07/09/29 20:53:43.08 HuwSS1Nw
【親の七光り人選】柴本のせいで最悪の由布姫に
スレリンク(nhkdrama板)
【最悪】風林火山の由布姫が、両津勘吉の件 12
スレリンク(nhkdrama板)
【最悪】風林火山の由布姫が、両津勘吉の件 11
スレリンク(nhkdrama板)
【最悪】風林火山の由布姫が、両津勘吉の件 10
スレリンク(nhkdrama板)
風林火山の由布姫が、両津勘吉の件 9
スレリンク(nhkdrama板)
風林火山の由布姫が、両津勘吉の件 8
スレリンク(nhkdrama板)
風林火山の由布姫が、両津勘吉の件 7
スレリンク(nhkdrama板)
風林火山の由布姫、両津勘吉の件 6
スレリンク(nhkdrama板)
風林火山の由布姫が、両津勘吉の件 5
スレリンク(nhkdrama板)
風林火山の由布姫が、両津勘吉の件 4
スレリンク(nhkdrama板)
風林火山の由布姫が、両津勘吉の件 3
スレリンク(nhkdrama板)
風林火山の由布姫が、両津勘吉の件(実質2スレ目)
スレリンク(nhkdrama板)
【両津姫】おい、柴本倖&NHK【七光姫】【助佐姫】(初代スレ)
スレリンク(nhkdrama板)
3:日曜8時の名無しさん
07/09/29 20:54:48.71 HhQL4Tu5
508 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/18(火) 23:54:46.19 ID:/IhyWqKE
まとめてみたが、修正頼むでごいす
3月4日 第09回 『勘助討たれる』 信虎、側室にと望む
3月11日 第10回 『晴信謀反』……
3月18日 第11回 『信虎追放』……
3月25日 第12回 『勘助仕官』…… 「ジョーズ出し」
4月1日 第13回 『招かれざる男』
4月8日 第14回 『孫子の旗』…… 御神渡り。教来石のセリフ「?」
4月15日 第15回 『諏訪攻め』…… ねね姫に八つ当たり。勘助に『醜い悪鬼じゃ』
4月22日 第16回 『運命の出会い』 『死ぬのは嫌、生きてこの世を見てみたい』気絶演技
4月29日 第17回 『姫の涙』……… 逃亡、浪人に襲われ勘助が助けに
5月6日 第18回 『生か死か』…… 甘利が自害を迫る。なぜかMVPスレで【金】
5月13日 第19回 『呪いの笛』…… 三条、笛を贈る。寝所で笛の音で晴信を油断させいきなり懐剣で斬りかかる。
5月20日 第20回 『軍師誕生』…… 白濁液を勧める。困った三条。
5月27日 第21回 『消えた姫』…… 萩乃が飲み干す。マキの死。お堂で勘助、足スリスリ。なぜかMVPスレで【金】
6月3日 第22回 『三国激突』…… 冒頭で勘助の夢の中に由布が出てくる。懐妊。出番の少なさにスレ歓喜。
この頃チョコラのCM始まる。
6月10日 第23回 『河越夜戦』…… 赤ん坊に向って「だいじょうぶ」。添い寝っていうよりは、ただゴロっと寝てるだけ。一方、風魔の姉さん大人気
6/12徹子の部屋「娘の鮮烈女優デビューで涙…柴俊夫」。徹子「大河史上初の素人ヒロイン」強調
出番が減ってこのスレも落ち着いていたのに、火に油を注ぐ父。
6月17日 第24回 『越後の龍』…… 四郎誕生。『勘助の子が産まれたのです!』 寝転がったまま「勘助がいたからこれまで負けなかった」と晴信に。
6月24日 第25回 『非情の掟』…… 四郎を、諏訪家の跡継ぎにするため勘助が画策。寅王丸カワイソス。
公式サイトで三条と衣裳対決
7月1日 第26回 『苦い勝利』…… 由布の寝所で晴信「負けることが怖ろしい」 由布セリフなし
7月8日 第27回 『最強の敵』…… 『お館さまに似て・・・これを吹くとよー眠る。』
7月15日 第28回 『両雄死す』…… 諏訪明神の書に勝利を願う『板垣殿は、誠に良き諏訪の郡代じゃ』
7月22日 第29回 『逆襲!武田軍』 『あのものも、おのれを責めておる。』
7月29日 第30回 『天下への道』… 登場せず。
8月5日 第31回 『裏切りの城』… 登場せず。
8月12日 第32回 『越後潜入』…… 登場せず。
8月19日 第33回 『勘助捕らわる』… 駒井が訪ねてきてくれたのに叱り飛ばす。
8月26日 第34回 『真田の本懐』…… 登場せず。
9月02日 第35回 『姫の戦い』……… 疑惑のMVPスレ【金】 『悋気・・・悋気と申すか。』と勘助を突き飛ばす。
9月09日 第36回 『宿命の女』……… お北様からの遺言を聞く。目薬のような涙。
9月16日 第37回 『母の遺言』……… 登場せず。
9月23日 第38回 『村上討伐』………
9月30日 第39回 『龍虎激突』………
10月07日 第40回 『三国同盟』………
10月14日 第41回 『姫の死』………… 柴本最終回?
4:日曜8時の名無しさん
07/09/29 20:56:29.47 HuwSS1Nw
【最悪】風林火山の由布姫が、両津勘吉の件 13
スレリンク(nhkdrama板)
(●●)風林火山フォトギャラリーあり (●●)
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)
(●●)洋服姿の柴本(エラもやばい)(●●)
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
(●●)長野市「信州・風林火山」特設サイト(●●)
【レポート】 「風林火山」特別企画展オープニングセレモニーの様子
URLリンク(www.furin-kazan.jp)
【アンチスレ】
由布姫を誰が演じてたら納得?
スレリンク(nhkdrama板)
ぶさいく由布姫の降板希望スレ
スレリンク(nhkdrama板)
柴本幸の顔が本気で気持ちが悪い件について
スレリンク(nhkdrama板)
由布姫、なんであんなに悪役声なの?
スレリンク(nhkdrama板)
【マンセースレ】
◆ 由布姫 ◆ 柴本幸 ◆ 応援スレ ◆
スレリンク(nhkdrama板)l50
【由布姫】柴本幸【諏訪御寮人】
スレリンク(nhkdrama板)
あれ、、YOU姫役の人、かわいい。。。
スレリンク(nhkdrama板)
柴本幸が嫌いなやつって要するにロリ男だろ?
スレリンク(nhkdrama板)
【中の人の話題厳禁】
【賛美・中傷】由布姫を語れ【厳禁!】
スレリンク(nhkdrama板)
【その他】
柴本幸を4文字で表したら
スレリンク(nhkdrama板)
柴本幸AA保管所
スレリンク(nhkdrama板)
5:日曜8時の名無しさん
07/09/29 20:57:08.95 HuwSS1Nw
■アンチ分類表
(Aタイプ) 由布姫も柴本も単独では悪く思わないけど、合ってない、ミスキャストだ
(Bタイプ) 柴本が嫌い
(B-1タイプ) 顔・声が嫌い
(B-2タイプ) 演技が嫌い(怖い、単調、大根恫喝演技、受けの演技がダメ、マネキン)
(B-3タイプ) 根性が嫌い(七光りコネ、慶大卒、素人なのに大河ヒロイン
のオーデション応募、身の程知らず、頑張ってますという自惚れ、
共演者に演技指導してもらう迷惑、生意気)
(Cタイプ) 柴本の周囲が嫌い (ステージママ、感激泣父、P、審査員)
(Dタイプ) 中の人じゃなく、外側の由布姫が嫌い
(コロコロ変わる発言、死ぬ死ぬ詐欺、三条いびり、マキ殺し)
(Eタイプ) 柴本ヲタ、工作員が嫌い(変態的カキコミ)
■youtube「武田信玄」1988
武田信玄(1988大河) 第8話 「女のいくさ」 【1/6】
URLリンク(www.youtube.com)
湖衣姫vs三条+八重第二ラウンド(側室大地真央)
URLリンク(www.youtube.com)
湖衣姫vs三条+八重
URLリンク(www.youtube.com)
南野湖衣姫
URLリンク(www.youtube.com)
■youtube 柴本幸 Chocola エーザイ チョコラBBローヤル 疲れにとどけ篇 廣告
URLリンク(www.youtube.com)
6:日曜8時の名無しさん
07/09/29 20:57:23.66 HhQL4Tu5
>>4
乙でごいす!
7:日曜8時の名無しさん
07/09/29 21:38:43.89 iP9O1J8t
>>1-5さん
スレたて、殿堂入りレス貼り
乙にござります。
ライバルスレ
MVPスレ18 186(3周遅れ)(前回(13スレ時)3周半遅れ)
視聴率スレ12 566(2周半リード)(前回1周半リード)
MVPスレよりもレス多い?マジっすか?
8:日曜8時の名無しさん
07/09/29 22:01:30.35 RNd2d0+2
27 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 09:04:29.06 ID:VPEq9++R
去年、攻守ともに明らかにプロの一軍レベルでないカツノリが、
つまり楽天の野村監督の息子が試合に出て来ると、
楽天ファンは大ブーイングだった。
それと同じだよ。
楽天ファンがみんな、嫉妬からブーイングしてたとでも?
違うでしょ。
「監督の息子だからって」という怒りはあったとしても副次的なもので、
「自分の応援するチーム楽天の試合を、素人に潰されたくなかった」だけ。
「チーム楽天の試合」を「大河風林火山のドラマ」に置き換えれば
そのまま自分らの気持ちと同じ。
9:日曜8時の名無しさん
07/09/29 22:02:00.93 RNd2d0+2
967 名前: 日曜8時の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/08/07(火) 16:51:42.57 ID:ruKMlwyj
>>963
諏訪頼重自刃あたりまでの脚本が神だったからじゃない?
あのころは、複雑だけど分かる分かる、だった。
姫パートになったとたん、単純なのにワカンネ、になってしまった。
役者の演技で、物語がダイレクトに視聴者に伝わるか、
由布姫の演技を、視聴者が脳内修復して理解しないと、物語が伝わらないか、の違い。
脳内修復を要する点
①由布姫には、実は男を虜にする魅力がある。
勘助は、御屋形の側室と知りつつ、想いを寄せている。
殺されそうになった晴信すら、姫に魅力を感じている。
信虎も教来石も、視力に問題があるわけではない。
②三条夫人は、実は、勝者の奢りを由布姫に誇示したはずだった。
体格の違い、品の違い、声のドス、これらの諸点を総合すると、三条はか弱い善人にしか見えなかった。
③大きな声で怒鳴りまくっているが、実は聡明。
甘利発言の後、自分の知識が不安になり、国語辞典で「聡明」の意義を調べてしまった。
④由布姫は、子供嫌いなわけではない。
⑤由布姫は、本当に晴信が好きならしい。
⑥いまだに、諏訪の領主と勘違いしている点は、救いようのない馬鹿。
10:日曜8時の名無しさん
07/09/29 22:02:17.42 wQxC48/S
, へ、 /ヽ
. / _ >r‐r<.,_ ゙、
_} _,.斗-ト、_ |
\ゝ-イ_r‐イ ̄卞 ー-<_^>
,ヘr‐厶ィ l li l l li !¦i i jい
j ィ´ ̄ !l |_|斗j |l !├ト|iイ l ト、
{ ヽ _l リf,''\,, ,,/''=、个ソ/ )
,ゝ \__Y (・) (・) Yノ イ <みんなに注目されて恥ずかしいわ
く\ \_辷{ "" (●●)"" !__ イ
≧ヲ⌒ヽゝ、 <三>__ ノ___八`丶
. / 了 〉 }`r‐─厂 ト ヽ_∠ァ′ \
. / / / \ o{ _f^X_ ,
| ´ ̄ ̄ ̄`下、 丁\_f' / `ヽ i
| / ハ二二二二)Ⅳ !
! i|ソ─っ ||i ′
、 ||ソ ゝ-、___」|I /
冫、 |ト、__ア ̄ ̄´\____,. イ 〉
/ >、 ヽレ′ ' \\/
く // ` ̄´ 丨 ハイ
. ト く/ヽ /{ ! / _j
ア /ヽ{ ⊥_ ヽ_ _ イ -代フ
`>' 厂  ̄}「入__工下、_ヽ_く√
ゝ __人 __儿 -┘ }!、 /´
ヽ_ ハ:`ー:イ
ヽ> 、__,.イ| `ー'′
ヽ-rく_>!:| 二二二
_ i::L_X」:{ _  ̄
三三 ゝ __ノ 三三
 ̄ ニニニ  ̄
11:日曜8時の名無しさん
07/09/29 22:02:41.19 RNd2d0+2
970 名前: 日曜8時の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/08/07(火) 18:03:10.93 ID:G/b086hA
由布姫には、通常の人間が具有すべき
「理性」「愛情」「礼節」が、まったく感じられないんです。
まるで、理性・愛情・礼節を持った普通の人間を
あざ笑うかのような由布姫が、猛烈な反発を買っているのだと思います。
視聴者に対する挑戦的な態度が、嫌われるんです。
「理性」
怒鳴りまくる。
閨で短刀を振り回す。
かとおもったら、セックスしたとたんに、晴信大好き。
セックスできないくらいなら晴信を殺す。
四郎は寅王丸の家来発言。
「愛情」
父親・実子いずれに対しても、感じられない。
自殺した侍女などは、ゴミ以下としか考えていない。
「礼節」
正室に対する数々の非礼。
父親に対しても意見する14歳の娘。
「粘着質」
まだ諏訪は滅んでいないと勘違い。
武田を滅ぼす者は自分以外にいない。
12:日曜8時の名無しさん
07/09/29 22:05:03.94 RNd2d0+2
>>1-5さん
乙です。
過去のレス貼っておきました。
13:日曜8時の名無しさん
07/09/29 22:17:09.75 HhQL4Tu5
>>1 【リアル由布姫☆改】
l´ ,.-;ァ'/:::::;'::::::::/ 」::::::ト'、 |
〉∠/ ,l::::::T::::::7 ::!::::::| ヽ、-.イ
,'::::::〈 |:::::::::|::::|,:■■■■■\,,,/■■■■■:::| ,ン:::|
;::::;r' ,ヘ.」::::::::::l::::| 、....__,,,ヾ,,,,,_ 丿 、、....__,,,ヾ,,,,,_ヾ/|::::::::|.ィヘヽ.ヽ
. l::/ ,/::/,ハ::::::::::';::| '《_●ツヽ、 : \ヾ,ヾ●_,,ゝ〉::::::「ヽ. ';:::',.ヽ
|/ /:::;' ,' !::::::::::ト:| ヽ、 `゙'''"´ノ l l::. ヽ``'''" .ノ 1::::::::h`|l l:::∨
. |{ /::::l l. |:::::::::::l` `゙゙゙゙゙"´ , .l |::. `゙゙'''''" ,':::::::::|/::l l::::|
. l:h':::::| |:`ヽ:::::::::::! ィ .:: l:::.、 ,.:':;::::::::;!::::::;::'´::l::|
. l:| l:::ヽ」::::::::';:::::::::::l /::(● ●) ヽ ´ ,::::::::;':::::::;!::::::;1:| _..._r'ニ.ヽ
!l. l::::::::::::::::::ヘ::::::::::ト、 / ``'ー‐'" \ /:::::::/!:::::/::::::/ リ,ム-、_ヽ、_`)
. l| ';:::::::::::::::::::ヽ::::::::',ヽ ,‐-、 : : _, -、/::::::::/::!:::イヽ:;:' r'ニ、 _ フ '
. 1 ':;::;:-ヘ:::::::ヽ::::::ヘ \ ヽヾミ三三彡',ン´,' :::::::/l ソ;イ::l_'ヘ lノ /  ̄
ヽ,_-'´ ` ヽ '、:::::\:::ヘ \ ` ー--一'" /l:::,.イ/'イ-<.__`-;' ´
/ ` ヽ 、 ';ト::::l.\:ヘ ヽ、 / l:;r' _,∠.....__.ノ´
14:日曜8時の名無しさん
07/09/29 22:40:03.44 BxKD7kk3
>>13
髪型修正も頼む
15:日曜8時の名無しさん
07/09/29 22:42:18.96 BxKD7kk3
つーか、スレタイが【最悪】から【極悪】にバージョンアップしててわろたw
でもそれだと、
由布姫キャラが極悪っぽく感じてしまう・・・。
16:日曜8時の名無しさん
07/09/29 23:01:04.17 HhQL4Tu5
【アニメ版由布姫】※グロ注意
URLリンク(blog11.fc2.com)
URLリンク(www.bem-tv.com)
17:日曜8時の名無しさん
07/09/30 08:41:39.51 kyt1qbOJ
>>16
ベラは美人できっぷのいいお姉さんだぞ!!
ベラにあやまれ!!
18:日曜8時の名無しさん
07/09/30 09:52:41.34 gkXTYRFz
>>1
動画消すなよ
小心者め
19:日曜8時の名無しさん
07/09/30 11:24:23.55 1nAxZAr2
>>16
ベラに失礼だろ・・・
20:日曜8時の名無しさん
07/09/30 12:24:10.02 yT3dz3lO
何だかんだ言ってももうすぐ終わりだね
姫様を見られなくなりスレもなくなり寂しくなるな
21:日曜8時の名無しさん
07/09/30 13:21:16.32 33OpXc1M
最終回まで亡霊になって出てくるよww
22:日曜8時の名無しさん
07/09/30 13:22:35.14 QuWK4TAW
>>15
由布姫も性悪だから間違いでもない
23:日曜8時の名無しさん
07/09/30 13:49:06.23 jvan8yR8
柴本って、この後に女優としてのオファーがあるんだろうか・・・
24:日曜8時の名無しさん
07/09/30 15:15:52.36 95JYAxMh
火サスの死体の役
25:日曜8時の名無しさん
07/09/30 18:10:38.73 0k/2hvk6
戦隊モノの悪の親玉
26:日曜8時の名無しさん
07/09/30 19:14:25.70 v/9ov8GL
由布姫の死で、スレが喜びで沸き返るという、若林Pにとって最悪の事態に突入しそう・・・。
27:日曜8時の名無しさん
07/09/30 20:59:53.57 1FPj7Jaz
今日何で出て来たの?
いっちゃった目をして武田敗北の呪いでもかけるのかと思った。
28:日曜8時の名無しさん
07/09/30 21:03:29.79 UHXMy+lN
今日も出番無い方がよかったのに。
29:日曜8時の名無しさん
07/09/30 21:09:01.60 38AWOPIv
今日の出番も特にいらなかったんじゃないかなあ
30:日曜8時の名無しさん
07/09/30 21:09:11.41 WEhESJOm
相変わらず頑丈そうだった。
風邪ひとつひきません、三食おかわりしてるし、快眠快便て感じだな。
ちょい前にわざとらしく咳して病気アピールしてたような。
やっぱり仮病か。
31:日曜8時の名無しさん
07/09/30 21:31:10.30 QsbbTIEz
>>29
今日は女性全般いらなかったな
でも、この人勝ち虫を見て縁起がいいはずなのに
なんであんな怖い顔してるの?
本当に喜怒哀楽の怒しか表現できないんだなぁ
32:日曜8時の名無しさん
07/09/30 21:43:44.45 XXeyzCR4
カメラがやや上から映してるのに鼻の穴がよく見えるのはこれ如何に
33:日曜8時の名無しさん
07/09/30 22:03:47.40 wYZyqBvb
>>32
まるでそれではピカソの絵
34:日曜8時の名無しさん
07/09/30 22:28:39.52 0ds70mjm
今、「ソロモン流」に、お父上ご出演中だが、がんばってるんだね。
あんまり娘を悪くいっちゃかわいそうな気がしてきた。
しかし、今日出てきた、チャンマイの施設って、昨日セロがマジックしてた
ところだよな。
35:日曜8時の名無しさん
07/09/30 22:46:52.21 aFF+qI4t
今日は比較的普通だった
36:日曜8時の名無しさん
07/09/30 22:50:46.31 Dy9C4eWe
侍女の志摩が半端じゃなくガリガリに見えた。
その横で丸々と肥えた由布姫。
志摩の方が病気っぽい体系。
37:日曜8時の名無しさん
07/09/30 22:53:02.64 y+VKuJTS
あの由布姫のまわりを飛ぶとトンボまで蝿に見える。
38:日曜8時の名無しさん
07/09/30 22:53:19.69 cXJWn1ae
「お屋形様は、勝ちましょう。」と言いつつ
何かたくらんでる風にみえるが、
あれは「何かをたくらむ由布姫」を
演じているのだろうか?
39:日曜8時の名無しさん
07/09/30 22:53:46.59 38AWOPIv
朕はたらふく食うとるぞ
汝臣民飢えて市ね
40:日曜8時の名無しさん
07/09/30 22:54:04.74 y+VKuJTS
>>38
一応おだやかな笑顔でたたずむ由布姫を演じてるつもり。
41:日曜8時の名無しさん
07/09/30 23:02:00.45 cXJWn1ae
「かちむし?」と何のことか分からず聞いた志摩を
バカにしてせせら笑っていたね。
相変わらず、感じ悪いよ。
42:日曜8時の名無しさん
07/09/30 23:02:37.46 HAGajxvI
今日の由布ちゃんはイマイチだったな・・・心に残らなかったというか。うーん残念。
43:日曜8時の名無しさん
07/09/30 23:04:41.10 y+VKuJTS
>>41
一応おだやかな笑顔で優しく諭してる由布姫を演じてるつもり。
44:日曜8時の名無しさん
07/09/30 23:05:39.31 UHXMy+lN
いつもより化粧が濃く見えたけど、
病が進んでるというのを
表現したかったんだろうか?
なんか余計に怖く見えた。
45:日曜8時の名無しさん
07/09/30 23:15:39.74 33OpXc1M
今日は出番なしでOKだったよな
リツの後に見ると余計に怖い。
46:日曜8時の名無しさん
07/09/30 23:42:54.14 cXJWn1ae
今日は、何のために出てきたんだろう。意味がない。
響子の横槍か?
47:日曜8時の名無しさん
07/10/01 12:21:35.56 vK0dn1pS
昨日の放送を見て「ヒロインは長尾景虎!」
と確信してしまったのは私だけでしょうか?
伝兵衛の回想の景虎はまさに絶世の美女に見えたんですが…。
48:日曜8時の名無しさん
07/10/01 13:16:17.07 EFXcuXL3
>>44
顔が黒っぽく見えたような…。
あと何か重ったるいような雰囲気だった。
たくらみ顔なんだけど、目がどろんとしてるような。
あれも病気でけだるいですよって演技なのかな?
勝ち虫=板垣なんだけど、何で由布のところに出たのかな。
由布も全然嬉しそうじゃなかったし、それだったら晴信のところに行ってあげれば
喜んだろうに…とか思ってしまった。
49:日曜8時の名無しさん
07/10/01 13:57:49.13 l3cd4NEO
上田原の頃はワンシーンの出演でも
ラテ欄・データ放送の登場人物欄に名前があった。
本編の予告にもわざわざ顔を出していた。
でも前回はどれもなかった。
あまり柴本の名前は出さない方が良いとNHKも判断しているのだろうか。
次回は久々に晴信との少し色っぽい?シーンがあるようだが、
晴信の娘・梅姫ちゃんにいいとこ全部持って行かれそうだ。
次々回ではもう死ぬのに、いいのか由布姫。
病状の悪化をもっと細かく描写していくのかと思ってたんだが。
柴本にそんな演技は無理と判断したのかもしれんけど。
50:日曜8時の名無しさん
07/10/01 14:56:58.63 Fh7BRcg6
>>27
意味なかったよな。登場して喜ばれる女優なわけでもないし。
>>46
このスレを読んで、やっと意味が分かってきたよ。
越後との戦を前にして、勝ち虫が飛んできて喜ぶという話だったんだな。
ギョロリと目を剥いていたから、トンボを呪い殺そうとしているのかと思ったが、違うようだ。
今回の様子では、死因は発狂して入水に決定したな。発狂寸前の演技に磨きがかかってきた。
51:日曜8時の名無しさん
07/10/01 15:02:47.40 wsVr+icH
予告でリツと勘助のやりとりや、三条と梅の別れは出ていたのにね。
いっそのこと両津のシーンは時間短縮かカットでいい。
52:日曜8時の名無しさん
07/10/01 16:13:34.78 4hQ0jrO0
てっきり舌の伸ばしてトンボを喰うと思った
たべたそうな目をしてたしな
53:日曜8時の名無しさん
07/10/01 16:47:55.44 uwRPvGvE
トンボの演出はカピの所でやればよかったのに。
板垣トンボになってきてくれた~って感動できたと思う。
両津だとエサを探してる目でしかなかった。
54:日曜8時の名無しさん
07/10/01 17:20:08.99 AXkxoMkq
∩___∩ \ヽ
| ノ ヽ \ \ヽ
/ ● ● | ヽ ヽ \ クマーにおまかせ!
| ( _●_) ミ i l ヽ
彡、 |∪| ノ i l l i
/ _ ヽノ ) l i | l
(___) / / ,,-----、
/ / |;:::: ::::|
⊂二(⌒ )二二二|;:::: ::::|⊃ /', ', ¨グシャ
 ̄ ヽ∴。|;::::',ヾ,::::| /。・,/∴
・∵,-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、
/::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::/⌒⌒\:::::ヽ
|:::::| ''\,, ,,/'' |:::::|
|:::::| (・) . (・) |:::::| 私は不死身じゃ
|:::::| .(● ●) |:::::|
|:::::|. <三> ノ:::::|
ノ:::::: ヽ、._ _/::::::人
55:日曜8時の名無しさん
07/10/01 17:37:27.40 mHxPf5y3
∬
人 人
\(;';ё;`;)/ 人 ヽ('A`)ノ
(__) ヽ(^o^)ノヽ(__)ノ
ノ ノ ノ ノ ノ ノ
クソムシファミリー
56:日曜8時の名無しさん
07/10/01 18:34:59.64 a1ZzF8qX
>>52 ヤメレw その画は放送できんよw
57:日曜8時の名無しさん
07/10/01 19:27:25.87 /3kfk6fz
ありがとうございました
ここでやっと勝ち虫のシーンの意味がわかりました
放送中は
なんか怒っているので不吉な事がおこっているのか?とおもってしまいました
さらに不吉な予言をしているのかとおもい
流れが掴めなくなった・・・
やっぱり番組の進行をさまたげているだけなので出ないで欲しいです
58:日曜8時の名無しさん
07/10/01 19:44:30.38 4gcYMUy9
カチムシでご機嫌になるというよりは
どう見ても殺虫剤CMの空気なんだよなあ・・
59:日曜8時の名無しさん
07/10/01 19:45:38.37 7NM123gN
勝ち虫、いい兆しのはずなのに、ゴキブリみたいな響きだった。
60:日曜8時の名無しさん
07/10/01 19:47:47.65 4gcYMUy9
メガニューラでも飛ばしとけばもっとわかりやすかったかもしれないね
61:日曜8時の名無しさん
07/10/01 20:08:17.15 4gcYMUy9
∥
,..-―--、._ 8----
/::::::::::::::::::::::::::ヽ ∥
/:::::/  ̄ ̄ ̄ \ヽ 人
|:::::| '' \,,, ,,,/' . |:::| ) て
|:::::| (・) .(・) |:::| ⌒
|:::::| ・(● ●) |:::|
|:::::|. .<三三> .ノ:::|
ノ:::::: ヽ、. _ _ /:::人
62:日曜8時の名無しさん
07/10/01 20:10:24.11 c9TiUIeF
>>51
上玉リツを遠ざける一方で
眉毛姫を崇拝する勘助
もはやあっちの方が枯れきってると汲んでやるべきなんだろうな・・
63:日曜8時の名無しさん
07/10/01 20:14:18.08 qFcbVd5B
>>61
ワロタwwwwwwwwww
64:日曜8時の名無しさん
07/10/01 20:17:28.62 XlsgenyH
>>52 >てっきり舌の伸ばしてトンボを喰うと思った
たべたそうな目をしてたしな
>>53 >両津だとエサを探してる目でしかなかった。
笑いすぎて泣いた。
気狂いの前兆を暗示しているのか?でも恫喝以外の表情はこれか?
