・・・となり得るが、
白にとっては相性いいけど黒にとってはブリスキない時点で対象外なんだよな。

293:既にその名前は使われています
08/03/14 10:46:42.52 ypwn7dYz
なんだろう…この感じ
そうこれは忍者が出てきた時のナイトの感じ…

294:既にその名前は使われています
08/03/14 10:47:08.29 4kMxlMOA
次のBAでからくり士の超絶バージョンアップがあるな

295:既にその名前は使われています
08/03/14 10:47:34.96 6bogdbn2
黒サポ学にしてもまぁいいけど。
PT戦とかでは有効だったがタゲとるとすぐ死ぬw

296:既にその名前は使われています
08/03/14 10:47:35.54 s9o0/DQK
それこそ学者にパーティーはいってもらって黒サポ学者できればいいよね

297:既にその名前は使われています
08/03/14 10:47:42.71 Z5qm8ll4
白に続いて黒まで死亡かよw
ヘイストしか取り柄がなくなった白ほど食われて無いだろ黒はw

298:既にその名前は使われています
08/03/14 10:47:52.89 0vLvelp3
学者はどうみても後続用だろ
白赤黒あげてるやつにとってはどれも能力不十分。サポあげとけばokだ

後続の「色々やりたいけど3つあげる時間はない。」そんな要望に対応したのが学者
中途半端すぎるwww実装当初よりはマシになったけどね

299:既にその名前は使われています
08/03/14 10:48:45.48 62CLCs76
ふーん、机上演習してきた
でもリキャ20%伸びて陣がまにあわなくなるわけでもなし
割とどうでもよくね?

300:既にその名前は使われています
08/03/14 10:48:55.04 ERnIremN
>>282
まず、アルタナを買えよ。お前はそこからだ。

301:既にその名前は使われています
08/03/14 10:49:57.53 s9o0/DQK
だから穴埋めジョブとしては優秀でしょ

召喚いない、じゃあ学者できるひと範囲スキンよろ
とか色々つぶしがきく

302:既にその名前は使われています
08/03/14 10:51:56.95 BybjdhRK
召喚の代わりに学者が必要になる場面がないと言う。
なぜなら召喚士が必要とされないから。

303:既にその名前は使われています
08/03/14 10:52:10.72 BRNqHo5q
>>298
俺も白を含め、他ジョブを上回ったとは思わないな

304:既にその名前は使われています
08/03/14 10:53:07.30 mWrv1LrD
>>301
そだねぇ隙間ジョブとしては優秀、これは事実だな
>>302
思考が停止してる、乙

305:既にその名前は使われています
08/03/14 10:55:39.22 BybjdhRK
>>304
あまりにも的外れな例えは話を余計にややこしくするのぜ?
回復が足りないから回復重視で、
火力が足りないから精霊重視で、
こんな立ち回り方は当然要求されているだろうけど、
召喚士がいないから範囲スキンして、
なんて隙間ジョブの例えにしてもおかしいだろう。

306:既にその名前は使われています
08/03/14 10:55:49.44 DHFsrDap
今のヴァナだと潰しが利くジョブってレベル上げぐらいでしか必要とされないよな
他コンテンツは特化ジョブ以外いらねって感じだし

307:既にその名前は使われています
08/03/14 10:56:49.83 6bogdbn2
レベル上げの深刻な後衛不足を補うために調整してるんだろ?


308:既にその名前は使われています
08/03/14 10:57:56.38 0vLvelp3
忍もつえーつえー言われてるがメリポだけだしな。
ナイズルだとエース&戦。サルだとモとシの需要が圧倒的だし。

赤だけかな全てのコンテンツで必須なのはwwwwww
学者も踊り子もレベリング用だな

309:既にその名前は使われています
08/03/14 10:58:40.22 Db7Ms9bm
今の学者のポジションに赤が居れば後衛のバランス取れてたんだろうなwww

310:既にその名前は使われています
08/03/14 10:58:54.46 6bogdbn2
赤はすべてのコンテンツに必須だけど席すくねーんだよw

311:既にその名前は使われています
08/03/14 11:01:03.53 3eXOSJ5T
>>281
サポ赤より学の方がINT高いのか
でもブリスキないと攻撃くらったら即死だからサポ学はできそうにないな

312:既にその名前は使われています
08/03/14 11:04:20.03 jQQJBxwf
>>309
赤を勇者にして、学者を赤に名前を変えても全然違和感無いなw

313:既にその名前は使われています
08/03/14 11:06:20.29 6bogdbn2
勇者=剣と魔法使えるスーパープレイw

314:既にその名前は使われています
08/03/14 11:06:52.47 mWrv1LrD
>>305
確かにそうだな、例えは悪いな。
だが、隙間ジョブとして優秀ってとこは変わらん
>>306>>307の言ってる事も事実…というか真実

315:既にその名前は使われています
08/03/14 11:07:14.79 jd1Bd+aU
>>21
お前・・・故人にそれはないだろ・・・常識的に考えて
ついこないだ亡くなったばかりなんだから自重汁

316:既にその名前は使われています
08/03/14 11:09:33.04 mWrv1LrD
>>312
勇者はあんまりだなw
せめて魔法剣士wとかで

317:既にその名前は使われています
08/03/14 11:09:35.04 cvuM/XcN
黒に勝てないとなると赤にタゲそらしっすかw

318:既にその名前は使われています
08/03/14 11:09:35.88 TwK+iQjo
個人的には席としては詩人が一番あると思う
つまらんから誰もやりたがらないのに誰かはやらなきゃいけないジョブ・・・

319:既にその名前は使われています
08/03/14 11:13:37.05 6bogdbn2
詩人もあんまり席は用意されてない。

複数いて戦力二乗倍になるキャストアタッカーは 黒召あたり。

320:既にその名前は使われています
08/03/14 11:14:25.50 ERnIremN
何で詩人がしゃしゃり出てくるわけ

321:既にその名前は使われています
08/03/14 11:18:57.39 xngNJK0T
精霊
黒>>>学者>>>赤

こんぐらいじゃね?

322:既にその名前は使われています
08/03/14 11:20:04.15 6bogdbn2
精霊

黒>>学>ウルガラン>赤

323:既にその名前は使われています
08/03/14 11:20:11.72 BybjdhRK
黒>>>学者>>>赤>>>>>>>>>>暗

324:既にその名前は使われています
08/03/14 11:22:11.18 xngNJK0T
>>323
暗黒は忘れてたわwww

325:既にその名前は使われています
08/03/14 11:22:15.04 BRNqHo5q
>>309
全くもってその通りだと思いますし

326:既にその名前は使われています
08/03/14 11:22:21.15 Polvqk4O
学者6人で飛竜いってくるわ

327:既にその名前は使われています
08/03/14 11:25:35.13 0vLvelp3
仮に学者75あったとしてもな

【後衛学者のみ75のやつ】
↑装備も揃ってなさそうだしヘタに精霊打ちそうで信用できない

【黒白赤どれか上げて学者も75】
↑黒or白or赤でよろw

こうなるのは確定的に明らか

328:既にその名前は使われています
08/03/14 11:27:02.22 ERnIremN
>>323
学者と赤の間にマトンも入れといてやれ。温情で。

329:既にその名前は使われています
08/03/14 11:27:30.04 7rhdpoY0
学者なんて聞いたことないし不安なんで三色魔でお願いしますね^^;

330:既にその名前は使われています
08/03/14 11:28:08.78 xngNJK0T
黒>>>学者>>>マトン>>赤>>>>>>>>>>暗

331:既にその名前は使われています
08/03/14 11:28:28.29 6bogdbn2
学者6人で 飛竜眷属BCいったらすごいことになりそうだなw

332:既にその名前は使われています
08/03/14 11:28:30.66 vbspURSU
ここは

黒>>>学者>黒ヘッドマトン>>赤>>>>>赤ヘッドマトン>>>>>>>>>>>>>暗黒

だろ?

333:既にその名前は使われています
08/03/14 11:28:36.63 hxrJ39L2
>>34
遅レスだが

オメガ・アルテマは精霊は普通に通る
ダメカットがあるだけなんだが

334:既にその名前は使われています
08/03/14 11:30:51.26 V/fX8EM9
バカな!まだ強化はおわってない!
忍忍忍学学学みたいなFF3風PT完成させるまでおわらない!

335:既にその名前は使われています
08/03/14 11:31:05.48 Db7Ms9bm
マトン入れるなら召喚さんの神獣も入れようぜwww
一応2・4系精霊撃てるwwww

336:既にその名前は使われています
08/03/14 11:31:52.52 BybjdhRK
じゃあ獣さんのヘクトアイズとかも・・・

337:既にその名前は使われています
08/03/14 11:32:21.16 0vLvelp3
青<俺のファイアースピットも800ダメだすぜ!?

338:既にその名前は使われています
08/03/14 11:32:41.97 hxrJ39L2
学者やったことないからわからんけど

学者の精霊4系と召喚獣の精霊4系を比べると
もちろん、召喚獣の精霊4系の方がダメ多よな?w
もしかして学者の精霊4系の方がダメ多いてオチじゃ・・・w

339:既にその名前は使われています
08/03/14 11:32:49.83 /OEIGr0G
連続魔赤>>>>>>>>>黒>>>学者>黒ヘッドマトン>>赤>>>>>赤ヘッドマトン>>>>>>>>>>>>>暗黒

340:既にその名前は使われています
08/03/14 11:34:36.23 BybjdhRK
>>337
それは精霊じゃねーw

341:既にその名前は使われています
08/03/14 11:36:14.28 Db7Ms9bm
>>338
神獣の精霊4系は黒の精霊3系に負ける事もまれによくある

342:既にその名前は使われています
08/03/14 11:36:16.51 Polvqk4O
黒募集のBCで学者で乗ろうとするやつでそうだな。



343:既にその名前は使われています
08/03/14 11:36:40.80 ERnIremN
それら全部いれても
暗黒の精霊地位は不動で吹いた。

344:既にその名前は使われています
08/03/14 11:37:06.96 xjDc8Roi
292 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/03/14(金) 11:09:43.84 ID:gFNLxfZE
>>283
お互い現状最高装備で雷Ⅳ。
黒はフリモリガンにソサリンウガペンスピランまで使用。
学は廃装備っつてもノーヴィオくらいで気炎天候使用。

黒が1600、学が1900。
学は気炎のみでも1700。
ちなみにこの装備で黒がバースト2うつと2100くらい。
まぁ同魔法で1分に1回、対超雑魚なら学の足元にも及ばず;;


学者すごいな。 ヴァーンだけど学者してもいいですか?w 

345:既にその名前は使われています
08/03/14 11:37:17.55 xngNJK0T
>>339
赤さんなにしてはるんですか?

346:既にその名前は使われています
08/03/14 11:38:39.35 xngNJK0T
>>344
早く黒やめて学者やれよwww

347:既にその名前は使われています
08/03/14 11:39:57.61 0y1YM0S9
学者始まってよかったよかった

348:既にその名前は使われています
08/03/14 11:40:36.38 DHFsrDap
>>344
>>281の奴のレスと思うんだけど、どうやったら1900出るのか疑問に思った次第であります

349:既にその名前は使われています
08/03/14 11:40:41.54 xjDc8Roi
>>346
わかった 古墳にベラム渡しに行ってくるw

350:既にその名前は使われています
08/03/14 11:40:55.25 kgJ4/ptK
心配しなくても黒も学者もレベル上げでは誘われないw

351:既にその名前は使われています
08/03/14 11:41:16.80 BybjdhRK
>>348
ヒント:ネ実補正1.5

352:既にその名前は使われています
08/03/14 11:41:57.43 eKxttmQ5
これはV系追加する準備段階だろう 
IV系が最強だとおもってるやつ乙

353:既にその名前は使われています
08/03/14 11:43:23.46 xdUv8oZf
おれも1900も出るのが納得いかねぇー
そんなに学専用魔法ってすごいのかよ

354:既にその名前は使われています
08/03/14 11:43:36.18 xjDc8Roi
>>352
V系=古代2という認識なんだけどな。

!!!
つまりガIVがくる?

355:既にその名前は使われています
08/03/14 11:43:38.62 Mm9461GG
黒死亡みたいだしもう二度と黒でよばれなくなるとおもうと
すっごいうれしい^^

356:既にその名前は使われています
08/03/14 11:47:43.55 Db7Ms9bm
>>354
一応ストーンV・エアロV・ストンガIV・エアロガIVは敵専用で実装されてるぞ


357:既にその名前は使われています
08/03/14 11:47:52.10 LfYlrl2o
黒の代わりを務められるほど学者の数がいないうちは安泰
それに、新たにジョブをまた1から上げようと言う気力のある奴がいるかどうか

358:既にその名前は使われています
08/03/14 11:50:35.94 Db7Ms9bm
>>356
ごめん、他のV系、ガIV系も実装されてたw

359:既にその名前は使われています
08/03/14 11:51:28.04 cvTeqb+n
♀キャラ以外学者禁止な
男キャラで学者しても-90%の補正がかかる
PTメンの士気が

360:既にその名前は使われています
08/03/14 11:51:58.84 DHFsrDap
ついでに白サブリガ限定な

361:既にその名前は使われています
08/03/14 11:53:08.48 6bogdbn2
もともと黒がメインじゃないので黒の出番減ればうれしいわ。

362:既にその名前は使われています
08/03/14 11:53:29.29 WHj7z45E
頭装備は裁縫眼鏡な

363:既にその名前は使われています
08/03/14 12:02:41.21 D48Aluam
>>344は黒スレのやつだな。
相手はサルタのマンドラ相手だったはず。
レジ関係ない相手に対して同じ魔法でどれだけダメ出せるか
って話だと学者のが上だよって話だったと思う。

ただ黒はそこでバースト2とかガ撃てばいいだけだろ?
って話でどっちが強いとかの結論が出るもんじゃねーんだよな。

364:既にその名前は使われています
08/03/14 12:04:32.77 cvuM/XcN
このスレ立てた奴バカか?
そもそも属性天候はPT用、つまり黒に使うとさらに精霊ダメアップ、だから学者がPTにいると黒の精霊の威力が増す。
そんなコンセプトだろ。なに張り合ってんの?
属性天候と黒のジョブ特性精霊ダメアップで最強だろ
学者のみでHNMに精霊スキルないのに通るわけない
しかもジョブ特性精霊ダメアップついてないのに黒越えるわけない。
文句あるならSSとってこい。まずはそれからだ。

365:既にその名前は使われています
08/03/14 12:04:35.32 mGbfdaY2
よし、学者上げるわ

366:既にその名前は使われています
08/03/14 12:17:25.86 ypwn7dYz
今オレが黒上げてるからペット狩場には来るなよ?

367:既にその名前は使われています
08/03/14 12:18:22.61 RSTr1NJO
サルタのマンドラに雷4で1600ってことはないんじゃないの? それもウガペンソサリン込みで…
素の魔攻分、天候乗せられるにしても黒のが強そうなんだが…


368:既にその名前は使われています
08/03/14 12:21:11.38 Q8di6Wyy
サルタの敵にスピランまでつかって1600しかでないのか?
仕事終わったらソサベル以外全部ある
俺の黒樽でためしてこよう
多分1900はでないけどw

369:既にその名前は使われています
08/03/14 12:21:48.60 nOvuCaAo
物理アタッカーがこれだけ飽和してるのに、精霊魔法アタッカーが実質黒しかいなかった今までが不自然だったのさ

370:既にその名前は使われています
08/03/14 12:21:52.03 igulB6r9
でもまぁ黒イラネってことはありえないが
>>363は学者の精霊が黒に並び
回復やストナや強スリップも合わせて
使えるって事を表してる。別に黒が騒ぐ事ではないが
学者が超絶強化されたのは事実って事だな。

371:既にその名前は使われています
08/03/14 12:25:42.79 bUbjy1qi
で学者もソロでENMクリアしたり古銭30↑とってこれるようになったわけ?

372:既にその名前は使われています
08/03/14 12:26:52.19 ERnIremN
>>364
か、かっこいいタル~(笑)

373:既にその名前は使われています
08/03/14 12:27:13.34 4UuXwbul
精霊は時間合わせてナンボな所があるから
学出来る奴が少ないうちは黒も生き残れるだろう

374:通りすがりの墨樽
08/03/14 12:30:39.72 akvANB/f
学75でワモソロメリポが黒以上に稼げるなら認めようでわないか

375:既にその名前は使われています
08/03/14 12:32:10.47 C6+lGGo9
何度も言ってるが黒強化要望ださないとな

376:既にその名前は使われています
08/03/14 12:33:50.12 igulB6r9
というかジョブ能力で同じ事ができるのかどうかと
学者が賢者として実用ジョブになったのは別だと思うがレトリックが多いな。
他ジョブを潰さずに不要ジョブが減ったんだから強化は喜ぶべき事だと思うが
なんでそこまでして隠そうとするのかは分からんな。赤を見ても分かるように
MP持ちはレベリングで足りなすぎるから弱体される事は多分ないぞ?
ヌーカーとして「一部分」で黒を上回ったとしても黒の利点は他にあるし
ヌーカーは多い分には問題ない。

377:既にその名前は使われています
08/03/14 12:34:19.39 1Ciqx3HF
>>333
マジレスすると
普通は「ダメがカットされる」場合「普通に通る」とは言わない


378:既にその名前は使われています
08/03/14 12:36:22.90 z5aej3U8
>>371
さすがに無理だろ
つか黒ソロで古銭30枚なんてやれるの?ちょっとびっくりだわ。

379:既にその名前は使われています
08/03/14 12:36:51.56 zi5mirqP
雑魚に大ダメージでたって、格上にダメージ出ないなら意味ないじゃんw

380:既にその名前は使われています
08/03/14 12:37:26.65 6gjrKevw
黒/赤と黒/学はどっちがINT高い?

381:既にその名前は使われています
08/03/14 12:37:34.30 APbZRWkY
黒より学者のが潰しが利くってだけで
今まで黒が有利だったコンテンツでは、相変わらず黒有利じゃないか
学者が黒よりも魔命稼げて、ダメージ少しは劣っても
廃黒並に通すようになって初めて黒の危機じゃないの

382:既にその名前は使われています
08/03/14 12:38:09.60 XHnm1FlN
ダメージは負けてもいいから
古代2はヘイト無しみたいな感じの方向で頼む

383:既にその名前は使われています
08/03/14 12:38:31.69 b6cJDcNL
戦士は今回のVUでアビ追加されたから、
黒とモンクくらいになったよな、長期放置ジョブは。

もうクレクレしても、だれも文句言わないだろw


384:既にその名前は使われています
08/03/14 12:38:46.35 ypo/iUPq
ワモプリソロなら学のほうが上だろう

385:既にその名前は使われています
08/03/14 12:39:58.92 C6+lGGo9
学者は麒麟に風系魔法でどんだけだせるかためしてこいよ

386:既にその名前は使われています
08/03/14 12:39:59.54 xngNJK0T
>>383
お前のFFはリトレース追加されなかったのか?

387:既にその名前は使われています
08/03/14 12:40:09.16 Mm9461GG
か狩<・・・。

388:既にその名前は使われています
08/03/14 12:40:11.18 RchKoQBQ
ウルブレヒトはAF3クエで死亡

シュルツ二世は本物のシュルツ。デーモンと契約して不老不死の力を手に入れた

門下生の学者の命を使って真紅のグリモアを完成させようとしている

正史では血のグリモア事件以降、軍学者は弾劾弾圧の対象となって人間に殺された

シュルツとカウントビブロスは人間や獣人の味方というわけではない

限界クエは現代ズヴァでシュルツと対決

389:通りすがりの墨樽
08/03/14 12:42:36.59 akvANB/f
>>384
kwsk

390:既にその名前は使われています
08/03/14 12:43:03.73 MUCmWooU
黒強化案
精霊V・ガIVの追加
精霊消費MPコストを下げる
精霊詠唱時間の短縮

これぐらいやってもらわないと。
移動魔法追加でジョブ調整なんて有り得ませんし。

391:既にその名前は使われています
08/03/14 12:43:10.90 igulB6r9
>>381の通りだとは思うがそれでも危機でもないな。
古代II系とガがあるしメリポは当たり前に黒のが精霊特化だろう。
俺は完全に並んだとしても魔法ヌーカージョブが2になるだけで
何の問題も無いと思うが。むしろヒーラーとか
魔法で攻撃できるサブヒーラーとかとして立ち回れて
ユーザーにとってはレベリングでジョブ不足が緩和される。
赤白論でもよくあるけど同系列のジョブが2枠あってもいいと思うんだがなぁ。

392:既にその名前は使われています
08/03/14 12:46:09.84 /OEIGr0G
悪いのは、同種ジョブが複数ある場合に
どちらか片方以外イラネっていうFF独特の風潮だけどね

