【FF11】初心者の館103【FFXI】at OGAME
【FF11】初心者の館103【FFXI】 - 暇つぶし2ch635:既にその名前は使われています
08/01/23 10:04:46.08 FT2+Sxur
>>634
/ma プロテア <st> <me>

でおk

636:既にその名前は使われています
08/01/23 10:04:54.70 JF9+lF4w
>>634
/ma プロテア <me> <st>
<me>と<st>の間にきちんと半角スペースを入れる事

637:既にその名前は使われています
08/01/23 10:08:14.35 OReV0ZMH
>>635
>>636

<st> <me>でしたか。ありがとうございます

638:既にその名前は使われています
08/01/23 10:09:29.55 VBXwTIJA
>>634
/ma プロテア <me> <st>
これでサブタゲをどこに合わせて決定しても自分を対象に発動する。
さらに<st>を<stpc>に変えればPCにしかサブタゲが移動しなくなる。
自己強化系のアビなんかでも基本の使い方。

テンプレにある「えふめも」ってサイトで勉強しておいで。

639:既にその名前は使われています
08/01/23 10:10:37.49 JF9+lF4w
>>637
<me> <st>ね
プロテアは自分をターゲットしないと発動しない

<st> <me>とした場合、出たサブターゲットを自分にあわせた状態で決定しなければ魔法が発動しない
というかこの順番だと<me>の意味が無い

<me> <st>とするとプロテアのターゲットは<me>に固定された状態でサブターゲットが出て、
その選択したターゲットをマクロは認識せず、/ma プロテア <me>をしたのと同じ動作をする
しかも<st>で発動タイミングを決めれるという望んでる状態になる

640:sage
08/01/23 10:10:47.54 e2s1TBSN


641:既にその名前は使われています
08/01/23 10:17:39.78 FT2+Sxur
逆だったか(´・ω・`)

642:既にその名前は使われています
08/01/23 10:19:14.19 86atKZ2p
>>630
おk

643:既にその名前は使われています
08/01/23 10:30:03.87 OReV0ZMH
>>639
なるほど <me> <st>ですね。帰ったらやってみます。

644:既にその名前は使われています
08/01/23 13:50:36.51 rKsJ+AF3
下がりすぎ

645:既にその名前は使われています
08/01/23 16:12:24.58 pBe6rxoq
FF11始めたばかりなのですが、他の人に迷惑をかけてしまうのでわないかと思いPTに行く勇気が出ません。

646:既にその名前は使われています
08/01/23 16:18:01.50 OReV0ZMH
>>645
何を言ってる。誰だって最初は初心者なんだから気にするな。
それでも迷惑かけてしまうかもしれないと不安でいっぱいならソロでがんばれ

647:既にその名前は使われています
08/01/23 16:20:47.92 B4ug2Yri
>>645
PT初めてです。っていえばOK。
外人相手でも言った方がいいけど、定型文の【素人】は使わない方がいいかも。
【素人】はあまり良いように見られないっぽい。

648:既にその名前は使われています
08/01/23 16:23:48.66 VSEKfHMV
その内「あー…誘われネェ…」って言うくらい慣れるから
今頑張っていきなさい

649:既にその名前は使われています
08/01/23 16:25:01.97 92Qgb6Xe
レベルが10くらいになって装備も充実してからだなPT組むことになるのは。
それまではみんな初心者だ

…レベルは初心者でも中身はベテランってのもいるけども

650:既にその名前は使われています
08/01/23 16:26:25.11 86atKZ2p
>>645
迷惑掛けたら謝ればいい。そして過ちを繰り返さないように気をつければいい。
知識不足で失敗をしてしまったのならその場でPTメンバーに聞けばいい。
教えてくれなかったり、教えてくれた事が本当かどうか不安になったら
ネットで情報を検索するなりここに聞きに来るなりすればいい。

最初からなんでもうまくこなせる奴なんてそう居ない。

651:既にその名前は使われています
08/01/23 16:29:15.95 DFjoEkuH
BF戦でフェロー呼べますか?

652:既にその名前は使われています
08/01/23 16:30:09.33 00pDFtiL
低レベルのうちからPT慣れといたほうがいいよ
サーチコメントに、パーティはじめてです。変なことしてたら教えてください
って書いとけばいい。

653:既にその名前は使われています
08/01/23 16:30:33.02 JF9+lF4w
>>651
無理

654:既にその名前は使われています
08/01/23 16:30:59.85 eDtsimEt
LV上げする時、サチコメに初心者です、とだけ書け
@や使用武器とか書く必要ない、下手に書くとセカンドと思われて痛い目見る
あまり誘われないと思うが、PTに入って嫌な思いするよりかましだろ

慣れてきたら@とか書くようにした方がいい

655:既にその名前は使われています
08/01/23 16:31:19.95 86atKZ2p
>>651
普通のBFでは呼べない。
特定のクエストのBF戦で出てくる事が決まっている時だけだな。

656:既にその名前は使われています
08/01/23 16:33:49.57 Uity9yaG
360の実績ってどんな感じ?

657:既にその名前は使われています
08/01/23 16:35:06.45 TQDkUKA7
今レベル50でaf集めたりを考えなければいけない時期なのですが、この先限界以外にも大変なことはあるんでしょうか?

658:既にその名前は使われています
08/01/23 16:40:27.35 NLi0KMfL
何をどう大変と感じるかはその人次第だがいくらでもあると思う

あなたのキャラ等の丸々のデータがないとどこが大変とか答えるのは難しいかもだが

659:既にその名前は使われています
08/01/23 16:43:55.95 eDtsimEt
>>657
ドラクエ3に例えると、FF11で1つのジョブがLV75に到達したら
ようやく、アリアハンの島から出る感じ
LV75までに色々コネ作っておかないと、色々大変

660:既にその名前は使われています
08/01/23 16:44:21.95 86atKZ2p
>>656
何を聞きたいのかよくわからんがググったらこんなのがあった
URLリンク(www12.atwiki.jp)

>>657
ミッションとか裏とかメリポとかやりたい事によって変わってくるんじゃない?
何に挑戦して何をやらない事にするかは本人の決める事だ。

661:既にその名前は使われています
08/01/23 16:55:50.03 8luqtZRq
>>657

Lv50にもなって、まだ「初心者でござい」と
いうその態度をなんとかするのが先決。煽り
抜きでマジそう思うんだが。

こんなことをしたいのだがそのためにはどう
したらいいか、という形の質問ならまだしも、
そういう漠然とした聞き方をしている、って
ことは、自分でなにをしたいのかを見つける
こともできていないんだろう? オフラインの
RPGと違って明確な道はないんだから、自分
自身でやりたいと思う気持ちがないと先へは
進まない。

662:既にその名前は使われています
08/01/23 17:00:23.89 CBMyZXxz
カザムレベルまでかな?初心者って堂々と言えるのは・・・

663:既にその名前は使われています
08/01/23 17:09:25.96 92Qgb6Xe
定義を議論するとややこしいことになるんで止めましょ

664:既にその名前は使われています
08/01/23 17:18:12.14 86atKZ2p
>>1
・このゲームを始めたばかりの初心者さんの相談に乗るスレです
とあるので後は各自が自分に当てはめて判断してもらうしかない。

レベル60だけどはじめてまだ1ヶ月だから初心者です!とか居ないとも限らないが
そういう奴の質問に答えるかどうかは回答者が選択すればいい。スルーする自由もあるんだから。

665:既にその名前は使われています
08/01/23 17:19:28.45 6YqidEmN
公式窓化もサポートされ、ますますサードパーティ製の窓化がばれる心配はなくなったと思うのですが、ツールしようで垢停止とか言う話はどのような場合に起こるんですか?

666:既にその名前は使われています
08/01/23 17:33:42.05 IBfUnkTd
黒樽で楽~丁度でも死ぬことがあるんですが
自分のやりかたが悪いんでしょうか

現在Lv21 装備はLv20のもので揃えてあります 

667:既にその名前は使われています
08/01/23 17:37:47.78 MFuxNTg+
>>666
バインド、スリプル駆使して殴られないように精霊で倒せ。

668:既にその名前は使われています
08/01/23 17:41:00.96 JF9+lF4w
>>666
今のやり方を書かないとどう間違ってるのか書きにくいんだけども

敵の足を止めつつ、なるべく殴られないように精霊魔法で戦うのが一般的
とはいえそのレベルじゃ足を止める術も少ないので、手ごろなミミズと距離をとって戦ってみると良いんじゃないかな

669:既にその名前は使われています
08/01/23 17:45:02.88 86atKZ2p
>>665
ぶっちゃけた話、窓化ツールは検出できない。
正確に言うと検出して通知するような仕組みを作ると法律に触れる。

ツールで捕まってるのは瞬間移動やBOTなどの
ツールが起こしたアクションがキャラクターの行動として反映されるような物。

ただ、田中Pやsageがインタビューでも言っている(URLリンク(www.4gamer.net)
がツールに罠を仕込むとかなり危険な事が出来るのでそういうのに引っかかりたくないなら
使わずに避けるのが賢明。

このスレでも何度もツールサイトのリンクがコピペされてるが、
ずっとサイトが続いているから安全、なんてのは幻想。
あるときを境に安全なファイルが罠入りファイルに置き換わるなんて事が無いとも限らない。

670:既にその名前は使われています
08/01/23 18:02:36.78 h9gB2nFA
ミスラで吟/白は厳しいですかね?

671:既にその名前は使われています
08/01/23 18:05:25.55 Ks2Lp2gO
何を聞いてるのか分からないのでよく考えて質問しなおしましょう。

672:既にその名前は使われています
08/01/23 18:06:19.62 MFuxNTg+
>>670
好きにしろ

673:既にその名前は使われています
08/01/23 18:49:56.15 NLi0KMfL
>>670
ガルカでやれ
反論や再質問はなしな

674:既にその名前は使われています
08/01/23 19:22:28.76 qmuG/QPa
スクリーンショットについて質問です。PCにPS2のコントローラーでやっています。
スタートボタン(メニューやシグネットのマーク、会話ログをけす)→
セレクトボタン(シャッター)なのですが
いきなりセレクトボタンでは写真がとれません。
会話のログとかをとりたいときにはどうしたらいいでしょうか。

675:既にその名前は使われています
08/01/23 19:23:59.01 MFuxNTg+
>>674
ツール使う以外に方法は無く、散々語られている通りツールは規約違反。
なのでこのスレでは無理という解答しか出ない。

676:既にその名前は使われています
08/01/23 19:24:32.99 6MgpAkiD
デジカメ使え

677:既にその名前は使われています
08/01/23 19:35:31.71 EON6hBEd
画面のハードコピーで!

678:既にその名前は使われています
08/01/23 19:54:13.74 /JUPUVYm
>>666
そのレベルの黒樽で移動する敵を狩っちゃダメ
移動しないミミズを倒すこと

動く敵でも大丈夫になるには、少なくともグラビデ覚えてから

679:既にその名前は使われています
08/01/23 21:42:34.45 38M7zMlb
>>>666
コロロカの洞門ってところにいけば
笑えるくらいに稼げるよ
とてのミミズでも余裕で倒せる
リンクとストンガにだけ注意

680:既にその名前は使われています
08/01/23 21:47:57.84 NvDJDDPj
Lv21ならシャクラミの地下迷宮の方が良くね?

681:既にその名前は使われています
08/01/23 22:53:29.73 EON6hBEd
クフィムで

682:既にその名前は使われています
08/01/24 00:25:04.08 MOXw3/hF
俺今黒22だけどクフィムでペット狩りの練習してる。
20や21だとソロにしてはかなり美味いと思うよ。
おなつよ以上だから。ってペット狩りは勧めないほうが
いいのかな。

683:既にその名前は使われています
08/01/24 00:29:43.76 AhBHuq/W
罠リンクには注意しましょう。罠リンク荒らしによって、削除依頼が出されていますが、どちらが罠かは一目瞭然。クリックする際はURIをよく確認!
>>13でリストされているURIをあぼーん登録す,るといいでしょう。

■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
 ・Windower:URLリンク(www.windower.net)  窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒
 ・FFWindower改斬:URLリンク(homepage2.nifty.com)  本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
-ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:サンタ猫まっしぐら23 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
 ダウンロード:URLリンク(www11.axfc.net) passはAskaEkidenwktk
 地図のファイル:URLリンク(www11.axfc.net) passはAskaEkidenwktk
 地図ファイルのリネームツール:URLリンク(mix.web.infoseek.co.jp) の neko0257.zip
 ねこまiniファイルの一例(パス:ff11):URLリンク(www11.axfc.net)
 動作画面例(パス:ff11):URLリンク(www11.axfc.net) 、 URLリンク(www11.axfc.net)

-FF11辞書:URLリンク(nirakana.blog4.fc2.com)

上記ツールの一部は規約違反です。使用の際は自己責任で。公式への問い合わせも辞めましょう。
このスレで上記ツールに関する質問も多少は受け付けます。批判は受け付けません。

684:既にその名前は使われています
08/01/24 01:15:57.89 zx2P4vPc
ペット狩り覚えたら普通のパーティの稼ぎが糞に思えるようになってしまうから
それに初心者向けじゃないしな。 

685:既にその名前は使われています
08/01/24 06:29:01.42 fnjMFUb1
>>674
会話のログとかとりたかったら、Alt+PrintScreenで画面全体をクリップボードに
コピーしておいてからワードなりペイントなり別のアプリケーション立ち上げて
そこにペーストすると画面全体のスクリーンショットが取れる


と聞いたことはあるが実際にやったことはないのでウソかホントかはシラネ

686:既にその名前は使われています
08/01/24 09:11:51.21 Mf/34vwa
シャクラミは五部や骨いるのであまりお勧めしないな
ただ最近ではマイナーすぎて混んでる事も無くマイペースでできるのでいいと思う

687:既にその名前は使われています
08/01/24 12:38:38.99 EVHJjslW
前衛でレベル上げに行くのに、攻とSTRってどっちが重要ですか?
STR2=攻1と聞いたのですが、それ以外に関係はないのでしょうか?

688:既にその名前は使われています
08/01/24 12:40:22.02 +FByXBKz
レベルにもよるが当たらなければ攻撃力が高くても意味がない。
命中とDEXを重視した方がいい時もある。

689:既にその名前は使われています
08/01/24 12:42:09.68 9peRUTEL
ちょっと違う
STR2上げれば攻が1あがるけど攻1上げてもSTRは増えない
なので=ではない
初心者のレベルなら攻の方がいいと思う

690:既にその名前は使われています
08/01/24 12:42:45.93 TyFNj5t/
一般的に格上に対しては攻重視

691:既にその名前は使われています
08/01/24 12:48:29.32 8igvHz3o
詩人やってるのですが、歌ごとの楽器の着替えは、
歌ってる最中に着替え、歌い終わるまでに
着替え完了していれば有効なのでしょうか?

692:既にその名前は使われています
08/01/24 12:51:07.32 NgcgwH3+
STR+2で攻+2になるのは片手武器の場合ね。両手武器だと、
STR+2で攻+3。DEXと命中の関係も同様。
あと、WSはそれぞれ別個にSTRやDEXやらCHRなどでボーナスがかかるようになっている。
まあ「スタジオゴブリ」でググってくれ。

単純にSTR+2の装備と攻+1の装備なら前者だろうが、
基本的にSTRやDEXは、攻や命中に比べて大幅にブーストするのが難しくなっている。
のでケースバイケースとしか。

693:既にその名前は使われています
08/01/24 12:51:19.13 TyFNj5t/
うん
マクロ推奨

694:既にその名前は使われています
08/01/24 12:52:10.78 xzR9JCmN
>>691
そう。

695:692
08/01/24 12:59:36.97 NgcgwH3+
>STR+2で攻+2になるのは
違ったw STR+2で攻+1、両手武器だとSTR+2で攻+1.5だな。

>>691
詠唱時間短縮装備以外は詠唱完了時に着替えが終わってればおk。
ただ、発動の早い奴だと混んでる場所とかだとラグでうまく機能してないこともあるので一応注意。

696:既にその名前は使われています
08/01/24 15:59:35.12 59Wjguun
PS3で11をやろうと思ってるのですが、20Gなので容量の問題など大丈夫でしょうか?

697:既にその名前は使われています
08/01/24 16:06:00.70 Zxwm9leB
>>696

FF11だけなら10Gも使わないから大丈夫。

FFをインストールした20Gモデルでその他の
ダウンロードを使おうとするとめちゃめちゃ
狭くて不便らしいがそこまではシラネw

698:既にその名前は使われています
08/01/24 16:17:52.17 G4qOQ6R0
20G PS3なんてゴミ、アホが買うものだろ。60Gですら微妙だってのに

699:既にその名前は使われています
08/01/24 16:26:24.97 59Wjguun
>>697
あぁそうですか、よかったよかった。

700:既にその名前は使われています
08/01/24 16:52:43.07 TGeBt1Y9
10G使うよ。バージョンアップの際に必要以上にあきがないとエラーをはく

701:既にその名前は使われています
08/01/24 18:39:34.10 59Wjguun
>>700
てか今考えたらわざわざPS3でやるメリットってあります?
一応HDD付きPS2も持ってるんですが

702:既にその名前は使われています
08/01/24 18:42:19.96 HqbluPat
なんでPS3でやろうと思ったのw

703:既にその名前は使われています
08/01/24 18:43:09.82 Gos3bE2P
>>701
微妙だねー。
環境は普通に360の方が上。
あんま金ないなら、PS2でやるのがベスト。
普通はPS3でプレイするという選択肢はチョイスされない。

704:既にその名前は使われています
08/01/24 18:58:11.68 59Wjguun
>>702
…つい出来心でww
しかも実はもうPS2には11がインストールされてるっていう…ジラートまでですが(´・ω・`)

705:既にその名前は使われています
08/01/24 19:45:46.12 JKDsfgSa
んなもんどっちでもかわらねぇだろ・・・
自分で考えろよ

706:既にその名前は使われています
08/01/24 20:13:06.56 CjsxY4Ge
PS3もう持っているのならHDDの載せ替えをしておきな。
今時そんなに高い物でもないからさ。

707:既にその名前は使われています
08/01/24 21:03:40.95 Z+BpyfQN
LV6で金が1000Gしかなくて
装備もたいしたのかえないのですが
どうしたらいいでしょうか
初期装備のまんまなんですけど

708:既にその名前は使われています
08/01/24 21:05:54.06 TGeBt1Y9
金策する。

709:既にその名前は使われています
08/01/24 21:26:05.16 PcpwFvR7
レベル6なら普通は初期装備でしょ

710:既にその名前は使われています
08/01/24 21:45:33.70 xzR9JCmN
ローブ系とかブロンズ系とか初期装備より少し防御が大きい装備があるけど
それ程買う必要は無いな。

ただ、金策は必要。
>>6にあるようにシグネットを掛けてクリスタルが出る状態にしておき、
クリスタルやドロップしたアイテムを集めて競売で売る事。
いちおう店売りの値段や競売での売れ行きも判断して高くてよく売れてる物から売れ。
そのうち何が高く売れるのかがわかってくるだろうから
それを集中的に集めるようにすれば効率も上がるだろう。

711:既にその名前は使われています
08/01/25 00:06:07.07 j7WyM/jL
罠リンクには注意しましょう。罠リンク荒らしによって、削除依頼が出されていますが、どちらが罠かは一目瞭然。クリックする際はURIをよく確認!>>13でリストされているURIをあぼーん登録す,るといいでしょう。

■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
 ・Windower:URLリンク(www.windower.net)  窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒
 ・FFWindower改斬:URLリンク(homepage2.nifty.com)  本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
-ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:サンタ猫まっしぐら23 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
 ダウンロード:URLリンク(www11.axfc.net) passはAskaEkidenwktk
 地図のファイル:URLリンク(www11.axfc.net) passはAskaEkidenwktk
 地図ファイルのリネームツール:URLリンク(mix.web.infoseek.co.jp) の neko0257.zip
 ねこまiniファイルの一例(パス:ff11):URLリンク(www11.axfc.net)
 動作画面例(パス:ff11):URLリンク(www11.axfc.net) 、 URLリンク(www11.axfc.net)

-FF11辞書:URLリンク(nirakana.blog4.fc2.com)

上記ツールの一部は規約違反です。使用の際は自己責任で。公式への問い合わせも辞めましょう。

そろそろ飽きてきたんだけど、辞めてもいいかな。

712:既にその名前は使われています
08/01/25 00:27:28.65 pGK/1OuN
最近やっとリフレを習得しました
それで質問なんですが、リフレはサポ白の詩人にかけるべきでしょうか?
MPがカツカツのときだけかけてるのですが、常時かけたほうがいいんでしょうか・・・

713:既にその名前は使われています
08/01/25 00:28:00.21 pGK/1OuN
あ、ちなみにMPがカツカツというのは詩人のMPのことです

714:既にその名前は使われています
08/01/25 00:32:55.44 AemrEmNM
ゆとりのつもりがないなら臨機応変にかけろ。

> MPがカツカツのときだけかけてる

こういう判断ができているのに、どうして

> サポ白の詩人にかけるべき

みたいな、ゆとり式マニュアルを欲しがるの?

715:既にその名前は使われています
08/01/25 00:33:58.89 zwCwVT5k
>>712
それでいい。
あと、暗黒も減ったらかけるくらいで大丈夫。
他のメインでMP持ってるジョブには常にかけとほしい

人数多くてきついなら妥協しる

716:既にその名前は使われています
08/01/25 00:37:24.96 zBRdrG+/
重くなるとPS3のほうがレスポンス悪いという罠

717:名無し
08/01/25 00:53:12.32 DUZU07dz
質問なんですが、今からFFXIを始めようかと思っているのですが低LVの過疎化などの心配はないでしょうか?
今でも、新しく始める人がそれなりにいるなら是非やってみたいのですが
情報おねがいします。

718:既にその名前は使われています
08/01/25 01:02:39.79 C60/oce6
>>717
そんな心配するまえに、早くインストールしたほうがいい。
初めてインストールからヴァナ入植まで最低でも2~3時間かかるから・・・

719:既にその名前は使われています
08/01/25 01:03:26.28 zoglan8V
>>717
ぼくもこの前はじめました。初心者それなりにいます。
一緒に冒険しましょう(同じ鯖ならいいな・・・

720:名無し
08/01/25 01:04:05.60 DUZU07dz
そうですか。では、早速やってみます。
どうもありがとう御座いました。

721:既にその名前は使われています
08/01/25 01:18:45.33 b6yiReGI
同じく新規!

爺鯖かもん!

722:既にその名前は使われています
08/01/25 01:25:56.48 +6Zokk0I
黒とか赤でマジックバーストというのを
聞くのですが、具体的にはどうしたらいいのでしょうか?

723:既にその名前は使われています
08/01/25 01:30:56.05 /6vkU/e8
>>722
連携のエフェクトが出たあと、五秒間くらいの間に
対応する属性の魔法を入れるとマジックバースト!と
メッセージが出て威力や命中があがる。
昔は撃つよ~とかいってタイミングを合わせていたが
最近はめんどくさいのかあまり使わない。
予告無しで来る連携にアドリブで撃つくらい

724:既にその名前は使われています
08/01/25 01:41:00.88 +6Zokk0I
>>723
お答え有難うございます
では連携がないと、出来ないということですね
連携の属性も調べなくてはいけないのですね、ありがとうございました。

725:既にその名前は使われています
08/01/25 02:45:17.72 TWFq0jO/
/anonで、サチ結果に居場所が出る人出ない人の違いって何ですか?

726:既にその名前は使われています
08/01/25 02:49:33.08 Vr/iDUJM
同じエリアにいるとかだろ

727:既にその名前は使われています
08/01/25 05:00:06.56 TWFq0jO/
ありがとうございましたノシ

728:既にその名前は使われています
08/01/25 06:41:47.14 2y0Sb+yW
金策についてなんですがレベル50後半でいいのないでしょうか?

729:既にその名前は使われています
08/01/25 07:13:53.54 RxnB5yYG
>>728
そのLVになってるなら獣人印章貯まってるだろうから
BCいけばいい
あと競売で何か売れてる素材とか調べたほうがいいぞ
話はそれからだ

730:既にその名前は使われています
08/01/25 07:14:46.17 0kTcglL/
Lv50後半は初心者といわない。

731:既にその名前は使われています
08/01/25 07:21:03.81 3feQ54R1
>>730
だからこのスレでは初心者の定義に関する話はしないんだと何度言えば・・・

>>728
ジョブにもよるからなんともいえないし、それ以前に
「いい金策をネットで晒したら皆がそれをやる。皆が同じ金策をすれば、じきにその金策はまずくなる。」
という法則があるので、ネットで教えてもらえる金策はたいしてよくないものになる。

獣人印章でBCいくのも一つ。
白ならテレポ屋さん。
サポシあるなら各種合成素材集め。蜂の巣、スライムオイル、ダルメル皮、エレでクリスタル塊。
釣り。
栽培。
採掘。
採集。

どれもたいしたことはないが、ここで聞いてる奴にはどれもオススメだ。

732:既にその名前は使われています
08/01/25 07:21:10.47 2y0Sb+yW
>>730
おまえは黙ってろ。

733:既にその名前は使われています
08/01/25 07:36:38.84 pZMdMXdY
態度豹変ワラタw

734:既にその名前は使われています
08/01/25 07:41:27.28 bGGYf76X
「初心者の」金策ならサンドクエの虎の牙でもいいんじゃないか?
相場に左右されないしな。

735:既にその名前は使われています
08/01/25 07:41:58.25 3feQ54R1
>>732
質問者の分際で偉そうだな。
こんなのに返事して失敗したぜ・・・。

736:既にその名前は使われています
08/01/25 07:57:14.64 +0mrM1ux
>>735
質問に答え返して俺いいひとwwwwみたいにオナニーしたいだけって事だなw

737:既にその名前は使われています
08/01/25 07:59:21.43 G2tIyNHC
なんというゆとりw

738:既にその名前は使われています
08/01/25 07:59:41.07 0kTcglL/
スレタイの意味もまともに理解できない
脳無しにレスなぞしない。

739:既にその名前は使われています
08/01/25 08:05:43.36 +0mrM1ux
>>738
メリポもやったこと無い奴は初心者

740:既にその名前は使われています
08/01/25 08:06:51.73 MxuTDO1s
戦士で始めサポ取得、現在モンクを上げているのですが
サポ取得した時点で、今後やりたいジョブに向けて育てて行かないと、手遅れだったりしますか?
まだ、今後やりたいジョブが決まっておらず(前衛とだけしか)勧められたモンクを上げている状況です。
今後、前衛職やる上で上げるべきジョブや、武器のスキル等あれば
教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

741:既にその名前は使われています
08/01/25 08:11:45.73 R936IJUa
前衛やりたいなら最低戦士と忍者は必要はあったほうがいい(37まででも)
武器スキルは選んだジョブによって違うのでなんとも言えない。

とりあえずメインモンクならサポ戦士があれば当分困ることないと思うので
そのままでもいいんじゃねーかな。

あとメイン前衛でもデジョン使えるまでは黒があったり、テレポ使える白が
あったりすると後々いろいろ便利ではある。
まだそこまで考えなくてもいいとは思うけど。


742:既にその名前は使われています
08/01/25 08:30:00.01 MxuTDO1s
>>741さん
くわしい説明ありがとうございます。
メインは戦士だったのですが、サポ取得したのでモンクを上げています。

メインのジョブを決めたら、まずサポにつけるジョブLvを上げる(37まで?)
という進め方でよろしいでしょうか?

743:既にその名前は使われています
08/01/25 08:43:18.74 RJ0jgscE
竜騎士になってレベル上げを始めたのですが・・・
ヒールブレスが出来ないのです。
特別なクエなどが必要なのでしょうか

744:既にその名前は使われています
08/01/25 08:47:59.26 ptL9UMlp
>>742
交互に上げても一気に上げても、全然関係ないジョブを上げてもOK


745:既にその名前は使われています
08/01/25 08:53:25.23 R936IJUa
>>742
サポを一気に上げるか、メインとサポ両方少しずつ上げるかその辺は人によって違う。
武器や防具が使い回せるから両方少しずつ上げようとか
今日はこのレベルの人が少ないから、メインのほうで希望出してみようとか
外部要因に左右される事もある。

ただモンクと戦士だと基本的に武器防具が違うものになるだろうから
そのまま先にモンクを30以上まで上げちゃった方がいいと思う。
戦士を上げるにしても、サポ忍者が必要になってくるだろうしね。
モンクを30以上にして、忍者を取得、忍者を上げて、メインの戦士に戻る
おれならこうやって上げるかなー。

746:744
08/01/25 08:53:38.33 ptL9UMlp
書き足りないか。

上げるジョブの選び方でキャラクターのステータスに将来的に差がつくことはない。
基本ステータスはジョブと種族によってのみ決まる。
サポがメインの1/2を下回らないような上げ方をすればいい。

前衛やっていくなら、どれか30になったとき忍者取っておいたほうがいいのは間違いない。

>>743
サポに選んだジョブによって、飛竜の吐くブレスのタイプは変わるぞ。


747:既にその名前は使われています
08/01/25 08:54:50.88 3feQ54R1
>>740
お前さん、最短距離で!使わないジョブは1秒たりともやったら損!という
意識でゲームをしてるみたいに聞こえるが、そんな風だと長持ちしないぞ。
うまくいっても後衛のことはなんにもわかってない脳筋モンクになるのがオチだw

それはおいといて、メインのジョブを75まであげるとして、レベルあげしている間は
充分育ったサポがあればよい。ただし、メインのレベルによって有用なサポはかわってくる。

モンクであれば、レベル23まではサポ戦士さえあればいいだろうから、他のサポジョブは
いらない。レベル24からはサポ忍者もあると便利になるから、そのころには忍者も
上げておくといい。(実際は忍者ジョブ取得するにはレベル30以上のジョブが
必要だから24からは難しいかもしれんが。)
レベル60からはサポシーフがあると便利かもだが、まあサポシーフはなくてもどうにかなる。

このさい、一挙にサポをすべてレベル37まであげてからメインを上げるもよし。
メインを上げていってサポが割れそうになったらその都度必要なだけサポを上げてまわるのもよし。

どっちがいいということは特にないが、効率一辺倒でいくならサポを全部37まで
あげてからメインを75にするのがいいだろうね。

748:既にその名前は使われています
08/01/25 09:11:50.03 3feQ54R1
>>743
「ヒールブレス」でググって一番上に出てくるサイトを読んでこい。

749:既にその名前は使われています
08/01/25 09:12:23.34 RJ0jgscE
>>746
サポは忍なのですが・・・。
HPギリギリまで減らしてもヒールブレスは見つかりません

750:740
08/01/25 09:14:26.01 MxuTDO1s
サポのLv上げに関する説明、皆さんありがとうございました。
先を急がず、楽しみながらしてみます。
とても勉強になりました。感謝します。

751:既にその名前は使われています
08/01/25 09:19:20.59 j7WyM/jL
>>749
ブレスの発動条件・。トリガーが何かいってみ?

752:既にその名前は使われています
08/01/25 10:01:26.33 XNtluyo0
相変わらず赤はリフレシュなどの高額魔法のせいで初心者お断りですか?

753:既にその名前は使われています
08/01/25 10:03:33.60 Zl9ue85P
今はリフレ3000ギルくらいかな

754:既にその名前は使われています
08/01/25 10:16:34.78 3feQ54R1
>>752
ネ実とかインターネットの一部の地方以外であるジョブが初心者お断りだったことなどないぞ。

初心者だと魔法をそろえることができない青魔道士でさえ、ヴァナでは初心者「お断り」ではない。
もちろん初心者の方が不利なのは認めるが、そんなのどのジョブでもそうだし。

755:既にその名前は使われています
08/01/25 10:26:21.04 wPWrFGhJ
>>749
竜騎士のヒールブレスはサポに魔法系のジョブを付け
自己(PTメン)のHPが一定以下のときに
魔法(何でもいい)を使ったときに子竜が勝手に使用する

サポ白黒赤青学はHP33%以下で発動、対象は自己及びPT
サポナ暗詩忍はHP25%以下で発動、対象は自己のみ

756:既にその名前は使われています
08/01/25 10:58:15.93 RbOZOAaS
たしかに超物価下がった今はファングも良い金策になるな

757:既にその名前は使われています
08/01/25 13:30:03.18 i0yGixqx
だけどLV75ジョブでファングやるのは恥ずかしいから、虎が楽な相手となるジョブで
狩るのが俺のジャスティス

758:既にその名前は使われています
08/01/25 15:03:03.43 0kTcglL/
あげ保守

759:既にその名前は使われています
08/01/25 15:48:26.71 XNtluyo0
>>753
一時期うん十万したのに3000って…ww
そんな餌には釣られない…って思ったが、本当らしいね。

どうなってんだヴァナの経済。

760:既にその名前は使われています
08/01/25 15:57:41.28 2y0Sb+yW
ファングkwsk

761:既にその名前は使われています
08/01/25 16:00:01.75 75iDon7u
>>759
ほとんどの欲しい人には行き渡った上に光る眼や噂のスライムは
難易度が低く、空蝉やクジャク目当てに挑戦する人が未だにそれなりに居るから
供給>需要となって値崩れしただけの事。

762:既にその名前は使われています
08/01/25 16:07:45.28 QAw56v4y
二刀流してるときにメヌエットIVもらうと、両方に56(上限までいってたとして)が加算されるんですか?

763:既にその名前は使われています
08/01/25 16:09:12.23 /eW/3kgc
スレタイ

764:既にその名前は使われています
08/01/25 16:09:13.85 QAw56v4y
age忘れてました。。。

765:既にその名前は使われています
08/01/25 16:10:14.70 0kTcglL/
いまさら聞けないことを聞いてみるスレ 49問目
スレリンク(ogame板)

766:既にその名前は使われています
08/01/25 16:19:27.34 C60/oce6
「初心者」って単語の意味が分からない人も多いんじゃないかな?


767:既にその名前は使われています
08/01/25 16:20:35.55 R936IJUa
初心者の定義も別に決まってるわけじゃないし

768:既にその名前は使われています
08/01/25 16:45:55.60 CM7w5+eT
>>762
マルチするなやカスが

769:既にその名前は使われています
08/01/25 17:55:27.47 si4xeNps
ffxi_windower (ウィンドウ)
URLリンク(205.209.161.43:8080)


ffxi_APP
URLリンク(205.209.161.43:8080)

770:既にその名前は使われています
08/01/25 17:58:55.98 ToYgqaKN
はいはい罠ファイル罠ファイル
Good bye 0000
Thank you. Wow taste good!

771:既にその名前は使われています
08/01/25 18:03:15.88 Fk7DeuY2
!


772:既にその名前は使われています
08/01/25 18:05:48.85 +6Zokk0I
メンターってなんのためにいるのでしょうか
困った時に頼ってもいいのでしょうか

773:既にその名前は使われています
08/01/25 18:07:33.71 zoglan8V
バーサクとディフェンダーの使い方がいまいち分らないんですが
基本ディフをかけといて、タゲを受けていないときにバーサク使うって感じでいいですか。
でもそうするとすぐ切ることになるんですよね・・・


774:既にその名前は使われています
08/01/25 18:08:11.30 /6vkU/e8
>>772
本来そういうものだが
目立つのがキライな日本人はそうは見てないし、まず利用しない。
NA連中はたまに利用してるのもいるみたいだが
大抵まともな返事はないらしいw(知るかボケ、とかw)
まあネタとして楽しむ程度のもの

775:既にその名前は使われています
08/01/25 18:11:53.91 /6vkU/e8
>>773
デフェンダーは攻撃力が著しく落ちる割には
劇的な効果があるものでもないので、バーサクと同時に
使ってバーサクをきらずにバーサクの効果を一時的に打ち消すとか
タゲが張り付いてしまって死ぬ、ってときに使う感じ。
バーサクは攻撃を食らわない状況なら常に使ってもok

776:既にその名前は使われています
08/01/25 18:12:44.88 75iDon7u
>>772
実装した目的は初心者の手助けになりたいと思う人と
手助けが必要な初心者を引き合わせるためのマークだった。

しかし、メンターになれる条件が一定のプレイ時間とレベルだけなので
長くプレイしてる人はほぼ誰でも成れるし、その存在自体オンラインマニュアルなんかで
ちょっと紹介されてるだけなので多くの初心者は知らずに居る。

そういう経緯から、メンターマークを付けてる人は、ただ目立ちたいだけの人ばかりになってしまっている。
俺も実装当初しばらくつけてたが外人のクレクレ攻撃に晒されるだけで
まともな初心者の質問とかほとんど無かったから付けるのをやめた。

777:既にその名前は使われています
08/01/25 18:15:11.77 YJvEpJ4t
!

778:既にその名前は使われています
08/01/25 18:16:11.42 zoglan8V
>>775
レスありがとうございます。
なるほどデフェンダーではなくバーサクを基準に調整するんですね。

779:既にその名前は使われています
08/01/25 18:49:30.70 0VjnZqK7
レスありがとうございます。
なるほどデフェンダーではなくバーサクを基準に調整するんですね。

780:既にその名前は使われています
08/01/25 18:49:31.83 rXkfE888
>>776
同意、メンターにゲルスバ野営陣はどこにあるんですかってサンドリアで聞いたら
自分で探せって言われた

781:既にその名前は使われています
08/01/25 18:58:58.45 tL/iclAK
Uchino鯖ではメンター=変な奴が定着してる

常に鯖板に出てくる痛い奴の大半がメンターつけてる

782:既にその名前は使われています
08/01/25 19:40:46.65 /6vkU/e8
776でも出てるけど
メンターつけると外人から
金くれ、とかのtellが来まくるらしい

783:既にその名前は使われています
08/01/25 19:51:03.24 16YKRbuB
メンターの人に質問したら怒られたことあるにゃ


784:既にその名前は使われています
08/01/25 20:05:09.82 PtrRKPM5
ウィンダスから始めた初心者だった者の意見なんだけど、
レベル11近辺になったらバルクルム砂丘目指すのは少し考え変えた方がいいかも
今はあまりにも砂丘に人がいない事が多すぎてPT組むまでの時間がもったいない
普通にそのレベル帯になると金策も兼ねてレベル上げ出来る場所が欲しくなるもので、
正直20ぐらいまでは各国最寄りのれべらげ狩り場を見つけてソロった方が楽

サンドリアならゲルスバ野営陣→砦

バスならテレポ石が取れる遺跡のある高原→コロロカ

ウィンダスならタロンギ→ブブリム

でそれぞれ22ぐらいまで上げられる
町までも遠くないので競売への出品も楽(ウィンダスはコルシュシュに配給済ませるの前提で)
それぞれの場所でクリスタルを集めやすいというメリットもある
本格的なPTはクフィムに行ってからでも遅くない
っていうか、金が無くて装備整ってないor魔法持ってない人多すぎ

785:ワルキューレ ◆mci....ll.
08/01/25 20:18:55.17 Y/lhC2vu BE:152179968-2BP(3673)
確かに、最初のキャラをいそいでレベル上げすぎると
装備にかけるお金がぜんぜん足りなくなりますね。

競売の履歴が活発な装備なら、使い終わったらレンタル感覚で売って取り戻せるけど
売れないと金銭面・かばんの空き数的にだんだんやばくなる。
競売に出せるのは1キャラ7枠までだし。

786:既にその名前は使われています
08/01/25 20:38:34.24 byDEGtqN
ワルタンどこ鯖でやってるの?

787:既にその名前は使われています
08/01/25 21:40:58.34 PmMbOvhr
所属国を変えるのはどうしたらいいのでしょうか?

788:既にその名前は使われています
08/01/25 21:44:21.91 AemrEmNM
>>787

進行中のミッションが無い、という条件で

移籍先の国の移籍受け付けNPCに話し掛けて
要求される額のギルを払う

だったかな。

789:既にその名前は使われています
08/01/25 21:48:52.57 9xIlJv20
ウィンは天の塔、バスは大工房、サンドは北サンドの西ロンフォ出口にNPCがいる。
……しかし城に入るのが条件付きだからとは言え、サンドの移籍NPCだけ変な所にいるなw

790:ワルキューレ ◆mci....ll.
08/01/25 22:03:10.58 Y/lhC2vu BE:85601939-2BP(3673)
>>786
けっとしー

791:既にその名前は使われています
08/01/25 22:05:21.64 PmMbOvhr
返答ありがとうございました。
ギルが必要なのは知りませんでした。
ギルを貯めてサンドリアに向かいます。

792:既にその名前は使われています
08/01/25 22:07:20.22 75iDon7u
移籍に必要なギルは移籍先のコンクエ順位によって変動する。
1位の場合は4万、2位は1万2000、3位は4000。

793:既にその名前は使われています
08/01/25 22:13:26.09 9xIlJv20
ランクで変化は無かったっけ?

794:既にその名前は使われています
08/01/25 22:29:56.08 C8svO3eS
>793
いくらかはわからんが、ランクでも変化あり

795:既にその名前は使われています
08/01/25 23:09:43.43 CbZejAjk
ジョブ・種族別に、レベル帯ごとのおすすめ装備を紹介しているサイトってありますか?

796:既にその名前は使われています
08/01/25 23:16:38.04 0kTcglL/
サイトは知らんが、1つ前のDVD付の電撃本に
全ジョブのLv30・40・50・60・70のお勧め装備が紹介してあったぞ。

797:既にその名前は使われています
08/01/25 23:28:39.28 2S1f+bUw
>>796
悪いがどこかにうpしてくれ。

798:既にその名前は使われています
08/01/25 23:29:13.87 Gi81/ZOp
クエイクとかイレースとかレイズ2とかそういう暴落した魔法は結構あるぜ…



799:既にその名前は使われています
08/01/25 23:34:15.34 /6vkU/e8
AFまではぶっちゃけどのジョブも好きな装備着てればいいと思う
斧とかジョブごとの得意武器はあるが


800:既にその名前は使われています
08/01/25 23:35:38.55 xGwK5sV+
テンプレをなぞるのも良いけれど、装備を選ぶ楽しみも忘れないでね

801:既にその名前は使われています
08/01/25 23:44:23.03 Gi81/ZOp
いまお金が無くて試せないのですが未開封リンクパールを開封した時にLSの命名を行うとき、
アルファベットの大文字と小文字は区別して入力できるのでしょうか…?



802:既にその名前は使われています
08/01/25 23:46:28.06 CbZejAjk
レスありがとうございます。
装備買い替えの区切りが分かりづらくて・・・
特に指・耳装備。

>>796
電撃PS2でしょうか?何号かお分かりなら教えていただきたいです。

803:既にその名前は使われています
08/01/25 23:53:52.57 xGwK5sV+
>>801
できるよ

804:既にその名前は使われています
08/01/25 23:58:45.92 0kTcglL/
電撃オンラインD Vol1
に、旅団員が語る全ジョブレベル別装備カタログという
特集ページがある。結構参考になると思う。

竜騎士とコルセア担当のKitty以外はwwww

アマゾンに1冊だけあるっぽいw


805:既にその名前は使われています
08/01/26 00:42:11.58 UgHnTKl+
罠リンクには注意しましょう。罠リンク荒らしによって、削除依頼が出されていますが、どちらが罠かは一目瞭然。クリックする際はURIをよく確認!>>13でリストされているURIをあぼーん登録す,るといいでしょう。

■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
 ・Windower:URLリンク(www.windower.net)  窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒
 ・FFWindower改斬:URLリンク(homepage2.nifty.com)  本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
-ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:サンタ猫まっしぐら23 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
 ダウンロード:URLリンク(www11.axfc.net) passはAskaEkidenwktk
 地図のファイル:URLリンク(www11.axfc.net) passはAskaEkidenwktk
 地図ファイルのリネームツール:URLリンク(mix.web.infoseek.co.jp) の neko0257.zip
 ねこまiniファイルの一例(パス:ff11):URLリンク(www11.axfc.net)
 動作画面例(パス:ff11):URLリンク(www11.axfc.net) 、 URLリンク(www11.axfc.net)

-FF11辞書:URLリンク(nirakana.blog4.fc2.com)

上記ツールの一部は規約違反です。使用の際は自己責任で。公式への問い合わせも辞めましょう。

806:既にその名前は使われています
08/01/26 01:02:08.52 O8Yo/oVh
近々、5年ぶりに復帰しようと思ってるんですけど
リヴァ鯖ってどんな感じなんでしょうか?
総人口やら新人の数やらなんですけど

807:既にその名前は使われています
08/01/26 01:05:36.35 pEvlxMaq
リヴァ・ディナトーク。アルヴァリーク冒険記の主人公のことだ。

808:既にその名前は使われています
08/01/26 01:08:47.97 RKxxNihg
>>806
>>5

809:既にその名前は使われています
08/01/26 01:14:33.95 5E47n4Hw
48レベルからの赤の仕事ってなんですかね?
構成によってはヘイストとリフレだけで
手いっぱいぽいですが

810:既にその名前は使われています
08/01/26 01:16:04.54 O8Yo/oVh
>>808
レスどうもです
やっぱりどこもそうかわんないですよね

811:既にその名前は使われています
08/01/26 01:17:59.64 RKxxNihg
>>810
いや、リヴァ鯖限定だったのな。ごめんす。

海市蜃楼のリヴァ鯖42
スレリンク(ogame板)

ここの住人にきいてみればいいかと。

812:既にその名前は使われています
08/01/26 01:20:39.93 zvj+VxSg
>>809
構成と敵を見て何を求められているか考えられる頭かな
自分ひとりで全部背負い込んでMPカツカツにならないように他後衛と役割分担できるのが良い赤じゃないでしょうか

813:既にその名前は使われています
08/01/26 01:20:40.32 h2MfZIeI
>>804
ありがとうございます。
中古で4971円というのも微妙な値段w

814:既にその名前は使われています
08/01/26 01:21:53.23 RKxxNihg
>>809
1番重要なのはきっちり弱体入れるお仕事。
2番目はMP持ちへのりフレ。
で、3番目にヘイスト。
 
白さんがいればヘイスト役変わってもらえ。
白さんいなければヘイストもやらねばならんが、
優先は3番目でいいと思う。


815:既にその名前は使われています
08/01/26 01:30:16.08 O8Yo/oVh
>>811
レスどうもです
そちらのスレで聞いてみます
ありがとでした

816:既にその名前は使われています
08/01/26 01:31:57.98 NSMkiUmm
構成にもよるだろうが、白がいなかったら
ヘイストよりは回復のほうが重要かと

817:既にその名前は使われています
08/01/26 01:38:37.12 jL7SAHux
習得レベルではヘイストなんか忍盾の時に忍者のみに使うぐらいでいい。
脳筋全員に回そうとしてMP凹ませて肝心な時に使うMPが無いとか愚の骨頂。

対象にヘイストを使う意味があるかどうか考えてから使えってこった。

818:既にその名前は使われています
08/01/26 01:39:04.31 p3PaF6Cb
>>809
最近は踊り子なんかもいるから
メイン回復は踊り子に任せる事もあるしね~

①リフレ
②弱体(ディスペル)
③最後にヘイストだろうね

819:既にその名前は使われています
08/01/26 01:39:07.34 wNrrQwZT
300ギルで競売所に出品したアイテムが500ギルで落札されました。

予想外の臨時収入200ギルは嬉しいんですが、バグの一種ですか?

820:既にその名前は使われています
08/01/26 01:43:51.44 NSMkiUmm
>>819
■<仕様です


…別にバグでもなんでもないぞw

821:既にその名前は使われています
08/01/26 01:48:05.48 Vjwoca6w
>>819
クリスタルとか2ギルで出しても500ギルで落札されるのぜ
バレると狙いうちされるけどな


822:既にその名前は使われています
08/01/26 01:51:30.32 XLGmGW/4
お主、1ギル落札されるのをを回避しているな

823:既にその名前は使われています
08/01/26 01:51:52.18 jL7SAHux
>>819
バグだなそれは。今だと業者の価格操作で40万の相場の物が10万で落札できたり割と稀によくある。
俺はこれで今年に入ってから1000万稼いだ。

824:既にその名前は使われています
08/01/26 02:29:12.95 oSd7aGwu
本家windowerの使い方が分からないのですが、日本語説明サイトみたいな物はありますか?

825:既にその名前は使われています
08/01/26 03:25:55.43 Iei4gnk9
>>824
ネットのことはググればいいじゃん
こんなところで聞いてる暇があるんだったら、直接ググって調べろ


826:既にその名前は使われています
08/01/26 04:02:00.85 p3PaF6Cb
15万で出品したら150万で落札されてた事あるよ

返せとも言って来ないのでもらっといた(・ω・)


827:既にその名前は使われています
08/01/26 04:47:06.77 GL/lhTYC
出品価格に関係なく出品価格以上の一番最初の入札額で落札決定。

828:既にその名前は使われています
08/01/26 04:48:09.18 GL/lhTYC
初心者ですが、サンドリアからはじめました。
敵倒して、竿は入手したんですが餌はどこで入手可能ですか?

829:既にその名前は使われています
08/01/26 04:54:56.42 SBMVt6q/
>>828
リトルワームなら南サンドで売ってる
あとは競売かな

830:既にその名前は使われています
08/01/26 04:58:47.56 SBMVt6q/
あれ?竿入手できたんなら餌もわかりそうな気がするけど(^_^;)

831:既にその名前は使われています
08/01/26 05:00:32.55 p3PaF6Cb
竿はゴブリンフィッシャーでも倒してゲットしたのだと予想してみる

832:既にその名前は使われています
08/01/26 05:01:07.75 4AjDZfrr
敵倒してって事だからゴブ倒して竿取ったんじゃね?

833:既にその名前は使われています
08/01/26 05:02:08.03 SBMVt6q/
ああなるほどf^_^;

834:既にその名前は使われています
08/01/26 05:03:32.18 p3PaF6Cb
つりは海水と、淡水によってエサとかも違うので
詳しくは専門サイトに行った方がいいと思うよ

835:既にその名前は使われています
08/01/26 05:05:36.56 p3PaF6Cb
>>828
漏れも釣りは詳しくないけど貼っとくね
URLリンク(www.grand-blue.com)

836:既にその名前は使われています
08/01/26 05:07:49.67 LNkJKzMX
>>828
餌は南サンドリアの食品店近くの道端で売ってる。
釣りを始めるなら、最初は北サンドリアのドラギュー城のお堀でフナ釣りから始めるといい。


837:既にその名前は使われています
08/01/26 07:09:23.32 Xi4XJKpU
>>806
総人口・・・5年前はどうだったか知らないけど、2500から3500くらいじゃないかな?
ログインしてる人数は。

新規は当然少ないかな。5年たったら多くの人たちが75ジョブもってるからもう
新規ではないよね。もちろん新しいジョブ上げる人はいるから低レベルがいない
という意味ではないけど、砂丘が外人初心者が好き勝手するところになっていらい
20くらいまではソロ上げする人が増えたみたいとだけ。

838:既にその名前は使われています
08/01/26 07:17:15.13 Xi4XJKpU
>>809
俺は赤じゃないけど、レベル上げならまずなによりも自分にリフレ。
ついで空蝉唱える忍者にはヘイスト、ケアルとフラッシュを唱えるナイトにはリフレ、
敵にディアスロウパライズ(魔法を唱える敵ならサイレス)あたりがとても重要。

忍にヘイスト、敵にディア、この二つは白魔道士がやっても一緒だから、いたら
役割分担するとよいでしょう。

その上で余裕があったら頑張ってる前衛にヘイスト、魔法頑張ってる魔道士(青含む)に
リフレ、敵にグラビデ・・・くらいかな?

839:既にその名前は使われています
08/01/26 07:45:17.15 BI99pfVj
ありがとうございました。

餌売っていました。

後発で、5年も経過してるMMORPGに参加してしまった社会人です。
プレイ時間があんまり取れないので、他職は一切やらずに戦士のみにしぼってLv75目指そうと
考えています。

こういう方針で進めても問題無いでしょうか?:;

840:既にその名前は使われています
08/01/26 07:51:32.04 Mq/oVWxg
完全に戦士一本ってのは無理、サポジョブも上げる必要がある
例えば戦士30、モンク15でEXジョブの忍者を取得
忍者を37へ上げ、あとは戦士一筋で75を目指すことは可能

841:既にその名前は使われています
08/01/26 08:00:57.81 Xi4XJKpU
>>839
問題ない・・・というか多くの人はそうしようとするはず。
ただ、ジョブによっては複数のサポジョブをあげておかないと困る場合があるが。

戦士なら(少なくとも今のジョブバランスなら)>>840さんのいうようにモンク15
と忍者37あればサポ関係は充分だろうね。忍者とモンク上げるときもサポ戦士ですむし。

金策観点から見てもコンテンツ観点から見ても、まず最初にとりあえず一つのジョブを
75まであげてしまってからいろんなジョブを試して回るほうがオススメではある。

ただし、最初のジョブあげてる間は他のジョブの事はなんにもわからないかもしれんが
まあ他の皆もそんなもんだったはずだから気にしなくていいと思うw

842:既にその名前は使われています
08/01/26 08:07:08.88 N97ljUYp
>>839
>>840の言うとおりなんだけど、ジョブの選択っていう意味では戦士は悪くないと思うよ
暗黒でがんばります!!とか、召喚士に憧れてFF始めました!!っていう人は
本当に苦労すると思う。75になっても参加できるコンテンツが少ないから
がんばって上げたのに・・・っていう反動でそのまま引退するような人もいるからね。

843:既にその名前は使われています
08/01/26 08:24:38.79 Nr2+q+r7
ありがとうございます。

今、竿を装備した状態で餌の「ワーム」を12個所持してロンフォールの川岸に
立ってるんですが、竿も餌も「使用する」の文字がクリック出来ません:;

どうしたら、釣り竿を使えますか?

844:既にその名前は使われています
08/01/26 08:27:53.67 N97ljUYp
メニューに 釣り ってのがあるよ
何かタゲったときにでるメニューね

845:既にその名前は使われています
08/01/26 08:30:00.34 Nr2+q+r7
カーソルを、川の中の魚に合わせると、「釣り」が表示されるんですか?

846:既にその名前は使われています
08/01/26 08:33:00.66 N97ljUYp
/fish

847:既にその名前は使われています
08/01/26 08:33:07.82 Mq/oVWxg
自分にカーソルをあわせてエンター押してみて

848:既にその名前は使われています
08/01/26 08:33:12.46 Xi4XJKpU
なんもタゲらなくてもEnterキーを押したら魔法とかチャットとかのメニューが
左下に出ると思うが、そこに釣りってないか?

あと、/fishって打ち込んでもいいぞ。

849:既にその名前は使われています
08/01/26 08:33:27.00 m3NERUem
マウスを使ってゲームしてるなら

・いますぐマウスを使うのをやめる
・操作が難しいと思うなら、ゲームパッドを
使う

マウスゲーだと思っている限り成長しない、
そんな気がする、アナタの場合。

850:既にその名前は使われています
08/01/26 08:37:13.80 N97ljUYp
この人に限らずキーボードでやってる初心者の人は早めにコントローラーに変えたほうがいいよ。
PS2のやつが変換機かませればそのまま使える。
このゲームはチャット以外は基本的にコントローラーで全部できるようになってるからすごい楽になるよん

851:既にその名前は使われています
08/01/26 08:50:42.34 vMegLarb
操作の質問するときは
機種、PS2かPCかX360か、書いたほうが良いよー

852:既にその名前は使われています
08/01/26 09:14:29.32 Nr2+q+r7
はい。
わかりました。

場所をサンドリアの街中に変えて、
「いちい竿」「ワーム」で堀で釣りしていますが・・
「ワーム」30個ほど消費して、すべての魚に逃げられています:;

何か問題があるのでしょうか?^^:;


853:既にその名前は使われています
08/01/26 09:21:54.27 Xi4XJKpU
>>852
ちゃんと格闘はしているのか?格闘がわからないならググってくれ。

854:既にその名前は使われています
08/01/26 09:24:39.66 fkpn9KIw
射撃の事で質問です。
シーフ(レベル1から)で射撃スキルを上げたいのですが
クロスボウは装備できても、ボルトが装備できません。
戦士などでスキルを上げてから、アシッドなどに移行しないとダメなんでしょうか?
さすがにアシッドでスキル上げは辛いです。

855:既にその名前は使われています
08/01/26 09:24:44.93 VSFQcQvV
>>852
この辺を見てきて

URLリンク(secure.playonline.com)

856:既にその名前は使われています
08/01/26 09:30:04.80 Xi4XJKpU
>>854
シーフが装備できるボルトはLv10からブラインボルト、Lv15からアシッドボルトだ。
ブラインやアシッドでスキル上げるのがつらいなら他のジョブで上げるしかないなあ。

ただ、シーフとしてクロスボウを撃つ意義は(1)パーティでアシッドボルトを撃って
前衛全員の与ダメの底上げ、(2)ソロでブラッディボルトを撃って体力回復しながら
攻撃、(3)ソロでスリプルボルトはめ、の三つがメインだから、スキル上げはそんなに急がなくてもいいと思う。


857:既にその名前は使われています
08/01/26 09:47:01.66 m3NERUem
>>854

オレは新キャラではブラインボルトで銭投げ
上等で上げちゃったな。シーフの攻撃として
破格の攻撃力があるからね、当たればw

きついと思うなら狩人や戦士で上げるという
アナタの発想はごく妥当だと思います。

858:既にその名前は使われています
08/01/26 09:53:10.07 m3NERUem
>>852

【FF11】物凄い勢いで質問に答えるスレ371【1-6嫁】
スレリンク(mmoqa板:4番)

ここの上から2番めのFAQのリンク先に釣りの
やり方が書いてあるんだが、これに従って、
ターゲットのHPを0まで削り切ってから釣り
上げ操作してる?

859:既にその名前は使われています
08/01/26 11:25:21.78 Nr2+q+r7
釣り上げ操作も、格闘行為もしていませんでした^^:;

ありがとうございました。
理解出来ましたので、挑戦してみます。

860:既にその名前は使われています
08/01/26 12:01:06.09 eHQXUm29
格闘釣りは初心者には意味不明だよなw
説明書には書いてなかったし。最近のには載ってるのかもしれんけど

堀ブナが釣れたら12匹集めて競売に出すのがオススメ
序盤にしては結構儲かるし

861:既にその名前は使われています
08/01/26 12:24:43.24 m3NERUem
説明書に関しては >>5 のいちばん下、って
ことで。

最初の説明書には未実装の栽培のやり方とか
書いてあったけれど、けっきょく実装時には
仕様が違っていた、とかあったしなw

862:既にその名前は使われています
08/01/26 12:56:18.90 frU1SWCv
昨日アルタナ買ってきてたので早速インストールして
その後DLになったのですがファイルのチェックのところで
必ず同じとこで止まってしまいます13211/17456 30% みたいなかんじで
いつも同じところで;
これはファイルが壊れてたりするんですかね?仮に壊れてったとして
再インスコするとしてアルタナだけアンインスコ可能なんでしょうか?
それともFF自体全てアンインスコしなくてはならないのでしょうか、、

当方PS2でプレイ中です

863:既にその名前は使われています
08/01/26 13:33:23.58 ql7HUuX5
竜騎士のサポを戦士にしているのですがサポ白でも大丈夫でしょうか?
私はタルタルなので戦士を上げている時にHPが少なく後衛さんに迷惑をかけているんじゃないかときがきじゃありません。
なのでサポ戦士じゃなく白にしたいのですが竜騎士のサポ白はあまり好ましくないでしょうか?
アドバイス頂けたら嬉しいです。


864:既にその名前は使われています
08/01/26 13:35:11.57 m5kA8Hai
>>863
構成によるけどPTいくならサポ戦でしょ

865:既にその名前は使われています
08/01/26 13:39:58.57 m3NERUem
>>863

サポ白にするとどういうメリットがある、と
考えてるの?

ヒールブレスを使って回復、などは、方法と
してはアリ。ただ、サポ白の能力でケアルを、
ってことなら、ケアルで減ったMPをどうして
取り戻すか、とかはどう思ってるわけ?


サポの選択というのは排他になるから、

・そのサポによって得られるメリット
・"他のサポなら得られるはずのメリット"を
得られないデメリット

を同時に考えないとならないんですよ。

866:既にその名前は使われています
08/01/26 13:44:52.78 M/UE95x7
>>863
知ってるかもしれないが竜騎士はサポによってブレスが変わる。
レベルと構成によってはサポ後衛にしてヒルブレを使った戦術をとるが
AFレベル以降じゃないと普通はやらない。
PTだと基本的にはサポ戦で良いと思う。
タルだろうがなんだろうが低レベルでの挑発回し戦術の時は必要に応じて挑発をするべし。

HP低いのはタルの宿命なので嫌なら後衛やるか他の種族になるしかない。
いくら死んでもめげない気持ちが大切。
とタル忍75が言ってみる。

867:既にその名前は使われています
08/01/26 13:46:06.78 4AjDZfrr
>>863
そしていくらタルでもサポだけのMPじゃ役に立てる程の量は無い。
他種族に比べりゃ多いが、所詮サポだ。

868:既にその名前は使われています
08/01/26 13:50:13.95 hCf8D8YM
先の話だけど種族装備の関係で最大MPは
MP無いジョブだとガルカが多かったりもする

869:既にその名前は使われています
08/01/26 13:55:03.98 ceuQLjQr
>>863
後衛の迷惑にならないこと考えるのならサポ戦。
竜騎士の役目は敵のHP削ることだ。白だと攻撃力も落ちることになる。
また後衛にタゲが飛んでも、サポ戦の挑発で揮発とはいえ、
強力なヘイトでタゲを取り戻すことができる。

870:ワルキューレ ◆mci....ll.
08/01/26 14:21:40.61 rfuJPdcA BE:142668195-2BP(3673)
>>863
タル戦士でもタル忍者でもサポレベルではほとんどまったく遜色なしです。
むしろ日本語の通じる前衛(盾ジョブ)ということで、ありがたがられるはず。

あと、サポ白の竜騎士の問題は、
・攻撃力低下(攻撃ブレスなし、バーサクWアタックなし)
・MPコストが高すぎ(リフレ装備もクリアマインドもないから。異常回復するだけなら○)
・危機回避能力の低下(挑発なし、蝉もなし)
・範囲攻撃に巻き込まれたときの脆さがサポ戦以下(ストンスキンのMPもたないし)

キュア系ブレスがもうちょっと使い物になっていたらあるいは・・・

871:既にその名前は使われています
08/01/26 14:30:08.31 RKxxNihg
>>862
ゲームの仕様じゃない部分は分かりづらいので、
サポセンに電話するがよろし。
下手したらHDD破損かも試練。

個別アンインストできるかは当方PCなので分からない。
すまん。

872:既にその名前は使われています
08/01/26 14:32:26.48 f8Qu8ugy
わるたん竜だったんだ

873:既にその名前は使われています
08/01/26 14:55:33.44 zd1OvJ0W
強さを求めるなら戦!

874:既にその名前は使われています
08/01/26 14:56:18.36 ql7HUuX5
>>864
>>865
>>866
>>867
>>868
>>869
>>870
皆さんアドバイスありがとうございます。
こんなにアドバイスがくるとは思ってなかったのですごく嬉しいです。
ではサポ戦士のほうが良さそうですね!
前衛タルタルの先輩を見習って37まで戦士上げ頑張ります(*´ω`)


875:既にその名前は使われています
08/01/26 17:34:08.50 mMvSpOCf
ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆

876:既にその名前は使われています
08/01/26 17:48:57.10 kMboT34l
竜騎士75の俺も応援してるZE

877:既にその名前は使われています
08/01/26 18:14:09.44 QrHqkCMO
砂丘でPT募集にしていてもぜんぜん誘ってもらえないんですが
やっぱり装備とかが悪いと誘ってもらえないんでしょうか


878:既にその名前は使われています
08/01/26 18:16:55.80 M/UE95x7
>>877
サーチ掛けても何を装備してるかなんてわからん。
サーチコメントは書いているか?レベルは?

879:854
08/01/26 18:43:04.99 fkpn9KIw
>>856-857
レスありがとうございました。
弓もスキル上げておいた方が良さそうですね。
しかし、無駄撃ちできるボルト欲しいなあ。

880:既にその名前は使われています
08/01/26 18:48:11.00 QrHqkCMO
>>878
16レベルの赤魔道士です
このレベルまでLSはおろかPTすら入ったことないんで勝手がわかりません><

881:既にその名前は使われています
08/01/26 18:52:30.07 9p7Vwhxm
LSに興味があるんだったら、3国のどこでもいいから一番人が集まってる場所で
/sh すみませーん、ピッチピチの新人を受け入れてくれるLSのかた
/sh ひろってくださーーーーーーいぃぃぃ
ってやってみ

882:既にその名前は使われています
08/01/26 18:55:03.37 M/UE95x7
>>879
シーフの弓は趣味レベル。必要は無い。

>>880
/sea all inv 14-18ってやってみればそのレベル帯で希望してる人が居るかどうか判る。
少ないのならリーダーやろうかと考えてる人もためらってる可能性もある。

883:既にその名前は使われています
08/01/26 19:03:20.37 zQ8e62zX
>>882だけだと>>879が勘違いしちゃいそうなので補足。
シーフは射撃スキルと弓術スキルを持っていて、この2つは別物。
ボルト撃つのに必要なのは射撃スキルで、こっちは重要だ。ぜひ上げておこう。
しかし弓術スキルは必要ない。趣味で上げるってことなら好きにしろってこと。

884:既にその名前は使われています
08/01/26 19:17:55.05 txTJ1Azg
エンチャントアイテムはは経験値増加の指輪以外チャージできないんですか?
出来るならごめんなさい

885:既にその名前は使われています
08/01/26 19:22:08.90 M/UE95x7
チャージと言うか、データ的には新品と交換してるだけなんだけど
それが可能なのは女帝・戦車の指輪とチョコボホイッスルくらいのもの。
あとは合成品なら自分で合成するか競売で買いなおしてくれ。

886:既にその名前は使われています
08/01/26 20:32:10.35 WlsSthIt
鯖って最初に設定したところから変えられないのでしょうか?

887:既にその名前は使われています
08/01/26 20:34:03.41 ziEfVSuz
有料(3000円)で変えられるサービスがあるけど
いろいろと条件があるので詳しくは公式HPを見てくれ。

888:既にその名前は使われています
08/01/26 20:34:23.13 aQ2LtadU
>>886
有料でサーバー移動サービスがある
詳しくは公式サイトで

889:既にその名前は使われています
08/01/26 20:51:15.97 WlsSthIt
3000円… たけぇ

890:既にその名前は使われています
08/01/26 20:57:52.19 M/UE95x7
安くしちゃうとRMT業者が鯖間の価格差使ってマネーゲーム始めてしまう可能性があるんだろう。
新規垢では移動できないなどの制限もあるしな。

891:既にその名前は使われています
08/01/26 20:58:05.21 p1ulXkGJ
ちなみに 同じ鯖で遊びたい友人がいる
と同等の理由以外で変えると3,000円を無駄にする可能性高し。

892:既にその名前は使われています
08/01/26 21:10:17.62 EnoPMcCQ
地雷鯖もあるから怖い怖い

893:既にその名前は使われています
08/01/26 22:31:58.03 GPKMXBo6
すいません
たまに鯖スレで、あと何時間後にビシージが始まるぞ!って流れになるのですが
どうして、時間がわかるのでしょうか?

894:既にその名前は使われています
08/01/26 22:39:10.63 d4joDj8y
>>893
ビシージ状況報告ページ
URLリンク(besieged.hp.infoseek.co.jp)

895:既にその名前は使われています
08/01/26 22:50:23.78 GPKMXBo6
>>894
ありがとうございます
このような便利なサイトがあったのですね
愛してます

896:既にその名前は使われています
08/01/27 00:27:37.18 ZKylbJcD
罠リンクには注意しましょう。罠リンク荒らしによって、削除依頼が出されていますが、どちらが罠かは一目瞭然。クリックする際はURIをよく確認!>>13でリストされているURIをあぼーん登録す,るといいでしょう。

■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
 ・Windower:URLリンク(www.windower.net)  窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒
 ・FFWindower改斬:URLリンク(homepage2.nifty.com)  本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
-ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:サンタ猫まっしぐら23 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
 ダウンロード:URLリンク(www11.axfc.net) passはAskaEkidenwktk
 地図のファイル:URLリンク(www11.axfc.net) passはAskaEkidenwktk
 地図ファイルのリネームツール:URLリンク(mix.web.infoseek.co.jp) の neko0257.zip
 ねこまiniファイルの一例(パス:ff11):URLリンク(www11.axfc.net)
 動作画面例(パス:ff11):URLリンク(www11.axfc.net) 、 URLリンク(www11.axfc.net)

-FF11辞書:URLリンク(nirakana.blog4.fc2.com)

上記ツールの一部は規約違反です。使用の際は自己責任で。公式への問い合わせも辞めましょう。

897:既にその名前は使われています
08/01/27 00:35:38.18 8BtXVhFo
海賊の海図入手したのですがモモ白で負けてしまいました;;
少人数での撃破方法教えてください!


898:既にその名前は使われています
08/01/27 00:39:22.85 8RWbbe2q
アスフロ連発

899:既にその名前は使われています
08/01/27 00:41:07.08 weol6zBR
はじめてのFF11で始めたんですが拡張しようと思います。
ヴァナコレはレジコードが一つだけみたいですが
いまのアカウントのままアルタナまで拡張できますか?

900:既にその名前は使われています
08/01/27 00:55:52.41 9KwDHFUW
できない。詳しくは公式で。
アルタナは現時点では新しく買うしかない。

長く続ける気があるならヴァナ・コレを買った方が安上がり。

901:既にその名前は使われています
08/01/27 00:59:36.79 j9/594kg
便乗質問なんですが、現在11とジラートのみインストールされていて、近々ヴァナコレを買って、
プロマ以降のみをインストールしようと思っているのですが、それは不可能なのでしょうか?

902:既にその名前は使われています
08/01/27 01:08:52.77 3TIEZdat
初心者です。
サンドリアからはじめて現在Lv12です。

西ロンフォールのアウトポストでのNPCの会話を終了後から
敵がクリスタルを落とすようになりました。

そして、画面左上付近に何かのマークが表示されました。

どういう仕組みになってるのでしょうか?
教えてください。

903:既にその名前は使われています
08/01/27 01:12:51.47 YcF1L3+S
>>901
可能
だけどプロマ以降のコードも登録しないと遊べない

>>902
シグネットと呼ばれる効果
自国の出口付近にいるNPCに話しかけまくってみると説明してくれるかもね

904:既にその名前は使われています
08/01/27 01:16:19.58 Q5GeA3Rv
>>899
ヴァナコレはアルタナまで含んでいる。
ヴァナコレに付いてくるコードを既存アカの拡張に使うと、
アルタナを含めた全体の拡張が行われ、使用済みになる。
(=「基本エリアのみの別アカ」という残り方をしない)

はずなんだが、

元のアカウントが「はじめての」の場合はヴァナコレで拡張できないの>>900


905:既にその名前は使われています
08/01/27 01:16:28.85 rSEonSWd
いや、>>899が聞きたいのは、
「はじめて~」にヴァナコレのレジコで拡張出来ないのか、ってことだろ?

それなら出来る。
一応ジラートからアトルガンまでのデータは既に入ってるから公式でレジコだけ買って、
アルタナのみディスク購入って手もあるが、こっちのが高く付くだろうな。

>>901
DVDは一枚だが、拡張ディスク毎にインストール作業をすることになるので大丈夫。

906:既にその名前は使われています
08/01/27 01:18:49.50 Q5GeA3Rv
>>905
疑問符が抜けたので断定したみたいになってしまった。

拡張できないの?>>900

のつもりだった。


907:既にその名前は使われています
08/01/27 01:24:37.72 3TIEZdat
>>903

敵が落としたクリスタルは売っても大丈夫ですか?
おかねが全然無くて、装備が買えないのです:;

それと、モグハウスの金庫が50個しか入らないので、
家具を置いてアイテムを収納したいのですが、
初心者でも買える安くていっぱいアイテムの
入る家具はありますか?

908:既にその名前は使われています
08/01/27 01:32:32.72 YcF1L3+S
>>907
低レベルの内はクリスタルは売るのをおすすめするよ
売る以外にも使い道はあるけど重要度はそんなに高くはないからね
もちろん売るならNPCじゃなくて競売
単品売りでもいいけど12個集めてセットで競売に売ればそれなりに売れる

新米冒険者ガイドってので気になった項目を見ておくといいもしれない
俺もお世話になったからね
ファイナルファンタジーXI -新米冒険者ガイド-
URLリンク(www.playonline.com)



909:既にその名前は使われています
08/01/27 01:33:12.18 D2e4JeG0
>>907

>敵が落としたクリスタルは売っても大丈夫ですか?
合成するんじゃないんだったら売ってもOK。
ただし店に売ると二束三文にしかならないから競売所に出品しろ

>それと、モグハウスの金庫が50個しか入らないので、
>家具を置いてアイテムを収納したいのですが、
>初心者でも買える安くていっぱいアイテムの
>入る家具はありますか?

…アイテムの「せいとん」してるか?
ちなみにそう簡単に「安くていっぱい入る」ものはないぞ

910:既にその名前は使われています
08/01/27 01:42:39.12 3TIEZdat
>>909

アイテムの整理はしています。銅鉱や大羊の毛皮などが、
12個にまとまらずに嵩張っています。

そして、最初に装備されていたLv1装備一式が
NPCに売れません。これも、邪魔で処分に困っています:;

911:既にその名前は使われています
08/01/27 01:48:08.71 9KwDHFUW
競売の使い方は判るか?判るなら見てみるように。
初期装備は店で売ることはできません。

912:既にその名前は使われています
08/01/27 01:50:25.72 9KwDHFUW
邪魔でいらないなら捨てれば?

ジョブ変更してLv1になったときに使うことは結構あるが。

913:既にその名前は使われています
08/01/27 02:35:37.14 rebZD3E9
>>910
銅鉱ね・・
競売でも50ギルくらい店売り10くらい
炎クリ+銅鉱X4で彫金スキルが少し上がる
毛皮は店に売ってもいいかも
風クリ+毛皮X2で羊毛になるので持ち運びやすくはなる

914:既にその名前は使われています
08/01/27 02:39:25.03 MFYtUC/v
しばらく休んでて
また復帰しようかなと思うんだけど
休むときに
ウェブマネーで支払いにしたら
どうやるか分からなくなってしまいました
POLから手続きできるのかな?



915:既にその名前は使われています
08/01/27 02:39:49.77 nW+CO2b4
初期装備は売っているので、邪魔なら捨てても問題ない。
買うとそれなりにするが。

916:既にその名前は使われています
08/01/27 06:43:38.53 xaHg9h+F
おはよーage

917:既にその名前は使われています
08/01/27 07:58:46.85 ydIFztdF
おはようございます。初心者です。

モグハウスに、錆びたバケツを配置したいんですが、
レイアウト画面の操作方法がわかりません:;

教えてください。

918:既にその名前は使われています
08/01/27 08:25:53.25 e6rXM/lD
>>917

「わかりません」だけだとどこでつまづいて
いるのかこっちもわからないんだけど。

まず、マウスを使ってゲームしてるなら

・いますぐマウスを使うのをやめる
・操作が難しいと思うなら、ゲームパッドを
使う

これはレイアウトと直接関係はない。で、
(続く)

919:既にその名前は使われています
08/01/27 08:26:58.89 e6rXM/lD
・レイアウトしたい調度品(今回はバケツ)を
モグ金庫に入れる(かばん、モグロッカーは
ダメ)
・モグハウスメニューからレイアウト
・いちどてきとうに決定して、レイアウトの
サブメニューを出す
・家具設置を選択
・調度品(バケツ)を選択
・メニュー移動に使うキー操作で設置位置を
選択
・決定で設置



入り口から、モーグリが浮いているあたり、
およびそのすこし奥くらいまでは、調度品を
置くことができないエリアなのはわかってる?

920:既にその名前は使われています
08/01/27 09:58:42.22 Lmeqe7r9
>910
大羊の毛皮はスキル0でもなめせるからなめせYO
キノコ倒すと闇のクリスタルを落とす
ウィンダス茶葉は通常サンドでは買えないから競売で買え
食料品店で蒸留水買っとけ
闇クリ+大羊の毛皮+ウィンダス茶葉+蒸留水=大羊のなめし皮
これなら12個スタックできる

921:既にその名前は使われています
08/01/27 10:51:04.78 Rgt0w05g
>>910
全部売れ

922:既にその名前は使われています
08/01/27 10:55:01.34 KYXlOG6u
シーフを上げ始めたんですが短剣WSは弱いんで最初は片手剣装備がいいと何かで読みました。
レベルいくつくらいまで片手剣がよいですか?

923:既にその名前は使われています
08/01/27 11:01:09.06 e6rXM/lD
>>922

Lv33で短剣スキル100に到達でき、これで、
バイパーバイトを使えるようになる。短剣の
出番はここからなので、これ以前は片手剣、
ってことかな。

初心者の理解としてはこれで十分かと。

ただしLv33になったとき短剣スキルが低くて
泣くことになりかねないので注意。

924:既にその名前は使われています
08/01/27 11:03:39.45 a0q8xSsR
短剣ダメがあがってからもその認識でよかったっけ?
バイパーバイトまではWSがショボイから右手は片手剣のままでいいと思うけど

925:既にその名前は使われています
08/01/27 11:07:41.73 e6rXM/lD
>>924

> 短剣ダメがあがってから

って、そんなのあったっけ?

URLリンク(www.playonline.com)
> Lv68以降の短剣のD値や間隔を見直しました。対象となる短剣は以下のとおりです。

これのことならLv33までに影響はないだろう。

別件だったらスマン、それ説明してくれ。

926:既にその名前は使われています
08/01/27 11:09:23.01 a0q8xSsR
>>925
あー、あれって全体的な見直しじゃなかったのか
ただでさえ低レベルの短剣はゴミだったから、そこの見直しも入ってると思ってたわ・・・
というわけでただの勘違い~

927:既にその名前は使われています
08/01/27 11:09:48.85 KYXlOG6u
>>923 >>924
なるほどなるほど33のバイパーバイトからですね。
戦士やってて片手剣スキルは結構あるんでパーティーでは片手剣やって、
ソロで短剣スキル上げときますー

928:既にその名前は使われています
08/01/27 11:21:33.71 1Yl/axrS
>>927
戦士なら片手剣もいいけど、両手斧とかガンガン上げたほうがよいぞー
戦士はレベあがると、盾としてよりも火力高い方が魅力的。
それで蝉しながら、盾サポートしっかりする戦士はもっと魅力的。


929:既にその名前は使われています
08/01/27 11:36:01.34 3gksbcTN
両手斧は火力よりもシールドブレイクによる支援効果のほうが魅力。
装備に滅茶苦茶根性入れられるなら戦士75まで両手斧オンリーでいけるのも魅力(マテ

930:既にその名前は使われています
08/01/27 14:02:40.23 gDGnJm10
「シュバル川の水クエスト」で、
東ロンフォールH-5の「Sheval River」がタゲれません・・。

既に「祝福された革袋は」入手済みです。

教えてください。

931:既にその名前は使われています
08/01/27 14:05:08.35 C/veyhEF
川の中はいりんしゃい

932:既にその名前は使われています
08/01/27 14:09:04.35 m+mlON/j
限界突破クエって踊り子でできるのでしょうか?
そろそろ40代なのですが、ネットで調べる限りダメっぽいですが・・・

933:既にその名前は使われています
08/01/27 14:12:52.93 jYmCwItB
>>932
できないのは各ジョブごとにクエストがある71以上になる為の限界クエストだけ。
LV70までなら何のジョブだろうが関係ない。
踊り子71以上になるにはアルタナジョブ以外のジョブで最後の限界越える必要がある。

934:既にその名前は使われています
08/01/27 14:28:45.43 xUz+0lVe
xbox版のff11を友達と一緒に買おうとおもっています。
ありきたりな質問なんですが、いま初心者はいっても十分たのしめるでしょうか?
それとキーボードは絶対必要ですか?月額1200円くらいなんですが、みなさんは
払ってもいいくらいたのしめてます?

935:既にその名前は使われています
08/01/27 14:31:07.57 rebZD3E9
キーボは必須
今初心者がやったらどう思うのかは個人の好みによるしわからん
値段についても同様。つまらんと思ったヤツはやめてるし
その逆も然り

936:既にその名前は使われています
08/01/27 14:34:26.52 mJHfDupa
>>934
おまいが楽しめるかどうか、おまいにしかわからん。
誰とも一切会話しないならキーボードは無くてもいいが、
そういう香具師は途中で挫折するだろうな。
課金分楽しめてないと思ったら解約しろ。

937:既にその名前は使われています
08/01/27 14:43:28.40 D2e4JeG0
360版は一応ソフトキーボードがついてるがキーボードがあったほうが
他人と会話するとき便利だからあったほうがいいな

楽しめるかどうかは「何をやりたいか」にもよるかと
俺は…全ジョブのAF装備着たいって目標があるから続けてる
まだレベル1桁のジョブがいくつかあるけど

938:既にその名前は使われています
08/01/27 14:48:35.49 XiQTQHT1
祝福された袋はトレードじゃなかったっけ

939:既にその名前は使われています
08/01/27 14:58:39.68 KUCm2xMs
上流のほうの特定の橋の上からじゃないとできないんじゃなかったっけ?
川の水は

940:名無しオンライン
08/01/27 15:05:51.52 xUz+0lVe
>>935,936,937 返答ありがとうございます。
いまはいってもレベルが低い人たちはいるのでしょうか?
PTにはいれないということになるときびしいので。
いっしょにできる人はいるのかな~と。

941:OrcishSerjeant
08/01/27 15:20:50.64 pLN5ppr3
>>940 やりたくない理由をここに探しに来ているのか?
とりあえず、答えておくがジョブのレベルはそれぞれ独立している。


942:既にその名前は使われています
08/01/27 15:32:47.33 4Wlcd3ei
>>897
巡回ゴブ配置前の話ですが前衛3で連戦やってましたよー。(モモモとか)
タゲは一人1匹取って各個撃破でした。(装備はHP&回避up系で)
1戦でハイポ数本使いますが2hアビ未使用でもいけます。
敵の百烈に合わせて弱体アイテムも有効に使いましょう~。

943:既にその名前は使われています
08/01/27 15:49:36.82 Zkz174Be
>>931

川の中に入ってもタゲれませんでした・・。

944:既にその名前は使われています
08/01/27 15:55:01.54 tMhgfwn0
>>943
川ならどこでも良いわけじゃないぞ?
川の特定の場所にポイントがあるからそこに行くんだ

945:既にその名前は使われています
08/01/27 15:59:46.04 mJHfDupa
>>940
それはおまいの活動時間にも依存する話だが、最近4thキャラで
20台後半のレベル上げをしている経験からすると、同レベルで
少なくとも3PTくらいは見かけた。

946:既にその名前は使われています
08/01/27 16:17:02.32 rDK2pYgu
ウィンダス、白タルソロでレベル9まで来ました。
これから先、どこでレベル上げしたらいいですか?
その場所と行き方教えてください。

947:既にその名前は使われています
08/01/27 16:19:20.43 tGHNkrD5
各鯖の大体の状況(って言うか荒れ具合)といまからやるに適した鯖と国を教えて下さい。
やりたいと考えてるのはスキルが調理と釣り、ジョブが侍ですが…

948:既にその名前は使われています
08/01/27 16:23:13.73 jYmCwItB
>>946-947
>>5-7

949:既にその名前は使われています
08/01/27 16:24:45.17 hVKA4VhP
>>946
白9~11は丁度やるのもキツイレベルなんで
サルタバルタで地道に楽表示を乱獲するといい。
ケアルII覚えたら敵倒すのが格段に楽になる。

>>947
odin鯖が一番人多い。
remora asura hadesは過疎だと聞いているが詳細は知らん。
あとはどこも同じようなもんだな。
odin行ってもいいけど、人多いからレベル上げとかは楽かもしれんが
ソロ活動とかNM狩りで人多すぎになる可能性がある。

950:既にその名前は使われています
08/01/27 16:27:36.47 tMhgfwn0
>>947
国に関しては、調理と釣りがしたいなら
ギルドがあるウィンダスがいいかもしれない
(後になれば3国行き来も楽になるのでそんなに拘らなくても大丈夫)

侍がやりたいなら、最初は モンク18→サポ取り→戦士30→Exjob侍ゲット
らへんが近道かもしれないけど
jobはいつだって変更出来るから好きにしれ

951:既にその名前は使われています
08/01/27 17:01:34.95 KapZ+Owi
たとえばイモがどこに沸くとかそういうマップのサイトないですかね?
モンスターの場所がわかるサイトです
例えば古墳のどこどこの座標に骨とかスライムとかそんなのがわかるサイト探しています

952:既にその名前は使われています
08/01/27 17:16:11.15 m+mlON/j
>>951
>>7を参照せよ

953:既にその名前は使われています
08/01/27 18:01:54.68 QpvE5Z2P
調理スキルってどうやってあげるの?
クエストであげるのか?

954:既にその名前は使われています
08/01/27 18:04:38.54 rebZD3E9
炎クリ+野ウサギの肉+乾燥マージョラム
作ってみればわかる

955:既にその名前は使われています
08/01/27 18:07:20.06 idZxXNuu
>>953
合成のスキルは合成をすることで上がる。
合成毎にランダムでスキルが少しずつ上ってく。

で、それぞれのレシピには上限スキルが決まってて
自分のスキル以上のものでないと上がらない。
スキルは10ごとにランクがあって一定以上スキルとランクが上のレシピは合成できない。
このランクはスキル下一桁が8になると受けられる昇格試験で更新できる。
試験は各合成ギルドで受けられる。指定されたアイテムを持っていくだけ。

でまぁものは試しだから自分でやってみるといいけど、
正直初心者が手を出してもうまくいかないな。
本気でやるならある程度の移動手段、十万ギル単位でお金使える経済力、
必然的にそれが確保できる程度のレベルが必要になるのでそのつもりで。

956:既にその名前は使われています
08/01/27 18:08:38.20 z7W6sr/X
>>953
スキルに見合った品物を延々と作り続ければ、徐々にスキルが上がっていく


957:既にその名前は使われています
08/01/27 18:10:11.20 QpvE5Z2P
>>955
回答HAEEEEEEEEEEEEEEEE!!
ありがとうー

958:既にその名前は使われています
08/01/27 18:11:58.44 tGHNkrD5
>>549-550
ありがとう、ウィンダスかぁ…
なんか「広い」とか「クエが楽しい」とかしか聞いた事無いや。

>>555
横レスで悪いんですが序盤からは無茶って事?

959:既にその名前は使われています
08/01/27 18:15:47.43 rebZD3E9
赤字で上げるのは調理と錬金以外
調理錬金は頭使えば黒字で上げれる
(素材調達が競売のみでも)

960:既にその名前は使われています
08/01/27 18:27:39.57 tGHNkrD5
>>959
判りました、ありがとうございました。

>>949-950
誤爆してました…
ありがとうございました。

961:既にその名前は使われています
08/01/27 18:36:27.13 KapZ+Owi
各鯖の競売の情報わかるサイトないですか?ビシージみたいに

962:既にその名前は使われています
08/01/27 18:40:37.75 y5Dv0eu5
最近はクリスタルが安いから、木工も割りと黒字だけどな。
原木削ってダースで売ればHQ出なくても大抵黒字。

963:既にその名前は使われています
08/01/27 18:44:04.94 srjKdQ58
>>961
URLリンク(www.ffxiah.com)
但し、ジュノ履歴だけ。

964:既にその名前は使われています
08/01/27 18:46:36.45 KapZ+Owi
ありがとう

965:既にその名前は使われています
08/01/27 18:59:18.95 KapZ+Owi
>>963
と思ったら英語だけだった・・・くやしいびくびくっw

966:既にその名前は使われています
08/01/27 19:01:16.70 eaDjRPZ2
通りすがりの人にケアルをかけてもらったとき、tellでお礼を言いたいのですが、
いつももたついてしまい、気付くとその人を見失ってしまいます。
無言でケアルをかけてくれた人に対して、tellでお礼を言うマクロはありますか?


967:既にその名前は使われています
08/01/27 19:01:55.56 KapZ+Owi
jpに切り替えれたサンクスw

968:既にその名前は使われています
08/01/27 19:04:41.53 tGHNkrD5
>>966
初心者ですら無いので詳しく無いけど
/(お辞儀の動作) <me>は感謝のお辞儀をした

とかなら<t>使わないし大丈夫じゃないかと…

969:既にその名前は使われています
08/01/27 19:13:59.18 3gksbcTN
/s ありがとーーーー

でもいいんじゃないか?楽で良いぞ、これ。

970:既にその名前は使われています
08/01/27 19:23:23.50 zGMDymnr
調理や錬金といった安価に上げられる合成でも黒字で上げようなんて考えない方が良いと思うけどな

たいしてお金がかかる合成でもないから別に金策を行ってそれを元手にスキル上げと割り切った方が
無駄に時間をかけなくて済むだろうし



971:既にその名前は使われています
08/01/27 19:39:25.41 mO8q2onF
>>966
/bow
でいい それで十分感謝の気持ちは伝わる

972:既にその名前は使われています
08/01/27 19:55:23.36 mXblrjFo
呪符デジョン使用中に攻撃された場合は
キャンセルされてしまうのでしょうか?

973:既にその名前は使われています
08/01/27 19:59:05.45 4PlkW6Po
>>972
当たり前だろ。まあタイミングによるが。

974:既にその名前は使われています
08/01/27 20:00:27.21 JBWGeE4H
>>973 嘘教えんなw

>>972
魔法じゃないから攻撃じゃキャンセルされないよ。
ただし、ノックバックとかで位置ずらされたり、スリプルとかスタンかけられると中断されるけどね

975:既にその名前は使われています
08/01/27 20:10:03.99 rebZD3E9
>>970
素材を金に糸目つけずにドカ買い、
完成品を底値で売りぬけ、ってのが
少なからず悪影響を与えてるって認識すべき

976:既にその名前は使われています
08/01/27 20:40:34.66 wKTwxWiH
テレポヨトもらうためのクエストがうけられないんですがどこかの名声あげないとダメなんでしょうか?

977:既にその名前は使われています
08/01/27 20:45:14.14 e6rXM/lD
>>976

ヨトのクエストはたしかカザムの名声、即ち
ウィンダスの名声を上げれば出るはず。

とりあえずカザムで名声確認してみ?

978:既にその名前は使われています
08/01/27 20:57:48.47 F/Azw5Ur
釣りのスキル上げながら他の合成スキル上げられるような素敵な釣り物とかないですかね??

今釣りスキル10、他のスキルは0です

979:既にその名前は使われています
08/01/27 20:59:27.36 Q5GeA3Rv
釣った魚を調理して釣り餌にするとか。


980:既にその名前は使われています
08/01/27 21:03:12.87 vKHvnwPe
セルビナと名声がつながっているのはどこですか?

981:既にその名前は使われています
08/01/27 21:06:53.50 e6rXM/lD
>>978

釣りで得るアイテムを使った合成で、スキル
上げによく出てくるといえば、調理以外では

コバルトジェリー→水銀
イエローグローブ→毒素
錆びた○○→各種武器防具

とか。この中で、釣りスキルが10から上がる
チャンスがあるのはイエローグローブだけか。
オーガイールとか三眼魚とかもあるけれど、
釣り自体がきついか合成レベルが高すぎるか、
全スキル0の人にはちょっと早いネタかなあ。
調理ならいろいろあるけどね。


>>980

サンドリアとバストゥーク

982:既にその名前は使われています
08/01/27 21:13:22.34 XiQTQHT1
いわしダンゴとかも作れるな
あとザリガニに風で、むきザリガニ(調理0)えびダンゴとか


983:既にその名前は使われています
08/01/27 21:25:00.69 e6rXM/lD
次スレ立てようとしたけれど規制にかかって
ダメでした。誰か頼む。で、その際

>>8 の内容を >>1

入れてくだされ。ツール屋に改竄されたまま
なんで。

984:966
08/01/27 21:32:08.30 eaDjRPZ2
アドバイスありがとうございました!
とりあえず「/sありがとう」や「/bow」など作っておいて、
しばらくやってみます。
マクロはなかなか難しくて使いこなせるか不安ですが、
ネットや本で情報集めながら頑張ってみます。

985:既にその名前は使われています
08/01/27 21:38:29.49 m+40eAgQ
次スレ
【FF11】初心者の館104【FFXI】
スレリンク(ogame板)

986:既にその名前は使われています
08/01/27 23:14:12.85 rSEonSWd
>>984
初心者がやりがちなのだが、
戦闘中に/bowだけだと、
戦ってる敵に対してお辞儀すんぞw
まあ気持ちは伝わると思うが。
マクロに組んでおくなら、
/bow <stpc>
これでPCだけをタゲられるサブターゲットが出るので、相手に合わせて決定すればよし。
自分に合わせて決定した場合も、対象なしでのお辞儀と同じになる。

そもそも、PCをタゲってメニューからtell返そうとしてないか?
/t 名前 本文
でどこにいる相手にでもテルは送れるんだぞ。

987:既にその名前は使われています
08/01/27 23:31:01.10 Q5GeA3Rv
/bow <me>だと何があってもタゲなしでお辞儀するのと同じになるな。


988:既にその名前は使われています
08/01/28 00:00:29.04 Fzt318sH
>>985




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch