08/03/07 20:17:07.48 HmKsCofW
まあ、その辺の拡張は実際経験した方が早いけどな。
ケアルガしますって言わなきゃ、釣りは走っていってしまいそうだし。
819:既にその名前は使われています
08/03/07 20:20:58.66 X5KetNvp
>>817
あくまでも質問内容に忠実にマクロを作成した場合のだからね
後は使いやすいように改良するのは使用者の考えるところだろうし
それ事マクロの途中で止めたり、合図入れたり
また<st>入れたところで失敗する人は失敗するし
820:既にその名前は使われています
08/03/07 23:36:01.24 wWJYsI3z
ほす
821:既にその名前は使われています
08/03/08 00:45:55.27 5+SeUhn0
>>818
釣りが走る前に完了するタイミングを覚えた方がいいと思うよ
>>817
<me> <st>にしないと自分タゲ確定じゃないと発動しないよ
822:既にその名前は使われています
08/03/08 01:05:27.05 5Q2zYvrl
黒Lv17でレベル上げをしたいんですけど
PTに参加するならどのあたりで希望だせば誘われやすいですか?
PTあきらめてソロだとどこがおすすめでしょうか?
823:既にその名前は使われています
08/03/08 01:11:09.20 pBUQBzwz
赤27でいまだにサポ取ってないんですけどLVいくつになったら血染め余裕ってなりますか?
824:既にその名前は使われています
08/03/08 01:13:33.23 ugSkSNyn
ブブリムのお化けが一番弱くてLV25だから余裕って感じになるのは30超えてからじゃないかなあ。
まだクエ受けてなければセルビナ側の方がソロなら簡単。
825:既にその名前は使われています
08/03/08 01:15:59.62 KDESJEUY
マクロコマンドの羅列紹介だけじゃなく
マクロの組み方を解説、もしくは基本的なマクロを紹介しているHP
とかって無いでしょうか?
説明書も超適当だし、攻略本(冒険編)にはマクロの組み方なんて紹介してないし
初心者には全然わからないんです、よろしくお願いします
826:既にその名前は使われています
08/03/08 01:17:57.23 WlLnr79w
>>822
誘われ易さならバルクルム砂丘、
次点で砂丘周辺エリア(コンシュタット平原、ラテーヌ高原)がお勧め。
コンシュタット、ラテーヌなら誘われ町の間に雑魚でちまちま稼げるだろう。
また、拡張ディスクジラートの幻影が入っていれば、
バストゥーク(周辺)で希望を出してコロロカの洞門で狩りをするというのもアリ。
こちらは場合によっては全く誘われないが、上級者が選びやすい狩場で、
砂丘に比べれば質の良いプレイヤーが多い。
827:既にその名前は使われています
08/03/08 01:21:10.18 WlLnr79w
>>825
確か今出てるコネクトONっていう雑誌にマクロの組み方例とかの付録が付いてたよ。
828:既にその名前は使われています
08/03/08 01:21:12.06 5Q2zYvrl
>>826
ありがとうございます。
コロロカで希望出しながらソロやってみます。
まったく誘われなかったら砂丘に移動します。
829:既にその名前は使われています
08/03/08 01:26:15.34 KDESJEUY
>>827
ありがとう、さがしてみます
830:既にその名前は使われています
08/03/08 01:26:39.29 WlLnr79w
>>825
軽くググってみた
サイト
URLリンク(www.lilac.cc)
URLリンク(home.att.ne.jp)
ブログ
URLリンク(chiga.exblog.jp)
URLリンク(www.doblog.com)
スレッド
URLリンク(www012.upp.so-net.ne.jp)
831:既にその名前は使われています
08/03/08 01:34:10.74 WlLnr79w
>>828
17だとコロロカのソロはキツい。
バストゥークでPT希望を出して、PTが揃ったらコロロカへって感じかなぁ。
クエストや合成なんかで暇を潰しつつ待てると良いんだが。
バス周辺で17ソロができるエリアというと、パルブロ鉱山やダングルフの涸れ谷
なんかと思うが、どちらもコロロカから距離があるのであんまりお勧めしないな。
832:既にその名前は使われています
08/03/08 01:36:57.47 m94GzEJb
>>828
PT希望出すならバルクルム砂丘。
砂丘ではPTならLv20までが適正だけど
後衛ジョブはLvが高くなると誘われ難くなるので
18か19になったらクフィム島でPTを組むためにジュノへ。
誘われ待ちしながらソロなら砂丘のウサギかトカゲ。
もしくはグスゲン鉱山の入り口近くにいる骨も適正。
誘われ待ちせずソロで狩る場合で砂丘が混んでるようなら
セルビナから船に乗ってマウラへ行き
ブブリム半島のウサギかマンドラを。
シャクラミの迷宮の入口近くにいるゴブやコウモリでも良い。
ちなみに黒17だとコロロカでソロはキツいと思う。
833:既にその名前は使われています
08/03/08 01:42:30.65 m94GzEJb
ところで>>828はサポートジョブは取ったのだろうか。
サポ白無しでケアルもディアも無くソロで狩るなら
ラテーヌやコンシュタットでよわめの敵を乱獲したほうが安全かも。
834:既にその名前は使われています
08/03/08 02:02:33.15 Xj8aprkh
復帰組なんだが座ってもTP減らない仕様になったのか?
835:既にその名前は使われています
08/03/08 02:04:23.46 cl3+ulKM
シグネット強化とか言うやつじゃなかったかな
836:既にその名前は使われています
08/03/08 02:13:32.89 Xj8aprkh
そんなん出来たのか、他にもボーナスつくみたいだしソロしやすくなったってのはこのことか
837:828
08/03/08 02:45:38.84 5Q2zYvrl
サポ白でコロロカ行ってきました。
魔力の泉使ってつよを1匹狩るのが限界でした(>_<)
でも200Pゲット。
この時間は人が少ないのでゴールデンタイムにPT組めるといいかなあ。
みなさんおっしゃるように砂丘へ移動するようにします!
838:既にその名前は使われています
08/03/08 02:49:19.70 cl3+ulKM
LV17黒2人で行ける。でもあのミミズはリンクするからきついな。