【08年大河】篤姫Part8【宮崎あおい主演】at NHKDRAMA
【08年大河】篤姫Part8【宮崎あおい主演】 - 暇つぶし2ch2:日曜8時の名無しさん
07/04/16 21:13:34.72 KHCSCdE7
【過去の状況】
■北条時宗    制作発表      1999.04.28(水)《先負》
■北条時宗    主要配役発表   2000.02.24(木)《友引》
■北条時宗    2次配役発表    2000.05.25(木)《先勝》
●利家とまつ   主役発表      2001.01.18(日)←この日に会見《大安》
●利家とまつ   2次配役発表    2001.01.31(水)←この日に会見《友引》
●利家とまつ   3次配役発表    2001.06.06(水)《赤口》
▲武蔵       制作発表      2001.08.09(木)《先勝》
▲武蔵       主役発表      2002.02.19(水)←この日に会見《先負》
□新選組!    制作発表      2002.04.22(月)《赤口》
▲武蔵       2次配役発表    2002.05.31(金)←この日に会見《大安》
▲武蔵       小次郎役発表   2002.07.05(金)《大安》
▲武蔵       4次配役発表    2002.07.24(水)《友引》
▲武蔵       音楽発表      2002.11.22(金)《先負》
□新選組!    主要配役発表   2003.02.27(木)《先負》
□新選組!    2次配役発表    2003.04.22(火)←この日に会見《大安》
□新選組!    3次配役発表    2003.05.07(水)《仏滅》
◎義経       制作発表      2003.06.11(水)《仏滅》
◎義経       主役発表      2003.08.06(水)《先負》
◎義経       2次配役発表    2004.04.13(火)←この日に会見《先勝》
◎義経       3次配役発表    2004.06.11(金)←この日に会見《先負》
★功名が辻    制作主役発表   2004.07.15(木)《友引》
◎義経       4次配役発表    2004.07.29(木)←この日に会見《赤口》
★功名が辻    2次配役発表    2005.06.20(月)←この日に会見《赤口》
★功名が辻    3次配役発表    2005.08.04(木)←この日に会見《大安》
☆風林火山    制作発表      2005.09.05(月)《先負》
☆風林火山    主要配役発表   2006.03.31(金)←この日に会見《大安》
☆風林火山    2次配役発表    2006.06.16(金)←この日に会見《先勝》
☆風林火山    3次配役発表    2006.07.25(火)←この日に会見《先勝》
▼篤姫       制作発表      2006.08.01(火)《友引》
▼篤姫       主役発表      2006.09.08(金)←この日に会見《仏滅》

3:日曜8時の名無しさん
07/04/16 21:14:34.35 KHCSCdE7
【主な登場人物】   ()内は2008年放送開始時の年齢
篤姫(1836~1883)…宮崎あおい(22)

~薩摩~
小松帯刀(1835~1870)
島津斉彬(1809~1858)
島津忠剛(不明)
お幸の方(不明)
菊本(不明)
幾島(不明)
西郷隆盛(1827~1877)
島津久光(1817~1887)

~幕府~
徳川家定(1824~1858)
阿部正弘(1819~1857)
堀田正睦(1810~1864)
井伊直弼(1815~1860)
徳川家茂(1846~1866)
安藤信睦(1819~1871)
徳川斉昭(1800~1860)
徳川慶喜(1837~1913)
勝海舟(1823~1899)

~大奥~
姉小路(?~1880)
滝山(1805~1876)
本寿院(1807~1885)
実成院(1821~1904)
お志賀の方(不明)
重野(不明)
梅野井(不明)
唐橋(不明)

~朝廷~
近衛忠煕(1808~1898)
村岡(1786~1873)
和宮(1846~1877)…堀北真希(19)
庭田嗣子(1820~1867)
土御門藤子(不明)
観行院(1826~1865)

~その他~
坂本龍馬(1835~1867)

4:日曜8時の名無しさん
07/04/16 21:15:04.62 KHCSCdE7
【篤姫の主な経歴】

18歳 島津斉彬の養女に
19歳 徳川家へ輿入れが決まり近衛忠熙の養女に
21歳 大奥へ
23歳 家定死去
26歳 和宮大奥へ→篤姫派VS和宮派の対立
30歳 家茂死去
31歳 慶喜の大奥改革に和宮と共に抵抗
32歳 江戸城無血開城
48歳 死去

5:日曜8時の名無しさん
07/04/16 21:17:57.78 gc0SIvOZ
>>1
乙姫!

6:日曜8時の名無しさん
07/04/16 21:20:13.56 9RQpNF8c
>>1
乙です。早く配役発表がありますよーに。

7:日曜8時の名無しさん
07/04/16 21:56:23.85 KDMkp8Ov
>>1
乙です

8:日曜8時の名無しさん
07/04/16 22:24:51.24 9ikTxtf8
URLリンク(pds.exblog.jp)


9:日曜8時の名無しさん
07/04/17 10:02:36.46 e9ysg85I
女優200人ぐらいの演技力を分類してるスレによると 、
スレリンク(geino板:22-25番)n
堀北は実力派で、宮崎は演技派を装うとする隠れ大根らしい。

10:日曜8時の名無しさん
07/04/17 22:14:00.46 q651SP6u
【盗撮するな】ホリンピアは堀北真希のストーカー6
スレリンク(tubo板)l50

11:日曜8時の名無しさん
07/04/18 00:06:37.18 4+AT4IZ/
17日は鬼太郎の完成試写会があったから避けたんだな。
井上、大泉、室井あたりは篤姫に出る可能性ありそう。

12:日曜8時の名無しさん
07/04/18 00:18:55.24 ZHni3PI8
今日こそ発表だ! でもあおい姫は日本にいるのか?! まだバンコクではないのか?!

13:日曜8時の名無しさん
07/04/18 00:27:51.85 ZHni3PI8
後、ともさかりえも確定だろ。夏に着物を着る仕事(時代劇)があると自身のブログに書いてたし。NHKの夜ドラ花子さんにも出てたし可能性大

14:日曜8時の名無しさん
07/04/18 00:49:40.09 EmbNvJXD
井上が宮崎の脇をするかな…??

15:日曜8時の名無しさん
07/04/18 01:16:15.49 ywRthPNJ
佐野元彦(チーフ・プロデューサー)

佐野元春(ロックンローラー)

16:日曜8時の名無しさん
07/04/18 01:18:15.57 PmBB5srp
>>11
井上あたりの若手女優がでるとすれば、あとどんな役があるんだ?

17:日曜8時の名無しさん
07/04/18 01:22:48.79 PmBB5srp
16追加
まさか篤姫の腰元役というわけにはいくまい。
なにか大役が残っているのか?
原作未読なので教えてケロ

18:日曜8時の名無しさん
07/04/18 01:52:55.22 /SuU0qje
そこでウエンツですよ

19:日曜8時の名無しさん
07/04/18 05:49:22.99 3cpqR6Rs
>>17
原作にはもう若手の女優がやれそうな、大役はないよ。
大奥に入ってからも30代以上の女優さんの役はあるけど。
それに、和宮もヒロインと言う人いるけど、「篤姫」に関しては和宮の登場
なんてせいぜい夏以降になるだろうし、ヒロイン扱いはどうかと思う。
それより、小松、龍馬をはじめ若手俳優のおいしい役はいっぱいある。

20:日曜8時の名無しさん
07/04/18 07:20:01.88 WE3MWrT3
ベテラン女優だと
高橋恵子 原田美枝子 松田美由紀 荻野目慶子
中堅女優だと
石田ゆり子 奥貫薫 西田尚美 中江有里
若手女優だと
紺野まひる 浅見れいな

ここらへんが見たいな~

後、竜馬役は池内博之か窪塚洋介がいいな。
コントでいくなら徳重聡や玉山鉄二ぐらいでもいい。

21:日曜8時の名無しさん
07/04/18 07:45:51.85 AfPERniK
>>19
お龍もかなり出るんでは?
龍馬とお龍の仲人は帯刀で新婚旅行先も帯刀のところ(鹿児島)

22:日曜8時の名無しさん
07/04/18 09:15:43.84 SdEvkFwm
>>19
とはいえ大奥ものだし、ドラマとしてはメインに他の若い女優がいない訳にもいかんだろ。
序盤の鹿児島時代を含めて、原作にない実在&架空の若い女性を入れてくると思う。
戦略的には今年と逆を狙う筈だから。


23:日曜8時の名無しさん
07/04/18 09:43:44.76 AfPERniK
序盤パート14話を引っ張る薩摩篇キャストが気になる。
ここでコケさすわけにいかないから篤姫の実の両親、
3人の兄&1人の妹、帯刀の両親、3(2?)人の兄とか。

24:日曜8時の名無しさん
07/04/18 10:20:54.11 ZHni3PI8
やべぇ。腹痛い。。あおいオタとしては名前だけじゃない実力派の俳優が出てほしいもの

25:日曜8時の名無しさん
07/04/18 12:31:57.07 3cpqR6Rs
>>21
そうだね。お龍ももちろんたくさん出るとは思う。
ただ、あくまでも原作に若手女優がやりそうな役はいるのか?について
のレスだったから。
>>22
これもその通りだとは思う。
「義経」のうつぼ的な位置の役を作るんだろうか?
でも、幕末は時代も近いし、資料も豊富。
登場人物の写真まで残ってる。あんまり史実から、かけ離れた役は無理だよね。


26:日曜8時の名無しさん
07/04/18 12:38:28.76 VhDBksTV
民放連ドラコケた天海がきそうだな

27:日曜8時の名無しさん
07/04/18 14:03:44.85 G23rUUnU
24日記者発表会見

島津斉彬 西郷輝彦
島津忠剛 沢田研二
勝海舟 中村勘三郎
孝明天皇 中村七之助
徳川家定 加瀬亮
徳川家茂 亀梨和也
徳川慶喜 大森南朋
小松帯刀 堂本光一
幾島 藤山直美

西郷隆盛、坂本龍馬役は後日の発表

28:日曜8時の名無しさん
07/04/18 14:15:32.84 Y0gtYnHS
光一って、なにかの冗談?

29:日曜8時の名無しさん
07/04/18 14:17:47.95 xovPKWtZ
>>27
何、その学芸会?w

30:日曜8時の名無しさん
07/04/18 14:20:38.19 6FjUZESt
>>28
希望キャストっしょ。
勝海舟 中村勘三郎
ってよく妄想キャストに見るよ。つか全然似合わね。

31:日曜8時の名無しさん
07/04/18 14:21:56.04 ZHni3PI8
27>予想下手だねw

32:日曜8時の名無しさん
07/04/18 15:03:06.92 ca89KQyw
>>27
それはないわぁ~

33:日曜8時の名無しさん
07/04/18 15:15:57.96 lRLYhhrT
またジャニヲタか…。西郷は小松の父。

34:日曜8時の名無しさん
07/04/18 15:36:16.43 OYuZ1Pn+
>>27
若い女性キャストがぜんぜんないのが釣り餌として下手糞。
こういう場合、架空の女性キャラをでっちあげて夏帆とか大塚ちひろとか福田麻由子とかを
もっともらしく並べないと。
そもそも既に夕刊紙に抜かれてる堀北の名もない。
15点。再提出。

35:日曜8時の名無しさん
07/04/18 15:41:30.36 ZHni3PI8
↑もう再提出なんかしなくていいよ

36:日曜8時の名無しさん
07/04/18 15:47:30.08 pOmz+nYo
他に出せそうな若い女性って小松の妻とか
京都で囲ってた妾とかそれくらいしか思いつかんな~。

むしろ篤姫と和宮がいるから若い女性キャラはいらない気がする。
出したら出したで慶喜の時みたいに蛇足になりそうだし。

37:日曜8時の名無しさん
07/04/18 16:15:29.23 ZHni3PI8
若い人達なんて三、四人くらいでいいだろ?後は中堅の俳優でいい。後、ともさかりえは確実だろ。若手は松山ケンイチ、大塚ちひろくらいで十分。

38:日曜8時の名無しさん
07/04/18 17:04:43.38 lr/97hSc
ともさかか。微妙。
早く発表してよ。

39:日曜8時の名無しさん
07/04/18 17:13:50.77 yECxVjmW
ともさか演技力は全く文句無いよ、マジ上手いと思う

40:日曜8時の名無しさん
07/04/18 17:26:22.51 EmbNvJXD
セリフ回しは、あまり個人的には好きじゃないかも…。<ともさか

41:日曜8時の名無しさん
07/04/18 17:53:03.82 QYK17XLd
ともさかは時宗で赤マフラーの妻だったけどあの時の役は好きだった
しかし大奥だと女ばかりに埋もれて目立たなそうだ

42:日曜8時の名無しさん
07/04/18 18:06:36.18 cFY37YVg
宮崎…ピアノピアでナレーションしてる
堀北…3月に放送した歌番組でナレーションした
ともさか…新マチベンで主役の娘役で声のみで出演するから決まりだろ

最近、NHKでナレーションの仕事をしてる人は出る可能性高いと思う

43:日曜8時の名無しさん
07/04/18 19:02:02.33 dvvJOXrM
ともさかはマチベン云々じゃなくて、ブログかなんかで篤姫の仕事にあてはまりそうな仕事を匂わせてたんでしょ

44:日曜8時の名無しさん
07/04/18 19:06:09.29 /SuU0qje
>>37
松山は棒読みだから微妙
同じホリプロなら妻武器あたり出してもらわんと

45:日曜8時の名無しさん
07/04/18 19:17:49.59 AfPERniK
>>43
篤姫とは限らないよ。

46:日曜8時の名無しさん
07/04/18 19:26:19.80 t7mcpZEV
大河定番のお笑い枠、プロレス枠は誰になるのだろう…。


47:日曜8時の名無しさん
07/04/18 19:29:11.66 xLUUqXgR
ジャニーズ・お笑い・非俳優

全部いりません><

48:日曜8時の名無しさん
07/04/18 19:31:25.99 ZHni3PI8
風林火山みたいに役者だけでいいよ。

49:日曜8時の名無しさん
07/04/18 19:40:58.56 E+aIQMjR
風林火山はガクトとか出るけどねw


50:日曜8時の名無しさん
07/04/18 19:43:14.07 jjRXbU1M
ガクトとはない。あの指輪は?

51:日曜8時の名無しさん
07/04/18 19:53:08.78 eWJMqt3e
風林火山もなにげに肩書きだけは役者の大根が何人も出ているけどな。
若手では水川あさみとか酷いもんだ。
素人同然の柴本の方がよっぽど上手い。
このスレで名前が出て来るのでも、松山なんてお笑い以下の演技力。
要するに、役者の力量なんて肩書き以上に本人の資質だよ。

52:日曜8時の名無しさん
07/04/18 19:59:13.63 QvUWdJxU
>>42
ここ1年くらいだと竹下景子、山本耕史、オダギリジョー、
村上淳、忍成修吾、原田知世、吹石一恵、鈴木杏、石田ひかり、
西村雅彦、牧瀬里穂、吉岡秀隆とかがNHK番組のナレやってる。

53:52
07/04/18 20:01:27.85 QvUWdJxU
薬師丸ひろ子もやってた。

54:日曜8時の名無しさん
07/04/18 20:08:20.66 EmbNvJXD
功名が辻にも、大根は、いたね。

55:日曜8時の名無しさん
07/04/18 20:12:59.09 TPuwEdcG
若手は大河に出ると大抵大根呼ばわりされるよw
大根でも長く生き残っていけば味が出てくる。
そしてキャリアを築いていけばいずれ名優と呼ばれるようにもなる。

56:日曜8時の名無しさん
07/04/18 20:19:02.18 Q4YJzSc7
>>52
このメンツだと竹下は宮崎の母親役とか、斉彬の奥方で出そう。
山本耕史はまた土方でもやらしてチョイ役で出せばいい。組!ヲタがその回は見るだろう。
オダギリジョーはそろそろ主演しかやらんと言いだしそうだ。
吹石一恵、鈴木杏はどっちか出そう。
吉岡秀隆は彼こそ小松帯刀かもね。

57:日曜8時の名無しさん
07/04/18 20:21:08.20 eWJMqt3e
貫地谷みたいに上手いのは上手いんだよ、大河に出ても。
水川みたいなのは現代のドラマでも下手だから。
要するに、下手なのが出て来ると下手糞度合いが増幅されるんだよ、大河は。

58:日曜8時の名無しさん
07/04/18 20:36:28.98 Fe8SR/1d
>>56
オダギリジョーは大河に脇で出ることはあっても主演なんて考えてないだろw
ナレーションやったからって出るとは限らないけど数名は出る可能性あるかもな。

後はNHKのドキュメントとかに出てた上野樹里、しずちゃん、MEGUMI、
坂口憲二、小池栄子、斎藤由貴とか。

59:日曜8時の名無しさん
07/04/18 20:49:23.28 nbJWa8Ql
ところで発表はいつになるんだろ?

60:日曜8時の名無しさん
07/04/18 21:20:54.93 pQygVluV
>>59
出そうな役者の公式HPやブログチェックしてたら早いかもw
功名のときは筒井、玉木が公式発表前に情報が流れてた。
風林のときも内野のHPでいち早く亀とGacktの名前を出したんじゃなかったか?

61:日曜8時の名無しさん
07/04/18 21:31:25.05 8L9qkI9g
坂本龍馬 坂口憲二
桂小五郎 伊藤英明
西郷隆盛 小澤征悦

小松帯刀 玉木宏

久坂玄瑞 窪塚洋介
高杉晋作 伊勢谷友介
吉田松陰 坂東三津五郎

大久保利通 要潤

勝海舟  水谷豊
島津斉彬 高橋英樹
島津忠剛 西郷輝彦

徳川家定 堺雅人

採点おねがいしまーす

62:日曜8時の名無しさん
07/04/18 21:38:01.49 +2hZ7eGa
>>61
勝海舟は家定とほぼ同年齢だぞw
吉田松陰も年くいすぎ。

窪塚は役者休業(廃業?)してヒップホップ極めるんじゃなかったか?

63:日曜8時の名無しさん
07/04/18 21:49:56.46 QkLjTcL3
組!とクロスオーバーしたらうれしいな

64:日曜8時の名無しさん
07/04/18 21:52:08.25 dgYXaos2
>>63
新選組!とクロスオーバーする可能性もあるけどそれより
配役が主役以外発表になっていない萬斎主演の鞍馬天狗と
クロスオーパーする可能性が高いかも。
こっちも1月スタートで幕末もの。

65:日曜8時の名無しさん
07/04/18 22:16:13.53 ZHni3PI8
61>坂口の龍馬なんて有り得ません

66:日曜8時の名無しさん
07/04/18 22:18:17.50 eWJMqt3e
>>61
どこの大根畑ですか。練馬?

67:日曜8時の名無しさん
07/04/18 22:20:52.75 ZHni3PI8
後、幾島は天海祐希、お幸の方は夏川結衣 、菊本は富司純子

68:日曜8時の名無しさん
07/04/18 22:44:12.77 M9SMxxIz
来週の「そのとき歴史が動いた」は篤姫

69:日曜8時の名無しさん
07/04/18 22:45:22.88 0egrznlQ
>>68
途中から見たorz >村上水軍
来週は篤姫だな

70:日曜8時の名無しさん
07/04/18 23:05:45.14 fkPKaVGC
>>61 テレビ東京の年末の時代劇みたい

71:日曜8時の名無しさん
07/04/18 23:18:45.29 M9SMxxIz
第286回 大奥 華(はな)にも意地あり ~江戸城無血開城・天璋院篤姫~

平成19年4月25日 (水) 22:00~22:43 総合

明治維新直前、徳川家を滅ぼそうと江戸城に総攻撃を仕掛けてきた西郷隆盛を命がけで説得し、日本を戦火の危機から救った女性がいた。13代将軍正室・天璋院篤姫である。
実家・島津家の政治的使命を背負い薩摩から江戸城大奥に入った天璋院。しかし幕末の政治的混乱の中でその使命遂行は挫折し、さらに若くして夫・家定は病死してしまう。
大奥の厳しい掟により夫の死後も故郷に帰れない天璋院は、同じく政略結婚の犠牲となって朝廷から嫁いできた14代将軍正室・和宮を支え、大奥を盛り立てていこうと決意する。
しかしこの頃幕府と薩摩藩との関係は次第に悪化、ついに薩摩は朝廷と組んで倒幕に立ち上がり、京都から大軍勢を率いて天璋院のいる江戸城へ進軍を開始した。
実家の裏切りに遭い、嫁ぎ先である幕府との間で板挟みとなってしまった天璋院は、この危機をどう乗り切るのか?
番組ではテレビ初公開となる天璋院の西郷隆盛宛書簡など貴重な史料を紹介しながら、江戸城無血開城を陰で支え、日本の近代化に大きく貢献した天璋院の知られざる戦いを描く。
また再現ドラマ部分では天璋院役に女優・岩崎ひろみさんが、和宮役を女優の吉井怜さんが演じる。

URLリンク(www.nhk.or.jp)


フジの大奥厨はこれを見て勉強しろってことだ! ついでに原作厨モナー

72:日曜8時の名無しさん
07/04/19 00:46:40.16 ksya/LxP
ほっしゃん出るんだね

73:日曜8時の名無しさん
07/04/19 01:03:14.32 sZIqptg1
今日発表?

74:日曜8時の名無しさん
07/04/19 01:09:52.46 7FCLwrjC
>>71
これだけ読むとまるで天璋院が維新の英雄みたいだなw

75:日曜8時の名無しさん
07/04/19 01:21:02.97 rxER3ui3
歴史にわずかな足跡しか残さなかった山本勘助が
スーパー勘助化するのがありなんだから
来年はスーパー天璋院化もありうるかと。

76:日曜8時の名無しさん
07/04/19 01:24:31.70 hK+9GL4q
キタ―――(゜∀゜ヾ)―――――!!!!

77:日曜8時の名無しさん
07/04/19 01:26:07.46 hK+9GL4q
↑と明日こそ言ってみたい

78:日曜8時の名無しさん
07/04/19 01:26:39.35 ksya/LxP
ほりきたーーーーー

79:日曜8時の名無しさん
07/04/19 01:59:32.94 aIncgpxA
山口一豊すら主人公になるぐらいだからね…。

80:79
07/04/19 02:01:12.30 aIncgpxA
間違えたw
スーパー化は、一豊より千代かw

81:日曜8時の名無しさん
07/04/19 02:03:18.36 kVeCcpE2
坂本竜馬が英雄になったのは大河ドラマ放送以降でしょ

82:日曜8時の名無しさん
07/04/19 09:34:57.41 QIfCTyRn
今日は大安で明日から宮崎新CMがOA。
発表来る?

83:日曜8時の名無しさん
07/04/19 09:50:24.20 Jw5Dsjlh
小松帯刀がクローズアップされているけれど
後半のことを考えれば、西郷隆盛や徳川慶喜の方が
大事な役どころになるんじゃないか
若手をあてるなら、しっかり芝居のできる人が
いいな


84:日曜8時の名無しさん
07/04/19 10:28:21.63 DeBGwE4E
>>83
島津斉彬:先代社長
島津久光:現社長
小松帯刀:取締役部長(戦略担当)
西郷隆盛:営業課長
大久保利通:根回し専任課長

と考えれば分かり易い。
徳川慶喜はキーパーソンだけど微妙な立場の人だからな。
その微妙さをドラマで描くことが出来れば神棚。
もっくんは残念ながら微妙な部分を消極的にしか演じられなかったがな。

85:日曜8時の名無しさん
07/04/19 10:43:11.86 MXg/Mr8C
>>84
ヒント:ご対面ーっ

86:85
07/04/19 10:45:04.28 MXg/Mr8C
スマン。>>83だった

87:日曜8時の名無しさん
07/04/19 11:53:13.98 kxCHgdpf
ど~せメインキャストはもう決まってるんだから、早く発表してくれ~
顔ぶれがある程度揃えば、どんなドラマになるか想像できる

88:日曜8時の名無しさん
07/04/19 15:17:06.53 Cj9clpBL
6月発表だろそれまで待て

89:日曜8時の名無しさん
07/04/19 16:03:49.39 KMMDrSf3
今週か 来週に配役発表がなければ6月だなっ~

90:日曜8時の名無しさん
07/04/19 16:16:22.39 jLhYSa8V
風林火山の山場が今度の日曜だからそれが終わってからかも

91:日曜8時の名無しさん
07/04/19 17:04:39.73 uKL8PR1G
宮崎あおいって姫というより村娘町娘的なイメージなんだが
鼻が上向いてるし
演技力は抜群だと思うけど

92:日曜8時の名無しさん
07/04/19 17:19:23.60 fYI0PRX+
普通に今月発表だよ。
6月は坂の上の雲。

93:日曜8時の名無しさん
07/04/19 18:28:24.65 QIfCTyRn
今日は5月放送のフジSPドラマの制作発表があったらしい。
ナベケン、玉木、国仲他出席。


篤姫は明日かな?w

94:日曜8時の名無しさん
07/04/19 19:46:42.31 hK+9GL4q
↑その発表と篤姫の発表は関係なくない?それともやっぱり玉木篤姫も出るからって明日にしたりして

95:日曜8時の名無しさん
07/04/19 19:52:10.77 Zpy3WbAI
>>94
大河出演者(メイン級and鹿児島篇)は大河に入る前に連ドラ
や映画をドッとこなすって予測?書いてる人結構いたからな。
玉木がこのところ金になる仕事を色々入れてるのは大河に
出るためだったりしてw

96:日曜8時の名無しさん
07/04/19 19:59:08.11 DJHyWBeh
マチベンから江角が出るかも
幾島とか

97:日曜8時の名無しさん
07/04/19 20:26:14.35 hK+9GL4q
俺的には石垣も来そうな気がするw いきなりNHK初出演で時代劇初主演だし。まぁ大きな役ではないと思うけど。後、確かに江角幾島も有りかもw ちょっと見てみたい

98:日曜8時の名無しさん
07/04/19 20:28:23.37 ykCw/56j
>>97
いきなり石垣が主演やるなんて変だから誰かホリプロのバーターかもよw

99:日曜8時の名無しさん
07/04/19 20:47:57.44 Fiv1IvYB
>>63
組!とクロスオーバーはやるかもね。
やるとしても山本耕史を土方役で出すだけだけど。
他は香取は常識的に論外だし、オダギリ、藤原はあれから格が上がってしまった。
堺は出すとすると山南じゃなく、本筋に絡むメインキャストで有効に使うと思う。
他に組!から出すとなると照英と旗持ちの人かな。
ストーリーにはさほどからまず、この三人がときどき出てきて竜馬を追いかけて逃すぐらい。
あと池田屋事件はドラマと深く関わりないから組!の映像を流用して、オープニング前の背景説明で使う。
香取や藤原は肖像権の問題で面倒だからぼかして。
漠然とした切りあいの場面と山本の「待たせたな」の決め台詞のシーンだけ使う。

100:日曜8時の名無しさん
07/04/19 20:50:16.63 l9BEY+lt
>>97
裏のジャンクスポーツにレギュラーで出てるんだけど。

101:日曜8時の名無しさん
07/04/19 21:07:52.57 hK+9GL4q
99>あのさ、いくら幕末物だからと言ってそんな事するはずないでしょw 三谷脚本や清水演出ならわかるが組!とは関係ない宮尾原作なんだぞw 脚本家も違うのに

102:日曜8時の名無しさん
07/04/19 22:11:36.55 P5rAQqMR
新選組ヲタうざすぎ。
妄想は新選組スレで勝手にやっててくれ。

103:日曜8時の名無しさん
07/04/19 22:15:52.99 Nzk3V0Mv
>>99
おまえさあ、新選組!で徳川慶喜とクロスオーバーしたかよw
あり得ない妄想語ってんじゃねーぞ!

104:日曜8時の名無しさん
07/04/19 22:16:42.47 UFjQHIfP
今日も発表なかったのか…。

105:日曜8時の名無しさん
07/04/19 22:18:48.73 2d41IQ8E
カツンの赤西帰国なんだが、まさか大河に出るため帰国なんじゃね?
ありえないと思うが。

106:日曜8時の名無しさん
07/04/19 22:30:47.61 hK+9GL4q
↑あり得るはずがないから安心しな

107:日曜8時の名無しさん
07/04/19 22:30:57.53 wHd0wkA1
>>105
NHKドラマに出たことはあるから可能性は0ではないわなw
確かKAT-TUNから誰か出るって話あったよな。

108:日曜8時の名無しさん
07/04/19 22:50:13.64 hK+9GL4q
↑それは2ちゃんねるのみの妄想なだけだからね

109:日曜8時の名無しさん
07/04/19 23:37:00.03 P5rAQqMR
カツンとやらのヲタって全く空気の読めない馬鹿ばかりなんだな。
とりあえず君らには何の関係もない作品なので、巣に帰って下さい。

110:日曜8時の名無しさん
07/04/19 23:38:52.88 8ovvq28H
今民放でやってるカツンのハゲが主演のドラマが初回からコケてた

111:日曜8時の名無しさん
07/04/19 23:42:21.52 ktLyz0qC
>>109
お前も巣に帰れよw

112:日曜8時の名無しさん
07/04/19 23:46:45.49 P5rAQqMR
>>111
自分は何年も前からこの板の住人なので。
ちなみに義経や新選組は初回くらいしか見てないが。

113:日曜8時の名無しさん
07/04/20 00:59:13.17 eoimvXZR
>>110
困ったことに、主演してコケ=候補者、なんだよな

114:日曜8時の名無しさん
07/04/20 01:00:48.28 hjDC1RTe
早く発表してくれればジャニヲタも湧かなくなるんだけどな


115:日曜8時の名無しさん
07/04/20 01:32:51.76 LoqwOn+a
↑出なかったらの話なんだかな。ジャニなんか出たらアイドル大河とか言われそうであおいちゃんが可哀想すぎる。 彼女にとって勝負の作品で大切なのに

116:日曜8時の名無しさん
07/04/20 02:01:14.58 9lgRQnGB
>>115
ジャニが出なくても若手が多いだけでお子様大河だの学芸会
だの言われるのは確実。
それはある程度仕方のないことで作品内容で勝負だろう。

117:日曜8時の名無しさん
07/04/20 02:28:12.16 D20mooyd
ちょっと待って、神様で共演した、泉ピン子や安達祐美や裕木奈江はどうかな?

118:日曜8時の名無しさん
07/04/20 05:07:33.16 gZD1odHO
それなら勝地か塚本の方が可能性ある

119:日曜8時の名無しさん
07/04/20 06:19:53.73 DR8WEwoU
>>105
赤西ヲタ気持ち悪い死ねよ

120:日曜8時の名無しさん
07/04/20 09:58:30.03 pq4RCQpz
キムチマンコは気持ち悪い顔だなぁ

121:日曜8時の名無しさん
07/04/20 18:59:47.92 zWqfFaoe
蔦姫て誰?

122:日曜8時の名無しさん
07/04/20 19:28:33.12 Mq0h9CON
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。

123:日曜8時の名無しさん
07/04/20 19:37:55.77 0xDw7T9z
選挙運動ご苦労さん。

124:日曜8時の名無しさん
07/04/20 20:24:15.52 Ebebnv6I
今週も発表なかった。
「その時歴史が動いた」の前,23、 24日にあるのかなあ。
なんだか、毎日発表待ちすぎて・・・疲れてきた。
配役の妄想もあきたし、早く知りたいよ。


125:日曜8時の名無しさん
07/04/20 20:27:44.01 nbRNTSlw
難攻してるのかな。
もしかして6月とか?

126:日曜8時の名無しさん
07/04/20 20:29:05.37 08GqovuI
24日記者発表会見
島津斉彬/西郷輝彦
島津忠剛/沢田研二
勝海舟/中村勘三郎
孝明天皇/中村七之助
徳川家定/加瀬亮
徳川家茂/亀梨和也
徳川慶喜/大森南朋
小松帯刀/堂本光一
幾島/藤山直美
西郷隆盛、坂本龍馬は後日

127:日曜8時の名無しさん
07/04/20 20:45:48.38 LoqwOn+a
↑もういいんだよ!うざいんだよ!ジャニオタがぁ!

128:日曜8時の名無しさん
07/04/20 20:49:01.97 OrWw4XNw
>幾島/藤山直美

すごく美味しそうなんだが、、、一年拘束は無理だろ

129:日曜8時の名無しさん
07/04/20 20:50:25.02 Ebebnv6I
あおいちゃんと「闇の子供たち」で共演してる、鈴木砂羽さんの公式に
タイでの撮影日記があった。
鈴木さんはタイでの撮影終えて帰国してるみたい。
他の出演者の動向はなかったけど、そろそろタイでの撮影も終わりそうな
感じ。  来週は期待できるかも。



130:日曜8時の名無しさん
07/04/20 20:57:58.25 dyDPsJ5U
よし、来週に期待(・∀・)

131:日曜8時の名無しさん
07/04/20 21:18:28.39 gG2IgVue
で、>>126の配役だったら、まさに阿鼻叫喚だな。

132:日曜8時の名無しさん
07/04/20 21:42:03.81 ZMrorOXA
ハゲタカの慶喜だけは見てみたい気もする
まさに「腐ったこの幕府を買い叩く、買い叩く、買い叩く」つって
大政奉還しちゃうわけだし

133:日曜8時の名無しさん
07/04/20 22:00:29.06 NO5zrcwc
>>126
ナイス!と思える配役と、絶対止めて!という配役が入り混じってる
どれがどれとは言いませんけど (・∀・)

134:日曜8時の名無しさん
07/04/20 22:12:57.19 qFmZWk+j
亀梨はよして

135:日曜8時の名無しさん
07/04/20 22:39:03.57 hjDC1RTe
加瀬の家定は見てみたい気もする


136:日曜8時の名無しさん
07/04/20 23:15:12.87 OlC4iZ1k
男より女のキャストが重要だと思うなぁ・・。
泉ピン子、片平なぎさ、中村玉緒、高島礼子、夏川結衣、稲森いずみ

137:日曜8時の名無しさん
07/04/20 23:20:57.71 XUI+UF6f
二宮和也

138:日曜8時の名無しさん
07/04/20 23:40:30.31 Dv2iT0pD
二宮はそのうち大河登板するだろうが来年はないだろう。
だからといって亀梨は勘弁してほしい。

139:日曜8時の名無しさん
07/04/20 23:46:19.66 gG2IgVue
今回は義経パターンにするのか。
あれも落差の激しいキャスティングだった。
ベテランをそれなりに揃えていても、
結局メインクラスの若手をフォローできなかった。

140:日曜8時の名無しさん
07/04/20 23:53:51.99 ZjF/A/A/
二宮は家茂向きと思うけどな~。
小柄でひ弱そうだし髷が似合いそうな顔してる。

141:日曜8時の名無しさん
07/04/20 23:55:27.05 OlC4iZ1k
義経は演出も色モノ過ぎたからなぁ。

142:日曜8時の名無しさん
07/04/21 00:07:00.23 o+aRB0mD
第1回からボコボコに叩かれまくるんだろうなあ

143:日曜8時の名無しさん
07/04/21 00:23:53.85 VLrZCIrt
風鈴ヲタが叩きまくるに決まってる

144:日曜8時の名無しさん
07/04/21 00:54:04.40 POUKmbFv
前作叩きは毎年の恒例行事。
嫌いな大河は叩かれても気にならないけど、好きな大河が叩かれると気になるだけ。

145:日曜8時の名無しさん
07/04/21 00:57:38.68 tYjZBu4W
亀梨w

146:日曜8時の名無しさん
07/04/21 01:21:16.77 nxnNYlJz
ハゲタカのひとって害虫にでてた?

147:日曜8時の名無しさん
07/04/21 02:17:40.47 NBq97y9R
↑「害虫」にも「パコダテ人」にも「好きだ、」でてたよ

148:日曜8時の名無しさん
07/04/21 02:30:14.66 578Ywkfh
亀梨・・・
やっちゃったな、NHK・・・

149:日曜8時の名無しさん
07/04/21 06:02:14.80 oYJGzssB
亀梨はやめてほしい
あの眉と馬面でちょんまげ?
一応受信料払ってるから言わせてもらうが「亀梨は見たくない」

150:おぼろ月夜
07/04/21 06:08:34.05 SzNFIOed
漏れは数日前宮崎あおいに似てる子、電車で見かけたよ。
変わった黒ぶちのめがねかけていたが、本当に似ていた。
本人ではもちろんないのだが、あんなに似ている子もいるとはなw
きっと「あんた、あおいに似てるね」と言われたこともあるはずだ。
ところで、このドラマの残りの配役の発表はまだかね。

151:日曜8時の名無しさん
07/04/21 07:41:53.11 PQVutRrb
亀梨とか失笑するしかねーな
コントじゃあるまいしあんな爬虫類顔にカツラ被らせたらやばいよ

152:日曜8時の名無しさん
07/04/21 08:03:35.79 K3xFwQLT
「亀梨が両津勘吉の件」

もし出演決まったら必ず立つぞ。このスレ。

153:日曜8時の名無しさん
07/04/21 08:03:53.10 azIaQXIE
うっわ亀梨マジかよ
頼むよNHK~


154:日曜8時の名無しさん
07/04/21 08:30:52.99 kRvRNsPv
亀梨てw
バカ殿かよw

155:日曜8時の名無しさん
07/04/21 09:02:04.10 NBq97y9R
アホか。勝手に予想つけてる奴が一人いるだけで信用すんなよw まぁみんなわざと釣られてるだけだろが

156:日曜8時の名無しさん
07/04/21 09:39:42.72 2wOILGnt
同じカツーンなら亀梨より田中に出演して欲しい。

157:日曜8時の名無しさん
07/04/21 10:01:47.85 rp9j0mJq
おまいら堂本光一はスルーかよw

158:日曜8時の名無しさん
07/04/21 10:28:26.15 keOxqA/W
光一はいい。

159:日曜8時の名無しさん
07/04/21 10:49:16.09 poUhPjIE
よくないよwwww
ガセだからみんなスルーしてるんだよwwww
ジャニーズなんかでねぇよジャニヲタ死ねよ

160:日曜8時の名無しさん
07/04/21 10:59:01.12 SYQAQlSZ
 「ここまでなら、許せるジャニ」てスレが欲しい気分だ

161:日曜8時の名無しさん
07/04/21 11:01:35.35 poUhPjIE
だからジャニなんか絶対でないからジャニヲタは変な期待しないで死ね

162:日曜8時の名無しさん
07/04/21 11:31:38.67 sRGnN+c8
許せるジャニ
SMAP・TOKIO・キンキ
許せないジャニ
それ以外

163:日曜8時の名無しさん
07/04/21 11:32:52.65 NBq97y9R
↑同感だよ。ジャニオタはそんなにあおいちゃんと共演してほしいのかよw そんなの百年早いっつうの! もっと演技力磨け

164:日曜8時の名無しさん
07/04/21 11:39:19.96 TNG5C1a6
早く発表して下さい。待ちくたびれた。

165:日曜8時の名無しさん
07/04/21 11:50:08.79 5m0WbBdG
>>162
いや、キンキは勘弁

166:日曜8時の名無しさん
07/04/21 12:07:10.58 IHPfEerC
同感
SMAPとかTOKIOも嫌いじゃないけど大河にはいりませんし

167:日曜8時の名無しさん
07/04/21 12:16:11.01 sPxJaP54
本当にジャニーズなんか絶対に出ないんだから、ジャニヲタは無駄な期待するの本気でやめて。
って事でこっからジャニーズの話題は完全に禁止。

168:日曜8時の名無しさん
07/04/21 12:17:30.92 NBq97y9R
キンキは勘弁とかジャニーズ自体勘弁ですから。

169:日曜8時の名無しさん
07/04/21 12:32:35.12 K3xFwQLT
そういえば来週の「その時歴史は動いた」は篤姫だったな。正直この篤姫が歴史上何をしたか,さっぱり分からん。今度見てみないといかんなあ。

170:日曜8時の名無しさん
07/04/21 12:38:43.98 E4AvNgLY
慶喜は北村一輝

171:日曜8時の名無しさん
07/04/21 12:45:02.10 jcQuLfa4
一般人としては同じカツーンなら亀より今度復活の赤の人のが
同じ年代のジャニなら山のが髷ビジュはいいキガスw

でも若手のジャニは一切勘弁だな。
今年は教来石はいい仕事してるのが救い




172:日曜8時の名無しさん
07/04/21 12:57:10.53 9GvZUXzQ
くだらないガセネタを落とすアホがいるから、招かれざる客がたくさん来るようなことになる。

173:日曜8時の名無しさん
07/04/21 13:22:30.56 DhQgc4mX
>>171
半角カタカナでうぜえよジャニヲタシネ

174:日曜8時の名無しさん
07/04/21 13:29:19.40 lMW0vud2
光一はいいよ、別に。でもガセだろ。舞台あるだろ?亀梨はありえなくないか?


175:日曜8時の名無しさん
07/04/21 13:40:07.89 w6iSLmSS
光一も亀梨もそのヲタも氏ね。

176:日曜8時の名無しさん
07/04/21 13:43:56.14 9CW/Fbah
絶対にジャニーズは出ないから、以下ジャニタレの名前出した奴は総叩きで

177:日曜8時の名無しさん
07/04/21 14:03:09.90 SU128foj
ジャニアンチの反応が異常だなw
大河とジャニは昔から縁深いしよく名前が出る玉木や松山
あたりも似たようなもんだが。

ジャニでも大河に全力投球する姿勢のヤツならOK。
そこが難しいポイントだがな。

178:日曜8時の名無しさん
07/04/21 14:05:26.95 PPjKivb3
玉木や松山と糞ジャニどもを一緒にすんなよ低脳ジャニヲタ氏ね

179:日曜8時の名無しさん
07/04/21 14:11:31.61 au96qcqq
堀北だけがすっぱ抜かれたまま音沙汰ないとは不自然だ。
実はいまだに難航していて発表できないのか?

180:日曜8時の名無しさん
07/04/21 14:28:56.93 qyxm+lHV
>>178
低脳はお前だろ。ID変えて必死すぎw
お前に擁護される玉木や松山が可哀想だから名前あげるなよ。

181:日曜8時の名無しさん
07/04/21 14:32:37.43 yp9A1Tbm
>>177
こういうこと言うとヲタ乙扱いだろうけど、あえて言う。
光一はもし大河出るなら死ぬほど全力投球するタイプだよ。
体壊そうが危険だろうが怪我しようが言われたことは全部やるね。
あほみたいに練習して。
その努力が結果に出るかどうかは別だけど。元々の向き不向き才能あるなし
とかあるし。あくまで姿勢だけの話。
確実にガセなネタにレスしてすまんです。

182:日曜8時の名無しさん
07/04/21 14:33:27.91 I+bBjOCo
>>179
すっぽ抜かれたまま音沙汰が無いのはそのすっぽ抜き記事はNHKの
了承を得てるからじゃね?
義経のときのマツケン、上戸、中井と同じケース。
新選組!の香取、藤原のときはNHKの了承なしのケースだったから
その日のうちに大慌てで発表した(時代考証の山際談)
4月半ばでまだ二次キャスト発表が無くても難航してるとは思わない。

その時で来週篤姫扱うからそろそろ発表はあると思う。

183:日曜8時の名無しさん
07/04/21 14:44:51.72 Gd5c3+Hk
今週NHK絡みで発表になったのはhiでのマチベン、ハゲタカ、
グッジョブの再放送日時決定とV6の長野主演の土曜ドラマ。
その土曜ドラマは名古屋放送局制作だけど宮崎を抜擢したのは
名古屋放送局のPなんだよなぁ。
ちょっと待って、神様と純情きらりのP。

184:日曜8時の名無しさん
07/04/21 15:05:25.25 w7rfLMPI
もう誰でもいいから早く発表してくれって気分だw

185:日曜8時の名無しさん
07/04/21 15:09:26.42 qDf1wXA7
光一は有り得んから安心しろ

186:日曜8時の名無しさん
07/04/21 16:23:49.23 vfShIeme
風間ってジャニが出るってよ。

187:日曜8時の名無しさん
07/04/21 16:44:27.15 NSuuqtWO
光一ヲタが必死なのはわかったw
絶対に無いんだから無駄な期待しない方が良いよw

188:日曜8時の名無しさん
07/04/21 17:35:12.41 pQ2WQAjz
まだ?

189:日曜8時の名無しさん
07/04/21 18:30:29.96 NBq97y9R
ジャニオタは、「新撰組!」や「義経」の主役の演技を見てもまだ大河に出てほしいのか。w はっきり言ってジャニなんか起用してもスケジュール押されて他の役者の迷惑、演技も糞!よって不必要なんだよ!

190:日曜8時の名無しさん
07/04/21 18:31:42.48 kB2Azw9u
赤西が緊急復帰
大河への布石か

191:日曜8時の名無しさん
07/04/21 18:35:20.52 NBq97y9R
↑しつこい!ジャニオタ氏ね!

192:日曜8時の名無しさん
07/04/21 18:37:03.24 A77NBs/e
宮崎あおいって
あんまりジャニと共演しとらんし
ジャニは無いだろジャニは

193:日曜8時の名無しさん
07/04/21 19:29:20.78 gjHLKton
ここまでアンチジャニが必死だと
ぜひとも小松帯刀には亀梨を起用していただいて
アンチジャニがここで発狂する様を見てみたいものじゃ。

194:日曜8時の名無しさん
07/04/21 19:34:45.62 G/FQ3Hvd
あーあ、ジャニのおかげでスレが殺伐としちゃったね・・・

195:日曜8時の名無しさん
07/04/21 19:35:59.01 0Mys6nxi
じゃ龍馬には山下だな

196:日曜8時の名無しさん
07/04/21 19:43:41.75 resyMFvt
URLリンク(www.geocities.jp)
篤姫の元ねたは勝海舟?
篤姫と勝海舟の微妙な関係を演じられるのは西島秀俊かな?

197:日曜8時の名無しさん
07/04/21 20:08:45.84 0OSyfVzM
ジャニだからあかんってことはないけど、赤西や亀梨は・・・
大河の質が落ちるかも。
出演者だけでなく視聴者の質も。

198:日曜8時の名無しさん
07/04/21 20:23:55.98 w1AzQRSO
スレの質も下がるからな。
ら放送前の白虎隊スレの二の舞だけは勘弁してくれ。

199:日曜8時の名無しさん
07/04/21 20:34:26.62 95bykYbr
>>196
大河できらり色はあんまり
濃すぎないほうがいいけどな
まあ出て欲しい役者ではある

200:日曜8時の名無しさん
07/04/21 20:35:24.75 CX4MBJUj
>>195
コノヤロー字幕つき大河にする気か!

201:日曜8時の名無しさん
07/04/21 20:40:57.42 kDiePnkE
>>189
ずっといついてるようだけどそろそろ改行覚えないのか?
大好きな玉木が出るといいねw

202:日曜8時の名無しさん
07/04/21 21:01:47.47 lf26573S
>>200
ワロタ

203:日曜8時の名無しさん
07/04/21 22:24:35.77 cCLA+s7v
なんつーか小松って誰がやってもつまんねー役になりそう。
準主役って事以外、役としての旨味はなさそう。
それこそ龍馬、家定とかのがオイシイ気がする。

204:日曜8時の名無しさん
07/04/21 22:34:34.41 klSmkpKg
亀梨・光一でもいいから早く発表してくれ!

205:日曜8時の名無しさん
07/04/21 22:38:22.67 SYQAQlSZ
鳥肌実とかこないかな

206:日曜8時の名無しさん
07/04/21 22:44:13.06 h7HaNxRn
>>204
嫌だよ
氏ね

207:日曜8時の名無しさん
07/04/21 22:59:29.69 NyHGXdsJ
氏ね連発してる厨は誰ならいいんだ?w

208:日曜8時の名無しさん
07/04/21 23:01:58.93 tUXKk9DI
>>203
もっていきようによってはかなり美味しい役だと思う>小松
原作には出てこな人物だからそれこそ脚本家とNHKの意向次第。

209:日曜8時の名無しさん
07/04/21 23:04:02.47 rHgXH1Iv
亀梨って忍者限定ならちょっと見てみたいな。
あと暗い人斬り役とか、ちょい役ね。
チビだしあの眉で侍役とかカンベンして欲しい。

210:日曜8時の名無しさん
07/04/21 23:37:47.30 9tywl2eJ
亀梨は人斬り以蔵でいいじゃん

211:日曜8時の名無しさん
07/04/21 23:39:58.34 R2erIpVS
なんかスゲー安っぽいドラマになる気がしてきた

212:日曜8時の名無しさん
07/04/21 23:43:32.56 Ct9AaCQI
ジャニでるならギリギリ山下が家茂で。

213:日曜8時の名無しさん
07/04/21 23:49:03.34 uek/qU2D
玉木もそうだが、どうしても山下に出て欲しい輩いるな。

214:日曜8時の名無しさん
07/04/22 00:04:44.92 DPmvdk8j
堀北=山下というカポに萌えてるヲタがいるんだよ

215:日曜8時の名無しさん
07/04/22 00:08:48.22 1tqaYvbN
篤姫オワタo(^o^)o

216:日曜8時の名無しさん
07/04/22 00:12:28.48 F2I5zq5D
>>205
鳥肌実、すげー見たい。
宮崎とも映画で共演歴あるし、来るかも??

217:日曜8時の名無しさん
07/04/22 01:08:07.86 4jLaUevQ
ジャニねぇ
まぁ絶対ありえないけど勝海舟 木村拓也とか定家 草薙剛
だったら認めてもいい。
ジャニオタが推薦するなら、そのぐらいハイレベルにしてね。

カツンと嵐はやめてくれ

218:日曜8時の名無しさん
07/04/22 01:09:43.67 kzafg+l/
幕末ものは当たらないってジンクスあるらしいし
視聴率稼ぎにジャニ出るんだろうな
今のが使ってなくて良い感じなだけに見る気なくしそうだ

219:日曜8時の名無しさん
07/04/22 01:11:06.55 LaXLG2Fi
ジャニだったら長瀬、松岡、岡田、二宮なら出てくれてもいいよ。
それ以外はきつい。

220:日曜8時の名無しさん
07/04/22 01:12:33.38 LH65BYgQ
家定役はぜひ窪塚でお願いします
小さい頃も描くなら本郷奏多くんを

221:日曜8時の名無しさん
07/04/22 01:18:19.33 y52IKeeH
>>217
草薙はともかく、タコーはやめとくれw

>>218
いや、案外と硬派に行くかもしれんよww
今年みたいに「また薄っぺらい原作かよ」と
失望させておいて、いざふたを開けると
「意外といけるじゃん」という感じで。

坂本龍馬はハゲタカに出てた松田龍平で
70%確定と見るww

222:日曜8時の名無しさん
07/04/22 01:31:44.17 ggQAXP8W
龍馬は大泉洋

223:日曜8時の名無しさん
07/04/22 01:34:03.62 fNskVP2n
姉小路公知を上島竜兵で

224:日曜8時の名無しさん
07/04/22 01:58:59.72 W+56DaX4
小松って若いのに切れ者で筆頭家老家に婿養子
西郷や大久保の擁護者として維新に貢献したみたいだけど
権力を発揮しても体で動いた部分が少ないし
竜馬や高杉晋作みたいなドラマチックなとこが無い気がするけど
歴史の表舞台に出すなら小松自身が危機や窮地に落ちないとね


225:日曜8時の名無しさん
07/04/22 02:02:21.23 k556ZxkJ
>>222
堀北スレに篤姫で大泉洋と再共演とあったけど…

226:日曜8時の名無しさん
07/04/22 02:02:38.22 kkLZwexG
217>勝海舟=キムタクw 歴史をまったく知らないジャニオタ乙w 頼むから氏んで

227:日曜8時の名無しさん
07/04/22 02:46:47.71 5t90BVLo
>>224
元々原作に出て来ないほどの役割だからな

228:日曜8時の名無しさん
07/04/22 02:53:24.38 lt+QaSUN
ジャニもジャニアンチも欝陶しいなw
宮崎が主演だから、トプクレ張るような有名所は絶対脇では出ないだろうよ
無名のjrあたりなら出るかもしれないけど

ただ、若い俳優で脇固めるとなると、ジャニ以外だと特撮出身が何人か来そうだな


229:日曜8時の名無しさん
07/04/22 02:54:36.87 lt+QaSUN
×ジャニもジャニアンチも
〇ジャニヲタもアンチも

230:日曜8時の名無しさん
07/04/22 02:56:11.98 m/kzNhX/
劇団ひとりは何の役なんだろ

231:日曜8時の名無しさん
07/04/22 03:18:05.19 3afr3kao
>>230
龍馬って言われてるみたいだけどな。

大泉はトップランナーにももうすぐ出るから篤姫も出るかも。

232:日曜8時の名無しさん
07/04/22 03:35:47.50 XTL3noj7
>>225
堀北出演情報は去年の十一月に堀北スレに落ちたよ

【鉄板少女アカネ】堀北真希 その53【まきまき】
スレリンク(actress板:269番)
269 名前:名無しさん@自治スレで板設定値議論中 投稿日:2006/11/17(金) 13:23:28 ID:ZS1R1lR7
堀北真希さんが2008年大河「篤姫」の皇女和宮候補の筆頭だそうです。
宮崎あおいさんより年下の実力派女優ってことで。
キャスト発表は来春だから少し先ですね。

233:日曜8時の名無しさん
07/04/22 03:49:55.87 Joe7w2JA
>>231
先週のトップランナーに大泉と劇団の人達出てたね。
もし大泉がでるなら安田顕も出そう。

234:日曜8時の名無しさん
07/04/22 05:57:46.64 xpCvLl1Z
>>224
そうそう。下手すりゃ単に人当たりのいい兄ちゃんで終わりそう。

235:日曜8時の名無しさん
07/04/22 06:04:43.82 NXHmpMYK
山下は顔が公家顔っぽいから
公家の誰かでただ座って「麻呂は~おじゃる」とかぐらいなら何とか見れる
一方亀梨は殺陣も上手いらしいから武士に合ってるんじゃないか?
どっちにしろ堀北にはもれなくジャニが付いてくる

236:日曜8時の名無しさん
07/04/22 06:14:17.63 19Fu/3XR
>>235
亀梨は顔が侍には向いてないんだよ
あの顔にかつら乗っけたところ想像してみろ

237:日曜8時の名無しさん
07/04/22 06:31:13.11 7sYTBePM
亀梨にはバカ殿のコントがお似合い

238:日曜8時の名無しさん
07/04/22 06:37:15.42 y52IKeeH
>>233
安田顕は「功名が辻」の宇喜多秀家役に出ていたが、
橋之助三成に負けぬ存在感があった。まさか大泉洋と
北海道のバラエティ番組に出ていたとはwww

劇団ひとりといい、今年は出る気配の無い「お笑い枠」
が拡大しそうですなw。中身のない演技しかできん
ジャニ枠より何百倍もマシなので、期待しとるよw

239:日曜8時の名無しさん
07/04/22 08:05:44.35 JyTwle/l
塩谷瞬とか出そう。


240:おぼろ月夜
07/04/22 08:08:21.43 QqaWugUR
岡野彰夫

この画家、エッシャーの様な面白い絵書くな。
篤姫のオープニングタイトルを担当させたい。

241:日曜8時の名無しさん
07/04/22 09:03:21.05 u7LSNGhQ
亀梨って日本人なのに変にカツラ似合わないよね
何かたいていの日本人は似合うイメージだったんだけどなぁ
ていうかよく名前出てくるけど亀梨はガセだろ?

242:日曜8時の名無しさん
07/04/22 09:09:51.63 Qokg2aRY
龍馬がひとりなら小松もひとりと近い年齢の俳優なのだろうか。
大泉は何役?

243:日曜8時の名無しさん
07/04/22 09:16:17.11 soK0OhQe
劇団ひとりとか大泉とかコントかよ
勘弁してくれ

244:日曜8時の名無しさん
07/04/22 09:25:27.62 ZhQc6HqB
しかし宮崎あおいは劇団ひとりや大泉と共演した過去がある

245:日曜8時の名無しさん
07/04/22 09:29:29.61 1OCO14zV
そういう問題じゃない

246:日曜8時の名無しさん
07/04/22 09:30:50.23 SFZJAtNi
亀梨だけだったらアンチのガセくさいけど
光一が入っていたのが怪しい
しかも小松みたいなマイナーな役で

247:日曜8時の名無しさん
07/04/22 09:36:37.93 Qokg2aRY
>>246
両方、嫌ってる奴の仕業だろう。
だが、ここを戦場にするのはやめろ。
決まったら来てくれ。

248:日曜8時の名無しさん
07/04/22 09:47:53.71 BICoO55W
このスレの「山下」は智久?真司?

249:日曜8時の名無しさん
07/04/22 10:17:53.16 c0IVh7Vz
西郷隆盛に照英

250:日曜8時の名無しさん
07/04/22 10:18:20.70 1OCO14zV
松田龍平の竜馬良いね

251:日曜8時の名無しさん
07/04/22 10:24:55.30 SWcvpUov
>>203>>224
慶喜が「裏切った薩摩は憎い」というとき、思い浮かべる顔は
久光のつぎに帯刀じゃないかなぁ。
大政奉還前後のあたりの帯刀の暗躍ぶりというか、表裏のある
態度は、これまでドラマ化されたことがないというだけで。

252:おぼろ月夜
07/04/22 11:02:31.14 NCg7i3Jc
帯刀はようするに、「草燃える」の頃の
マツケンあたりが似合いそうなわけだ???

253:日曜8時の名無しさん
07/04/22 11:08:36.15 xpCvLl1Z
久光の次は西郷だろ。
もと幕府の要人なんだから。

254:日曜8時の名無しさん
07/04/22 11:09:00.27 YzssDyqi
篤姫があれだけ若いから、逆にしっかりした脇を揃えないと
ものすごく軽いドラマになっちゃうと思うんだけどね
大河と朝ドラじゃ、求められるものも違う気がする

255:日曜8時の名無しさん
07/04/22 11:17:04.77 pG05bejX
若いけどジャニ系よりはいい演技するだろ
それより心配なのが和宮だな

256:日曜8時の名無しさん
07/04/22 11:21:04.10 U7DmjiyS
>>126の信憑性は?

257:日曜8時の名無しさん
07/04/22 11:21:08.61 3afr3kao
>>254
少なくとも風林とは全く違う大河を目指すんだろうな。
重厚さや殺伐とは無縁の朝ドラファンを取り込めるような
作品になると思う。
今再放送してるさくらも凄く主役が生き生きとしてるし。

258:日曜8時の名無しさん
07/04/22 11:30:05.48 YOAiBL8m
和宮は演技力を可愛さでカバーするから問題ない

259:日曜8時の名無しさん
07/04/22 11:59:05.69 3afr3kao
>>256
信憑性は0w

260:日曜8時の名無しさん
07/04/22 12:11:29.05 WuoqbrAT
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
2007年7月期ドラマ予想12 [テレビドラマ]
復活 ファーストフード三昧 237 [ジャニーズ]
ジャニーズドラマを語るスレ216 [テレビドラマ]
堂 本 剛 の 噂 332 [噂話]
2007年10月期ドラマ予想スレ4 [テレビドラマ]

261:日曜8時の名無しさん
07/04/22 12:37:13.58 6nJWEaLT
>>251
しかし慶喜も四侯連合を潰して薩摩を裏切っているから
まぁ「薩摩が憎い」というのも慶喜の感情的な自己弁護だろうよ。
俺としては慶喜と久光は互いに自我をぶつけ合う癖の強い俳優を期待しておるが。

262:日曜8時の名無しさん
07/04/22 12:41:12.28 Fk3sZOvh
堂 本 剛 の 噂 332 [噂話]

堂本剛ヲタがなんで来てるんだ?
こいつらがガセネタの元凶だな。
亀梨も光一も残念でした。ついでに山下も玉木もいらん。

263:日曜8時の名無しさん
07/04/22 13:00:46.72 3afr3kao
慶喜には窪塚がいいな

264:日曜8時の名無しさん
07/04/22 13:05:45.19 NICi6lBK
24日の発表もガセ?

265:日曜8時の名無しさん
07/04/22 13:32:27.08 DrmWx/hW
ガセだよ、少しは少ない脳みそフル活用しろよw

266:日曜8時の名無しさん
07/04/22 14:02:08.71 imw0Xj/J
('A`)  そんな言い方しなくたって・・・
ノ( ヘヘ

267:日曜8時の名無しさん
07/04/22 14:03:15.51 97GUgPI0
ガセだというソースもないが
24日を楽しみに待てば

268:日曜8時の名無しさん
07/04/22 15:07:04.56 j7jPuFvd
4/23からロッテの母の日ガーナCMが始まるが
メンバーが面白い
堀北に大河経験者3名(上戸長澤森迫)
出演候補に名の出る夏帆榮倉、あとは小倉の7人を使ってる

ロッテだと仲間も最近キシリトールにでてる
宮崎はグリコのほうで同じくチョコのCMに出てる
石原もグリコ(アイス)

269:日曜8時の名無しさん
07/04/22 16:09:23.47 Fz30VRg3
夏帆は銭形姉妹繋がりで出ても良いが
あとはいらんなぁ

270:日曜8時の名無しさん
07/04/22 16:30:20.85 svkoY7be
堂本光一は7月期の連続ドラマを早撮りしてるから、
何かしらの夏の予定はあるんだろうな。
るろうに剣心みたいな役をのやればいいのに。
デビュー10周年だし、坂本竜馬を堂本剛がやったら・・・
コメディになっちゃうか・・・

271:日曜8時の名無しさん
07/04/22 16:44:07.56 xtCoDsVG
ナリバレバレ

272:日曜8時の名無しさん
07/04/22 16:45:15.92 YjqgPML5
ジャニーズ板から出てくるなよ非常識な女だな。

273:日曜8時の名無しさん
07/04/22 17:13:01.72 uwSmcqkH
光一のスケ知ってるのなんてヲタしかいないし興味なし!スレ違いだしな。

274:日曜8時の名無しさん
07/04/22 17:15:35.69 GIGhpyFS
妻夫木は?

275:日曜8時の名無しさん
07/04/22 17:16:35.25 ruFHaaRd
松平健ならまだしも、松山ケンイチなんかは絶対嫌だ。

276:日曜8時の名無しさん
07/04/22 17:18:06.89 a6j2/D3L
島津斉彬/山下真司
島津忠剛/草刈正雄
肝付兼善/国広富之
徳川家定/金剛地武志
徳川慶喜/大堀こういち
勝海舟/佐藤二朗
おりょう/宝積有香

277:日曜8時の名無しさん
07/04/22 17:36:45.43 xtCoDsVG
>>273
おい、釣られんなよ

278:日曜8時の名無しさん
07/04/22 18:18:04.98 pG05bejX
もうジャニの話はいいよ
オバヲタだらけで大河のスレじゃなくなりかけてる

279:日曜8時の名無しさん
07/04/22 18:24:26.54 uAyf6nNQ
>>276
>島津斉彬/山下真司

どうせなら岡田奈々と間下このみも出して
スクールウオーズ大河にしようか
松村雄基が西郷になっちゃうけど

280:日曜8時の名無しさん
07/04/22 18:26:26.16 DcC2XtaI
>>276 クィーン女優・宝積有香が入ってるあたり芸が細かいな。


281:日曜8時の名無しさん
07/04/22 18:32:54.69 TrCOooKe
>>276
ケータイ刑事かよw
宮崎・堀北で、黒川も出そうだよなあ

282:日曜8時の名無しさん
07/04/22 19:14:44.33 SD7Fa0kH
>>1
これって何姫って読むの?

283:日曜8時の名無しさん
07/04/22 19:23:46.63 rUnjE9gD
久しぶりに ど真ん中の 釣りを見ますた

284:日曜8時の名無しさん
07/04/22 19:41:14.84 3afr3kao
大泉が出たトップランナーが5月5日に未公開シーンも
含めた特別バージョンで再放送らしい。
マジで篤姫に出るかもな。

285:日曜8時の名無しさん
07/04/22 20:04:38.64 QwHlWJLE
大泉スレでは軽く否定されとるがな。
煽るなバカ

286:日曜8時の名無しさん
07/04/22 20:22:20.87 cCbNjnPS
>>270
無理だよ。彼はもう九月から予定が入ってるもん。
その上大河に出るとかスケ的にない。ほぼ出番ないちょい役なら知らないけど。
(てか誰がやるとか関係なく、小松自体どういう風に使ってくるのか謎だ・・)
アンチのカゼ情報だから気にせず、大河は大河で、彼は彼で楽しもう。

287:日曜8時の名無しさん
07/04/22 20:28:16.90 FqJOJ5kx
>>285
煽るもなにも堀北=和宮を予想してたのと同じNHK番組やドラマの
出演他から推測してるだけだろ?

最近やたらと死ねだのバカだの連発する厨がいついてるなw

288:日曜8時の名無しさん
07/04/22 20:28:33.53 zW+P5bzJ
>>286
9月からの予定って、大河の準主役のことじゃないの?

289:日曜8時の名無しさん
07/04/22 20:34:41.33 Fz30VRg3
光一とかマジで勘弁してくれ
薄っぺらいにも程がある

290:日曜8時の名無しさん
07/04/22 20:37:16.83 R4Nzfcvv
>>288
小松が準主役なの?いったいどういう話だよ

291:日曜8時の名無しさん
07/04/22 20:40:42.30 lfTSJkIY
>>289
気持ち悪い光一ヲタが必死に作った願望ガセネタだから安心して

292:日曜8時の名無しさん
07/04/22 20:47:25.52 jund42Yx
おれはヲタじゃないけど、光一の演技は時代劇向きじゃね?

293:日曜8時の名無しさん
07/04/22 20:48:07.89 LacJd2bi
>>290 小松をクローズアップ、14話までは薩摩舞台、篤姫と小松と龍馬が軸みたいは話は
情報として出てるから、原作よりもずっと幕末、薩長関連を描くんでは?

294:日曜8時の名無しさん
07/04/22 20:48:48.19 Fz30VRg3
じゃあ水戸黄門にでも出てろよ

295:日曜8時の名無しさん
07/04/22 21:07:27.24 vz2HfJVK
>>293
篤姫サイドの話が増えて小松の出番が増えた翔ぶが如く幕末編って感じで考えればいいのかな。
薩摩関連だけだと龍馬が絡んでこれるのは相当後になりそうだが…。

296:日曜8時の名無しさん
07/04/22 21:12:45.89 k2NHV6+O
誰だよジャニネタ撒いたバカは

297:日曜8時の名無しさん
07/04/22 21:21:59.20 DOjfisG+
堀北=和宮は、まあいいとして、あおい=篤姫だとバランスが悪い。
まるで姉妹だ。親子や嫁姑に見えない。

298:日曜8時の名無しさん
07/04/22 21:27:29.24 0/gqH4qN
親子とか嫁姑と言っても10歳差だろ

299:日曜8時の名無しさん
07/04/22 21:32:09.26 7UPlrMy6
宮役は掘北に決まったんですよね。

300:日曜8時の名無しさん
07/04/22 21:33:47.21 NdykWwRD
愛と舞は実際に姉妹です

301:日曜8時の名無しさん
07/04/22 21:43:56.11 48FTlZIA
>>298
旦那の養子の嫁だしな




302:日曜8時の名無しさん
07/04/22 21:46:57.88 GQO3JpgY
>>292
乙。

303:日曜8時の名無しさん
07/04/22 21:56:05.66 n0GaRVmy
>>297
30代女優と20代女優ぐらいの年の差だからあおいが老ければ問題なし

304:日曜8時の名無しさん
07/04/22 21:57:37.46 j56Q1puI
光一は殺陣も上手いし演技も時代劇向きで上手いよ。
声優やった時も、やる前は馬鹿にされてたけど
始まってからは好評価で、プロの声優よりもへたしたら上手いって
声優ヲタを唸らせたんだからな。

305:日曜8時の名無しさん
07/04/22 21:59:45.07 /dEqoNZl
明日発表だって!

306:日曜8時の名無しさん
07/04/22 22:01:41.04 LYTZWHBI
光一が出ると視聴率倍増だよ

307:日曜8時の名無しさん
07/04/22 22:01:46.90 uAyf6nNQ
>>303
しかし、どっちも童顔だからな
まあ、嫁姑って考えないで見たほうが良いな

308:日曜8時の名無しさん
07/04/22 22:09:17.96 LH65BYgQ
40代の女優が10代の役やることが多いよね大河って
終る頃には実年齢になってるんだけど

309:日曜8時の名無しさん
07/04/22 22:18:31.66 MJlwlwyS
同じジャニーでも亀梨ヲタは冷静だな。


310:日曜8時の名無しさん
07/04/22 22:21:45.13 DnsLi/Gw
>>291
ガセネタ作ったのは光一、亀梨アンチに決まってるだろ。
>>309
亀梨オタは今はグループの方で精一杯w

311:日曜8時の名無しさん
07/04/22 22:46:38.64 UmQS/iEu
堂本光一は知らないけど、ジャニから亀梨は出るよ。

312:日曜8時の名無しさん
07/04/22 22:47:32.96 yF6a5j28
>>311
カンベンしてよ。男から見ても、ブサイクなのに(w


313:日曜8時の名無しさん
07/04/22 22:59:02.61 eGogfJm1
光一ファンの人、楽しみにするのは勝手だけど
あまり騒ぎすぎると発表あって間違いだった時イタイ思いするから
止めといた方がよくね?

314:日曜8時の名無しさん
07/04/22 23:00:15.34 cfKw5N7b
間違いでもドラマがあるから遊んでるだけでね?

315:日曜8時の名無しさん
07/04/22 23:02:24.57 mixdhdsI
篤姫 あおい
和宮 まきまき
竜馬 松田龍平

若手はこの3人だけで十分
他はベテランと中堅で固めてくれ

316:日曜8時の名無しさん
07/04/22 23:02:25.15 yF6a5j28
ジャニでるのはいいけど、下手だし、
もうすでに旬が過ぎたキンキや
最初から旬がない亀梨なんかだすのはやめて欲しい。

キンキは、CMみるたび、痛々しいよ。
すでにアゴの肉はたるんでおっさんなのに、アイドルのルックスを気取って
もうムリムリって感じ。


317:日曜8時の名無しさん
07/04/22 23:17:19.93 DPmvdk8j
ジャニからは亀梨か山下が家茂役でくるな
野ブタ視聴者を引き寄せるために

318:日曜8時の名無しさん
07/04/22 23:22:19.53 DOjfisG+
そりゃ家茂は若手がやらんとマズイだろw

319:日曜8時の名無しさん
07/04/22 23:24:30.21 yF6a5j28
家茂は、NHKのサービスで、味噌ボウでよいよ。
ジャニだと、小汚くて若い将軍の品格はかもしだせん。
ただ、家定は言語障害で知恵オクレだし、
早く死ぬので、ジャニでも納得する。

320:日曜8時の名無しさん
07/04/22 23:26:26.43 DPmvdk8j
ジャニが丁髷&サイドハゲかつらを許すとは思えんが・・・

321:日曜8時の名無しさん
07/04/22 23:27:27.03 LacJd2bi
ジャニは意外と時代劇でてるはず。

322:日曜8時の名無しさん
07/04/22 23:31:17.09 ujeEJ1k7
糞大河って叩かれるのが今から目に浮かぶ

323:日曜8時の名無しさん
07/04/22 23:34:03.28 DPmvdk8j
絵的に堀北と合うのは山下しかおらんだろ

324:日曜8時の名無しさん
07/04/22 23:40:24.61 hym1mK3i
YAMAKI(山下堀北カプ)に萌えてる人は多い
URLリンク(www.youtube.com)

325:日曜8時の名無しさん
07/04/22 23:42:53.59 DPmvdk8j
実際に山下と堀北は付き合ってないよな?

326:日曜8時の名無しさん
07/04/22 23:59:38.44 dBP8mICe
ジャニヲタばかりで、まるでジャニスレ

誰々なら出てもいいとか許すとか、贔屓の宣伝に必死w
小松帯刀にしても、西郷隆盛、坂本龍馬、木戸孝允などと絡んでいく役柄で
雰囲気的にも、チビや貧相では合わない役だよ 年齢的にも
以前予想で出ていた伊藤とか玉木ならまだ分るけど
管野の大奥でも分るが、鬘や下駄で女が大きくなるのになおさら


327:日曜8時の名無しさん
07/04/23 00:01:04.26 BbX57vb/
>>315
ベテランと中堅は坂の上の雲だから無理

328:日曜8時の名無しさん
07/04/23 00:01:13.87 OSnbCvkF
壮大なナリキリと自演と釣りの嵐だな
もう何スレなのかすらわからんw
光一と亀なしアンチなのはわかったから
ジャニ全体のイメージが更に悪くなるだけだよ?
お前らの好きなタレ含めてな

329:日曜8時の名無しさん
07/04/23 00:04:41.44 fMbefaI+
小松は、井坂じゃないの?

330:日曜8時の名無しさん
07/04/23 00:09:44.56 +mr1XsEy
>>327
意味わかんないな
坂の上って3年越しぐらいにやるんだから別に篤姫とどうこうって関係じゃないだろうに

331:日曜8時の名無しさん
07/04/23 00:15:27.92 Op8HNsgI
坂本龍馬は武田鉄也がやったぐらいだから堂本だっていいじゃん。

332:日曜8時の名無しさん
07/04/23 00:16:25.75 vvmpl3Q5
>>313
だから別に楽しみにしてないって。スケ考えたら絶対ないって分かってるから。
でもそれとは別に大河は大河で楽しみなんだよ。
だからキャストがどうなるかもすごく興味ある。

333:日曜8時の名無しさん
07/04/23 00:16:59.30 ufJnbN58
>>324
そこの動画をいろいろ見てたら家茂は山下でいいような気がしてきた
他にジャニはイラネ

334:日曜8時の名無しさん
07/04/23 00:17:22.66 9buTQDUw
>>331
ほんと光一ヲタしつこいなぁ死ねイオ

335:日曜8時の名無しさん
07/04/23 00:18:09.36 9buTQDUw
絶対出るわけないのに無駄な期待するのは本当にやめて、光一ヲタ。
惨めなだけだよ?w

336:日曜8時の名無しさん
07/04/23 00:22:57.06 /Y7bZ5hy
背の低い人が龍馬をやると、例えキャラが合ってて演技が悪くなくても微妙になると、
壬生義士伝の筧が証明してくれたからなぁ…。

337:日曜8時の名無しさん
07/04/23 00:30:14.60 MHM9VzSv
9buTQDUw必死すぎwww
普通ならどーでもいい。お里が知れるよ

338:日曜8時の名無しさん
07/04/23 00:33:23.91 k+p43sWL
>>336
昔真田広之もやってたな

339:日曜8時の名無しさん
07/04/23 00:35:51.93 TNWr0kSW
無駄な期待する光一ヲタが笑えるw
もはや光一なんか金11ぐらいしかでれないほど落ちぶれた雑魚なのにw

340:日曜8時の名無しさん
07/04/23 00:42:53.75 prqzatXn
沢田と藤山が今夜のビストロに出るね
舞台で共演の二人が大河でも共演てのはありえるのかな?

341:日曜8時の名無しさん
07/04/23 00:48:52.74 vvmpl3Q5
むしろガセなのに必死に落としたがる339のようなアンチの方が
必死すぎて笑える。
そんなに必死に頑張ってアンチしなくたって、心配しなくてもガセだって。
スケ的に無理って言ってるだろ。
ここで光一でもいいって言ってるヲタは、単にファンの欲目で
時代劇いける人だよと言っときたいだけ。

342:日曜8時の名無しさん
07/04/23 00:51:08.79 C/co8eO2
>>330
坂の上の撮影は何期かに分かれてて第一弾が今年の10月~
篤姫が今年の8月~だから撮影期間が重なるって話だろ?

343:日曜8時の名無しさん
07/04/23 00:52:07.30 ev4LdCij
>>329
そんな無名がやるかよw

344:日曜8時の名無しさん
07/04/23 00:53:49.64 6KhLrQDM
>>340
沢田は去年マチベンに出演してNHKはギャラが安すぎと不満
ぶちまけてニュースにもなってたからしばらく出ない気がする。
そのせいかマチベンは続編が期待されてたのにキャスト総入れ替え。

345:日曜8時の名無しさん
07/04/23 00:56:42.80 MHM9VzSv
>>339
仲間ちゃんにも言ってあげて

346:日曜8時の名無しさん
07/04/23 01:14:59.65 DTjpCpmC
>>342
坂の上の第一期はそれほどレギュラー登場人物が多いわけじゃないから
中堅以上の俳優が根こそぎいなくなることもないだろうな
日露戦争期の軍人・政治家はあらかた第二期以降にならんとでてこないだろうし


347:日曜8時の名無しさん
07/04/23 01:29:26.57 AM98OIyD
なんで坂の上の雲にベテランガッポリ持ってかれるんだよw 宮尾は口も出すらしいから若手ばっかにならんよ。まぁ義経のキャストは、、、。代々そんな事したのは「組!」くらいだろ?同じ失敗はしないはず。ちゃんと両作品ともベテランを上手く起用するよ

348:日曜8時の名無しさん
07/04/23 01:39:49.35 BBI6jsEo
徳川家茂(1846~1866) 二宮がいいどっちも宮だから〓和宮

349:日曜8時の名無しさん
07/04/23 01:45:16.29 d6yUmM0m
義経はなあ・・・
平家・頼朝サイドにベテラン揃えすぎてたからな。
義経サイドのマツケンがまさかの大根芝居でバランス崩壊してた。
あの轍は踏まないでほしい。
西郷・大久保・勝・慶喜・久光あたりは芸達者で固めてほしい。

350:日曜8時の名無しさん
07/04/23 02:09:34.46 zwsAw0+2
違う板に迷い込んだのかと思った。
ジャニさんにも若干名ならそれなりのがいるから一概に否定しないけど
どこへ行っても必ずヲタとアンチが暴れるのがどうにもこうにも。
もうちっと静かにできんのかね。

351:日曜8時の名無しさん
07/04/23 03:13:50.22 0qCwA0p7
だから絶対にジャニーズなんかでないんだから、ほんとにジャニヲタは無駄な期待すんのやめてって。

352:日曜8時の名無しさん
07/04/23 03:49:55.57 k4f88AON
爽やか好青年、池松壮亮くんを使ってほしいな。

353:日曜8時の名無しさん
07/04/23 05:19:54.23 oHXUJLio
源頼朝の幼少時をやったから、もうお腹いっぱい。

354:日曜8時の名無しさん
07/04/23 09:02:31.34 VZWgmyuQ
今、ハイビジョンで義経やっているから義経出演者からくると予想
小栗、電車男、小泉孝太郎、海東健、賀集あたり

355:日曜8時の名無しさん
07/04/23 10:27:55.59 l3fjamxX
利まつ、巧妙高位安定=夫婦漫才、情けのある旦那と一途に旦那を立てる風情でありながら、上位に立つ女性たち。
以上を踏まえ、
篤姫=チャングム
小松=ミンジョンホ
の、ような常に篤姫が影から支えられる女性中心のストーリーになると予想。

356:日曜8時の名無しさん
07/04/23 10:33:56.39 +ym/jfv5
小松→小泉  宰相繋がりでやるかもw

357:日曜8時の名無しさん
07/04/23 11:58:00.40 iWEB20FH
ジャニーズは出てほしくない

358:日曜8時の名無しさん
07/04/23 12:02:48.61 72Jp8DI4
堂本光一は出て欲しい

359:日曜8時の名無しさん
07/04/23 12:20:54.03 AM98OIyD
ジャニーズは誰一人出てほしくない

360:日曜8時の名無しさん
07/04/23 12:31:32.83 hIfNeV9M
>>354
先月までは新選組!やってたし義経が終れば功名か利まつでも
やるんじゃね?

361:日曜8時の名無しさん
07/04/23 13:12:17.73 GS4Ww3+Y
>>360
リクエストが多いとやるみたいだね

362:日曜8時の名無しさん
07/04/23 13:17:26.07 yFBiVvWy
制作発表はいつごろ?

363:日曜8時の名無しさん
07/04/23 13:47:40.05 X+Nw4h09
明日ごろ

364:日曜8時の名無しさん
07/04/23 13:57:59.37 ATgVvWi9
大安

365:日曜8時の名無しさん
07/04/23 15:07:01.93 hMoP9ZyE
家茂は小栗がきそうな予感

366:日曜8時の名無しさん
07/04/23 15:08:11.73 ATgVvWi9
旬な人

367:日曜8時の名無しさん
07/04/23 15:09:51.92 rY9aF/kO
ジャニーズ以外でも若手はみんな微妙だよ
大河ってなんか独特なんだろうな
他でうまく見えても大河だとあれって感じになる
文句ばっかり言ってると時代劇やる若手がいなくなってしまう
少し温かい目で見てあげたらいいんじゃないの?
で、今日発表なの?あげとく

368:日曜8時の名無しさん
07/04/23 15:11:18.14 tnPSslAR
>>365
大化の改新(正月SP)、義経と立て続けに出て以来二年経過してるから、
NHK的には再度の大河そろそろありそうだね、家茂とは限らず。


369:日曜8時の名無しさん
07/04/23 15:32:48.52 VdaSryme
>>365
家茂には健康的過ぎるのとちょっと顔がキツイ気もするなぁ…。
家茂は和宮と合わせてほんわかした感じでいって欲しい。
でも小栗はこれか坂の上か、どっちかには来そうではある。

370:日曜8時の名無しさん
07/04/23 16:03:40.68 hMoP9ZyE
家茂=知的で誠実、武士らしくない顔面。加えて和宮と同年齢となると役者も限られてくるな。

年齢的にも小栗や勝地ならいけるか?

371:日曜8時の名無しさん
07/04/23 16:41:11.58 hIfNeV9M
>>370
知的かどうかはわからんが松山ケンイチも地味で田舎っぽい
イメージで将軍らしくない家茂にはいいかもしれん。
あんまり出演作品見たことないから演技力とかわからんが。

372:日曜8時の名無しさん
07/04/23 16:43:33.72 hIfNeV9M
>>363
明日は仏滅。
さすがにメインキャスト勢揃いな会見は避けるんでは?

373:日曜8時の名無しさん
07/04/23 17:05:22.17 gMqB90G9
>>372>>2

> ▼篤姫       主役発表      2006.09.08(金)←この日に会見《仏滅》

を見て言ってるのか?


374:日曜8時の名無しさん
07/04/23 17:34:16.11 hIfNeV9M
>>373
キャスト勢揃いの会見はって言ってるわけだが・・・

375:日曜8時の名無しさん
07/04/23 17:43:56.30 W5qGzceE
加瀬と二宮

376:日曜8時の名無しさん
07/04/23 18:33:46.28 ou+PvZII
う~ん「その時」の前に発表あると思ったがなあ・・・

377:日曜8時の名無しさん
07/04/23 19:17:52.00 XmWgzbSl
>>376
義経の制作が発表されたその日の「その時~」が義経ものだった
ってケースもあるよ。
まぁ今日はNHKホールでMUSIC JUMPの収録あるし
制作発表や会見はあっても明日以降じゃないかな?
水曜の「その時~」放送日はちなみに大安。

378:日曜8時の名無しさん
07/04/23 19:18:18.55 XmWgzbSl
MUSIC JUMP→MUSIC JAPAN

379:日曜8時の名無しさん
07/04/23 19:28:22.82 BBI6jsEo
徳川家茂(1846~1866)⇒ 加瀬か二宮どっち?

380:日曜8時の名無しさん
07/04/23 19:31:41.33 b4RTJk4M
あさって発表ありそう?ワクワク(・∀・)

381:日曜8時の名無しさん
07/04/23 19:37:09.67 tVNnt+eY
英語でしゃべらないとから八嶋智人がありそう

382:日曜8時の名無しさん
07/04/23 20:09:03.40 PuTqp/4r
>>379
加瀬って映画にしか出ない人でしょ?
二宮も主役じゃないと出ないとか言いそう。

383:日曜8時の名無しさん
07/04/23 20:24:56.43 P8fDq9uP
>>382
NHKドラマに出たことあるらしい。

384:日曜8時の名無しさん
07/04/23 20:38:23.38 oc/77egv
加瀬は自閉症のドラマで神演技。

385:日曜8時の名無しさん
07/04/23 20:40:56.49 3HyEVIps
二宮も今度自閉症ドラマやるな。
硫黄島コンビで出たらいいのに。

386:日曜8時の名無しさん
07/04/23 20:42:39.20 paV2ZEVx
窪塚

387:日曜8時の名無しさん
07/04/23 21:11:32.47 X+Nw4h09
堂本光一

388:日曜8時の名無しさん
07/04/23 22:00:51.44 pIREmjK3
加瀬、伊勢谷、松田、松山、安藤
の映画俳優で決まり

389:日曜8時の名無しさん
07/04/23 22:09:32.04 Ztpd9+R8
>>388
いいね。あとは玉木かな。

ジャニタレの二宮や堂本はお呼びじゃない。
奴らが出るだけで画面が安っぽくなる。ジャニタレはアイドルドラマだけやってろ。


390:日曜8時の名無しさん
07/04/23 22:28:42.48 KRItC4B2
加瀬 徳川家茂
伊勢谷 桐野利秋
松田 沖田総司
松山 小松帯刀
安藤 徳川家定

当て嵌めてみた。
ま、ガセだろうけどw

391:日曜8時の名無しさん
07/04/23 22:37:44.42 zaoLKn4t
>389
玉木ヲタもいい加減うざい、わざとか?

392:日曜8時の名無しさん
07/04/23 22:55:55.92 AM98OIyD
↑玉木は努力し続ければ内野や上川みたいな俳優になれる素質はある。ジャニにはない以上

393:日曜8時の名無しさん
07/04/23 23:06:19.46 lqZefUOE
そもそもタイプが全く違うやんw

玉木が目指すのは藤木→福山路線だろ

394:日曜8時の名無しさん
07/04/23 23:36:37.51 r9ZluLoe

玉木は演技派とは、ちと違うような…。

395:日曜8時の名無しさん
07/04/23 23:42:19.38 VZWgmyuQ
玉木ヲタってジャニヲタ並にうざいな
演技も上手いほうではないのに

396:日曜8時の名無しさん
07/04/23 23:53:33.51 QjhjZkal
>>389
安っぽくなるとかでなく
伊原剛と並んでいる二宮は、身長差もすごいが雰囲気がまるで大人と子供だった。
ああいう子供みたいなのは小松には合わないだろ。
家臣の息子役とかならまだしも。

若くても福士とかなら30過ぎの老け役も何とかなりそうだし
朝ドラの話題性狙って何かの役で出る可能性あるかもだが。
とにかくジャニオタも、出て欲しい出て欲しいと希望書く前に
少しは役柄とか調べればいいのに。

397:日曜8時の名無しさん
07/04/23 23:55:03.34 FIPZDvEK
>>396
福士は大切に育成されているから
コケる可能性が高い圧姫に出る可能性は低い

398:日曜8時の名無しさん
07/04/24 00:06:26.38 soFvrMxr
続・三丁目の夕日で浅利陽介が堀北の相手役で出てるんだけど
結構地味に大河や朝ドラに出演し続けてるから今回も出そうだな

399:日曜8時の名無しさん
07/04/24 00:14:50.01 DWkqUUYM
光一さん出るってホントですか!?
いつ発表ですか?

400:日曜8時の名無しさん
07/04/24 00:16:22.45 QerQTbTm
>>397
福士はブレイクしそこなった感じがするな。

401:日曜8時の名無しさん
07/04/24 00:35:17.97 efDeb1aB
光一ヲタがウザイ

402:日曜8時の名無しさん
07/04/24 00:40:29.58 0zCp+Xfu
ヲタではなく、光一アンチだろ。

403:日曜8時の名無しさん
07/04/24 00:58:42.86 CNivN6RW
松山がブレイクしてるとはいえ、大河のメインキャストはまだ早いんじゃないか?
知名度もキャリアも実力もキンキキッズの方が上だと思うけど、
背が低い人を異常に嫌う人種がいるから、
松山の方が役者としての人気が高いんだろうな。

404:日曜8時の名無しさん
07/04/24 01:02:10.19 IgufPRRe
339はどう見てもアンチの自演。
最初に出るとか言い出した奴も
堂光と亀梨にうらみでもあるんだろ。

405:日曜8時の名無しさん
07/04/24 01:05:19.67 NK+Kk1Ba
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
2007年7月期ドラマ予想12 [テレビドラマ]
ジャニーズドラマを語るスレ217 [テレビドラマ]
★★★★視聴率-2007年4月期★★★★【28】 [テレビドラマ]
復活 ファーストフード三昧 237 [ジャニーズ]
藤原竜也 45 [男性俳優]

406:日曜8時の名無しさん
07/04/24 01:13:29.27 2v/8Y2vc
>>400
いや、事務所の方針だと、露出おさえて
息の長い活動をさせる方針に思える。

407:日曜8時の名無しさん
07/04/24 01:54:52.93 PU3kecjH
小松帯刀(1835~1870) 亀梨

408:日曜8時の名無しさん
07/04/24 02:59:20.40 p1R1Zi1g
>>404
そんなに必死にならなくても
背の低いジャニはお呼びじゃないから嫌われて当然

409:日曜8時の名無しさん
07/04/24 04:12:16.55 h2J4NfqC
ファーストフード三昧とかいうスレって堂本光一のスレなんだな
初めて知ったよ

410:日曜8時の名無しさん
07/04/24 05:59:44.27 7e+OoSYz
光一ヲタもほんとに哀れだねーw
光一の俳優業なんてドラマは金曜ナイト枠、映画は全くオファー無し
の糞雑魚に過ぎないのにwそれでも期待するなんてほんと笑えるw

411:日曜8時の名無しさん
07/04/24 07:04:09.48 X8TJ46c/
やっぱり光一安置なんだな。

412:日曜8時の名無しさん
07/04/24 07:38:31.66 9h+Feqnn
とりあえず、今年の大河みたいに加齢臭のプンプンするキャストは勘弁してくれ。

413:日曜8時の名無しさん
07/04/24 09:07:21.96 dAsP2PSI
光一ヲタと光一アンチが来てるって事か
はっきり言って迷惑だし要らねーよ

414:日曜8時の名無しさん
07/04/24 09:52:19.98 2bUIYSXk
今日発表があればスッキリして
ジャニヲタどもも一切来なくなる

415:日曜8時の名無しさん
07/04/24 10:10:31.92 jP7g07O9
光一が出演すれば視聴率倍増だよ!

416:日曜8時の名無しさん
07/04/24 10:14:54.80 7DAB/bJB
もううるさいから堂本剛が出ればいい

417:日曜8時の名無しさん
07/04/24 10:26:21.88 1cAm5cME
若手ばかりなのもイヤ。

418:日曜8時の名無しさん
07/04/24 11:31:49.92 e2wc15JC
発表GW明けになる予感

419:日曜8時の名無しさん
07/04/24 11:32:40.63 TZ6hbRwr
今日じゃないならガセだな

420:日曜8時の名無しさん
07/04/24 11:41:44.90 scWtZEg1
それはそれで良かったじゃないか

421:日曜8時の名無しさん
07/04/24 11:54:13.57 Hr+/xwN7
>>419
最初っからガセに決まってるじゃんw

422:日曜8時の名無しさん
07/04/24 12:38:17.54 EvT69aE/
>>418
やはり、二次配役はここ2年と同じく6月じゃないか。
義経と組!は4月、武蔵は5月末、利まつが異常に速くて2月だったようだけど。





423:日曜8時の名無しさん
07/04/24 13:00:24.12 rHEaKdHj
>>422
風林も主要配役は3月だよ。
主役+メインで主要配役発表となってるけど実質的にはこれは
二次配役発表も兼ねてた。
功名が辻が異常に遅かっただけ。

424:日曜8時の名無しさん
07/04/24 16:05:09.10 6F9uh8fB
会見やったとして、どういう形でネット上にでるんだっけ?

425:日曜8時の名無しさん
07/04/24 16:13:40.76 zSt081Wf
会見ならNHK公式トップページにニュースとして出る。
ついでに速報ページの人物設定も更新。じゃなかったかな。
あと設定更新だけ先やって後日会見な事もあった気が

426:日曜8時の名無しさん
07/04/24 16:25:47.81 XT4I2uD/
今日はもうないから
その時歴史が動いたで事実上の番宣番組がある明日。
もしも、明後日以降にやると松平定知が「なめてんのか?」と激怒するから
4月中はもちろん5月もやばい。
よって、明日発表がなければ6月。

427:日曜8時の名無しさん
07/04/24 16:47:00.64 kFdaCcdC
松平定知が「なめてんのか?」と激怒…



428:日曜8時の名無しさん
07/04/24 18:37:36.53 /yqoaLro
4月27日にNHK鹿児島放送で「幕末のシンデレラ篤姫」と言うタイトルで
「篤姫」の時代考証の先生が特集番組をするみたい。
・・・と言うことは、その前に配役発表があると言うことかな。
やっぱり、明日かも。  信じて待ってみる。

429:日曜8時の名無しさん
07/04/24 18:38:53.04 7gvtu8qy
昨日の夜中チャンネル回してたら、岩崎ひろみと吉井玲(?)の二人で扮装した
篤姫がどうのとか言うCMを見て思わず『キャスト発表 キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!?』
とオモタら「その時歴史が動いた」の予告と来てガッカシ… ('A`)

430:日曜8時の名無しさん
07/04/24 18:56:08.80 ERvidJMt
>>424
新選組!の頃までは確か報知他のwebニュースの速報が第一報。
義経のときはその日のうちにNHK公式掲載あったか微妙。
功名が辻からは7時台のニュースと同時に公式HPでも発表かな?

431:日曜8時の名無しさん
07/04/24 19:01:32.83 LWascwJ2
>>428
多分そう。
坂の上の雲も武田鉄也が坂の上の雲記念館を訪れて語るっていう
民放特別番組が3月に放送(収録2月)って告知されててそれを元
に2月までには発表あるだろうと予測されてた。
実際1月半ばに発表あり。

坂の上の雲第一報はNHK松山の地方ニュースだったから篤姫もまず
はNHK鹿児島の地方ニュースで来るんでは?

432:日曜8時の名無しさん
07/04/24 19:26:41.99 QyVK0d+I
明日は福知山の事故があった日だから
会見はやらない気がする


433:日曜8時の名無しさん
07/04/24 19:30:45.72 YA1BwHcJ
1年目ならともかく、明日は2年目だよ?>>432


434:日曜8時の名無しさん
07/04/24 19:42:37.44 xktiFGvW
嵐の二宮和也出ないかなぁ~

435:日曜8時の名無しさん
07/04/24 19:45:59.33 mVsBo0H1
今からでも遅くない
サニーを出せばそれだけで確実に視聴率が1~2%は上がる



436:日曜8時の名無しさん
07/04/24 21:23:52.20 7lmFOjNl
そういや前の方でトップランナーで5月5日に大泉とその仲間が
未放送バージョン込みで再放送される→篤姫出演って予想してた
人がいたけど同じ5日には劇団ひとり出演分も放送されるんだよな。

437:日曜8時の名無しさん
07/04/24 21:28:52.02 9ABY0jWu
再放送時期といい「その5分前」出演者も篤姫来る?
これは1回正月にも地上派で再放送してるんだよ。それをまた再放送。

ミニドラマ「その5分前」総合テレビで再放送決定!

昨年暮れの放送以来、たくさんの反響のメールを頂戴しましたミニドラマ
「その5分前」。総合テレビでの再放送が決定いたしました。

4月30日(月) 総合テレビ
午前9時30分 「或る夜の出来事」 作:マギー 出演:原田知世 松山ケンイチ
午前9時35分 「ラスト・ファイト」 作:佃 典彦 出演:木村祐一 泉澤祐希
午前9時40分 「逃げろメロス」 作:櫻井 剛
午前9時45分 「明日への船出」 作:マギー 出演:小林聡美 多部未華子
午前9時50分 「最後の翼」 作:マギー 出演:夏八木勲 福田麻由子

438:日曜8時の名無しさん
07/04/24 21:37:43.17 3v28dnee
>>437
みんな可能性ありそうな気がする。
泉澤祐希は功名で名演技してた子役だし、多部は宮崎と同じ事務所。
松山出るなら家茂あたり?

439:日曜8時の名無しさん
07/04/24 21:44:32.09 /yt2nRz2
明日発表と見て間違いないででょう。

440:日曜8時の名無しさん
07/04/24 21:50:11.95 cGMB6H9O
マジで明日かもw
>>437それNHKのHPにアップされたの今日だよね?
毎日確認してたけど昨日までは無かったはず。

441:日曜8時の名無しさん
07/04/24 21:51:16.75 gOMCbN3i
明日か木曜でほぼ確定かな?

442:日曜8時の名無しさん
07/04/24 21:58:36.67 vHYKBO82
その多部、7月期フジ火10でいきなり
初連ドラで主演だそうだよ

443:日曜8時の名無しさん
07/04/24 22:03:12.42 d4qM4pBJ
実験作のような連ドラで主演やる(これからやる)松山や多部は
大河来るんじゃね?
連ドラで主演or準主演失敗したやつが大河に出る確率高いからw

444:日曜8時の名無しさん
07/04/24 22:09:26.77 glmF4R2y
その5分前って異様に力入ってるもんな。
レポまで載せてたよw

URLリンク(www.nhk.or.jp)

445:日曜8時の名無しさん
07/04/24 22:13:42.56 xktiFGvW
ジャニーズからは誰も出ないのか。

446:日曜8時の名無しさん
07/04/24 22:17:07.38 O95IikD3
>>445
分からんが出る可能性あっても過去にNHKドラマに出た
ことあるヤツかジュニアなんでは?

447:日曜8時の名無しさん
07/04/24 23:29:31.63 PU3kecjH
小松帯刀(1835~1870) 亀梨
徳川家茂(1846~1866)二宮

448:日曜8時の名無しさん
07/04/24 23:31:25.52 68yu8KTA
光一よりはまだ亀梨の方がマシだな
二宮は家定な
家茂は山Pで決まり

449:日曜8時の名無しさん
07/04/24 23:47:16.56 63gR/Ep8
光一も亀梨も勘弁
二宮はそのうち大河に来るかもね
さて明日が楽しみだ

450:日曜8時の名無しさん
07/04/24 23:50:56.41 Hk6qPPTv
ジャニは小さいから要らないよ。
>>442
この前、多部未華子の主演のSPドラマをNHK総合で放送してた。
「スミレの花咲く頃」とかいうヒューマンな感じのドラマ。




451:日曜8時の名無しさん
07/04/24 23:52:05.55 sf8gP+fc
光一はいいけど亀梨は嫌だ

452:日曜8時の名無しさん
07/04/24 23:56:08.14 B5pwUeZk
ジャニタレについてわざとらしく書くのは他のジャニタレヲタという法則

453:日曜8時の名無しさん
07/04/24 23:56:16.08 Hk6qPPTv
>>449

>>396だと思う。使い道がない。ヲタ以外望んでない。

454:日曜8時の名無しさん
07/04/25 00:01:58.59 IT1ZCtY3
ジャニ枠から誰かというなら
家茂なら二宮でいいけどな。
若くして死ぬし、堀北ともバランスよさそう。



455:日曜8時の名無しさん
07/04/25 00:07:53.91 RCf7PG1U
窪塚俊介、瑛太、森山未來、本郷奏多、石垣ゆうま、 脇で光るタイプが出そう。

456:日曜8時の名無しさん
07/04/25 00:42:31.92 Vf0f7I9Q
>>454
自分もそう。
この大河、最初に信玄・謙信ありの男中心話とちがって,篤姫・和宮が真ん中に座って、
男優は、その周りに配置の構図。
だから家重もあんまり濃くて存在強烈な役者ほダメ。
二宮は、その点、ぴったり合うと思。


457:日曜8時の名無しさん
07/04/25 00:59:09.01 9fgVWSBI
>>456 家重(いえしげ)は9代将軍(暴れん坊将軍・吉宗の子)。

和宮の夫は家茂(いえもち)ね。


458:日曜8時の名無しさん
07/04/25 00:59:46.04 FCmmAeNs
>>455
石垣は裏のジャンクに出てるから降りない限りありえないw

ここでしっこくジャニの名前や玉木の名前出してるのは真性か
アンチがわざとやってるんだと思うな。

459:日曜8時の名無しさん
07/04/25 01:06:02.63 Vf0f7I9Q
>>457
ご教授感謝

460:日曜8時の名無しさん
07/04/25 01:07:20.85 JWG2Axnd
>>456
二宮は存在感ないようで主演を食うぞ

461:日曜8時の名無しさん
07/04/25 01:08:45.03 kVkL74dA
>>456
将軍の名前を間違っているくせに、
えらそうなこというな、

462:日曜8時の名無しさん
07/04/25 01:09:58.57 FG6B3GFT
>>460
でも嫁と姑と(実母)に囲まれて
途方に暮れてる姿が似合うかもw


463:日曜8時の名無しさん
07/04/25 01:12:33.75 Vf0f7I9Q
>>461
聞くは一時の恥、知らぬは・・

464:日曜8時の名無しさん
07/04/25 01:12:57.11 sRvKn7cZ
ジャニが出た大河で唯一演技を認めたのは毛利元就の少年時代を演じた森田剛くらい。こんな奴が大河とかありえね!と思ったが想像以上に良かった。ただそれ以降ジャニが出た大河に失望したから一生出てもらいたくない

465:日曜8時の名無しさん
07/04/25 01:15:37.00 JB6w0nBr
>>464
改行できないジャニアンチの玉木ヲタw
すでにコテ化してるぞ

466:日曜8時の名無しさん
07/04/25 01:40:18.66 fL61cNwm
早く発表してくれよー。玉木でも松山でもジャニでもいいから。
乙女はしずちゃん、西郷は小澤でお願い!

467:日曜8時の名無しさん
07/04/25 06:21:31.28 SeGS/7pj
二宮は山田太郎役だから大河じゃないみたいだよ。

468:日曜8時の名無しさん
07/04/25 06:40:02.55 4qy3l9ff
誰がみるの?こんな大河。今年が神だけに反動が怖いな

469:日曜8時の名無しさん
07/04/25 06:46:17.43 e8H7Bwr5
今夜の「その時歴史が動いた」
▽大奥最後の闘い▽天瑶院篤姫▽江戸城無血開城の立役者
URLリンク(www.nhk.or.jp)

江戸城無血開城を陰で導き、江戸の町を戦火から救った
13代将軍徳川家定の正室、天瑶院篤姫に焦点を当てる。
島津家の政治的使命を背負い薩摩から大奥に入った天瑶院だが、
幕末の政治的混乱によりその使命は挫折した。折しも夫の家定は、若くして病死。
大奥の厳しいおきてで夫の死後も故郷に帰れない天瑶院は、
同じく政略結婚の犠牲となって朝廷から嫁いできた和宮を支えることで
大奥をもり立てていこうと決意した。だがそのころには幕府と薩摩藩との関係は
悪化の一途をたどっていた。やがて薩摩藩は朝廷と組んで倒幕に立ち上がり、
京都から大軍勢を率いて江戸城へ進軍。実家の裏切りと嫁ぎ先である幕府との間で
板挟みとなった天瑶院は、西郷隆盛のもとへ命懸けの説得に向かう。

470:日曜8時の名無しさん
07/04/25 06:49:51.95 Vf0f7I9Q
>>467
堀北、同クール「花君」で和宮だからまだわからんよ


471:日曜8時の名無しさん
07/04/25 07:16:07.39 0wtshpoL
誰が見るのとまでは思わないけど(大奥好きな人が飛びつきそうだし。自分も楽しみ)
物語始まってから十数話までずーっと鹿児島編というのが気になる。
新選組!も「いったいいつになったら京都に行くんだ?」と
多摩編で挫折しちゃった人は多かったし。
序盤の数話に大きなイベント回をもってこないと難しいだろうね。

472:日曜8時の名無しさん
07/04/25 07:21:04.93 B4Pq3jaQ
>>468
風鈴ヲタは相変わらずウザイ
お前らが言うほど面白くもないわ

473:日曜8時の名無しさん
07/04/25 07:44:22.82 LZcs8+F6
>>471
もともと幕末は視聴率が取れない上に
地味そうな鹿児島編に1クール費やすとなると組!と同じになる。
山本勘助みたいに日本刀を振り回して戦う訳でなし
おおかた、小松帯刀との淡い恋物語を序盤の軸にする気だろうが
背景がマイナーなためにかなりきついと思う。


474:日曜8時の名無しさん
07/04/25 07:55:08.78 ojZqNx0l
今更だが和宮は蒼井優で見たい
小松は岡田でいいんじゃね?
NHK的には大化改新にも出てたし

475:日曜8時の名無しさん
07/04/25 08:00:18.79 dwMkkEDm
>>469
あちこちにはるのやめろ
みっともない

476:日曜8時の名無しさん
07/04/25 08:40:02.79 QDf/YWoK
>>473 無理やり話を変えて、竜馬も交えて、日本の開国に携わった3人の
青春時代を描いたりするんじゃない?

477:日曜8時の名無しさん
07/04/25 08:58:09.48 LZcs8+F6
>>476
竜馬と篤姫は友達だったとか?
当時、竜馬が鹿児島に来ていなかったという可能性は完全にまったくない訳ではない。
とか言い出すのかな?

478:日曜8時の名無しさん
07/04/25 09:00:05.70 LZcs8+F6
>>477
間違い。

>当時、竜馬が鹿児島に来ていなかったという可能性は完全にまったくない訳ではない。×
               ↓
>当時、竜馬が鹿児島に来ていたという可能性は完全にまったくない訳ではない。◎

何を書いてるのか自分でも混乱してた。



479:日曜8時の名無しさん
07/04/25 09:50:30.78 zkukYVEd
原作でも鹿児島のシーンかなり長くて疲れた。
が、原作には鹿児島時代の恋人の存在は描かれない。
原作では家族構成や時代背景が主流だったので、十数話ってどうやってのばすんだ?
架空の恋人を出すか、島津斉彬、西郷隆盛あたりに焦点あてて話勧めるのかな?
原作では、ドラマの大奥みたいな女同士のどろどろは描かれないし(大河で罵倒合戦はできんだろ)、
篤姫は、病弱で床入りのことができない夫(原作では将軍家定は一度も触れることなく、篤姫は生涯処女)
への不満すら口にせず、淡々と日常生活のことだけで話がすすみ、かなり退屈。
篤姫そっちのけで勝海舟とかの話が出てきそうだが・・・
どうやって脚色するのか知らんが・・・

480:日曜8時の名無しさん
07/04/25 10:40:19.00 dGXmM2YL
とにかくキャスト発表してくれないと話しにならないよ。
義経化はしないでほしい・・・。

481:日曜8時の名無しさん
07/04/25 11:52:17.97 +UjFdlb5
功名が辻も、個人的に、面白くなかった。
ま、意味なく他作品と比べるという卑怯なマネしてスマソ。

482:日曜8時の名無しさん
07/04/25 12:44:44.36 uZvW0HF1
442 :篤姫:2007/04/23(月) 23:54:36.36 ID:qCzKR3yC
キャスト  篤姫・・宮崎あおい  和宮・・堀北真希
      徳川家定・・松田龍平 徳川家茂・・福士誠治
      徳川家慶・・宇津井健 徳川慶喜・・玉木 宏
      徳川斉昭・・塩見三省 孝明天皇・・野村萬斎
      井伊直弼・・松平 健 阿部正広・・村上弘明
      島津斉彬・・上川隆也 島津久光・・飯田基祐
      お由羅・・高島礼子  島津斉興・・中尾 彬
      幾島・・室井 滋   坂本龍馬・・堤 真一
      近藤勇・・光石 研  勝海舟・・中井貴一
      滝山・・大谷直子
      大久保利通・・伊藤英明   

483:日曜8時の名無しさん
07/04/25 12:48:02.75 FG6B3GFT
結構いい線行ってる気がするけど
堤と宮崎あおいが同い年ってのはいくらなんでもw

484:日曜8時の名無しさん
07/04/25 12:52:22.05 rQZI9stC
中尾彬って大丈夫なのか?w

485:日曜8時の名無しさん
07/04/25 13:27:08.62 QB7m+46e
これ決定??>>482

486:日曜8時の名無しさん
07/04/25 13:54:40.99 rQZI9stC
ネタ

487:日曜8時の名無しさん
07/04/25 13:58:45.90 OmQtHqVO
坂本龍馬・・堤 真一→小出恵介

勝海舟・・中井貴一 →堤 真一
焦土作戦を準備して西郷と交渉に臨む役として中井じゃ軽い





488:日曜8時の名無しさん
07/04/25 14:02:50.32 +UjFdlb5
それに、もう上川って脇役するの??

489:日曜8時の名無しさん
07/04/25 14:06:15.10 OmQtHqVO
あおいと堤の関係はセーラ服と機関銃みたいになる。(いいのか?)

490:日曜8時の名無しさん
07/04/25 14:36:54.72 9bxlIwaC
>>482
予想配役としては上出来。
ただこれが現実のものだとちと残念の感さえある。
殆どがここ最近のNHK大河や連ドラの常連ばかりだし
これから大河に出てくれる俳優もごく限られてくる印象だな。
(ハゲタカ・龍平と萬斎は別格)

つか上川の斉彬はマジ勘弁してくれ

491:日曜8時の名無しさん
07/04/25 14:49:30.03 bDaGnqdz
>>482
当然、予想される若い女優用のマイナーor架空女性がない。
適当な名前をでっちあげて黒川芽以とか成海凛子とか入れなきゃ。

30点
再提出。

492:日曜8時の名無しさん
07/04/25 15:00:53.23 FG6B3GFT
>>491
お由羅の方がいるならおしがの方や実成院あたりも入れるべきだね

493:日曜8時の名無しさん
07/04/25 15:16:43.46 gL2O9kz+
今日もなさそうだな、
堀北がばれた日に発表予定だったのが、何らかのトラブルで延期になり、
未だに決着がつかず発表できないんじゃないか?

494:日曜8時の名無しさん
07/04/25 15:29:55.05 Otuz5Sxj
>>493
発表があっても動きが出るのは毎年夕方だよ。
突然来るから毎回プチ祭。

495:日曜8時の名無しさん
07/04/25 15:49:30.76 kDiin1QT
>>490
上川は西郷のほうがまだ可能性及び適性ある鴨。
斉彬は、今年の諏訪頼重を(柴本の父らしく見えることを重視して)小日向がやったり、
信虎を(ストーリー上重要であるため大トメ級役者ということで)仲代がやったりしたように、
年齢無視の大物が来るのでは。

496:日曜8時の名無しさん
07/04/25 16:06:57.21 z6fmQ04+
>>488
主役経験者にも脇で出てもらうのは大河の定番だし
いずれ上川も大河の脇なら出るでしょう
ただ、主役やって1年空いただけの今作は可能性薄いだろうけど


497:日曜8時の名無しさん
07/04/25 16:42:57.77 sRvKn7cZ
やべぇ! 緊張してきた!

498:日曜8時の名無しさん
07/04/25 16:51:41.02 Otuz5Sxj
>>496
上川は坂の上では?
脚本監修が大地の子の岡崎。

499:日曜8時の名無しさん
07/04/25 16:58:17.00 Vf0f7I9Q
家茂=二宮

500:日曜8時の名無しさん
07/04/25 16:58:50.42 sRvKn7cZ
運命の配役発表の時間まで後2分、、、か?

501:日曜8時の名無しさん
07/04/25 17:13:42.78 9UJaRqIM
家茂=小出恵介

502:日曜8時の名無しさん
07/04/25 17:14:27.49 3CcStBHm
今日はちりとてちんじゃん。配役発表。

503:日曜8時の名無しさん
07/04/25 17:19:26.43 do6ns1ps
本当だ。「ちりとてちん」だった。
朝からドキドキして待ってたのに。もー疲れた。

504:日曜8時の名無しさん
07/04/25 17:33:20.32 Otuz5Sxj
明日だなw

505:日曜8時の名無しさん
07/04/25 18:03:07.23 DdlpeU+2
ちりとてはダスト(佐藤に青木)と研音(原)が出るな。

506:日曜8時の名無しさん
07/04/25 18:10:30.87 kqV03RnY
なに?じゃあ今日も発表なしかよorz


507:日曜8時の名無しさん
07/04/25 18:24:29.27 PYM1GQMk
来月15日に発表だと思う

508:日曜8時の名無しさん
07/04/25 18:28:59.69 iCa44MZL
家茂=松山ケンイチ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch