◇◆システムトレード・売買ストラテジーpart8◆◇at STOCK
◇◆システムトレード・売買ストラテジーpart8◆◇ - 暇つぶし2ch366:山師さん
07/11/12 23:53:12.94 5iwbXnZk
>>364
ギャンブラーはスロでもやっとけ。

367:山師さん
07/11/13 00:09:59.01 Vx7bucGw
>>366
おまえは過去に、スロでも大損喰らったんだろ。wwwwww

368:山師さん
07/11/13 15:23:58.69 9HhYV6Xd
作ったシステムで儲けるより苦心してシステムを完成させることに快感を覚え始めている
俺は相当のドMです・・・orz

369:山師さん
07/11/13 18:35:15.50 6PrVfueg
>>368
俺もそうだけど作るのが楽しいという人も多いよ

370:山師さん
07/11/13 19:52:20.24 bFQ1rC3O
システムが従い難いサインを出すときこそ大勝ちするという話をよく見るが、絶対嘘だ。
やばいと思うサインのときはだいたい大負けする。

371:山師さん
07/11/13 20:32:15.16 bFQ1rC3O
>>357
が正しいのは間違いない
俺が大損喰らってるのは置いといてな

372:山師さん
07/11/13 23:40:02.79 ZFXHtmco
ここ最近の暴落ではまったくエントリーしていませんでしたが、本日の寄付きで18銘柄を買い付け予定です。
まだエントリー前なので、さすがに具体的な銘柄名は控えさせていただきますが、私のシステムではそろそろチャンスということになります。

1銘柄あたりの仕掛けは資金の20分の1で行くつもりなので、本日の仕掛けで現金相当分はほぼフルポジションになりますが、信用の余力はMAXに近いため、さらなる下落にも十分対応できます。


373:山師さん
07/11/13 23:54:01.18 Vx7bucGw
>>372
売買タイミングが一日おそいシステムだな。

374:山師さん
07/11/13 23:55:40.49 ouGTBhPH
>>372
GU/GDはどんな感じで考慮してる?

375:山師さん
07/11/14 07:36:50.66 Q68PfLt9
最近、斎藤式で同様の状況で痛い目にあったのを思い出した

376:山師さん
07/11/14 11:31:17.63 4ZqDEYaN
>>375
>斎藤式
kwsk!!

377:山師さん
07/11/14 13:32:37.78 Mb9Hi1FU
【Borland Delphi 6 Personal日本語版 入手先】
URLリンク(www.vector.co.jp)
【Delphi 6 導入手順 】
URLリンク(www.wikihouse.com)
【インターネットダイレクト(Indy)コンポーネント導入手順 】
URLリンク(homepage3.nifty.com)

動作確認は、メモとIdHttpコンポーネントを貼り付けて以下のコードを書いて実行してみる。
うまくいくとこのスレがメモにダウンロードされる。
Memo1.Lines.Text :=
IdHttp1.Get('スレリンク(stock板)l50');

【デルファイの質問所】
URLリンク(hpcgi1.nifty.com)
URLリンク(leed.t.u-tokyo.ac.jp)
URLリンク(groups.google.com)

378:山師さん
07/11/14 14:33:19.73 wFztOSHa
もうdel6perはキー入手できません。

379:山師さん
07/11/14 15:16:52.31 +zL5nAln
寄り引けだからザラバ見る必要ないのに
つい見てしまってハラハラしていた俺がいるw

380:山師さん
07/11/14 15:36:30.78 O1mZlg6f
ついロスカットの注文したりしてね

381:山師さん
07/11/14 15:49:28.43 t6Pye1G3
おれもつい損切りとかしてしまうよ。
今日もやってしまった。裁量で勝てない俺が
システムと違うことをすると悪い方にしか行かない。


382:山師さん
07/11/14 16:17:12.50 O1mZlg6f
俺もしてたけど、システム通りにした方が良いと思うよ
システム通りで負けるのは言い訳できるけど、裁量入れて負けると余計に落ち込むから

383:山師さん
07/11/14 16:54:25.53 bvHQfOfh
おまいらのシステムでも、
きょうの急騰は、昨日ザラバから予想できただろ?

ノーポジで買い遅れ涙目だった奴は、システムトレードを止めた方がいい。

384:山師さん
07/11/14 21:26:17.00 Q68PfLt9
はいはいわろすわろす

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒

385:山師さん
07/11/14 21:33:58.75 L1DqjXdx
不安定な相場だと、システムの成績悪くなる。
当然ではあるけどな。

386:山師さん
07/11/14 21:54:49.99 Q68PfLt9
最近のジェットコースターのような上げ下げは酷かった。
たまたま下落したところで終了、大損失じゃ頭にくる。

387:山師さん
07/11/14 23:21:19.93 GRe1qPg4
8月と今回の下げはシステムトレードを逆手に取って
売り崩された感じだ

388:山師さん
07/11/14 23:41:27.18 bvHQfOfh
おまいらって、シストレやる以前の問題だろ。
裁量で勝てない奴が、シストレやって勝てるわけが無い。

今回の値動きも、ある法則どおりに動いているわけだが、
システムエンジニアでコレに気づかない奴は、SE失格だな。

389:山師さん
07/11/15 00:21:57.06 p4uMOdBP
なぁなぁ、オマイら

いいシストレ考えてくれよ。

俺が毎日抽出してあげるから。

その前にバックテストもするけど・・・


たのんだぞ

390:山師さん
07/11/15 00:23:39.09 tcbEtBvo
バックテストで有効性が分かるなら苦労せんのだがな。。。

391:山師さん
07/11/15 00:25:09.32 tcbEtBvo
つーか
シストレに興味あるなら、やってみりゃいいのに
参考になる本もいくつか出てるし。。。

392:山師さん
07/11/15 00:26:57.51 tPQPhS1N
>>389
北浜先生が楽観なら売り。悲観なら買い。

393:山師さん
07/11/15 00:31:37.73 p4uMOdBP
>>391

もちろんやってるんだよ。
でもなかなか有効なシステムが組めなくって・・・
ソフトはいいのをもってんだが、使い切れてないんだ・・・
みんなでもうけようよん

394:山師さん
07/11/15 00:43:36.06 tcbEtBvo
>>393
甘いw
まぁ、ヒントになるかどうか知らんが、俺が最近考えるに
裁量と同じで、普通の人間の考えるようなシステムではあまり勝てないって気はするな

395:山師さん
07/11/15 01:11:03.85 rWZzmax6
パイロンや検証くんで、売買ストラテジーを組んでるようじゃ、
ビギナーズラックで勝てたとしても、いずれドカンとやられるのがオチだ。

396:山師さん
07/11/15 01:12:50.68 9gcK+M4X
>>393
ふつーの有名なシステムでもそこそこもうかるぞ。

397:山師さん
07/11/15 01:17:09.00 9gcK+M4X
>>395
そうなの?  俺なんかむかしエクセルすら使えなかくて、計算機で手計算してたけど、
結構もうかってたぞ、勝てるっていう基準が違うのかな?  一年で3倍くらいいかないと
勝てるっていわないの?

398:取れん怒信者 ◆Trend/cgZY
07/11/15 01:47:06.92 fKX/rBVE
バックテストは別にして、シストレは本来、計算能力じゃないぞ。電卓すら不要。
桝目に○×記入していくだけでデイトレでも実践可能なシステムができる。
極限まで単純化したほうが相場が見えてくるよ。

計算能力はバックテストのためにあるようなもんだ。

399:山師さん
07/11/15 04:52:43.14 k7bN22iE
最近、悪質投資情報サイトが多いんだよね!

400:山師さん
07/11/15 10:34:30.72 aVD8EV/g
シストレって自分の頭の中にある判断基準をプログラム化して
自分で確認する手間を省くことで他の事に集中できるようにする
のが目的じゃないの?
自分では到底できないような複雑な統計計算をコンピュータにやらして
買えと言われたら買う売れと言われたら売るなんて気持ち悪くてできないよ。
自分には何をもってそう判断したのか直感的に理解できないからね。

401:山師さん
07/11/15 23:51:38.43 PsnHS8kT
>>400
それって「>>400の判断基準=なんとなく」ってことじゃね?
システムを構築する段階で、自分の判断基準がどれほどの勝率なのかわかるよ。
きっと愕然とするだろね。
たとえ今は儲かっているかもしれないけど、それが偶然だって気付かされる。
シストレやって損はないから、とりあえず始めてみれば?

402:山師さん
07/11/16 05:17:58.42 4O9eGZm7
>>400

>自分では到底できないような複雑な統計計算をコンピュータにやらして

おれも最初のころはそう思ってニューラルネットとか遺伝的アルゴリズムとか
勉強してたっけ。
でもシストレは単純に人間に手間をかけないためのもの。
上昇基調のときは買いってすげー単純なもので十分いける。

403:山師さん
07/11/16 19:24:21.27 2ed7y5G/
書き込み減ってるんだが、、、

おまいらも、売買シグナルどおり、空売りで儲けているよね。楽勝だわ。

まさか、リバウンドを狙って返り討ちにあったりしてないよな?

404:山師さん
07/11/16 21:02:17.06 4u3R4XWz
( ´,_ゝ`)

405:山師さん
07/11/16 22:38:54.62 I+Z6R6Sr
URLリンク(jimaku.in)
先物トレーダーの一日 
ほいさっさ ほいさっさ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch