08/03/13 01:41:30.97 tAVpq4LG0
驚くことに新宿はBNFがリアルに存在するとはっきり認めているのです(笑)
いったい新宿は何を主張したいのかえろい人は説明してください。
9 :(*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU :2008/03/12(水) 02:36:30 ID:S980YDq70
さっきの貯蓄から投資へというのは、これとかかな。
「貯蓄」から「投資」へ
URLリンク(www.jasme.go.jp)
資本市場研究会「資本市場2004年10月号」寄稿
金融資本市場整備が言われて久しい。
日銀に「貯蓄増強委員会」が設けられ、
貯蓄優遇が国策の中で「ピープルズキャピタリズム」
「証券貯蓄」をはじめ、証券税制改革についても多くの主張、
提言がなされてきたが、いづれも証券界からのものであった。
21 :(∩´・ω・`)ぁぉぃCHANラブ♪ ◆.AOIKkI1ss :2008/03/12(水) 02:38:54 ID:lJ7enmqc0
>>9
話が噛み合わない人だなー。
「貯蓄」から「投資」へ
って当局関係者が言ったからって、
それが、BNF否定にどう繋がるんさ。。。
そこからBNF否定までの新宿の論の展開は妄想にしか思えへんで
51 :(*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU :2008/03/12(水) 02:45:29 ID:S980YDq70
>>21
いや、だから自分も当時から否定してないですって。
自分が否定していると取られているようだけれども違うですよ。
>>9の流れと以下の流れは合っているじゃないですか。
自分は一連の流れをリアルタイムで見てきて
実際に体験したので言えるんですよ。
・証券業界か何かが架空のカリスマBNFを2004年前後に作り出そうと画策
(個人投資家を呼び込み、貯蓄から投資への流れを作り出そうと画策)
→ネット上で書き込み屋などを含む組織的な工作活動開始。
→自分がそれを見破ってしまう。
→変な名無し達に煽られたり、機会あるごとにスレを荒らされ始める。
→ジェイコム誤発注後、BNFマスコミ展開を開始。
→ネット上から広がる不安要素。邪魔なコテハンなどの一掃を目論む。
→ネット工作員を多数使い、邪魔なコテハンを印象操作で荒らし扱いへの流れを作り出し
スレ住人の煽りも呼び込むなどして潰しに入る。
→あまりに煽り・荒らし行為がしつこいので、自分が書き返し始める。
60 :(*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU :2008/03/12(水) 02:48:23 ID:S980YDq70
リアルで存在していると2004年当時から自分も書いているんだが・・・