と謎が謎を呼んだが、これで解けた!
昆虫を食べたそうな目付きだったとは・・。
65:日曜8時の名無しさん
07/10/01 20:42:08.54 1WeOuUj1
>>64
昨日の風林火山の前のダーウィンが来た!が、カメレオンだったことを思い出したw
66:日曜8時の名無しさん
07/10/01 20:46:59.92 h1K0Rm5L
>>61
>>62
>>65
ヲマイラ笑わせすぎだぞw
ハライテーwwww
67:日曜8時の名無しさん
07/10/01 21:06:24.71 8zN0e8OM
お前ら両津両津て、みんなのヒーロー両さんに失礼だろ!
アニメも復帰してるんだから、評判落とすようなこと言うもんじゃないよ。
68:日曜8時の名無しさん
07/10/01 23:35:32.73 31ESkHFZ
きのうの由布姫シーン、全部、リツとおくまで
続けてやってしまってもよかったのにね。
リツ : さきほど勝ち虫がわたくしのそばに。
おくま : 勝ち虫?
リツ : トンボのことじゃ。(ニッコリ)
勘助殿がまた我らを勝たしてくれましょう。
69:日曜8時の名無しさん
07/10/02 07:42:37.41 BtsYGW+N
昔さ、どっかのスレで由布姫は沢尻エリカがいいって言ってた人々いたじゃん。
今になって、心から思うよ。
沢尻じゃなくて、よかった!!泣
まだ、両さんのが堪えられる(;-∀-+
70:日曜8時の名無しさん
07/10/02 07:53:01.78 cBT+zu7U
沢尻はDQN臭がするからイヤだったが、
両津の由布姫だと、儚げさが皆無だから
これもイヤだ。
71:日曜8時の名無しさん
07/10/02 08:15:03.10 f8WHxmmW
いや、尻沢のがいいわ。
72:日曜8時の名無しさん
07/10/02 08:38:25.01 gSUDLYK4
うん、芝居をやってる時はちゃんと女優だしな
73:日曜8時の名無しさん
07/10/02 08:40:06.18 GVVdLCQ9
dqnでも役作れるだけ沢尻がいい。
撮影中に太るなんて素人でもしねえよ。
74:日曜8時の名無しさん
07/10/02 09:13:19.84 a+QWDJMP
役柄と素あれだけ帰変えられるの、イマドキの女優では沢尻だけでは?
つーか、沢尻に素で由布姫やってほしい。
美しくもすごい電波姫になりそう。
だって今回の風林火山の姫は電波でしょ。
75:日曜8時の名無しさん
07/10/02 10:11:25.52 HUe6NduQ
沢尻は素はどーしようもないDQN娘だが
今の若手女優の中じゃ役をかぶるのはかなり上手い方だと思うぞ
田舎娘だろうがお堅い役だろうがちゃんと役にハマる
そういう意味では女優としての地の才能が柴本姫とは決定的に違う
76:日曜8時の名無しさん
07/10/02 10:13:04.81 B6Mk2tQi
柴本からは女の性や色気が感じられないから嫌だ。
母性も見られない。沢尻の方が良かった。
77:日曜8時の名無しさん
07/10/02 11:19:05.41 /E3rt3Ga
にわかに沢尻の話ばっかりしてるの俊夫?
78:日曜8時の名無しさん
07/10/02 12:32:30.78 FTCyo9py
由布の役は瀬戸朝香でも良かったのでは?
『利家とまつ』での淀役は、今までにありがちな我が儘で憎々しい女ではなく
心ならずも親の敵に身を任せ、頼る者もなく、それでも我が子を守ろうとする
凛々しく毅然とした女に思えて感動さえ覚えた。
その分、ねねとまつが憎らしかったけど(苦笑)
79:日曜8時の名無しさん
07/10/02 13:17:24.79 GpKxQqFr
>>61
/⌒\
,..-―--、._ / .||ヾ /
/::::::::::::::::::::::::::ヽ 8---し-
/:::::/  ̄ ̄ ̄ \ヽ / ./' ||
|:::::| '' \,,, ,,,/' . |:::| | ; |
|:::::| (・) .(・) |:::| | ; |
|:::::| ・(● ●) |:::| 川
|:::::|. . (三三三三三三ソ
ノ:::::: ヽ、. _ _ /:::人
80:日曜8時の名無しさん
07/10/02 17:34:26.57 BtsYGW+N
ここは行き場を亡くした沢尻ヲタの巣窟かっ!?笑
81:日曜8時の名無しさん
07/10/02 17:43:27.06 0kIbDJ8V
>80
違います( ・`,_ゝ・´)
82:日曜8時の名無しさん
07/10/02 21:48:07.11 Ews8XV7L
>>79
最高!そんな感じだった。
83:日曜8時の名無しさん
07/10/02 22:17:26.24 293wrFPd
,..-―--、._
/::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::/  ̄ ̄ ̄ \ ヽ
|:::::| '' \,,, ,,,/' . |::::|
|:::::| (・) (・), --、::|
|:::::| ・(● ●.| l | :|
|:::::|. -―-‐''ー-'::::|
ノ:::::: ヽ、. _ _U/:::人
84:日曜8時の名無しさん
07/10/02 22:28:20.92 dFR+4XjB
>>80
沢尻は女優としては絶好調なんだからヲタがいたとしても行き場がない
わけじゃないだろ。
両津と違って
85:日曜8時の名無しさん
07/10/02 22:49:02.44 eyDG+R8O
>>78
個人的に瀬戸朝香はパス。
彼女も和装になるとがっちり系になって儚さの欠片もないし、
何より所作がダメダメな上に、滑舌悪くて棒読み。
美人なだ両津よりまだ見られるって程度で
由布姫役をやらせるのはちょっと・・・
86:日曜8時の名無しさん
07/10/02 22:57:54.98 dFR+4XjB
まぁ同じ演技出来ないにしても美人なだけ両津よりはマシだろ。
87:日曜8時の名無しさん
07/10/02 23:01:21.36 unbun37q
ほんとに最悪な人が由布姫をやってるんだな……。
しかしよく伸びるね、このスレ。
88:日曜8時の名無しさん
07/10/02 23:25:24.33 /E3rt3Ga
>>61
>>79
>>83
以下繰り返し
89:日曜8時の名無しさん
07/10/02 23:43:06.01 yu8D5qRQ
さ来週が柴本最終回だから
来週は出番イパーイなんだろうね ort
90:日曜8時の名無しさん
07/10/03 01:00:40.18 6ww6WouY
やっぱ負のオーラと破壊力は特筆すべきものがあるからな
91:日曜8時の名無しさん
07/10/03 01:27:20.39 o22/baqK
頑張って最後の一華咲かせるんだよ
もう姫役はこないだろうからね
92:日曜8時の名無しさん
07/10/03 09:26:15.12 OhT+9Htj
>>83
ペコちゃんみたいでかわゆす。
93:日曜8時の名無しさん
07/10/03 13:27:19.58 eNDacrUu
yahooみたらなんかものすごくぼかした横顔があった
もしかしてあれ
眉毛か?
なんだよあれ・・・
94:日曜8時の名無しさん
07/10/03 13:30:59.10 DY4kjNoC
ヤフーのフォトギャラリー、一番右下のが本気で気持ち悪い件。
次回はリツ・新九郎・景虎・亀父も出るはずなのに何故こんなのが。
ステラにも記事が載るみたいだしなぁ…、スタパも。最後のテコ入れか。
しつこく最終回まで回想や亡霊で出番ありそうだし、
放送が終わってもDVDに登場とか、まだまだ悪夢は続くわけだし、
このスレも存続せざるを得なさそうな悪寒。
95:日曜8時の名無しさん
07/10/03 13:32:18.39 tdAknPUl
小龍女
96:日曜8時の名無しさん
07/10/03 13:52:56.18 PUv+qUng
>>94
本気に気持ち悪い。
生理的に受け付けない。
再来週は姫の死か‥このスレ埋まりそう。
97:日曜8時の名無しさん
07/10/03 15:14:56.31 6P9avjgu
血、血を吐いてるのあれ…?
パンパンの怒り顔で口から血を出すって、ギャグを超えてオカルト、ホラーだよ!!
>>96
同意。
演技がとか眉毛を整えれば…とか色々考えてたけど、あの顔と表情が生理的に受け付けない。
好きとか嫌いとかを超えてるレベル。
98:日曜8時の名無しさん
07/10/03 17:03:31.88 IeGuMfHI
>>94
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)
すごい鼻の穴w 正面向いてないのにフンガーww
つか来週でアボンとは、長かったなぁ。ほんと長かった。
99:日曜8時の名無しさん
07/10/03 17:33:52.99 tzEQMHca
これは人を食った後の顔ですね
100:日曜8時の名無しさん
07/10/03 17:51:09.48 RdtOmIdZ
>>98
つか、鼻が物凄く短く映っている。
101:日曜8時の名無しさん
07/10/03 18:47:19.83 ciLE9iBZ
吸血鬼?
102:日曜8時の名無しさん
07/10/03 19:27:15.72 WitTzUiX
本当にヒロインなのか?
ますます人間離れしているようにしか見えない。
顎もなくなっていている。
103:日曜8時の名無しさん
07/10/03 20:29:49.81 3gAOp5Zm
今やっと気が付いたんだけど、前回(39回)のギャラリー、
画像がだいぶ差し替えられてないか?
宇佐美のとかが無くなってしまってる…。
だのに(●●)はそのまんま。どういう選択だよ…orz
なんで出てきたの?ってくらい、どうでもいいシーンだったのに。
104:日曜8時の名無しさん
07/10/03 21:18:51.24 GRVt0Xc5
取ってつけたように死ぬのか・・・たぶん
由布姫が死ぬ回に伝兵衛と葉月のラブシーンがあるらしいので
そっちの方に食われる予感
とうとう最後までヒロインという感じがなかったな
105:日曜8時の名無しさん
07/10/03 22:08:25.65 Qad5K4nQ
>>103
やはり最後の事務所の悪あがきとか・・
でもまたスタジオパークに出るって何故?
他の脇役で出ていない人、沢山いるのに。
106:日曜8時の名無しさん
07/10/03 22:42:46.10 uxO125G/
塩爺「>>98、これはねえ、やっぱり狂ってますよ。この人は」
塩爺「顔見てご覧なさい。目はつり上がってるしね。顔がぼうっと浮いているでしょう? これ×△ガイの顔ですわ」
福沢「いや、あの~、それは、そ、あの、そういう発言は、あの~ふさわしくないと思うんですけれども…ええ」
菊川怜は焦った表情。
塩爺「狂ってますよこの人は」
福沢「いや、そういう発言はふさわしくないとは思います…失礼しました」
塩爺「だから何かで処理しないといけないんでしょうねえ」
福沢「そうでしょうねえ」
特集の後、福沢アナがお詫びと訂正。
107:日曜8時の名無しさん
07/10/03 22:52:43.31 r61V61D4
改めてヤフーのギャラリー見てみたら、
由布姫が四郎を産んだのと、ガクトが出てきたのって同じくらいなんだね。
それから、前スレ>>508サンのまとめに四郎誕生後の視聴率をプラスしてみた。
四郎&由布姫命の勘助が気持ち悪く、方向性も意味不明になった夏以降、
自分的にはつまらなく感じていたんだけど、視聴率の方も落ちてたんだね。
6月10日 第23回20.8 『河越夜戦』…… 赤ん坊に向って「だいじょうぶ」。添い寝っていうよりは、ただゴロっと寝てるだけ。一方、風魔の姉さん大人気
6月17日 第24回20.3 『越後の龍』…… 四郎誕生。『勘助の子が産まれたのです!』 寝転がったまま「勘助がいたからこれまで負けなかった」と晴信に。
6月24日 第25回19.8 『非情の掟』…… 四郎を、諏訪家の跡継ぎにするため勘助が画策。寅王丸カワイソス。
7月 1日 第26回19.4 『苦い勝利』…… 由布の寝所で晴信「負けることが怖ろしい」 由布セリフなし
7月 8日 第27回19.5 『最強の敵』…… 『お館さまに似て・・・これを吹くとよー眠る。』
7月15日 第28回19.3 『両雄死す』…… 諏訪明神の書に勝利を願う『板垣殿は、誠に良き諏訪の郡代じゃ』
7月22日 第29回19.6 『逆襲!武田軍』 『あのものも、おのれを責めておる。』
7月29日 第30回15.9 『天下への道』… 登場せず。 【選挙】
8月 5日 第31回19.2 『裏切りの城』… 登場せず。
8月12日 第32回17.8 『越後潜入』…… 登場せず。
8月19日 第33回16.5 『勘助捕らわる』 駒井が訪ねてきてくれたのに叱り飛ばす。
8月26日 第34回16.6 『真田の本懐』… 登場せず。
9月02日 第35回17.1 『姫の戦い』…… 疑惑のMVPスレ【金】 『悋気・・・悋気と申すか。』と勘助を突き飛ばす。
9月09日 第36回17.3 『宿命の女』…… お北様からの遺言を聞く。目薬のような涙。
9月16日 第37回18.3 『母の遺言』…… 登場せず。
9月23日 第38回16.8 『村上討伐』………
9月30日 第39回15.9 『龍虎激突』………
108:日曜8時の名無しさん
07/10/03 22:55:47.47 6Mq4OIwK
龍虎激突……飛んできたトンボを爬虫類のような目で追う
109:日曜8時の名無しさん
07/10/03 23:51:25.81 hx0roIx7
>>98の画像の一つ手前、三条の娘かな?可愛いねえ。
また比べられて・・・
ますますヤバイじゃん、ヒロインさんよお。
110:日曜8時の名無しさん
07/10/04 02:31:45.09 xdnjvMOP
その三条の娘?の眉もずいぶん逞しいが、
嫌悪感が沸かないのは何故なんだろう。
111:日曜8時の名無しさん
07/10/04 02:42:36.90 UrTgVzXW
>>98
撮影・照明班の方々、一年間まことにご苦労様でございました。
この素人のために、皆様の仕事がどれほど増えたか、言葉のかけようもございません。
漸く不本意な仕事から解放されたこと、ご同慶に堪えません。
(あとは特殊効果・CG班の仕事ですな。)
112:日曜8時の名無しさん
07/10/04 06:04:58.25 Jk8S0vRC
>>107
視聴者が姫にうんざりしてちょっと離れるけど
最近出番がないからってようやく安心して戻ってくると
再び姫パンチ食らうって感じですた
113:日曜8時の名無しさん
07/10/04 06:33:21.78 5HvAGu1T
>>107
まとめ乙です。
自分は信虎追放までが一番ハマっていたな。
その頃は両津も出なかったしHZもうざくなかった。
114:日曜8時の名無しさん
07/10/04 07:44:20.25 uwiZ2Flv
病死するんだろ?
太ってどうすんだよ。役作りってもんをしろよ少しは。
由布姫が糖尿病で死ぬ役なら「あぁ、頑張って役作りしてるな」ってなるよ?
病死だろ?なんで太ってんだよ。
血はくシーンなんかあれじゃあ食いすぎてはいてるシーンになっちゃうだろ
115:日曜8時の名無しさん
07/10/04 07:45:27.02 Bm0qjvRs
前にも同じレスがあったと思ったけれど
風の巻までのDVDが欲しい。
自分は5月の話はグダグダで詰まらなかった。
演じている姫が説得力ないんだもの…
116:日曜8時の名無しさん
07/10/04 08:15:13.10 EJlRUeNV
ノベよんだ
これからの三回
地獄だ
117:日曜8時の名無しさん
07/10/04 08:34:51.44 tGH2EVf8
>>116
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
118:日曜8時の名無しさん
07/10/04 08:35:28.74 NBxuUM4Y
原作でも要のところなんだから姫にとっては最後の勝負どころだね
視聴率は上がるよ。
119:日曜8時の名無しさん
07/10/04 08:45:06.85 tGH2EVf8
太ってるって時点で、勝負の土俵から降りてますがな。
視聴率は知らん。
120:日曜8時の名無しさん
07/10/04 09:24:12.95 v40IWkie
>>118-119
今まで散々視聴者を苦しめてきた巨悪がついに滅びるカタルシスを
味わいたい風林ファンだって沢山いるだろ
121:日曜8時の名無しさん
07/10/04 10:59:54.33 6ME7Fe0z
勝虫も思わず逃げ出す美しさ・・・オエー
122:日曜8時の名無しさん
07/10/04 11:28:02.45 NBxuUM4Y
死して勘助の守護神になるんだから敬えw
123:日曜8時の名無しさん
07/10/04 12:30:54.75 v40IWkie
>>122
疫病神の間違いだろ プッ
124:日曜8時の名無しさん
07/10/04 12:34:26.16 Bm0qjvRs
俊夫乙です
125:日曜8時の名無しさん
07/10/04 15:21:49.67 AsIESZ15
>>122
全然カンスケとフラグ立っていないじゃん!!
126:日曜8時の名無しさん
07/10/04 19:01:11.66 Xu2Q/ANo
死んで自ら悪鬼となる
127:日曜8時の名無しさん
07/10/04 22:09:36.44 yeI9hfyg
URLリンク(www.kotono8.com)
128:日曜8時の名無しさん
07/10/05 00:32:18.67 fL+NE5p5
この人って
アンチがこれだけ大量にいて
許容範囲、まあいいんじゃない?って人もそれなりにいるけど
ヲタになった人が全くいないのは何故
チョコラに対する反応を見ても
世間一般の人は大河視聴者以上に辛辣だし
風林終了後はただ静かに消えていくのか………
129:日曜8時の名無しさん
07/10/05 13:38:54.96 peD0X5h4
女優限定で見ると使いようが無いもんこの人
親の欲目含め自分の美点欠点をまったく分かってなかったんだと思うわ
大河出演が決まって約一年半?撮影始まってほぼ一年経ったのに
クランクアップ時の顔立ちが超新人抜擢ヒロインとしてメディア発表された当時と
まったく変わらず(もしくは劣化?)ブサのままってのはある意味アッパレ
フツーはちょっとは垢抜けて綺麗になってるもんだわよ
130:日曜8時の名無しさん
07/10/05 14:33:59.24 JcS/k5Ga
美点なんてあるのか?
131:日曜8時の名無しさん
07/10/05 17:01:35.61 DscY3TA8
>>130
,/”” ”ヽ
,/ __ _ ゛
/ /““ “” ヽ |
| / -━ ━.| |
| |. “” l “ .|.|
(ヽ | r ・・i. ||
りリリ /=三t. |
|リノ. |
| 、 ー- " ノ
| ”ー-- "|
132:日曜8時の名無しさん
07/10/05 17:29:59.60 lTJOSS9L
台詞が聞き取りやすい
くらいかな
133:日曜8時の名無しさん
07/10/05 18:06:29.67 8cpKog8l
>>83
warotaー!
134:日曜8時の名無しさん
07/10/05 18:17:20.72 kgesAoNO
>>83
勝ち虫をムシャムシャ食べてる~
135:日曜8時の名無しさん
07/10/05 19:10:34.35 eMosH1qT
それでもAAの方が本体より可愛い不思議
136:日曜8時の名無しさん
07/10/05 19:31:12.48 4grxuUh4
のど飴のCMに出てる天童よしみの方が
美人に見えるのはなぜ?
両津に比べると笑顔が可愛くすらみえるよ。
137:日曜8時の名無しさん
07/10/05 20:19:37.36 wXs4APh7
>>134
諏訪の辺りの人は、ザザムシだのカイコだの蜂の子だの虫を食うのが好き
138:日曜8時の名無しさん
07/10/05 21:17:46.92 EZYMFrI/
再来週のあらすじ
URLリンク(www.nhk-sc.or.jp)
写真がリツと勘助でなぜか安心
139:日曜8時の名無しさん
07/10/05 21:41:55.71 7hs8uy5U
>>137
箱入りのお土産になってる?あれ貰ったら気絶する。
140:日曜8時の名無しさん
07/10/06 06:27:59.34 z52yR4/J
オーディションで満場一致合格とか柴真野夫妻の娘だと合格出してから知ったとか
そういう伝説を捏造したのがまず良くなかった。
オーディション受験者数も記事によって100人だったり数百人だったりするしw
素直に柴真野の娘ということで、オーディションなしで抜擢しました
とでも言った方がまだ好感持てたんでは。
いくら高く売りたくても、顔も演技も不自由な人がそんな伝説を捏造しちゃ駄目。
いい笑い者になるだけだ。
ところで応援スレにトシオが来てるがいつもご苦労なことですな。
なんでも、柴本は原作のイメージにぴったりらしいwww
141:日曜8時の名無しさん
07/10/06 07:58:54.80 MginzCp+
>オーディションではプロデューサー、演出家、脚本家から
>一致してそのフレッシュな魅力を買われ、
>デビュー作にして由布姫役を射止めた。
ダメだこりゃ
142:日曜8時の名無しさん
07/10/06 10:33:18.22 vLdb7Me2
BOAOコンビニにあったから立ち読みした。
メイクページだったが、鼻フックと上唇は修正しても隠せない
化粧品のイメガには雰囲気込みで絶対に起用されないだろうね
143:日曜8時の名無しさん
07/10/06 13:01:29.47 hJMOZ9Oy
>プロデューサー、演出家、脚本家から一致してそのフレッシュな魅力を買われ
P自身が「反対もあったが自分が押し切った」とどこかで書いていたような気がス。
144:日曜8時の名無しさん
07/10/06 13:13:13.05 Z0ciRDLA
>>127
劉亦菲は日本人じゃないけど、眉毛姫よりかはw
145:日曜8時の名無しさん
07/10/06 17:02:25.76 Zyi5OTor
>>141
若い女性の初々しさ、かわいらしさ、瑞々しさが全くなく
ふてぶてしいおばさんのような厚顔でフレッシュとはよく言えたものだ
146:日曜8時の名無しさん
07/10/06 18:02:05.19 Ercg0XC1
明日は出だしで敵は猛烈な攻撃をしかけると考えられ
147:日曜8時の名無しさん
07/10/06 19:17:04.37 wYVY2d24
>>142
見た見た
凄腕メイクアップアーティストが腕によりをかけて別人に見えるように塗りたくっていたけど
内面からにじみ出る可愛げのなさはいかんともしがたかったようだね
他のページに乗ってるモデルさんたちはみんな本物の美形って言うだけじゃなく
可愛らしさも個性もあって、単に綺麗なお洋服を着て立っているだけのようでいて
引き込まれるような魅力があるのに、あの女だけは
どれほど最新のメイクしても可愛くないくせに「私がこの世で一番綺麗」と信じきったような顔で
一見柴本とはわからないほど塗りたくってるのに、一目見ただけで不快だった
148:日曜8時の名無しさん
07/10/06 20:13:38.29 TEXW+arK
>>147
微妙な顔立ちのモデルは沢山いるが、柴本はふてぶてしさが滲み出ている。
オシャレにもメイクにも興味なさそう。
全身写真がないのは太ったからか?
149:日曜8時の名無しさん
07/10/06 22:47:03.41 Sr8b8CVm
魅力あふれるあまり、女優業の傍らモデルをやってるという感じじゃないんだよね、この人。
ごり押し必死だなというのがうっすら見えてなんか痛い。
ところで、次号のステラにインタビューが載るようですが、また「気絶するほどがんばりました☆ミ」
って語るのかな。
150:日曜8時の名無しさん
07/10/06 23:05:03.44 ixXjH+PY
普通は、自信がオーラになって引き付けるのだが、
そうならないのは、一応、自分でも容姿に疑問感じてるのかもしれん
151:日曜8時の名無しさん
07/10/06 23:58:22.77 wYVY2d24
そうかなぁ
女優としてありえないレベルの顔の割りに
何の根拠もなく自信満々に見えるけど
ちょっとくらい自信なさげに振舞ったほうが可愛く見えるだろうに、
そんな演技力さえないのか
152:日曜8時の名無しさん
07/10/07 02:09:24.32 TW1H+MSU
yhsn
153:日曜8時の名無しさん
07/10/07 08:46:48.62 wnDGyJk6
まあ、顔で損しているな
で、容貌で叩くのはこれくらいにして(スレの池沼度が増すから)
由布姫の存在自体が最後まで大河風林火山の世界に溶け込めなかった感じだ
柴本以外が演じても多かれ少なかれ存在意義を問われるキャラにはなったんじゃないかと思う
あの高慢なれど涼やかなキャラは原作勘助のコンプレックスと
原作三条の横暴さの間ではじめて輝けるものであって、
身体不自由にして策略家なれど友人多数と慕う女人のいる結婚歴ありの勘助と
良妻賢母のけなげで儚い三条さんの間に居ては単なる我が儘のDQNにしかならない
登場させるにおいてドラマに見合ったキャラ設定をすべきだったな
154:日曜8時の名無しさん
07/10/07 09:01:57.17 wnDGyJk6
で、もう一つ付け加えるなら
柴本には涼やかなキャラが演じられないとw
負のスパイラルという奴だw
155:日曜8時の名無しさん
07/10/07 10:41:06.70 x+o95X3K
恐~い由布姫様、最高!
156:日曜8時の名無しさん
07/10/07 14:42:55.46 wocKdtrC
だけど僕らの姫しゃまは~ 豚足大好きブヒッすき~
157:日曜8時の名無しさん
07/10/07 15:19:52.00 LaJe5jvi
>>153
容姿で叩かない……っ言っても、
これで由布姫が美女だったらあの脚本でも大丈夫だと思うんだよね。
ものすごく我が儘でDQN。でも、誰もがハッとする美女。
これが傾国の美女ってヤツか~、みたいな感じで、
逆にあのエキセントリックな性格が珍味みたいに引き立つわけで。
158:日曜8時の名無しさん
07/10/07 15:25:30.25 C/WRiKiM
うーん
やっぱり由布姫の失敗の原因は8割方柴本だと思うな。
この大河は完全な善人も悪人もいないというのがテーマの一つだよね。
由布姫は最近すごく悪だくみしているけど、父の敵の側室にされる
というとんでもない過去を背負っているんだから、
過ちを犯すけれど、可哀想、由布姫の気持ちもわかると視聴者に思わせる
のが脚本の本来の狙いだったんだんじゃないかな。
諏訪攻めの辺りで姫パートにものすごく時間を使ったのも姫に感情移入
してもらうためだと思う。
たしかに万人に愛されるキャラじゃないけど人間臭さがあって
演じ手によっては風林のヒロインとして十分成立するよ。
それが一見ドキュの悪役にしか見えないってのは柴本の演技力の無さ
魅力の無さが大きい。由布姫として存在できてないんだと思う。
でも勘助が恵まれすぎている、ってのは同意。
確か大森は勘助と由布姫を唯一の身内のような戦友のような関係とか言ってたように思うけど、
そうは見えないもんね。
159:日曜8時の名無しさん
07/10/07 16:06:28.57 f/jrkvQ7
エキセントリックなキャラの姫ゆえに、とびっきりの美女
じゃないと駄目なんじゃないか?
そうじゃないと、単なるDQN女になるから。
それに、他にいろいろな姫や女性キャラが出てくるが、
ヒロインがその中で最低レベルの容姿っていうのは
定石をはずしている。定石をはずすのが意図的だとしても、
その意図がよくわからないしうまくいっているようにみえない。
ヒロインっていうのは、主役の男性キャラが誰かっていう目印的意味が
あって、その価値が主役の価値を高める効果があると思うのだが、
出演する女性キャラ中で、トップクラスじゃないと主人公まで
埋もれてしまう気がする。
160:日曜8時の名無しさん
07/10/07 16:35:23.34 2uYaKM7s
単なるDQN女まま退場だし・・・
161:日曜8時の名無しさん
07/10/07 18:05:42.33 Ths6GNgx
柴本を起用した時点で、美女設定を外せば、
ここまで違和感を感じなかったと思う。
強情で傲慢でブスで、諏訪殿も手を焼くDQN姫って設定にすれば、
柴本の腹黒そうな無表情もいかせたのに。
162:日曜8時の名無しさん
07/10/07 18:17:37.90 tsD7ybPk
>>143
自分も読んだ。なんだか必死な印象を受けた。
「インチキオーディションはNHK上層部の意向で、
若泉Pはイヤイヤこの娘を選んだ。」っていう意見が
あるけど、所属事務所と癒着してるとしたら、一番怪しい
のはこの人のような気がする。
TV局のプロデューサーって、時どき裏金がバレてクビになったり
してるし(たいてい国税の調査とかが原因でバレるらしい)
事務所にとっても、こういったことは一番触れられたくないところ
だと思う
163:日曜8時の名無しさん
07/10/07 18:24:49.55 2BcCHlEw
>>161
ヒロインがブスのDQNもどうかと思うが。
容姿がアレでも演技でカバー出来れば良かったが散々だし
大根でも美人ならここまでこのスレも伸びなかったはず
ちょっとだけhi見たけれど、カメラと照明のスタッフいつも乙です
164:日曜8時の名無しさん
07/10/07 18:34:05.41 wnDGyJk6
>>158
自分尾本編中の勘助の恵まれた状況は否定する気はないよ
むしろ個人的には大好きな展開で
「自分は神仏には救われた事はない、良きにつけ悪しきにつけ人の縁に救われた」
という勘助の台詞は、テレビドラマ史上に残る名台詞だったと思う
自分の世界に引きこもらずに他者との係わり合いが自分を形作るという事を
認識している勘助だからこそ由布姫との係わり合いが不自然に浮いてくる
柴本の演技も大概酷いが、そこそこ上手い女優が演じてもやはり浮いていた感じが出たんじゃないかなとw
ただ真剣に由布姫を演じる女優ならそのあたりの矛盾点をスタッフに進言して
路線変更をさせた可能性もあるかもしれない
>>161
これについては同意
十人並みの器量でじゃじゃ馬という設定を最初から作っておけば
ここまで違和感は無かったと思う
165:日曜8時の名無しさん
07/10/07 18:34:49.03 66DIq8Xr
さぁー、死のロード三連戦の開幕ニダ!サササ
166:日曜8時の名無しさん
07/10/07 19:05:29.14 73Yefs54
勘助が縁談断って内心ホッとしてるとみた
167:日曜8時の名無しさん
07/10/07 19:08:00.00 8UYtjU57
今日はそれほど邪魔にならない程度でしたよ。
カメラ斜め上限定でカメラマンの涙ぐましい努力が伺えます。
168:日曜8時の名無しさん
07/10/07 19:08:12.66 f/jrkvQ7
丸々太った両津が不気味な音楽とともに、
ついに本性現して魔物に変身するのかと思うような
ラスト。 赤い液体はいていたけど、肺病にはみえん。
169:日曜8時の名無しさん
07/10/07 19:36:48.52 I2RsGtFS
>>167
まーた斜め上からのショットなんだ。
鼻の穴を映さないで!と響子からクレームでもあったのだろうか。
映す角度限定の新人大根女優なんて使ってるNHKってバカだね。
170:日曜8時の名無しさん
07/10/07 19:50:08.90 FC/aA41F
今日、本編には予想よりは出なかったし、角度が限定されているからか、
それほどひどくは感じなかった。
けど、あの予告編のナレーションはなんなんだ!
とても病死する人の声じゃない。敵に攻められて、無念にも自害する人の声みたいだった。
171:日曜8時の名無しさん
07/10/07 19:53:04.20 uOzlrWop
おのれおのれおのれおのれおのれ~
172:日曜8時の名無しさん
07/10/07 20:47:37.41 hMKI8XLN
良かった。
いよいよOUT
173:日曜8時の名無しさん
07/10/07 20:47:48.35 DejLUSC0
やっと来週くたばるのか
長かった (´・ω・`)
174:日曜8時の名無しさん
07/10/07 20:49:43.13 2BcCHlEw
やっぱり晴信とのちょっと仲むつまじいようなシーンも違和感がある
姫が勘助の方が好きに思えるのはおかしい
175:日曜8時の名無しさん
07/10/07 20:55:04.46 7RaqfC2w
池脇も亀も年齢を重ねた夫婦として演じているのに、
亀と由布姫のシーンは、亀だけ年をとっていて変。
なんで由布姫は年をとらないの?
176:日曜8時の名無しさん
07/10/07 20:56:59.14 T5yUqLtv
予告のナレ、あれ何?
最後まで恨みつらみですか?
本当に生き汚い人だな。
177:名無し
07/10/07 20:57:52.78 l1xMf2ej
やっと来週かアボンか。最後まで違和感があった姫だよな。
178:日曜8時の名無しさん
07/10/07 20:57:54.80 H/k04/tV
勘助が三条と梅の別れの場面で「これぞ真の慈愛!(心の声)」みたいなこと言ったとき
つい、あれ?勘助も「由布姫様はやっぱり違うよな、アレ」と思ってたりするのか?と考えてしまった
179:日曜8時の名無しさん
07/10/07 20:58:16.38 FXMcy9ud
両津が来週死亡キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
でもま雪斎でも死ぬ回なのか?
喜びと悲しみの回になりそう('A`)
180:日曜8時の名無しさん
07/10/07 20:58:29.18 yvJFq4gZ
せっかく晴信と三条が親子の別れで魅せたのに、由布姫の血タン吐きで台無し。
181:日曜8時の名無しさん
07/10/07 20:59:48.00 btsez/Lt
血タン吐きは気持ち悪かった。
見てるこっちが吐きそう。
182:日曜8時の名無しさん
07/10/07 21:02:05.61 ROBKLzAD
この人、クチの形が気持ち悪いから、
クチから何かを出すような演技は止めて欲しい。
183:日曜8時の名無しさん
07/10/07 21:03:17.71 v6kw12h0
久々に風鈴見たけど、こいつ未だ生きてたの?
今日はラストの池脇演技が良かったのに最後にこいつが出てきてぶち壊し!
184:日曜8時の名無しさん
07/10/07 21:05:02.12 45zsTdvQ
手を握られて、速攻で「御屋形様、おやめください。お相手できませぬ」
山田花子の「わたしの体を狙ってるのね!」を連想して、禿ワラ。
たった数週間前に「御屋形様が相手してくださらない、キーーー」
ってヒスをおこしてた女がなあ。肺病って設定があるにしろ。
185:日曜8時の名無しさん
07/10/07 21:05:30.97 JB0QSSYo
今公式の来週のあらすじ読んできたんだけど
特別ブサな写真載せてないか?
186:日曜8時の名無しさん
07/10/07 21:14:02.53 5lpfgHje
梅と三条の涙の別れに感動したあとに
あのB級ホラーはないよなあ。余韻だいなし。もうちょっと考えろ演出。
しかし続けてみると柴本と池脇の演技力の差が浮き立つね。
池脇は控えめ抑え目の演技でもしっとりさせるのに
派手に咳き込んでもわざとらしいとしか思えない柴本。
そしてどう考えても両津より梅のほうが可愛いw
187:日曜8時の名無しさん
07/10/07 21:15:50.87 9Eu7PbTy
>>184
手をにぎられただけで「お相手できませぬ」って、
両津の頭の中で、sexのことしか考えていないのかと萎えた。
夫婦の絆をきちんと作った三条夫人と対照的だよね。
その上予告のナレで、不満タラタラで生まれ変われるのなら・・・って、
バカかと思った。
姫に生まれ、家は滅びたのに自分は生きながらえたのだから、
かなり恵まれた環境だろうに。
最後まで不快感しか残らない姫だった。
188:日曜8時の名無しさん
07/10/07 21:16:24.00 JxVhS8c4
>>184
山田花子のネタw
カピにスリッパで頭叩かれてもおかしくない流れだった。
189:日曜8時の名無しさん
07/10/07 21:17:51.04 bu2GaLH5
真っ赤なタン吐き出して汚いと素で思ってしまった…
やっと両津ともお別れか。ばんざーい!
190:日曜8時の名無しさん
07/10/07 21:21:10.91 Z9q4hGPL
タン吐き女。
ヒサの唾吐きより汚いと思った。
191:日曜8時の名無しさん
07/10/07 21:37:57.10 3ubY9TOr
もっと早くアボンして欲しかった。
それに、なんで勘助の縁談を喜んでやらないのか不思議。
結局、自分が一番可愛い利己的な人なんですよね。
192:日曜8時の名無しさん
07/10/07 21:39:50.12 5lpfgHje
>191
柴本脳内設定で両津は勘助を愛してるからだろw
本スレは俊夫が活躍中ですねwwww
193:日曜8時の名無しさん
07/10/07 21:42:12.21 imWWE/k8
ていうか今回はありえないほど悲惨だったな、柴本
今回の出演女優陣が藤村さん、清水さん、池脇さん、前田さんで演技も顔も兼ね備えた人ばかりだったから柴本が登場するとギャグとしか思えなかった
194:日曜8時の名無しさん
07/10/07 21:42:41.55 5OdDTOnw
脚本では、縁談を喜ぶべきところだったのに
柴本の素が出て、あんな演技になったとか?
195:日曜8時の名無しさん
07/10/07 21:43:10.39 FXMcy9ud
>>191
最後まで他人の幸せより自分の欲望が大事な自己中女だったな。
来週の愚痴満載のセリフもイラっときたw
196:日曜8時の名無しさん
07/10/07 21:45:41.47 EM7lgrh5
死ぬときまで自己中…
さすが自分の子を武田跡取りにさせるために手を回し、武田を潰す諸悪の根元となる女。
197:日曜8時の名無しさん
07/10/07 21:47:31.15 v6kw12h0
諸悪の根源
柴本>>>>>>>>>>>>>>>>>>沢尻
198:日曜8時の名無しさん
07/10/07 21:48:08.85 5OdDTOnw
/ ̄`´ ̄`ヽ、 ________
/ / / / i | l iヽヽ | _______
/ / // / l | | l ヽi | |
| | |/ ⌒ ⌒ || .| |
| || | (●) (●)| .| |
(S|| | ) ヽ| | |
| || | ト-=ァ ノ| | | 次回
| || | \_ `ニ'./ | | | 姫の死
| |l !/r -= < ノ ,r--っ お楽しみに
| ! i ヽ / ィソ|_______
ノノ !ト、 ヽ ヽ、 ,i´ |________
| `~\ / /ニユニユニユニユニユニユ
| ト、__ノ /エエエエエエエエI ロエエエ
199:日曜8時の名無しさん
07/10/07 21:49:53.50 0AJH9YsW
由布姫って人は、自分が生かして貰った境遇にちっとも感謝しないんだな。
200:日曜8時の名無しさん
07/10/07 21:53:42.40 sbBNOtbf
今日は全く正面から映さなかったね。
NHKの中の人も何とかマトモに見せようと苦労しているんだな思った。
201:日曜8時の名無しさん
07/10/07 21:58:26.57 9Eu7PbTy
NHK公式の、由布姫クランクアップの柴本のコメント、
「この作品で役者としての仕事をスタートすることができたことは生涯の誇りです。」
( ゚д゚)・・・
映画の端役でデビューしたことは、完全に消したいんだな・・・。
本当に見栄っ張りな人だ。
202:日曜8時の名無しさん
07/10/07 21:59:23.63 Tfvc7BHq
>>196
諏訪の仇を討つために息子に武田を継がせて滅ぼした才女とも言えるw
203:日曜8時の名無しさん
07/10/07 22:00:11.78 y9ovJicV
寿桂尼様の方が気品がある。
寿桂尼様ぐらいの距離で撮影した方が良かったのに。
なんで景虎ぐらいの距離でドアップで映すんでしょうね…。
唇に血が付いていたのを見て「あ、食べ過ぎて唇噛んだな」
と思ったのは私だけでしょうか?
204:日曜8時の名無しさん
07/10/07 22:01:27.16 5lpfgHje
>201
まあまあ、言わせといてやろう。
スタートしただけでたぶん次はないだろうから。
205:日曜8時の名無しさん
07/10/07 22:03:33.55 a5SXEvGu
>>198
しょこたん?
ちょーかわいい
両津氏ね
206:日曜8時の名無しさん
07/10/07 22:04:03.44 sbBNOtbf
>>203
こんな食べ過ぎ姫なら、ギャル曽根にやらせた方が良かったかも。
207:日曜8時の名無しさん
07/10/07 22:04:43.08 GOQtlVHc
>>203
自分は、血の混じったタンを吐いたように見えた。
うわっ、キッタネーとドン引きした。
208:日曜8時の名無しさん
07/10/07 22:07:18.00 yuDylgvC
恨み骨髄の表情やらせたら柴本がナンバーワンだから
選ばれたんだろう。
209:日曜8時の名無しさん
07/10/07 22:08:34.06 X7dqrbRI
あれは胃液の逆流で起こった食道炎による咳と血痰
210:日曜8時の名無しさん
07/10/07 23:27:34.79 x9tG7hwf
梅姫の子の方が両津より上手かった。
梅姫の子に、由布姫役をやらせれば良かったのに。
211:日曜8時の名無しさん
07/10/07 23:53:49.04 KZntwftF
チンポで眉毛をなぞりたい。
212:日曜8時の名無しさん
07/10/07 23:55:28.64 4imYjYuB
>>175
そのとおりだね
梅を送るときの晴信と三条夫人、いい絵になってたね
213:日曜8時の名無しさん
07/10/08 00:22:47.86 ige0T38F
性格きつそう。
214:日曜8時の名無しさん
07/10/08 00:23:36.05 NgiX7z1/
三条夫人の「耐え切れなくなったら潔く死になされ」で涙した後
予告の由布姫の「生まれ変わったら男になりたい」は余りにも軽薄に聞こえた。
あれもいやこれもいや…だったら潔く決するべきだったのは由布姫だったのでは?
215:日曜8時の名無しさん
07/10/08 00:24:57.79 /058kjDc
>>210
白夜行の、母親に売春やらされる少女の演技はすごかったよ。
現場を目撃した少年が客である彼の父親を殺してしまったので、
彼女はその罪を母親に着せ、無理心中するも自分だけ生き残るんだけど
殺人犯の娘という汚名をランドセルと一緒に背負って歩く姿が
美しく気高かった。
あのクオリティで由布姫やってくれればと自分も何度も思ったな。
今幾つかは知らないけど、せめてあと三年早く生まれていたら、
ありだったんじゃないかと惜しまれる。
216:日曜8時の名無しさん
07/10/08 00:38:28.22 cGfCxM3X
>>215
ちょ、白夜行って・・・
梅姫って女王の教室の進藤さんかよ!
上手いはずだわ。
タイミングを見計らったような涙、感情の些細な機微、
セリフないのに引き込まれるな~、この子・・・と思ってた。
はぁ~、進藤さんも大きくなったんだね~。
217:日曜8時の名無しさん
07/10/08 00:44:18.31 /058kjDc
>>216
ネタバレスレのレポによれば、あのタイミングどんぴしゃりの涙は自前。
柴本とはちょっと役者が違いすぎて、比べてはいけない気がするよ。
218:日曜8時の名無しさん
07/10/08 00:58:57.55 gMRGxick
咳き込んで吐血した後ショックを受けていたんだろうか?
それとも初めての吐血じゃなくてショックと言うよりは「私の余命はあと…」みたいな心境だったんだろうか?
いつものように無表情で血を見つめていたのでよくわかりませんでした
たとえ脚本になくてもそういうのは演技上ちゃんと設定して演技するもんだよね
219:日曜8時の名無しさん
07/10/08 01:15:58.67 AtbGxGpS
今回の予告、オタクアニメの予告みたいで(イメージだけど)結構好きな
演出だったんだけど、しゃべってる内容がどん引きだった☆ZE
220:日曜8時の名無しさん
07/10/08 01:25:54.99 LDkKJs21
雪斎が好きなのにクソ姫のせいで影が薄くなりそうなのが腹立つ。
あーもう「姫様死にました」の一言で終わってくんないかな。
その分雪斎の死に様にスポットを!!
あんな電波ポエムな長台詞、もう一回聞かされると思うと鬱。
221:日曜8時の名無しさん
07/10/08 02:39:48.72 /3+Ehrsr
電波ポエムは予告だけじゃないのか?
あんな恨み言をまた聞かされたら発狂しそうだよ。
222:日曜8時の名無しさん
07/10/08 02:57:15.94 FjkrUOow
怒るか無表情か恨むか、
最後まで視聴者を不快にさせるシーンしかなかったな。
223:日曜8時の名無しさん
07/10/08 05:58:21.15 0bWyHmNp
他の女優が良かっただけに、眉姫の場面全部イラネ
役の解釈間違っているし。
声だけで不快感が増す。負のオーラが強すぎ
224:日曜8時の名無しさん
07/10/08 08:02:01.76 6hu0bSMl
>>220
いや・・・雪斎が持っていくような気がする
225:日曜8時の名無しさん
07/10/08 08:13:36.54 MourjepE
おいおい、お前ら言いすぎだぜ!と姫を擁護しようと思ったが、
レスのほとんどがオレの心のどこかで思っていた事だから困る。
柴本さん、あんたは長く生き過ぎた。
226:日曜8時の名無しさん
07/10/08 09:11:50.84 C2aYZknZ
>>182 そんなあなたに、つ勝虫捕食シーン
227:日曜8時の名無しさん
07/10/08 09:32:58.03 ooD6acqk
やっと死ぬのか
結局よくわからんブスだったな
228:日曜8時の名無しさん
07/10/08 09:47:25.73 l+5SBuyc
>>227
ワロスWWWWWWW
由布姫は最終回まで出るぞWWWWWWWW
言っとくがマジだからな。(ノペライズで確認)
お前ショックで涙目WWWWWWWWWWWWW
229:日曜8時の名無しさん
07/10/08 10:01:37.09 z79KS8UE
昨日の雪斎は凄かったな
いつもより細く小さく見えたのは中の人が役作りで痩せたのだろうか
それに比べて由布がなあ~
昨日吐血しても当分死にそうにみえないorz
志摩さんの方が死にそうにみえた
(つーか志摩さんの演技で由布がやばい病状に漸くみえた)
230:日曜8時の名無しさん
07/10/08 10:04:48.63 QEs3PR4S
遅過ぎた迷案
由布姫 柴本幸(新人)
231:日曜8時の名無しさん
07/10/08 10:11:43.88 jnSJtqLf
ドラマのなかでういてる
一人だけ素人まるだし
232:日曜8時の名無しさん
07/10/08 10:29:24.24 LjM3mb2I
予告で流れた棒読みの遺言らしき長ゼリフにはぶったまげた。
233:日曜8時の名無しさん
07/10/08 11:41:10.28 B595AnSj
容姿はこの際いい。
病気なのに健康そうなガタイもこの際目をつむる。
だから、せめて台詞回しだけでも
悲劇の姫らしさを出してほしかった。
234:日曜8時の名無しさん
07/10/08 11:59:02.08 LjM3mb2I
悲劇の姫というより、容姿、演技力ともに悲劇的な姫だな。
235:日曜8時の名無しさん
07/10/08 12:44:14.45 3XYDZtF0
映像なんだから由布姫がどんなDQNキャラ設定でも
TV画面から視聴者へこれぞヒロイン!ってのを感じさせなきゃ成功じゃないよな
だから見た目というか女優としてのビジュアルってすんごく大事なことなんだよ
演技力ってのは経験で培われるところがかなりあるし個々によって評価が一定しない
だからこそ新人だったら尚更見た目である程度は説得力持たせないとダメ
236:日曜8時の名無しさん
07/10/08 12:45:06.78 ymiDbGoK
昨日の序盤はコントか?
『相手になれませぬ』のセリフで寒気と吐き気がした
237:日曜8時の名無しさん
07/10/08 12:50:17.67 bac8VN/k
>>184
クソワロタww
238:日曜8時の名無しさん
07/10/08 13:02:23.64 B595AnSj
声がね、悪声なのが本当に残念。
ハスキーな低音ボイスでも、ボイトレで美声にすることはできたでしょうに。
239:日曜8時の名無しさん
07/10/08 13:13:03.35 DOrLMy5B
いや、最初に比べりゃまともにはなったな。
最初のは、ちょっと・・。だよな。
ただ、メイクさんと照明さんと衣装さんには感謝しないとなあ。
どうやれば姫らしく見えるかを必死でやったんだろうし。
あと、カメラさんと編集さんだな。
もしかしたら、鼻の穴cgでも使ってるかもしれない。
240:日曜8時の名無しさん
07/10/08 13:13:11.48 iCBrbm+W
身長が高すぎるからね
戦国時代にあんなでかい女、姫様なんているだろうか?
でかすぎて可愛らしさがないから感情移入ができなかったです。
241:日曜8時の名無しさん
07/10/08 13:18:09.76 MtmwL5UY
可愛げが無いのは、身長のせいじゃないだろう。
242:日曜8時の名無しさん
07/10/08 13:23:01.52 DOrLMy5B
柴本の読みじゃなければ、いいセリフだよ。
「今度生まれ変わるときは男にいや、水鳥になりたい」って、ミツの声なら全然違和感ないだろ?
243:日曜8時の名無しさん
07/10/08 13:23:02.95 4qtwlkW0
>>214
太い声とモッサリした肩幅とかもあるね。
244:日曜8時の名無しさん
07/10/08 13:38:36.02 x+hF+kqD
どう見ても死にそうには見えん。
245:日曜8時の名無しさん
07/10/08 13:55:51.22 B595AnSj
>>240
今は仲村トオルの夫人になった鷲尾いさ子は
モデル出身の高身長だったけど、
彼女が演じたお市は、戦国一の美貌、がなっとくできる佇まいでした。
246:日曜8時の名無しさん
07/10/08 14:24:59.52 0Nbj43J0
>>242
おお、ほんとだ
247:日曜8時の名無しさん
07/10/08 14:34:56.34 vfc/I+5W
そういや最近チョコラ?だったかのCM見ないなー
苦情でも来たか
248:天下布武 ◆JlFF603BHA
07/10/08 14:39:37.22 T6RLxzED
スレ違いですが、おくま?スレはありますか?
249:日曜8時の名無しさん
07/10/08 14:41:29.44 6hu0bSMl
>>242
ミツ自身の今わの際の台詞でも通じるな
で来週死ぬのかw
その割には予告編では景虎や雪斎が目だっているのだな
普通ヒロイン死すの回はヒロインとその周囲の人間の人間ドラマで
いっぱいいっぱいなのだが扱いが軽いのな
個人的には嬉しくはあるんだがww
250:日曜8時の名無しさん
07/10/08 14:46:45.53 Wc/2IA8Z
梅姫の子はブサイクだったね
由布姫に負けず劣らずそっくりだった
251:日曜8時の名無しさん
07/10/08 14:53:11.25 6hu0bSMl
↑(゚д゚)ハァ?
252:日曜8時の名無しさん
07/10/08 14:53:49.86 Wc/2IA8Z
梅姫はブサイク
由布姫にそっくり
253:日曜8時の名無しさん
07/10/08 14:55:07.73 +CDJB5OQ
梅姫はブサかもしれんが、演技はうまいし、
高貴な手付かずの姫という雰囲気を良く出して好演だった。
諏訪滅亡から10年以上の歳月が経っているのに、
由布姫は全く変わりなくて、本当に演技が下手だなぁと思った。
今回は、三条が、娘を嫁がせる母をしっかり演じてしまったから、
なおさら由布姫の時間不経過が目立ってしまった。
254:日曜8時の名無しさん
07/10/08 15:03:14.20 K06Efgpw
このスレも昔に比べて勢いがなくなった。
そして風林火山も視聴率も低下している。
(・Д・)・・・
やっぱり由布姫のせいで視聴者が逃げたんじゃないか。
255:日曜8時の名無しさん
07/10/08 15:03:34.89 tdAku/VR
>>182
俺は、最近、横から映したときの白目がダメだ。
256:日曜8時の名無しさん
07/10/08 15:07:42.32 gMRGxick
ブサイクとまでは思わないが、決して美少女というわけではないわな、梅姫
ミツもそうだけど、それでも演技すると光るんだよね彼女たちは
容姿の問題ではなく、柴本はへたくそなんだということがよくわかる、良い比較対象だと思うよ
257:日曜8時の名無しさん
07/10/08 15:07:49.50 zyXM1uwf
>>254
来週伸びるよ多分… orz
258:日曜8時の名無しさん
07/10/08 15:08:07.63 DAp/92iI
>>255
あれ、怖いし、不気味
259:日曜8時の名無しさん
07/10/08 15:09:51.98 DAp/92iI
>>256
両津姫はブサというより不気味だから、
演技でどうなるもんじゃない。
260:日曜8時の名無しさん
07/10/08 15:10:07.58 ooD6acqk
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
/ ―― ―― \
/ _ _ \
/ /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
/ ,' ,;::::::::::::::::::', ', ,' ,;:::::::::::::::::::', ', \
/ { {:::::::::::::::::::::} } { {::::::::::::::::::::::} } \
/ '、 ヽ::::::::::::::/ / '、 ヽ::::::::::::::/ / \
| (;;;;;;;;;;)) ̄ / | \  ̄ |
| /' / ∧ ', |
| {{ { / ヽ } |
| ヽ ヽ___/ __ \___ノ | _______
\ 人 ヽ ´ ` ' / ││
\ ( し.) / ││>>228
\ `¨ / ││
/ \ ││
/ \ ││
/ ̄ \ ││
261:日曜8時の名無しさん
07/10/08 15:14:56.40 zyXM1uwf
>>256
でも柴本のお芝居はマニアックな層向けだよな。
勝ち虫を目で追う芝居と晴信さんを拒絶する芝居はマニアックだった。
大学の演劇科の教材として、演劇指導者養成の教材として、いいんじゃないか。
262:日曜8時の名無しさん
07/10/08 15:20:15.66 zyXM1uwf
>>261
いいオチが思いつかないので、そのまま送信したが、
『姫の戦い』以降柴本の演技はなんか面白い。
どう言えばいいのか・・・調教されていない野生の猿による、破滅的な猿回しというか。
263:日曜8時の名無しさん
07/10/08 15:25:51.97 JY0wcl5t
>>262
何事も基本が大事ですよって戒めかw?
最初から、調教されてない猿だったぞ、柴本は。
264:日曜8時の名無しさん
07/10/08 15:26:23.00 vFNslIip
>>250
つーか、梅姫の衣裳には、ぶったまげた。
嫁入りするのに、普段着なのは、なぜじゃ?
265:日曜8時の名無しさん
07/10/08 15:28:05.33 JY0wcl5t
婚儀でもないのに、花嫁衣装の方が変じゃね?
266:日曜8時の名無しさん
07/10/08 15:29:18.30 gMRGxick
独りよがりで、伝わる演技が出来ないんだと思う。
自分が悲しいと思っていれば悲しい演技になっていると思っていて、悲しみが視聴者にどう伝わっているかを考えていない感じ
267:日曜8時の名無しさん
07/10/08 15:29:21.33 zyXM1uwf
訓練された女優が勝ち虫を目で追う芝居をすれば、定型的な思慕の様を表現するだろう。
「きっと勘助と親方様なら勝つわ・・・」
予定調和でさらっとシーンが流れて、見るものに引っ掛かりもなく、次のシーンへ行くだろう。
しかし無表情な柴本が演じる、ロボットのCCDカメラのような目の動きによって、
平凡な視聴者の理解を拒む高い次元へとドラマが昇華するのだ。
268:日曜8時の名無しさん
07/10/08 15:33:39.91 zyXM1uwf
>>263
大森は柴本の凄さを把握していなかったから、当初はありきたりな台本を書いていたんだよ。
21世紀中に柴本の凄さを理解することは不可能だろう。
35世紀あたりで神となるw
269:日曜8時の名無しさん
07/10/08 15:34:07.33 PWarAXfP
どんなブスでも笑顔がチャーミングなら許せるのだが。
笑うと般若顔になるんだよねこの人。
笑顔が作れないのは演技の修練を積んでいない証拠。マックのバイト以下。
270:日曜8時の名無しさん
07/10/08 15:35:44.87 gMRGxick
>>267
そういうのは、下北辺りの小劇場でやってください
周りがコレは言葉では説明しないがこういう感情なんだなとわかる芝居をしている中で
一人だけ浮いてるんだよ
271:日曜8時の名無しさん
07/10/08 15:38:57.43 ZG0U5S9s
>>265
婚儀の前に甲斐から駿河まで出なくちゃならんから、
旅装束みたいなもんなんだろうな
272:日曜8時の名無しさん
07/10/08 15:39:37.59 zyXM1uwf
>>270
>下北辺りの小劇場
実験演劇という言葉がふと浮かんだ。
国営放送がゴールデンにシュールな実験演劇をするなんて、いかしてるじゃないか諸君!
273:日曜8時の名無しさん
07/10/08 15:41:21.10 47uqRLNJ
両津は演技なんか本当は好きじゃないんだろう。
274:日曜8時の名無しさん
07/10/08 15:44:53.68 zyXM1uwf
>>273
慶応演劇部の演劇オタに、とんでもない演劇理論を叩き込まれたんじゃないか?
「笑うシーンで表情を崩しては駄目だ!そんな芝居はブルジョア連中の商業演劇でやれ!」とかw
275:日曜8時の名無しさん
07/10/08 15:45:36.88 M78tEwp3
>>262>>267
二回、ワロタよ。うまいねえ。
>>271
梅は北条家へだから、相模では?
276:日曜8時の名無しさん
07/10/08 15:49:58.90 M78tEwp3
きのう笑っていたけど、また人をバカにした笑いだったね。
晴信の顔を見て、
「そんなに多く側室が寄り付くわけない」みたいな。
277:日曜8時の名無しさん
07/10/08 15:52:39.72 DAp/92iI
>>269
こんな感じ?
URLリンク(shop.yumetenpo.jp)
278:日曜8時の名無しさん
07/10/08 16:00:59.26 PWarAXfP
>>277
メガバロスwwwww。ソックリ!!
279:日曜8時の名無しさん
07/10/08 16:55:40.67 anvqTsTe
>>200
今回に限らず、正面から映さない、陰影をつける、
とか、かなり前からやってるような。
やはり視聴者のブーイングはさすがのNHKも理解してるんだろう。
けど、それでも耐え難いよ。
オレはこいつのシーンだけは早送りでパスしてます。
280:日曜8時の名無しさん
07/10/08 17:29:16.19 U3JecwP+
風林火山のすべての諸悪の根元は柴本で間違いない!
早急に由布姫をあぼーんさせるべきだったな、アホNHK。
加藤あいの姫も大根演技で萎えたが、それ以上に視聴者を
こんなにも不快にさせた姫役なんて柴本だけだな。
281:日曜8時の名無しさん
07/10/08 19:00:15.97 6hu0bSMl
>>254
その可能性は高いな
・信虎追放までのドラマ性の高さに比べ諏訪編は構成がgdgdになり客が逃げた
・肝心要の由布姫が性悪大根なので視聴者の感情移入ができない
・無条件で勘助がその由布姫をかばっているので視聴者はついていけない
ぶっちゃけ序盤の盛り上がりの一つは最愛の妻を殺された勘助の復讐劇と
立身出世ドラマだったからなあ
主人公が感情移入できないヒロインをかばう事によって不幸を結果的に振りまいている展開は
ストレスがたまる
しかも由布姫の存在は現在記号にしか過ぎないほどに低下している
勘助が勝頼を武田の跡取りにしようとするくだりが勘助の独り相撲になっている
282:日曜8時の名無しさん
07/10/08 19:17:20.23 DBymebHk
歴史好きの知り合いが多いが、大河はみてるけど由布姫はなあ、という話題になることは多い
由布姫が耐えらんなくて視聴をやめたという大河ファンの知り合いは実際いる
つか、リアルで柴本由布姫がいいと言ってる人に会った試しがない
ま、同類が集まってんのかもしれないけどさ
他キャストは賛否両論でも柴本由布姫だけは揃って×評価、てのは結構すごいと思った自分のまわり
283:日曜8時の名無しさん
07/10/08 19:23:14.77 UsvnY9lO
>>274
経歴には、「部」じゃなくて「サークル」となってたと思ったけど。
演劇部にすら入ってなかったんじゃないの?
演劇学校やワークショップでもない、ただの演劇部にいたからって、
それでどうだとも全然思わないけど。
284:日曜8時の名無しさん
07/10/08 19:24:16.09 aT9cQmDT
妄想にとりつかれた勘助がキモい
ミツちゃんの時は俺はいっしょに泣いたのに
ところで柴本、つぎの仕事きまってんのかな
285:日曜8時の名無しさん
07/10/08 19:27:20.18 xTIr7KZC
なんたって、高校の演劇会で、歩くとき
右手と右足、左手と左足、をいっしょに出して
歩いてた人だし
286:日曜8時の名無しさん
07/10/08 19:40:58.78 cEC511MK
ひょっとして、この人
「クールビューティー」を演じていたのでは?
287:日曜8時の名無しさん
07/10/08 19:43:45.62 gMRGxick
そうだと思うよ
顰みにならうって言葉を知らんのだろうけど
288:日曜8時の名無しさん
07/10/08 19:49:17.92 HWxWRHek
>>285
作為的にナンバ歩きしてたとしたらすごいけど
289:日曜8時の名無しさん
07/10/08 19:52:39.58 7cspwax7
>>285
そんな不器用な娘が大河の、それもヒロインを射止めたと感涙にむせび泣いたんだよね、柴父は。
あの「徹子の部屋」での柴はほんとに呆れたアホ親だった。
(世間の評価を知っての徹子さんの絶妙な応対に、気付いていない所が)
290:日曜8時の名無しさん
07/10/08 20:08:50.91 xTIr7KZC
柴本「ところが、この人(由布姫)けっこう
激しい性格で、いろいろ動き回るんですよ。(笑)」
と、途中あたりから、自分の役を突き放したみたいな
言い方をしているのも感じ悪い。
291:日曜8時の名無しさん
07/10/08 20:10:36.73 oVp5Kras
予告の独白はキツかった。
まじで来週から離脱しようかと思った。
292:日曜8時の名無しさん
07/10/08 21:01:11.58 RB8nMiBf
役者の演技力不足だけなのかな?
脚本も早世する由布姫の儚さを表現してないような。
この時期に死ぬのに、姫の戦いの件は不要だったんじゃない?
まぁ、柴本には姫の戦いのキャラが合ってるとは思うけど
私は一年通じて柴本が可哀想な気もする。
よく判らないキャラだったもん。
293:日曜8時の名無しさん
07/10/08 21:18:18.38 B595AnSj
無理かもしれませんが
由布姫様の独白を、美声の声優をつかって吹き替え
にしてもらえませんか?
更に欲を言うと、DVDでは由布姫さまを
ジュサブローやホリヒロシの人形に演じさせていただきたい。
294:日曜8時の名無しさん
07/10/08 21:24:53.57 3XYDZtF0
柴本姫は売り出しする役柄選択を間違っちゃったんだと思うなあ
フラガールのしずちゃんみたいな役でデビューだったらそれなりに高評価だったと思う
それこそ風林火山で言えば太吉の嫁さんのおくま役とかね
親の七光り×2で更に美女姫役って視聴者に一番共感されない売り出しだよ
295:日曜8時の名無しさん
07/10/08 21:40:51.34 n6uIcrIq
>>285
それ柴本さん?一個下の学年の難波歩きじゃなくて?
演劇会ではあれだけ下級生引き付けてたから成功してたと思うよ
>>273
学生時代は高熱出してても気力で良い演技した、情熱が半端無いと美談として暫らく語られてた
テレビよりも舞台の方が合うな
横槍すみませんでした
296:日曜8時の名無しさん
07/10/08 21:46:01.20 xTIr7KZC
おくま役なんか、響子が絶対許さない
仮におくま役で高評価とったとしても
チョコラのCMに出てオシマイ
297:日曜8時の名無しさん
07/10/08 21:46:16.01 DBymebHk
>>292
最初は薄幸の姫君路線で脚本・演出が作られていたと思う
でも、あまりにも繊細な演技ができない子だから
あとから中の人にあわせて路線変更したんではないかと
298:日曜8時の名無しさん
07/10/08 21:49:29.49 xTIr7KZC
舞台なんか出たら
金返せ!って観客に怒鳴られるよ
299:日曜8時の名無しさん
07/10/08 21:50:20.49 U3JecwP+
しかしなんで由布姫をここまでひっぱたんだ?
どう考えてもこんな糞姫直ぐにあぼ~んだろ。
柴響子夫婦がNHK脅したか?
300:日曜8時の名無しさん
07/10/08 22:01:14.79 xTIr7KZC
繊細な演技ができる人で見たかったね
儚さを表現してくれる人
「あの射る様な眼で睨まれてはのう。怖いのう。」
とセリフを書かれてしまう人では・・・
301:日曜8時の名無しさん
07/10/08 22:16:14.16 RB8nMiBf
血を吐くシーンは、手に少しだけ吐き出すんじゃなくて
犬神家の一族の毒飲まされた医者みたいに
ぶーーーーと噴水のように吐かせたら違和感なかったのにぃ
302:日曜8時の名無しさん
07/10/08 22:41:55.14 anvqTsTe
>>293
総集編から、声…吹き替え、画像…CG、に変更してほしい罠
303:日曜8時の名無しさん
07/10/08 22:51:39.75 J8bCjoum
櫻井淳子とか桜井幸子の姫さま姿って、たおやかで儚げで美しいよなぁ
この2人みたいな由布姫だったら、無条件で応援しちゃったと思う
304:日曜8時の名無しさん
07/10/08 22:52:18.91 iCBrbm+W
これだけ評判悪いともうテレビはムリかもしれんね
舞台でじっくりやっていくしかないだろう
305:日曜8時の名無しさん
07/10/08 23:30:45.02 9cOoSq0R
大河のヒロインを演じた事が生涯の誇りと語っていたようだが、
生涯の自信を支えるための<肩書き>を勝ち取ったぞ!と言っているように聞こえる。
306:日曜8時の名無しさん
07/10/08 23:36:03.73 zbYoHPmK
柴本は数字もってるから来週の視聴率は20%越えだな
307:日曜8時の名無しさん
07/10/08 23:37:33.33 +gh/rXNs
一番重要な役どころの由布姫がきわめて見劣りするんだよな
忍芽、三条、ミツ、リツいずれも出番は少ないが上手いし
画面に花が咲くよ。由布はなぁ・・・・orz(水川は除外)
てか、ノベライズと出番は全く同じ?
由布姫ってもう少し出てもいい重要な役なのに、出番減った?
308:日曜8時の名無しさん
07/10/08 23:52:57.72 xhvkV6di
柴本の生涯にとっては誇りかも知らんが、
大河史にとっては汚点なのになぁ
まったく、迷惑な話だ…
309:日曜8時の名無しさん
07/10/08 23:57:25.75 R1lEAe0f
見慣れたせいか?時々可愛いと思えたりするんだが・・orz
310:日曜8時の名無しさん
07/10/09 00:04:04.13 cBnDtH1C
可愛いと思えるのがある意味羨ましい。
生理的にもう受け付けられん
311:日曜8時の名無しさん
07/10/09 00:29:03.58 6liSLEeg
見慣れること自体がない
いつまでたってもこのドラマの中での存在に違和感がある
治らないさかむけのような存在
312:日曜8時の名無しさん
07/10/09 00:52:07.41 T2Vy5hBW
今回は顔以上に、台詞の酷さが目立った。普通は進歩するだろうに、新人なら。
姫の戦いでは、少しは感情表せるようになったのか?とウザイながらも思ったが、
また初期ように、棒読み。
実際は<恫喝演技>だけは、お得意分野で嬉々として演じられたのか。
313:日曜8時の名無しさん
07/10/09 02:56:38.58 6ClztA0E
前々回の「かちむし」を目で追うシーン、目つきと頭の動きが
鋭くて、ホントにカメレオンのようだった。
このシーンだけを爬虫類のものまねとして見れば面白いが
「風林火山」の美貌薄幸の姫、しかも病で死期が近いことを
意識している人の演技としては、0点としか言いようがない。
314:日曜8時の名無しさん
07/10/09 12:55:00.73 q7qtSFJS
>>305
肩書か、その通りだよな。
なんだか、結婚前の♀が披露宴で経歴発表に付け加えて貰うためだけに、
付け焼きばで「茶道」とかの教室に通うのと似たような、
うすら寒い底の浅さがかいま見えるというか。。。
315:日曜8時の名無しさん
07/10/09 13:03:57.54 9kMkmtUR
学芸会・・・を大河ドラマでやってくれた。
これで大河のヒロインという肩書きはとっても軽くなる
316:日曜8時の名無しさん
07/10/09 15:14:58.50 3+8Ga3Qi
この役は枕営業の経験がある女優にこそ、
心情が理解できなかもしれんな。
由布姫がやってるのはそれと変わらんからな。
317:日曜8時の名無しさん
07/10/09 17:17:33.69 26eL5D64
血糊はいたw 顔がド迫力
318:日曜8時の名無しさん
07/10/09 17:41:19.51 PN972pVB
最後血を吐くまで、病気だと分りませんでした。
「今宵は~」もわざと咳き込んでゴネて晴信と遊んでるつもりなのかと思ってた。
ここまで諏訪御寮人を自己中の猪武者みたいなキャラにされても、ご当地は嬉しいのだろうか。
319:日曜8時の名無しさん
07/10/09 18:13:57.40 v927x8e5
>>307
それどころか葉月、美留、浪より印象がねえええw
醜悪なスタンスなんだがいまいちパッとしない
ただキツイイメージしかない女だから
於琴姫に浮気した晴信の心中にもっともだとうなづけてしまうw
320:日曜8時の名無しさん
07/10/09 18:18:28.22 /pW4YaVU
柴本のせいで脱落して一昨日見たらまだ生きてやがった柴本。
池脇と福田親子の別れの感動演技の後に極悪由布姫でてきて
全てぶち壊しやがった。
321:日曜8時の名無しさん
07/10/09 18:39:37.91 qW6lxjMs
>>320
柴本ならあと半世紀は生きるだろ。次回死ぬのは由布姫な。怒りで我を忘れないようにw
それにしても、「まだ生きてやがった」とか言われる大河のヒロインってwww
322:日曜8時の名無しさん
07/10/09 18:41:27.64 v927x8e5
最後まで足引っ張るのかww
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
このあらすじ読むと雪斎あぼーんのきっかけも由布姫かよw
もう厄病神どころじゃねえなあwおい!!
323:日曜8時の名無しさん
07/10/09 19:29:20.80 77fxaQHG
臨終シーンの時間割は
せめて雪斎和尚と折半というワケにはいかんでしょうか
このドラマのヒロインという立場は尊重しますから
324:日曜8時の名無しさん
07/10/09 19:34:01.58 cG3oJuQI
もうすぐ出番も終わりだから、
慣れない新人なのだから、
両親の七光りで自分の価値を見誤っているのだから、
と、ずっと我慢してきたけど、あの予告ナレーションを聞いて我慢の限界に達した。
もうイヤだ!本当にイヤだ!
他番組でも、柴本さんは二度と見たくないです。
325:日曜8時の名無しさん
07/10/09 19:47:00.46 +zWt6Rtd
でも、これだけスレが伸びるのは、ある意味すごいかも。
映画のエイリアンみたいに、エイリアンは嫌なんだけど
怖いものみたさでエイリアンの登場に惹きつけられるとかみたいに。
勘助が死ぬ前に、どのくらい不気味に出てくるのかが楽しみ。
326:日曜8時の名無しさん
07/10/09 19:54:27.86 +zWt6Rtd
それと、この脚本、シェイクスピアのマクベス(または、それを原作にした黒澤の蜘蛛巣城)
を意識しているような気がする。
つまり、両津姫はマクベス夫人、その夫は勘助または晴信。
というより、両津姫の悪キャラのせいで、そう見えてしまう。
327:日曜8時の名無しさん
07/10/09 19:59:50.55 jhdSvI0T
エイリアンのような、怖いもの見たさとは全然違う。
風林火山は大好きだけど、柴 本 は 大 嫌 い だから、
ここで膿み出ししてる。
このスレで膿み出しして、マイナスの感情を捨てないと、
風林火山や、頑張ってる他の役者さんまで嫌いになってしまいそうなので。
328:日曜8時の名無しさん
07/10/09 20:04:27.69 lVA8/1nK
不気味さを楽しみに出来るなんて、あなたは幸せだと思う。
エイリアンが出ても、
ジェイソンが出ても、
貞子が出ても、
キターーー(・∀・)ーーーー!!!と、ドキワクしながら楽しめるけど、
柴本は、糞尿関係のグロ画像を見てしまったような不快感しか残らない。
329:日曜8時の名無しさん
07/10/09 20:05:12.63 lVA8/1nK
>>328は、>>325あてです。
330:日曜8時の名無しさん
07/10/09 20:12:51.14 fczLRjqU
柴本幸は伝説の女となるか・・・。
331:日曜8時の名無しさん
07/10/09 20:17:28.14 w01Ws8VA
柴本不幸wだろ
332:日曜8時の名無しさん
07/10/09 20:18:32.26 9kMkmtUR
>>327
同感・・・はっきり言ってエイリアンはエイリアンがいないと成り立たない話しだし、彼(彼女?)は役になりきりしっかり責任を果たしていた。
必要不可欠の存在だが、
柴本ははっきり言って・・・いらん!!
風林火山みたいから仕方なく耐えている
どっちかと言うと三点セットのうちの2つが欲しいから仕方なく一緒に買う一点だな。
しかもサイズがでかくてゴミに出すのも大変だ
333:日曜8時の名無しさん
07/10/09 20:26:24.85 rLpjymqI
>>332
単品じゃ苦しいだろうね
大河で山梨に観光客が増えたとかなんだかんだで
例えば経済効果1億円と発表があったとする
その代償に20億、30億徴収するのがNHKだとする
由布姫が1億のほうか20億の方かはわざわざ言わないよ
334:日曜8時の名無しさん
07/10/09 20:30:07.81 /pW4YaVU
>柴本は、糞尿関係のグロ画像を見てしまったような不快感しか残らない。
禿同!禿同!!!
数十年テレビドラマを見てきて柴本由布姫程不快なヒロインを俺は知らない。
335:日曜8時の名無しさん
07/10/09 21:02:09.25 642RvnZ4
公式みてきた。
あらすじの、顔だけ病人のようなメイクは絶対におかしいし
特集組んでもNHK必死だなとしか思えない。
どうしてこの人を抜擢したのだろう…今更だが改めて感じる
336:日曜8時の名無しさん
07/10/09 21:54:14.92 zF1cR5lG
>>332
すごく良くわかる例えだ~!
柴本って、抱き合わせ販売についてくるゴミだよね!
明確な例えに、すごくスッキリした!
337:日曜8時の名無しさん
07/10/09 21:59:56.11 cEijCn6g
>>334
普通のグロ画像なら、気持ち悪いけど、可哀相・・・とか、痛かったろうな・・・とか、
ご家族の人はつらいだろうな・・・って同情心が沸くけど、
糞尿関係のグロは、軽蔑心と不快感しか残らない。
まさしく柴本は、糞尿関係のグロ写真と同系列だな。
338:日曜8時の名無しさん
07/10/09 22:18:07.05 VrJMIqqr
由布姫てのは、うまい女優が演じていたら
勘助・晴信に並ぶか超える位の
もう一人の主人公だったのだろう
そういう風林火山が見たかった
339:日曜8時の名無しさん
07/10/09 22:41:18.29 mANYVvfP
>由布姫てのは、うまい女優が演じていたら
>勘助・晴信に並ぶか超える位の
>もう一人の主人公だったのだろう
・・・いや、うまい女優が演ずるかにかかわらず、そうする意図のはずだったんじゃね?
340:日曜8時の名無しさん
07/10/09 22:41:34.23 W3q1ZWGM
なんかもう柴本エアーすぎるよ、個人的に。
感想感情も沸かなくて、映ると集中が途切れる点で不快になるくらい
夏くらいまでは結構自分も憤ってたんだけど
途中からU姫の立ち位置を制作サイドが下げてきた気がする
本当に有り得ないぐらい空気。空気すぎて、勘助のU姫と四郎の為だけが我が人生って
いう言葉が虚しすぎて笑えた。エアーマンすぎて、ドラマ内で時間取られてること自体に疑問を感じてしまう
341:日曜8時の名無しさん
07/10/09 22:44:29.91 8QdJX91S
クイズの正解発表直前で入るCMか
342:日曜8時の名無しさん
07/10/09 22:57:33.94 VrJMIqqr
柴本がドラマをぶちこわした
ってことなんだろうね
343:日曜8時の名無しさん
07/10/09 22:59:52.83 27zQyiJS
URLリンク(www.nhk.or.jp)
クランクアップのようすw
344:日曜8時の名無しさん
07/10/09 23:07:01.27 6liSLEeg
>>343
いたはずなのに、完璧にカットされてるんだな
345:日曜8時の名無しさん
07/10/09 23:07:58.34 Gh3l0ezO
抱き合わせ販売のゴミとか、
糞尿系グロ画像とか、吹いたw
いや、その通りなんだけどさwww
女優に対る言葉じゃないよな。
今ブレイクしてるビザ女柳原の方が、柴本よりマシな演技しそうだな。
346:日曜8時の名無しさん
07/10/09 23:11:47.19 6liSLEeg
そりゃ、柳原は自分が観客にどう写ってるか計算ずくだからな
柴本が一番出来ないのがそれだ
347:日曜8時の名無しさん
07/10/09 23:18:13.85 CFtf9RF6
>>343
ちょっと感動!
勘助も、晴信も、景虎もすごい!
普段のしゃべりから、パっと役に切り替われるんだね・・・。
柴本の存在が見事にカットされてて、実にいいものを見たって気分です。
風林火山にも柴本が出ていなければ、
これと同じような清涼感を毎回味わえたんだろうな~。
348:日曜8時の名無しさん
07/10/09 23:18:52.95 VrJMIqqr
>>343-344
完璧なカット、気持ちいいくらいだね。快適快適。気分爽快。
どうせなら、右の写真もカットしてしまえばいいのに。
349:日曜8時の名無しさん
07/10/09 23:19:39.46 VrJMIqqr
>>347さん
かぶりましたね
350:日曜8時の名無しさん
07/10/09 23:20:16.96 4ZW9unFL
沢尻エリカでなくてよかったな。
351:日曜8時の名無しさん
07/10/09 23:21:30.63 VrJMIqqr
「愛しています」が相当、悪評だったんだろうね
352:日曜8時の名無しさん
07/10/09 23:27:40.12 0ant7Qvd
>>343
柴本のクランクアップなんか見たくねーよ!
と思ったら、勘助のなんですね!
いや~見事!
柴本の存在は、花束贈呈の花束が、ガクトの後ろにチラっと映っているだけ。
NHK、GJ!(・∀・)
353:日曜8時の名無しさん
07/10/09 23:28:09.58 6liSLEeg
>>350
そう考える人もいるのだろうが、自分は沢尻の方がマシだったと思っている
ドラマのヒロインとしては芝居が出来る人ならば、中の人の人格は二の次という価値観なので
354:347
07/10/09 23:31:15.48 CFtf9RF6
>>349
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
本当に、右の写真も、柴本部分をカットすれば、もっとスッキリしますのにね~!
355:日曜8時の名無しさん
07/10/09 23:35:00.59 mANYVvfP
先週の平蔵たちのように、姫の名がテロップだけ出て本編の出演がカットされてたりしたら、NHK受信料払うかも。
356:日曜8時の名無しさん
07/10/09 23:37:08.91 0z/+Ym/U
NHKも柴本由布を見たがってる人は少ないと思ってるんだろう。
携帯サイトでも勘助や景虎の待ち受け画像山盛り、晴信板垣義元小山田の画像は出しても
ヒロインの待ち受けは一枚もないあたり…。