07/12/30 15:25:37.39 M6G8ywF+
>>867
そもそも自分でレバを管理できない人がFXやるのは危険だとは思うけど。
でも、管理するのが面倒、ロスカットレベルを自動で処理して欲しいという希望にこたえるようなもんかもね。
すんげー危険な気はするけど、トレードは人それぞれ、自分がいいならそれでいいのかもね。
儲かりゃいいんだし。
869:Trader@Live!
07/12/30 15:31:16.27 9SYMxQFc
>>868
ありがとう。
レバ管理には同感。
なんでわざわざ口座分けてるのかが理解できなくて
何か200だとデメリットでもあるのかと。
870:Trader@Live!
07/12/30 15:43:12.46 acSz1a21
>>864
スキャルは約定能力がかなり重要となんどいえばわかるのかと
コストやレバだけで比較しても無意味
それと外為オンラインやみんなのFXは商品名だと・・・会社名で書くようにしましょう
約定能力ランク
カカク A
ヒロセ FX1 B
新日本通商 C
FXTS C
ヒロセFX2 C
パンタ C
MJ C
>>863
カカクは証拠金500万以上ないと現実的にきついですお
新日本やFXTSは小口向けではあります
ま、来月から開始予定のヒロセのライオンFXが期待大ではありますね
>>866
どんな通貨をやるかによります
現在スワポ派で支持されてるのはJNSやヒロセトレーダーなどSAXO系ですな
871:Trader@Live!
07/12/30 15:51:54.76 9SYMxQFc
>>870
商品名の方が良くない?
カカクにしてもプレミアムでなければいまいちだし。
インヴァストだってくりっく365とFX24じゃまったく別モノなのだし。
872:Trader@Live!
07/12/30 16:05:04.13 acSz1a21
>>871
よくないですよ
似たような商品名や会社があるから混同するしね
例えば外為オンラインやFXオンラインとかよく間違うし
で、結局会社名で統一されたのがこのスレや業者スレの流れですな
業者で複数のシステムがある場合は業者名+商品名とかを簡略化したものってわけですな
そういう決まりごとがあるってことですよ
873:Trader@Live!
07/12/30 16:15:29.43 9SYMxQFc
>>872
複数サービスしてる会社が区別できるならそれでいいと思う。
>>870とかのようにサービス名が入ってないと
最初の口座探してる人だと間違えて口座開設しそうなんで
区別が必要だと思っただけなんで。
874:Trader@Live!
07/12/30 16:24:21.13 acSz1a21
>>873
最近は一つの業者で複数の商品だすところが多くなってきたから区別がしにくくなってきたわけではある
ヒロセはライオンで4つだしね
まぁより良いシステムもとめて増えていくのは顧客にとっては歓迎ではあるけど
初心者にとっては混乱するでしょうねw
875:Trader@Live!
07/12/30 16:27:34.29 H1hlS5qD
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`) そうか!間違いやすい会社名にしたら一杯釣れるな
ノヽノヽ
くく
876:Trader@Live!
07/12/30 17:07:41.58 qmSdOF0I
だから、原則業者名、複数商品がある場合は+商品名ってのが
このスレの流れでしょ
中には外貨ドットコムとか外貨オンラインとか
わけのわからんことを言う椰子がいるがw
877:Trader@Live!
07/12/30 17:33:05.55 9wCxnwKm
FX業界最大手のFXCM社が認めた、最強の予想のツール「レンジる技術 fxVTR」。
URLリンク(gaitame.sportswalker.net)
プロのディーラーも使っているらしいです。
FXCM社に口座を持っていない方は、性能は劣りますが無料のもあります。
URLリンク(gaitame.sportswalker.net)
1/31までのキャンペーンなので急ぎましょう。
878:Trader@Live!
07/12/30 17:51:12.61 xNmOiTWQ
他スレでのある人の質問に対して下記のような回答がありました。
そのスレでは怖くてとても訊けませんのでここで教えてください。
「審査」で抽出って何のことですか?
2CHのスレにそのような機能がある?
スレリンク(livemarket2板)
上のカカクコムスレで「審査」で抽出すりゃ色んなパターンがでてくるよ
879:Trader@Live!
07/12/30 18:00:03.48 qmSdOF0I
>>878
「審査」で検索しろってことだろ
IEならCtrl+Fで検索できる
880:Trader@Live!
07/12/30 18:10:26.14 xNmOiTWQ
誤爆だったんですが、ありがとw
881:Trader@Live!
07/12/30 19:53:47.19 cQOC5i8Q
上レスにあったクリック証券なんて聞いたことねーぞぉーーー
と思ってたら、前gmo証券のことだったとはな。
見る限り、非常にスプレッドが小さく相当魅力的なんだけど、
なぜか口座を開設する気なならないのはなぜだろうw
っつーか、社名が怪しすぎ。
そのうち脱税すんのに、取引所取引の業者と思って使ってた
っつーヤシがでてくんじゃねーの?
つーでに、HPのトップでノートpcもってるモデル誰?
むちゃくちゃ萌えなんだけど。
882:Trader@Live!
07/12/30 21:18:06.38 m59r/ZsO
>>881
GMOがそろそろ潰れそうになったので
熊谷が次の錬金術のネタとしてGMOから分離したの。
883:Trader@Live!
07/12/30 23:11:30.48 Pkij8/Va
とりあえず一番潰れそうにない業者はどこでしょうか
884:Trader@Live!
07/12/30 23:17:13.88 Rqt1D3eC
三菱東京UFJ系列のカブドットコム
まず潰れないはずだ。
条件悪いけどな
885:Trader@Live!
07/12/30 23:30:08.15 h+dt2Itz
大和証券も潰れなさそう。
まあ、山一だって潰れたんだし、
あくまでも潰れなさそうということで
886:Trader@Live!
07/12/30 23:42:49.20 Pbp478mJ
雨国債をまた放出すれば潰れるよ
887:Trader@Live!
07/12/31 00:28:42.60 8MTQk8+O
>>882
全株式を東京海上に渡してくれないかなー
そうしたら安心できるのに
888:Trader@Live!
07/12/31 03:37:53.75 UpwVQGfT
ま、クリックは信託保全してからですな
6月にするっていったままそのまま半年たってるしw