07/02/20 18:22:21.46 N+Hd0nWY
ネタだけど
マーメイド効果中はミーリムフィッシュに変身しないかな~
242:名無しオンライン
07/02/20 18:26:29.49 v7vLFgc4
>>241
それマーメイドじゃなくね?
243:名無しオンライン
07/02/20 18:28:39.60 kUgTxcx7
厨房師マスタリーでレランBUFF付き放題になればいいのに
厨房で5、マスターで7、ゴッドで9個
なんとなくマルチ
244:名無しオンライン
07/02/20 18:36:18.77 U1QgSQMc
ダンスは本隊でもスワンダンスなら踊ってる人はそれなりにいる
少数でも血雨にルートダンス踊る奴は見る
30以上のダンスは見ない。
>>236
シルオしてる奴見かけるか?って問題だとおもう。
ACは100上がっても効果がしょぼめだからかもしれないけどさ
現状でもルートダンスで重量が5増えたりウェーブで命中が5増えたりしてるんだぜ?
245:名無しオンライン
07/02/20 18:43:36.99 3RP4Kzqb
今のダンスは
効果範囲が狭いくて効果時間が短いからな
命中Upしても使う前に効果切れるし
246:名無しオンライン
07/02/20 18:53:18.22 3yC6fbod
>>240
アンチスキル・構成ってのはあって当然だが完封ってのはあっちゃいけないと思うのだが。あくまで不利にとどめるべきかと
素手盾2武器脳筋に人口が集中する理由の1つは詰み構成が(恐らくほぼ)ないことじゃないのか
そしたら素手盾2武器脳筋でも詰むことがあるようにするか、他の構成で詰むことがなくなるようにすれば構成が分散すると思うのだが
んで、詰み構成を相手にした時一方的にやられるってのはつまらないから詰み構成を無くす方向でやるのがいいのではないかと
247:名無しオンライン
07/02/20 18:55:17.16 3NsxYsrk
いっそ、命中+10とか防御+10とかレランバフなみで
HGくらい効果時間があるダンスがあれば、高スキルダンスも意味あるんじゃね。
現状のダンスは範囲狭すぎ効果時間短すぎなのが流行らない原因だと思うが
248:名無しオンライン
07/02/20 18:56:41.73 lxHop7/Q
いくら初期のダンスが強すぎだったとはいえ
ここまで上位スキルがネタだと酷いわな
249:名無しオンライン
07/02/20 19:04:16.11 +DwFTNaZ
ダンスはせめて移動可能な踊りがあれば・・・
250:名無しオンライン
07/02/20 19:26:05.53 aTpV73Tl
バンザイが移動可能だったら面白いのにな。
251:名無しオンライン
07/02/20 19:32:24.00 IkWYThNY
スワンは異常性能
他テクはゴミ
ダンスはいったい何なんだろうな
もう少しどうにかならんのか
252:名無しオンライン
07/02/20 19:34:54.48 m+Cynnc3
バンザイが移動可能だったから面白くなかった
253:名無しオンライン
07/02/20 19:35:30.61 U1QgSQMc
スワン盾あれば抵抗0でもメイジ余裕だから困る
254:名無しオンライン
07/02/20 19:38:02.70 v7vLFgc4
今のST消費なら前の性能でも問題ない気がす
255:名無しオンライン
07/02/20 19:42:11.37 gLEh8uv1
ダンスは範囲思いっきり広げて自分対象外とかがいい感じだと思う
メイジとしては抵抗100よかダンス28のがつらいんじゃね
256:名無しオンライン
07/02/20 19:42:59.90 JhRwSNcV
・HR廃止、特にイプスHR
・ドロップ一律
・旅人WL対策に給料とポイントの引き換え
いい加減にこれくらいしてほしい
257:名無しオンライン
07/02/20 20:10:50.64 TfYKTMVM
システム的な調整が必要だが
少しはスキル人口見てバランス取って欲しいわ
IN状態と取得スキル見れば現状の異常さがわかるだろうに
258:名無しオンライン
07/02/20 20:12:47.24 MY/1rLpH
TR廃止でバンザイ復活のほうがよくね?
誰でも逃げれるっつうのはいいと思う
259:名無しオンライン
07/02/20 20:15:26.19 MmbWlmQM
とりあえず釣りたいならsageくらいは覚えるんだな
260:名無しオンライン
07/02/20 20:16:48.70 BqmfExLB
シルオとWGの効果を交換してくれ
261:名無しオンライン
07/02/20 20:18:57.21 +xHtiVS+
シルオを範囲スタンガードにして盾Age加速させようぜ
ブレイクもありにして
262:名無しオンライン
07/02/20 20:21:35.44 gkydGepg
そんなことしたら錬金で集金できなくなります><
263:名無しオンライン
07/02/20 20:25:41.99 ktHszCdM
>>257
それをやると弱体化に終わりはないな
均等化は絶対に不可能。人数差が出ても、他構成に勝る部分、分野を持つようにするのがこういうゲームのバランス
264:名無しオンライン
07/02/20 20:33:31.18 EkIP9uM/
均等化は無理でも偏りがあり過ぎだろ
武器スキル弱体でもサブスキル強化でもいいから何とかするべきかと
まともなガチ構成ならクラス制とたいして変わんね
265:名無しオンライン
07/02/20 20:40:08.00 6qmlgO/M
イプスHR廃止は一方的にBが有利になるから廃案だと何度説明したら理解されるんだ?
266:名無しオンライン
07/02/20 20:40:22.85 gLEh8uv1
素手2武器盾回避チェインモニとか弱点がほぼないのが問題なんだよなぁ。
ほとんどの構成がアンチは仕様上勝てない、もしくは頑張っていい勝負しても相当キツイのは仕方ないと割り切ってるのに対して
テンプレ脳筋だけは明確なアンチが無くて誰にでも勝てないとおかしいと勘違いしてるのが多い気が。
どっちかというとスキル制なんだから有利不利は色濃く出るようにして
アンチ構成には余程の腕の差か運がないとほぼ勝てないくらいのバランスでもいいんじゃないかと思う。
そうすりゃテンプレ構成が増えすぎればそれのアンチ構成も増えるでしょ。
どんな相手でも勝てるような構成が出来るとソロ勇者Age化が進む
267:名無しオンライン
07/02/20 20:44:57.27 tfi0EEh2
アンチはプレート、回避モニーメイジや罠牙召喚暗黒あたりじゃね
268:名無しオンライン
07/02/20 20:56:23.75 5CR9djHC
>>265
イプスHRはEにのみ過大な恩恵を与えるからHR廃止だと何度説明したらわかるんだ?
269:名無しオンライン
07/02/20 21:02:19.10 GoZ4PZr4
わざわざアンチ作らなきゃならないの?
アンチまでいかなくとも、相手が有利だとか対策とれなきゃ負ける でいいんじゃないのか。
いいとこ取りしたら強いのは普通だと思う。
270:名無しオンライン
07/02/20 21:06:35.38 rZ7sognf
何度も言って来てるが、イプスHRでBSQが不利になるのはイプス⇔回廊⇔丘鹿のラインが近すぎるから、だ
・丘鹿のゾーンを廃止
・回廊⇔渓谷の坑道を廃止、または半減以下に短くする
・イプス⇔回廊のゾーンをもう1ヵ所作る
これでBEM3勢力均等になり、イプスHR自体が面白くなる
つまり、イプスHRが悪いのではなく、ゾーンの繋がり方が悪いだけ
271:名無しオンライン
07/02/20 21:07:55.03 fpE5lAUf
ところでさ、脳筋+廃ワイバーン+廃ホム+廃ロボで
で俺ツエーするって事出来るの?
272:名無しオンライン
07/02/20 21:08:38.75 gLEh8uv1
イプスHRは廃止した方がEにとってもいいんじゃね?
イプス廃止すりゃBが谷に出てくるようになると思うんだけど
273:名無しオンライン
07/02/20 21:12:17.89 3yC6fbod
>>266
素手2武器盾回避チェインモニだけに明確なアンチがないから問題なのであって明確なアンチがないこと自体は問題ではない。
ある程度どんな構成でどんな構成を相手にしても有利不利はあれど腕次第で十分覆せる程度でいいと思うんだ。
自分の構成では絶対に勝てないアンチ構成が最低1つはあるのと苦手構成相手でもある程度は戦えるのとどっちが面白いか、だ
PT戦主体で考えるならば絶対に勝てないアンチ構成があろうともPT編成でそれはカバーできるが、タイマンも考えると…
274:名無しオンライン
07/02/20 21:12:27.32 tfi0EEh2
イプスHR廃止で中州から中央階段の間か無人砦にソロでも落としやすいcc置くのもよさそうだが
275:名無しオンライン
07/02/20 21:14:57.24 rZ7sognf
ゾーン修正の方が、渓谷⇔回廊での出入りしやすくなるので現実的だろ
276:名無しオンライン
07/02/20 21:21:09.06 gkydGepg
素手二武器盾チェイン回避までとったら抵抗とれないから
メイジとか召喚とかが明確なアンチなんじゃない?
277:名無しオンライン
07/02/20 21:37:27.46 m+Cynnc3
それが取れちゃうんですよね
っていうか抵抗まで取ってテンプレだぜ
278:名無しオンライン
07/02/20 21:38:59.60 xtlZYWIy
CFの発動時間はいじらずにダメージが出るのを遅くするといいと思うんだ
ためて殴る感じでDTのダメージ出る早さくらいでいいと思うんだが・・・
279:名無しオンライン
07/02/20 21:55:02.82 iBY3CMYo
こんにちは盾様
280:名無しオンライン
07/02/20 21:57:39.37 +DwFTNaZ
TFはエクゾ、MRPの手段が取れないってことは、
投げもちの俺は集団戦ならスティッチして皆でぼこれってことか。
集団でウニみたらバインドロットン連発か。
タイマンならスティッチからチャージド系とかかな。
暗黒絡んでるのもきついかもな。
281:名無しオンライン
07/02/20 22:08:06.11 +DwFTNaZ
テンプレモニ糞ってこうですか?わかりません><
URLリンク(uniuni.dfz.jp)