【2008年大河ドラマ】 篤姫Part35at NHKDRAMA
【2008年大河ドラマ】 篤姫Part35 - 暇つぶし2ch900:日曜8時の名無しさん
08/03/23 20:56:45.35 wuW5nKrw
>>896
それは私も同感。

901:日曜8時の名無しさん
08/03/23 20:57:06.76 WBvtxZg3
クドイってのは俺も思った。
駅のホームで涙の別れをしたはずの友達と、
帰りの電車のなかで出会ってしまうような気まずさwww

902:日曜8時の名無しさん
08/03/23 20:57:42.54 OtGWHcQz
>>895
原作ではそうだがドラマではスルーされるかも。

903:日曜8時の名無しさん
08/03/23 20:57:44.96 acFMfoED
余貴美子は幕末の大谷吉継か。

904:日曜8時の名無しさん
08/03/23 20:57:50.79 ShfH26Qk
>>687
馬鹿。
ちゃんと見なかったらアンチもヘチマも無いだろ。
視聴は作品を評価する最低限の礼儀。

ちなみに今回はいくつか気になる点もあったが良かったと思うよ。


905:日曜8時の名無しさん
08/03/23 20:58:01.09 wuW5nKrw
>>901
 (笑)

906:日曜8時の名無しさん
08/03/23 20:58:10.97 lG2IUN1r
>>888
今日みたいな話を見ると、よくも悪くもこのドラマでの世事の扱いがどんなものか出てたな。

907:日曜8時の名無しさん
08/03/23 20:58:12.84 ivfQwWVE
しかし、あの姫カゴのペースで鹿児島→東京間をほぼ歩きで行くのかと
思うと気が遠くなるな…薩摩→大阪までが海路でそのあとは東海道経由?


908:日曜8時の名無しさん
08/03/23 20:58:19.91 VyNwL+0Z
●広末涼子と宮崎あおいと高岡蒼甫と新宿在日893金属バット撲殺事件の衝撃の関係!
URLリンク(shadow-city.blogzine.jp)

【東京】西新宿の路上で「殺せ、殺せ」と集団リンチされる…被害者は韓国籍の32歳会社員と判明、脳挫傷で死亡[3/21]★6
スレリンク(news4plus板)
殺された「金剛弘」が「金村剛弘」で、チョン校出身で893。
その金村と幼なじみでワルをやってたのが広末の旦那の岡沢。
そして岡沢・金村・高岡蒼甫(宮崎あおいの旦那)が昔からの付き合いだと言うのが分かる。

この事件をNHKが報じないとのレスがあったが、大河ドラマに出演中の宮崎の旦那が893繋がりで仲間である金村が撲殺されたことなどNHKは報じたくもない為。
大体、刺されて殺されたタクシー運転手のニュースを頻繁に取り上げているのに、この化け物マッチョが鉄パイプで撲殺されるニュースを殆ど報じないのは不自然だと思わないか?


909:日曜8時の名無しさん
08/03/23 20:58:22.32 CnbeyCtH
いやー2週連続でこれほど泣けた大河はかつてないな
全然期待してなかっただけにイイ裏切られ方してる感じが今年の大河にはある

しかしOPの映像がちりとてちんと被るのはいけすかない

910:日曜8時の名無しさん
08/03/23 20:58:24.30 Ih3e/wYe
船の中は大事だよね>>895 それも楽しみだったんだけど

911:日曜8時の名無しさん
08/03/23 20:58:53.79 YmCw4kUZ
>>896
そうそう

912:日曜8時の名無しさん
08/03/23 20:59:29.40 /0F7QV5V
途中で見るのをやめちゃったんだが
来週の予告が面白そうだったので
来週は見ることにした。

913:日曜8時の名無しさん
08/03/23 20:59:37.87 KJdt/oPD
尚五郎が慌てて刀抜いたのも台本なのかな

914:日曜8時の名無しさん
08/03/23 20:59:45.78 d/Qqq+n2
あまりに露骨な涙を誘う展開で白けた

915:日曜8時の名無しさん
08/03/23 20:59:57.16 YPwhwjnv
相変わらず安い涙だなwww

916:日曜8時の名無しさん
08/03/23 21:00:15.06 750BBPUT
今泉家との別れのシーンが2回あるのは当然では?
前回あったのは親子ではなくなる別れ、一緒に暮らせなくなる別れ
今回は永遠の別れ


917:日曜8時の名無しさん
08/03/23 21:00:21.39 +YA916Jr
最後はくどかったけど途中まで泣いてしまった
家族みんなで見てたんだけど、母も祖母も号泣ww
単純な一家だぜ!
早く来週にならないかなぁ~楽しみ

918:日曜8時の名無しさん
08/03/23 21:00:42.36 s3xp1qC3
桜島を想い出すとき山の姿だけを想う人はいない
必ず桜島と鹿児島の街をやさしく抱きしめてくれる
母のような錦江湾のおだやかな海を想い出す

飛行機で帰るときは
左側の席をとるようにしてる
桜島の姿が見えるから
錦江湾が見えるから
ああ鹿児島に帰ってきたんだと感じる


919:日曜8時の名無しさん
08/03/23 21:00:49.44 2qQXkWT0
>>896
確かに
親子の対面は駕籠の中からだけにして、
そこで回想シーンを挟んだ方がよかったかも
あと、あらすじではあったはずの調所さま墓参りがスルーされてた

920:日曜8時の名無しさん
08/03/23 21:01:23.97 acFMfoED
小松抜刀斎と呼ぼう。

921:日曜8時の名無しさん
08/03/23 21:01:43.74 mUFqazZZ
>>842
ワロタwww

922:日曜8時の名無しさん
08/03/23 21:01:50.48 7cs1xtuU
宮崎あおいは左目のほうが涙腺が弱いんだね。
いつも左目に涙がたまっている。

923:日曜8時の名無しさん
08/03/23 21:02:01.00 v9dMNEoA
>>916
今日だけで2回あったんだけど。

924:日曜8時の名無しさん
08/03/23 21:02:03.61 OVSM5cM/
確かに先週と今週とで一時間くらいの尺が良かったかも

925:日曜8時の名無しさん
08/03/23 21:02:15.04 Vf2xZtSJ
泣きながら見てたよ
ホームドラマはなー
あれが今生の別れでもう二度とあえないんだし。

しかしこれ見た後だと面白いと思ってた
フジの大奥が陳腐に見えちゃうな。
大奥で方言でわがまま放題だし。

926:日曜8時の名無しさん
08/03/23 21:02:14.08 RTvr0xb9
今回は悲し過ぎだ
何回泣いたかな

良かった

927:日曜8時の名無しさん
08/03/23 21:02:36.13 WBvtxZg3
久方ぶりに親子水入らずのシーンだけにしておけば、
相乗的に泣ける度がアップしたんだけどなァ。

928:日曜8時の名無しさん
08/03/23 21:02:52.64 YPwhwjnv
予想とおりの視聴層(笑)

929:日曜8時の名無しさん
08/03/23 21:04:31.36 OtGWHcQz
別に面白けりゃ歴史なんかどうでも良いし。

930:日曜8時の名無しさん
08/03/23 21:04:34.52 2qQXkWT0
>>924
このペースで大丈夫かな?とは思う
今回はむしろ合間に英姫や近衛さんを出したほうがダレなかったかも

931:日曜8時の名無しさん
08/03/23 21:05:21.58 lG2IUN1r
>>916
今日の話の中で3回も対面やったことでしょう
特に3回目の対面の前二つとの差別化があんまなかったから確かにくどく感じた



932:日曜8時の名無しさん
08/03/23 21:06:03.53 1pufPYJl
紀行の桜島見て泣いてしもた。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch