08/07/25 23:42:49.21 Gwqxt1Wy
>>595
福田さんて、いつも「主演ありき」で脚本書いてきた人って
気がするけど、違うの?
江口、織田、キムタク、福山、草なぎ、稲垣、唐沢、トヨエツなど
ドラマでも映画でも、スター俳優をどのように生かすかって事を
重点において仕事してきた人だと思うのだが
海猿伊藤はそこまでの売れっ子では無かったけれど
だから、ヒット作はそれなりに多いが
作風が自分には見えにくい。
福田脚本ていうと、主演俳優が思い浮かぶ
誰が龍馬になっても、それは変わらんのではないか?
「上海タイフーン」を見れば少しは印象が変わるのだろうか