トレーダーの学校at LIVEMARKET2トレーダーの学校 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト55:ネギカモ ◆GHTwoYFyp. 08/01/14 00:14:16.14 w45recmF ミクロ経済学を勉強して感想。。 「機会費用」という概念が一番印象に残りました。 その資源を代替的な次善の目的に使用したときの価値で測られる資源の費用 ってことなんですが, 例えば,専業になったら, リーマンのときに稼げていた年間400万というのが,機会費用として計上されるということ。 専業って厳しいなぁ>< 道は遠そう><涙 がんばれネギカモ。 56:Molly ◆MOLLYzjkLI 08/01/14 01:47:19.30 lSKIYRiE 少しご無沙汰してました。 仕事>飲み会>仕事>飲み会だけで先週は終了。いかんなー。 >>52 ネギカモさんのケータイにはオニャノコのメアドとTel番が一杯な気がする。いいないいなー。 >>51 数年単位の長期トレンドの中でも定期的にガス抜きされてるだけに、 潜在的なリスクは商品より為替のほうが低い、とか思ってたり。 'future source'で検索して分かるように、 どう見ても商品、特に原油は素人が大量流入するバブルの末期としか思えなくて。 今年死ぬのは原油にレバかけちゃってるアメリカの主婦。そう予言してみる。 >>47 これは私のやり方ですが・・・ 1.まず明確にターゲットを決定。今なら米金融不安発の円高ドル安 2.ターゲットが来るまで待つ。ひたすら待つ。 3.a.ターゲットが現れたら狙い撃ち 3.b.結局こなかったら諦める 狙いのターゲットをまずはっきり決めるのが重要ではないかと。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch