08/01/20 19:28:23.37 dPrgmfDG
すいません!FF11やろうとおもってるんですが、今からコンテンツID買ったら1月31日までしかできないんですか?
404:既にその名前は使われています
08/01/20 19:31:55.54 V4G6WXJY
>>403
完全新規なら無料期間があるので2月19日までできるかな。
2月20日~2月29日までは日割りで料金がかかる。
3月以降は1月ごとに料金がかかる。
とにかく公式熟読。
ある程度ネットで検索する能力も必要だぞ。このゲーム。
405:既にその名前は使われています
08/01/20 19:36:53.32 Lo1kKUya
/"' ̄フ/) 、
,/ ,--、  ̄、__フ //
,ヘl⌒ノ > ,/ /_
( _l_"_ニ_ く_ /) / /
゛ ,> フ、 、、>
<" ( フ __>
ヽ \、、 _フ' ノ
\、__、、,_ノ゛
〉ニ〉ニ〉
,、_/ニ/ニ/
∠l∠l、ニ>
406:既にその名前は使われています
08/01/20 19:36:55.32 ny2C8ICK
ID:AdBqWaPg です
>>398
>>399
>>401
>>402
ありがとん。明日からまた仕事だから今日はやりこみますw
407:既にその名前は使われています
08/01/20 19:37:26.09 dPrgmfDG
ありがとうございます!
無料期間でいけそうです^^
このゲーム本当におもしろそうですね!
ちなみにシーフを選択しようとおもうんですが!
お金に困るジョブとかってありますか?
408:既にその名前は使われています
08/01/20 19:39:01.39 V4G6WXJY
>>407
残念だがマジレスするとシーフはキツイ
まぁジョブチェンジはペナルティほぼ無しで好きなだけ変えられるから
いろいろ試してみるのも手だ。
409:既にその名前は使われています
08/01/20 19:42:06.72 dPrgmfDG
なるほど!シーフはきついですか;;
なら戦士とモンクためしてやってみます!!
410:既にその名前は使われています
08/01/20 19:53:02.77 6OEm0Hpq
戦士とモンクを上げてからシーフをやってみればいい。
そうすれば序盤で躓く事も無いだろう
411:既にその名前は使われています
08/01/20 20:06:45.81 W+Kz7CJ+
初期の前衛系ならモンクが断然ラクだね
多少相手の強さを見間違っても力技で勝つる
シーフがお金稼ぎに有利ってのはある程度強くなって乱獲
出来るようになってから・・それも微妙な稼ぎだけど
412:既にその名前は使われています
08/01/20 20:54:18.92 NrZpFCZk
LV12の戦士ですが
シドのミッションが全然達成できそうにないです
シドのミッションを達成するにはLVいくらくらいかかりますか?
413:既にその名前は使われています
08/01/20 21:05:43.25 6PCFyZiN
>>412
>>1
【初心者の心得】
・テンプレサイトもしっかり利用すること。質問のしかたも少しは考えること
シドのミッションでは何のことか分かりません。
わざわざ察してやると、バスM1-2か2-1だろうが、どちらにしろ戦闘が無いので
そのレベルで全然達成できないということはあり得ない。
414:既にその名前は使われています
08/01/20 21:16:28.94 8WD3pkr5
ゴゼビの野草は競売所に売ってますか?
415:既にその名前は使われています
08/01/20 21:26:42.46 AdA+0Vg+
>>412
クエストもミッションも最低でもLv50以上にあげてから行うのが基本
416:既にその名前は使われています
08/01/20 21:38:14.85 4+CT4mV3
>>414
あるよ。武器の項目の下のほう。今競売みれないけど探してみて。
獣の餌だったかな。そのあたり。
417:既にその名前は使われています
08/01/20 22:36:34.79 LNdtAODf
>>415
んなこたないが、いろいろ作戦を考えたり
突撃してちぬのがイヤだってんなら
75になってからやるか、高レベルのお手伝いを頼むしかないな。
75でもソロではやれないものもあるけどなー
418:412
08/01/20 22:36:49.79 NrZpFCZk
すいません
バスの彼の名はシドというミッションです
419:既にその名前は使われています
08/01/20 22:38:03.68 JgWJvAdT
>>418
>>413
420:既にその名前は使われています
08/01/20 22:46:20.67 o3Xu63Sb
>>418
それLV1でもクリアできるぞ。
421:既にその名前は使われています
08/01/20 22:47:44.56 AdA+0Vg+
>>412
URLリンク(ffo.jp) によるとソロだとLv7もあれば行けるように書かれてるね。
ダングルフの涸れ谷の中で、どこでも良いから間欠泉に乗るとそれだけでテスターの色は変わるので終了。
涸れ谷に入って分岐を右、右に進めばすぐあると思うのでLv12だと余裕かと思われる。
422:既にその名前は使われています
08/01/20 22:53:28.00 o3Xu63Sb
>>418
ダングルフの涸れ谷に行く。
間欠泉が出てるところがあるのでその間欠泉の上に乗る。
ふわっと浮いて一段高いところにいく。
だいじなもの→メータ
で赤に変わっていることを確認して引き返してシドに報告。完了。
周囲のゴブリンはLV8ぐらいかな?LV12戦士なら楽勝。
一段上に上って先にいるゴブリンはLV16程度。ソロならこれには勝てないだろう。
まあ、そこまで行かずに引き返せばいいのでゴブリン避け避けのLV1で十分クリア可能。
だいじなもの→テスターが赤くなってるのを確認しないとダメだった気がするのでそこだけ。
423:既にその名前は使われています
08/01/20 23:10:39.44 kAhYh2gD
>>421
おまえやったことないだろ、レベル1でおk
424:既にその名前は使われています
08/01/20 23:19:26.74 AdA+0Vg+
>>423
言うなら私じゃなくてウィンダスの仲間たちサイトを書いた人に言ってください
425:既にその名前は使われています
08/01/20 23:32:55.53 bMMjlM+h
レベル1じゃよほどMGSスキル高くないと大変だぞ
426:既にその名前は使われています
08/01/20 23:42:09.87 AdA+0Vg+
ゴブが居たとしても間欠泉まではWeaverかThugあたりだろうからLv1でも余裕なんだろうけれども
谷へ向かうまでの道中もあるし初めて間もない初心者にLv1でもおk等とすすめるのはおかしいと思う次第
427:既にその名前は使われています
08/01/20 23:52:15.08 ZqnMkgNr
LV12だし。
428:既にその名前は使われています
08/01/21 00:10:04.99 DQ3sdKXv
罠リンクには注意しましょう。罠リンク荒らしによって、削除依頼が出されていますが、どちらが罠かは一目瞭然。クリックする際はURIをよく確認!
>>13でリストされているURIをあぼーん登録す,るといいでしょう。
■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
・Windower:URLリンク(www.windower.net) 窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒
・FFWindower改斬:URLリンク(homepage2.nifty.com) 本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
-ねこまっしぐら
地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
サポートスレ:サンタ猫まっしぐら23 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
ダウンロード:URLリンク(www11.axfc.net) passはAskaEkidenwktk
地図のファイル:URLリンク(www11.axfc.net) passはAskaEkidenwktk
地図ファイルのリネームツール:URLリンク(mix.web.infoseek.co.jp) の neko0257.zip
ねこまiniファイルの一例(パス:ff11):URLリンク(www11.axfc.net)
動作画面例(パス:ff11):URLリンク(www11.axfc.net) 、 URLリンク(www11.axfc.net)
-FF11辞書:URLリンク(nirakana.blog4.fc2.com)
上記ツールの一部は規約違反です。使用の際は自己責任で。公式への問い合わせも辞めましょう。
このスレで上記ツールに関する質問も多少は受け付けます。批判は受け付けません。
429:既にその名前は使われています
08/01/21 04:01:50.65 G/eyK9J+
>>426
それで >>415 になるのかよw
430:既にその名前は使われています
08/01/21 11:18:55.47 C3OZ+hXa
バリューパック買って箱でもやってみたが、ディスク回転音?なにそれ?状態だったわw
やる前はそれなりの覚悟してたんだが・・・・(アイマス起動中のほうがよっぽど五月蝿い)
ボタン配列がPS2と逆って書き込みもあったけど、キーボード派の俺には無関係
以上、箱移行しようとしてる人がいたら参考までに・・・
んで質問なんだが、PCに入ってるマクロを箱でも使いたいんだけど(おなじ垢)
なにかいい方法ありませんか?教えてくだしあ><
431:既にその名前は使われています
08/01/21 11:25:17.36 G/eyK9J+
>>430
紙と鉛筆
ネタみたいな回答でスマンがマジでなんにも
手段はない
たまーにバカが「POLに保存」とか言うけど
できないのでよろしく
432:既にその名前は使われています
08/01/21 12:41:02.49 f991NJuU
攻略の質問じゃないのですがアドバイスくだしゃい。
Lv10で今のLSに入れてもらってから、LSメンにめっちゃお世話になってます。
下手したら、指輪の存在や、マクロの組み方も知らないで続けてたかも。皆すごく優しくしてくれて感謝でいっぱいです。…が、
インしたと同時に「○ちゃん、今日は○○しにいこう」と誘われるとお世話になってる反面、断れません。
僕が何も言わなくてもLSメンがガンガン雑魚を瞬殺してサポジョブアイテムを集めてくれたり、
「お古だから」といって+1の装備をくれたり、内容も理解してないうちにクリア済みになったクエが幾つもあったり。
未知のエリアをワクワク探検してるだけで「そこは危ないから迎えにいくよ!」と保護されます。
最近思うのは、せっかく自由度の高いゲームなのだから、もうちょっと自力で達成してみたいというか、悩んだり挑戦したりしてみたいなと。
「お気遣い無くー」とか「この前手伝ってもらったので今日はひとりでやってみます!」とか角が立たないようにやんわり断るようにはしているのですが、
「大丈夫、俺ひまだし」「皆で行ったほうが楽しいよ」など返されると、お世話になってるのでそれ以上強く拒否が出来ないまま、LSメンの敷いたレールを歩く毎日です。
もちろん、親切心からだというのはわかっているし、本当にお世話になってるのも事実です。
LSっていうのは、どれもこんな感じで当たり前なんでしょうか?
MMOも初なので、ちょっと混乱してます。もっとRPGしたいって思う自分が贅沢すぎでしょうか。
433:既にその名前は使われています
08/01/21 12:43:58.70 tFx+6qpE
>>432
断ればいいだけだろ
思ってることをそのまま話せばいい
434:既にその名前は使われています
08/01/21 12:44:38.20 pg+i1hor
・テンプレサイトもしっかり利用すること。質問のしかたも少しは考えること
435:既にその名前は使われています
08/01/21 13:09:23.37 uLCc09TJ
>>432
LSはずして【今は一人で行動したいんです。】ってサチコにでもかいとけば?
436:432
08/01/21 13:19:34.69 f991NJuU
アドバイスを求めるつもりが、今読み返したら完全にグチだわ。。。恥ずかしい。
あまりにも過保護で、こういうものなのかとちょっと戸惑っていたのです。
こういう悩みもMMOならではと思って、自分なりに考えてみます。ありがとうございました。
437:既にその名前は使われています
08/01/21 13:21:20.70 yA655VFm
LS入れるときにフレ登録するところもあるそうだな
まああまり他人に甘えたくないっていうのはいい心掛けかと。
あまりお世話するのも避けたほうがいいかもな
下手すると「PLは当たり前」ってぬるい考えのPCを育てることになるからな
438:既にその名前は使われています
08/01/21 13:29:17.88 0N8DlNAE
>>432
わたしはそういう時は、「Pスキル伸ばしたいから一人で出来るところまで頑張ってみます!」
と言っている。
439:既にその名前は使われています
08/01/21 13:31:51.69 e8UdzD7V
初心者のフリしたネタじゃねーの?w
440:既にその名前は使われています
08/01/21 13:40:59.27 FGoSlaLC
ネタだろうが釣りだろうが、あえて真面目に答えるスレ
441:既にその名前は使われています
08/01/21 13:47:03.00 pEBPmkhU
>>432
俺も一時はそんな感じだった
でもクエとかは「最初はなんとか自力でのんびりやってみたいんです。それでも無理だったときはお手伝いお願いするかもしれませんがそのときは手伝っていただけたらうれしいです」
みたいなこと言ったら結構自分のやりたいようにできるようになったよ
442:既にその名前は使われています
08/01/21 14:00:40.49 B8SuEsWe
うちのLSにも過保護だなってぐらい援助受けてるやついるわ。
Lv20台前半でランク5になっててワロタw
俺も初心者というか復帰組なんでちょくちょく手伝ってもらったりしてるけど、あれは楽しいのかね。
まぁ人それぞれだし、昔ほどクエやミッションの募集なんてまずないから頼らないとどうしようもない部分もあるけど。
PLはまだしもカバン拡張に必要だからこれと言われて30万トレードされた時はさすがにビックリした。
443:既にその名前は使われています
08/01/21 14:02:35.85 yA655VFm
バスMシャウトに便乗してたらいつのまにかLSメンよりも
ランクが上になってしまった俺ガイル
444:既にその名前は使われています
08/01/21 14:09:55.14 fTeOVaWB
一瞬432と俺同じLSかと思ったw
野良PTに入ってもいつの間にか遠巻きに見守る白75数名、頼んでもないのにポストに送られてくる大金。
楽しみを奪われてるような感じがして、一気に冷めた。でも初心者のうちって断れないんだよねえ。
嫌な言い方だけど、今は先輩達の格好の暇潰し材料になってるので、自然に収まるのを待つのも手かと思う。
がんばってな。
445:既にその名前は使われています
08/01/21 14:12:11.38 01sV+tyh
お金が大量に送られてくるなんてうらやましいじゃないですか。
俺なんて今Lv2で500Gも持ってないですよ・・・
446:既にその名前は使われています
08/01/21 14:24:17.15 NfoXIDGU
苦労して得た結果を喜びとする人も居るし、
濡れ手で粟の状況を喜ぶ人も居る。
でも飽きるのが早いのは後者だろうな。
うちのLSにも新人居るけど基本的には放置。
困ってるようならアドバイスはするけど。
手伝いも要請が無ければ手伝わない。
それが普通なんじゃないかね。
447:既にその名前は使われています
08/01/21 15:18:20.61 jD8LDr8u
お節介の話題に便乗して質問なんですが、
今、白で活動しているのですが、
辻ケアルとか辻プロテスされると困る状況(とか、ステータス状態)ってありますか?
好意のつもりが、迷惑をかけていたらいけないので。
448:既にその名前は使われています
08/01/21 15:21:05.17 rWrBMn26
おせっかいが嫌ならハゲや髭やガルカでやりなおすんだ!
♀キャラなんて使っちゃ駄目だぞ!
449:既にその名前は使われています
08/01/21 15:23:00.71 pg+i1hor
>>447
ペット連れてるジョブにはかけるな
450:既にその名前は使われています
08/01/21 15:23:19.81 U3gTfmPy
辻が嫌なんて糞な奴しかいないだろ
俺は辻いらなくても辻してくれただけで人と人の繋がりが感じられてちょっと嬉しくなる
451:既にその名前は使われています
08/01/21 15:33:07.08 kiF5DjMj
>>447
かけるならなるべく戦闘していない時にかけた方がいい。
戦闘中にかけたのであれば戦闘が終わるまで遠くに離れないようにした方がいい。
PL plzと言われたら【さようなら】って返す。
こんなもん?
452:既にその名前は使われています
08/01/21 15:35:46.17 NfoXIDGU
>>447
ヘイトというものがあって、敵はヘイトが一番高い奴を攻撃対象とする。
与えるダメージより貰うダメージの方が多くてジリ貧な状況だと
そいつが稼いでるヘイトは0に近いから
そこに外部からケアルを掛けると敵がケアルした奴に攻撃を仕掛けてくる事がある。
外部ケアルした奴の方が敵よりも弱かったりするとそれで死亡する可能性もあるし、
すぐにはタゲが向かず、ケアルした奴が相当離れてからタゲが向くと
ケアルされた方はずっとその敵を追い回す事になる。
>>449の言うようにペットジョブだとそういったヘイト関係が微妙なバランスを保ってる事があるので
外部ケアルによってgdgdになりやすい。
というわけで戦闘中は危険で無い限りは手を出さないようにし、
危険だと思ってケアルするなら最後まで面倒を見る事。
戦闘中で無いなら構わないと思う。合成しようとしているので無い限り。
453:既にその名前は使われています
08/01/21 15:40:37.72 /6CO7/87
今月から始めた者です。
あまりゲームに時間が割けないのですが
前々から興味があったFF11を始めてみました。
そんな話しを通りすがりの方にしていると
まず白を上げてからメインで獣使いをすれば?
と、すすめていただきました。
FFは何をするにも時間がかかるゲームだそうで
ログインする時間が少ない私にはピッタリ?だそうです。
実際の所、どうなんでしょうか?あまりログインできないと他のジョブは育て難いものなのでしょうか?
皆様の御意見お聞かせ下さいm(._.)m
454:既にその名前は使われています
08/01/21 15:43:12.96 jD8LDr8u
>>449
了解です。心得ておきます。
ありがとうございます。
>>450
繋がる感じ、すごく同感です。
>>451
>>452
おー!なるほど。
具体的な説明ありがとうございました。
相手の状況と心境をちゃんと読んで、
恩返しやおすそ分け、励ましの気持ちを配っていきたいと思います。
皆さん、レスありがとうございました。
455:既にその名前は使われています
08/01/21 15:53:19.35 FU/7uKtL
>453
昔はPT組めないと獣使い上げるしかなかったけど、
今はどのジョブでもそこそこソロできるのでこだわる必要はない。
456:既にその名前は使われています
08/01/21 15:57:18.74 NfoXIDGU
>>453
獣/白は確かにソロジョブだがそれをやっていて
楽しいと思えるかどうかは当人次第だと思う。
俺は割りと飽きっぽい性格だからソロはたまにやるくらいで
ずっとそれでレベル上げってのは無理だし。
他にも忍者、赤、からくり、竜、黒とソロが割りと得意なジョブもあるし、
それ以外のジョブがソロで育てられないわけでは無い。
また、昔に比べればフェローの存在やシグネットボーナス、
経験値緩和などでやりやすくはなっている。
457:既にその名前は使われています
08/01/21 16:02:28.58 wOvvfkRC
>>453
獣はソロ得意っていうかそれしか出来ないんだけど
パーティには全く誘われない。パーティのほうが一般には経験値は多い
赤や忍者などは誘われやすいしソロもそこそこできる。
結局やってみて好みで決めるのがいい
458:既にその名前は使われています
08/01/21 16:05:29.08 vsGhbfNG
>>453
まず何がやりたいのかによると思うけど、始めたばかりだとそれもわからんよね
獣使いはソロやる分には良いけど、後々ソロでは不可能な
ミッションやらクエストに参加するとなると、その時のあなたの環境にもよるけど結構厳しい
このスレのオススメでよく出るのは忍赤黒とか、色々つぶしがきくので便利と言えば便利
とりあえず最初は前衛やるなら戦士、後衛やるなら白か黒辺りをあげて
エキストラジョブ取れる30なったら色々やってみると良いかもしれんよ
好きなジョブやろうぜってのには同意
459:既にその名前は使われています
08/01/21 16:06:39.85 vsGhbfNG
かぶり気味だけど気にしないぜ
460:既にその名前は使われています
08/01/21 16:19:42.17 vZBvhfjR
>>457
獣はソロしかできなくてPTには全く誘われないってのは言い過ぎだろw
去年年末あたりからPT希望出しながら毎日2時間くらいソロしてたけど、2日に1回はPT誘われたよ
最近は前衛少ないからね。
それなりに装備あるからだけど、サポ忍ランペで高確率でタゲとれる
つか俺含めて雑談多いスレだな
461:既にその名前は使われています
08/01/21 17:19:26.40 SiqqZyh+
>>447
相手だけでなく自分が死ぬ場合もあるから注意にゃ~
その昔、赤ソロでサンドミッション7-1やってたら、ケアルしてくる低レベルが
居たので慌てて「危ないから街に逃げろ」って言ったんだけど、しばらくしたら
マラソンしてたNMが何時の間にか居なくなって…かなりしてからどっかから
戻ってきたw
目立たないように奥の方でひっそりやってたんだけど、/blockaidしてなかったのは
痛恨のミスだったわ・・・orz
462:既にその名前は使われています
08/01/21 17:21:34.86 G0WrrjWM
ffxi_windower (ウィンドウ)
URLリンク(205.209.161.43:8080)
ffxi_APP
URLリンク(205.209.161.43:8080)
463:既にその名前は使われています
08/01/21 17:42:12.71 01sV+tyh
>>462
なんのツールですか?
464:既にその名前は使われています
08/01/21 17:42:18.99 CZruTmSo
!
465:既にその名前は使われています
08/01/21 17:43:40.54 yA655VFm
冗談抜きで知らないほうがいいし触らないほうがいいぞ
466:既にその名前は使われています
08/01/21 17:54:58.64 01sV+tyh
窓化ツールですか。
最近やり始めたんで最初から窓化できたので知らなかったですけど今まではフルスクリーンしか出来なかったみたいですね
467:既にその名前は使われています
08/01/21 17:57:40.67 nv1EI6HP
4年前に引退したけどこのスレ見てるとやりたくなってくるから不思議だ
468:既にその名前は使われています
08/01/21 17:59:48.04 jSGybRHb
`
469:既にその名前は使われています
08/01/21 18:10:53.83 dLfnMT2v
不思議だ
470:既にその名前は使われています
08/01/21 18:18:04.13 ssFTJxLa
>>466
462はおそらくFFのパスワ-ドを盗むウイルスサイト
リンク踏んでたらすぐにウイルスチェックしたほうがいいよ
471:既にその名前は使われています
08/01/21 18:33:12.41 uGzbIVF6
かおもじの辞書等はプレイオンラインのどこから登録するんですか?
472:既にその名前は使われています
08/01/21 18:45:25.49 G/eyK9J+
>>471
PS2なら
トピックス→追加辞書ダウンロード
でダウンロードして
オプション→日本語入力
で辞書を組み込み
だったと思う。POL使える環境ではないので
名称は微妙に違うかもしれんが。
Windows版ならIMEの機能として設定。
Xbox360はシラネ。
473:既にその名前は使われています
08/01/21 18:46:49.24 rWrBMn26
PS2は「かおもじ」で変換したら出なかったけ?
474:既にその名前は使われています
08/01/21 18:49:20.25 e6s8uXJI
>>466
窓化だけじゃないけどな。TP表示やMP表示、モンスターとの距離を表示したりもできる。
ただ、>>462のような怪しいURIの場合は危険なツールである可能性が高い。
どうせ使うなら>>428にあるようなものを使った方がいい。
475:既にその名前は使われています
08/01/21 18:56:54.56 ssFTJxLa
両方ダメだろw
476:既にその名前は使われています
08/01/21 18:57:06.69 wOvvfkRC
ばーかw
477:既にその名前は使われています
08/01/21 18:58:06.77 G/eyK9J+
>>473
ちょっとなら出る
追加辞書で使えるようになるものとは、量が
まるで違うけどな
478:471
08/01/21 19:28:23.30 uGzbIVF6
ありがとうございます。PCなのですがIMEがみつかりません……
479:既にその名前は使われています
08/01/21 19:34:32.26 vsGhbfNG
>>478
「IMEが見つからない」の意味がわからんけど、公式の辞書
URLリンク(www.playonline.com)
あと追加辞書作ってるサイト色々あるから適当にググるなりゲイツに聞くといい
480:既にその名前は使われています
08/01/21 22:36:45.30 M++K48x4
最強厨おことわり
481:既にその名前は使われています
08/01/21 22:41:12.37 DGFw+t9n
48x4=192だろうか
482:既にその名前は使われています
08/01/21 22:46:38.49 dLfnMT2v
!
483:既にその名前は使われています
08/01/21 22:51:51.26 dLfnMT2v
`
484:既にその名前は使われています
08/01/21 22:52:03.91 K3TPmZ6q
昔の釣り位のマターリコンテンツって無い?
485:既にその名前は使われています
08/01/21 22:54:48.74 dLfnMT2v
ffxi_windower (ウィンドウ)
URLリンク(205.209.161.43:8080)
ffxi_APP
URLリンク(205.209.161.43:8080)
486:既にその名前は使われています
08/01/21 23:10:55.16 NfoXIDGU
>>484
チョコボレースとかパンクラチオンとか。
487:既にその名前は使われています
08/01/21 23:16:08.75 DGFw+t9n
>>484
潮干狩りはガチ
488:既にその名前は使われています
08/01/22 00:20:12.99 2X2mX7of
これから始めるが、ずばりどの鯖がいいですかね?
489:既にその名前は使われています
08/01/22 00:20:56.39 PFRXJI0r
罠リンクには注意しましょう。罠リンク荒らしによって、削除依頼が出されていますが、どちらが罠かは一目瞭然。クリックする際はURIをよく確認!
>>13でリストされているURIをあぼーん登録す,るといいでしょう。
■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
・Windower:URLリンク(www.windower.net) 窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒
・FFWindower改斬:URLリンク(homepage2.nifty.com) 本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
-ねこまっしぐら
地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
サポートスレ:サンタ猫まっしぐら23 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
ダウンロード:URLリンク(www11.axfc.net) passはAskaEkidenwktk
地図のファイル:URLリンク(www11.axfc.net) passはAskaEkidenwktk
地図ファイルのリネームツール:URLリンク(mix.web.infoseek.co.jp) の neko0257.zip
ねこまiniファイルの一例(パス:ff11):URLリンク(www11.axfc.net)
動作画面例(パス:ff11):URLリンク(www11.axfc.net) 、 URLリンク(www11.axfc.net)
-FF11辞書:URLリンク(nirakana.blog4.fc2.com)
上記ツールの一部は規約違反です。使用の際は自己責任で。公式への問い合わせも辞めましょう。
このスレで上記ツールに関する質問も多少は受け付けます。批判は受け付けません。
490:既にその名前は使われています
08/01/22 00:20:57.33 HAYTLSQZ
俺のいる鯖以外に行ってくれ。
491:既にその名前は使われています
08/01/22 00:21:57.00 JgzsBf/S
オデンはやめとけ
今はバハ鯖が熱い!
動画配信者がたくさん居るぜ!!!!!!!!!!!!
492:既にその名前は使われています
08/01/22 00:34:58.16 nZrfKRVo
>>488
総人口が多く
日本人率の高い鯖
英語や外国人プレイヤーとのプレイが苦にならないなら
総人口の多い鯖
キチガイ率なんてどの鯖も大して変わらんが、
鯖の総人口はパーティーの組み易さにダイレクトに影響する
493:既にその名前は使われています
08/01/22 02:52:02.43 aAyDVeoc
あへ
494:既にその名前は使われています
08/01/22 03:01:07.84 bO/zrgIt
バス商業区を歩いている最中に、見つめられたので、見つめ返した所、
トレードを申し込まれて、お金をいきなり渡されました。
…これは、受け取っても大丈夫だったんでしょうか?
相手が、RMTなどしていた場合、こちらも処罰対象になりますか?
どなたか、教えてください。
495:既にその名前は使われています
08/01/22 03:04:07.32 K8ZSi2s3
>>494
それで終わったなら気にしないでいいと思うが
これからは会話もなしに安易に受け取るのは辞めた方がいいと思う
496:既にその名前は使われています
08/01/22 03:07:47.92 ijjU37Sa
>488
バハ鯖は辞めといた方がいい
俺はバハ鯖に移転してからかなり後悔している
色々バハ鯖は自己チューが多いし物価が無茶苦茶
497:494
08/01/22 03:21:25.98 LF8HbGqM
>>495
即レスありがとうございます。
確かに無用心でした。
相手の名前は控えていたので、返す事にします。
498:既にその名前は使われています
08/01/22 03:22:44.82 Lz2SgxX/
お金稼げるジョブってなんですか?シーフ?
他のジョブに比べてどれぐらい違うのか教えてください。
体感できるものなのでしょうか?
499:既にその名前は使われています
08/01/22 03:29:08.69 wzyEZnMO
お金を貯めるには、「稼ぐ」と「使わない」がある。
素材集めなんか地味に稼ぐのに関しては、シーフがダントツ。
使わないのに関しては後衛がお勧め。装備品や消耗品で金が出て行きにくい。
500:既にその名前は使われています
08/01/22 04:51:56.96 SE+KIAM8
新規で初めて間もないんですが、侍に憧れています
赤や黒い鎧兜を装備している人をよく見かけるんですが、かなり高Lv装備なんでしょうか?
競売を見てもハッキリ見えないし…
侍って感じの装備を教えて下さい。
501:既にその名前は使われています
08/01/22 05:07:47.33 I1GRvi4x
侍っぽいのはAFなんじゃないかな?AFは52~60の装備
赤いのは40台の侍専用装備だけどあんまり使ってる人見ませんね
ぶちゃけ、オシャレ以外で使う事は無いと思う
AF頭だけ3分に1回、数秒使うだけw
502:既にその名前は使われています
08/01/22 05:13:37.47 tDxzYsBn
AFはEX Rareだから競売に無いからね
50くらいになったらフレに手伝ってもらって取りに行くよろし
503:既にその名前は使われています
08/01/22 05:13:47.03 SE+KIAM8
お洒落…ですか?
侍らしい格好で戦いたいなぁ…
とりあえず、そのLvまで頑張ります
有難うございました
504:既にその名前は使われています
08/01/22 06:16:50.90 jAzmFHBC
>>500
カブトからクワガタみたいな角が二本生えてるのはアーティファクト(AF)だね。
ジョブ専用装備でLv52~Lv60で一式着られるようになるね。
ただ、性能的にはもっと使える防具があるっぽいのでオシャレ着、街着になるかも。
それとよく似たグラフィックで黒基調の鎧兜一式はレリック防具、いわゆるAF2だね。
これはLv70台でないと着られないし、入手もかなりたいへん。
グラフィペディアに行くといろいろ装備の画像があるよ。
URLリンク(graphipedia.jp)
505:504
08/01/22 06:17:55.61 jAzmFHBC
ウソリンクはっちゃったかもしれん。
URLリンク(graphipedia.jp)
こちらがいいかも。
506:既にその名前は使われています
08/01/22 06:22:29.67 SE+KIAM8
あんなに格好よくてお洒落着ですかw
グラフィックのサイト見て勉強してきます
AFが最終到達かと思ってた…
507:430
08/01/22 07:28:03.10 jinR5Otk
遅レスだけど>>431 ありがとん!
やっぱりもう一回組むしかないのか~
508:既にその名前は使われています
08/01/22 07:51:49.80 8kw50wSe
>>486-487
チョコボレースは必死じゃん。
なにが嬉しくて、顔真っ赤にしながらチョコボ乗りながら
顔真っ赤にしなきゃいけないの?
パンクラチオンは知らんけど、潮干狩りってマッタリ?
509:既にその名前は使われています
08/01/22 07:56:25.13 Ys3l5mKT
潮干狩りはまったりだなw
ライバル皆無・のどかな風景
取り合い等ももちろんなし。
510:既にその名前は使われています
08/01/22 08:38:34.48 YGaW0lH1
>>461
そういう状況もあるんですね。
相手が何を相手にしてるかもわかっていないといけないですね。
心得ておきます。
ありがとうございます。
511:既にその名前は使われています
08/01/22 08:39:08.36 jAzmFHBC
>>508はチョコボレースと迷子チョコボ届けクエを勘違いしている方に2500トークン
二回も顔を真っ赤にしてるから間違いない。
512:既にその名前は使われています
08/01/22 09:28:48.33 We+Epr50
パンクラティオンはやらんでもいいかも。
あれ時間の無駄だべ
513:既にその名前は使われています
08/01/22 10:39:49.25 6x4FpyPO
MMO自体が時間の無駄
趣味ってのは時間を無駄にするもんだ
514:既にその名前は使われています
08/01/22 11:13:01.35 KLd0rMTk
最近はじめたタルタルの黒魔道士ですが友達に黒は人気無いしPTに誘われないからやめたほうがいいといわれたのですが本当ですか?
ちなみに友達は暗黒騎士やってます。
515:ちび樽 ◆R.0OWuwwww
08/01/22 11:17:09.12 l53dtS8X
Lv帯によってはそういう傾向も見られますが、あまり気にせずやりたいジョブをやるのが良いと思いますよヽ(´ー`)ノ
516:既にその名前は使われています
08/01/22 11:17:39.29 aZwUBska
>>514
レベリング等の連戦コンテンツには人気が無い
一発勝負のBC等では人気が有るジョブ
とりあえず赤か白かでFF11に慣れてから黒やった方が個人的には良いと思う
517:既にその名前は使われています
08/01/22 11:31:14.38 jAzmFHBC
>>514
レベル帯にもよるが、レベル上げでは誘われにくい方のジョブだね。
だが、いったん75にしてしまえばなにかと有用なジョブ。
上げておいてまず損はない、そんな優良ジョブだ。
それに比べて暗黒騎士は・・・ゲフンゲフン
思うに、とりあえず黒でいけるところまでいってみてはどうかな?
あまりに誘われなくて「これはもうやっとれん」となったら、それから
あらためて他のジョブをすればいいと思うよ。いつでもジョブチェンジできるんだから。
それまでに黒魔道士を上げるのに使った時間はまるまる無駄になるわけではないからね。
急いで75にしないといけないんじゃないならそのときそのときで面白いジョブを
やれば楽しいだろ?それでいいさ。
518:既にその名前は使われています
08/01/22 11:37:13.32 K5Hin7jb
>>494
遅レスですが…。
私はウィンダスで見つめられ、トレード申し込まれました。
少額と頭装備w
低レベルやってたのでお情けだったのかはわかりませんが……。
同じ人だったりしてw
519:既にその名前は使われています
08/01/22 11:49:04.74 SiSNrQE7
>>509
潮干狩りって何ですか?
釣りとは違うものですか?
520:既にその名前は使われています
08/01/22 11:52:12.78 41jqSywP
辞書引け
521:ちび樽 ◆R.0OWuwwww
08/01/22 11:53:09.22 l53dtS8X
潮干狩りはプルゴノルゴ島で楽しめて釣りとは違いますねっっ><
522:既にその名前は使われています
08/01/22 11:54:24.37 Ys3l5mKT
>>519
だいぶ昔の記事ですが
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
この辺を参考にしてみてください。
523:既にその名前は使われています
08/01/22 11:54:33.99 G+TYKAIZ
伐採とかみたいにバケツもってポイントにいってアイテムとる いいアイテムあんまないから人気ない~
524:既にその名前は使われています
08/01/22 11:54:41.54 aZwUBska
>>519
プロマシアエリアのプルゴノルゴ島でのみできる伐採や採掘のようなもの
地理的な問題と、報酬の微妙さから一般的なユーザには人気が無い
エリアとしてはすごい綺麗で落ち着く場所なんだけどね
525:既にその名前は使われています
08/01/22 11:55:58.08 h0v4glDz
外人は別のMMOなんかの影響で初心者に金や装備を渡す事が稀によくある。
526:既にその名前は使われています
08/01/22 11:56:58.78 1Hun6xAp
i need free
527:既にその名前は使われています
08/01/22 11:59:54.33 mCrY3p3Z
>>519
それなりにモンスもいるが、注意してれば低Lvでも稼げる。
運とコツ次第だが、それなりに稼げるので手段の一つとしてどうぞ。
528:既にその名前は使われています
08/01/22 12:03:22.81 SiSNrQE7
>>521-524
ありがとうございます
プルゴノルゴ島に行けるようになったらやってみたいと思います
529:既にその名前は使われています
08/01/22 12:05:19.28 SiSNrQE7
>>527
レベル低くても行けるんですね
地図で場所を確認してみます
530:既にその名前は使われています
08/01/22 13:30:57.67 KLd0rMTk
>>517
そうでしたか。
黒魔道士はLv上げPTには人気ないんですか・・・^^;
昔は人気だったと聞きますが何か弱体でもされたのでしょうか?
531:既にその名前は使われています
08/01/22 13:37:08.27 ZmTC/fCj
>>530
一般的のレベル上げの戦術が変わって居場所がなくなっただけ
相変わらず火力はトップクラス
532:既にその名前は使われています
08/01/22 13:57:11.43 h0v4glDz
昔は敵のHPが多かったから前衛がTP合わせて連携→MBといった形で敵を倒していた。
今はなるべくHPの少ない敵を相手にし、メリポPT同様TP100貯まったら即撃ちしてれば
敵を倒せてしまうので連携しなくなった。
ただ、昔よりは誘われにくいかもしれないが他に居なけりゃ普通に誘う。
533:既にその名前は使われています
08/01/22 13:57:55.15 4Gk9DC06
>>531
そうでしたか。
昔、友達がやってたのを見てたときは忍者やナイトが盾になりシーフや戦士が攻撃して黒魔道士がドカドカ魔法打ってた
感じだったので黒は楽しそうだなと思ってはじめたのですが今の戦術ってどんな感じが主流なんですか?
534:既にその名前は使われています
08/01/22 13:58:29.89 5p99yEw5
殴るだけ
535:既にその名前は使われています
08/01/22 14:02:51.79 4Gk9DC06
>>532
そうなんですか。俺が見てたときは連携を考えて順番を決めてチャットで何番TP何パーセントです、連携開始します
とか言って連携やって最後に黒魔道士が魔法を打ち込むみたいな感じでした。
今は敵が弱くなっちゃったんですか・・・
536:既にその名前は使われています
08/01/22 14:20:09.75 uw1TA34v
低・中レベルは今でも連携とMBは有効だよ
ただ高レベルジョブ持ってる人がほとんどで即撃ちに慣れちゃってるから
わざわざ面倒なことしたくないというのも大きい
537:既にその名前は使われています
08/01/22 14:37:35.08 ru53UBX7
携帯からすいません。
3年ほどヴァナを離れていた者なんですが、ウェルカムキャンペーンもあるので久々に復帰しようと思ってます。
そこで復帰したら忍者をやろうと考えているのですが、やはり忍者と言えば空蝉。
昔は忍者をやろうにも紙兵の消費を考えて手が出せなかったのですが、
今の紙兵はオクで平均相場はいくらぐらいなのでしょうか?
もちろん鯖毎に変動はあると思いますが、だいたいでお願いします。
あと、PTを組んだ場合、どれぐらいのペースで紙兵は消費するのでしょうか?
538:既にその名前は使われています
08/01/22 14:38:23.94 mkEapGNP
その即撃ちに合わせて勝手に連携するのも楽しいぜ
不意にされる連携にMBするのも楽しいさ
539:既にその名前は使われています
08/01/22 14:42:16.68 6x4FpyPO
>>535
敵が弱くなったわけじゃなくてPCが強くなってる
スシによる命中ブースト、両手武器の強化パッチ
これにより火力はアタッカー>黒になった
今じゃ黒は数合わせかヒーラー要員としてしか見られてないのが現実
540:既にその名前は使われています
08/01/22 14:43:10.29 xW2YESHm
>>537
各鯖の平均なんてとてもわからないですが
エルム原木が安定して供給される環境になったので3年前にくらべて随分安くなってますよ。
PTの時間にもよりますが、99の束を一つ使うか使わないかくらいですむんじゃないでしょうか。
今は忍具も99のを12個まとめておけるようになってるので鞄にもやさしいです。
541:既にその名前は使われています
08/01/22 14:46:52.94 tW/4aAxe
>>537
戻ってみて、自分で競売覗いたり、使用枚数を感じたりしながらやればいい。
お金が足りなくなったらレベル上げを中断して金策すればいいが基本。
先に知っても、あまり何もならないよ。
PT組んだ場合の空蝉の消費なんて、構成にもよるしLvにもよるし敵にもよる。
それを知らないと不安wというのなら、基本的にこのゲームには向かないと思う。
542:既にその名前は使われています
08/01/22 14:46:55.72 ru53UBX7
>>540
即レスありがとうございます。
大分下がってるんですか!
それは朗報ですな。
てかそもそも今の忍者の立ち居ちってどんな感じなんですかね?
543:既にその名前は使われています
08/01/22 14:54:26.85 mkEapGNP
>>542
昔と一緒
あと>541の内容に禿同
544:既にその名前は使われています
08/01/22 15:04:18.16 4Gk9DC06
>>539
なるほど、そういうことですか。
前衛に火力が負けてる時点で使いどころが人数あわせ的な存在になってしまったんですね。
サポ白じゃたいしたヒーラー能力も無いし、といったところですか。
今タルタルの黒Lv10なのでそのままサポJOB取得するまでやって白と赤育てることにしました。
545:既にその名前は使われています
08/01/22 15:09:09.63 6x4FpyPO
>>544
解決策もある
自分でリダやって蝉回しPT(忍侍踊辺り)組む
自分のサポは白にして状態異常とケアル補助に専念
余ったMPで精霊撃ちまくる
546:既にその名前は使われています
08/01/22 15:12:09.11 mCrY3p3Z
>>542
Lv上げでは毎度ながらの盾。
蝉弐が使えるようになったらメイン盾。
参考までに弐が使えるようなると、
2,3時間のLv上げで紙兵は99×3束くらい減る。
547:既にその名前は使われています
08/01/22 15:44:33.61 4Gk9DC06
経験値の稼ぎ方で教えてください。
ミラテテ通信なるものがあるようですがどこでもらうのですか?
548:既にその名前は使われています
08/01/22 15:50:57.43 h0v4glDz
なんか怪しげな通信講座みたいだなw
ミラテテ言行録にはいくつか取得方法がある。
・三国の護衛クエストの報酬
・クエスト「タブナジアの商人」
・クエスト「失われた料理」
・クエスト「迷子のチョコボ」(バス・サンド-ウィン間)
・クエスト「招かざる影たち」
・ガリスン
ガリスン以外は1週間に1回しか出来ない。
549:既にその名前は使われています
08/01/22 15:52:27.07 6x4FpyPO
>>547
以下のクエストでもらえる
護衛クエ
タブナジアの商人
失われた料理
招かざる影たち
迷子のチョコボ
ガリスン
550:既にその名前は使われています
08/01/22 16:29:01.67 Z0/nWSFT
最近はじめたんですが、話しかけても
無視されるのはなぜですか?
551:既にその名前は使われています
08/01/22 16:30:17.63 5p99yEw5
多分名前が緑色
552:既にその名前は使われています
08/01/22 16:31:24.47 Z0/nWSFT
いや、NPCじゃないですよ
553:既にその名前は使われています
08/01/22 16:32:22.75 h0v4glDz
>>550
・話しかけている相手が外人or業者だった
・不特定多数に話しかけてるので自分が話しかけられてるとは思わずにスルー
・中の人が居ないor寝てる
554:既にその名前は使われています
08/01/22 16:33:42.61 aZwUBska
>>550
>>6
555:既にその名前は使われています
08/01/22 16:34:08.72 4vH7KHHf
sayで話しかけてるのだったら相手が自分に向かって話しているか解らない。
tellで話しかけているのだったら、最初に「こんにちは」だけの場合、その後に続く言葉を
待っている可能性がある。
556:既にその名前は使われています
08/01/22 16:34:36.97 4Gk9DC06
外人さん多いですよね。
一人でやってると結構話しかけられるし。
俺の場合、英語はある程度わかるので何とか会話は出来るけどタイピングがめんどくさいのであらかじめIMEに英語の文を作って登録しておいて
会話してます。
557:既にその名前は使われています
08/01/22 16:42:44.01 brr1QW9v
TAB
558:既にその名前は使われています
08/01/22 17:03:07.96 jQw+GLMO
>>25
TAB
559:既にその名前は使われています
08/01/22 17:12:03.30 mCrY3p3Z
>>550
聞きたいことあるのなら、”一応”メンターというお手伝い制度もある。
名前のまえに M のアイコンが出てたらそれだ。
詳細は URLリンク(wiki.ffo.jp) あたりに。
560:既にその名前は使われています
08/01/22 17:35:45.47 Z0/nWSFT
そうか、外人か業者なのか。
TAB変換で、こんにちは、って打っても無視されますよ??
ところで、何をやったらいいのかわかりません
たださまよっているだけで1時間たってしまいました
561:既にその名前は使われています
08/01/22 17:37:15.90 Ys3l5mKT
突然知らない人からあいさつされたら
リアルでもちょっと戸惑ってシカトすることもあるだろう。
そういうことだ
562:既にその名前は使われています
08/01/22 17:38:06.77 5p99yEw5
お前は道歩いてる時に
どこからともなく こんにちは って聞こえた時どうする
563:既にその名前は使われています
08/01/22 17:42:29.10 41jqSywP
やることは自分で決める、リアルと同じ
564:既にその名前は使われています
08/01/22 17:42:58.17 VLWYg3PR
最近ここで質問したものですが、プレイオンラインの辞書をダウンロードしましたが
解凍できません。バージョンが古いとでます。どうしたらいいのでしょうか。vista使用です。
また別のところから顔文字辞書をダウンロードしimeに登録しました。
メモ帳などでは使えますが、ff上でつかえません。こちらもどうすればいいかお願いします。
565:既にその名前は使われています
08/01/22 17:44:25.87 EsKg8C24
>>560
逆に日本人にTAB変換で【こんにちは】って尋ねられると
外人か業者が話しかけてきたと思って無視すると思う。
Tellなら余計そう思うだろうし、
Sayだと誰に言ってんだこいつ?って思って無視される。
566:既にその名前は使われています
08/01/22 17:45:32.33 41jqSywP
自分の方のバージョンを落とす
あきらめるしかない
567:既にその名前は使われています
08/01/22 18:05:42.57 tW/4aAxe
>>560
タブ変換で【こんにちは】と言われても
誰に対して言ってるか分からないから無視されても当然。
>そうか、外人か業者なのか
じゃなくて、お前が外人か業者と思われて無視されてる可能性が大。
やる事分からなかったら、まずは>>6を読め
568:既にその名前は使われています
08/01/22 18:23:09.39 snyV4DJ9
戦士でアシッドボルト撃つのに弓って必要ですか?
569:既にその名前は使われています
08/01/22 18:23:42.63 5p99yEw5
いりません
570:既にその名前は使われています
08/01/22 18:24:53.24 8kw50wSe
>>511
めっさ間違えてたwww
しかもカットアンドペーストじゃなくて、コピペにしたから
文章が(/ω\)ハズカシーィ
571:既にその名前は使われています
08/01/22 18:33:40.61 TLxNWGC3
>>560
普通のRPGだと**を倒してまいれ、とか言ってくれるけど
FFはすぐにはそういってくれないからな。
まずはレベルを12程度にしてパーティを組んで戦ってみるのがいいんじゃね
572:既にその名前は使われています
08/01/22 18:34:23.36 EsKg8C24
>>564
> 最近ここで質問したものですが、プレイオンラインの辞書をダウンロードしましたが
> 解凍できません。バージョンが古いとでます。どうしたらいいのでしょうか。vista使用です。
これは分からん。
zipなんだからそのまま開けない?
> また別のところから顔文字辞書をダウンロードしimeに登録しました。
> メモ帳などでは使えますが、ff上でつかえません。こちらもどうすればいいかお願いします。
俺はVistaを使っていないのでよくは知らないが
Vistaから導入された【ユーザーアカウント制御(UAC)】の機能が有効になっていると、
辞書登録した単語が入力できないアプリケーションがあるらしいので
これを無効にすればFF11でユーザ辞書が使えると思う。
無効の仕方はこの辺参照して、自己責任でやってくれ。
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
573:既にその名前は使われています
08/01/22 18:48:36.80 aZwUBska
>>568
弓はいらないけどボウは要るよ
574:既にその名前は使われています
08/01/22 18:56:30.75 EsKg8C24
>>568
弓は要りません。
クロスボウ系の射撃武器を装備して下さい。
射撃武器はクロスボウ系と銃系があるので
名前かグラフィックで判断してください。
575:既にその名前は使われています
08/01/22 19:05:15.02 VLWYg3PR
>>572
やってみます!
ありがとうございました。
576:既にその名前は使われています
08/01/22 19:09:08.42 GykqVF2a
mining pointが突然消えるのは仕様ですか?
577:既にその名前は使われています
08/01/22 19:11:25.52 5p99yEw5
仕様です
578:既にその名前は使われています
08/01/22 19:16:26.40 h0v4glDz
>>576
突然消えるという事は無い。
一瞬だけタゲれてすぐ消える時があるが
これは実際にはそこにポイントは無く、単に処理上の不具合。
ただし、最近は業者が壁の中をワープして掘っているというケースがたまに見られる。
サーチを掛けて業者っぽい名前を発見したあと、
/ta そいつの名前
のコマンドをポイント付近で連打すると壁の中にタゲが飛んだりする。
こういう場合は通報すべし。
579:既にその名前は使われています
08/01/22 19:32:17.91 ZWHluY8l
バスでミッション3までクリアして
ランク2になったんですが
このあとなにをすればいいんでしょうか?
戦士LV12です
580:既にその名前は使われています
08/01/22 19:34:03.08 41jqSywP
FF11を解約
581:OrcishSerjeant
08/01/22 19:34:31.94 T3k9mJ//
まず自分の足で歩き回って、自分の頭で考えてみろ
582:既にその名前は使われています
08/01/22 19:36:03.46 bzF4B7rF
>>579
ランク3以上を目指すもよし
レベル上げに専念するもよし
合成を始めて職人になるもよし
好きにしろ
なにをしたらいいかわからないと思っている
なら解約マジオススメ
なにをしようか自分で思いつけないヤツには
MMORPGは向いてない
583:既にその名前は使われています
08/01/22 19:36:08.21 8kw50wSe
>>579
ランクなんて飾りです。
黙ってレベルを上げれ。
レベルが全て。
584:ちび樽 ◆R.0OWuwwww
08/01/22 19:40:54.30 GVkXjmp3
ランクは一見飾りだけどシグネットの時間にも影響するのである程度はあげたほうがいいですね!
もう少し先の話ですが・・・
585:既にその名前は使われています
08/01/22 19:47:31.34 8kw50wSe
>>584
ぶっちゃけその程度しか役に立たない。
ただ、裏に行くのはランク6からだったか。
586:既にその名前は使われています
08/01/22 19:55:39.49 cc2zmicg
初めまして。
モンクで始めたのですが、装備はどのような感じで
買い替えたらよいでしょうか?
装備Lv差が1で、性能もあまり変わらない装備でも
値段に差があったりするので、迷ってしまいます。
587:既にその名前は使われています
08/01/22 20:00:37.32 n8ebrm1G
携帯からすみません。
他のPCの情報を見るときに「じっと見つめる」とならない方法があるなら教えてほしいです。
588:既にその名前は使われています
08/01/22 20:03:49.45 AkfHZpnR
>>586
買える物から買っていけば?
金があるのか無いのか分からないのに、答えられんわ。
589:既にその名前は使われています
08/01/22 20:08:40.42 h0v4glDz
>>586
レザーと拳法着、ボーンとリザードとかの話だな。
値段の差は性能だけでなく材料原価とスキル上げで作られるかどうか、
装備できるジョブの多さなどで決まってくる。
なかにはもともと店売りしてるのもあって、店売り値+αで転売されていたりもするが。
防御力が1変わったところで体感上は全く変わった感じはしないと思う。
けど各部位での差が積み重なるとそれなりに違ってくる。
あとは財布と相談。
590:既にその名前は使われています
08/01/22 20:10:32.99 bzF4B7rF
>>586
市場の価格は性能に関係なく、需要と供給の
バランスによって収束するものです。需要の
多寡は性能の影響も受けますから、「完全に
無関係」とは言えないですけど。
>>587
ありません。
591:既にその名前は使われています
08/01/22 20:14:44.44 2DaPvpHc
コンシュの壊れたテレポイント付近の「鞄の中の物を全て渡せ」とある???にアイテムを全て渡すとどうなりますか?
流石に装備品を渡すわけにはいかないので分かる方教えてくださいm(__)m
592:既にその名前は使われています
08/01/22 20:22:06.56 cc2zmicg
>>588-590さん
詳しい説明ありがとうございました。
たしかに値段高い方が、数量少なかったりします。
競売から勉強してきます…。ありがとうございました。
593:OrcishSerjeant
08/01/22 20:22:39.60 9AcbMHiD
>>591 初心者では勝てないような強いゴブリンが沸いて出て
瞬殺される。
レベル75でも一人では勝てないような強さの場合もあるくらいだ
594:既にその名前は使われています
08/01/22 20:27:06.27 MV9e1KKV
>>591
死ぬ
595:既にその名前は使われています
08/01/22 20:27:54.58 5p99yEw5
まあアイテム食われて終わりだろ
596:既にその名前は使われています
08/01/22 20:30:04.40 qgJBhhCw
LSの人に5万ギル借りたんですけどこれって規約違反なんですか?
どうすればいいんでしょうか
597:既にその名前は使われています
08/01/22 20:30:08.29 2DaPvpHc
>>593-594
即レスありがとうございます。
ではトラップみたいな感じでしょうか?
倒した時のメリットとかも無いんでしょうか?
質問ばかりですいません(><)
598:既にその名前は使われています
08/01/22 20:31:42.06 5p99yEw5
>>596
ちゃんと規約読んで来い
>>597
今まで食われたアイテムをドロップする
まあゴミばっかりだろうけど
599:既にその名前は使われています
08/01/22 20:33:36.89 h0v4glDz
最初は計りきれないほど深い所に居る。
アイテムをトレードするとその店売り値に応じて
もっとくれ!!!!!
と!の数が増えてその数の分だけ浅い所に来る。
測りきれないほど深い→とてもとても深い→とても深い
って感じで強さの表示に似た表記で浅くなっていく。
一番浅い所に来るとゴブリンがPOP
倒すとトレードしたアイテムの一部と獣人金貨を1~数枚ドロップする。l
トレードはヴァナ1日に1度だけ可能。
600:既にその名前は使われています
08/01/22 20:35:38.90 65QoR/GK
あれ今まで何度か倒したけど、金貨一枚しか見たことないな
ほんとにトレードしたアイテム入手できるんだろうか
601:既にその名前は使われています
08/01/22 20:43:44.07 2DaPvpHc
これでスッキリしました。
皆さん即レスありがとうございました!
602:既にその名前は使われています
08/01/22 22:26:26.81 C5wrCAEN
>>538
聖鯖ではじめたものですがそれやると「勝手に連携しないで」とか言う人にあたったことが…orz
603:既にその名前は使われています
08/01/22 22:35:17.29 8kw50wSe
>>602
意味判らん。言った奴のジョブは?
604:既にその名前は使われています
08/01/22 22:37:42.25 gkVLbeZP
青のBCでも潰したんじゃねw
605:既にその名前は使われています
08/01/22 22:41:50.39 +DNOqu4r
青のBCは基本シカトだろ
606:既にその名前は使われています
08/01/22 22:41:55.46 znRtjjqT
>>602
初心者だったら違うと思うのだが、
プークという敵は風属性ダメージを吸収する。
なので連携で炸裂を出したらもちろんNG。
なんにせよ、ダメと言われたらどうしてかその場で聞けよ。
間違った知識を他人に押し付けてる奴も稀によくいる。
607:既にその名前は使われています
08/01/22 22:49:51.05 C5wrCAEN
砂丘だったのですが、適当に各自TP貯まったらWS即撃ちで~の流れで、たまたまあわせて連携した時に言われました
Rank10の人だったのでなんか意味があるのだろうと思って素直に従いましたが、理由聞いても言うとおりにしてとしか言われました(・ω・)
日本人は二人だけのPTだったぽいのですがなにか連携することにデメリットがあるのでしょうか…?
608:既にその名前は使われています
08/01/22 22:53:29.91 gkVLbeZP
ランク⑩<カニに切断とか聞いたことないし
609:既にその名前は使われています
08/01/22 22:55:09.88 vF4J1FBQ
>>607
考えられる理由として
・オーバーキルになってる
・アビリティのリキャスト等の理由で戦闘時間を平均化したい
・君がわざわざ連携をする為にTPを無駄にためているように彼は感じた
ぐらいかなぁ
当人しかわからんけど
610:既にその名前は使われています
08/01/22 23:01:44.56 +DNOqu4r
>>607
ランクと知識経験はまったく関係ない
どっちかと言えばランク⑩のやつより6で放置してるやつの方が合理的な知識持ってる
勝手に連携するデメリットは以下の2つしかない
予定された連携を邪魔する
プーク限定での風連携
つまりそのランク⑩はバカだろJK
611:既にその名前は使われています
08/01/23 00:00:30.01 oVkl0aIr
>>610
「ランク6で放置してるやつの方が」なんて話に合理的な理由は無い。
確実に言えることは、【知識とランクは関係ない】。これだけ。
低レベル低ランクのキャラがいたとしても、それは息抜きの倉庫キャラで、
中の人は別キャラではランク10とかよくある。
612:既にその名前は使われています
08/01/23 00:10:29.34 bpBt8rCB
罠リンクには注意しましょう。罠リンク荒らしによって、削除依頼が出されていますが、どちらが罠かは一目瞭然。クリックする際はURIをよく確認!
>>13でリストされているURIをあぼーん登録す,るといいでしょう。
■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
・Windower:URLリンク(www.windower.net) 窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒
・FFWindower改斬:URLリンク(homepage2.nifty.com) 本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
-ねこまっしぐら
地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
サポートスレ:サンタ猫まっしぐら23 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
ダウンロード:URLリンク(www11.axfc.net) passはAskaEkidenwktk
地図のファイル:URLリンク(www11.axfc.net) passはAskaEkidenwktk
地図ファイルのリネームツール:URLリンク(mix.web.infoseek.co.jp) の neko0257.zip
ねこまiniファイルの一例(パス:ff11):URLリンク(www11.axfc.net)
動作画面例(パス:ff11):URLリンク(www11.axfc.net) 、 URLリンク(www11.axfc.net)
-FF11辞書:URLリンク(nirakana.blog4.fc2.com)
上記ツールの一部は規約違反です。使用の際は自己責任で。公式への問い合わせも辞めましょう。
このスレで上記ツールに関する質問も多少は受け付けます。批判は受け付けません。
613:既にその名前は使われています
08/01/23 00:11:23.49 OPcndG6E
ランク6あれば空装備は揃うって意味だろ
実際それ以上あげる必要性ないし
614:既にその名前は使われています
08/01/23 00:19:45.82 wdaEnBiy
確かに、ミッションランク6以降上げるメリットってあるの?
ただの自己満足でしょ。
615:既にその名前は使われています
08/01/23 00:40:53.72 VBXwTIJA
>>613-614
エクレアの戦績装備
昔に比べりゃ有用な装備は減ったけどな。
まあ>>1
・雑談は【かえれ】
616:既にその名前は使われています
08/01/23 01:03:20.81 Txxf0tqF
このゲーム、すべてのミッション、クエストをクリアし
すべてのジョブのレベルを75にしたら、次は何をすればいいのですか?
617:既にその名前は使われています
08/01/23 01:05:27.51 q9JZHlQH
すべてのレリックを最終段階までする
が残ってるじゃん、出来るのか知らないけど
618:既にその名前は使われています
08/01/23 01:10:02.99 OPcndG6E
>>616
各ジョブのレアアイテムを集める
このゲームは装備収集がメイン
619:既にその名前は使われています
08/01/23 01:10:49.93 oVkl0aIr
どうしてセカンドキャラ、サードキャラをそだてないの?
びんぼうひまなしだったらしょうがないよ!
620:既にその名前は使われています
08/01/23 01:35:29.56 4LnfMvul
やることなくなったらやめれば?
オフゲと一緒だ。そのへんは。
621:既にその名前は使われています
08/01/23 01:54:24.34 Xr8cUIs7
全てのクエミッソンをクリアするには軽く4,5年はかかるだろうからその頃には飽きてるだろ。
んなつまんないこと気にするな。
622:既にその名前は使われています
08/01/23 03:23:42.42 MFuxNTg+
全てのクエをクリアというのは想像以上に高いハードルだし。
623:既にその名前は使われています
08/01/23 03:54:06.16 OazfAEgM
>>616
心配せんでもこのクエを受けたらあのクエはもう一生受けられない、という
性質のものがあるから全部は無理だw
あと、なにをすればいいか?という質問に全て対応できる答えとして
「おまえが楽しいと思うことをすればいい」というのがある。
フレとチャットするのが楽しい人、
珍しいアイテムをそろえるのが楽しい人
ギルを集めるのが楽しい人
初心者の手助けが楽しい人
多人数グループの指揮が楽しい人
レベル上げが楽しい人
それぞれやることが違う。どれが正しいとかどれをする「べき」というのはないから
そもそも「何をするべきなのですか」という質問は的外れなんだがね。
そして誰かがいったけど面白いと感じることがなくなったらやめればいいさ。
624:既にその名前は使われています
08/01/23 04:18:07.38 OazfAEgM
>>614
ランク6以降上げるとシグネットの継続時間が増えるし、ミッションのストーリーの
続きを見ることができる。
一応、全ミッションのストーリー分金払ってるようなもんだから見ないと損!という見方もあるw
もちろんミッションクリアするごとにギルもらえるし。
また、ランク10になった報酬の壁掛けは、モグハウスの応援を一時的に
変えたいとき(鍛冶の応援を炎の応援にしたいとき等)に便利だったりする。
625:既にその名前は使われています
08/01/23 04:21:05.31 8ySDzrRL
>>623
ネ実で雑魚雑魚煽って鬱憤晴らすのが楽しい人を忘れてる
626:既にその名前は使われています
08/01/23 04:34:08.43 FkeshGtS
ラスボス的なのはいないのかな?
627:既にその名前は使われています
08/01/23 04:41:07.77 OazfAEgM
>>626
ラスボス「的」なのはいるよ。
オリジナル、ジラート、プロマシア、アトルガン、それぞれのミッションの
一番最後に出てくる強敵はまあボスみたいなものだね。さらにデュナミスと
エインヘリヤルにもラスボスみたいなのはいる。
ストーリーライン重視するなら「ラスボス」倒したらまあそれまでかなってのは
あるが、ラスボスには珍しいアイテムをたま~に落とす奴とかもいてね。
そういうラスボスは何度も何度も挑戦することになるかもしれない。
>>625
ネ実が楽しい人はゲームやめてもネ実できるからな・・・ていうかしてるひといるみたいだしw
628:既にその名前は使われています
08/01/23 04:55:20.81 FkeshGtS
>>627
ほほー、なるほどそれぞれのミッションのね
そら楽しみですな…
せんきゅー(・ω・)/
629:既にその名前は使われています
08/01/23 06:57:56.49 3L/Q68Uw
それぞれの連携の属性を教えてほしいんですが。
例えば溶解=火 みたいな感じで…
630:既にその名前は使われています
08/01/23 07:04:36.87 3L/Q68Uw
あと曜日の流れは火土水風氷雷光闇でいいんですかね?
631:既にその名前は使われています
08/01/23 07:08:49.37 iU1uffc+
ちょっとまてラテーヌの星のサイトが消えてるんだが移転とかしたのか?
632:既にその名前は使われています
08/01/23 07:14:19.33 8UQNrOgI
リンクシェル参加、探してる人はこちらへ
リンクシェルコミュニティ
URLリンク(fanzone.playonline.com)
633:既にその名前は使われています
08/01/23 09:22:34.04 rKsJ+AF3
>>629
ここら見れば一発。
URLリンク(f6.aaa.livedoor.jp)
634:既にその名前は使われています
08/01/23 10:03:26.41 OReV0ZMH
<stme>なんてタグはありますか?
マクロで自分をターゲトした状態で魔法をかけずに一時停止したいのですが
たとえば
/ma プロテア <stme>
プロテアをかけるときにまず自動的に自分にタゲが移り一時停止。もう1度決定ボタンを押すとプロテアがかかる。
見たいな事をやりたいのですが
635:既にその名前は使われています
08/01/23 10:04:46.08 FT2+Sxur
>>634
/ma プロテア <st> <me>
でおk
636:既にその名前は使われています
08/01/23 10:04:54.70 JF9+lF4w
>>634
/ma プロテア <me> <st>
<me>と<st>の間にきちんと半角スペースを入れる事
637:既にその名前は使われています
08/01/23 10:08:14.35 OReV0ZMH
>>635
>>636
<st> <me>でしたか。ありがとうございます
638:既にその名前は使われています
08/01/23 10:09:29.55 VBXwTIJA
>>634
/ma プロテア <me> <st>
これでサブタゲをどこに合わせて決定しても自分を対象に発動する。
さらに<st>を<stpc>に変えればPCにしかサブタゲが移動しなくなる。
自己強化系のアビなんかでも基本の使い方。
テンプレにある「えふめも」ってサイトで勉強しておいで。
639:既にその名前は使われています
08/01/23 10:10:37.49 JF9+lF4w
>>637
<me> <st>ね
プロテアは自分をターゲットしないと発動しない
<st> <me>とした場合、出たサブターゲットを自分にあわせた状態で決定しなければ魔法が発動しない
というかこの順番だと<me>の意味が無い
<me> <st>とするとプロテアのターゲットは<me>に固定された状態でサブターゲットが出て、
その選択したターゲットをマクロは認識せず、/ma プロテア <me>をしたのと同じ動作をする
しかも<st>で発動タイミングを決めれるという望んでる状態になる
640:sage
08/01/23 10:10:47.54 e2s1TBSN
w
641:既にその名前は使われています
08/01/23 10:17:39.78 FT2+Sxur
逆だったか(´・ω・`)
642:既にその名前は使われています
08/01/23 10:19:14.19 86atKZ2p
>>630
おk
643:既にその名前は使われています
08/01/23 10:30:03.87 OReV0ZMH
>>639
なるほど <me> <st>ですね。帰ったらやってみます。
644:既にその名前は使われています
08/01/23 13:50:36.51 rKsJ+AF3
下がりすぎ
645:既にその名前は使われています
08/01/23 16:12:24.58 pBe6rxoq
FF11始めたばかりなのですが、他の人に迷惑をかけてしまうのでわないかと思いPTに行く勇気が出ません。
646:既にその名前は使われています
08/01/23 16:18:01.50 OReV0ZMH
>>645
何を言ってる。誰だって最初は初心者なんだから気にするな。
それでも迷惑かけてしまうかもしれないと不安でいっぱいならソロでがんばれ
647:既にその名前は使われています
08/01/23 16:20:47.92 B4ug2Yri
>>645
PT初めてです。っていえばOK。
外人相手でも言った方がいいけど、定型文の【素人】は使わない方がいいかも。
【素人】はあまり良いように見られないっぽい。
648:既にその名前は使われています
08/01/23 16:23:48.66 VSEKfHMV
その内「あー…誘われネェ…」って言うくらい慣れるから
今頑張っていきなさい
649:既にその名前は使われています
08/01/23 16:25:01.97 92Qgb6Xe
レベルが10くらいになって装備も充実してからだなPT組むことになるのは。
それまではみんな初心者だ
…レベルは初心者でも中身はベテランってのもいるけども
650:既にその名前は使われています
08/01/23 16:26:25.11 86atKZ2p
>>645
迷惑掛けたら謝ればいい。そして過ちを繰り返さないように気をつければいい。
知識不足で失敗をしてしまったのならその場でPTメンバーに聞けばいい。
教えてくれなかったり、教えてくれた事が本当かどうか不安になったら
ネットで情報を検索するなりここに聞きに来るなりすればいい。
最初からなんでもうまくこなせる奴なんてそう居ない。
651:既にその名前は使われています
08/01/23 16:29:15.95 DFjoEkuH
BF戦でフェロー呼べますか?
652:既にその名前は使われています
08/01/23 16:30:09.33 00pDFtiL
低レベルのうちからPT慣れといたほうがいいよ
サーチコメントに、パーティはじめてです。変なことしてたら教えてください
って書いとけばいい。
653:既にその名前は使われています
08/01/23 16:30:33.02 JF9+lF4w
>>651
無理
654:既にその名前は使われています
08/01/23 16:30:59.85 eDtsimEt
LV上げする時、サチコメに初心者です、とだけ書け
@や使用武器とか書く必要ない、下手に書くとセカンドと思われて痛い目見る
あまり誘われないと思うが、PTに入って嫌な思いするよりかましだろ
慣れてきたら@とか書くようにした方がいい
655:既にその名前は使われています
08/01/23 16:31:19.95 86atKZ2p
>>651
普通のBFでは呼べない。
特定のクエストのBF戦で出てくる事が決まっている時だけだな。
656:既にその名前は使われています
08/01/23 16:33:49.57 Uity9yaG
360の実績ってどんな感じ?
657:既にその名前は使われています
08/01/23 16:35:06.45 TQDkUKA7
今レベル50でaf集めたりを考えなければいけない時期なのですが、この先限界以外にも大変なことはあるんでしょうか?
658:既にその名前は使われています
08/01/23 16:40:27.35 NLi0KMfL
何をどう大変と感じるかはその人次第だがいくらでもあると思う
あなたのキャラ等の丸々のデータがないとどこが大変とか答えるのは難しいかもだが
659:既にその名前は使われています
08/01/23 16:43:55.95 eDtsimEt
>>657
ドラクエ3に例えると、FF11で1つのジョブがLV75に到達したら
ようやく、アリアハンの島から出る感じ
LV75までに色々コネ作っておかないと、色々大変
660:既にその名前は使われています
08/01/23 16:44:21.95 86atKZ2p
>>656
何を聞きたいのかよくわからんがググったらこんなのがあった
URLリンク(www12.atwiki.jp)
>>657
ミッションとか裏とかメリポとかやりたい事によって変わってくるんじゃない?
何に挑戦して何をやらない事にするかは本人の決める事だ。
661:既にその名前は使われています
08/01/23 16:55:50.03 8luqtZRq
>>657
Lv50にもなって、まだ「初心者でござい」と
いうその態度をなんとかするのが先決。煽り
抜きでマジそう思うんだが。
こんなことをしたいのだがそのためにはどう
したらいいか、という形の質問ならまだしも、
そういう漠然とした聞き方をしている、って
ことは、自分でなにをしたいのかを見つける
こともできていないんだろう? オフラインの
RPGと違って明確な道はないんだから、自分
自身でやりたいと思う気持ちがないと先へは
進まない。
662:既にその名前は使われています
08/01/23 17:00:23.89 CBMyZXxz
カザムレベルまでかな?初心者って堂々と言えるのは・・・
663:既にその名前は使われています
08/01/23 17:09:25.96 92Qgb6Xe
定義を議論するとややこしいことになるんで止めましょ
664:既にその名前は使われています
08/01/23 17:18:12.14 86atKZ2p
>>1に
・このゲームを始めたばかりの初心者さんの相談に乗るスレです
とあるので後は各自が自分に当てはめて判断してもらうしかない。
レベル60だけどはじめてまだ1ヶ月だから初心者です!とか居ないとも限らないが
そういう奴の質問に答えるかどうかは回答者が選択すればいい。スルーする自由もあるんだから。
665:既にその名前は使われています
08/01/23 17:19:28.45 6YqidEmN
公式窓化もサポートされ、ますますサードパーティ製の窓化がばれる心配はなくなったと思うのですが、ツールしようで垢停止とか言う話はどのような場合に起こるんですか?
666:既にその名前は使われています
08/01/23 17:33:42.05 IBfUnkTd
黒樽で楽~丁度でも死ぬことがあるんですが
自分のやりかたが悪いんでしょうか
現在Lv21 装備はLv20のもので揃えてあります
667:既にその名前は使われています
08/01/23 17:37:47.78 MFuxNTg+
>>666
バインド、スリプル駆使して殴られないように精霊で倒せ。
668:既にその名前は使われています
08/01/23 17:41:00.96 JF9+lF4w
>>666
今のやり方を書かないとどう間違ってるのか書きにくいんだけども
敵の足を止めつつ、なるべく殴られないように精霊魔法で戦うのが一般的
とはいえそのレベルじゃ足を止める術も少ないので、手ごろなミミズと距離をとって戦ってみると良いんじゃないかな
669:既にその名前は使われています
08/01/23 17:45:02.88 86atKZ2p
>>665
ぶっちゃけた話、窓化ツールは検出できない。
正確に言うと検出して通知するような仕組みを作ると法律に触れる。
ツールで捕まってるのは瞬間移動やBOTなどの
ツールが起こしたアクションがキャラクターの行動として反映されるような物。
ただ、田中Pやsageがインタビューでも言っている(URLリンク(www.4gamer.net))
がツールに罠を仕込むとかなり危険な事が出来るのでそういうのに引っかかりたくないなら
使わずに避けるのが賢明。
このスレでも何度もツールサイトのリンクがコピペされてるが、
ずっとサイトが続いているから安全、なんてのは幻想。
あるときを境に安全なファイルが罠入りファイルに置き換わるなんて事が無いとも限らない。
670:既にその名前は使われています
08/01/23 18:02:36.78 h9gB2nFA
ミスラで吟/白は厳しいですかね?
671:既にその名前は使われています
08/01/23 18:05:25.55 Ks2Lp2gO
何を聞いてるのか分からないのでよく考えて質問しなおしましょう。
672:既にその名前は使われています
08/01/23 18:06:19.62 MFuxNTg+
>>670
好きにしろ
673:既にその名前は使われています
08/01/23 18:49:56.15 NLi0KMfL
>>670
ガルカでやれ
反論や再質問はなしな
674:既にその名前は使われています
08/01/23 19:22:28.76 qmuG/QPa
スクリーンショットについて質問です。PCにPS2のコントローラーでやっています。
スタートボタン(メニューやシグネットのマーク、会話ログをけす)→
セレクトボタン(シャッター)なのですが
いきなりセレクトボタンでは写真がとれません。
会話のログとかをとりたいときにはどうしたらいいでしょうか。
675:既にその名前は使われています
08/01/23 19:23:59.01 MFuxNTg+
>>674
ツール使う以外に方法は無く、散々語られている通りツールは規約違反。
なのでこのスレでは無理という解答しか出ない。
676:既にその名前は使われています
08/01/23 19:24:32.99 6MgpAkiD
デジカメ使え
677:既にその名前は使われています
08/01/23 19:35:31.71 EON6hBEd
画面のハードコピーで!
678:既にその名前は使われています
08/01/23 19:54:13.74 /JUPUVYm
>>666
そのレベルの黒樽で移動する敵を狩っちゃダメ
移動しないミミズを倒すこと
動く敵でも大丈夫になるには、少なくともグラビデ覚えてから
679:既にその名前は使われています
08/01/23 21:42:34.45 38M7zMlb
>>>666
コロロカの洞門ってところにいけば
笑えるくらいに稼げるよ
とてのミミズでも余裕で倒せる
リンクとストンガにだけ注意
680:既にその名前は使われています
08/01/23 21:47:57.84 NvDJDDPj
Lv21ならシャクラミの地下迷宮の方が良くね?
681:既にその名前は使われています
08/01/23 22:53:29.73 EON6hBEd
クフィムで
682:既にその名前は使われています
08/01/24 00:25:04.08 MOXw3/hF
俺今黒22だけどクフィムでペット狩りの練習してる。
20や21だとソロにしてはかなり美味いと思うよ。
おなつよ以上だから。ってペット狩りは勧めないほうが
いいのかな。
683:既にその名前は使われています
08/01/24 00:29:43.76 AhBHuq/W
罠リンクには注意しましょう。罠リンク荒らしによって、削除依頼が出されていますが、どちらが罠かは一目瞭然。クリックする際はURIをよく確認!
>>13でリストされているURIをあぼーん登録す,るといいでしょう。
■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
・Windower:URLリンク(www.windower.net) 窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒
・FFWindower改斬:URLリンク(homepage2.nifty.com) 本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
-ねこまっしぐら
地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
サポートスレ:サンタ猫まっしぐら23 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
ダウンロード:URLリンク(www11.axfc.net) passはAskaEkidenwktk
地図のファイル:URLリンク(www11.axfc.net) passはAskaEkidenwktk
地図ファイルのリネームツール:URLリンク(mix.web.infoseek.co.jp) の neko0257.zip
ねこまiniファイルの一例(パス:ff11):URLリンク(www11.axfc.net)
動作画面例(パス:ff11):URLリンク(www11.axfc.net) 、 URLリンク(www11.axfc.net)
-FF11辞書:URLリンク(nirakana.blog4.fc2.com)
上記ツールの一部は規約違反です。使用の際は自己責任で。公式への問い合わせも辞めましょう。
このスレで上記ツールに関する質問も多少は受け付けます。批判は受け付けません。
684:既にその名前は使われています
08/01/24 01:15:57.89 zx2P4vPc
ペット狩り覚えたら普通のパーティの稼ぎが糞に思えるようになってしまうから
それに初心者向けじゃないしな。
685:既にその名前は使われています
08/01/24 06:29:01.42 fnjMFUb1
>>674
会話のログとかとりたかったら、Alt+PrintScreenで画面全体をクリップボードに
コピーしておいてからワードなりペイントなり別のアプリケーション立ち上げて
そこにペーストすると画面全体のスクリーンショットが取れる
と聞いたことはあるが実際にやったことはないのでウソかホントかはシラネ
686:既にその名前は使われています
08/01/24 09:11:51.21 Mf/34vwa
シャクラミは五部や骨いるのであまりお勧めしないな
ただ最近ではマイナーすぎて混んでる事も無くマイペースでできるのでいいと思う
687:既にその名前は使われています
08/01/24 12:38:38.99 EVHJjslW
前衛でレベル上げに行くのに、攻とSTRってどっちが重要ですか?
STR2=攻1と聞いたのですが、それ以外に関係はないのでしょうか?
688:既にその名前は使われています
08/01/24 12:40:22.02 +FByXBKz
レベルにもよるが当たらなければ攻撃力が高くても意味がない。
命中とDEXを重視した方がいい時もある。
689:既にその名前は使われています
08/01/24 12:42:09.68 9peRUTEL
ちょっと違う
STR2上げれば攻が1あがるけど攻1上げてもSTRは増えない
なので=ではない
初心者のレベルなら攻の方がいいと思う
690:既にその名前は使われています
08/01/24 12:42:45.93 TyFNj5t/
一般的に格上に対しては攻重視
691:既にその名前は使われています
08/01/24 12:48:29.32 8igvHz3o
詩人やってるのですが、歌ごとの楽器の着替えは、
歌ってる最中に着替え、歌い終わるまでに
着替え完了していれば有効なのでしょうか?
692:既にその名前は使われています
08/01/24 12:51:07.32 NgcgwH3+
STR+2で攻+2になるのは片手武器の場合ね。両手武器だと、
STR+2で攻+3。DEXと命中の関係も同様。
あと、WSはそれぞれ別個にSTRやDEXやらCHRなどでボーナスがかかるようになっている。
まあ「スタジオゴブリ」でググってくれ。
単純にSTR+2の装備と攻+1の装備なら前者だろうが、
基本的にSTRやDEXは、攻や命中に比べて大幅にブーストするのが難しくなっている。
のでケースバイケースとしか。
693:既にその名前は使われています
08/01/24 12:51:19.13 TyFNj5t/
うん
マクロ推奨
694:既にその名前は使われています
08/01/24 12:52:10.78 xzR9JCmN
>>691
そう。
695:692
08/01/24 12:59:36.97 NgcgwH3+
>STR+2で攻+2になるのは
違ったw STR+2で攻+1、両手武器だとSTR+2で攻+1.5だな。
>>691
詠唱時間短縮装備以外は詠唱完了時に着替えが終わってればおk。
ただ、発動の早い奴だと混んでる場所とかだとラグでうまく機能してないこともあるので一応注意。
696:既にその名前は使われています
08/01/24 15:59:35.12 59Wjguun
PS3で11をやろうと思ってるのですが、20Gなので容量の問題など大丈夫でしょうか?
697:既にその名前は使われています
08/01/24 16:06:00.70 Zxwm9leB
>>696
FF11だけなら10Gも使わないから大丈夫。
FFをインストールした20Gモデルでその他の
ダウンロードを使おうとするとめちゃめちゃ
狭くて不便らしいがそこまではシラネw
698:既にその名前は使われています
08/01/24 16:17:52.17 G4qOQ6R0
20G PS3なんてゴミ、アホが買うものだろ。60Gですら微妙だってのに
699:既にその名前は使われています
08/01/24 16:26:24.97 59Wjguun
>>697
あぁそうですか、よかったよかった。
700:既にその名前は使われています
08/01/24 16:52:43.07 TGeBt1Y9
10G使うよ。バージョンアップの際に必要以上にあきがないとエラーをはく
701:既にその名前は使われています
08/01/24 18:39:34.10 59Wjguun
>>700
てか今考えたらわざわざPS3でやるメリットってあります?
一応HDD付きPS2も持ってるんですが
702:既にその名前は使われています
08/01/24 18:42:19.96 HqbluPat
なんでPS3でやろうと思ったのw
703:既にその名前は使われています
08/01/24 18:43:09.82 Gos3bE2P
>>701
微妙だねー。
環境は普通に360の方が上。
あんま金ないなら、PS2でやるのがベスト。
普通はPS3でプレイするという選択肢はチョイスされない。
704:既にその名前は使われています
08/01/24 18:58:11.68 59Wjguun
>>702
…つい出来心でww
しかも実はもうPS2には11がインストールされてるっていう…ジラートまでですが(´・ω・`)
705:既にその名前は使われています
08/01/24 19:45:46.12 JKDsfgSa
んなもんどっちでもかわらねぇだろ・・・
自分で考えろよ
706:既にその名前は使われています
08/01/24 20:13:06.56 CjsxY4Ge
PS3もう持っているのならHDDの載せ替えをしておきな。
今時そんなに高い物でもないからさ。
707:既にその名前は使われています
08/01/24 21:03:40.95 Z+BpyfQN
LV6で金が1000Gしかなくて
装備もたいしたのかえないのですが
どうしたらいいでしょうか
初期装備のまんまなんですけど
708:既にその名前は使われています
08/01/24 21:05:54.06 TGeBt1Y9
金策する。
709:既にその名前は使われています
08/01/24 21:26:05.16 PcpwFvR7
レベル6なら普通は初期装備でしょ
710:既にその名前は使われています
08/01/24 21:45:33.70 xzR9JCmN
ローブ系とかブロンズ系とか初期装備より少し防御が大きい装備があるけど
それ程買う必要は無いな。
ただ、金策は必要。
>>6にあるようにシグネットを掛けてクリスタルが出る状態にしておき、
クリスタルやドロップしたアイテムを集めて競売で売る事。
いちおう店売りの値段や競売での売れ行きも判断して高くてよく売れてる物から売れ。
そのうち何が高く売れるのかがわかってくるだろうから
それを集中的に集めるようにすれば効率も上がるだろう。
711:既にその名前は使われています
08/01/25 00:06:07.07 j7WyM/jL
罠リンクには注意しましょう。罠リンク荒らしによって、削除依頼が出されていますが、どちらが罠かは一目瞭然。クリックする際はURIをよく確認!>>13でリストされているURIをあぼーん登録す,るといいでしょう。
■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
・Windower:URLリンク(www.windower.net) 窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒
・FFWindower改斬:URLリンク(homepage2.nifty.com) 本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
-ねこまっしぐら
地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
サポートスレ:サンタ猫まっしぐら23 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
ダウンロード:URLリンク(www11.axfc.net) passはAskaEkidenwktk
地図のファイル:URLリンク(www11.axfc.net) passはAskaEkidenwktk
地図ファイルのリネームツール:URLリンク(mix.web.infoseek.co.jp) の neko0257.zip
ねこまiniファイルの一例(パス:ff11):URLリンク(www11.axfc.net)
動作画面例(パス:ff11):URLリンク(www11.axfc.net) 、 URLリンク(www11.axfc.net)
-FF11辞書:URLリンク(nirakana.blog4.fc2.com)
上記ツールの一部は規約違反です。使用の際は自己責任で。公式への問い合わせも辞めましょう。
そろそろ飽きてきたんだけど、辞めてもいいかな。
712:既にその名前は使われています
08/01/25 00:27:28.65 pGK/1OuN
最近やっとリフレを習得しました
それで質問なんですが、リフレはサポ白の詩人にかけるべきでしょうか?
MPがカツカツのときだけかけてるのですが、常時かけたほうがいいんでしょうか・・・
713:既にその名前は使われています
08/01/25 00:28:00.21 pGK/1OuN
あ、ちなみにMPがカツカツというのは詩人のMPのことです
714:既にその名前は使われています
08/01/25 00:32:55.44 AemrEmNM
ゆとりのつもりがないなら臨機応変にかけろ。
> MPがカツカツのときだけかけてる
こういう判断ができているのに、どうして
> サポ白の詩人にかけるべき
みたいな、ゆとり式マニュアルを欲しがるの?
715:既にその名前は使われています
08/01/25 00:33:58.89 zwCwVT5k
>>712
それでいい。
あと、暗黒も減ったらかけるくらいで大丈夫。
他のメインでMP持ってるジョブには常にかけとほしい
人数多くてきついなら妥協しる
716:既にその名前は使われています
08/01/25 00:37:24.96 zBRdrG+/
重くなるとPS3のほうがレスポンス悪いという罠
717:名無し
08/01/25 00:53:12.32 DUZU07dz
質問なんですが、今からFFXIを始めようかと思っているのですが低LVの過疎化などの心配はないでしょうか?
今でも、新しく始める人がそれなりにいるなら是非やってみたいのですが
情報おねがいします。
718:既にその名前は使われています
08/01/25 01:02:39.79 C60/oce6
>>717
そんな心配するまえに、早くインストールしたほうがいい。
初めてインストールからヴァナ入植まで最低でも2~3時間かかるから・・・
719:既にその名前は使われています
08/01/25 01:03:26.28 zoglan8V
>>717
ぼくもこの前はじめました。初心者それなりにいます。
一緒に冒険しましょう(同じ鯖ならいいな・・・
720:名無し
08/01/25 01:04:05.60 DUZU07dz
そうですか。では、早速やってみます。
どうもありがとう御座いました。
721:既にその名前は使われています
08/01/25 01:18:45.33 b6yiReGI
同じく新規!
爺鯖かもん!
722:既にその名前は使われています
08/01/25 01:25:56.48 +6Zokk0I
黒とか赤でマジックバーストというのを
聞くのですが、具体的にはどうしたらいいのでしょうか?
723:既にその名前は使われています
08/01/25 01:30:56.05 /6vkU/e8
>>722
連携のエフェクトが出たあと、五秒間くらいの間に
対応する属性の魔法を入れるとマジックバースト!と
メッセージが出て威力や命中があがる。
昔は撃つよ~とかいってタイミングを合わせていたが
最近はめんどくさいのかあまり使わない。
予告無しで来る連携にアドリブで撃つくらい
724:既にその名前は使われています
08/01/25 01:41:00.88 +6Zokk0I
>>723
お答え有難うございます
では連携がないと、出来ないということですね
連携の属性も調べなくてはいけないのですね、ありがとうございました。
725:既にその名前は使われています
08/01/25 02:45:17.72 TWFq0jO/
/anonで、サチ結果に居場所が出る人出ない人の違いって何ですか?
726:既にその名前は使われています
08/01/25 02:49:33.08 Vr/iDUJM
同じエリアにいるとかだろ
727:既にその名前は使われています
08/01/25 05:00:06.56 TWFq0jO/
ありがとうございましたノシ
728:既にその名前は使われています
08/01/25 06:41:47.14 2y0Sb+yW
金策についてなんですがレベル50後半でいいのないでしょうか?
729:既にその名前は使われています
08/01/25 07:13:53.54 RxnB5yYG
>>728
そのLVになってるなら獣人印章貯まってるだろうから
BCいけばいい
あと競売で何か売れてる素材とか調べたほうがいいぞ
話はそれからだ
730:既にその名前は使われています
08/01/25 07:14:46.17 0kTcglL/
Lv50後半は初心者といわない。
731:既にその名前は使われています
08/01/25 07:21:03.81 3feQ54R1
>>730
だからこのスレでは初心者の定義に関する話はしないんだと何度言えば・・・
>>728
ジョブにもよるからなんともいえないし、それ以前に
「いい金策をネットで晒したら皆がそれをやる。皆が同じ金策をすれば、じきにその金策はまずくなる。」
という法則があるので、ネットで教えてもらえる金策はたいしてよくないものになる。
獣人印章でBCいくのも一つ。
白ならテレポ屋さん。
サポシあるなら各種合成素材集め。蜂の巣、スライムオイル、ダルメル皮、エレでクリスタル塊。
釣り。
栽培。
採掘。
採集。
どれもたいしたことはないが、ここで聞いてる奴にはどれもオススメだ。
732:既にその名前は使われています
08/01/25 07:21:10.47 2y0Sb+yW
>>730
おまえは黙ってろ。
733:既にその名前は使われています
08/01/25 07:36:38.84 pZMdMXdY
態度豹変ワラタw
734:既にその名前は使われています
08/01/25 07:41:27.28 bGGYf76X
「初心者の」金策ならサンドクエの虎の牙でもいいんじゃないか?
相場に左右されないしな。
735:既にその名前は使われています
08/01/25 07:41:58.25 3feQ54R1
>>732
質問者の分際で偉そうだな。
こんなのに返事して失敗したぜ・・・。
736:既にその名前は使われています
08/01/25 07:57:14.64 +0mrM1ux
>>735
質問に答え返して俺いいひとwwwwみたいにオナニーしたいだけって事だなw
737:既にその名前は使われています
08/01/25 07:59:21.43 G2tIyNHC
なんというゆとりw
738:既にその名前は使われています
08/01/25 07:59:41.07 0kTcglL/
スレタイの意味もまともに理解できない
脳無しにレスなぞしない。
739:既にその名前は使われています
08/01/25 08:05:43.36 +0mrM1ux
>>738
メリポもやったこと無い奴は初心者
740:既にその名前は使われています
08/01/25 08:06:51.73 MxuTDO1s
戦士で始めサポ取得、現在モンクを上げているのですが
サポ取得した時点で、今後やりたいジョブに向けて育てて行かないと、手遅れだったりしますか?
まだ、今後やりたいジョブが決まっておらず(前衛とだけしか)勧められたモンクを上げている状況です。
今後、前衛職やる上で上げるべきジョブや、武器のスキル等あれば
教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
741:既にその名前は使われています
08/01/25 08:11:45.73 R936IJUa
前衛やりたいなら最低戦士と忍者は必要はあったほうがいい(37まででも)
武器スキルは選んだジョブによって違うのでなんとも言えない。
とりあえずメインモンクならサポ戦士があれば当分困ることないと思うので
そのままでもいいんじゃねーかな。
あとメイン前衛でもデジョン使えるまでは黒があったり、テレポ使える白が
あったりすると後々いろいろ便利ではある。
まだそこまで考えなくてもいいとは思うけど。
742:既にその名前は使われています
08/01/25 08:30:00.01 MxuTDO1s
>>741さん
くわしい説明ありがとうございます。
メインは戦士だったのですが、サポ取得したのでモンクを上げています。
メインのジョブを決めたら、まずサポにつけるジョブLvを上げる(37まで?)
という進め方でよろしいでしょうか?
743:既にその名前は使われています
08/01/25 08:43:18.74 RJ0jgscE
竜騎士になってレベル上げを始めたのですが・・・
ヒールブレスが出来ないのです。
特別なクエなどが必要なのでしょうか
744:既にその名前は使われています
08/01/25 08:47:59.26 ptL9UMlp
>>742
交互に上げても一気に上げても、全然関係ないジョブを上げてもOK
745:既にその名前は使われています
08/01/25 08:53:25.23 R936IJUa
>>742
サポを一気に上げるか、メインとサポ両方少しずつ上げるかその辺は人によって違う。
武器や防具が使い回せるから両方少しずつ上げようとか
今日はこのレベルの人が少ないから、メインのほうで希望出してみようとか
外部要因に左右される事もある。
ただモンクと戦士だと基本的に武器防具が違うものになるだろうから
そのまま先にモンクを30以上まで上げちゃった方がいいと思う。
戦士を上げるにしても、サポ忍者が必要になってくるだろうしね。
モンクを30以上にして、忍者を取得、忍者を上げて、メインの戦士に戻る
おれならこうやって上げるかなー。
746:744
08/01/25 08:53:38.33 ptL9UMlp
書き足りないか。
上げるジョブの選び方でキャラクターのステータスに将来的に差がつくことはない。
基本ステータスはジョブと種族によってのみ決まる。
サポがメインの1/2を下回らないような上げ方をすればいい。
前衛やっていくなら、どれか30になったとき忍者取っておいたほうがいいのは間違いない。
>>743
サポに選んだジョブによって、飛竜の吐くブレスのタイプは変わるぞ。
747:既にその名前は使われています
08/01/25 08:54:50.88 3feQ54R1
>>740
お前さん、最短距離で!使わないジョブは1秒たりともやったら損!という
意識でゲームをしてるみたいに聞こえるが、そんな風だと長持ちしないぞ。
うまくいっても後衛のことはなんにもわかってない脳筋モンクになるのがオチだw
それはおいといて、メインのジョブを75まであげるとして、レベルあげしている間は
充分育ったサポがあればよい。ただし、メインのレベルによって有用なサポはかわってくる。
モンクであれば、レベル23まではサポ戦士さえあればいいだろうから、他のサポジョブは
いらない。レベル24からはサポ忍者もあると便利になるから、そのころには忍者も
上げておくといい。(実際は忍者ジョブ取得するにはレベル30以上のジョブが
必要だから24からは難しいかもしれんが。)
レベル60からはサポシーフがあると便利かもだが、まあサポシーフはなくてもどうにかなる。
このさい、一挙にサポをすべてレベル37まであげてからメインを上げるもよし。
メインを上げていってサポが割れそうになったらその都度必要なだけサポを上げてまわるのもよし。
どっちがいいということは特にないが、効率一辺倒でいくならサポを全部37まで
あげてからメインを75にするのがいいだろうね。
748:既にその名前は使われています
08/01/25 09:11:50.03 3feQ54R1
>>743
「ヒールブレス」でググって一番上に出てくるサイトを読んでこい。
749:既にその名前は使われています
08/01/25 09:12:23.34 RJ0jgscE
>>746
サポは忍なのですが・・・。
HPギリギリまで減らしてもヒールブレスは見つかりません