でも、それが分かっていても今更どうにもならんという

393:既にその名前は使われています
08/03/14 12:46:11.27 C6+lGGo9
>>390
あと詠唱中断されにくくさせるのも追加で

394:既にその名前は使われています
08/03/14 12:48:41.00 SBXmez4h
アスピル2もほしいな

395:既にその名前は使われています
08/03/14 12:49:36.38 UbDQmnIx
つうか黒も学者も75にすりゃ問題ねぇなw

396:既にその名前は使われています
08/03/14 12:50:57.04 bUbjy1qi
>>378
NW 黒ソロでぐぐるとでてくるよ

397:既にその名前は使われています
08/03/14 12:51:03.04 mMmTJFpJ
Dedeoが学者上げてた理由がこれか('з')

398:既にその名前は使われています
08/03/14 12:51:16.35 4UuXwbul
学者がのさばるような事態になったらシャントットが黙っていないだろう常識的に

399:既にその名前は使われています
08/03/14 12:51:25.32 b6cJDcNL
>>395 黒メインで活動してる人は、鞄パンパンになるほど装備そろえてるはずだから、
今更他ジョブに本腰入れるって気になかなかならんのかもシレンw

400:既にその名前は使われています
08/03/14 12:51:49.89 yKBTpMcU
黒が弱体されたわけじゃないしなんも変らん
黒ポジションに学が入れるかもって話しだろ

てか居場所がなくなりそうなのは白だ
基本白役こなせてここぞって所で黒役こなせるなら学のがいいわな

401:既にその名前は使われています
08/03/14 12:53:38.76 8UDzWigD
>>398
だから学者が滅ぼされたんじゃね?w

402:既にその名前は使われています
08/03/14 12:55:05.82 KxR0Kf1O
白と黒が同時に必要になる場面てどこだろうな

403:既にその名前は使われています
08/03/14 12:55:16.90 D48Aluam
それだなw
今の状態みたいに、黒様がお怒りになって滅ぼしたんだろうなw

404:既にその名前は使われています
08/03/14 12:56:12.19 blPgegmC
逆にヌーカー好きには、黒以外にも上げる楽しみあるジョブ出来て 
かえって良かったんでない? 
黒が単体として弱体修正くらったなら葬式気分だろうが

405:既にその名前は使われています
08/03/14 12:57:01.51 7xo+bVb2
>>55
メリポ脳乙

406:既にその名前は使われています
08/03/14 12:59:01.52 62CLCs76
ブレクガしてくるHNMとかなら
黒はずして学がよくね?

407:既にその名前は使われています
08/03/14 13:00:20.06 mWrv1LrD
学<黒イラネwwww
黒<良かったねw強化おめでと^^

こんなもんよ実際

408:既にその名前は使われています
08/03/14 13:02:59.90 MBobY2Ir
実際はどっちもあおったりしてねーだろw

409:既にその名前は使われています
08/03/14 13:04:52.21 MUCmWooU
竜騎士より槍をうまく使えるジョブが追加されたらどうだ
詩人より歌を効果的に使えるジョブが追加されたらどうだ

黒が精霊で並ばれたり超えられたりするってことはそういうことだろこの間抜けども
自分の浅はかさを恥じながら死ね

410:既にその名前は使われています
08/03/14 13:05:22.89 nsuaJ82v
ケアルが必要になる相手だと、精霊なんて打ってる暇もMPもない。
精霊が必要になる相手だと、ケアルなんて以下略

黒枠に数人学者混ぜて、半壊したときに回復に回すのはアリかな。
逆はありえない。元々白は数欲しいジョブじゃないし。

411:既にその名前は使われています
08/03/14 13:05:29.43 72P/9qYu
っというか出来る黒ならもう学者を上げきっているか上げ始めている。
黒学どっちかしかできないやつは負け組

412:既にその名前は使われています
08/03/14 13:08:07.06 /OEIGr0G
>>409
戦士と侍が竜騎士より槍をうまく使える、こんな世の中じゃ

413:既にその名前は使われています
08/03/14 13:08:50.99 MS4trHTn
ナイトなんて盾ジョブなのに、盾としても赤や忍に並ばれるところがか完全に離されちゃってるジャン。


414:既にその名前は使われています
08/03/14 13:09:55.44 xngNJK0T
>>409
ナイトさんに謝れ

415:既にその名前は使われています
08/03/14 13:10:50.10 MUCmWooU
だからそれはおかしなことだとわかるだろう。
少しは読み取れよ愚図ども。

「選択肢が増えていいね^^」じゃねえんだよ
選択されるのはつねにどちらか1つしかねえんだよ

416:既にその名前は使われています
08/03/14 13:10:51.72 D48Aluam
ナイトさんは盾ジョブじゃなくて、盾を一番上手く使えるジョブ

417:既にその名前は使われています
08/03/14 13:11:48.57 J6XHtzLf
ないとwって何のためにいるんだろうな

418:既にその名前は使われています
08/03/14 13:12:42.51 7tvRxJrP
馬鹿人気ジョブ忍赤黒と比べんな、盾とか槍とかバランスとかどうでもいいんだよw

419:既にその名前は使われています
08/03/14 13:13:54.46 MujDW1Bp
>>400
俺もそう思う。
LSの都合上白を上げ始めてたけど、
学に変更しようか考え中。

420:既にその名前は使われています
08/03/14 13:15:28.13 62CLCs76
みんな学の精霊を忍の盾能力並に評価してるわけか
ナイトは廃装備なら一部HNMで立場あるから平気ってレベルか

黒オワタな

421:既にその名前は使われています
08/03/14 13:19:59.43 4UuXwbul
黒が精霊の最大ダメで負けるこんな世の中じゃ

422:既にその名前は使われています
08/03/14 13:23:54.27 WHj7z45E
>>411
学も上げたが
黒あれば事足りるから
負けも糞もない

423:既にその名前は使われています
08/03/14 13:27:42.30 72P/9qYu
>>422
お前本当に学を上げたのか?
VU後は黒になる気がしないぞ… 空にも学で呼ばれるしなー

424:既にその名前は使われています
08/03/14 13:34:24.09 dXlaW+K9
あ、古代2学者にダメ超された?w

425:既にその名前は使われています
08/03/14 13:38:21.15 6bogdbn2
学者超絶強化でも空では相変わらず黒一色ですありがとうございましたw

426:既にその名前は使われています
08/03/14 13:39:44.43 ypo/iUPq
たしかにワモソロは学にしてから 座る回数が減って稼ぎあがったわー

ただサポ忍より サポ赤推奨するわ。

427:既にその名前は使われています
08/03/14 13:40:11.47 o2xhPHIL
黒グリ+AF+天候魔法で、黒のダメージ超えるん?


428:既にその名前は使われています
08/03/14 13:42:36.38 DCDy/fIs
4系だと黒に学が追いついたって本当?
もちろん装備魔攻も含めて
ワモソロできるんなら黒の替わりに学上げてもいいわけか

429:既にその名前は使われています
08/03/14 13:42:50.25 nykSmc19
>>427
全然無理

430:既にその名前は使われています
08/03/14 13:43:22.46 V/fX8EM9
黒が学者に負けたとは認めないタル

431:既にその名前は使われています
08/03/14 13:45:16.81 f4uJ9WG1
学首>黒樽

432:既にその名前は使われています
08/03/14 13:45:21.53 MUCmWooU
>>427
超えたという報告はいくつも上がってきているが
それを必死に否定し弱体を免れようとする汚い学者がいる

433:既にその名前は使われています
08/03/14 13:46:48.03 ERnIremN
>>431
じわじわ来るなそれww


434:既にその名前は使われています
08/03/14 13:46:51.32 mWrv1LrD
>>423
それは君んとこが白少ないから回されたんだろう
サーセンwって奴だ

435:既にその名前は使われています
08/03/14 13:47:37.63 62CLCs76
>>432
いやいや気炎なしだろ?
さすがに天候だけじゃ無理きびしくね?

436:既にその名前は使われています
08/03/14 13:48:36.57 9sc4VTwY
最強厨が大多数を占める煽り厨が学者を75にしてるとは到底思えない
つまりただ煽ってるだけだな

437:既にその名前は使われています
08/03/14 13:49:04.82 DCDy/fIs
今から黒白上げるくらいなら学だけ上げたほうが両方兼ねられるってことか
どれもレベル上げだと不要ジョブだから効率良くいきたいけど
サルベ関係の装備一切装備できないのが気になるな

438:既にその名前は使われています
08/03/14 13:51:37.13 mMmTJFpJ
また強化しといて一気に落すんじゃないかね('з')

439:既にその名前は使われています
08/03/14 13:54:32.12 dXlaW+K9
俄然黒上げる気が増してきたぜw
その前に魔法スキルとMPメリポ振っておきたいけどw

440:既にその名前は使われています
08/03/14 13:57:43.91 bc+ZK3TY
煽り厨は学者さえ取得していないだろうしなw

441:既にその名前は使われています
08/03/14 13:59:18.89 Bwux/B62
                  ,人,
                 /   \ 
                ,-~      ~-、  うんこうンまいたるぅ~^^
              /          ヽ
              i  'i, 'i,   ノ ノ   i
          __l /^'⌒ヽ._.ノ⌒'^~i i__   
         ヽ.,____l l (⌒)  (⌒) l l___ノ  
             'i, .i::⌒(__人__)⌒::,i i    
             'v'-..,,_::|-人-|,..-'i/ くちゃくちゃ
              / ⌒)('"::::..::)'´ , ヽ
             レ"~~(""::::::...:::)/ / 
             /    (_________ / クネ
             (         ./     
             (         )    クネクネ  
              (         (        
              )         )
              〈          〉 クネ
             /二二::○::二二/
           _/ _____ \_
          (_/        \_)

442:既にその名前は使われています
08/03/14 14:00:43.39 ufU0gPk3
てかモリガンとかノーヴィオ持ってる廃黒は失笑してるよw
学者が精霊で黒を上回るなんて有り得ねいから
学者と納金が煽ってるだけ

443:既にその名前は使われています
08/03/14 14:01:29.17 D48Aluam
もう白にも黒にも召喚にも誰にもかなわないって事でいいから
弱体だけはカンベン
糞パッチに対する他ジョブの怒りの矛先が全部学者に向けられてるじゃねーかw

444:既にその名前は使われています
08/03/14 14:02:58.76 MrO6UTkg
気炎がでかいね。+20%だっけ
計算したけど、そのときは4系で黒超える。

他は天候乗せようが4系で黒を超えることはない。気炎しても古代2やガ3にはさすがに及ばない。
黒グリでAF装備しなくてもいいような雑魚ならもうちょっと迫れるかも。

ただ、学は白っぽいこともできるからそれだけで価値は落ちないと思うけど

445:既にその名前は使われています
08/03/14 14:03:01.32 DCDy/fIs
ところで学者の最終装備ってなんなの?

446:既にその名前は使われています
08/03/14 14:06:00.68 6bogdbn2
AFと属性杖でおk

447:既にその名前は使われています
08/03/14 14:06:35.84 EUfI2lBg
AF


448:既にその名前は使われています
08/03/14 14:06:49.28 ERnIremN
>>445
スカラーパンツ



449:既にその名前は使われています
08/03/14 14:07:29.41 dXlaW+K9
>>439
間違えたw
×黒上げる
〇学上げる

450:既にその名前は使われています
08/03/14 14:08:59.45 DCDy/fIs
現状AFでいいのかw
黒寄りと白寄りも分けなくてよさそうだし
唯一のモチベであったAFで最後までいけるんならお得だな
最後までAF着てられるジョブもそうないしな

451:既にその名前は使われています
08/03/14 14:10:10.11 Bwux/B62
>>450
青魔導師というジョブがあってな

452:既にその名前は使われています
08/03/14 14:10:31.07 yKBTpMcU
肝のアビに関係する装備ばっかだからなー
まだ効果がどんなもんか解らんが

453:既にその名前は使われています
08/03/14 14:10:32.70 6bogdbn2
後は黒赤の装備で使える部分をチョイスしておk

454:既にその名前は使われています
08/03/14 14:11:42.44 gFNLxfZE
>>445
精霊なら黒装備からモリガンイギラを抜いた感じ。
敷居高いのはノーヴィオのみなので実は廃装備ってのは無いのが現状。

>>442
上でも言ってるように気炎が壊れた性能なんだよ。
そんなもん装備してても1分に1回ユニ学に軽くちぎられるのぜ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch