【FX】税金の基礎3【確定申告】at LIVEMARKET2
【FX】税金の基礎3【確定申告】 - 暇つぶし2ch372:Trader@Live!
08/04/07 20:57:00.68 nCov5uW7
>>368
一応指摘しておくが、「給与以外の所得が20万円以下なら確定申告しなくていい」は
所得税に関する話であって、住民税にはそういうルールはない。
「住民税の申告」をして納税する必要がある。

373:Trader@Live!
08/04/07 21:10:01.67 X1aOSzyt
個人の場合は現実に利益が発生した時を基点として税金がかかるが、
法人だと利益を得る権利が発生した時が基点になるから、
不渡りをつかまされたとか、踏み倒された、夜逃げされたなどで
現実には利益を得ていなくても税金は払わないとならない。

もちろん損金として計上する手もあるのだが、告訴または被害届を出さないと
ならない。すると、あの会社は告訴する恐い会社だという悪評判が立って、
商売では大いにマイナスになる。だから告訴も出来ず、ひたすら泣き寝入り。
泥棒に盗まれたら被害額に税金がかかる盗まれ税って感じだな。

374:Trader@Live!
08/04/07 22:33:46.91 HbczL58f
>>371
有難うございます。

375:Trader@Live!
08/04/09 02:08:24.09 jfqEFkt5
>>371
勘定残高確認書がなくても、業者に税務調査に入れば別の証憑でどっちみち把握されるから、ここで会計士の守秘義務云々言っても意味無いけどな

ま、国内業者で国内銀行使って取引してりゃ、税務署がいざ調査に入ったらほぼ丸裸にされると思っとけばいいよ

376:Trader@Live!
08/04/09 21:58:51.83 MTtpWRaP
そりゃ、まるで質問者が税金関係で後ろめたいという前提の回答


377:Trader@Live!
08/04/10 10:19:38.18 m6khYqUG
税金とは厄人の給与、天下り、老後、癒しに使われるものである
それ以外には使われないよ


378:Trader@Live!
08/04/11 00:08:47.67 kGRAohTK
>>377
そんなにオイシイのなら役人になろうよ

379:Trader@Live!
08/04/11 09:07:45.48 5mMFrio5
>>378 なれよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch