08/02/04 14:42:23.33 W72EkwPV
昔の大河の30~40%時代にくらべたらたいしたことない。
おしんなんか最高60%以上で2人に一人が見てた。
首都圏600世帯だけの調査は問題ありとだいぶ前から言われている。
アメリカみたいにきちんと統計を取れと言われてる。
昔はバブル期は「信長」なんかたくさんの馬と人員動員して、合戦場面も映画みたいに
迫力あり、ロケもふんだんに多用してたけど、風林でも役者が舞台裏あかしてたけど
予算がすごき厳しいみたいだ。
由布姫と勘助のお堂のシーンも野外ロケが変更になったし、後半はほとんどスタジオ取りだった。