08/08/06 10:35:03.84 NGfYEE4x
>>681
大友Dの浮かれっぷりだの、どこ行ったら見れるんだい? NHK内?w
大友派の堀切園Dが、篤姫でハゲタカと同じような撮影方法してたら、処せられて降格になったという記事が
週刊誌に載ってたけど、龍馬伝も大友Dがどこまで演出に拘るかが焦点になりそうだ。
683:日曜8時の名無しさん
08/08/06 11:15:06.52 cd0GFzCK
浮かれているかどうかはわからないが
公式のコメントを見た限りでも
いまだにハゲタカを引きずってるのは明白。
龍馬伝は全然別のドラマのはずなのだが
同じ手法でやろうとしていることはよくわかるよw
684:日曜8時の名無しさん
08/08/06 22:38:02.66 Pe1Pvu/4
>>682
大河の演出家は複数いるし大友の演出が焦点になることは無い。
堀北園を大友派とか分類するのも痛いなぁ。ハゲタカヲタはこれだから・・・。
歴代の大河の発表でも自分たちの過去の作品での成功例をことさら
アピールしてる鈴木と大友は浮かれすぎと言われても仕方ないよ。
なんかこの2人を見てると黛を思い出すw
685:日曜8時の名無しさん
08/08/06 23:01:32.86 T14PxGmz
大友Dは主演やメインとブッかって途中で降ろされるかもなw
制作にあたっての無駄に長いコメントでもこいつダメだろ感満載
本当に良い作品は周りからあの作品の誰々と言ってもらえるんだから
アピール控えて黙ってりゃいいのに
686:日曜8時の名無しさん
08/08/07 07:25:36.03 iCDCl6tI
>>684-685
NHKのスタッフが自己アピールしたら、何か不都合なことでもあるのかよw
むしろ、自己主張が強い演出家のほうが俺は好きだけどな。
主張もなく、胸張って言える代表作もない演出家なんて、糞食らえだ。
687:日曜8時の名無しさん
08/08/07 12:56:12.44 VlmGG+q7
>>686
やっぱハゲタカ信者は痛いな
688:日曜8時の名無しさん
08/08/07 14:41:56.79 JTzXH8JU
まぁ1作当てただけのPやDがそれだけ調子こいてるとしたら
相当良い主役を確保出来てるってことだろ。
篤姫がこれだけ成功していて同じ時代を手垢の付いた坂本龍馬
を主役として描くのは相当なチャレンジだからな。
689:日曜8時の名無しさん
08/08/07 21:36:19.08 wSGUpi8d
キャストに良いの揃えないとヒット要素0だな
690:日曜8時の名無しさん
08/08/08 14:48:14.82 dwljwE3q
坂本龍馬:中村橋之助
岩崎弥太郎:高嶋政伸
中岡慎太郎:大森南朋
武市半平太:中井貴一
岡田以蔵:豊原功補
吉田東洋:北村総一郎
後藤象二郎:西島秀俊
山内容堂:柴田恭兵
勝海舟:藤岡弘、
西郷隆盛:佐藤浩市
桂小五郎:加藤雅也
高杉晋作:野村萬斎
大久保利通:谷原章介
陸奥宗光:武田真治
久坂玄瑞:沢村一樹
小松帯刀:伊勢谷友介
松平春獄:細川俊之
岩倉具視:三浦友和
徳川慶喜:加瀬亮
691:日曜8時の名無しさん
08/08/08 20:19:04.56 GAM2v462
>>690
どんだけ年寄りの集まりダヨ。
大人の俳優通り越してる
692:日曜8時の名無しさん
08/08/08 21:06:16.38 q8MIEztE
ジャニでもキムタク以外なら誰でも良い
693:日曜8時の名無しさん
08/08/08 22:15:22.13 +UekeVPh
こーゆーヤツが一番始末が悪いな…
694:日曜8時の名無しさん
08/08/08 23:59:05.44 +LNVrQHs
>>692の贔屓ジャニはないだろう。
695:日曜8時の名無しさん
08/08/09 11:27:14.97 56kV1pGp
和宮候補はこんなところ?
本命:
志田未来
成海璃子
注目株:
北乃きい
696:日曜8時の名無しさん
08/08/09 21:03:03.59 e93MOSvz
>篤姫がこれだけ成功していて同じ時代を手垢の付いた坂本龍馬
>を主役として描くのは相当なチャレンジだからな。
そんなことはないだろ
今回のスイーツ大河で史実無視の脚本にイライラしてる幕末ファンは多いから
竜馬ではきっちりと史実どおりの脚本で見せてもらいたい
697:日曜8時の名無しさん
08/08/09 21:12:29.12 QqHMHtiZ
史実どおりの脚本…なんてドリーム?
歴史紹介番組見てれば。それだっていちゃもんつけるだろうけど。
698:日曜8時の名無しさん
08/08/09 22:00:17.25 tcWzVTfu
>>695
そもそも大奥を描くかどうかが疑問。
和宮はエキストラ程度の出番はあっても、篤姫はまずなさそうだな
699:日曜8時の名無しさん
08/08/09 22:46:26.71 J9thvZbc
|ヽ、) ,、
.| ヽYノ
/ r''ヽ、.|
/ ,.. -─- .、 `ー-ヽ|ヮ
.| | / \ .`|
ヽ|/;| ‐- \ .|
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ |
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× ::::::::::: ノ
i;;;/ / ̄ ヽi r _ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠ ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ :::
Ⅵ /  ̄´ ::::: <auの庭にようこそ。大麻栽培してます。
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| /;;;;;;
∧ || /;;;;;
∧ | | /;;;;
` ̄ ̄ ̄ ̄´
♪プルルルプルルル シャブれるシャブれる
あの娘とこの娘と シャブれるシャブれる
大麻で3P シャブれるシャブれる
お縄に ぐっと つながれる~
大野の人生 もうオワタ
700:日曜8時の名無しさん
08/08/10 01:47:13.85 al2fD+e6
>>698
多分、直接大奥は出てこないだろうね。ただ、輿入れはイベントとしては外せないし、格の高い役だから
1カット・2カットでも有名どころをもってくると思う。
篤姫の出番が無さそうなのは同意。今年のヒットで、あえて出番を作るかもしれないけど。
701:日曜8時の名無しさん
08/08/10 06:33:39.00 NJq00pBG
>>700
新選組における高杉、功名の信玄、風林の信長みたいに、
重要人物でも声か影の描写にとどめる可能性はあるね。
ましてや、坂本龍馬から見れば大奥は遠い存在ですが、
小松帯刀をどのような位置付けに描くかが楽しみ。
702:日曜8時の名無しさん
08/08/10 09:47:46.73 8mgXMJAt
民衆目線の生き生きした幕末を描くから、歴史の大勢に影響のない大奥を
描く必要がない。いままで数限りない幕末ものが出版されたが大奥はスルー
公武合体の象徴の和宮ぐらい。
それより茶の市場開拓者であり幕末志士たちのパトロンの長崎の大商人の大浦慶や
規格外の武家娘の龍馬の恋人のお龍とか、千葉道場の免許皆伝を持つ千葉さな子とか
日本初の女医のシーボルト・イネとか魅力的女性がいっぱいいる。
わざわざ封建制の遺物のお姫様を持ち出す必要がない。
703:日曜8時の名無しさん
08/08/10 09:53:39.14 2VBUvEeX
如何せん地味
704:日曜8時の名無しさん
08/08/10 17:06:34.79 8mgXMJAt
「花神」のように革命あり青春の悩みあり友情あり恋ありロマンありの
幕末青春群像劇にしたらいいのに。
合戦もない地味なお座敷大河の篤姫にみんな退屈してるから
日本全国を駆け回る若い龍馬と岩崎弥太郎と男勝りの進歩的女性たちが
次々と幕末の難事件にぶつかり挑戦し未来を開拓していく。
上から目線で立派な事をいう安全圏の座敷に座ったままのお姫様の話のほうが
変化がなくて地味。
705:日曜8時の名無しさん
08/08/10 17:08:00.92 xRk8Q8tB
>>702
お龍さんは医師の娘で武家の出ではなかったのでは?
だから当時の武家の躾がまったくできていなくて、しかも幼少時に
父が医者だったので金だけはあったから、成金のドキュン娘みたいな育ちになった
706:日曜8時の名無しさん
08/08/10 17:09:54.44 xRk8Q8tB
というか当時の寺田屋って売春宿だったんだけどね
707:日曜8時の名無しさん
08/08/10 17:30:41.07 A6nrkamb
>>704
わかってないなあ。そういう地味さ加減じゃないよ。
もちろん小説にちょっとでも出てくるような幕末の女は少なからずドラマチックで、その人生は地味ではない。
でも幕末ものになったとたんに女性視聴者からすると華やぎに欠けてつまんない感じ。
江戸様でも末期になればなるほど女の装束って心躍らない。
戦国だってお姫様がちょろっといるのがいいんだよ。みんな村娘だったらつまらん。
男目線だと村娘や街娘だって充分華は感じるんだろうけど、女はねー。絢爛たるコスチュームプレイ要素が大好きなんだよ。
そういう極めて表層的な意味<地味。でも表層的だが結構厚いカベだと思う。
708:日曜8時の名無しさん
08/08/10 19:05:35.13 8mgXMJAt
気持ちはわかるが、中国や韓国の原色こてこての宮廷物をみたほうがいいんじゃないかな?
幕末の女は渋い色の着物を着こなすのが粋という洗練された美意識や価値観だし、
支配階級ではなく革命を起こす側の庶民の話だから。
元禄時代までは男も女も華やかな着物を着ていたようだけど、幕末でも火消しの
装束とか欧米で今でもデザインと色彩センスが優れていると評価されてる。
日本独特の青が素晴らしいらしい。
明治になれば「坂の上の雲」に描かれるロシア帝国の舞踏会や鹿鳴館など
華やかなシーンもあるだろう。
着物より人間ドラマに関心があるからマイナスにはならない。
709:日曜8時の名無しさん
08/08/10 21:43:29.93 HXQuEs3S
だからキレイな着物がなくてもドラマとしてマイナスだなんて言ってないじゃん。
なんでもケチつけられたと思ってムキになってほしくないんだけど。
あなたの意見はよくわかりますよ、ご高説はね。
710:日曜8時の名無しさん
08/08/11 09:08:12.90 7iRlkPgi
>>708 俗に言う志士と言われる若者達は金も地位もない連中だ。
大島紬や、絣の着物しか買えない訳だ。
自然と色もじみーなもになるよね。まして海援隊は、むさい男達ば
っかだしね。
綺麗なのは今年ので満足して欲しいよ
711:日曜8時の名無しさん
08/08/11 11:38:00.34 hWGmmPcT
>>710
レスに何の文句もないんだけど
1つだけ、大島紬は普段着だけど高級品なんだよ。
下級武士の集まりだった幕末の志士たちがはたして着用できたかどうか。
712:日曜8時の名無しさん
08/08/11 12:39:54.86 9xWafteo
まぁ、長崎や島原・祇園、品川宿(土蔵相模とか)の綺麗どころが
画面を彩ってくれるよ。
713:日曜8時の名無しさん
08/08/11 12:41:02.53 9bh3+Y5X
大河は毎年カラーが違うのが基本だし、来年は美男美女揃い踏みの戦国絵巻。
再来年はむさい男祭りでいいよ。
Uボートだって男オンリーだけど面白かったし、龍馬伝はキップのよいスカッとする
ハイカラ女性も出てくるだろう。
幕末に来た外国人の手記を読むと、絹ずれの音を聞いてスカートを引きずる母国の女性を思い出して
懐かしくなって振り向いたら老人の日本人だった。
羽織は黒なのに袴は柄物でおしゃれだなと言う感想や、袴はそのデザインが女性のスカートを
連想させるという外国人教師が、椅子に腰掛けた自分の生徒をデッサンした絵とかがある。
袴には西洋人はエレガントで優雅という感想をもったらしい。
近代化で機能的で簡素なズボンに切り替わるが、ジーパン現代女性よりは、手間のかかる袴の
幕末の侍のほうが優雅でも日常生活は大変そうだ。
714:日曜8時の名無しさん
08/08/11 13:21:12.52 7iRlkPgi
>>711 薩摩あたりは、安価に流通していたと聞いていたけど、違うのかな?
715:日曜8時の名無しさん
08/08/12 14:40:00.77 1vK5j9Mw
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
興行収入を見守るスレ258 [映画一般・8mm]
新作映画制作情報提供スレ [映画一般・8mm]
ハゲタカ~ROAD TO REBIRTH~ Part27 [懐かしドラマ]
玉木宏 part72 [男性俳優]
716:日曜8時の名無しさん
08/08/13 01:00:43.91 0nxImx0S
大島紬は絹で高級品
今でも結城紬と並んで最高級控えめのお洒落着です
うん百万もするものもあるよ。
717:日曜8時の名無しさん
08/08/13 12:15:45.59 18eDN97W
NHK「一弦の琴」では、幕末土佐の中級士族の生活が描かれてたが、
衣類は養蚕→染色→機織り、全て一家の女達が自給自足してた。
大奧衣装のキラキラしさは無いけど、美しい色合いと織柄の衣装で見飽きなかったよ。
このドラマの田中美里と伊原剛志の土佐弁と演技も良かったから、
8年前当時なら、伊原剛志を龍馬役に絶対推してたw
718:日曜8時の名無しさん
08/08/13 17:02:01.33 0nxImx0S
普段着は綿絣とかが主だよ
719:日曜8時の名無しさん
08/08/13 20:21:05.87 gf/wqg4+
>>717
はまってたよなー、伊原剛志。土佐弁が似合う豪放磊落な叔父さん役。
封建的な価値観に浸っていないところも龍馬っぽかった。
720:日曜8時の名無しさん
08/08/13 23:28:22.47 9uV1QM33
あの井原は良かったよ
体の骨格や風情が妙に色っぽかったしカッコよかった
721:日曜8時の名無しさん
08/08/14 00:52:24.08 3hiLc7l7
木村拓哉にはやって欲しくない。
理由は、木村にとって何のメリットも無いから。
これからの数年、俳優として変わらなければいけない時に、大河で一年も拘束されるのは時間の浪費。
時代劇でも、一話限りのスペシャル版の方が良い。
変わった役どころの映画とか、色々な役をした方が木村にとってプラスになる。
TVでは、どうしても数字を期待されるから、変わった役はさせてもらえない。
木村自身、面白い役ならチョイ役でも構わないといっていたから、そっちの方が断然良い。
という訳で、織田裕二だろうが、坂口憲次だろうが、伊藤英明だろうが、誰でも構わないので、木村以外でお願いいたします。
722:日曜8時の名無しさん
08/08/14 01:06:47.08 gEafcBJr
>>721
是非NHKの方へ嘆願書を出して下さい。
そうなってくれると、ほんとにうれしいです。
723:日曜8時の名無しさん
08/08/14 01:12:10.45 3hiLc7l7
722>
そうですね。一度大真面目に嘆願書出してみます。
後は皆さんで適役の方を話し合ってください。
私は伊藤英明さんか坂口憲二さんが良いと思ってます。
身長も高いし、文句言われない人の方が良いでしょうから。
724:日曜8時の名無しさん
08/08/14 02:56:17.96 czUZP456
主演どころかメインはほとんど決まってるだろww
725:日曜8時の名無しさん
08/08/14 07:28:51.22 z8iGD+Rn
風林も脚本家が4年前にNHKから話をもらって2年前から構想練って
作り始め津川雅彦監督の「次郎長三国志」の為に大河放送中に急いで書き上げたと
言ってるから俳優たちへのオファーも1年以上まえにあったはずだ。
とくに主役は1年間朝から晩まで1週間拘束されるし、今年みたいに映画とか
CMとか掛け持ちするのでなく、去年みたいに大河1本にかけるとなおさらスケジュールを
抑えておかないと難しいとオモ。
726:日曜8時の名無しさん
08/08/14 07:59:36.53 zSHfTg/F
>>716
言っておくけど、大島紬が高級品になったのなんて戦後からだから
昭和の初めや、まして江戸時代なんか大坂の商家で使用人に女主人が買って
普段の働き着に買い与えていたようなもの
なぜなら丈夫で何十年も持ったから。
高級品扱いされるのなんか日本の高度成長以来ですから。
727:日曜8時の名無しさん
08/08/14 08:47:47.67 6BiLS/zw
使用人の丈夫なお仕着せは木綿だよw
絹は直ぐ虫食いしたりする。
728:日曜8時の名無しさん
08/08/14 12:56:23.44 zSHfTg/F
だから昔は木綿で作ってたんだってw
729:日曜8時の名無しさん
08/08/14 15:08:56.36 ECcmu5cD
キャストは兎も角として。脚本はキムタク総理書いた人か?
730:日曜8時の名無しさん
08/08/14 21:37:22.65 KmdQMcpd
>>729
このスレともう1個のスレを全部ロムってください
731:日曜8時の名無しさん
08/08/14 23:15:05.40 V348SrOh
| / \
|/;| ‐- \
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /f二!ヽi r __ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ :::
Ⅵ /  ̄´ :::::
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
・ .∧ ____二____ __ノ|*゚
゚ |i∧ \i__i__i__i__i フ / !
o。! ∧ ヽ||||||||||||/ /;;; | *
。*゚∧ (二二ノ|| /;;;;;; |o
*o゚∧ || /;;;;; + *|
。 | ・ ∧ | | /;;; l *゚・ +゚ ||
|o |・゚ ,.‐- .._ -‐}! ヽ! | ゚ |
* ゚ l| / 、 i } \ o.+ | ・
|l + ゚o i ` -、{! /_ \ ○・ |o゚
o○ | | ヽ. ヾ´  ̄ `ヽ *。
・| + ゚ o } } ヽ O。
O。 | | リ、 ..::: .. l 。
o+ |!*。| / `ー:::: , ヘ:::::.. | *
|・ | ゚・ |/ / :::... .. /:::/ | ::..... { |
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/\ ─┐| | \ ヽ| |ヽ ム ヒ | |
/ \ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
\ _ノ _/ / | ノ \ ノ L_い o o
> <
732:日曜8時の名無しさん
08/08/15 19:33:54.06 oJH9sIXB
楠本イネって出てくるかな
733:日曜8時の名無しさん
08/08/17 19:37:57.55 4s/xwNKs
さ来年の大河のスレだと思ってロムってみたら
なんで単なる今年作の叩きが長文でいるんだ?
自分も「篤姫」を苦笑しながら見ているほうだけど
702、704、708、713とか
いつも篤姫アンチで同じような内容の長文書いてる奴らだろ。
こんなトコまで出てくるなよ。
「龍馬伝」の主演だけど、元NHK職員だった人が
「清新なキャストを抜擢するようだよ」なんて言ってたけどね。
734:日曜8時の名無しさん
08/08/17 23:12:24.16 hP62p0MC
大河の主役なんて誰でもある意味清新だろ
清新だと言い切れなかった主役なんてほっとんどいない
誰にでもあてはまる占い商法みたいな話だな
735:日曜8時の名無しさん
08/08/17 23:48:09.98 IBSvpOgH
斬新か。
じゃオダジョだな。
736:714
08/08/18 12:29:49.88 3Azsk1XF
>>726
そっかー、何となくそうじゃないかなぁって思ってたんだけどね
だったら、原産国である薩摩の下士が着ててもおかしくない
よね
737:日曜8時の名無しさん
08/08/18 15:44:17.91 YIFTER41
>>736
違うよ~!
大島紬は昔から朝廷に献上したりしてるよ。
もちろん綿絣も同時に製造していたからそっちと混同しているかもだが
絹で作ったものは高級品。
奄美でも薩摩藩の役人以外は着たらだめっていう法律もあったんだよ。
そんなのが薩摩の下級藩士たちの集まりである幕末の志士たちが着れるわけない。
持っていたとしても一張羅。
大久保さんが西郷の紹介で熊本に向かったときに母が準備してたのも
紬のようではなかったし。
738:714
08/08/19 15:37:03.34 ZaX0LzV6
>>737
ーん 誰の話が本当なの!