ジョインベスト証券で投資信託at MARKET
ジョインベスト証券で投資信託 - 暇つぶし2ch6:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/25 22:03:41.31 s9uUNKym0
■セゾン投信 + バンガード
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
米国 44%
欧州 37%
日本 15%
新興 4%
(株式:債券=50:50)

先手必勝、純資産2007年12月末に110億円突破!

■SBIイートレード証券 + 住信アセット
SBI資産設計ファンド(愛称:スゴ6)
日本株式 20%
外国株式 20%
日本債券 20%
外国債券 20%
日本REIT 10%
外国REIT 10%

ネット証券シェアNo.1が殴り込みだ!なぜかREIT付き!

■ジョインベスト証券 + 中央三井アセット
ジョインベスト・グローバル・バランス・ファンド
日本株式
外国株式
外国債券

本命なるか? 信託報酬 0.63%
手数料の低さでガンガン攻めるぞ!

7:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/25 22:43:05.33 1ic7H0JO0
MoneyLookに投信の対応もしてほしい

8:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/26 00:24:29.90 ogFyYs/c0
その新ファンド、インデックスなんだよね?

9:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/26 00:43:59.22 7bM+uGyv0
インデックスです

10:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/26 00:48:47.87 G0vWtwDIO
日本株が足を引っ張りそうな予感

11:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/26 12:05:13.84 zmtqVpSZ0
3分の1ずつの配分な気がする

12:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/26 12:07:59.59 3quo9bCvO
>>11
どっかの記事に均等配分とあった。

13:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/26 12:37:07.51 ur5hNv0E0
まじで?

14:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/26 15:57:51.14 ZQepSRoN0
外国インデックスが
中央三井インデックスファンド並みのコストで買い付け手数料0なら乗り換え考えるな

15:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/26 16:09:17.06 adfWMmN20
日本債権がないのは良いな
俺は日本株もいらないけど

16:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/26 16:12:05.67 ZQepSRoN0
細かくいじりたいならそれぞれ個別の投信なりETFなり買ったほうがいい

17:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/26 18:41:48.92 ATsq7/5K0
いらねー。ちょうどジョインの個別投信で
・日本株2
・エマージング株3
・外国債券5
のオレサマファンドを積み立て始めたところだし。

18:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/26 18:53:24.62 18vsRXLE0
キャシュバックならエマージング債券も少しなら面白いかも・・・

フロンティア・ワールド・インカム・ファンド

目論見書みたら、凄いエマージング・・・・・・・(^_^;;;;

19:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/26 19:33:15.56 GongdfY/0
フロンティア=辺境

20:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/26 21:18:58.90 87udoB1Q0
均等配分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

21:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/26 22:16:42.08 zD1u+Vsj0
均等配分みたいですねぇ

長期積立を考えるとベストジョイン取り扱いでノーロード、積立可のファンドで
これに何を組み合わせるべきでしょうか

PLU海外株式かなぁ・・・

22:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/26 22:18:25.94 87udoB1Q0
PRUな

23:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/26 22:27:45.78 87udoB1Q0
カブコムでステートストリートだな俺なら
ジョインでは該当ファンドが見当たらない
強いて選ぶならPRUだとは思う


24:21
08/01/26 22:35:26.30 zD1u+Vsj0
PRUの間違いでした
失礼しましたw

やっぱこれに追加するなら外国株式インデックスですよね
でもジョインベストにはコスト高めなPRUしかない・・・

かといって別の口座持つのめんどくさい


25:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/27 08:04:48.72 IRLlZTmu0
①1306+TOK+年金積立外債を均等に買うと平均信託報酬0.3563%
②1306+年金積立外株+年金積立外債だと平均信託報酬0.567%
③インデックスTSP+年金積立外株+年金積立外債だと平均信託報酬0.7105%

バラで買うよりコスト安いのは魅力。

26:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/27 15:29:05.27 shW8TmYM0
セゾンとジョインを2:1の比率で積み立てする

27:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/28 12:32:27.40 DpMtQUN50
このファンドには期待している
セゾンも検討中

28:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/28 13:19:18.15 N7Buumvw0
国内株10%
外国株20%
外国債40%
コモディティ30%
ぐらいのバランスファンドがほしい。

29:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/28 14:55:13.54 cMNiCdmAO
>>26
なんで同じインデックス型のバランスファンドとバランスファンドを組み合わせるの?
何か意味あんの?

30:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/28 19:03:21.19 LE4AgWTP0
運用会社がアメリカと日本だから。


31:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/28 19:26:45.84 1OY4gNNx0
配分が気に入らないからでしょ?
外国株式と外国債券の割合を高くしたいのだと思われ

セゾンとジョインを2:1で積み立てると

外国株式 37.8%
外国債券 38.4%
国内株式 15.1%
国内債券    6%
新興国   2.7%

概ねこんな感じになった

32:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/28 21:00:31.18 D8+KNwgN0
>>31
これなかなかいい感じ!

33:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/28 21:05:00.17 4EduHs2U0
売却時を考えると、外株:外債:日本株を2:2:1で買う方が余程いいな。

34:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/29 00:35:45.41 RLFuFVhoO
月1・2マソ向けの商品かな。

35:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/29 21:45:00.88 N6ptHZT50
キャッシュバックキャンペーン終わっちゃうよー
せっかくなんでJPMブリックス5を仕込みますた(´・ω・`)

36:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/29 22:42:43.81 z02LvHlf0
>>35
リテラかオリックスへ。
ただし前者は合計100万以上、後者はほぼ全部最低申し込み単位が10万以上。
半額バックならソニーバンク。

37:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/29 23:04:13.30 S2PQII6P0
ジョインのファンドって国内株と外国株と外国債券が1:1:1なんだったら
イートレのSTAMの個別ファンドを買った方が信託報酬がちょっとだけ安いな

38:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/29 23:41:16.14 SJ4eDg0a0
当初募集期間中にどれくらいお金集まるだろうか

39:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/30 16:19:51.89 hkTeFsPY0
これはマザーファンドは同じなのかね。
中央三井は販売手数料だけがネックだったからなあ。

40:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/30 18:46:08.03 tsBpn10K0
嫌だ。こんな為替が円高方向に動いたらゴミくずになりそうなファンド。

41:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/30 19:55:15.87 tA/guk/iO
>>40
すみません、為替と円高と、このファンドの相関性について解説願います。


円安になればお宝ファンドになるんですか?


42:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/30 20:52:30.69 PFNWXBxh0
自動リバランス機能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

43:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/30 21:32:09.33 JC26QVy00
ジョインベスト証券 オリジナルファンド「投資生活」
URLリンク(www.joinvest.jp)

44:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/30 22:53:48.15 1uCVfnHM0
均等配分で自動リバランス??

45:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/30 23:10:35.52 MfP5j0cd0
なにか問題が?

46:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/31 01:07:35.24 MGAZs8lh0
分配金出さないんだったら、いい感じかも。

47:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/31 20:10:56.10 KQUg+ZbO0
ジョインベスト証券に口座開設したら自動的にMRFを
購入させられるんですか?
MRFって何?

48:名無しさん@お金いっぱい。
08/01/31 22:37:56.46 UpPEJ4tr0
証券口座に入金したお金は株式や投資信託を購入するまで
全てMRFになる。元本割れはほぼない

安全度
銀行預金>MRF>MMF

利率
銀行預金<MRF<MMF

あとはGoogleで調べてくれ
「MRFとは」 検索

49:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/01 03:50:09.35 Yx5td+1p0
>>48
少額投資家だとそうだな。
しかし、普通の人にとっては

安全度
MRF>MMF>>>>>銀行預金

利率
銀行普通預金<MRF<MMF

50:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/01 12:17:26.54 VInLVOEuO
一千万円は少額だったのか……

51:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/02 06:56:16.84 qWqkO10/O
>>49
銀行普通預金は簡単に引き出せるから、
簡単に使っちゃうんだよねー
飲み会とか飲み会とかHDDレコーダーとかMP3プレーヤーとかエアコン買い換えとか


ていうかもう間欠運転しかしない15年選手のエアコン買い換えないと寒すぎ。
生きていけない……。

どの投信を買い取り請求しようかなー

52:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/02 16:37:09.81 ujimAgXx0
投資生活(ネーミングはアレだが・・・)、実は期待してます。
バランスファンドでは秀逸な構成・コストでは?
あとオリジナル投信第一弾、という事らしいので次のファンドも期待。


ということでジョインベストの口座開設申込しますた

53:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/02 17:02:43.86 f+gHAeZn0
MRFだって簡単に引き出せるだろが
ペイオフ解禁以降銀行預金のほうが安全なんて口が裂けても言えないな。
MRFは証券会社がつぶれても分別管理だから絶対安心

54:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/02 19:13:07.41 NP32KT8P0
>>53
そういいながら
これまで潰れた証券会社のうち
潰れたときに客の金に手をつけていなかったのは
山一證券だけ

55:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/02 21:25:41.73 guw1zAeS0
ジョインベストに口座開いたとして
例えば三菱UFJに口座持ってたら
そこからジョインベストの口座に引き落としで
ファンドが買えるの?

56:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/02 21:35:35.17 6RgCpb0j0
ジョインベストで外貨MMFあつかったら
ここだけですむんだが・・。

57:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/02 23:55:01.47 /7AEHewU0
>>55
積み立ての場合はね

普通に買う場合は三菱UFJからジョインの口座に金を移動させる必要がある
もちろん手数料はかからないし、ウェブ上で出来て即反映される

58:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/03 01:05:09.18 mYDPpFr50
>>57
ありがとうございました

59:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/03 01:18:22.47 q/Qs8HXq0
ただしジョインの口座を作った後
引き落とし口座の登録をしなければならない
これがまた例によって時間かかるわけw

60:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/03 07:29:36.62 mYDPpFr50
ネットで口座開設の申し込みしたとき
出金口座と入金口座の二つがあったけど
金を入れる入金口座を作らないといけないの?

61:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/03 10:47:29.16 x7xV5pjC0
これは女陰の投資生活にも当てはまる問題かもですね・・

486 名前:名無しさん@お金いっぱい。 投稿日:2008/02/03(日) 10:34:31.98 ID:x7xV5pjC0
セゾン投信のセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドは、低コスト運用を宣伝しながら
バンガード分信託報酬約0.27%+セゾン投信分信託報酬約0.5%+諸経費で0.8%弱に収めます、という説明でした。

実際決算が行われてみると、諸経費に加えて財産維持手数料という元ファンド買い付けコストが計上されており、
年間で約1.0%(0.99%)の総コストがかかっている事が発覚しました。

この財産維持手数料、いわゆるFoFという仕組だからこそのコスト、と考えて宜しいのでしょうか?

例えばスゴ6等、マザーファンド制を採用したバランスファンドについては財産維持手数料などのコストを心配する必要はないのでしょうか?
(スゴ6、個々のSTAMファンドのマザーファンドである各すみしんのファンドは買付手数料が設定されていたと思いますので)

もしマザーファンド制であろうがファンドオブファンズであろうが適用されるコストであれば、
スゴ6も実際の総コストはかなり上ぶれするのするのでは、と懸念しています。

この辺り、お詳しい人はいらっしゃいますでしょうか?識者の方々、ご教示下さい。


62:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/03 11:18:08.03 03sxrtka0
設定後一年間は様子見ってよくある話じゃないの?
実際の経費がどうなるかは最初の決算が出るまで分からない、
って話はセゾンスレでもずいぶん見たしな。
新しもの好きの人達はその辺のリスクも覚悟の上だから。

63:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/03 11:26:46.38 QiIH7bbC0
YES YES YES

それに、インデックスファンドの商品が増えて
信託報酬競争っぽくなってきたのは歓迎すべきことさ

銀行窓販だけじゃそうはいかない

64:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/04 01:56:24.44 0snqUI670
手数料全額返還キャンペーンも終わった事だし
買ってみるのも面白いかも

65:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/04 20:36:59.45 EKKWa1MB0
ジョインベストでETFはそのうちできますか?

66:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/04 21:00:50.37 he1aekYy0
普通にETFは、買えるだろ。
上海とか韓国とか・・・

67:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/04 22:57:22.07 iFdRmvYZ0
投資生活の目論見書ってまだ?

68:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/05 00:42:02.10 3ehbASwk0
海外etf

69:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/05 07:52:54.99 Kufvm2LJ0
ちょっとだけ積み立てようかと思ってるけど
もうちょいセンスある名前にして欲しかったな

70:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/05 22:36:03.34 ypoDjLrF0
カッコよすぎると金融庁辺りからクレームはいるんじゃね

71:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/05 23:19:24.33 by4Yw8KE0
ジョインを超えるファンドはそうそう出てこないかも・・・
投資生活はしたくないけど。。

よろしくです↓
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)



72:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/05 23:28:29.79 /F7Z056y0
海外ETFなら大和がいいよ
種類かなりあるし。
ネット専用コースだと買えないけど

73:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/06 02:02:51.48 eg+c75BU0
てか、里予木寸が以前ファンドネット証券でどうなったか汁香具師はいないのか??
漏れは経験したので、女陰ではデイトレはしても投信なんて買えねw

74:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/06 08:37:01.24 g1e9cjR80
>>73
その時代に買った投信持ってるよ
なんか対応に不満でもあったのか?

75:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/06 09:39:45.95 Dc1hHmwL0
ここよりも投信スーパーの方がファンドネット臭がするけどな。


76:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/06 16:17:41.63 eg+c75BU0
>>74
買い増しできねーだろヽ(`Д´)ノ
プルデンシャル漏れは持っていたが

77:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/06 16:30:53.19 F/8EfBXM0
やっぱ信託報酬が安いってのに惹かれるわ~

78:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/06 17:00:19.55 g1e9cjR80
>>76
他の証券会社で買えばいいだろ。
セゾン証券とアメックス証券の口座も持ってたけど対応はどこも一緒。
野村がどうのとか言う話じゃない。
このご時勢どの証券会社も、何時どこに買収されるか分からないし、
そんな事言ってたら何も買えないよ

79:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/06 22:21:08.71 hWv0/e0DO
口座開設キャンペーンの5000円て、 MRFに5万円入金したあとすぐに引き出してももらえますか?
買いたい投信が出るまで金利のいい住信SBIに入れておきたい

80:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/06 22:24:19.45 OI5u0Ll90
>>79
金利がいい?

81:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/07 11:27:25.54 x+FNSa2A0
>>78
ファンドネットでしか扱ってないんだよ、ボケ
もとい里予木寸の工作員乙w

だったら里予木寸になってからも買わせろ(#゚Д゚)ゴラァ!!!..
後な、特定口座も1証券会社1口座だから統合されたら、移管しなくて
はならず不便なんだよヽ(`Д´)ノ
ネット支店にするとIPOはできねーしよ



82:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/07 19:26:46.07 gd9gGas00
うわーみっともねー

83:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/07 19:47:17.20 2DeilG7M0
海外ETFはまだですか?

84:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/07 20:08:20.32 XdqFlmOnO
>>80
SBIのイートレ専用口座は金利0.55%だったっけ?

85:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/07 20:29:54.82 ljj73x920
ETFはドル建てでなく、ユーロ建てのもののみを扱って欲しい。
あと、ユーロ普通預金口座を同時開設できるようにして欲しい。

86:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/07 20:38:19.21 aZPkaXUA0
メールでセブン銀行の新規公開株受付の案内が
きたけどこれ買いですか?

87:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/07 23:39:25.98 V9XAXJ+50
>>85
ユーロ建てのETFなら野村でやれ

88:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/08 09:23:07.16 vmV89wjx0
つーか投資生活→積立まで辿り着けないんだが

89:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/08 10:47:47.93 8g9RfsW40
>>86
野村とジョインでとりあえず申し込んだお。

90:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/08 17:06:16.99 8T+dB+8Z0
目論見書どんな感じ?


91:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/08 17:28:40.85 yuzMvxRp0
信託報酬安いんだけどなー
微妙だなー











92:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/08 21:23:56.90 PTA2j93B0
■資産配分比率が一定以上乖離した場合、リバランスを実施

これの詳細がわからんと買えねえと思ふ


93:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/08 23:33:29.24 /ejy+oQW0
積立ては3/3からか・・・つまらん

94:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/09 00:05:14.31 GV1CwQKB0
「投資生活」のメロン磨きドコー?

95:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/09 15:29:08.14 JliZbifT0
>>94
中央三井アセットにあるよ

96:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/09 18:50:28.23 oHgxV61T0
うし 投資生活しちゃおっかな

97:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/09 19:40:02.43 cC0z3JEF0
俺は減資生活中。
ボーナス使う前に減っちゃった。
ジョインにすれば儲かったのかな。

98:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/10 19:17:44.31 HKrQ0Y7P0
今、口座つくると何千円かくれるらしいよ。

99:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/10 19:54:45.77 c6IwKmHUO
買ったやつはいないのか―

100:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/11 11:56:15.08 nTf+jwH10
ジョインベストって、野村が仕掛けたイートレへの当て馬でしょ?

富裕層 → 高手数料の野村へ
一般層 → イートレに食われるの悔しいから低手数料のジョインベストへ

101:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/11 13:27:05.66 zNigfYvr0
低手数料だけじゃな

102:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/11 15:03:19.20 QCdBsIvd0
つーか証券会社に高い手数料払って売買する奴等の方が気がしれん
大した事もしねーくせに

103:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/11 15:25:21.50 zNigfYvr0
50円とか100円とか安いだけじゃな。古事記しか集まるまい

104:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/11 16:12:38.91 QCdBsIvd0
50円とか100円安いってw
どんだけ低額売買してんだよw

105:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/11 16:26:20.14 zNigfYvr0
してねーよ。

106:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/12 00:46:11.03 REtfXik+0
インデックスファンドなんだから
安いか高いかくらいしか比較要素ないだろ

107:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/12 00:47:29.28 REtfXik+0
億単位の取引してる俺としては
この微小ともいえる差がなかなかデカイわけですよ

108:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/12 01:58:29.31 0ftRS/GQ0
野村が女陰を本気で育てようとしているかは、セブン銀行IPOの割り当て株数ではっきりする。
野村のIPO(ブックビルディング)は資産1億が最低ラインだからな~。

109:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/12 07:58:00.43 SDPkUTjcO
>>103-104
10万以下 イートレ無料>ジョイン100円
20万以下 ジョイン200円>イートレ250円
30万以下 ジョイン300円>イートレ315円

15円50円100円違いで使い分けてますが何か?

110:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/12 08:08:55.86 SDPkUTjcO
↑投信の話だったか。誤爆スマソ。投信で50円違いと言うと……www

111:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/13 21:14:02.47 LcTLgVYzO
あげ

112:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/15 00:01:17.48 hyfvitPJ0
age

113:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/15 02:22:20.15 afLunaGY0
竹川女史や銀座人氏推奨の5万コースを全部ジョインで積み立てることにしました。
日生TOPIX:1万円
年金積立INDEX外債:1万円
「投資生活」:3万円
日本株40%:外国株20%:外国債券40%で60歳時に3000万円が目標です。

114:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/15 21:03:12.87 yWKNJaCh0
自分も竹川女史の本読んだが、めんどくさがりな自分は「投資生活」:5万円でいくよ。

115:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/15 21:53:00.46 EYIx/Sgu0
日本人なら、日本株:外国株:外国債券 = 1:1:1 でじゅうぶん
という意見もあるね。
リバランス考えると、自分も「凍死生活」に一票。
毎月5万20年間利回り5%たまにスポット買で、2000万目指すよ。

116:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/15 22:40:21.62 610r2dnd0
新興も少し入れとけば?

117:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/15 23:28:11.36 nwhCI5OV0
新興は外国株の10%程度組み入れるとして月2千円弱か。

118:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/15 23:54:27.95 bTr6Vcg40
毎月5万を運用できるので、セゾンで2万積み立てしてます。
他に3万を活用するのにどこがいいでしょうか?


119:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/16 00:06:53.92 6eCGM6EQ0
みなさんは投資信託への積み立てと月々の預貯金の額の比率はどのくらい?
1:1くらい?

120:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/16 00:40:46.74 tY2yh1J90
10:0です

121:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/16 08:29:09.23 tu5Z7KtvO
>>119
月収3カ月分を普通預金口座にプールしてから、
月々積み立てで月収の2割を投資。
ボーナス月にはMRFを増やして、今後のスポット買いに備えます。


122:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/16 11:35:50.31 RfsX5LaI0
投資生活イイですね。
理想の資産配分です。
自分は投資生活毎月7万積立、預貯金3万積立です。
スポットは予定していません。
セゾンと同じく口座からの直接引落が便利だと思います。


123:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/16 18:55:42.16 Hovbv1Yq0
初めて 投資信託やろうとおもってます(´・ω・`)
この投資生活買えば良いのですか?


124:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/16 18:58:00.00 R+MZEhxHO
>>123
買って、買ったことを忘れろ

125:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/16 18:59:50.35 Hovbv1Yq0
>>124
は、はい(´・ω・`)
一日FXで2,3万勝つので 毎日テケトーに入れて行こうと思います(´・ω・`)

126:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/16 19:11:56.54 Hovbv1Yq0
マイストーリーよりいいの?(´・ω・`)

127:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/16 19:40:45.26 e1tYu0jT0
毎日FXで2,3万円勝てるならそれでいいじゃない

128:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/16 19:47:37.75 Hovbv1Yq0
投資生活 申し込む人って定期代わりで申し込むんじゃないの?(´・ω・`)


129:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/16 20:11:36.51 taahEiUO0
株式66%がローリスクなわけないだろ

130:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/16 20:14:59.67 e1tYu0jT0
定期預金の代わりなら、個人向け国債とかでは
FXで稼いで国債で貯めるってのも変な話だが

131:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/16 20:34:23.09 Hovbv1Yq0
今年30歳になるんで ちゃんとしないとなと思ってね(´・ω・`)
大学出てから株で生活してて株資産は現在6000万
FXは50万を100万にするのは簡単だけど500万を1000万にするのは精神面などで株より難しいと気づいたので50万でレバ使ってデイトレしてる
30歳になる事だし株だけじゃやっぱり不安なんだ(´・ω・`)
かといって定期はお金を寝かすだけな気がしてならない
というわけで投資信託に少しづつ入れて行こうと思ったしだいです。

132:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/16 20:48:48.70 e1tYu0jT0
投信の中身は結局、株とか債券とかなんだから
6000万円も株扱えるベテランさんならあえて投信なんてやらんでも

133:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/16 21:49:17.29 dQtrkw4I0
ちゃんとしたいと思うなら、俺なら、どこかに勤めるか、事業を起こすな。


134:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/17 00:43:37.99 euK5SG7A0
FXだって博打なんだし
ある程度の金は貯金するか
投信に金寄せとくのは正しいと思う
ただこの投信でいいのかってのはワカランけど


135:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/18 08:18:50.55 8m3P7z56O
とりあえず投資生活5万買ってみた


136:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/19 17:19:15.96 F8MhxVfU0
あげ

137:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/19 18:38:33.99 07KkS/Ho0
投信生活の中身は新生のバランスファンドの
債権無しバージョン?

138:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/20 00:19:18.37 vgtC0WMY0
>>137
マザーファンドは同じみたい。

139:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/20 05:31:30.18 ka8WhOgC0
なんでジョインはMMF無いの~?

140:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/20 22:16:32.03 beCR20Pv0
女陰BEST娼犬

141:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/20 22:17:19.27 cfYYERSl0
山田く~ん 座布団一枚!

142:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/20 23:03:11.15 NkJAHxnq0
枢機卿、rackを持ってこーい!

143:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/22 08:20:35.66 17KMeGZgO
ほんと人いないな

144:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/22 13:29:04.57 9BQXivkQ0
今加入するだけで数千円もらえるよ。貧乏人ならこんなぼろい話ないはずなのに。

145:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/22 16:10:01.56 TIDPCrHA0
貧乏人なので入ることにした
とりあえず投資生活に50万くらいぶちこんでおいて
積み立ても3万ずつくらいしようと思ってる

あとメルハバにも興味あるんだが、手数料高いしなー

146:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/22 16:16:41.82 Y2vajAzL0
信託報酬のことか
まぁエマージングはそんなもんだろう

147:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/22 16:59:35.36 0aYeIrLd0
応援汁!

URLリンク(www.oii.co.jp)

さあ、これからは本職で頑張ろう!
最先端技術者たちよ、集まれ! 一緒に頑張ろう!!!!!!

URLリンク(tenshoku.mynavi.jp)

病院・産院・ホテル向けソリューションの提案営業
急募 ソリューション営業、コンサルティング営業
急募 クロスメディアプロモーション企画営業
技術職 急募 オープン系システム開発者
急募 オープン系システムプログラマー
急募 インフラ系技術者

148:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/22 17:24:34.19 c7jbsoaE0
>>145
貧乏人なら投信に100万以上突っ込んで、
netmileも獲得だ!1日最低0.5円にはなる。w

149:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/22 23:41:55.62 XwqG5p1bO
口座作って50000入れたら、すぐ引き出しても5000くれるの?

150:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/23 13:22:46.16 vdxBjW0A0
今から申し込んでもまにあうのかな? 送ってくるのが3月末ごろになったりして。

151:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/23 13:39:15.60 q/8cJ/SH0
>>149
くれるわけないだろ

152:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/23 14:41:59.34 XMk4W05/0
>>149
もらえたお

153:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/23 16:26:19.97 acmstuaiO
5000円の為、口座開設しました。
入金したし、5000円待つだけかな?

それにしても、外貨MMFとか取り扱いないのね(´;ω;`)

154:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/23 20:49:48.85 xG8jT2JB0
>>149
もらえた。ジョインベストのキャンペーンは神の領域。

155:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/23 23:35:22.39 3lR5NJ8P0
【資産運用SIMコンペ】 ★投信王★ by日興AMファンドアカデミー 【打倒プロ】
スレリンク(gsaloon板)l50

156:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/24 11:18:41.98 o+rCytUk0
あー外貨MMFねー
やって欲しいね。特にAUD,NZD

要望多ければやってくれるのかな・・・・

157:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/24 15:40:08.20 W7EAfGD+0
野村の客が怒るからやらないでしょ

158:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/24 17:26:01.60 4Ri24d0Y0
他の会社がやってるし、客を取られるだけだからやると思うが

159:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/25 22:35:44.77 MiD8d6bT0
投資生活、とりあえず50万入れて様子見ることにした。

160:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/25 22:37:02.82 a1uAedP00
凍死生活買っちゃったのね

161:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/25 22:48:23.28 TIKEKRcH0
投資生活 5マソ買ってみた。
ギフトカード当たってほしい。

162:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/26 00:05:15.83 nNO4CP8c0
当初募集でどれくらい集まったかな
10億いくかな?

163:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/26 01:26:47.57 SKPaTlQB0
配分比率は俺の考えと一致してるんで。


164:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/26 15:42:49.21 Ll5FTRIB0
もう少し待ってみるわな

165:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/26 19:47:04.22 xv9SYcbO0
5000円の為に50000円クレカでキャッシングしてきたぞ。

166:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/26 20:39:08.51 Nxq7wEbQO
>>165
お前天才じゃね?
1ヶ月で10の利息は取られないもんな

俺も50万キャッシングして、5万ゲットだぜ(^ω^)

167:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/26 22:26:36.06 gCCQ6Jga0
セゾン持ってるけど
透視生活も気になる・・・

買おうかな

168:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/26 22:49:02.87 Xcqw6Q5P0
>>165
>>166
古事記証券ここにあり

169:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/26 23:17:13.87 i/gN5nLE0
もうちっと様子見てから買おう。うん。

170:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/26 23:46:13.42 C/HL2HqG0
年末に投資信託3つぐらい入れてみたけど
プラスなのはジョインベストだけ!
手数料も戻ってきたし!

171:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/27 00:22:09.16 YF4sjQPE0
プラスってまだ運用始まってないでしょうよ。

172:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/27 10:29:13.94 t0tOyldE0
ジョインで買ったって意味じゃない?
手数料戻って来たのは俺も同じ
全部で5万くらい戻ってきた

173:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/27 11:47:51.83 9aGzz4io0
ここはnetmile毎日3マイルがうれしいな。
おかげでゴールドを維持できる。w


174:アルス
08/02/27 15:02:17.77 L6ozAORK0
初めまして(^-^)皆さんにお尋ねしたいことがあります。
まったくの初心者に、ジョインベスト証券から投資を始めるは、どうですか?





175:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/27 15:38:18.79 I+DxgESk0
>>174
日本語で頼む

176:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/27 15:51:01.89 kE9Kdb1b0
>>73
2004年1月
野村ファンドネット証券株式会社、野村ディーシー・プラニング株式会社、野村ヒューマンキャピタル・ソリューション株式会社の
3社を合併し、野村年金サポート&サービス株式会社を設立

177:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/27 18:44:12.25 pi6iGc5x0
すいません、ジョインベストで投資信託を買って分配金や売却益が出た場合、
その金額がいくらでも税務署に支払調書が行ってしまうのでしょうか?
口座は特定で源泉徴収ありです。HPを見てもよく分からなかったものでして。

178:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/27 18:57:52.96 otClUGEL0
>>177
つHP

179:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/27 19:11:05.11 pi6iGc5x0
>>178
この2つは読んだのですが、支払調書は書かれていなかったもので
楽天は今年の1月から金額に関わらず全て、三菱UFJは5万円以上が支払調書提出とHPにあったのですが

URLリンク(www.joinvest.jp)
URLリンク(www.joinvest.jp)

180:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/27 19:13:09.99 pi6iGc5x0
失礼しました この2つです

URLリンク(www.joinvest.jp)
URLリンク(www.joinvest.jp)

181:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/28 11:02:08.46 mOoh1Syg0
55003円、全額出金させていただきますた。
乞食でスイマセン。
こいつでトルコ0.5枚ポジってスワッポウマーさせていただきマンコw

182:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/28 17:02:04.37 p5kzncDT0
凍死生活は、当面の円高が一段落するまでは手を出す気になれん。

183:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/28 18:17:08.18 mjotxCcg0
>>182
ん?外貨比66%の商品なんだから、円高の内に買えばいいでないの?

184:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/28 18:17:28.04 mjotxCcg0
     J

185:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/28 19:05:21.88 p5kzncDT0
>>183
ちょっと大きな流れが円高から円安に切り替わったのを確認してから買いたい、ぐらいの意味かな。
どこまで円高が進むかわからんうちは買いたくないというか。

186:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/28 20:44:43.30 euLMQG4n0
>>185
ダメ公の利下げ打ち止めか、サブプライム関連の
損失が評価損じゃなくて確定損になってから買え。
そういう意味じゃあ、最初から確定損で出せた野村は
大したもんだな。

187:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/28 21:49:10.82 IUhIgt+U0
決算日が6/10つーことは、いつ頃う尿報告が見られるのかね。

188:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/28 21:54:34.77 rUpBqunn0
逆指値マダー?

189:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/28 23:21:35.41 nURK+qdQ0
投資生活とSTAMの個別ファンドではどっちが最強ですか?

190:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/28 23:23:17.76 PqgG/K7n0
キャンセルできんかな? 5万分かってしもーた


191:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/28 23:54:14.59 MnxHzMec0
>>190
5万をキャンセルて・・どんだけ貧乏なんだw

192:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/29 00:35:54.72 IlNI54xu0
>>191
手数料が5万分かもしれんw

193:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/29 09:38:15.04 xTv5W7f80
>>189
リバランスとかめんどいんだったら、
凍死生活の方がいいと思う。
信託報酬下がるかもしれんし、
セミナーでなるべく分配金は打算といってた。


194:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/29 10:24:42.59 dpqEPJjj0
もうこれ一本でいいようにも思える

195:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/29 11:15:07.53 dpqEPJjj0
つうかジョインでもSTAMの個別の奴始まるんスネ

196:名無しさん@お金いっぱい。
08/02/29 23:50:02.37 gBzj3QJh0
開始っていつだっけ?
いい具合に一旦の底で買えるかもしれんな

197:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/01 00:15:31.34 bxF5g/wu0
3/3から

198:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/01 00:17:45.35 UJLUwYPT0
もうすぐかぁ

199:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/01 00:24:21.85 Ml7KNNNH0
>>194
マネにはパトラッシュがある。
凍死生活にはどんなニックネームが付くかな?


200:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/01 01:12:49.70 XsW4V37F0
投資生活ってネットやってる人じゃないと知らんと思うんだが。
でもそんなこと言ったらセゾンもそうか。

201:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/01 01:15:43.50 DpRvCRWg0
闘志生活大阪のセミナーへ行ってきた
<当方あまり言った経験はない>

中央三井のおっさんが関西弁で説明面白かった。

ジョインの中の人いわく
半年以上前からこういうバランスファンドは検討していた
何社か当たったが親会社の野村より中央三井が頑張ってくれた
これを柱に後は個人で好きな種別を別で積み立ててね・・


などなど興味深かった

202:201
08/03/01 01:18:46.03 DpRvCRWg0
<言った⇒行った>入力間違いです すんません

203:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/01 01:21:10.32 811HHMyi0
>>201
そうなんだ
野村は証券もアセットも強欲って事ですかw
保有銘柄を統一したいから中央三井単品物をノーロードで
扱ってくれると神なんだが…

204:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/01 01:26:04.13 7w3W5Ko8O
中央三井の運用って上手いの?
個別インデックスの運用成績ってカテゴリー内順位あまりよくないような…
誤差の範囲と言われればそれまでだが…

205:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/01 03:54:29.19 0HXdxQfw0
STAMやるんだなぁ


206:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/01 09:14:36.65 811HHMyi0
2008/02/29付け期間成績 (順位:騰落率)
===前日=== ===先週=== ===先月=== =3ヶ月前= ==半年前== ==1年前==
2008/02/28 2008/02/22 2008/01/29 2007/11/29 2007/08/29 2007/02/28
01:-01.41%  01:+00.67%  01:+03.37%  **:***.**%  **:***.**%  **:***.**%  46(+0) TOK(前日値・騰落率は円換算後)
02:-01.93%  02:+00.67%  02:+01.19%  01:-10.86%  09:-09.67%  09:-10.27%  1467(-13) MSCI-KOKUSAI(前日値・騰落率は円換算後)
03:-02.35%  03:-00.14%  06:+00.79%  02:-11.35%  06:-09.32%  03:-09.71%  12406(-298) PRU海外株式マーケット・パフォーマー
04:-02.38%  08:-00.18%  05:+00.80%  05:-11.47%  05:-09.32%  05:-09.81%  12554(-306) ステートDC外国株式インデックスオープン
05:-02.38%  06:-00.18%  03:+00.82%  03:-11.42%  03:-09.24%  04:-09.72%  14207(-347) 三菱UFJ外国株式インデックスファンド
06:-02.39%  05:-00.17%  08:+00.78%  09:-11.54%  07:-09.39%  06:-09.86%  12539(-307) 中央三井外国株式インデックスファンド
07:-02.39%  04:-00.17%  11:+00.73%  06:-11.49%  08:-09.39%  07:-09.90%  11540(-283) ダイワ投信倶楽部外国株式インデックス
08:-02.39%  09:-00.19%  09:+00.78%  07:-11.49%  02:-09.21%  01:-09.55%  11358(-278) すみしん外国株式インデックス・オープン
09:-02.40%  10:-00.19%  07:+00.78%  **:***.**%  **:***.**%  **:***.**%  9326(-229) STAM外国株式インデックス・オープン
10:-02.41%  11:-00.20%  10:+00.75%  08:-11.54%  04:-09.29%  08:-09.92%  13768(-340) 年金積立インデ外株
11:-02.42%  07:-00.18%  04:+00.81%  04:-11.44%  01:-09.18%  02:-09.56%  16195(-401) 野村外国株式インデックスファンド

>>204
ベンチマークからの乖離率は悪くない

207:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/01 11:03:03.92 wQFe1rQP0



208:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/01 16:42:17.02 5wog5EAv0
投資生活2万
STAM1万
で積み立てていく

209:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/01 17:45:00.66 7CfUgIKa0
STAMだけじゃわかんねえw

210:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/01 19:05:25.44 70ybY7YK0
普通は、外株じゃないか

211:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/01 20:55:25.44 5wog5EAv0
208です
STAM外国株式インデックス・オープンを。



212:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/02 07:05:59.86 igZe92rjO
投資生活買っちゃった。
配分がオイラの理想と同じだったからねー。

あとは様子見て、積立開始するかどうか判断するかな。



213:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/02 08:07:52.40 5Lvf50VlO
>>201
やっぱり2ちゃんねらーいたんだwww
終了後に、ジョインベストの若造にサイトの作りに因縁つけてたのっておまえか?
後は団塊ジジイが多かったもんな
漏れの前のジジイ二人連れは「儲かるとおもて郵便局で投資信託買うたのに…」
「ネットでは恐ろしゅうて買えん」とかこぼしてたぞ
どっからこいつら、湧いて出たんやと呆れた…。


214:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/02 12:43:54.81 029StZZF0
ジョインの投資生活メインで
配分が気に入らない人はSTAMを買う
もうジョイン一本でおkってことですかね

215:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/02 17:29:24.00 F8CykeUz0
さぁスタートダッシュはいくらになるかな。

216:(`・ω・´)シャキーン
08/03/02 19:09:55.64 yP6M/B5T0
いや、10,000円だろw

217:201
08/03/02 21:12:06.50 MduxQT9z0
>>213
<CATVなのでIP変わる思いますが201です>
それは別人ですよ。私は因縁話などはしてませんよ。

確かに商品の狙いと来客層がアンマッチしていたと・・。

何処から聞いて来られたのか・・とは私も正直思いました。


218:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/02 21:38:18.84 vD8UHZ7I0
ジョインが貸株はじめたら神だな

219:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/02 22:09:45.19 8+X1fDxs0
天下の野村がバックについてるから安心。

マネックス大丈夫か?

220:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/02 22:29:52.46 a2277hOoO
今プチ転勤中でパソコン使えないんだけど、ケータイからでも申込みできるの?

221:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/02 22:45:34.08 eoey2vVv0
ジョインは単体だと赤字で親の支援で生きているニート証券。
親におんぶにダッコで単体では実力が……

安定性だとイートレのほうが上。
こちらは優れたネット証券。

222:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/02 22:54:57.38 5UYKHM800
社員乙

223:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/02 23:08:18.30 ZSaTP63x0
女陰への要望
1、手数料および金利は今後もこの水準で。
2、外貨建てMMF(6通貨)開始。
3、投信を信用の代用担保に充当可能にして。
4、貸し株(信用口座ありでも可)の開始。
5、QTPの導入。


224:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/02 23:13:49.34 U9nQvfpj0
イートレなんか信用できんわ

225:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/02 23:29:18.02 gmu0AE180
まあ、ジョインも廃業するかもしれんし、あまり信用できるネット証券
自体が無いよね。

226:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/03 01:38:48.48 6qSMhsbZ0
SBIイー・トレード証券(株) 【JASDAQ:8701】

貸株があるからどうしてもマネックスを使ってしまう自分だが、
イートレの株価はかなり調子いいね。
最近は日経平均の逆を行く日も多い。


227:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/03 11:26:25.39 71ucIg3a0
きょうの投信設定(3日)=5本、25億7934万円
URLリンク(jp.reuters.com)
◎ジョインベスト・グローバル・バランス・ファンド(愛称:投資生活)
設定上限額:300億円
設定額  :2億0293万円


228:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/03 11:59:12.92 2R3ZWXX90
しょぼいなぁ
やっぱみんな様子見か

229:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/03 15:21:19.16 AhwXt2TZ0
しょぼw
まぁ今買いたくないよな 下げ始めだもんな

230:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/03 16:01:50.70 e/wZROuB0
とりあえず1306を買います

231:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/03 17:57:53.64 Ii29SemN0
どっちにしろ、外貨建ての比重が大きい投信は買いにくい。
ドルがどこまで安くなるかわからんし、世界経済が落ち着いたら落ち着いたで日本もじわじわと金利を上げるだろうし。

232:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/03 22:40:30.18 2yLwwH5A0
出来れば10億くらい行って欲しかった。

233:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/03 23:33:14.93 QyBHrI6R0
2億ってかなり寒いな…
積み立て始まったら少し変わるかな

俺もとりあえず5万買ったけどちょっと寂しい
でもギフトカードはあたりやすいかもw
積み立てするかは考え中

234:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/03 23:47:41.01 9uFyUPz70
最悪の時に運用開始・・・。
長い目で見ていくしかないな。
ギフトカードあたんないかな。w

235:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/03 23:57:15.09 zJ1fV4UA0
逆に考えればこの地合でよく2億分も始めるやつがいたもんだ

236:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/04 00:06:23.82 FYdaFDMV0
ジョインベスト・グローバル・バランス・ファンド
設定初日の純資産総額

 203百万円


SBI資産設計オープン(資産成長型)
設定初日の純資産総額

 473百万円

SBI資産設計オープン(分配型)
設定初日の純資産総額

 2.06億円


イートレの1/3・・・

237:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/04 00:07:22.46 FYdaFDMV0
ジョインベスト・グローバル・バランス・ファンド
設定初日の純資産総額

 203百万円


SBI資産設計オープン(資産成長型)
設定初日の純資産総額

 473百万円

SBI資産設計オープン(分配型)
設定初日の純資産総額

 206百万円


コピペで単位がずれた

238:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/04 07:03:08.12 3gs085KO0
無意味な比較
頭が悪すぎ

239:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/04 07:15:15.44 hAtQT7DVO
>>236

むしろ、セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドと比べるべきかと。

240:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/04 12:08:19.44 /Ncg3Vlo0
>>234
逆に考えれば
最高の時期に始まった。











と思いたい。

241:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/04 13:14:01.86 8kTBDywi0
何年間か買い足していくんだから、安いのは大いに結構。
売却するときに高ければよい。

242:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/04 13:42:57.72 3vuyXl4f0
下がり続けて償還gkbr

243:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/04 15:52:43.72 hAtQT7DVO
セゾングロバラとどっちが先に償還されるか……ガクブル(´・ω・`)ガクブル

244:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/04 18:40:37.89 VtQnj2Uy0
もう償還の話しかよw

245:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/04 18:52:53.66 nrAHOBXD0
投資生活
3/4 9,984円 -16円

246:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/04 23:06:53.66 ZcPlS9RW0
宣伝にあまり力を入れてるようには思えないな
イートレのスゴ6はHPでもガンガン宣伝してたし
メールも連日アホみたいに送りつけてきたよ

247:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/05 00:03:41.90 6e5JKQvM0
2億円のざっくり1%って、200万円

それが年間の取り分?


ジョイン!がんばってます!

248:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/05 09:25:15.38 5TYe4tPM0
信託報酬0.63%中
0.315%←中央三井アセット
0.0525%←中央三井アセット信託銀行
0.2625%←ジョイン

1億円辺り
315000円
52500円
262500円

2億円で
630000円
105000円
525000円

こりゃまいった

249:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/05 15:37:46.75 nj7/bmI30
ギフトカードの当選日っていつだっけな?

250:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/05 18:39:20.36 A1JVWuiJ0
3/5 9,955円 -29円

251:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/06 00:11:52.11 b8aQA1o/0
>>248
年間の取り分、52.5万円ですか・・・

ジョイン!がんばってます!

252:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/06 18:56:08.73 B3Uig3Jk0
ジョインベスト・グローバル・バランス・ファンド(投資生活)
10,082円 +127円 10,062円 217百万円

253:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/06 21:23:18.12 jcbVqp/OO
バランスファンドのくせにスゲー

254:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/06 22:08:17.96 28w837Mf0
基準価額どこに載ってるの?
ジョインベストのHPにも載ってないけど・・・

255:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/06 22:24:22.69 B3Uig3Jk0
>>254
URLリンク(www.cmam.co.jp)
URLリンク(www.cmam.co.jp)

まだ3日だけど、他のバランスと比べても期待できそうな値動きだ
もう少し様子見て買い増かな

256:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/06 22:29:25.24 aXnFvseA0
俺はまだ口座もないし買えないけど、しばらくしたら積み立てで買うぜ

257:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/06 22:31:34.39 BuC3kTbV0
3日で期待もクソもないだろ。
たまたま為替が短期の(円高の)底っぽいところで始まって、たまたまちょっと反発して。

今は、悲観と楽観が交互にやってくるボラが高い相場なんだし。。。

258:254
08/03/06 22:34:29.20 28w837Mf0
>>255
ありがとうございます
中央三井に載ってたんですね!

なんかいい調子で純資産総額も伸びてきていますね
積み立て申し込みしようかな


259:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/06 22:53:04.80 B3Uig3Jk0
>>256
口座開設するなら早い方がいいぞ
3/31までなら5000円もらえるし

260:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/06 23:16:15.40 +IDnKmY+0
100億円は遠いなあ・・・・

261:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/07 00:11:22.62 m6HICFG90
質問です。
ジョインベストに口座開設したので、投資生活を積み立てしようと思ってます。
で、商品概要を読んでいたんだけど、

信託財産留保額 解約受付日の翌営業日の基準価額に0.2%
信託報酬 純資産総額が100億円以下の部分に対しては年率0.63%(税抜0.60%)
純資産総額が100億円超の部分に対しては年率0.525%(税抜0.5%)

↑の他に小さい字で

(投資信託のお取引に関するご注意事項)
換金時に直接ご負担していただく費用として、換金時の基準価額に対して、
最大1.00%の信託財産留保額をご負担いただく場合があります。
投資信託保有期間中に間接的にご負担いただく費用として、
信託財産の純資産総額に対する信託報酬(年率最大2.10%(税抜2.00%))のほか、
その他の費用を間接的にご負担いただく場合があります。

↑と書いてありますが、これは順調なら上に当てはまるけど、
下手すると下の%を適用しますよ。ってことなんですか?

262:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/07 00:29:15.79 5d7pzU9/0
>>261
>換金時に直接ご負担していただく費用として、換金時の基準価額に対して、
>最大1.00%の信託財産留保額をご負担いただく場合があります。
これは「投信を売ったときに手数料(もどき)がかかる」と言っている。
最大~っていうのは、販売会社によって異なる設定ができるから。


>投資信託保有期間中に間接的にご負担いただく費用として、
>信託財産の純資産総額に対する信託報酬(年率最大2.10%(税抜2.00%))のほか、
これは「日々運用していく手数料が年率でこれくらいになります」と言っている。
基準価額に織り込まれているので、毎日いくらとられているかを目にすることはない。

>その他の費用を間接的にご負担いただく場合があります。
っていうのは、「日々運用する手数料が、他にもかかることがある」と言っている。

で、この辺は投信の基本的な話なので、
理解できていないなら何かの本を読んだ方が良いと思う。

263:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/07 01:17:02.20 m6HICFG90
>>262
レスありがとうございます。

買付手数料だけじゃなく、信託財産留保額も販売会社によって
異なる設定にできるということなんですか?

信託報酬については
>純資産総額が100億円以下の部分に対しては年率0.63%(税抜0.60%)
>純資産総額が100億円超の部分に対しては年率0.525%(税抜0.5%)
とは限らないかもしれないんですか?

>その他の費用を間接的にご負担いただく場合があります。
日々運用する手数料は信託報酬だけとは限らないんですか?

すいません、勉強不足のようなので吊ってきます…。

264:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/07 01:19:54.69 VKdGTJUJ0
信託財産留保額はどこでも一緒。
信託報酬は書かれてる通り。
信託報酬以外にも売買手数料や監査や税金やらを引かれます。

265:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/07 01:39:02.93 m6HICFG90
>>264
ありがとうございます。

そうですよね、信託財産留保額はどこの販売会社で買っても一緒ですよね。
一瞬ビックリしました。

↓ここの下の方にある
URLリンク(www.joinvest.jp)
(投資信託のお取引に関するご注意事項)を読んでいたら
訳が分からなくなってきて。

いずれにしても勉強不足なので逝ってきます…。

266:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/07 09:58:21.01 L3og4yL90
何も知らずに投信に預けるのも悪くないよ

267:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/07 10:17:42.38 l0Uqnf+50
凍死生活って、今年の後半に向けてサブプラ問題が順調に収束していけば、悪くない時期に始まったと思う。
今ぐらいか、今月アメリカの利下げストップを見定めてからか、4月からか、その辺からちょっと買ってみようかなとは思ってる。

268:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/07 10:43:44.94 bjBXdLaF0
>>267
始まった時期は関係ないんじゃないの?

269:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/07 15:52:40.69 IfAebhPf0
>>268
スタート位置が下だからあとは上がるだけ。
元本より上にしか行かない。
資産の始まりの時期が底値に近いほど良いに決まってるだろー。
関係ないのは配当金くらいだな。

270:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/07 16:13:29.12 VTUd7aWi0
まだまだナイアガラあるおー

271:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/07 18:53:45.02 8UI5BSaN0
ジョインベスト・グローバル・バランス・ファンド(投資生活)
9,890円 -192円 9,871円 214百万円

272:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/08 12:13:56.41 AUUlcWxT0
口座開設完了の通知が来たので透視の積み立て始めようかな
とりあえず1万円から

273:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/08 15:36:11.87 D7hQGKAw0
MoneyLook E-Trade Ver.に対応してクレー

274:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/08 18:50:03.52 FgL+f8EG0
>>273
Yahoo!JAPAN版だとどうですか?

275:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/08 21:27:33.31 up5GBKbG0
女性専用車両に乗り込んで、透視生活したい

276:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/08 21:28:06.79 v/D9FVyd0
凍死生活

ゆっくり楽しんでいってね!

277:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/08 21:28:21.30 ooiGLaYS0
URLリンク(www.oii.co.jp)

応援汁! 4302

URLリンク(www.oii.co.jp)

さあ、これからは本職で頑張ろう!
最先端技術者たちよ、集まれ! 一緒に頑張ろう!!!!!!

病院・産院・ホテル向けソリューションの提案営業
急募 ソリューション営業、コンサルティング営業
急募 クロスメディアプロモーション企画営業
技術職 急募 オープン系システム開発者
急募 オープン系システムプログラマー
急募 インフラ系技術者

URLリンク(www.kobachan.jp)
興起さまオープンに力入れて下さい

278:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/08 21:40:43.13 vpEfMd7L0
昨年の8月に14銘柄すべて手仕舞いしたんだがそろそろ静かに始動したいものだ。
手始め何から手をつけるべきや?

279:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/08 21:50:05.72 IfhZ5iNg0
闘志生活

280:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/08 22:12:24.12 up5GBKbG0
そんなに鼻息荒げずに、透視生活でエロくいこうぜ~

281:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/08 22:38:18.82 FgL+f8EG0
>>276
                                      . . .::;
                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゛ヾ. ヽ、
         ゛l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
   |                i             ` ~ ´  /        ;'
    i                   !                     /       /
.    i                 ヽ  __          _,,,,....ノ       /
   l                   `ー' i~~ ̄ ̄ ̄ ̄          ,〃
    l                    i                 ノ/
;::.: .                                                . . .:.::;
;:;::.:.: . .                                              .: .:.:.:::;:;
;:;:;:.:.:.:. : .   パトラッシュ……何だか寒いの通り越して、眠くなってきたよ……。 . : :.:.:::;:;:;
:;::;:;::.:.:.:. :. .          何だかとても眠いんだ。パトラッシュ・・・          . : .:.:.::;::;::;
. '::;:;:;:;::.:.:. :. .                                        . : .:.:.::;:::;:;:'
  ':;:;:;::.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:.:.:.:.::;::;::;::'::
   ::'::'::'::'.::,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:::,::':;:':::':::'::

「おおパトラッシュ、可哀想なパトラッシュ。ふたり一しょに死のう。
 世間の人は、もう僕たちには用がないのだ。
 ここで横になって死のう。僕たちはたったふたりっきりだ。」

282:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/08 23:22:34.66 tCKFDQ+30
相場が最高潮に達したときに設定して、そのまま急降下して破滅した
野村日本株戦略ファンドよりは、はるかにまし。

283:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/09 01:36:52.33 0Rbsr3oL0
STAMシリーズって、決算日が5・10月になってるけど、
年2回分配するのかな?
ランニングコストが良いだけに気になる。。

284:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/09 02:12:23.15 6musUkDb0
>>283
どうせ「分配金ゼロ」が年2回表記されるだけさ。

285:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/09 14:40:18.97 03k5Ew020
凍死生活結構値動き荒いな


286:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/09 19:14:12.35 UoUem4Mz0
ほんとに値動き荒いのぉ

287:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/09 19:18:06.09 mufQzKXK0
凍死は株の比率高いからね
バランスファンドって株:債が1:1のこと多いけど

288:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/09 20:57:41.00 7DwoguwS0
凍死生活の値動きが荒いというか、為替の値動きが荒い影響が大きいんじゃ。
ここ数日のチャートと見比べてみれば同じ動きをしているのが一目瞭然。

基本、為替が円高に動けば、日本株も外国株も外国債券もマイナス。
円安に動けば、その反対の影響があるんだから。

289:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/09 21:38:42.58 u7gbWSgK0
だいたいここ信用できんの?野村ファンドネットみたいなことになるんじゃ

290:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/09 23:06:57.93 PcDy7Raf0
イートレへの当て馬でそ
里予木寸としては

291:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/10 20:06:16.17 bTKjMP8+0
投資生活
2008.03.10 9,766円 -124円

292:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/10 20:47:38.27 VksRm15YO
>>291
10000円で買った連中、涙目www


293:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/11 01:08:00.20 msBlt2+l0
>>292
UFJの株を140万円のときに買った俺に比べればどうってことはない。

294:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/11 11:44:10.16 +Pnxq5xf0
やっぱ様子見正解だったな

295:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/11 12:44:20.82 rdvEw9Ng0
ジョインやる気ねえっしょ?
ヤル気あったら凍死生活をもっと前面に出してプッシュするでしょ

296:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/11 12:45:04.94 YGRHi/aV0
何だよ様子見ってw
毎日値動きチェックして、短期売買でもするの?

長期、積立、買い増し派には、下がってたくさん買えるからうれしいだろ。
売るときに高ければよい。

297:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/11 19:04:56.65 P/Cz2NzF0
短期売りはしないけど、やっぱ気になるわな。

298:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/11 19:06:47.66 XCcspFbU0
投資生活
2008.03.11 9,698円 -68円

299:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/11 19:22:24.14 4fUxAmsH0
もう買っているならともかく。
新しく買うなら、下がり続けている地合いでは様子見でいいんじゃ。

300:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/11 19:26:13.72 pIg0hgam0
下がってるから様子見って何それ
様子見して下がったら何なの?
様子見して上がったら何なの?
いつ買うの?

301:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/11 19:45:18.42 eAGHcO6c0
ランダム信者は一人でやってろ

302:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/11 21:26:31.21 juDvgVP40
運用開始間もない商品を様子見することがそんなにいけないことですかそうですか

303:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/11 22:31:54.67 vS0tHjw2O
まぁまぁ
みんなで償還されないように積み立てていきましょうや

304:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/11 22:53:11.39 m+OHIJG60
投資生活の中身は、中央三井~インデックスファンドシリーズだからな、
個々のマザーファンドは無問題。

6割が株で、かつ外貨建てだから、結構ボラの大きなファンドになると
思われ。

305:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/11 23:41:09.07 vS0tHjw2O
おっしゃる通り!
でもやっぱり資産総額2億って
寂しくもあり不安でもあり…

306:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/12 00:20:06.48 srWmIr4i0
セゾンのバランスファンドは資産総額2000億達成で初めて黒字化するっていってたけど
投資生活もそんな感じなんだろうか

現在2億
先は、長そう・・・だな

307:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/12 00:32:59.34 a+teVmII0
どうせすぐ野村がここ解散するよw

308:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/12 00:54:09.65 akEWDGLF0
投資生活と新生4分散ファンドは、どちらも中央三井なので、注目してる。

309:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/12 06:23:14.61 4F7PRG4e0
新生4分散ファンド

申込手数料

1億円未満 3.15%(税抜3.0%)
1億円以上3億円未満 1.05%(税抜1.0%)
3億円以上 0.525%(税抜0.5%)

信託報酬

年率0.987%(税抜年率0.94%)


これ何てボッタ?

310:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/12 06:29:39.50 4F7PRG4e0
インデックスファンドなのに・・・

311:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/12 07:23:39.62 Li4tMp+i0
値動き超荒いw

312:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/12 08:20:43.94 TuyJV5ctO
初回5万で5000円+紹介3000円まだー?(・∀・)

313:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/12 09:40:11.28 LukSGzEP0

やはり待ってる奴いたね。
俺もそう。

中旬と書いてあったからそろそろなんだろうけど。

314:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/12 12:30:12.28 TuyJV5ctO
あまり乞食を待たせない方がいい(^ω^#)

315:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/12 18:52:39.14 oua/xU530
投資生活
2008.03.12 9,918円 +220円

316:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/12 21:15:50.57 RgW4Ai+ZO
値動き荒くね?

317:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/12 22:32:34.94 aPz1ZVK40
ただ、他のバランスファンドみたいに下がるだけじゃないのはいいかも?

318:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/12 22:42:31.51 l1lb/IsM0
投資生活、この状況じゃ値動き荒くても仕方ないだろ。
長期で上がればいいと思っているから、積み立て申し込んだよ。

319:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/12 23:01:26.44 lj6GXnpY0
ここ2日間のNYダウが荒かっただけでしょう

320:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/13 16:33:13.53 PDMuyvm9O
で、5000円まだ?
はやいとこ$MMFに5万持って行きたいのだが

321:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/13 18:09:23.26 Uhdd/IFu0
凍死生活
2008.03.13 9,775円 -143円

322:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/13 19:07:10.81 PDMuyvm9O
13日の夜に5000円振り込むってメールきた

323:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/13 19:50:19.15 vXf8Wkbt0
というわけで
とっとと古事記は消えろよ

324:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/13 19:50:29.87 oM4sVVMW0
JCBギフトカード2,000円分当たった。
ちょっとうれしい。

325:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/13 21:41:29.31 vXf8Wkbt0
おめ

326:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/13 21:53:01.48 slCAMcSp0
おれも当たった。
解約しようかな・・

327:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/13 22:01:08.77 4cnZFVsx0
僕もJCBギフトカード当たった。
こんな些細なことが,今の自分にはすごい幸せに感じる。

328:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/13 22:58:25.98 zuR5zZZc0
このたびは、ジョインベスト証券の第1号オリジナルファンド
『〔投資生活〕取扱スタート記念キャンペーン』にご参加いただきまして
誠にありがとうございます。
厳選なる抽選の結果、お客様がご当選されました。
つきましては、3月中旬頃にJCBギフトカード2,000円分を、お客様の当社お届けご住所宛てに
送らせて頂きます。
今後とも末永くご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


329:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/13 22:58:53.57 zuR5zZZc0
厳選してなく 人数少なすぎて全員当たったんじゃない?

330:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/13 23:04:09.76 cG3qmgt80
ぷううううぎゃああああああああああ

331:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/13 23:05:44.15 9Gy2zLfv0
test

332:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/13 23:27:45.09 jybjgh4X0
おれも当たったー!

口座開設とギフトカードで+7000円!

投資生活自体で7000円儲かるのはいつになることやら・・・

333:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/13 23:38:33.09 d9WZqveC0
このところの株安&円高で含み損抱えまくりだが、ジョインの5000円のおかげでかなり癒された
ありがとうジョイン

334:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/13 23:41:11.81 ZQ23Jw0b0
ここは「小さな幸せ」コーナーです。

335:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/13 23:46:20.71 mPNUeQsC0
なんかココ見てる奴は小口ばっかりみたいだな・・
メラゾーマ食らった後にホイミかけてもらったような感じか?
ん?喩えが古すぎる?

そんな俺は5万買ってギフトカード外れたw

336:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/14 01:13:17.88 7yrGR9nX0
俺も5万買って、2000円ギフトカード当たった!
ジョイン最高やっほーーーーーーーーーーーーーーい。


337:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/14 08:56:06.65 2HTE5XN60
15万で当たった

338:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/14 19:04:00.46 AYa7OkWU0
凍死生活
2008.03.14 9,682円 -93円

339:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/14 19:47:22.78 hgLjd+6D0
乞食が狂喜乱舞w

340:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/15 02:40:59.05 DyrFeOZo0
ここ外貨MMF初めてくんねーかな

あ本体みたく米ドル片道50銭とかはヤメレよ

341:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/15 06:17:34.54 sv0uPx/AO
>>340
片道2.5銭、往復4.8銭でおながい

342:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/15 12:03:03.91 sSaPkWDY0
ソニバンに行きなさい。そして為替差益に税金払いなさい。

343:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/15 13:16:35.64 Zic5Sw940
大丈夫だ、為替差益は発生しないから・・・・

344:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/15 14:51:39.66 dV2g+Gee0
凍死生活w

345:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/15 15:42:01.31 lnp6ncc2O
投資信託はいくつかしてるのですが株をやりたいと思ってどこで口座開設するか迷ってます。
ジョイントサンでは初心者向けにまめ株があるらしいですがやっていらっしゃる方いますか?



346:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/15 15:52:48.36 2UYVzTPf0
株やるんなら豆はやらんほうがいいよ

347:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/15 16:18:08.82 lnp6ncc2O
>>346さん
ありがとうございます。
もう少し勉強します。

348:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/15 16:23:38.22 sSaPkWDY0
マメに勉強するのが吉

349:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/15 16:29:42.39 TW6VxfD6O
単元未満はEトレのほうが。


350:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/15 16:37:51.92 2UYVzTPf0
>>347

発注も売却も終値だか寄り値で約定

という俺はミニ株だけど最初のころは関係ないなと思ってたが
今は単元未満は眼中にない 

351:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/15 16:54:04.79 xlQ8UQXU0
比率的に、豆は手数料が高い。

352:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/15 20:50:05.44 6FRcKeiI0
まめは良くないのは同意

353:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/15 21:03:08.28 9wrVFQ/L0
すみません お聞きしたいのですが。
ここって資産500万ほどで 株歴2年の フリータ兼スイングトレーダーは
信用取引の口座開設って出来るのでしょうか?
イートレで上記の条件で断られてしまったので(ナゼ?)
ちょっと不信感からお尋ねしたいのです。
どなたかアドバイス等よろしくお願いいたします。

354:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/15 21:07:00.07 f6HHKRLJO
定職ついてないニートはNG

355:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/15 21:10:32.51 sSaPkWDY0
>>353
おお、ここにも来たか。

356:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/16 10:55:20.21 Mpk5rEkfO
347です。
レスして下さった方々どうもありがとうございました、参考になります
349さん>>ジョインベストかイートレかどちらかで口座開設したいと思っております。


357:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/16 16:40:23.57 j9U5Jyic0
凍死生活の1:1:1の割合は俺好みなんだが、残高ふえねーな。
積立しようかと思うが、躊躇しちゃうよ。

それより、STAMも取り扱いするし、こっちを1:1:1の割合で、積立
続ける方が良いのかねぇ。

358:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/16 17:36:44.21 j9U5Jyic0
ところで、凍死生活、MoneyLookに対応してる??

359:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/16 19:12:54.20 SpIEXlOv0
本人確認書類のご提出
本人確認のための書類が必要です。
1. お名前、住所、生年月日を確認できる書類の写しをご用意ください。
※ 記載箇所が分かれている書類は、お名前、ご住所、生年月日を確認できる箇所のすべての写しをご用意ください。
2. 下記の8種類のうち、いずれかを所定の台紙にのり貼りしてください。
※ ご記入いただく申込書のお名前、ご住所、生年月日が本人確認書類と異なりますと受付できません。

ってあるけど、これって免許証だけじゃだめなの?

360:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/16 19:28:56.25 YHAF7pyg0
多分アマチュア無線免許証だとダメだと思う
住所ないし

361:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/16 21:22:20.38 kIXxRGzh0
>>358
凍死どころか、いまだにジョインの投資信託そのものに対応していない。
もはややる気なさそうに見える

362:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/16 21:27:18.59 YHAF7pyg0
ライバルが実質以内以上
まじめに対応するインセンティブが無いからな

363:348
08/03/16 21:41:16.89 TV7pE+gm0
スルーされた俺・・・

364:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/17 01:23:35.89 lJSuAAv20
竹川さんのセミナー参加する人いますか?
俺申し込んでみた

365:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/17 02:37:47.38 HmLE4F9h0
ネットの?おれも申し込んだけど

366:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/17 18:58:00.47 WzGBY9iT0
凍死生活
2008.03.17 9,325円 -357円

367:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/17 20:31:16.40 9aMLLIaB0
今日の下げは何処もきつかったな。
凍死生活もパト、スゴ6、セゾンの後を追って9000円切るな。

368:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/17 20:35:40.67 +HBT5J7q0
まあこの暴落相場じゃな

369:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/17 21:40:31.67 KjiQxgUU0
そや、インデックス運用なんだから

暴落しなきゃ逆の意味で怖いわw

370:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/18 11:00:47.19 fbmxa5+B0
評価損 -3375 ギフトカード貰っても赤字だぽ

371:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/18 12:02:19.50 TjVMDlrh0
透視生活が潰れて、ジョインがなくなっても
STAMシリーズならよそへ移せるから安心かもな。


372:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/18 12:36:37.49 XdUumFXS0
URLリンク(www.morningstar.co.jp)
こっちのほうがよくねー?

373:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/18 18:26:10.38 U7sUGzSz0
凍死生活
2008.03.18 9,259円 -66円

374:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/18 18:48:05.74 gqtS4+sx0
ブルベアはジョインの売り上げで1、2だからな
俺もブルベアで遊ばせて貰ってる

375:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/18 19:16:55.76 Dr+5PakU0
これからオンラインセミナーに参加します
ちんちん出しながら参加します

376:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/18 20:33:08.35 6OXeW9LN0
かぜひくお

377:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/18 20:53:08.22 Dr+5PakU0
俺の質問スルーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

378:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/18 21:08:44.11 U0r1dvYN0
SACは馬鹿だろ

379:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/18 21:09:18.07 Dr+5PakU0
サーセンw

380:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/18 21:12:53.80 Dr+5PakU0
>>378
ねえ、セミナーで
「外国債券は日本債券と比べて長期的にはリターン的なメリットがないのでは?」って質問に
「まあ、確かにそうなんですけどねえ」みたいに言ってたのはどういうことですか?(うろ覚え)

そこだけ良く分からなかったよ


381:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/18 22:04:35.69 U0r1dvYN0
長期で見るとリターンがほぼ同じなんです。

382:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/18 22:11:53.98 Dr+5PakU0
ありがとう

383:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/19 10:02:40.51 rP25/Y8N0



届いた!!!!!!!!!!




 

384:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/19 16:56:44.74 joj7HJfJ0
>383

ギフトカード??

385:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/19 19:13:26.29 2B5ZgR/T0
凍死生活
2008.03.19 9,604円 +345円

386:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/19 19:14:44.81 JA64CxHS0
凍死生活ワロスなぁw

387:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/19 20:38:25.23 2vQKSGb50
記念に1万ペソ買おう

388:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/19 22:17:51.46 tExy34eh0
ジョインベストってキャンペーンの金額振り込まれたらメールとか来た?
普段楽天使ってるから、ジョインベストめったにログインしないから困るなぁ。

389:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/19 22:57:25.12 aR1fh8450
ギフトカードゲット!!2000円分ごっつあんでした。

ま、ギフトカードもらっても、トータルでマイナス・・・w

390:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/20 07:53:55.71 h+Ycv5e/O
ジョインベストって、外貨建てMMFは買えますか?


391:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/20 10:39:31.13 vFWosoje0
外貨MMFは買えません

392:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/20 15:58:19.26 yr+/k1Og0
5年くらいは凍死生活覚悟の上で、今月から毎月1マソづつ積み立てるお。

393:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/20 20:45:10.96 /wbPqYou0
【北京五輪スポンサー企業】

アシックス             味の素               コナミ
Kubota               読売新聞             ウィルコ
野村ホールディングス     佐川急便             National
ExcelHuman           丸大食品             KIRIN
TOYOTA             DoCoMo              Yahoo!Japan
JAL                 ANA                LOTTE
intelligensce           日清食品             トーヨーライス
AIU                 はるやま              エステティックTBC
コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
バドワイザー           MIZUNO              DESCENTE

URLリンク(2ch.ru)


394:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/20 23:47:53.55 /GwPVFMZ0
>>392
5年後にこの会社があれば良いけどねw

395:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/21 07:50:29.43 SjUYTEig0
今日この時間で投資生活が注文できないのだが
時間前だから?

396:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/21 08:49:40.98 C7l+BXhy0
今日欧米香港は休みじゃなかったっけ

397:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/21 10:15:59.90 uOn3QGWu0
>>396
休みでおk

398:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/21 19:52:14.55 uOn3QGWu0
凍死生活
2008.03.21 9,576円 -28円

399:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/22 16:37:44.50 RnspjVpN0
凍死生活を月3万円積み立てるぐらいなら、
STAMグロ株、グロ債、TOPIXを各1万円ずつ積み立てる方が、
償還の危険性少ないかな???

400:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/22 20:41:39.72 cA2YIM4K0
STAMの年2回の分配金ってどうなの?

401:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/22 20:43:32.94 JgwRCIwd0
決算が2回なだけで分配金出さないかもしれないじゃないか

402:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/22 21:37:04.77 xJsCEgV80
メリットはリバランスの手間がかからないってことだな。

403:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/22 22:00:06.24 pGGZ+w2c0
株、債権は分配金ゼロだと思うけど
REITをどれくらいまで抑えるかだな

404:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/23 00:15:16.66 Ls/GLAr60
10年後に10%騰がってるかな?手数料払うための

405:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/24 00:44:36.04 dckw7Z0R0
STAM外国株・債権が先週金曜と現時点で買えないのですか
なんでですか?

406:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/24 01:03:56.49 9GyHtTjl0
>>405
先週金曜と現時点では買えないから。

407:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/24 18:36:46.08 YePlgxWJ0
凍死生活
2008.03.24 9,605円 +29円

408:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/24 20:23:37.68 3f3VjtEa0
投信の注文が出来ません。
システムメンテ中?

409:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/24 23:03:11.53 MuqKVXYr0
月曜はイースターでお休みの国があるんじゃない?

410:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/25 02:33:06.69 QtqlqC+B0
春が来ないねぇ

411:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/25 04:39:31.96 8pQNcgjL0
ビッグなるぞ

412:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/25 16:15:22.37 wYfaeSC8O
投資生活買った人どうですか?


413:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/25 18:23:38.06 Qbhy6TUA0
>>412

100万口しか買っていませんが、今月から毎月2万積み立てます。
下がった時にはたくさん買えると思っております。l

414:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/25 19:10:38.62 TkReStTh0
凍死生活
2008.03.25 9,744円 +139円

415:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/26 12:40:41.85 oNGf+Rsg0
ギフトカードキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!


416:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/26 19:38:07.35 UDRSKQDZ0
凍死生活
2008.03.26 9,793円 +49円

417:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/27 19:16:00.99 tPnl1X5J0
凍死生活
2008.03.27 9,709円 -84円

418:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/27 20:10:29.61 BWqIe70o0
闘死生活
2008.03.27 9,709円 -84円

419:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/27 20:35:11.61 CcJ0yHf+O
>>413
そうですか。
まあ、私もぼちぼち買います。
よろしく。


凍死生活情報いつもカキコしてる人、ご苦労様です。
今後もよろしく。

420:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/28 18:27:31.80 TgYrj/ik0
凍死生活
2008.03.28 9,774円 +65円

421:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/28 22:49:33.53 2xkv3Za/0
>>420乙!
積立申し込んだお。ただし月々1万円ぽっちw

422:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/29 20:07:21.25 WojiS7WV0
2万円積み立てあげ


423:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/29 21:50:14.86 KbbrJMyh0
ノーポジ最強相場用に
野村MMFを取り扱ってほしい。

424:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/29 21:54:21.04 VklJ9XfG0
>>423
正に今だろう・・・・

425:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/30 10:47:17.87 v18VGXo30
PSTも・・・

426:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/30 15:42:12.41 F5wsLWqO0
>>425
それを言うならPTS。

PST=Pacific Standard Time 太平洋標準時
PTS=Proprietary Trading System 私設取引システム

427:検定会員
08/03/30 20:04:47.04 u8TsZYfL0
日興アセットは刑法犯が大勢いるそうです。
日本と時間が逆の北米組は、社内で最高純度の覚醒剤やりタリンが
簡単に手に入るそうです。

また、傷害罪で前科一犯の白石康明氏を、前科がある事を知っていながら
ファンドマネージャ-に採用し、外部に漏れた時点で、
あらゆるサイトから消し去りました(白石康明氏)

この問題をコンプライアンス委員会に回答を求めたところ
「社内の問題は、社外に話さない」というのが公式見解です。

あれだけの配当が出るには、こういった事情があるみたいです

428:兜町
08/03/30 21:14:38.56 u8TsZYfL0
白石康明氏(日興アセットマネジメント-シニアマネージングディレクター投信営業本部長)
昔の同僚です。社内では友人はおらず、高学歴で人格失格者です。
付き合ってくれる人もいなく、一人で会社の目の前の焼き鳥屋で
毎日飲みに行っていました。
本妻は早稲田ですが、京急蒲田に愛人と私生児の女の子と住んでいます。
北九州出身で、九大工卒ですが、実家からも帰ってきて欲しくないと
言われてるようです。

429:名無しさん@お金いっぱい。
08/03/31 18:20:27.44 brWDWJAB0
凍死生活
2008.03.31 9,723円 -51円

430:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/01 09:55:36.25 twtEj+YB0
凍死生活の目論見書によると、アメリカの株式比率が47%もあるんだよな



431:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/01 14:36:21.27 z0VQJ3+k0
>>430
外株インデはアメリカ、外債インデはヨーロッパの
組み入れ比率が高いので影響を受けやすい。
指数の構成がそうなってるから仕方ない

432:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/01 23:39:50.58 z0VQJ3+k0
凍死生活
2008.04.01 9,757円 +34円

433:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/02 00:40:22.31 E1gP6P4t0
>0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479,480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
>500,501,502,503,504,505,506,507,508,509,510,511,512

434:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/02 19:42:49.31 y2jrBaF90
凍死生活
2008.04.02 10,082円 +325円

435:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/02 20:08:35.89 LMDsj4aJO
凍死生活報告、いつも乙です。

一日の動きで一喜一憂しても意味ないと分かってても嬉しいっすね(^_^)

436:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/02 20:56:32.55 /LNRjVQd0
凍死生活気になるなぁ

437:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/03 01:16:51.01 /P8T/jmE0
凍死生活、資産総額が
もっと増えてほしいなあ



438:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/03 07:16:35.18 Uo86T8wrO
>>437
積立使う人多そうだから、これから少しづつ増えますよ。


439:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/03 10:58:24.68 L2XvAixl0
凍死生活はばら売りされてないの?

440:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/03 11:42:45.50 QoGJX82Z0
凍死生活元本戻ってるし、始めた時期が良かったな。

441:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/03 19:01:08.52 9myM+Z5q0
凍死生活
2008.04.03 10,183円 +101円
ref.
中央三井外国株式インデックスファンド
2008.04.03 12,293円 +132円
中央三井外国債券インデックスファンド
2008.04.03 16,935円 +93円
中央三井日本株式インデックスファンド
2008.04.03 10,396円 +139円

442:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/03 23:17:29.13 j1oTZOlC0
三菱UFJ世界国債インデックス(年1)>最安外債ファンド取り扱い開始ですな。

443:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/04 00:13:29.96 Wlqy3bC+O
441みて思ったんだけどなんで3つの平均以下なの?
1/3ずつの配分なんだから普通に考えたら
3つの平均にかなり近い値になるはずと思うんだけど

444:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/04 00:27:24.45 Qsfst1to0
ちょうど平均くらいじゃん。

445:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/04 06:12:09.28 MWcuQL7w0
下がるときは平均以上には下がらないんじゃないかな

446:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/04 06:51:34.67 bbvMInoD0
設定時期が違うからだろ。

447:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/04 09:45:16.38 ZJjx/PZo0
>>442
それ注目してます

>>443
金額で考えてないか?
%で考えないと

448:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/04 18:39:18.01 YyTkU7rV0
凍死生活
2008.04.04 10,172円 -11円
ref.
中央三井外国株式インデックスファンド
2008.04.04 12,324円 +31円
中央三井外国債券インデックスファンド
2008.04.04 16,979円 +44円
中央三井日本株式インデックスファンド
2008.04.04 10,309円 -87円

449:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/04 21:01:03.68 i9Znv6FS0
いつもありがとう

450:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/04 22:17:12.35 UQlm5fOB0
凍死生活
2008.04.04 10,172円 -11円
ref.
中央三井外国株式インデックスファンド
2008.04.04 12,324円 31円
中央三井外国債券インデックスファンド
2008.04.04 16,979円 44円
中央三井日本株式インデックスファンド


451:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/04 22:38:57.79 UQlm5fOB0
凍死生活
2008.04.04 10,172円 -11円
ref.
中央三井外国株式インデックスファンド
2008.04.04 12,324円 +31円
中央三井外国債券インデックスファンド
2008.04.04 16,979円 +44円
中央三井日本株式インデックスファンド
2008.04.04 10,309円 -87円

452:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/05 01:24:20.81 Ldk4GdsIO
君は何をしたいんだ?

453:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/05 07:25:36.82 7lNcCpPG0
>>443
全額をマザーファンドにしていないから。
払い戻しに備えて現金に近いものが含まれていると思われ。

454:名無しさん@お金いっぱい
08/04/05 21:59:11.86 QPyLjsyI0
白石康明(日興アセットマネジメント-シニアマネージングディレクター投信営業本部長)
日興アセット銘柄は危ないですよ。
刑務所や薬中ばかりのトレーダーばかりです。
いつかトラぶりますよ。

455:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/06 09:10:51.18 vghGWV94O
凍死生活の検討を見て、積立始めちゃいました。
月1万円だけどw

ところで、マネックスにあるような資産配分の円グラフはジョインには無いのかのぉ。

456:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/06 09:33:42.70 8QeLuZHN0
マネックス、セゾン、SBI、ジョインを比較検討して
ジョインベストの「投資生活」を積み立てることにした。

理由
・最も低コスト
・日本国債への投資無し
・銀行口座からの引落しが可能

457:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/06 14:49:31.98 vDqT6+oH0
>>456
俺も同じ。これから月12万ぐらい投資で積み立てる予定だけど投資生活だけ
ではなんか不安…というかつまらないので3万ぐらいはべつに投資して
みる。

458:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/06 15:20:23.17 VCzpAkH/0
俺も同じく。
投資生活メインに、外国株式インデックスと、BRICs株式、外国債券も個別に。

投資生活だけでもいいんだけど、つまらんよな。

459:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/06 16:43:52.60 UFp2uGws0
おぉ、仲間がいっぱい。
ホント、投資生活だけじゃツマラナイよね。
俺は、別途、フィデにて、FWFエマを相棒にしてまふ。

460:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/06 17:07:28.78 us4XKaAZ0
コスト比べるなら
国内株・外株・外債インデックスを同割合個別に買いながら
ある程度積立できた時点で
国内株・外株をETFに乗り換えたほうが安く抑えられる。

投信生活でもできなくは無いけど。

461:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/06 17:57:27.24 KK/35BBt0
俺はセゾンをメインに
ジョインでSTAM国内外株と外債を1:1:1で購入。
その後三菱が外債いいのが出たね。


462:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/06 19:07:35.43 JfmuXXFuO
おまいら金モチだなあ…
弱小の漏れは月3万積み立てます。
それが精一杯。

凍死生活上がって金モチも貧乏人も一緒に喜びたいね。

463:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/06 19:37:52.34 uPoW11TU0
凍死生活始めようと口座開設申請中だけど、いろいろ読んでるうちに
STAMとかPRUとかバラで買おうかなと思ってきた。


464:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/06 19:55:32.64 IxCSlRLIO
みんなで買って早く100億目指しましょう!
投資生活始まって1ヶ月で総資産4000万くらいしか増えてないけど…


465:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/06 20:29:00.15 JfmuXXFuO
まあ、10年くらい永く積立るには凍死生活まずまずいいよね。
他は永くなればなるほど手数料が響いてくる。
ぼちぼち行きましょう。

466:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/06 21:20:32.64 VCzpAkH/0
積み立てるとき、ボーナス払をどうするか悩みどころ。
ドルコスト徹底するんだったら、毎月に平準させた方がいいけど、数か月口座に寝かせておくのもなぁ



467:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/06 22:24:42.22 Y2VVx1a50
>>466
ナイアガラが来たら喜んで買い漁れ!

468:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/07 00:36:14.78 Di5oBurX0
>>466

>>467の一票。
ドルコスト信者でスポット買いせずに、去年一昨年とひたすら機械的に
積立してた奴らが今年になって含み損状態に陥ってしまい、
しかもそいつらのほとんどが後悔してる。信念なさ過ぎだっつーのな。

469:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/07 02:41:36.70 mdP0VR/50
なぁ、素朴な疑問なんだが、日本の投信で30年以上の長期で見た場合に
同期間の1年物定期預金続けてたより上回るのって、公社債投信くらいしか
ないと思うんだが、なんで投信買おうとするの?

470:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/07 02:59:21.94 isXwI7nI0
日本語でいいよ。

471:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/07 02:59:29.74 mwB/tpFL0
>>461
>その後三菱が外債いいのが出たね。

これは外債投信ではなく、「三菱UFJ証券で
外債のいいのが出てた」ってこと?

472:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/07 05:49:42.08 smYL9umb0
でしょ

473:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/07 08:15:35.56 isXwI7nI0
三菱が運用する外債ファンドのことでしょ。
STAMよりも低コストなんだよお。
ジョインで扱ってる。

474:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/07 17:58:26.89 +b/SZ5CC0
三菱の外債ファンドええな
ハッピークローバーよりエエ感じ

475:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/07 18:23:26.65 rOvi+1fp0
凍死生活
2008.04.07 10,219円 +47円
ref.
中央三井外国株式インデックスファンド
2008.04.07 12,328円 +4円
中央三井外国債券インデックスファンド
2008.04.07 16,990円 +11円
中央三井日本株式インデックスファンド
2008.04.07 10,443円 +134円

476:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/07 21:35:00.14 3NXPFgDy0
469 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/07(月) 02:41:36.70 ID:mdP0VR/50
なぁ、素朴な疑問なんだが、日本の投信で30年以上の長期で見た場合に
同期間の1年物定期預金続けてたより上回るのって、公社債投信くらいしか
ないと思うんだが、なんで投信買おうとするの?

477:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/07 23:44:31.90 0utuXcxI0
30年前にはインデックス運用の投信がなかったとかそういうことかな。

478:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/07 23:52:12.70 3NXPFgDy0
>>477

そんな感じ。

1970年 外国株式・債券組み入れ許可
1984年 内外債券ファンド誕生
1985年 インデックスファン誕生

外国株式組み入れ許可から38年、インデックスファンド誕生から23年の日本で
投資信託の過去データで30年というスパンを設定するのは頭おかしいとしか思えない。

479:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/08 13:49:32.04 H5gwbWYS0
投信を30年も放置するとか馬鹿の極み

480:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/08 18:11:40.68 giWd+Iwd0
凍死生活
2008.04.08 10,200円 -19円
ref.
中央三井外国株式インデックスファンド
2008.04.08 12,438円 +110円
中央三井外国債券インデックスファンド
2008.04.08 17,037円 +47円
中央三井日本株式インデックスファンド
2008.04.08 10,261円 -182円

481:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/08 22:10:11.90 b6pnAxBA0
>>473
ふぃー、STAMより低コストですか。
債券はそんなに要らないけど、買ってみようかな……。

482:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/08 22:35:59.42 8yCOKmpA0
でも投資生活の中身は外株・外債・国内株でそ?
STAMバラで買った方が低コストというトラップ

483:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/08 22:42:49.17 Kpc6RAKF0
URLリンク(www.am.mufg.jp)
これか
中央三井のためにソニー銀行開設する必要なかった
カブドットコムだけで充分じゃないか

484:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/09 10:57:47.01 Hdl1puEq0
>>479
馬鹿も極めれば財を成すよw

485:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/09 11:28:50.60 KHTIhj2w0
yahooファイナンスで
投信生活のコードが出てこない

嫌がらせ?

486:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/09 12:00:31.20 t4KlDqZM0
投信で生活するのかよw

487:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/09 13:28:11.29 6b/pFTB+0
>>482
投資生活のほうが低コストじゃないか

488:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/09 13:43:35.10 CQu9Jrtk0
STAM TOPIXインデックス・オープン0.483 %
STAMグローバル株式インデックス・オープン0.777 %
STAMグローバル債券インデックス・オープン0.672 %

勘違いしてましたスマソ

489:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/09 13:44:12.12 CQu9Jrtk0
結論:投資生活はネ申

490:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/09 18:07:29.60 8t3jzCOf0
凍死生活
2008.04.09 10,119円 -81円
ref.
中央三井外国株式インデックスファンド
2008.04.09 12,364円 -74円
中央三井外国債券インデックスファンド
2008.04.09 17,002円 -35円
中央三井日本株式インデックスファンド
2008.04.09 10,100円 -161円

491:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/09 19:27:33.74 tFmX9viB0
>>485

81311083

です。

492:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/09 21:34:26.36 lwtqBwb10
凍死生活(笑い

493:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/10 18:33:49.69 6ISwJsCK0
凍死生活
2008.04.10 10,012円 -107円
ref.
中央三井外国株式インデックスファンド
2008.04.10 12,170円 -194円
中央三井外国債券インデックスファンド
2008.04.10 16,927円 -75円
中央三井日本株式インデックスファンド
2008.04.10 9,980円 -120円

494:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/11 18:05:09.59 g+cQDA0d0
凍死生活
2008.04.11 10,117円 +105円
ref.
中央三井外国株式インデックスファンド
2008.04.11 12,226円 +56円
中央三井外国債券インデックスファンド
2008.04.11 16,972円 +45円
中央三井日本株式インデックスファンド
2008.04.11 10,224円 +244円

495:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/11 23:44:08.92 xfaXTAh70
マネールックで投資信託見れるようになったな。


496:名無しさん@お金いっぱい。
08/04/12 01:50:16.60 nU4+DCxX0
ノーポジ最強相場用に
野村MMFを扱ってほしい。

どうでもいいが、ジョインは投信の品揃え良いな。
カブコムみたいに日付指定で積み立てれるようにしてほしい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch