07/06/24 01:08:39.29 O44pPlxY
ありがとうございます。史実なのか。謙信っておもろすぎる。伝記探して読んでみます。
>>842
>景虎が家出するのが1556年6月
年月までわかってるんですか。
違う漫画のキャラみたいなあの二人が同じフレームに納まってるの想像するだけでも笑えるのに、ちょ、そのやりとりw
子供の頃の記憶で曖昧なこと言ってごめんなさい。
柴田恭平謙信を迎えに行ったのは宇津井健だったような気がするから、宇佐美じゃなくて直江だったかもしれん。
とにかく、どっか山奥のボロ小屋で勤行しているところを、家臣がみつけて必死に説得してた。
子供心に「謙信って、おとなげねぇな」と思った。
個人的には緒形宇佐美に怒られて、しゅんとする学徒謙信が見たいな。