【FF11】初心者の館102【FFXI】at OGAME
【FF11】初心者の館102【FFXI】 - 暇つぶし2ch190:既にその名前は使われています
08/01/06 23:36:43.73 8D7R73f6
>>186
>>183を見る限りでは明らかにツール使い(ワープしたりとか)とは
判断できないからなあ。
>>183のテル内容が不明だが、他所へ行かないとGM呼びますよ
とか言っちゃってたら逆に>>183の方が脅迫(規約違反行為)で
GM呼ばれても文句言えない状況だねえ。

191:既にその名前は使われています
08/01/06 23:39:53.20 q8CRbufi
返信ありがとうございます。
以前、サルタバルタでマンドラゴラを一心腐乱に乱獲してたら、
通りがかりの人に突然tellとトレードが飛んできて、
理由を聞いたら、BOTとかツールやらかどうか確かめるためにしていると説明を受けまして^^;
で、今回はそのツールかBOTっぽかったので通報した方がいいかなと思ったわけですw
なるほど。
確かに、人によってはtellもトレードも無視するかもですねww
通報方法教えていただきましたが、通報はやめておきます。

192:既にその名前は使われています
08/01/06 23:45:04.48 8D7R73f6
>>191
むう。それはかなり変な(イッちゃってる)人だぞ。

そういう風にBOTやツールを嫌うあまり、モンスターを使って
BOTキャラを殺したりする人もいるんだが、もちろんそれも規約違反だ。

193:既にその名前は使われています
08/01/06 23:45:06.47 q8CRbufi
>>190
tell内容は「{NM}ですか??」でしたw
ほんとお騒がせして申し訳ありませんでしたー^^;

194:既にその名前は使われています
08/01/06 23:46:04.23 5f6X9qUx
>>191
最初に191に確かめるtellした奴も失礼だなw
そゆことでトレードしてたんだな。 まぁネトゲだから本当に中身腐ってる人もいるからね、ツーラー以外にもw



195:既にその名前は使われています
08/01/07 00:09:03.08 qijAws3w
罠リンクには注意しましょう。罠リンク荒らしによって、削除依頼が出されていますが、どちらが罠かは一目瞭然。クリックする際はURIをよく確認!
>>11でリストされているURIをあぼーん登録す,るといいでしょう。

■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
 ・Windower:URLリンク(www.windower.net)  窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒
 ・FFWindower改斬:URLリンク(homepage2.nifty.com)  本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
-ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:サンタ猫まっしぐら23 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
 ダウンロード:URLリンク(www11.axfc.net) passはAskaEkidenwktk
 地図のファイル:URLリンク(www11.axfc.net) passはAskaEkidenwktk
 地図ファイルのリネームツール:URLリンク(mix.web.infoseek.co.jp) の neko0257.zip
 ねこまiniファイルの一例(パス:ff11):URLリンク(www11.axfc.net)
 動作画面例(パス:ff11):URLリンク(www11.axfc.net) 、 URLリンク(www11.axfc.net)

-FF11辞書:URLリンク(nirekona.blog4.fc2.com)


196:既にその名前は使われています
08/01/07 02:04:46.92 JEUze1uR
今日密林ではじめてのFFXIを注文してきました。
ヴァナコレの方がどう見てもお得ですが、もしFFが自分に合わなかった時を考えて
約1200円のはじめてのFFXIにした次第です。

そこで質問なのですが、
はじめてのFFXIで開始して、後日ヴァナコレを購入した場合
全ての拡張データを遊べるようになり、ヴァナコレの分の新規アカウントが1つ手元に残る
という解釈でよろしいのでしょうか?

197:既にその名前は使われています
08/01/07 02:07:28.44 P2z67CPn
>>196
Exactly(その通りでございます)

198:既にその名前は使われています
08/01/07 02:11:43.67 BqObOVL8
>>196
オールインなら余るが、ヴァナコレだと余らない。
URLリンク(www.playonline.com)
従来のオールインワンパックには、各コンテンツ用のレジストレーションコードが同梱されていましたが、
2007年11月22日発売の「プレイオンライン/ファイナルファンタジーXI ヴァナ・ディール コレクション」には、
プレイオンライン、ファイナルファンタジーXIおよび拡張コンテンツ4種をはじめとした各コンテンツで利用可能な
共通のレジストレーションコード1つのみが同梱されます。

199:既にその名前は使われています
08/01/07 02:20:24.41 JEUze1uR
>>198
むむ、一瞬ヴァナコレは新規限定なのかと焦りましたが
既存のIDに適用した場合、単に全拡張ディスクの効果発動!という事みたいですね。
お答え頂きありがとうございます。

200:既にその名前は使われています
08/01/07 02:29:47.55 U+vSfcYX
>>193
いきなりトレードとかしてくる初心者だから無視されただけだと思うよ
「{NM}ですか??」みたいな電波テルきたら俺も無視するし

201:既にその名前は使われています
08/01/07 02:55:23.01 P2z67CPn
>>196
失礼しました
>>198
便乗して質問します
現在はじめてパックにジラのみオンラインで購入したレジコを導入した状態です
今後すべての拡張を導入したいと考えているのですが、ヴァナコレを買った場合、現在の状態(ジラのみ拡張)から+残りの拡張も可能ということでしょうか?
それとも新規IDにのも全拡張適応となるのでしょうか

202:既にその名前は使われています
08/01/07 02:57:54.80 QavpT6Ns
>>200
それのどこが電波テルなのかと

203:198
08/01/07 03:13:45.63 BqObOVL8
>>201
ご指名かyp!
公式およびWebでの報告どちらも
「既存アカをヴァナコレで拡張することは可能」
と書かれているようだ。

204:既にその名前は使われています
08/01/07 03:16:52.94 P2z67CPn
>>203
お答えありがとうございました

>>196の質問に答えてらしたのでつい
公式嫁ばわかることでしたか
失礼しました

205:既にその名前は使われています
08/01/07 04:14:39.59 fDt2pThq
違う垢でゲームをはじめたいのですが
全部のレジコを買わなきゃいけないのでしょうか?

206:既にその名前は使われています
08/01/07 04:20:52.46 ykwF//32
>>205

機能を使いたいなら必要

アトルガン行かねーし、とかなら
入れなくてもかまわない

207:既にその名前は使われています
08/01/07 04:27:32.07 qijAws3w
>>202
挨拶なしかよ!とキレるキチガイがいるのが現実です

208:既にその名前は使われています
08/01/07 04:47:19.72 gAj4/Y4O
正直言ってギデアスで数珠集めてるときに、
NMですか?とか聞かれたら(゚Д゚)ハァ?としか返せないwww

209:既にその名前は使われています
08/01/07 05:15:38.59 U+vSfcYX
>>202
{NM}って書き方とか
あと?を二回書くとことか
やたら語尾にwをつけるとことかなにをとってもキモさしかないんだが

210:既にその名前は使われています
08/01/07 05:54:47.81 dIvN/KkS
雑談は他所でどうぞ

211:既にその名前は使われています
08/01/07 07:54:03.26 BXGey0Y/
目的を明かすと邪魔する愉快犯もいるし迂闊に自分のやってる事言わんよ
周りは自分に対して正直で無害で便利なNPCじゃねぇんだから観察して推測せよ

212:既にその名前は使われています
08/01/07 09:32:58.70 2NMykg/0
lv16の赤エルなんですが、深夜のバルクルム砂丘で人がおらず
赤学黒白踊戦でPTを組むことになったんですけどこの場合殴った方がいいですよね?
赤前衛やったことなく、自信がなくて・・・。



213:既にその名前は使われています
08/01/07 09:36:36.58 8ad35xra
結論から言うと、拡張は全部しといた方がいい。
今行きたくないと行っても後に行く事になるものが多い。
すぐやめると思う奴なら最初からやるな。
このゲームは75になってからが始まりだ。

214:既にその名前は使われています
08/01/07 09:39:38.35 8ad35xra
>>212
どちらでもよい。
ただその構成だと前衛には黒が加わるべきかな。
正直その構成でやるよりも、ソロの方が赤ならすぐ上がる。


215:既にその名前は使われています
08/01/07 09:41:16.59 YILw0UGP
>>213

主観を押し付けるな

216:既にその名前は使われています
08/01/07 09:43:56.13 eKF4KOHw
>>215
どのあたりのこと?

217:既にその名前は使われています
08/01/07 09:48:51.89 g2gxFAcJ
>>212
赤の仕事をちゃんとこなしてれば、そのレベルなら殴りもありだと思うけど、念の為PTに断ってからするのがいいかもね
赤が前に出るのを嫌う人もたまにいるから
でもその構成なら赤も削りに参加して殲滅度上げるのがいいと思うよー


218:既にその名前は使われています
08/01/07 09:51:51.23 EFli0Plh
>>205が何の為に垢を増やすかだな。
別キャラの方でも普通にレベル上げしていくなら拡張も入れたほうが良いだろう。
倉庫・バザー・合成くらいにしか使わないとかだったらあまり必要ない。

違う垢で始めると言うからには既存の垢は解約でもするのか?
おかしな奴に粘着されたとかで。

219:既にその名前は使われています
08/01/07 10:09:22.85 8ad35xra
>>215
みんな主観や周りを見て経験してそれをここで喋ってる。
俺のは単にそうした方が後々いいんじゃないって事。
押し付けではない。
君は人に言う前に読誦能力を身に付けたらいかが?

220:既にその名前は使われています
08/01/07 10:21:08.36 U+vSfcYX
最初からやらない方が後々いいんじゃない?

って書いてるならそうだよねw

221:既にその名前は使われています
08/01/07 10:26:54.06 8ad35xra
>>220
215の文章で主観で物を言うななら論点は合っている。
でも押し付けるなと言う文章は論点がずれている。
そこからしてずれてる。

222:既にその名前は使われています
08/01/07 10:38:42.16 FKf8VHa+
>>216
75から始まり、ってところだろ。

223:既にその名前は使われています
08/01/07 10:41:46.61 +dcAGAAB
いいえ、ケフィアです

224:既にその名前は使われています
08/01/07 10:42:18.11 2uAmOCOc
まぁ、どっから始まりかは人それぞれだしな。俺の場合はファースト
ジョブの黒が75になったら一区切りした感じだったし。
この辺りはその人がどれほどやり込むつもりか、何をやり込むかで
結構変わるだろうなぁ。廃コンテンツやりたいって人はそりゃ
75にならないとお話にすらならないけど、単にゲームを楽しむだけ
なら生まれ落ちたその時が始まりだし。


で、ここ何スレ?

225:既にその名前は使われています
08/01/07 10:44:18.42 FKf8VHa+
ケフィア初心者のケフィアだと思ってたのにヨーグルトだった被害を報告するスレ

226:既にその名前は使われています
08/01/07 11:04:56.05 8ad35xra
>>222
それは決め付け
押し付けと言う表現方法ではない。
215はアホ
以上

227:既にその名前は使われています
08/01/07 11:14:13.61 OX7FEqjA
ID:8ad35xraにつける薬はないということは明らか

228:既にその名前は使われています
08/01/07 11:31:21.32 U+vSfcYX
やるなという命令が押しつけだとわからないのって致命的な致命傷だな

229:既にその名前は使われています
08/01/07 11:36:23.82 dIvN/KkS
ここでくだらない議論するな。

230:既にその名前は使われています
08/01/07 11:47:24.83 vsl7E7wT
ここでケフィアするな。

231:既にその名前は使われています
08/01/07 12:00:30.06 yOIlNO33
俺はヴァナコレ買って後悔してる

232:既にその名前は使われています
08/01/07 12:15:47.15 E5+MulCW
マクロ編集で困ってるんですが、よい説明サイトがあれば教えてください。
探しているんですが、見つからなくて・・・

233:既にその名前は使われています
08/01/07 13:13:14.89 EFli0Plh
>>232
えふめも
URLリンク(miara.sakura.ne.jp)
のFFマクロ。ただし古い情報もあるから注意。

基本はオンラインマニュアルや
elemen
URLリンク(www5.plala.or.jp)
で確認。

234:既にその名前は使われています
08/01/07 13:19:53.10 E5+MulCW
>>233
ありがとうございます。参考にします。

235:既にその名前は使われています
08/01/07 13:53:00.37 hy2QW3m/
リンクシェルの値段の相場はどれくらいでしょうか?

236:既にその名前は使われています
08/01/07 13:55:00.02 IlTdFn/7
NPC販売だから今の値段が相場だ

237:既にその名前は使われています
08/01/07 14:01:21.40 hy2QW3m/
>>236すいません。これからゲーム始めようと思ってて買おうと思ってるんです。

238:既にその名前は使われています
08/01/07 14:03:45.30 K6ZF+eiH
ブランクゲイズって何にこうかあるんですか?ライノガードとかすべてですか?

239:既にその名前は使われています
08/01/07 14:07:11.04 EFli0Plh
>>237
物質でも同じ質問してるな。
複数のスレに同じ質問を書き込むのはマルチポストと言ってマナー違反だ。

240:既にその名前は使われています
08/01/07 14:09:33.86 K6ZF+eiH
追記
目の前にたたないとだめなのかな?効果なしとかなるときあるんだけど

241:既にその名前は使われています
08/01/07 14:14:42.21 EFli0Plh
>>240
ブランクゲイズはディスペルで消せるのと同じものを消せる。
まぁほとんどの強化効果って事。
Gaze=見つめるって事で視線判定の魔法なんで
敵の正面に立たないとダメ

242:既にその名前は使われています
08/01/07 14:37:38.91 K6ZF+eiH
ありがとう一つまた勉強になりました

243:既にその名前は使われています
08/01/07 15:57:28.77 QzClcE0p
最近、砂丘でPTを組むことが多いのですが、毎回全滅したり壊滅状態になります・・・・
高レベルPTも砂丘みたいな感じなのでしょうか?

244:既にその名前は使われています
08/01/07 15:59:45.31 jC8++lWc
そんなことない

245:既にその名前は使われています
08/01/07 16:00:35.77 xIhoCkup
レベル上がるとみんな慣れてくるので全滅は滅多にない。
稼ぎもよくなる。
全滅なんて始めた今しか経験できないので楽しんでおけ。

246:既にその名前は使われています
08/01/07 16:00:46.07 UmpRF0io
まぁみんなそのジョブに関してはPT数回しか経験してなかったりするわけだ。

それと、砂丘は外国人が多いとも言われる。結構ムチャする。
そういう全滅が面倒な経験者はコロロカで10代後半のPTをしてたり。
あとはソロで20まで上げちゃう人も少なくない。

でもこのスレに来るくらいの人なら一応砂丘は経験しておいた方がいいと思うけどね。
何のノウハウもなしにいきなり20代のPTに参加はキツイだろうから。

247:既にその名前は使われています
08/01/07 16:07:00.95 QzClcE0p
みなさん、ありがとうございます。
少し安心しました。
また、砂丘に逝ってきます。

248:既にその名前は使われています
08/01/07 16:08:53.24 wOxYmRgS
>また、砂丘に逝ってきます。
この一言を言いたいがために書き込みしただろw

249:既にその名前は使われています
08/01/07 16:22:11.27 Gy+P49iX
砂丘で全滅も今ではレアだよな~w

250:既にその名前は使われています
08/01/07 16:37:09.00 EFli0Plh
PL付きのレベル上げを経験した外人が、
PL居ないのに同じ敵をやろうとするとそういう羽目になる事はよくある。

251:既にその名前は使われています
08/01/07 16:48:42.91 Bbo5zTNi
要するに「身の程知らず」ってことだな

252:既にその名前は使われています
08/01/07 17:43:41.41 Mo0WIfHO
昨日から始めたんですが、お金が62Gしかありません なんかいい稼ぎ、クエストありますか?国はサンドリアです

253:既にその名前は使われています
08/01/07 17:46:59.22 P2z67CPn
>>252
北サンドのコウモリの羽集め(闇への抵抗みたいなクエ)
南サンドの野ウサギの皮集め

クエだったらこの二つでいいんじゃね?
あとゲルスバでオーク狩って炎クリ12個集めたら競売にかけるとか

254:既にその名前は使われています
08/01/07 17:51:01.62 Mo0WIfHO
携帯でも見れるクエスト一覧のサイトとかないですか?

255:既にその名前は使われています
08/01/07 17:53:58.78 fyxQTbEg
だからいきなり聞かずによく読めと言っただろうが(´・ω・`)

256:既にその名前は使われています
08/01/07 17:59:44.71 U+vSfcYX
>>254
携帯で見れても膨大すぎてそこからよいものを探すとか大変すぎて憤死しちゃうよ

257:既にその名前は使われています
08/01/07 18:02:33.16 Mo0WIfHO
よく読みました

258:ちび樽 ◆R.0OWuwwww
08/01/07 18:09:07.80 v2yv/WAT
サンドだったら大羊の皮なめしてもいいかもねーヽ(´ー`)ノ

259:既にその名前は使われています
08/01/07 18:10:41.99 tw9XwX9I
合成用マクロってないのでしょうか。
何度も材料をセットするのが大変です。

260:既にその名前は使われています
08/01/07 18:14:24.18 fyxQTbEg
>>259
ない
手動でがんばれ

261:既にその名前は使われています
08/01/07 19:45:09.77 I7B16r2l
モンスからのスリプルがぎりぎり届かない
位置から、PTへのケアルは届きますか?


262:既にその名前は使われています
08/01/07 20:04:20.50 fyxQTbEg
>>261
敵 盾     白
って配置でうまいこと距離を測れば可

ただし敵は移動しながらでも魔法を使うので完全に回避するのは不可能

263:既にその名前は使われています
08/01/07 21:22:11.43 Gy+P49iX
>>261
敵は止まっていないんだぜ?
タゲ取った時点であなたの方に向かってきて魔法を詠唱するのだから
タゲをとらなければスリプルを使う敵であろうとどの距離でも関係ない

264:既にその名前は使われています
08/01/07 21:24:10.51 aUEMYNrQ
ほす

265:既にその名前は使われています
08/01/07 22:23:42.59 cygjNy9S
まあ通常はケアル使える人間が一人ってことはあまりないし、
それほど気にする事でもないような。
大事なのは盾を中心としたスリプガに巻き込まれないことだと思うが。
あとモンス自身を中心としたマンドラの夢想花とかね。
理想的な配置としては
  盾
敵        後
  前
ポイントは敵を支点にしてくの字立つこと。
これなら前方範囲技に後衛が巻き込まれない。
また狭い通路でもだまし討ちのために味方の背後に回りやすい。
ナ盾にバラを入れる時は後衛が若干ナ寄りに立てば一度に入れることも出来る。

・・・のだがメリポ乱獲が浸透してから立ち位置気にしない奴が増えたよなあ。

266:既にその名前は使われています
08/01/07 22:48:12.34 NtoKY6B5
>>252
サンドで最初に金が稼げるクエはもらった荒縄を売ることだな
後衛だったら手放せないけど。あとはテレポやドレインなどが
もらえるクエがある。が、それなりに名声とレベル上げないときつい
現金になるクエはほとんど雀の涙

267:既にその名前は使われています
08/01/07 23:21:39.70 8ad35xra
質問です。
BCに初めて行って(外人さんと)
言ってる事がよくわからなかったのですが、
30BCのトカゲに行くコトになりました。
your orb you drop??とか言われたので、
あなた達のオーブは私の物って事なのかなと思い
1戦目全てロットし、2,3戦目もロットし全部ゲットしたら
外人が「かえれ」と言って来ました。
一体何がいけなかったのでしょうか?
全部売ったら40万くらいになりましたw
BCって最高ですね♪

268:既にその名前は使われています
08/01/07 23:26:29.72 1F+pFeIc
「かえれ」を「帰れ」の意味で使うのは日本人だけです。

269:既にその名前は使われています
08/01/07 23:28:56.36 jC8++lWc
初心者は30BCに行かないから大丈夫

270:既にその名前は使われています
08/01/07 23:30:29.50 BqObOVL8
>>268
ID見ろよ。荒らしの相手をするやつも荒らしだぞ。

271:既にその名前は使われています
08/01/07 23:38:56.70 1F+pFeIc
携帯だしいちいちIDなんて見てないよ><

272:既にその名前は使われています
08/01/07 23:41:33.90 zj6vF7Jk
マジレスしとくとyour orb your dropは
「オーブ提供者(がその回の戦利品)総取り」だな。


273:既にその名前は使われています
08/01/07 23:47:01.46 U+vSfcYX
かつての回答者が叩きのめされて荒らしに変貌するとか哀れすぎるよな

274:既にその名前は使われています
08/01/07 23:55:36.97 fySgzEFI
横から失礼
"もらった荒縄を売る"とはどういうことでしょう?
荒縄なんてもらった記憶無いのですが…

275:既にその名前は使われています
08/01/08 00:03:27.44 XyOKSbyX
>>274
サンドクエ「絶えざる炎」
大聖堂の地下にいってこい。

276:既にその名前は使われています
08/01/08 00:04:40.47 fySgzEFI
>>275
ああ…聖堂中はいってないや…ありがとうございました

277:既にその名前は使われています
08/01/08 01:13:05.20 cJCjRpmB
バルクラム砂丘に向かおうと思うのですが、
戦士19/赤魔9
モンク18
シーフ16
白魔17
でパーティー組んでレベル上げするのはまだ無謀でしょうか?
以前もう少しレベルが低い時にチャレンジしたら、
火力も回復も圧倒的に足りずに敗走しました
もう一人は回復いたほうがよいでしょうか?

278:既にその名前は使われています
08/01/08 01:24:43.72 703jEZ6T
>>277
そんなレベルでいっても糞まずい。
そのレベルで砂丘なんて「いつまで砂丘でやってんの?」レベルです。
前衛17~18あれば普通にクフィムでうまうまなので、ジュノへ向かいましょう。

279:既にその名前は使われています
08/01/08 01:26:29.58 cJCjRpmB
>>278
情報ありがとうございます
ジュノを目指してみます

280:既にその名前は使われています
08/01/08 01:33:38.43 CddEXmaN
>>277-279
ちょっと待て待て。それは固定メンツなのか?
4人で挑発持ちが1、ヒーラー1じゃ流石にクフィムはムリが無いか?
というかサポ取りでもやってた方がいいんじゃないか?w

281:既にその名前は使われています
08/01/08 01:38:51.49 VMn5KjZG
こないだジュノに初めて行った時に、アフロディーンか誰かに話かけ、ブレンナーなるコンテンツを知り、説明聞いたんですが、リンクシェルのランキング?が全てアルファベットのチームで埋まっていました。

これって過去に誰も参加したことが無いのか、ゲーム内の常識として匿名でやるものなのか、長い間参加者がいなくてこういう表示になったのか…

どういうことなんですか? ちなみにユニコーン鯖です。

282:既にその名前は使われています
08/01/08 01:42:22.58 GQ7wqrXW
>>277
敵をカニとゴブリンバウンティーハンターの二つに絞る。
他の敵と戦わない。
これでかつる!

283:既にその名前は使われています
08/01/08 01:42:49.70 cJCjRpmB
サポ取りメインでバルクラム目指してた部分が強いんで、
やはりサポ取り終わってからジュノを目指してみます
ジュノに向かう時は、モンクがサポ戦の予定なので、
戦士/赤魔を逆の赤魔15/戦士7にして対応します

284:既にその名前は使われています
08/01/08 01:45:30.25 3TnlePWO
>>281
100人中99人はやった事さえない、やる気の起こらないコンテンツです

285:既にその名前は使われています
08/01/08 01:45:31.18 CddEXmaN
>>281
アルファベットのチームというのがよく分からないが。
LS名はキャラ名と同じくアルファベットしか入力出来ないんだけど。

とりあえず数ある死にコンテンツの中でも屈指の廃れ具合だろうね。

286:既にその名前は使われています
08/01/08 01:51:00.06 VMn5KjZG
>>284
そうなんですか…予約二週間先?まで0でした
>>285
リンクシェルa
リンクシェルb
みたいな、人が決めたというか、例として一応書いてある感じでした。

解答ありがとうございましたm(_ _)m

287:既にその名前は使われています
08/01/08 01:53:03.00 CddEXmaN
>>283
なにか拘りでもあるとかなら別だけど
野良で2名後衛補充すべきだと思うが・・・。
どうしてもその4人でやりたいなら戦/モ、モ/戦、白/黒、シを・・・赤に転向した方がいいと思うぞ。

あと、サポ取りで主にサレコウベ取りで詰まってるんだろうけど、
グスゲン鉱山なら常時Ghoulが沸いてるのでそっちに行った方がいい。
コンシュタット高地の東の方に入り口ね。

288:既にその名前は使われています
08/01/08 01:55:40.29 BjwCHYms
>>283
身内の固定メンバーだと好きな編成にできて楽しそうだなあ。
Odinサーバだったら俺も混ぜてほしかったぜえ。

289:既にその名前は使われています
08/01/08 01:58:18.62 nb6RFZuV
限界5を他ジョブでクリアしている場合
もう特殊条件でクリアできないですか?

290:既にその名前は使われています
08/01/08 02:12:07.98 cJCjRpmB
>>287
シーフは後々赤魔やりたいらしいのですが、
唯一サポ持ちの自分もEXとるまで戦士/赤魔でしばらくやりたいので他で工夫してみます
助言ありがとうございます
>>288
因みにリアル知り合いなんで、個人情報ばりばり流してもOKなようにLS組んでいます
念の為呼び合う時に名前は実名使いませんが
そしてリヴァ鯖です、会えないのが残念です・・・

291:既にその名前は使われています
08/01/08 02:34:39.91 PNxJlo+T
>>290
もし足を伸ばせられるならコロロカもお勧め
危ない時エリア出来るしバス鉱山区で競売やモグハウス使えて便利
ただ、そろそろクフィムでやるレベルなので、戦績あれば女帝の指輪使うといいかもね


292:既にその名前は使われています
08/01/08 03:06:51.84 b8mG5ivO
罠リンクには注意しましょう。罠リンク荒らしによって、削除依頼が出されていますが、どちらが罠かは一目瞭然。クリックする際はURIをよく確認!
>>11でリストされているURIをあぼーん登録す,るといいでしょう。

■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
 ・Windower:URLリンク(www.windower.net)  窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒
 ・FFWindower改斬:URLリンク(homepage2.nifty.com)  本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
-ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:サンタ猫まっしぐら23 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
 ダウンロード:URLリンク(www11.axfc.net) passはAskaEkidenwktk
 地図のファイル:URLリンク(www11.axfc.net) passはAskaEkidenwktk
 地図ファイルのリネームツール:URLリンク(mix.web.infoseek.co.jp) の neko0257.zip
 ねこまiniファイルの一例(パス:ff11):URLリンク(www11.axfc.net)
 動作画面例(パス:ff11):URLリンク(www11.axfc.net) 、 URLリンク(www11.axfc.net)

-FF11辞書:URLリンク(nirekona.blog4.fc2.com)


293:既にその名前は使われています
08/01/08 05:55:37.17 51xP36Rx
ドラギーユ城に入れてもらえないんですが何故でしょうか。
ドレインが欲しくてクエスト受けに行きたいのに・・・。

294:既にその名前は使われています
08/01/08 06:01:29.90 rv1Zl6tF
ミッションランクあげろ

295:既にその名前は使われています
08/01/08 06:07:54.82 51xP36Rx
自分サンドリアじゃないんですが、ミッションランク上げれるんですか

296:293
08/01/08 06:12:19.41 51xP36Rx
失礼、解決しますた。

297:既にその名前は使われています
08/01/08 06:13:07.70 bC4y+XIt
ランク2になってれば3国まわるやつで入れたよね

298:既にその名前は使われています
08/01/08 06:15:08.40 Oe5+ddMo
最近はじめたばかりでまだ戦10です。
実は忍者ジョブになりたいのですが、ジョブチェンジに忍者はなくて困っています。
何か条件などがあるのでしょうか

299:既にその名前は使われています
08/01/08 06:15:59.55 OflNZoSM
>>277
一応。バルクルム砂丘だ。バルクらムではないィ

>>パーティー組んでレベル上げするのはまだ無謀でしょうか?
>>以前もう少しレベルが低い時にチャレンジしたら、
>>火力も回復も圧倒的に足りずに敗走しました
砂丘の敵といってもウサギやトカゲはレベル低めなのに対し、カニはもうちょっと
強いし、魚やボギーwはかなりつよい。レベル低い敵のみ相手にするなら
その4人で充分だから無謀でもなんでもない。

逆にボギーに挑むとかは無謀以外のなにものでもないw

300:既にその名前は使われています
08/01/08 06:19:29.85 rv1Zl6tF
>>298
レベル30から受けられるクエストを完了することでジョブチェンジ可能になる。
ちなみに、30レベルのソロでクリアが容易なクエストではない。

301:既にその名前は使われています
08/01/08 06:23:06.31 bkMt/NYx
お聞きしたいのですが、護衛クエを受けるために必要な名声はどのくらいですか?
またセルビナのクエやれば、三国の名声あがりますか?

302:既にその名前は使われています
08/01/08 06:26:54.53 Oe5+ddMo
レベル30・・・遠いな・・・
まだPT一度も組んだことないし大丈夫かなあ

303:既にその名前は使われています
08/01/08 06:32:01.33 703jEZ6T
>>302
レベル30なんてすぐさ。
経験値たったの106,350だよ。
ちなみにレベル75までに必要な経験値は
845,350ね。
レベル62までで418,850だから丁度半分^^v

304:既にその名前は使われています
08/01/08 06:45:05.25 PNxJlo+T
>>302
戦士で始めたのなら、とりあえずサポレベルの37以上げてから、忍者を上げるといいかもしれないね
ただ忍者は銭投げジョブだから、金策もしながらがいいね
まあ、マイペースで楽しむのが一番だと思うよ


305:既にその名前は使われています
08/01/08 08:24:55.31 cKuhSWzs
>>299
ウサギは旋風が痛いからレベルの割に強くて大変なことになるケースも多いからやめといた方がいいかも

306:既にその名前は使われています
08/01/08 08:46:58.59 UJDZPbJF
チャットで既存以外の顔文字を出すにはどうすればいいのでしょうか?

307:既にその名前は使われています
08/01/08 08:53:37.71 L9C1x1+D
>>306
ユーザー辞書に登録するしか方法はないかと

308:既にその名前は使われています
08/01/08 08:56:02.87 Mquy/8rN
a


309:既にその名前は使われています
08/01/08 08:57:48.41 cKuhSWzs
>>306
即席で作るとかどう?

310:既にその名前は使われています
08/01/08 08:58:06.50 Mquy/8rN
明けましておめでとうございます。
今年からFFをはじめようと思います。
FF11の魅力を100語ってくれたら、FF11やろかなと思います。
語ってください

311:既にその名前は使われています
08/01/08 09:01:47.48 cKuhSWzs
>>310
やろかなと思わなくていいですさようなら

312:既にその名前は使われています
08/01/08 09:02:43.87 GK74BgpT
FF11の魅力を100

313:既にその名前は使われています
08/01/08 09:05:07.47 cKuhSWzs
>>312
タイポじゃなくて
100語る=存分に語る
って意味よ

314:既にその名前は使われています
08/01/08 09:49:04.75 OflNZoSM
>>313

315:既にその名前は使われています
08/01/08 10:55:05.46 C5vibnz8
すいません。携帯から失礼します。これからFF11始めようと思うのですが、PS2とXbox360ではどちらの方が快適に遊べるでしょうか?PCは使用できません。

316:既にその名前は使われています
08/01/08 10:59:52.52 L9C1x1+D
>>315
Xbox360がいいと思う。
PS2だとBBユニットつきなんてなかなか購入できないし薄型ではプレイできないから。
Xbox360ならコアを買わなければHDDが標準で付いてくるし。

317:既にその名前は使われています
08/01/08 11:01:46.39 nvFKewj3
>>313
わかっててその気が無いから小学生みたいな返し方してるんだろ
別にやる気なんか出してくれなくて良いし、やりたい奴だけやればいい。
ついでに言うと他人の目から見たFFを知りたければ
ネット上にブログが沢山あるからそういうのを漁ればいい。

318:既にその名前は使われています
08/01/08 11:08:41.42 C5vibnz8
>>316早い返答ありがとうございます。続けて質問で悪いのですが、近所にBBユニット付きのPS2が売ってたのですが、画質やどちらかの方が重くなりやすいなど、ちがいはあるでしょうか?

319:既にその名前は使われています
08/01/08 11:11:01.50 cKuhSWzs
>>317


320:既にその名前は使われています
08/01/08 11:12:12.08 GK74BgpT
XBOXは決定ボタンとキャンセルボタンが逆で違和感があるというのがいつもの話題だな。

321:ちび樽 ◆R.0OWuwwww
08/01/08 11:13:52.74 2PoWlut1
画質はTVがハイデフ対応なら×箱のがいいですよぉヾ(*´∀`*)ノ



322:既にその名前は使われています
08/01/08 11:43:35.34 RHQwc3kt
>>318
画質は箱○のほうがいいな
操作性に関しては>>320ってのがあるな
あとXboxLiveのメンテナンスがFF11のメンテナンスとは別にある

重くなりやすいってのはないかな、たぶん

323:既にその名前は使われています
08/01/08 11:44:22.57 C5vibnz8
みなさんありがとうございます。Xbox360を買ってみようと思います。どうもありがとうございました!

324:既にその名前は使われています
08/01/08 11:48:40.43 C5vibnz8
と思いましたがFF11とメンテナンスが別になるということで何かデメリットはありますか?何度もすいません。

325:既にその名前は使われています
08/01/08 11:49:55.34 GK74BgpT
グギギギ!と歯ぎしりをする必要がある。

326:既にその名前は使われています
08/01/08 11:52:27.73 L9C1x1+D
>>324
ブランコに乗りたいのに公園に入れない、
そんな感じの歯がゆさがある。

例えが変で申し訳ないが。

327:既にその名前は使われています
08/01/08 11:52:48.99 1jPunK2l
>>324
あってないようなもんだから気にするな
迷わず360にしとけ


328:既にその名前は使われています
08/01/08 11:54:10.79 RHQwc3kt
>>324
他の人がインしてるときにインできない可能性がある
メンテより前からインしてるときはログアウトor回線切断しない限り、XboxLiveメンテ中でもプレイできるらしいけど

329:既にその名前は使われています
08/01/08 11:59:24.98 C5vibnz8
皆さん親切にありがとうございます。Xbox360を買うことに決めました。本当にありがとうございました。

330:既にその名前は使われています
08/01/08 12:00:20.78 tW/bqrB2
>>324
この程度も自分で決められないならFF11はやらない方がいいかも

331:既にその名前は使われています
08/01/08 12:09:20.76 ZaerhE5f
BBユニット付のPS2いくらで売ってたのか知らんが
もしFF11だけのために箱○買おうというのなら、もったいない気もするなw
他のゲームも楽しみにしてるならともかく。

332:既にその名前は使われています
08/01/08 12:15:29.93 cJCjRpmB
正直箱○はLIVEが不安定な事多いから、FFXIだけやりたいならお勧め出来ませんね
昨日まで世界中で不安定騒動あったばかりだし尚更ね
今はなんとか正常に動作してますが

333:既にその名前は使われています
08/01/08 12:16:07.69 L9C1x1+D
次に来そうな質問としては
「いろいろ種類があるんですが、どれを買ったらいいですか」ってなところか

コアはHDDが別、それ以外は120GのHDDが同梱。
ちなみにHDDには20Gと120Gがある。

まあ予算の範囲内で買えばいいんだけどな

334:既にその名前は使われています
08/01/08 12:16:19.12 nNyUZi1p
モニターがブラウン管だと厳しいという話も聞いたな。箱〇

335:OrcishSerjeant
08/01/08 12:31:42.95 /k3DYYpy
ただPS2BBは生産終了しているので壊れたらちょっと
大変かも。

336:既にその名前は使われています
08/01/08 13:01:21.36 Z4b4z5ld
自作PCが壊れてもなんとでもなるけど
メーカーのゲーム機が壊れたらどうにもならない。
メーカーってなんなの?ふしぎ!

337:既にその名前は使われています
08/01/08 13:06:47.56 L9C1x1+D
>>336
そういうときはメーカーに修理に出すだろ^^;

338:既にその名前は使われています
08/01/08 13:38:52.48 UJDZPbJF
>>307
返信ありがとうございます。
で、そのユーザー辞書とは何なのでしょうか?

339:既にその名前は使われています
08/01/08 13:45:51.91 nvFKewj3
>>338
ユーザーが自分で読みと変換を自由に登録できる辞書の事。
少なくともPC版とPS2版にはある。
PC版のはFFの機能ではなくWindowsのIMEのオプションとして、
PS2はPOL上で登録する機能としてついてる。
箱○版は知らない。

340:既にその名前は使われています
08/01/08 13:51:20.81 cKuhSWzs
>>338
即席は気に入らなかったか
回答として間違ってはないと思うんだが

既存のものを改造するだけでも充分実用にたえるよ

341:既にその名前は使われています
08/01/08 14:08:33.03 lcfKmEKE
よく使う敵や魔法の略語もついでに入れておくと便利だよな

342:既にその名前は使われています
08/01/08 14:54:09.64 Woqj3aiq
スキルあげってなにつかっててもいいんですか?魔法
相手はつよ異常ならば

343:既にその名前は使われています
08/01/08 14:57:03.97 LERIT+fl
にほんごでおねがいします

344:既にその名前は使われています
08/01/08 15:00:12.27 IIZ55g+f
最近エル♀の赤で始めたのですが、魔法スキルは何を上げればいいですか?弱体はよく上がるのですが他のは中々上がらなくて…

345:既にその名前は使われています
08/01/08 15:06:26.00 UJDZPbJF
即席で打てる程うまくないんで…………スイマセン

346:既にその名前は使われています
08/01/08 15:09:57.34 LERIT+fl
たまに精霊を上げるくらいでいいんじゃないでしょうか
強化はソロやるなら多少気にしたほうがいいけどPTならほっといていい
暗黒は75になってからで十分。神聖はなにそれ
でも後回しにするとかなりめんどくさいから暇な時に上げとけば

347:ちび樽 ◆R.0OWuwwww
08/01/08 15:16:38.94 2PoWlut1
赤エルさんなら回復もあげましょうヽ(´ー`)ノ



348:既にその名前は使われています
08/01/08 15:20:07.14 IIZ55g+f
>>346詳しい解答ありがとうです

349:既にその名前は使われています
08/01/08 15:26:22.22 XUmj/6et
次に来そうな質問としては
今すぐ忍者の矛性能を下げろ。

スレリンク(ogame板)

350:既にその名前は使われています
08/01/08 15:28:12.07 cKuhSWzs
>>346
赤なら神聖使う機会ないから後回しとかめんどうとかなくない?

351:既にその名前は使われています
08/01/08 15:29:40.66 99Zw2duf
白上げる時にある程度上がっていればリポーズのレジストの心配がなくていい。ぐらいか。
赤の所有しているスキルの中で、完全に無視していい唯一のスキルだな。

352:既にその名前は使われています
08/01/08 15:35:24.24 IIZ55g+f
回復スキルも上げたいんですが自分にケアルしても中々上がってくれないんですよねぇ

353:既にその名前は使われています
08/01/08 15:38:46.15 PKnwG137
釣りにしか見えないがマジレス



回復スキルを効率よく上げたければ、死者の
軍団がやってくるビシージのときにお化けや
骨にケアルしまくればすぐだ。

ビシージにまともに参加することもできない
レベルならまだ回復スキルは気にしなくても
いいよ。

354:ちび樽 ◆R.0OWuwwww
08/01/08 15:40:02.24 2PoWlut1
蝉盾に踊り子回復時代だからねぇっっ><

355:既にその名前は使われています
08/01/08 15:40:09.25 55baKDcK
>>352
骨にケアルで攻撃

356:既にその名前は使われています
08/01/08 16:15:04.78 nvFKewj3
始めたばかりっぽいからビシージとかまだ無理だろ。
ビシージじゃないところで骨にケアルすると下手すりゃ殺されるし。

357:既にその名前は使われています
08/01/08 16:23:08.15 IIZ55g+f
ビシージってたしかアトルガンですよね?ならまだ先の話かなぁ
赤ってPTでは攻撃しちゃ駄目って聞きましたが、立ち回りとしては回復と弱体がメインですかね?

358:みれにあ
08/01/08 16:28:34.75 ekwJSgub
各種ゲームの激安販売
安心、迅速、低価格、通貨販売
A3.RO.Lineage.FFXIギル.マビノギ.リネージュI.II RO
信長の野望 大航海時代 MU奇跡の大地
テイルズウィーバーなどゲームの激安販売
ホームページをオープン致しました!
NO.1激安店に対するご意見*ご要望
NO.1激安店は信用を第一です。
ご安心下さい。
宜しくお願い致します。
FFXI注文から8分以内のスピード宅配
URLリンク(jibaj.blog4.fc2.com)

359:既にその名前は使われています
08/01/08 16:28:42.90 O6vvfupV
>>357
そうです

次の質問どぞ~

360:ちび樽 ◆R.0OWuwwww
08/01/08 16:29:26.61 2PoWlut1
まず弱体がメインですねっっ><
そしてLvが低いうちは回復(状態異常も含めて)もかなり重要ですっっ><
ある程度育つと強化も重要になってきますヽ(´ー`)ノ
そして時々精霊も・・・忙しいですね^^;

攻撃がダメってのはそういった行為が疎かになったり、範囲攻撃を食らったりする可能性があるために言われてるので
叩ける敵は叩いてもそう問題はありませんよぉヾ(*´∀`*)ノ

361:既にその名前は使われています
08/01/08 16:31:24.48 L9C1x1+D
40過ぎてリフレシュ&コンバートが使えるようになると前出るのは控えろって言われるが、
それまでは前出て殴っても(実際は剣で切り掛かるわけだが)いいと思うけどね。

362:既にその名前は使われています
08/01/08 16:32:31.58 nvFKewj3
>>357
何故ダメかといわれると、
まずダメージがそれ程高くない。
エン系魔法掛けてダメージ増やしても他の前衛には及ばず、
前衛系食事を摂ってしまうと後衛系食事が摂れなくなる。

ダメージ低くても与えられるなら良いじゃない、って訳にも行かない。
与TPというのがあり、相手を攻撃した時に相手側に増えるTP量は
ダメージではなく武器の隔で決まる為に小さいダメージでぺちぺち叩いても
敵にTPが貯まって痛いTP技の反撃を食らうのでなるべく高いダメージの方がいいのだ。

あと、範囲攻撃を持つ敵相手に前に出て殴る人が増えれば
その分ケアルに必要なMPも増えてしまうというのもある。

ただ、低レベルの内なら装備をきっちりそろえれば他の前衛とそれ程大きい差は無い。
範囲攻撃持ち相手でなければ赤が叩いても良いと思う。
もちろん赤は回復と弱体が主な仕事だし、それを期待して誘われてるはずだから
それをきちんとやった上での話しだが。

363:361
08/01/08 16:32:51.05 L9C1x1+D
途中で送ってしまった

もちろんやること、つまり弱体なり強化なりをすることを忘れないように。

364:既にその名前は使われています
08/01/08 16:33:43.41 99Zw2duf
>>357
今は踊り子とか学者みたいなボンクラが腐るほど余っていて
逆に前衛が少なく、火力不足だったりする場合が多いから
赤も片手剣でも持って前に出て殴りつつ弱体・回復・隙を見て
ヒーリング。これぐらい出来るといいかもしれない。
面倒なら後ろに下がって後衛やるのでも勿論いいけどね。

365:既にその名前は使われています
08/01/08 16:33:42.99 IIZ55g+f
>>360なるほど~わかりましたo(^-^)o
>>359長々とすみませんでしたm(__)m

366:既にその名前は使われています
08/01/08 16:34:36.92 cKuhSWzs
>>360
与TPを理由にされると思うよ

367:既にその名前は使われています
08/01/08 16:37:15.59 P7R/ZkDW
久々にログインしようにもIDしか覚えてなくて
パスが全然分からない状態です。。。もしかしてこれは新しく買いなおさないといけないフラグですか

368:既にその名前は使われています
08/01/08 16:38:19.90 nvFKewj3
>>367
サポセンに電話しろ

369:既にその名前は使われています
08/01/08 16:40:41.45 IIZ55g+f
与ダメTPとか範囲攻撃も計算にいれなきゃなんですね、結構複雑なんだ…
PTの時はやることが多くて目が回りそうだなぁ

370:既にその名前は使われています
08/01/08 16:41:15.81 P7R/ZkDW
電話かあ・・・

371:既にその名前は使われています
08/01/08 16:42:35.91 L9C1x1+D
>>367
ちなみにサポセンに電話すると住所から何からPOL登録時の内容聞かれる。
で、パスワードを教えてもらった上で「改めてパスワードを変更しろ」って言われる。

372:既にその名前は使われています
08/01/08 16:44:36.98 P7R/ZkDW
登録情報なんて覚えてる自身ないし
新しく一万近く出してまたパッケ買うのも嫌だし
あきらめます\(^o^)/

373:既にその名前は使われています
08/01/08 17:18:21.78 Yvqxb7m5
>>372
さよなら

374:既にその名前は使われています
08/01/08 17:27:15.89 cKuhSWzs
>>369
前にでなければその二つからは解放されるわけだ
なぜ赤が殴らないかなんとなくわかるでしょ

375:既にその名前は使われています
08/01/08 17:35:52.12 JBsj1BCj
>>372
登録情報とかは自分の住所とか名前とかそういうものなんだが、覚えてられないならこれからの
生活で困るんじゃないか?

まあ、ばいばいw

376:既にその名前は使われています
08/01/08 17:42:42.84 L9C1x1+D
電話する勇気もないとは…

俺なんか店の中でサポセンに電話したもんだから
店の中に個人情報大公開させてしまったのに><

まあ、さよなら…

377:既にその名前は使われています
08/01/08 17:58:55.25 cKuhSWzs
>>376
最近の子はメールで済ませたがるからな
しゃべるのが怖いんだろ
メールで面接お願いしますって写メ付きでくるなんてこともざらだし

378:既にその名前は使われています
08/01/08 18:15:10.46 11mH/7Ci
バストゥークから始めちゃったんですけど
バルクルムでパーティ組む時毎回右下のトンネル通らないと駄目ですよね?
なんかキャンプ地に辿り着く前にボコボコ死ぬんですが
バス出身の方はバルクルム時代どうしてました?

379:既にその名前は使われています
08/01/08 18:17:04.28 /0Bc29qO
>>378
サンドに行けばいいじゃない。
サンドで新キャラ作ってやり直せって意味じゃないぞ。

380:既にその名前は使われています
08/01/08 18:17:22.00 vZkP3QB2
シャウトで高Lvさんに頼んだり、
洞窟前で困っている者同士で臨時のPT組んで倒したっけな~。

381:既にその名前は使われています
08/01/08 18:21:36.56 L9C1x1+D
>>378
現在はサンド籍だが1年位前まではバス籍だったオイラがカキコ

バストゥーク籍だとセルビナ行くのに洞窟を通る必要があるが
PTだったらその手前でも問題ないはず
…いずれは洞窟の向こうに抜ける必要があるが。

あと洞窟を抜けても油断するなよ
ゴブリンが油断したPCを狙って攻撃してくるから。

382:既にその名前は使われています
08/01/08 18:54:41.18 XycnJd42
完全新規のものですが、このゲームはレベル15を超えると
基本的に一人ではプレー(戦闘)しない、という認識でいいんでしょうか。
レベリングもPT組んでやる、ということに多少戸惑っているんですが。

383:既にその名前は使われています
08/01/08 19:00:07.41 YMnan7Gw
>>382
ソロプレイヤーは結構いる。

が、レベリングPTを経験しないままだと
ミッションやクエなんかでPT組むときにそれこそ戸惑うと思う。
俺もさいしょはちょっと構えたけど、別にレベリングPT程度大したことはない。
ただ時間が連続2時間以上取られることは覚悟して。

初心者のうちにPTやっておかないとおそらくそのあと苦労すると思う。
まぁ俺も今はソロ中心なんだけど、釣りメインでやってるからな~。できることは少なくなるよ。

384:既にその名前は使われています
08/01/08 19:00:39.52 F7p70Cfq
>>382
PTのがソロに比べて激しく効率がいいだけ。
ソロで上げることも可能だが、ある程度の狩場知識がいる。

385:既にその名前は使われています
08/01/08 19:02:44.64 Woqj3aiq
白門ジュノ三国とすぐに回ってる方を見かけるのですがあれはどうやっているのですか?

386:既にその名前は使われています
08/01/08 19:04:06.05 vZkP3QB2
日本語でおk

387:既にその名前は使われています
08/01/08 19:07:39.85 XycnJd42
>>383-384
レスありがとうございます。やはりPT組んだほうがいろいろと便利なわけですね。
臆さずに声をかけてみます。

388:既にその名前は使われています
08/01/08 19:08:50.36 ZaerhE5f
三国から白門へはワープがある
白門から三国とジュノへはワープがある。

三国にホームポイントを設定しておいて、
三国→白門→ジュノ→デジョンして三国
とかすれば、すぐに回れる。

389:既にその名前は使われています
08/01/08 19:13:37.52 JBsj1BCj
三国へは白門のデジョンタル、イベントでのアイテムで移動可能
ジュノへは白門、アトルガンのデジョンタルで移動可能
白門へ直接行くのはマウラからの船かHP設定しておきデジョンするか

HP白門で白門のデジョンタル使って移動しまくってれば誰でもできる

390:開発中。。。
08/01/08 19:14:16.29 0c6cdyfj
FF11 fish bot

URLリンク(205.209.140.213:8080)

391:既にその名前は使われています
08/01/08 19:14:29.47 JBsj1BCj
三国からも白門戻れるNPCいたなと書いた後に

392:既にその名前は使われています
08/01/08 19:35:03.72 ga8zwmMe
>>387
今は別にムリに組むことも無いかもね
ソロが強いジョブなら十分30以上までは上げられる(それ以上でも可)
PTは誘われて気が向いたらやってみればいい
自分から誘うのはある程度経験つんで慣れてからのほうがいいよ

393:既にその名前は使われています
08/01/08 20:22:23.42 O8ln9IUF
今から新規で始めて、レベル上げなどで人が居なくて困ることはありますか?

テンプレにある「おすすめのサーバーは無い」という事を理解した上で質問しますが、
人が少ない、日本人が少ないなどの理由で、ここだけは選ばないほうがいいというようなサーバーもありますか?
単なるそこで遊んだ印象でもいいので、意見が聞きたいです。

394:既にその名前は使われています
08/01/08 20:42:01.07 nvFKewj3
>>393
はっきり言ってそういう質問がうざいからテンプレに書いてあるんだが。

ほとんどの人は今居る鯖と比べて他鯖がどうか、何てことはわからない。
自分の鯖だって何千人も居てその中で知り合うのはほんの一握りでしかないから
自分の鯖はどんな鯖なんて事を言える筈が無い。

他鯖と自鯖の違いなんてプレイしてる人からすればどうでもいいことで、
ほとんどの人は住めば都だと思ってる。

395:既にその名前は使われています
08/01/08 20:45:31.84 F7p70Cfq
どうしても聞きたいなら今更スレにいったほうがいい

396:既にその名前は使われています
08/01/08 20:46:11.87 Uyd5rMl6
>>393
真面目に答えると
自分周辺という狭い環境判断において、鯖の良し悪しは無い。
Lv上げ時に誘われる云々は本当に運だ。
もしくは自信の行動力か。そしてその結果もある程度運だ。

と。これだけじゃ納得しないだろうから、他鯖の知り合いからの話によれば
「~って奴らが悪い意味で有名らしいが、合ったこともない」
「業者多いって  いない鯖あるのか?」
二人ほどに聞いたが、似たような話題っかないようだ。
よってどこでも一緒。楽しんだもの勝ち。

397:既にその名前は使われています
08/01/08 20:49:53.98 zUaVJAt8
今からFF11初めても楽しめますか?
俺は無理だと思う!

398:既にその名前は使われています
08/01/08 20:50:20.87 LERIT+fl
そっすね^^

399:既にその名前は使われています
08/01/08 20:58:56.99 DOC/nI2X
下から2つは絶対にいかないほうがいい
右を向いても左を向いても外人だらけ

400:既にその名前は使われています
08/01/08 21:15:24.90 JBsj1BCj
odinを除く初期鯖のどれか入っておけばそんなに大差はないんじゃね
odinは人多すぎで公式で移動促されるほどの過密鯖、一見人が多くていいんじゃ?と思えるかもしれないが
FFXIではレベル上げ、NM、ドロップ品、宝箱開け他ほとんどが取り合いで、ライバルが多いという事になる

人がいないとなかなか困るゲームではあるものの、初期鯖だったら困るほど少ないなんて事もないだろうし
また、元々日本人オンリーだった頃からある鯖なので、基本的に日本人が多くいたところに外人が参入したので
日本人の割合としては外人参入後にできた鯖よりかは多いと思われる

楽しめるかどうかは本人次第、俺が今から盆栽初めて楽しめますかと聞かれてもんなこと知らんだろ

401:既にその名前は使われています
08/01/08 21:43:15.19 O8ln9IUF
よくわかりました。
ありがとうございました。

402:初メモリ1G
08/01/08 21:47:22.89 hSH+UFvH
FF11初心者です
よろしくお願いします

レベル0からレベル10まで何時間ぐらいで到達できるのでしょうか?

403:既にその名前は使われています
08/01/08 21:56:15.34 703jEZ6T
始める前から何を焦ってるのか知らないけど
少しはゲームを楽しもう。
1時間でレベル10になっても10時間かかっても
いいじゃないか。
少なくともかかった時間の間はゲームを楽しめるのだから。



404:既にその名前は使われています
08/01/08 21:56:34.72 nvFKewj3
>>402
細かい事だが最低はレベル1な。

始めたばかりの人だと要領悪いだろうし、
街中見回ったりクエストしたりで相当時間食うだろうが
そういうのを抜けば10~20時間くらいじゃない?
ちなみに10レベルまでに必要な経験値は15,950。

405:既にその名前は使われています
08/01/08 21:56:51.87 WE1jl4qL
>>402
慣れれば2時間もかからない 初めてなら2、3日かかるかもしれない
前衛、後衛でちと変わる
蛇足だけどLVは1からじゃ

406:既にその名前は使われています
08/01/08 22:01:53.42 ga8zwmMe
訳16000だから時給2000程度として
8時間前後。死んだり街やエリアをうろつく時間を考慮して
10~20時間

407:既にその名前は使われています
08/01/08 22:17:42.65 CddEXmaN
Lv10までだったらまだ初期装備で押し通せなくもないけど、
普通は買い換えるよね。それらの金策とかもあるし、単純な必要経験値/時間を出してもなー。
常に最高の装備とかはムリだけどさ、レベル上げに必死で装備もサポもおざなりな奴とかはどうなのかなと。

そもそもオフゲのノリで何時間でクリア!とか考えるようなものじゃないと思うんだが。
むしろ「今年の抱負は~」ぐらいのスパンで構えないとやってけない。

408:378
08/01/08 22:37:00.19 11mH/7Ci
ありがとうございます。
全部のレスが参考になります。
毎回右下をキャンプにしてくれたら助かるんですけどねーw

409:既にその名前は使われています
08/01/08 22:38:25.25 PKnwG137
>>408

モンスターの強さが違うから、「右下だけで
やりたい」って言ってると、自分のレベルの
上昇に連れて、どんどん取得できる経験値が
減るけどいいのかい?w

410:既にその名前は使われています
08/01/08 23:38:40.67 Woqj3aiq
命中ってどこで数字みれますか?

411:既にその名前は使われています
08/01/08 23:47:20.94 IIilqgb5
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ニコ動のHNM? 討伐動画見たんだけど
こんなめちゃめちゃ早くログ流れるのが普通なのか? 高Lvだと

ついてける自信がねえ…

412:既にその名前は使われています
08/01/08 23:47:40.67 703jEZ6T
>>410
想像のみ

413:既にその名前は使われています
08/01/08 23:49:32.53 tW/bqrB2
>>410
見れない。

攻撃力の部分や大量の検証データの積み重ねによって推測されている


>>411
たいして早くないよ

414:既にその名前は使われています
08/01/09 00:04:28.70 O6ll4TLT
>>411
後衛ならフィルタしてるしその頃には必要な情報を脳内で整理するスキルを身につけてることがほとんど

415:既にその名前は使われています
08/01/09 00:19:16.35 9kW9O4NS
慣れるもんなのかな…
まあ、がんばってみます。ありがとうございました

しかしあれですね、外人はアクティブ性が激しいね
ぼへーっとやってたら結構誘われるもんだ…

416:既にその名前は使われています
08/01/09 00:37:15.79 pe36WaZC
>>415
そりはおまい
ソロだと自分で頑張らないと経験値が入らないが、
パーティなら自分がサボってても経験値が入ってくるだろ。

417:既にその名前は使われています
08/01/09 00:48:37.99 LF3zzixS
戦士やモンクなんてレベル上げ中は風呂に入ったり焼きそば焼いたりしてるよね。
ほんと暇なジョブがうらやましいね

418:既にその名前は使われています
08/01/09 01:08:13.61 5bbnXJUj
詩人だってカレー作れるよw

419:既にその名前は使われています
08/01/09 01:16:57.90 pnD9IQpI
さすがに風呂はないだろw入りながらやるのか?

420:既にその名前は使われています
08/01/09 01:20:04.74 LF3zzixS
>>419
戦士なんてタゲが来ることなんてないので、蝉も貼る必要ないし
tpたまるのも遅いので風呂にゆっくり浸かる時間もあるだろ。
って意味。


421:既にその名前は使われています
08/01/09 01:22:23.68 O6ll4TLT
>>420
一戦何分だよって話

422:既にその名前は使われています
08/01/09 01:27:57.23 z0wkxypN
>>420
まあ釣られてあげるけど、蝉あるのに挑発しない戦士はダメなんだぜ?w

423:既にその名前は使われています
08/01/09 01:44:42.73 pe36WaZC
>>417は勘違いしているようだからマジレスすると、
米語でbathroomってのはトイレのことなんだぜ。
(浴室の意味だとbath単体で使う)

424:既にその名前は使われています
08/01/09 02:07:08.98 LF3zzixS
>>423
なんか必死にレスくれてるが・・・・

戦士なんてタゲ来ないからws打つ以外は中の人はいなくてもいい。
って意味で皮肉ってレスしたんだが・・・・
そんなマジに英語の講座ひらかなくともいいですよ・・・
しりたけりゃネットや辞書もありますから・・・・・


425:既にその名前は使われています
08/01/09 02:12:17.40 LF7VGcY/
初心者スレで戦士にタゲこないだとか書いて
遊んでるヤツはさっさとNGに入れて


次の質問どうぞ~

426:既にその名前は使われています
08/01/09 02:27:13.08 pe36WaZC
スマソ、おまいに恥をかかせる意図はなかった。
まあbathroomを風呂と勘違いする香具師はまれによくいる。
気にスンナ。

427:既にその名前は使われています
08/01/09 02:44:24.78 dtdGFLS6
>>424
マヌケすぎてワロタw

428:既にその名前は使われています
08/01/09 02:47:44.38 6XghGw/b
今日外国人の方と一緒になったのですが、タブ変換ってろくな単語ありませんよね
自分箱○でプレイしてるんですが、アレンジして追加登録って出来ないのでしょうか?
組み合わせづらい単語だらけで使いづらいです
なんとか通じてはいたようですが、上手く理解されてない言葉もあったので・・・

429:既にその名前は使われています
08/01/09 02:50:24.90 LF3zzixS
>>428
>>423にテルすればいいんじゃない?

430:既にその名前は使われています
08/01/09 02:59:24.25 pe36WaZC
いやいやご謙遜を。ID:LF3zzixS先生こそ英語が超お得意で
私など想像も及ばないようなユニークな翻訳を連発していらっしゃると
もっぱらの評判ですぞ!!!1!!
もう寝るので後はよろしくー

431:既にその名前は使われています
08/01/09 03:10:52.92 gW6BPVfv
bathroomってくだりはどっからきたのけ?

432:既にその名前は使われています
08/01/09 03:25:59.97 CpJQeAS5
ID:LF3zzixSが顔真っ赤にしてID:pe36WaZCに絡んでるのは
つまりID:pe36WaZCの推測が正しかったってことだろ。

433:既にその名前は使われています
08/01/09 04:40:29.27 uRPXE3Hi
罠リンクには注意しましょう。罠リンク荒らしによって、削除依頼が出されていますが、どちらが罠かは一目瞭然。クリックする際はURIをよく確認!
>>11でリストされているURIをあぼーん登録す,るといいでしょう。

■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
 ・Windower:URLリンク(www.windower.net)  窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒
 ・FFWindower改斬:URLリンク(homepage2.nifty.com)  本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
-ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:サンタ猫まっしぐら23 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
 ダウンロード:URLリンク(www11.axfc.net) passはAskaEkidenwktk
 地図のファイル:URLリンク(www11.axfc.net) passはAskaEkidenwktk
 地図ファイルのリネームツール:URLリンク(mix.web.infoseek.co.jp) の neko0257.zip
 ねこまiniファイルの一例(パス:ff11):URLリンク(www11.axfc.net)
 動作画面例(パス:ff11):URLリンク(www11.axfc.net) 、 URLリンク(www11.axfc.net)

-FF11辞書:URLリンク(nirekona.blog4.fc2.com)


434:既にその名前は使われています
08/01/09 06:03:21.03 6VTNCXKq
タロンギでレベル上げしてるのに乱獲してるやつがいてすごい邪魔なんですがどうすればいいですか?

435:既にその名前は使われています
08/01/09 06:13:45.95 uRPXE3Hi
邪魔なんで読解ってください、と相手に直接言う。
どいてくれればそれでし、どいてくれなかったら諦めろ。

436:既にその名前は使われています
08/01/09 06:57:09.28 2TEMzxmu
戦士のサポは
忍しか好まれないのですかね?

437:既にその名前は使われています
08/01/09 07:18:21.08 tGuelssh
まぁほぼ忍一択と言っていいかなあ。
24まではサポモとかがいいんだけど。

サポが固定されてるのはおもしろくない、と思うかもしれないけど、
やっぱりPTは他人を誘うわけだから、その人の事も考えれば強いPTにしたいと思うよね。
別に悪気が無くても戦/忍がいたらそっち先に誘うだろうな。

438:既にその名前は使われています
08/01/09 07:18:27.29 3ITq9QJ5
>>428
自分でアレンジして登録する英語力があるなら、最初から英語で打てばよろしい。
スクエニにアレンジしてもらうつもりなら、ろくなモンにならんのはもうわかってるだろうw

タブ変換はあくまでも少しは便利かな?ないよりましかな?程度の効果しか期待できないので
そういうものだと思って使うべし。いくら自転車を改造しても新幹線にはならないのよ。

439:既にその名前は使われています
08/01/09 07:18:49.67 3ITq9QJ5
>>434
マジレスすると、「イエローネームは誰のものでもない」という決まりのような
了解ごとのようなものがあって、レベル上げだろうが素材狩りだろうが暇つぶし
だろうが嫌がらせだろうが、黄色ネームのモンスターは誰でも好きなだけ狩ってよいと
いうことになっている。

ただし、ハラスメントにあたる嫌がらせ、およびゲームの進行を著しく妨げる行為と
GMが判断した場合はやりすぎということで処罰をくらうこともあるけどね。

毎日、おまえさんのレベル上げしてるところへわざわざやってきて邪魔をしてるなら
ハラスメントになるかもしれんからGM呼んで対処してもらうのもありだ。
たまたまおまえさんがタロンギでレベル上げしてるところへ乱獲野郎が来ただけなら
いっしょに敵の取り合いをするか、しっぽまいて他のところでレベル上げするかしかない。

もちろんレベル上げしてるところで乱獲するのはほめられた行為ではない。
マナー違反だと考える奴もいる。だが、FFではマナー違反なことをして他人に
嫌われる自由もあるのだ。

440:既にその名前は使われています
08/01/09 07:26:52.30 3ITq9QJ5
>>436
状況によっては他のサポの方がいいこともあるが、レベル24を越えたらサポ忍が
一番役に立つことが多いので、いきおいそうなる。

固定シルブレ盾をするためのサポシ、コリブリ相手にナイトに固定するためのサポシ、
与ダメアップのためのサポ侍、回復補助のためのサポ踊、それらがあると便利な
局面がレベル上げでないとはいわない。

だが、レベル上げならそれ以外のほとんどの場合ではサポ忍者で両手斧ぶん回してるのが
被ダメを抑えながら与ダメを増やすのに最適なんだから、それが好まれるさ。

レベル上げ以外なら話は別だよ。素材狩りにサポシ、NM探しにサポ狩、
移動にテレポでサポ白、デジョンにサポ黒、いろいろなサポが有用ないろいろな
ケースがある。

要はいろいろなサポを準備しておいて必要に応じて変えられるのが理想ってこと。
そして、最初から理想を満たしている必要もないし、初心者に理想を要求するのも無理があるさ。


441:既にその名前は使われています
08/01/09 07:30:46.92 qrNB+X02
教えてください
「トリートスタッフ」に潜在能力デジョンと書いてありますが、
これはどう使えばいいのでしょうか?
潜在はずし?潜在消し?とかいう事をしないと
デジョンの能力が出てきませんよって事でしょうか?
それとも、潜在はずし?をしちゃうと能力がきえちゃうって事なのですか?

442:既にその名前は使われています
08/01/09 07:34:13.59 vk5SxYT1
>>441
トリートの潜在はハロウィンイベント開催している時のみ発動するというもの。
発動方法は敵を殴った時にたまに発動する。 夜じゃないとダメってのもあった気がするがそれは忘れた。
つまり来年のハロウィンイベントまではただの棒切れ。

443:既にその名前は使われています
08/01/09 07:39:11.63 qrNB+X02
>>442
レスありがとう!
そうなのですか・・・ただの棒切れなのか。
手に入れられて嬉しかったんだけど、ちょっとがっかりだ。
でも教えてもらってスッキリした!ありがとうね

444:既にその名前は使われています
08/01/09 07:39:46.64 PQ4mbSIB
>>441
潜在の発動条件は、それぞれ異なって(似ている装備は同じだが)
トリートの場合は、今だと、ハロウィン中か満月じゃないと発動しなかったと思う。
詳しくは、 FF11用語辞典を見るべし

445:既にその名前は使われています
08/01/09 07:48:50.27 3ITq9QJ5
>>441-444
トリートの潜在発動条件は
(1)ハロウィンイベント中
(2)闇曜日満月夜間
じゃなかったっけ。次の闇曜日満月夜がいつかはしらないけど。
ホラーヘッドかなんかも同じだったはず。

446:既にその名前は使われています
08/01/09 07:57:29.10 qrNB+X02
>>444さんも>>445さんもありがとう!
今、用語辞典をみにいってました。
期間、時間限定のお楽しみ杖って感じみたいですね。
30分前は手に入れられて浮かれてたのに、
真相を知って朝からがっかりだったのですが、
親切に教えてくれてありがとう。元気でた。


447:既にその名前は使われています
08/01/09 08:12:41.58 2TEMzxmu
437 440 
ありがとうございます
非常に参考になりました

448:既にその名前は使われています
08/01/09 08:19:20.28 vk5SxYT1
>>445
それだ。混ざっちゃってたな。補足ありがとう

449:既にその名前は使われています
08/01/09 09:13:12.44 U29Y0LSm
今日始めたばかりの初心者ですけども、
ビシージという物がやりたいので、どうやったらできるか教えて下さい。
調べるのも面倒なのでお願いしま~す♪

450:既にその名前は使われています
08/01/09 09:16:48.11 xQVEbQKp
だが断る

451:ちび樽 ◆R.0OWuwwww
08/01/09 09:16:53.76 TWQtPgxN
残念ながらビシージは行われる場所・Lvを考えると今日始めたばかりの人には不可能ですっっ><

452:既にその名前は使われています
08/01/09 09:24:09.75 mTC90Yow
>>449
50万+紹介状代(3000~5000)ギル用意する→ジュノに行く→
アトルガン行きのクエをこなす→アルザビに行く→しばらく待機→祝ビシービ参加☆

453:既にその名前は使われています
08/01/09 09:25:35.88 amdLyqLa
なぜかインストールされていませんって警告が出てFFが起動しない…
昨日は出来たのに。。また再インスコする必要あり?

454:既にその名前は使われています
08/01/09 09:27:58.35 xQVEbQKp
>>452
優しいな…惚れt

455:既にその名前は使われています
08/01/09 09:31:09.18 69s6lUl1
最後がビシービになってる所だけが悔やまれる

456:既にその名前は使われています
08/01/09 09:36:34.04 U29Y0LSm
>>452
ありがちょ。
でも調べたらもうちょっと複雑そうなのでやめときまーす。

457:既にその名前は使われています
08/01/09 09:41:46.17 xQVEbQKp
まあ本当の初心者なら金を用意するだけでなくジュノに行くのにも大変だろうしな
やめておくのが正解だな

458:既にその名前は使われています
08/01/09 09:42:50.87 4j25Wxc3
>453
とりあえず落ち着いてハードを教えてくれ。

459:既にその名前は使われています
08/01/09 10:04:59.17 amdLyqLa
>>458
PC。ログアウトするのが面倒臭くて終了させたのが不味かったのか?
データ自体は残ってるんだけどな。レジストリに問題があるのかも

460:既にその名前は使われています
08/01/09 10:17:06.73 3ITq9QJ5
>>459
再インスコする必要があるという保証はできないが、あまり聞いたことないから
とりあえず再インストールしとけばいいのでは?と思ってしまうな。

461:既にその名前は使われています
08/01/09 10:22:43.27 4j25Wxc3
>459
POLが立ち上がるなら起動画面でファイルチェックをかける。
それで治るかもしれない。
POLが立ち上がらないなら、あきらめて再インストールかな。

462:既にその名前は使われています
08/01/09 10:24:51.31 Q5XcDUsx
HD昇天寸前かもよ

463:既にその名前は使われています
08/01/09 11:05:29.54 amdLyqLa
THX
買って半年でそれはないがチェックしてダメだったら諦めて再インスコするわ……


464:既にその名前は使われています
08/01/09 11:24:10.18 CqNJUu29
かって半年はHDが壊れないなどと考えている人には
プレステか箱でやることをおすすめする

465:既にその名前は使われています
08/01/09 12:18:44.94 WeoTodZU
>>455
ウチの鯖ではわざとシャウトでビシービって言ってた奴らがいた時期もあった。


466:既にその名前は使われています
08/01/09 12:54:01.59 rO3DYn/T
敵対+が付く装備の影響ってどんなものでしょう?
たとえばレベル20の後衛が、敵対+5の装備を身につけたとします。
この場合、それまで開幕ディアでタゲが来なかったものが、いきなりタゲ取ったりすること
とかあるんでしょうか?
それとも、(敵対+なんて無い方がいいのでしょうけど)+2程度だったら気にするほどでも
ないとか、そういう感じでしょうか?

467:既にその名前は使われています
08/01/09 13:00:52.94 5UmMbWh9
>>466
敵対心+は%。
敵対心+5だったとして、ケアル3で200回復したとしたら
210回復したのと同じだけのヘイトが貯まる。

ディアのような小さなヘイトではもしかしたら内部的には
小数点切捨てとかで変化が無いかもしれない。

ただ、積み重ねってのはあるので後衛は低いほうがいいのは確か。

468:466
08/01/09 13:13:17.74 rO3DYn/T
>>467
おー、パーセントでしたか。なるほど。
でしたら魔法やスキルが低レベルのうちは、体感するほどでもない誤差の範囲で
済みそうですね。
素早い回答ありがとうございました。

469:既にその名前は使われています
08/01/09 13:23:32.80 k8uQBYRZ
後衛装備で敵対+のいい装備とかあったか?


470:既にその名前は使われています
08/01/09 13:26:21.96 5UmMbWh9
これの話だろ
バロンシャポー 防8 INT+2 敵対心+2 Lv20~ モ白黒赤シ暗吟狩召青コか踊学

471:既にその名前は使われています
08/01/09 14:27:04.86 zNcXHwiC
プレイオンラインとFF11のフレンドに登録してるフレに気付かれずに別の鯖へ移転することはできますか?
向こうからはこちらがffにログインしてないだけのように見せたいのですが



472:既にその名前は使われています
08/01/09 14:29:19.14 a5dOQB40
しばらく休みますとでもPOLコメントに書いて、フレリスト全消しすればいい。

473:既にその名前は使われています
08/01/09 14:31:10.41 qLmX5LBs
>>471
定期的にご苦労様。

精神的な病気なの?

474:既にその名前は使われています
08/01/09 14:48:36.00 zNcXHwiC
>>472
リアフレなんで鯖移転したと知ったらうるさいかなあと思って。
でも方法がないようなのでフレリスト全消去することにします。


475:既にその名前は使われています
08/01/09 14:54:50.88 uRPXE3Hi
リアフレならそれこそ一言言えよ。
非常識なやつ。

476:既にその名前は使われています
08/01/09 15:22:44.31 xQVEbQKp
リアフレに黙って移転しちゃそれこそ友達なくすよなw

477:既にその名前は使われています
08/01/09 15:26:32.03 WkCnsvCq
別にフレリスト消さなくても新しいHN作って関連づけしなおせばいい

478:既にその名前は使われています
08/01/09 15:58:32.67 VlExHSCW
>>474
フレリストから消したこと自体が大問題になりそうな・・・

479:既にその名前は使われています
08/01/09 18:02:29.01 Rqof3wr3
限界1って50から受けれるのですよね?
それだと50になった時点で経験値ははいらないんですか?51になるまでは経験値がもらえて
それまでに限界クエストを終わらせればいいのでしょうか?

480:既にその名前は使われています
08/01/09 18:05:18.17 5UmMbWh9
>>479
51レベルまで@1と言う所までは経験値が増える。
それ以降は切り捨てられる。

481:既にその名前は使われています
08/01/09 18:05:53.67 C8OLdLEW
>>479
後者が正解
51になる経験値-1で止まる

482:既にその名前は使われています
08/01/09 18:23:29.70 LF3zzixS
限界前のレベルでよくいるんだよな。
限<@1で○○レベルだ!
リ<じゃ@1匹やって終わりましょう!
オ<おk!
・・・・
限<あれ?上がらないどうしてだろ。
オ<・・・限界うけてねーんだろ

483:既にその名前は使われています
08/01/09 18:28:34.02 Rqof3wr3
>>477
そういえば関連付けさせる方法ってどうやるんでしたっけ?便乗しますけど

484:既にその名前は使われています
08/01/09 18:29:28.46 Edereq/h
獣50で限界1ソロでクリアできる?
LSには入ってないしフレも1人もいないんで「手伝ってもらえ」ってのはナシで

485:既にその名前は使われています
08/01/09 18:30:14.88 xQVEbQKp
>>482
そんなことやった外人なら以前PT組んだことあるw
「wwwwwwwwhyyyyyyyyyyy!!!!!!!!!!!」だなんて叫んでさw

486:既にその名前は使われています
08/01/09 18:31:53.60 ulmWVif+
パス抜きからPCを守る手段として何がありますか?

487:既にその名前は使われています
08/01/09 18:32:59.71 LF3zzixS
>>484
シャウトと言うチャットチャンネルがあってだね
/sh ○○行きます!お手伝い募集しています!
ってすれば暇な人が手伝ってくれる可能性もある。
しかし
/sh ○○いくぜww 俺様を手伝いやがれwwww
とか問題外ですが。

488:既にその名前は使われています
08/01/09 18:34:21.28 C8OLdLEW
>>484
巣の粘菌と要塞のボムはいける
古墳のパピルスだけちょっとめんどいかも、操れる敵いないし

489:既にその名前は使われています
08/01/09 18:34:28.82 LF3zzixS
>>486
最低限やることはやる。
マズ1つはIEでネットをしない。これはネット基本。
2個目はウインでネットをしない繋がない。
3個目はどうしてもウインでネットがしたいならリンク先に飛ばない。

490:既にその名前は使われています
08/01/09 18:35:40.70 Edereq/h
ソロでいけるかどうかって聞いてるんだが
ご丁寧に「手伝いはナシで」とまで言ってんのに
ニホンゴワカリマスカ?

491:既にその名前は使われています
08/01/09 18:38:44.17 Rqof3wr3
知るかよカスやってみろ

492:既にその名前は使われています
08/01/09 18:39:01.56 tGuelssh
>>483
POLのアカウント情報的なところでできたと思う。
>>484
できるよ。粘菌とボムは>>488ね。
古墳に関しては、キャリー連れて、呼び出して、再呼び出しできるまで待ってから
骨とかに当てる。同じ的でも弱いのと中くらいのしか倒せないと思う。場所は氷河側の古墳。

でも俺は骨やってたら通りすがりの人が手伝って(というかほぼ倒して)くれた。
4日間ぐらいやってでなかったけどその時は20分くらいで出たからよかった。

493:既にその名前は使われています
08/01/09 18:39:08.88 N+oUn91E
レベル50になって知り合い一人できないやつにMMOは向いていないと思われます

494:既にその名前は使われています
08/01/09 18:39:12.79 iHEcEXoV
「タルットカード」がタブ変換ででません!
外人さんとかからこちらに来るときはちゃんとタブ変換になってるのですが。
なぜでしょうか?



495:既にその名前は使われています
08/01/09 18:41:31.63 tGuelssh
>>494
アイテムはすぐに出ない。
コマンドライン開いて何も書いてない状態でTAB押すとリストが出てくると思うけど、
その一番最後に〔アイテム〕って項目があって、最近競売や持ち物欄で見たもの200個がでてる。

496:既にその名前は使われています
08/01/09 18:43:06.19 s0yhcI5X
>>外人さんとかからこちらに来るときはちゃんとタブ変換になってるのですが。
それは相手はタブ変換ができるからさ。


というのはおいといて。競売とかでタルットみたあとタイプするときにtabキー押せばでるようになるはず

497:既にその名前は使われています
08/01/09 18:45:50.45 LF3zzixS
>>495
ちがううんじゃないかな
「たるっとかーど」でtabしてるので出てこないとか

チャットウインドウを開いてtabを1度押して「アイテム」ってとこから探せば出ないかな。
そんな事しってるわ!ってのなら五円なさい。


498:既にその名前は使われています
08/01/09 18:49:15.73 5UmMbWh9
いやいや、競売にタルットカードは無いだろ。

/translate タルットカード je
ってやってみな。
tab変換できるようになるから。

新たなテキストコマンド「/translate」が追加されました。
URLリンク(www.playonline.com)

499:既にその名前は使われています
08/01/09 18:50:40.94 s0yhcI5X
あすまん。タルット競売じゃ無理だ。案山子のカードとごっちゃになってたw

500:既にその名前は使われています
08/01/09 18:54:42.97 t5Bphv6U
498の方法で1回変換すればOKよ

501:既にその名前は使われています
08/01/09 18:56:13.95 7nu0aToN
ずっと一人でいく気か?限界2はソロ不可なので詰まるぞ

502:既にその名前は使われています
08/01/09 19:02:35.70 5UmMbWh9
限界2はインスニで張り込んで他人にびんj

でもまぁ「知り合いが居ないから」っていう理由には
知り合い作れよって言いたくはなるよな。
何でMMOやってんだかわからないし、
オフゲやった方が楽しいんじゃない?って思うよ。

503:既にその名前は使われています
08/01/09 19:05:36.00 xQVEbQKp
限界2なだけに「寒いよ怖いよ(知り合いが)誰もいないよ」ってところじゃね?

504:494
08/01/09 19:08:11.34 iHEcEXoV
ありがとうございました

505:既にその名前は使われています
08/01/09 19:10:08.30 tGuelssh
>>502
ナツカシス

なぁいずれは人募らないと厳しいよね。
でもこれだけ拒否するってことはそこまでで辞めるつもりなんじゃね?
よくゲームの仕様に癇癪起こして俺は辞めてやったみたいなこと言うひといるよね。

ソロプレイは俺は否定しないけどね。
直接人と絡まなくてもその辺にいる人、競売で取引してる人が
実際にいるってのは生活感というかやっぱオフゲとは雰囲気が違うし。

ソロでもPTでも何かにこだわってる人は
他人の行動くらいもうちょっとゆったり構えた方が気が楽かもしれない。

506:既にその名前は使われています
08/01/09 19:10:33.19 tGuelssh
ごめんアンカミス>>503

507:既にその名前は使われています
08/01/09 20:41:15.79 H7QzIZV9
>>490
つーかソロにこだわってるくせにここで
人に頼ってるよね。
限界1は緩和されてソロ強いジョブなら可能。オレは緩和前に
モンクの百列で全部倒したけどね。もちろんレベルとか自分で調べたよ
人に頼った上に捨てゼリフ吐くくらいならヴァナで土下座して誰かに頼めよ

508:既にその名前は使われています
08/01/09 20:41:37.50 Rqof3wr3
連携系のサイトどこにのってますか?

509:既にその名前は使われています
08/01/09 20:42:04.33 k2PHJDzg
eLeMeN

510:既にその名前は使われています
08/01/09 20:43:45.41 gW6BPVfv
なんで知り合いができないかよくわかりますね

511:既にその名前は使われています
08/01/09 20:48:41.68 LF3zzixS
初心者にCMご苦労様・・・・

512:既にその名前は使われています
08/01/09 21:02:25.54 Rqof3wr3
えれめんのどこだい?
なんてサイト?

513:既にその名前は使われています
08/01/09 21:03:27.72 pMMpl+Hm
>510
俺は夜勤の仕事してるLv71にもなって知り合いなんてほとんどいないぞ
日勤の仕事してるならまだしも夜勤でサービス業してる人間は入るのは朝方で週末は仕事だから入れない

514:既にその名前は使われています
08/01/09 21:04:48.91 LF3zzixS
>>512
いろいろリンク押してアフィ押せって事だろな。

515:既にその名前は使われています
08/01/09 21:08:35.93 5UmMbWh9
連携については「FF11 連携表」とかで検索すると出てくる表を見れば充分。
もし表の見方がわからないならこことかで質問すれば説明するが。

516:既にその名前は使われています
08/01/09 21:25:06.32 uRPXE3Hi
>>512
テンプレ嫁クズ。

517:既にその名前は使われています
08/01/09 23:28:50.06 Ry9W7JHw
クズにあやまれ!

518:既にその名前は使われています
08/01/09 23:44:10.08 gGHInz0i
こんばんは!質問です☆
私は最近PS2からPS3にプレイ機器をかえました。
PS2で家族がもう1人FF11を始めたい場合は新規のプレイオンラインIDが必要ですか?
またその場合どこから加入できますか?
調べてもよく分かりませんでした;;
宜しくお願いします┏○ペコリ

519:ちび樽 ◆R.0OWuwwww
08/01/10 00:30:37.93 AT3kRnMv
IDは一人に一個必要ですねっっ><

>>518さんがPS2とPS3で同じキャラを別々の時間にプレイするならIDはひとつでおkですが【´・囚・`】

520:既にその名前は使われています
08/01/10 00:42:55.25 jqiCc99V
>>518
ソフトをもう1本買ってきて最初から契約
あとキモイ

521:既にその名前は使われています
08/01/10 00:51:56.70 E8bwgBYh
>>ちび樽さん
やっぱりそうなんですね><
分かりました!ありがとうございます☆

522:既にその名前は使われています
08/01/10 01:16:57.19 Xi87uCPw
こんばんは
昨日はじめたのですがバストゥークミッションの終わらぬ戦いで行き詰まってしまいました
クゥダフ人形は集めたのですがそれを誰に渡せばいいのでしょうか?よろしくお願いします

523:既にその名前は使われています
08/01/10 01:20:11.73 +rZnqYnp
>>522
受けたとき説明されただろ?
もしかして頭悪い人なのか?

524:既にその名前は使われています
08/01/10 01:23:10.38 Xi87uCPw
それがログを見落としてしまって…すいません

525:既にその名前は使われています
08/01/10 01:24:38.89 BpFF2lbK
>>522
今日始めていきなりこんなとこで聞くのはやめようや


526:既にその名前は使われています
08/01/10 01:36:31.26 zAjDjvPG
よくここで質問すると「釣り?」とか言われて答えてもらえないんですが
どういう意味ですか?

527:既にその名前は使われています
08/01/10 01:39:14.75 kTRRoAM1
>>526
その言葉も釣り?っていいたくなるんだが・・・

その答えてもらえなかった質問もう1回してみ

528:既にその名前は使われています
08/01/10 02:20:42.67 n5ByUZc8
>>522
普通1日でそこまで行くかぁwww
人形はミッション与えてくれた奴に渡せばいいよ

529:既にその名前は使われています
08/01/10 02:56:53.98 6SdYjPJm
>>526
質問の内容があまりに不自然だったりすると、そう言われる事もあるかもね
でも本当に困ってそうなら、ちゃんと回答くれる人もいるから安心しておk


530:既にその名前は使われています
08/01/10 03:56:56.65 Xi87uCPw
>>528 ありがとうございます。試してみたのですが同時にミッションは受けられない~とか言われて…

531:既にその名前は使われています
08/01/10 04:35:08.13 /A1uEAE2
>>530
ガードにトレードした?
ちゃんと人形の頭・胴・腕・足を揃えたかな?

532:既にその名前は使われています
08/01/10 04:44:29.18 ciA/r18Y
>>530
話しかけるんじゃなくてトレードする

533:既にその名前は使われています
08/01/10 05:05:57.52 E/WrhpNq
はじめてヴァナに降り立った時に冒険者優待券でトレードは教わるはずなんだけどな
みんな飛ばすんだな

534:既にその名前は使われています
08/01/10 07:03:39.24 y8OnuZkO
私はさっき
シグネットかけてくれるのの隣の人にトレードで出来ましたよ

535:既にその名前は使われています
08/01/10 08:11:00.17 Q1l0rC94
俺に言わせれば、解らない事を2chで聞いて10の罵声を浴びるよりは
自分で調べてどうしても解りませんので、と最後の手段で2ch使うが。
初心者にも限度があるだろ。

536:既にその名前は使われています
08/01/10 08:22:01.43 ciA/r18Y
しかし>>535に言わせるスレじゃないから

537:既にその名前は使われています
08/01/10 08:51:48.08 RiSGYBhH
>>535
調べるよりもここで聞いた方が早い。
ググって調べるのもここで他人の知識から聞くのもほとんど同じなんだが?
ググって調べた先の文章もそれをただ書いただけ。
聞くのと大して変わらない。


538:既にその名前は使われています
08/01/10 08:53:03.01 RiSGYBhH
答えたくないなら答えるな。
以上はい次

539:ちび樽 ◆R.0OWuwwww
08/01/10 08:53:13.04 mj4+0osz
初心者さんスレなんだから暖かく応援してあげようよっっ><

540:既にその名前は使われています
08/01/10 08:59:45.60 +rZnqYnp
>>537
ここで聞いて3時間、ぐぐれば数秒w

541:既にその名前は使われています
08/01/10 09:01:51.97 UPV52dWv
罠リンクには注意しましょう。罠リンク荒らしによって、削除依頼が出されていますが、どちらが罠かは一目瞭然。クリックする際はURIをよく確認!
>>11でリストされているURIをあぼーん登録す,るといいでしょう。

■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
 ・Windower:URLリンク(www.windower.net)  窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒
 ・FFWindower改斬:URLリンク(homepage2.nifty.com)  本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
-ねこまっしぐら
 地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:サンタ猫まっしぐら23 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
 ダウンロード:URLリンク(www11.axfc.net) passはAskaEkidenwktk
 地図のファイル:URLリンク(www11.axfc.net) passはAskaEkidenwktk
 地図ファイルのリネームツール:URLリンク(mix.web.infoseek.co.jp) の neko0257.zip
 ねこまiniファイルの一例(パス:ff11):URLリンク(www11.axfc.net)
 動作画面例(パス:ff11):URLリンク(www11.axfc.net) 、 URLリンク(www11.axfc.net)

-FF11辞書:URLリンク(nirekona.blog4.fc2.com)


542:既にその名前は使われています
08/01/10 09:04:13.35 LVjmf+m3
>>541
これ全部業者のパス抜きサイトだから絶対に踏まないこと

543:既にその名前は使われています
08/01/10 09:05:38.32 RiSGYBhH
>>540
3時間かかるか、かからないかは回答者次第。
ググって調べても分からない人もいる。
そのググってる時間が無駄って考える人もいる。
俺は自分で攻略本も買って調べてるが、正直人に聞いた方が分かりやすい。
それにここで聞いた方が早い時もある。
結果からすると先にここで質問しておきググればいい。



544:既にその名前は使われています
08/01/10 09:11:29.00 Xi87uCPw
トレードするとは盲点でした(ーー;)
みなさんありがとうございました。

545:既にその名前は使われています
08/01/10 09:12:01.85 +rZnqYnp
この反応は真性
NGID:RiSGYBhH

546:既にその名前は使われています
08/01/10 09:14:45.89 RiSGYBhH
>>545
反論できないとすぐこれか?w
典型的なダメ人間乙

547:既にその名前は使われています
08/01/10 09:20:37.79 J6QRDC5H
>>544
トレードはほとんどのクエスト・ミッションで当たり前のようにやることになるから覚えておくといい。

あと習慣づけとしてちょうどいいのがミミズ狩って火打石4つ集めるクエストとか
ゴブリン狩って(たまに強いのがいるが)ワイルドオニオン持ってくるクエストがあるから
やっておくと時期に慣れるよ。金稼ぎにもなるし(微々たるもんだけど)。

548:既にその名前は使われています
08/01/10 09:56:00.12 nQcflaE7
相手にならない~を倒してもアイテムがほとんど出ないと聞きましたがほんとですか?
サポシーフで狩るといいと言われましたがメインが25だったら12まであげればいいんでしょうか?

連携とかチェーンとか全然分からないのですが、いいサイトあったら教えてください;;

549:既にその名前は使われています
08/01/10 10:05:07.20 +E+APyiD
>>548
サポシでアイテムのドロップ率を上げるには
特性トレジャーハンターが必要な為、シーフ15は必要。

メインが30なら、サポシ15Lvでトレハンが機能する。

相手にならない~を倒してもアイテムが出ないって事については
……そこら辺は裏パッチが入ったりする事もあるからブラックボックスなんだよな。
75のキャラでサルタの芋狩ってても普通に絹糸落としたりするし、
あんまり気にしなくてもいいと思う。

だが、獣人印章やクリスタルは練習相手からドロップしないのはガチ。


連携については膨大なWS組み合わせがあるので習うより慣れろw
まぁ、ギルガメ戦記の連携サーチとかは分かり易いけどな。
チェーンはFF始めたばかりならまだ気にしなくていい。
レベルが上がってくれば自然に分かるようになるはず。

550:既にその名前は使われています
08/01/10 10:25:08.13 nQcflaE7
>>549
ありがとうございました
メインが30ないと駄目なんですね
30まではまだ遠いですがシーフも育ててみます

前衛を全くやったことなくてシーフだと連携必要になるのかと思い心配でした
ギルガメ戦記見てみます
前火から始まるとちらっと聞いたことありますが、連携はWSの属性が関係してるのでしょうか?

551:既にその名前は使われています
08/01/10 10:27:55.41 HvwbxOk8
連携を詳しく解説したサイトってあまり無いんだよな。

とりあえず用語辞典
URLリンク(wiki.ffo.jp)

連携表(ここ以外にもいろんなサイトに存在する)
URLリンク(f6.aaa.livedoor.jp)

あと電撃旅団の連携動画
URLリンク(www.youtube.com)
これを見るとタイミングが意外とゆっくりな事がわかる

552:既にその名前は使われています
08/01/10 10:32:10.49 L93msZeo
あと、低レベルはともかく、シフがいても連携するPTは極稀れだからね

553:既にその名前は使われています
08/01/10 10:32:23.67 RiSGYBhH
>>550
メインが30なくてもシーフを15にすればokよん。
でもメインで狩りたいなら30にして、シーフ15にすればok。
549の言うとおり連携は知識よりも慣れかな。
LSメンバーかフレンドなんかと連携の旅をお願いでもして
少しずつ慣れておけば、PTでもそれが活かせる。
がんばってねw

554:既にその名前は使われています
08/01/10 10:34:06.14 ciA/r18Y
>>546
反論とかよくわかんないけど君は純粋に自己中心的なダメな人間だと思う

555:既にその名前は使われています
08/01/10 10:34:41.16 +E+APyiD
>>550
WSごとに属性が設定されてるんだが、使う武器によって得手不得手がある。
シーフはどちらかというと連携〆役をやるケースが多い。

バニorレタ→不意コンボで核熱連携の〆(Lv33未満)
パワスラorダブスラ→ファストで湾曲連携の〆(Lv33未満)
パワスラorダブスラ→バイパーで湾曲連携の〆(Lv33以上)
Lv60以上ならバイパーの上位技にダンシングエッジ。

低Lv帯は各々が使えるWSの数自体が少ないので、自然と組み合わせは限られてくる。
最近の風潮では黒入りPTでMBが狙える構成でも、連携しない事が増えてきたけどなw

ちなみに連携する為に無理やりワスプとかガストとかの威力落ちるWSを使う必要はないぞ?
それぐらいなら各自が現状で使用できる強めのWSを使った方がいい。

556:既にその名前は使われています
08/01/10 10:36:14.81 hZ/Qoqul
>554
どちらかっつーと俺の気に入らない質問はするなって奴のほうが自己中だと思うが

557:既にその名前は使われています
08/01/10 10:38:21.66 ciA/r18Y
連携指示があってワスプ頼まれてるならちゃんと断ってからじゃないと強いのに勝手に変えたりしちゃダメだよ

558:既にその名前は使われています
08/01/10 10:40:53.81 ciA/r18Y
>>556
比較になんか意味あんのかね
俺よりうんこの方が臭いと言ったところで俺がいい香りになるわけじゃない
調べる前に聞いて、それから調べた方がはやいとかって自分のことしか考えてないのは事実だしな

559:既にその名前は使われています
08/01/10 10:41:17.41 RiSGYBhH
>>554
はちゃんと文章理解した方がいいんでない?
自分があれだとすぐNGワードにする奴とどっちが自己中かな?


560:既にその名前は使われています
08/01/10 10:41:29.98 hZ/Qoqul
>558
546は質問者じゃないんじゃね

561:既にその名前は使われています
08/01/10 10:41:51.29 ciA/r18Y
>>559
どっちがとか意味あんのかね

562:既にその名前は使われています
08/01/10 10:42:49.58 nQcflaE7
連携のレスたくさんありがとうございます!
連携はそれほど重視しなくてもいいのですね
少し安心しました
がんばってみます

>>553
メインにとらわれてましたがシーフで狩りすればいいんですよね
15まで上げて見ます


563:既にその名前は使われています
08/01/10 10:42:57.40 ciA/r18Y
>>560
少なくともバカな行為を勧めてるからバカだよ

564:既にその名前は使われています
08/01/10 10:44:35.80 RiSGYBhH
>>558
ちゃんと読めよw
おれは攻略本見てるってw
それでも分からない場合はって言ってるだろ??w
それにここは初心者質問スレですw


565:既にその名前は使われています
08/01/10 10:48:05.89 RiSGYBhH
>>563
効率のいい勧め方だと思ったから勧めたんだろw
お前は自分の観点だけで物を言うなw
先に調べてから聞くしかないと思ってるお馬鹿さんはどっちかな?w


566:既にその名前は使われています
08/01/10 10:51:39.91 HvwbxOk8
【回答者の心得】
 ・回答者同士で喧嘩するな!
 ・荒らし・煽りは生暖かくスルー
 ・釣りっぽい質問は回避するか、受け流せ
 ・雑談は【かえれ】
 ・初心者を惑わす回答はしないこと。回答のしかたも少しは考えること
 ・他の回答者の回答に意見しない
 ・装備、魔法、戦略、etc...考え方は十人十色。自分の考えを押し付けないこと

567:既にその名前は使われています
08/01/10 10:51:40.41 ciA/r18Y
効率かw
ダメだこいつw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch