08/01/24 16:04:37.23 +iv4qWLk
>>385
ポート確認にWRを起動する意味はない
IP固定で設定したIPアドレス(ローカルIP)と あなたのパソコン等のアドレス(グローバルIP)は別物という考えでおk
ポート確認の手順としてはまず、URLリンク(www.genie.x0.com)をDLして
PortListener.exeを実行してポート番号、プロトコルを>>8の通りに設定して受信開始を押す
PortListener.exeに設定したプロトコルの>>8のwebページに行き、ポート番号入力してチェックを押す
これでおkって出ればいいんだけど、環境によってはちゃんと設定してても失敗って出る場合がある
その場合例えばWinMXで 設定>外部からのTCP接続>◎ポート xxxxからの接続を待つ のように
PortListener.exe以外の別の方法でも確認してみる。
それでも失敗する場合はルーターやW/Fの設定が間違ってるってことだと思う
>>455
Lievo\SystemフォルダのWarrock.iniの中身見てもらえればわかるんだが、
MouseSensitive=0.480000
VehicleMouseSensitive=0.700000
といった具合にマウス感度と兵器のマウス感度は別の設定になってる
VehicleMouseSensitiveの値を書き換えても意味はない、多分←の値は使ってなくて、兵器ごとにマウス感度固定になってるっぽい
ちなみに兵器にコントローラーを使うようにするとコントローラー感度の設定がヘリ操作に反映されるようになる