★スイングで1億円突破目指すには・・・at MARKET
★スイングで1億円突破目指すには・・・ - 暇つぶし2ch105:名無しさん@お金いっぱい。
07/06/17 23:48:13.05 9fSAiN6x0
KSKさん
どうすれば1日1日の小さな波の天井と底を予測することができるでんでしょうか?
2,3日のもうちょっと大きな波を予測することも私にはできないんですがね
デイトレ的な小さな波、スイング的な大きな波
これらを予測するために、基本的にどんな情報を収拾すればいいのでしょうか?


106:名無しさん@お金いっぱい。
07/06/18 06:17:14.69 OJxHOAaR0
それがわかるんなら億なんてすぐ突破しちゃうんだよな。
難しいねw

107:名無しさん@お金いっぱい。
07/06/18 07:06:13.13 g8BpIOYcO
スイングうまい人いるよ。その人まだ1000万くらいだけど。

108:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/06/18 10:52:34.54 iLcoLswk0
おはようございます。
株式市場はすべて織り込んだ状況のようで新たな材料を探している感じです。
こういうときに上値を買って行くと調整がきた時に大きな下落幅を喰らうこと
になります。私はたぶんきょうはもう様子見。
個別で買える株探し中です。
>>102さん
ブログだと私は無名ですので、悲しいモノになってしまいます。
後、場が終わってから情報のチェックや銘柄の動きなどまとめていますので
忙しくてブログまで手は回りません。
>>105さん
難しい質問です。波は完璧に読める人はいないと思います。
ただ、ある程度予測してエントリーをする訳ですが、修正しながらどうやって
利益を確保していくか決めています。
CAは今日下げると思ったのですが、このように波の予測は難しく、外れて
しまっても私は利益を出す事はできました。ただ、ここから更に上へ行く波
なのか?を当初の予測を修正して考えて、新たな行動を考えればいいのでは
と思います。
当然、見送りという答えが出る訳です。
他の銘柄を探した方が得策です。
スイマセン、完璧な答えではなくて・・・
波を読むとは難しく、でも自分で予測して決めないとエントリーできません。
予測が外れても修正しつつ如何に利益を取るか?ということが重要だと思います。

109:名無しさん@お金いっぱい。
07/06/18 12:23:09.99 hgkF6q8K0
小さな波なんてさっぱりわからんから俺はエントリーすらやめたよ
それでいくよ、しばらく

110:38
07/06/18 12:31:16.70 5f2E/age0
予定通り前場で売りました。
兼松@216→@220, 武富士@4220→@4280

CP100%
確定損益+6.7%(4月末からのカウント)

しばらく様子見ですね。






111:名無しさん@お金いっぱい。
07/06/18 12:35:28.09 hgkF6q8K0
小さな波なんて取らなくても1回でも大きな波に乗れば十分だと思う
オーバートレーディングしたくない

112:名無しさん@お金いっぱい。
07/06/18 13:36:54.01 7Ty2ZI1O0
>>108
KSKさん、丁寧な解説ありがとうございます
勉強になります
修正していく技術も重要になっていくわけですね

113:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/06/18 15:24:16.09 xQZscvM10
お疲れさまでした。
引け間際にドカッとまとまった売りが出ました。明日は普通であれば大きく↓。
先物をウリ持ちしてる人は予想外の連騰でかなり深いキズを被ったようです。
皮肉にもウリを決済した時から↓へというのは良くあるパターン。
大口の機関投資家は我々よりも高度な知能を持って、長期運用で利益を上げています。
毎日のように売ったり買ったり、先物でヘッジしたりしてポジションを常に優位な状況
に作り上げている感じです。
こんな凄い連中に個人が敵う訳無いのですが、唯一互角に戦えるのがスイングトレード
だと思っています。
資金管理をしっかりし、自分の自信があり確率のよい時だけトレードする。
判らない時は見送り、知能の高い彼らとの戦いは避ける事で防御する事ができます。
ヘタに含み損を抱え資金を拘束させないこと。
せっかくのチャンスが来たときに資金を投入できない事は避けたいと心がけています。
難しい相場展開ですが、毎日相場を見、変化を感じ、流れに乗るように精進するしか
ありません。
がんばっていきましょう!

114: ◆DBWzTAdqoM
07/06/18 15:37:58.88 V2bgWMQZ0
>>113



115:名無しさん@お金いっぱい。
07/06/18 17:09:22.87 lHB96XEf0
三空ですね

116:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/06/19 11:11:52.25 glqezDFA0
前場お疲れさまでした。
予定どおりアメリカが下げ、日本も下げ・・・
相場は思っている以上に先へ先へ行くようで調整も、もうすでに終わったと
判断します。ここ数日の上昇に乗れず、下げを待っている個人投資家が多い
ようですが、新値18300円を超えてから買い出動という感じがします。
押し目待ちに押し目なし
前場の取引
古河機械金属 10000株@275
三井造船 5000株@675
双日 6000株@570
野村証券 1500株@2475

117:38
07/06/19 15:56:11.29 Y+PsRXV00
本日は様子見、売買なし。
KSKさんのコメント通り新値18300円を超えてから買い出動の予定。

CP100%

118:名無しさん@お金いっぱい。
07/06/19 19:35:32.20 R0e6d0pu0
スバル興業(9632)
現在株価400円・財務健全・PBR 0,7倍
配当利回り約2%弱と割安感顕著

●重要ポイント
6月15日(金)に第1四半期(2-4月)決算を発表。
売上高65億9700万円(+16%)
経常利益7億600万円(+49%)
純利益4億3900万円 (+18%)
と足もと業績絶好調。第1四半期終了時点で
『既に中間期と通期の経常利益、利益の予想を超えている点』に注目!
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<1Q> 利益      4億3900万円
<中間>利益予想   3億7300万円
<通期>利益予想   4億1400万円

119:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/06/20 15:08:26.61 VVLzoTBX0
新高値更新寸止めまで行き、誰もが引けまでに突破すると思っているところに
捻くれた機関が無理矢理売り玉を出して来た感じです。
1円づつ丁寧に売り板を下げていって・・・
まあ、このような強引なやり方でも大きく動かせる力には逆らわないこと。
早目に気づいた私はまだマシだったかも・・・
疲れる1日でした。
お疲れ様でした。

今日の取引
古河機械金属 -1万円
三井造船 +5万円
双日 -3万6000円
野村証券 +9万円

120:38
07/06/20 17:48:48.52 brrNWq6Q0
今日は日経平均の出来高も普段通りで様子見。
寂しいと指が動きネクスト(2120)を1株だけ@325000買い→@332000売り
今日の飲食代を稼いだ(汗)休みなのに暇だった。

CP100%



121:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/06/21 11:08:25.10 XmgegxzS0
前場お疲れさまです。
NY市場が大きく下げたのですが、きのう大口機関もだいぶ利確して
回転できているのでたぶん寄りで買って大丈夫だろうと思っていました。
とりあえず、決め撃ち。更に売り込まれるようならカットすればいい。
こんな単純な気持ちも時には必要。
銘柄の選択を誤まらなければ大丈夫でしょうと自分に言い聞かせて・・・
前場の取引
双日・・・6000株@557
大和証券・・・2000株@1545
アセットマネージャーズ 10@157000

122:名無しさん@お金いっぱい。
07/06/21 17:27:46.78 +CL7u9o80
最近カキコさぼり気味な悪寒・・・。

123:38
07/06/21 18:21:42.92 zWPJmsCO0
今日もデイトレの練習、後場にネクスト(2120)を1株だけ@335000買い→@339000売り
夕食代を稼いだ(笑)
日経平均の出来高も普段通り程度で暇です。

CP100%
確定損益+6.7%(4月末からのカウント)


124:名無しさん@お金いっぱい。
07/06/22 21:06:27.69 h1hIVasE0
age。

125:38
07/06/23 00:18:37.41 J4TfIcIG0
今日もデイトレの練習、後場に三菱重工業を1000株だけ@809買い→@806売り
相場の肥やしになってしまった。(汗)
相変わらず日経平均の出来高が増えないな。

CP100%
確定損益+6.7%(4月末からのカウント)

126:38
07/06/24 22:26:53.32 j30oWPQw0
アメリカ大幅安でようやく月曜は買っていけるかな?
スイングのポジション持てそうです。

CP100%
確定損益+6.7%(4月末からのカウント)

127:名無しさん@お金いっぱい。
07/06/25 00:55:54.67 Y6CGYWVJ0
KSKさん書き込みないね

128:38
07/06/25 12:41:29.43 oeIN93Z50
前日言ったように買って見た。
富山化学を前場@746で今見たら吹き上がってる・・・ラッキー。

現在のポジ

CP 約80%  
富山化学@746 約20%

確定損益+6.4%(4月末からのカウント)


129:38
07/06/25 14:41:22.87 oeIN93Z50
富山化学がストップ高か。
今回の材料は数字を伴っているだけ良い感じ。
訂正)確定損益+6.4%→確定損益+6.7%


130:名無しさん@お金いっぱい。
07/06/25 15:07:05.18 KkJT1Igj0
1は建て逃げ下のか

けんちゃん



131:名無しさん@お金いっぱい。
07/06/25 16:59:08.73 xLy8sUF40
とりあえず38氏は頑張るように。

132:名無しさん@お金いっぱい。
07/06/26 11:01:47.57 evlK5HbE0
あげ

133:38
07/06/26 18:37:12.77 yK5o3Vx60
本日、売買ありません。
富山化学は上ヒゲですが持続です。
明日、明後日が重要ポイントです。

現在のポジ

CP 約80%  
富山化学@746 約20%

確定損益+6.7%(4月末からのカウント)

134:38
07/06/27 17:50:02.20 hOLwKhGK0
本日も売買ありません。
富山化学は全体相場が大幅安な割には堅調でしたね。
CPも約80%あるので他の銘柄の監視をしています。

135:38
07/06/28 13:43:34.78 BHPChMpg0
タカラバイオ@380000で買い。

現在のポジ

CP 約68%  
富山化学@746 約22%
タカラバイオ@380000 約10%

確定損益+6.7%(4月末からのカウント)

136:38
07/06/29 20:54:33.18 zDIvcyZo0
本日は売買ありません。

137:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/06/29 21:17:02.46 f/YpjBmq0
みなさま申し訳ありません。
38さん保守ありがとうございますmOm
私のセキュリティソフトの関係とブラウザーの関係(?)でズーッと
カキコミどころかスレが下の方にあると見ることすら出来ない状態でした。
PCの知識が弱い為、2ちゃんねるブラウザーをインストールして
良い物なのかもわかりません。
この2ちゃんねるブラウザーは松井のネットストックハイスピードに
影響ないモノなのでしょうか?
何とかしたい気持ちはあるのですが、なぜ2ちゃんは急に人多すぎと
でるようになってしまったのでしょうか?
今日はたまたま上にスレが来ていたところですのでカキコミできましたがこれから定期的に書き込めるかわかりません。
お詳しい方がいましたら、2ちゃんねるブラウザーの件、ご教授お願いします。

138:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/06/29 21:29:53.46 f/YpjBmq0
スイマセン。
今日の取引だけ報告させて頂きます。
決済
インフォテリア +20万
楽天 -7万5000円
横浜銀行 +6万円
双日 +12万円
持ち越し
中外製薬 1400株@2200

139:名無しさん@お金いっぱい。
07/06/29 21:43:05.18 hUFp7Enz0
>>138
「2チャンネル ブラウザ」でググると出てきますよ。

俺が使ってるのは、
2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」
URLリンク(janestyle.s11.xrea.com)

マケスピしか使ってないですが問題はないです。
松井やセキュリティソフトへの影響はわかりません。
が、影響あるというのも聞いたことがありません。

カキコ待ってま~す。

140:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/06/29 22:02:20.58 f/YpjBmq0
書き込める時ですので私見相場見通しを書きたいと思います。
今週は月末ということもあり、大口機関投資家が派手に動かなかっ
ただけで私は強い相場と見ていました。
これからも最低条件さえクリアしているうちは基本的には上昇トレ
ンドであり、調整して下げているところはタイミングを計ってエン
トリーし、スイングで小さな波を何度でも取っていける地合いです。
銘柄のクセを見つけて同じ銘柄で何度も利益、または小まめにカット
を繰り返して相性の良い銘柄を見つけるのもいいでしょう。
私は双日。一つの銘柄を何度も売ったり買ったりし、利益&損キリを
して、スイングで大事な小さな波を実践で学習できます。
こういった銘柄を多く持つ事がスイングで成功する秘訣だと思っています。
そして、その他チャンスにきた銘柄にも目配りをして視野を広げてい
けば、やがて数十銘柄の分散投資ができ、その頃にはスレタイの通り
に・・・
話がそれましたが、最低条件とは為替です。
私は株式市場が崩れるときはクロス円高が起きる。それも半端じゃな
いスピードで円高が進み世界中の株価が大暴落を起こす可能性が高い
と見ています。それがいつになるのかわかりませんが・・・
外国株投信に大量に資金が流れていますが、円高が10円進むだけで
株価と為替差損(為替ヘッジなしの投信が多くある)でかなりの損失
になりパニック的な売りが売りを呼ぶ展開が見えています。
まあ、スインガーの我々は一応頭に入れておいて、実際にそうなった
時は迂闊に安くなったからといって手を出さない事。
状況判断をきちんとする。
そうすれば大暴落が起きても乗り切れます。
ライブドアショックで痛手を受けた私の経験からも言えます。
スイングトレードは個人投資家には最適だと思います。
為替の動きには注意しながら相場に臨みましょう。
1日にドル円で2,3円以上動いた時がその時だと思っています。
頑張って行きましょう!


141:K・S・N ◆ET1oDaqwQk
07/06/29 22:08:37.43 /H3fbihS0
鷲も>>139と同じのを使ってるけどHET、ネットストックハイスピードに影響無し。
見ないので退場かと心配しますたよ・。・

142:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/06/29 23:05:09.36 f/YpjBmq0
>>139さん
ありがとうございます。
早速インストールさせて頂きました。
KSNさん、ご心配おかけしました。
いつの日かみなさんとどこかでお会いして、語り合いたいですね。
スレを保守してくれた38さん。
139さん。
一番最初にコテハンできてくれたKSNさん。
みなさん、まじめで努力家で良い人そうだから。
私もまだまだ勉強中の身ですが、みなさんで相場を語り合って、
良いところをお互いに吸収してスレタイのようになれたら嬉しいで
すよね。
私はBNF氏が過去に2ちゃんねるに考え方を書き込んでくれた
事を研究して、最近少しづつスイングで上手く行くようになりました。
ただ、相場は生きているので今生きている相場に対応しなければ
ならないのですが、考え方を学ぶ事で未熟ですが自分流に対応
していっています。
十人十色といいますが、相場に対する考え方は色々あり、多くの
人が語り合う中から自分流のモノを作っていくことが重要なので
みなさんにとっても有意義なスレになるとの思いがきっかけで、
このスレをたてました。
これからもみなさんよろしくお願い致します。
私とみなさまのご健勝を祈りつつ・・・




143:名無しさん@お金いっぱい。
07/06/30 00:58:53.97 9iZN0HDP0
>>KSKさん
おかえりなさい。ちょっと心配していました。
これからも書き込みを楽しみにしています。

いろいろと勉強させてください。

144:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/06/30 21:28:18.89 faMOS6TE0
こんばんわ。
昨日のNY市場、面白い動きでしたね。
薄商いの中100ドル近く上げて、簡単に薄商いで落ちていく。
こういうときは迷って相場を見送っている投資家が多いのではないでしょうか。
実は一番こういうときが儲け易い相場だと私は思っています。
ファンダ面でロンドンの2個目の爆弾が見つかっただとか原油高だとか・・・
市場はどれだけ織り込んで新しい動きとなるのかを予測して
月曜日から各個人のトレーダーの腕の見せどころです。
私はいつの間にか1700万を突破しました。。
今年中に自分の最高額更新を目指して気合を入れているところです。
みなさんも目標を持って一緒に頑張っていきましょう!


145:名無しさん@お金いっぱい。
07/06/30 21:56:15.58 LRRs9uDj0
KSKさんはテクニカル分析とかあまり使わないですか?


146:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/06/30 22:53:07.38 faMOS6TE0
>>145
テクニカル分析は長期のトレンドと数日間のチャートを見ています。
とくに数日間の値幅と出来高の推移。
チャートは値幅を掴むためにロウソク足を意識してみています。
スイングでは数日間の値動きを見て、目先どうなるのかを予測してエントリーします。
当然↑へ行くと予測した時にエントリーするのですが、自分なりにこの先のチャートを
作ってしまいます。勿論、こういう風に↑へ伸びるロウソク足になると、未来チャートと
でも表現したらわかりやすいでしょうか?
私はスイングトレードは、まず前日のうちに銘柄のチェックを行い、上記のような↑へ
行く未来チャートを思い描けるようなモノをピックアップし、ザラバが開いてから、その日
の相場の状況を見て買えるのかどうかを個々で判断します。
十分に時間をかけて準備をしておく事が大事と考えます。
エントリーしてから自分の予測どおりにいっているのか?或いは修正が必要なのかを
相場状況を見つつ、最終的な判断は値動きでどうするか決めていきます。
このままホールドか?売りなのか?を。

準備はテクニカル分析。
エントリーしてからは相場状況を見つつ価格。
特に自分の買った価格位置と数日間の値幅。そして現在の価格の位置を重要視します。

買い時、売り時の判断は完璧に予測できませんが、こればっかりは相場を見て自分で
最適であるだろうという感覚を身に付けていくしかないと思っています。

一にも二にもまず上記のような準備に毎日時間をかけて勉強しています。


147:名無しさん@お金いっぱい。
07/06/30 23:19:44.00 LRRs9uDj0
回答ありがとうございます。
信用需給なんかも見てるのかと思いましたが

148:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/01 21:14:18.18 vi8S8nwH0
URLリンク(www.youtube.com)

こんばんわ。
これを見て色々と分析してみたのですが、利確はとりあえず
一旦しておくような感じで猛烈な勢いで売っています。
これは資金力が極端に大きくて株数を確実に捌くためだと思い
ます。我々資金力がない人は株数も少ないですし、これほど
細かく刻んでスイングする必要はないでしょう。
ただ、後場の買いについてですが、これをどうみますか?
これがわかればだいぶ進展できるのですが、何を基準に買い
をいれているのかはわかりません。
しかも、売っているのもあったので何かの基準があるように
思われます。
これさえわかれば・・・

149:名無しさん@お金いっぱい。
07/07/01 23:28:04.41 BJ+ffwNT0
単純に値動き見ながら判断してるだけじゃ?
スイング中心って言ってもデイトレもするでしょ。

150:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/02 10:13:14.20 UXtnNnGa0
おはようございます。
私は今損キリするものはして、買うものは買って。
ザラバは値動きをみているところです。
ただ、機械的に観察するといった感じです。

取引
中外製薬 -8万4000円
買い
ダヴィンチ 20株@11000円
双日 6000株@559円
花王 1000株@3190円

151:38
07/07/02 10:25:00.19 p7nnSVO40
KSKさんのコメントをこれからも楽しみにしています。
富山化学は@902で利益確定しました。

CP約90%
タカラバイオ@380000 約10%

確定損益+10.7%(4月末からのカウント)

152:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/02 12:30:41.09 ibWf3lGI0
ただいま、PC1台フリーズ中。
困ったなぁ。
取り敢えず復旧作業。
2台と3画面で株価を見ながらやります。

153:38
07/07/02 17:56:35.17 p7nnSVO40
本日の売買
富山化学@746→@902利益確定
ダヴィンチ@112000買い(チャート良いですね)

CP 約75%
タカラバイオ@380000 約10%
ダヴィンチ @112000 約15%

確定損益+10.7%(4月末からのカウント)


154:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/02 20:01:24.13 Nne3HT5o0
38さん、みなさん
今日も1日お疲れ様でした。
今日の相場は強い展開でしたが、最後は取り敢えず利確しておこう。
また、明日安いところを買えばいいやそんなような感じでした。
誰もが安いところを拾いたいと手ぐすね引いて待っている訳ですが、
相場とは意に反してあまり押さずにスルスルと↑へ行ってしまう。
そんな展開になりそうです。
買いは実に難しい判断力が要求される地合い。
ここは腕の見せ所です。
頑張っていきましょう!

本日の後場取引
双日・・・+4万2000円

持ち越し
ダヴィンチ 20株@110000
花王 1000株@3190
明治乳業 4000株@772(後場新規買い持ち越し)

155:名無しさん@お金いっぱい。
07/07/03 07:29:39.12 WPmT8tm/0
>>154
双日を徹底してうまく立ち回ってらっしゃいますね

156:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/03 08:36:46.35 UIK8ok4k0
みなさんおはようございます。
NY市場爆上げです。
逆にこういうときは日本市場は難しいです。
高寄りして更に↑へ行くのか?それとも一旦利確売りが出て
↓押しして、しばらく弱含みしてから再度↑か?
ザラバを観察して流れを読むしかないです。
ここはしっかりと、利確するものは利確して、買えそうなものは
買って行く。
資金の効率化を意識し最適なパフォーマンスを上げれるように
がんばっていきましょう!

>>155
双日は買った後に材料が出ていた事がわかりました。
本来なら材料出尽くしで今日は下げるのですが、今の市場環境
では昨日のうちに出尽くしは織り込んでしまっている感じです。
今日は今日で商社株全体の動きにリンクするんじゃないかな?
食品セクターの方が強くなるかな???
まあ、まだわかりません。
場を見てからですね。

157:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/03 11:54:25.03 sbwTT1Td0
高いところにくると見送る。
そんな展開でなかなか値動きがでません。
今の相場参加者は賢く猛者揃い。
そんな感じがします。

前場取引
ダヴィンチ +4万円
花王 ±0円
明治乳業 -8000円

ウーン
後場はわかりません。
少し自分の相場観を修正する必要があるかもしれません。


158:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/03 15:09:45.88 sbwTT1Td0
お疲れ様でした。
今日はなんだか怪しい相場展開でした。
明日は↓だと思いますが・・・
自信がありません。
よってノーポジです。
何か引っ張ってくれる銘柄が欲しいのですが、仕手株、材料株
低位株、新興株、テーマ株。
どれも勢いが感じられません。
かといって2ケタの株はリスクが高いし、デイトレの能力が無いと
厳しいです。
無理な取引をせず、方向が見えるようになるまで我慢と自分に
言い聞かせています。

159:38
07/07/03 15:16:37.78 2n2/p/Xn0
本日の売買
ダヴィンチ@112000→@111000一部損切りでCP増やしました。

CP 約81%
タカラバイオ@380000 約10%
ダヴィンチ @112000 約9%

確定損益+10.6%(4月末からのカウント)

160:名無しさん@お金いっぱい。
07/07/03 21:06:41.50 ZzjKNspU0
株のブログ作ったのでよければ見てやってくださいね。
マーケットスピードの裏技更新しました。

貧乏OLが株ハジメマシタ
URLリンク(kabuhajimemashita.blog109.fc2.com)

携帯版 貧乏OLが株ハジメマシタ
URLリンク(www011.upp.so-net.ne.jp)

161:38
07/07/04 10:46:01.03 SnZ4Ixow0
日経平均がボックス上限に近づいたのでCP増やします。
タカラバイオ@380000→@382000

CP 約91%
ダヴィンチ @112000 約9%


162:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/04 10:54:55.78 S0ckayHa0
おはようございます。
38さん。
今日はいまいち読めません。
遊び感覚の銘柄で少しといったところでしょうか。
前場の取引
双日 6000株@566円
CA 20株@76600円

163:名無しさん@お金いっぱい。
07/07/04 11:00:28.85 wFM9gCSR0
>>1
種と現資産俺と似てるな 俺もスイング派
2005年からで400万→1700万
最初の年がー100万→+420万で去年+550万で今年+330万だな

164:38
07/07/04 14:13:52.39 SnZ4Ixow0
ダヴィンチ @112000→@112000売り

CP 100%
様子見にします。

165:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/04 15:07:12.26 8TOuAb4h0
おつかれさまでした。
ダラダラと上げ続けている相場なので商いは低調。
上げ下げを繰り返しながら下値を切り上げていく展開になれば強い
相場になるのですが。
こういうときは一度ドカンと下に下げる場面がくる可能性が高いです。
そこが狙いとなってくるわけですが、捻くれた市場が波乱を演出して
くれるか???

後場取引
双日 +2万4000円
持ち越し
CA 20株@76600円

166:名無しさん@お金いっぱい。
07/07/04 17:25:17.65 qyPw/SVU0
URLリンク(www.google.co.jp)

167:38
07/07/04 17:31:43.35 SnZ4Ixow0
出来高イマイチでふらふらと上昇なのでKSKさんの言う通り一度ドカンと下に下げる予感。
CP100%で対応したいです。

CP 100%

確定損益+10.6%(4月末からのカウント)



168:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/05 11:16:58.44 hgOrrlNB0
前場おつかれさまでした。
相場とは捻くれ者でドカンと下げるどころか・・・
昨日まで1円刻みで大量の売り物を並べていたクセに
今日は薄い板をスルスルと↑へ買い上げていく。
まあ、高いところをわざわざ付き合いに行く必要はなく
日経平均が新値抜けてきたところで売り抜ける。
そんな意図が見え見えの大口さんです。
拡大ブレイクアウトはあくまでもテクニカル投資ですので・・・

持ち越し
CA

様子見しています。

169:38
07/07/05 11:43:36.86 4x/M8fP/0
裁定取引買残高や信用買残見ると空売りもイマイチで難しい所ですかね。

売買なし。CP100%

170:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/05 12:19:11.16 vyn/Ejqe0
38さん。
ひょっとしたら後場の安いところが押し目なのかと思ったりもします。
相場の流れは我々が考えている以上に先へ行っているのかもしれません。
前回、崩れたアメリカはNZと欧州の利上げで世界的に金利上昇を嫌気す
る形を織り込みに行った訳ですが、今日のBOE(英国)の利上げはもう先
週で織り込んで先へ市場は行っているのかもしれないですね。
難しいですね。
相場状況を判断していくことは・・・

171:38
07/07/05 13:15:11.33 4x/M8fP/0
小型株が買われてい傾向があるのでオー・エイチ・ティー(6726)買い@197000 約10%



172:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/05 15:08:40.90 vyn/Ejqe0
今日は見ているだけでとてもつまらない相場でした。
まあ、6連騰なので流石に明日は下げるだろうと資金枠確保に
努めました。
今日も18300円高値抜け失敗。
これ以上上値を誰が買ってやるかといった感じですね。
お疲れさまでした。

持ち越し
CA 20株

173:38
07/07/05 16:07:01.73 4x/M8fP/0
KSK さんに質問なんですが7月の選挙との絡みはどの様に見てますか?

本日の売買
オー・エイチ・ティー(6726)買い@197000 

CP 約90%
オー・エイチ・ティー(6726)@197000 約10%

確定損益+10.6%(4月末からのカウント)

174:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/05 20:22:40.03 1yLLklp50
38さんこんばんわです。
選挙の事ですが、相場が大きく下げたときに使われるだけのような
気がします。
自民党の支持率を持ち出して不安を煽るのでしょうが、選挙の結果
自体は関係ないと見ています。
それよりも、もういつ起こってもおかしくは無い、為替、クロス円高の
方を私は神経を使っています。
目先の株価は今週は私の予想とは全く違った展開になっていますので、
今は慎重になっています。
まあ、せっかくのスイングトレーダーですし、難しい時は様子見という特権
がありますので、慌ててはいません。
それにしても難しいですね。
相場は。。。

175:38
07/07/05 21:34:15.80 lY9NREqT0
なるほど解りました。
自民党大敗を選挙前に折込に下に行くのかなと思っていたので余り気にしないようにします。

176:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/06 09:55:02.59 mkkGV1oC0
おはようございます。
一日遅れでドカーンと↓へきましたね。
寄付きから丁寧に大口さんが売ってくれたおかげで買い場
を提供してくれる1日になりそうです。
やはり相場はこうでないと。。。
じっくりと買える銘柄を探っていきます。

177:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/06 15:12:29.41 nWSUOKZw0
今週もお疲れさまでした。
絶好の押し目で買い場かなとも迷いましたが、これだけ下押ししたにも
関わらず出来高が少なく弱い感じがしましたので今日も見送りました。
せっかくの上昇ムードを安部さんが選挙後に消費税上げの議論。
すなわち税率UPの方向と捉えられ意外とパンチが効いています。
ひょっとしたらもう今年はこれで高値は更新できずに下げ相場へ・・・
とも思えるような弱い相場です。
やはり、定率減税の廃止などの増税で株を買おうという意欲がない。
けっこう深刻です。
ここは、あまり大儲けは狙わず、できるだけリスクが低くなるまで落ちて
きた株だけを狙い、その他は見送る。
大怪我するよりは、マシな戦略だと思います。
毎日勝負せず、確率の高いときだけ勝負。
焦らない事が大切です。
私も今週はマイナスですから。。。

持ち越し
CA 20株

178:38
07/07/06 18:43:05.89 BN6I7jMA0
本日売買ありません。
外国人は先物大量に売り建てしてますね。
現物に対する利益確定ということでしょうか?
と言う事は相場は↓ですかね?

179:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/08 13:38:07.93 Urxtkha/0
38さん、こんにちわ。
私も↓へ要注意だと思っています。
来週はカナダの利上げ、そして日本は現状維持でしょうが、日銀の
メンバーに3人くらい利上げを主張するようだと再び世界的な金融
引き締め懸念が再発し、世界同時株安も念頭に置いておく必要が
あるかもしれません。
今月を考えるとここから暴騰か暴落か?
中途半端はないと考えています。
私的に見て、世間ではお金が潤沢にあります。
しかし、このお金が今のところ株に向かってくる気配はなく、他のと
ころへ行ってしまっている感じです。
株式市場に資金が向かうには、

・2月につけたザラバ高値18300円を終値でも更新
・新興市場の活況

この2つがセットで起こらないとこのまま下げ相場へと落ちていって
しまうと思っています。
株式市場の時価総額でも世界第2位の日本に3・4位のフランスや
イギリスがせまってきています。
もうフランスには抜かれそうなところまできています。
来週後半、日本の底力を見たいものですが・・・
どうでしょうか?

180:名無しさん@お金いっぱい。
07/07/09 00:35:03.48 wxK8IbOaO
スレ主さん、38さんこんばんは。初めて書き込みます。お二人のお考えを聞かせていただきたいのですが、タカラバイオという銘柄の将来性についてどう思われますか?

181:名無しさん@お金いっぱい。
07/07/09 01:21:42.10 JSt+q8pD0
>>180
すれ主でも38でもないけど
下げると思う
セクターが短期で見て上げトレンドにもかかわらず反応内し

182:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/09 11:03:39.71 8oD72jMV0
おはようございます。
白けきった市場に追い風となるか?
逆風の与党はもう経済の好調に頼るしかなく、発言からも株価を意識した
モノとなっています。
年金問題や増税で怒り心頭のサラリーマンでも選挙期間中は儲かる相場
になれば、選挙で勝利する事も可能な感じがします。
18300円を突破し拡大ブレイクアウトになり、新興市場も活況へ。
今週で選挙期間中の方向性が見えてきます。
株価が上がって悪い事はひとつもないのですから・・・
今週はとくに市場の流れを注視していきましょう。

>>180さん
タカラバイオですが将来性は読みづらいです。
この手の銘柄は、アナリストしか会社の内容は判断できません。
個人は不利にできています。
目先は底のような気もしますが、私はスイングトレーダーですので
中長期の判断はあまり得意ではありません。すいません。

前場の取引
丸紅 3000株@1070円
三井造船 5000株@651円
持ち越し継続中
CA 20株@76600円


183:38
07/07/09 13:39:58.10 fB+OpEYF0
オー・エイチ・ティー(6726)は逆指値に引っかかりロスカット@193000
CP100%となりました。
>>180
KSKさんの言う通りだと思います。
個別銘柄の情報は個人投資家に不利にできています。
銘柄に惚れないように注意しましょう。

184:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/09 15:08:15.84 hYslAsu60
おつかれさまでした。
今日も18300を越えずに↓へ行く嫌な感じでしたので、それだったら
撤収あるのみと結果的にデイトレ。
ただ、戻り待ちの売りも減ってきて、けっこう↑へ戻したので期待はある
ものの市場は常に疑ってかかるべしです。

後場の取引
丸紅 利確+6万円
三井造船 トントン切り ±0円
持ち越し継続中
CA20株@76600円

185:38
07/07/09 23:01:28.06 peEJWeBX0
本日の売買
オー・エイチ・ティー(6726)@197000→ @193000ロスカット

CP 100%


確定損益+10.4%(4月末からのカウント)

186:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/10 10:59:48.96 Z2q/538A0
今日は先物に気を取られすぎて何もできず。
強い株が寄りでおとなしかったのに手が出せずに↑へ。
ここから更に上がる可能性もありますが、安いところを
買えなかった時点で負け。
ならば、弱い株を買えばとも思うのですが、再び二極化
相場のような感じがして・・・。
まったく展開が読めません。
ただ、私の救いはCA。新興株にも胎動が聞こえてきたの
が明るい材料。
少し分析が必要です。

前場の取引
なし
持ち越し継続中
CA 20株@76600円

187:名無しさん@お金いっぱい。
07/07/10 12:49:51.78 PDF+3jOB0
初心者です。
いろいろ為になりますこのスレ

188:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/10 15:09:36.73 hI0u93vs0
おつかれさまでした。
出来高が増えているにも関わらず日経は下げ。
今週中に18300をつけないとこの水準がシコリとなり
暴落する危険があります。
方向性を見極める重要な週になると思います。
まあ、ここは先物は無視して個別で狙っていけば目先
回転できるのかと思っています。
明日から、狙いをつけて。。。

持ち越し継続中
CA 20株@76600円(今回はけっこう長く持ってます、売る必要もないと思いますので)

189:38
07/07/10 16:57:51.52 Morv/41F0
本日の売買
ありません、デイトレが無難かな。

CP 100%


確定損益+10.4%(4月末からのカウント)

190:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/11 10:13:40.67 AYdWugBI0
おはようございます。
本日は私が注意していた為替が大きく崩れ(2円までは行きませんでしたが)
日経も大きく崩れ出しています。
大口も押し目を買うというよりは買い板を厚くしながら、少しづつ逃げている
気がします。
危険信号???
まあ、中期的に下げトレンドへ転換したとしても、我々はスインガーですから
目先をとっていけばいいだけのこと。
ここは18000円割れを待って、1泊2日のリバ狙いで対処するのがベスト
だと思います。

決済
CA +4万6000円

191:名無しさん@お金いっぱい。
07/07/11 14:07:34.72 79vhUnRn0
日経は崩れてるけど、個別は結構簡単だよね。分かり易いし

192:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/11 15:09:15.60 u+4AabiU0
今日は松井証券が後場システムトラブルで監視銘柄の半分が見れなくなり
散々な1日でした。
中途半端にデイトレが喰い付きなかなか底を打たないような感じですので、
明日は参加者が短期筋ばかりなので、デイトレの投げを計算に入れて
安いところを拾うようにしましょう。
やりづらい相場です。
今日はもうこれから大井競馬へ行ってきます。

ノーポジです。

193:名無しさん@お金いっぱい。
07/07/11 15:40:47.29 9PeNTkS90
>>191
お願いします 勝つコツかヒントだけでも・・・もう 死にそうです・・・

194:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/12 15:16:40.27 GmKJAqFx0
もう今年は高値18300円で終わったと思います。
今週は方向性が見える重要な週でした。
一度崩れたモノはそう簡単には修復されません。
ここは、スイングで買ったモノは長く持たない方がよいと考えます。
1泊2日のリバンド狙い。当然大きく儲からないので敢てやる必要は
ないかもしれません。
需給的にもかなり大口が抜けてる感触があり、高値のシコリが売り
圧力となり下げ相場を長期化させます。
世界同時株高のときに、中々日本株が上がらない時期がありました
が、このときに政府系の売りが需給を完全に壊しました。
抜けた穴を埋めるのは容易ではなく、ここから高値更新したら奇跡に
近いです。
M&Aなどで新たな外国資本が入ればわずかな可能性もありますが・・・
まあ、選挙も増税ばかりの自民は大敗した方が良く、民主党の小沢
さんがいうように、特殊法人廃止をし歳出削減に努めてもらいたいもの。
トレーダーも領収書なしで、何とか還元水で経費として認めて欲しい
もんです。

おつかれさまでした。

今日もノーポジです。

195:38
07/07/12 19:29:30.98 BuyAxrp10
アクセス規制で書けませんでした。(笑)
昨日、今日と売買ありません、相場はヤナ雰囲気ですね。

CP 100%

確定損益+10.4%(4月末からのカウント)

196:38
07/07/13 12:56:43.45 zL2pGKhg0
アメリカ高値更新して来ましたね。
投資主体別売買動向でも外人は先週大幅買い越しで先物売りは一過性。
出来高も多くなって来ている。
これで日本は選挙までは弱気はない?


197:38
07/07/13 14:25:56.64 zL2pGKhg0
富山化学@847 買い。

198:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/13 15:12:35.09 TvwZz2s30
おつかれさまでした。
今日はかなり戻しましたが、私は弱気です。
ファンダに捉われず、当初の予定通り18000割れを買っていれば・・・
これからは、方針転換が必要です。
長期予測はしないようにします。
目先だけを考えて。。。

今日もノーポジです。


199:38
07/07/13 15:51:16.87 zL2pGKhg0
指数はボックス相場30%、高値更新70%と考えています。
本日の売買
富山化学@847 買い。

CP 90%
 株 富山化学@847 約10%


確定損益+10.4%(4月末からのカウント)

200:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/14 22:32:23.02 GfMjtnGy0
URLリンク(www8.atwiki.jp)

38さん、みなさんこんばんわ。
今週は台風接近ということでどこにも出かけずに投資手法
を研究しているところです。
上記は、BNF氏の過去の売買記録が書いてありますが、
毎日のように取引し、毎日のように利益を出しています。
これは、必ず持ち越したモノは次の日に一旦利確し、また
買って行くやり方です。
日経平均がマイナスの日でも利益を出している時がある事。
これは、下げ相場でもその日のうちの安いところを拾えれば
たとえ持ち越して次の日が弱い日でも勝つチャンスがある事
を示しています。
私は今週はほとんど取引できなかった訳ですが、1日の流
れを読むことができなかったから何も出来なかった訳です。
やはりデイトレ力を鍛えるしかありません。
そして、スイングトレードというモノはデイトレの延長にある
モノなのではと思えてきました。
もうひとつわかった事は分散投資の意義。
エントリーするときは1銘柄という事をなくし、分散で投資す
るべきでリスクを減らす。
そして、トータルで毎日プラスに持っていけるような銘柄
選択と投資を心がけること。
来週から私の報告は、銘柄を書くのを止めます。
1日の相場状況と収支報告という形にしようと思います。
毎日、相場に踏み込む事ができ収支報告できるように
挑んで参ります。
今までのペースではとてもスレタイのように行きません。
気合を入れてがんばります。
みなさんも、良き投資手法を考えて一緒に頑張っていき
ましょう!

201:K・S・Nこと亀仙人(☆☆ひよこ組) ◆FitA.DI6AI
07/07/16 12:56:05.53 LZYXrypu0
こんにちは先週はぼこぼこにやられました。
鷲は今まで銘柄は晒さず来たけど今日は晒しました…どうせ負けてるんで。
来週からはロスカットポジションから逆算してポジを取ると言う事をしてみよう…
退場は嫌や(T-T)(ToT)(T-T)(ToT)(T-T)(ToT)

202:K・S・Nこと亀仙人(☆☆ひよこ組) ◆FitA.DI6AI
07/07/16 13:08:20.02 LZYXrypu0
そうそうこんなんも有るよ。
URLリンク(www.erroneous-order.com)

203:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/17 15:17:27.30 HcYkX4Qm0
おつかれさまでした。
今の相場は明らかに高値圏の強い株がより強く、弱い株はジリジリ
下げ続ける。まさに二極化相場です。
とてもではないけど商社株を持ち越す事はできないです。
よってデイトレ。
苦労する割にはデイトレ力ないとたいして儲かりません。
弱い株、銀行・証券・不動産・食品の逆張りしてもたいして戻らない
クセに↓へは大きくズルズルという感じで手を出さない方が無難。
今晩アメリカが大きく下げてくれたら、買える株が出てきますが・・・
今は凌ぐしかないです。

今日の成績
3銘柄デイトレ +1万円・・・悲しいです

204:38
07/07/17 16:12:19.07 WcOwRqAX0
こんにちは。
狙っていた双日が高く始まったため乗れず、充分な押し目も無く指をくわえて見てるだけ(泣)
双日には嫌われっぱなしです。
本日売買ありません。

205:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/18 15:12:58.31 yoAOgijA0
今日は、朝からおかしな売りが現物に出てきました。
おそらくは、どこかのファンドの換金売りでしょう。
この空いた穴が簡単に塞がるほど今の株式市場には
パワーがなく、目先リバンドがあったとしても、上昇し
続ける相場でなくなってしまったと思います。
私は、かつてのシコリ株1つを大損して売りました。
まあ、株は長期で持っていてもいい事はなく、特に
新興市場の会社は増資やら株式交換やらオーナーの
換金売りやらで持っていてもしょうがないです。
みなさんも私のように悲惨な目にあわないように、新興
の腐った会社の株は特に長期では持たないようにして
ください。

本日の結果
-278万円・・・新興のクソ会社を売りました。
この分はスイングトレーダーとして絶対に取り返します。
その他はデイトレで
2銘柄+4万円。
1銘柄持ち越し

206:名無しさん@お金いっぱい。
07/07/18 18:06:21.01 7L89+0Ex0
>>205
売却した銘柄はなんですか?

207:38
07/07/18 20:54:22.16 D+ewe2Os0
本日、雑用のため売買ありません。
富山化学は含み損ですがもう少し粘ってみたいです。(ナンピンするかも)

CP 90%
株 富山化学@847 約10%


確定損益+10.4%(4月末からのカウント)

208:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/19 15:10:08.31 UFfX/4ne0
今日は寄り天の安値引けだろうと決め撃ちして、持ち越したのを
朝一で利確。
後場1:30までは安く引けるペースが1転。
レポートでアメリカの債券買いから株へ資金が向かうと配信され
てからジワジワと↑。
そこから、買える株を4つ買い、買い遅れて見送った2つは大きく↑
へ戻す悔しい思いをしました。
相変わらずデイトレは反応遅くヘタクソです。私は。。。

本日の取引 +16万8000円。
持ち越した銘柄利確
デイトレ3つ
1つ損キリ 2つ利確
1つ持ち越し

209:38
07/07/19 16:49:17.12 5s0X86Su0
富山化学は逆指値で@833でロスカットでした。

CP100%
確定損益+10.2%(4月末からのカウント)


210:38
07/07/20 11:16:16.41 OKONaglP0
3度目の正直ということで双日@609で買い、約10%。

211:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/20 15:10:44.05 Ki71cw2/0
38さん、みなさん今週も1週間お疲れ様でした。
今日は、相場は捻くれてるから一旦マイナスになるだろうと待っていたら
素直に↑へ。当然買い遅れ。高値引けしてくれると思い引っ張りすぎると
案の定↓へ。やはり、短期筋ばかりなので、ザラバの高いところは売る
べきと肝に銘じます。

今日の取引
持ち越し銘柄 利確
デイトレ3つ 2つ利確1つ損キリ
持ち越し1銘柄

+3万6000円

一時は10万超えてたのに・・・・

212:38
07/07/20 15:28:04.80 OKONaglP0
お疲れ様です。
双日は上ヒゲでヤナ雰囲気になってしまいました(汗)
本日の売買
双日@609で買い

CP 90%
株 双日@609 約10%


確定損益+10.2%(4月末からのカウント)

213:名無しさん@お金いっぱい。
07/07/20 20:35:17.57 oZq1Tg3y0
スイングでやるなら、昨日今日は鉄・重工しかないだろうに。

214:38
07/07/23 12:41:31.18 zdSt/QEZ0
調子良くないです。
こんな時は少し休んでもう少し大きな流れの売買が良いかなと。
前場に双日@605で売りました。

CP100%
確定損益+10.1%(4月末からのカウント)

215:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/23 15:12:55.97 LH0lmweD0
私は最近コツが少しづつ掴めてまいりました。
ファンダ面から考えて見ると、かなりの売り物がドッサリと出ましたので
選挙を前に外人が売っているのでは?為替も円高傾向でポジション
解消してきている。下げで間違いない。こう思うわけです。
しかし、相場に従えで買える流れの株は買い。
後は勝手に流れの方へ動いてくれる。そんな感じです。
明日T1はどうなるかわかりませんが、含みが大分のっているのだけを
持ち越したので怖くありません。
新興は火柱高かな???という気もします。
お疲れ様でした。

本日の取引
持ち越し分利確
デイトレ2つ 2つとも利確
持ち越し4銘柄
T1(3)新興(1)

収支+8万4000円

216:名無しさん@お金いっぱい。
07/07/24 07:07:05.36 rrtvmkeL0
銘柄名書かないからさっぱりみてるものとしても
どう反応していいかわからんし・・・

217:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/24 08:46:21.30 5V29Imk10
>>216
銘柄名書いてしまうとそれを見て買ってしまって損されたり、或いは
自分の不利益になる事がありますので書かないようにしました。
ただ、1日の相場の流れは重要だと思いますので、そちらを書いて
いった方がよいのではと思っています。


218:38
07/07/24 12:33:06.52 HEjSC2NB0
銀行株狙っているんですが買うのは選挙が終わってからがいいのかな?
8月利上げの可能性が高いしその後も継続的利上げのメッセージが出れば上がりそうなんだが。

219:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/24 13:29:43.21 NvrJLLdb0
38さん、こんにちわ。
噂ですが、生保が新潟地震の保険支払いに備えて株、債券
為替など換金売りが出ているらしいです。
そうでないと今日のT1の下げは説明できませんので、かなり
信憑性が高いと思っています。
需給面を少し考えていかないといけないかもしれません。
銀行株も上げてくれば生保の売りがでるかもしれませんが、
かなり先駆して調整していたので、今日の引けで上髭をつけ
るようだとヤバイかも知れないと思ってます。
8月の利上げはないとみていますが・・・。
ゴメンなさい。あくまでも個人的な意見です。

220:38
07/07/24 14:06:55.45 HEjSC2NB0
りそな@272000買い20%
りそな@278000売り10%のデイトレ利益確定

りそな@272000 10%は持ち越し予定。


221:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/24 14:51:22.58 NvrJLLdb0
今日は早目に。
本来なら強く始まる環境でしたが、何かの圧力もあり↓へ振られる
展開に。だいぶ、戻しましたが、抜けた穴の分を買った人たちが、
明日は利確してくる番。きょうは、もう持ち越しません。
新興は予想どおり火柱高。ケアネットの持ち越し分で大きくプラス
でした。
新興も逃げ足は速そうで注意が必要だと思います。
おつかれさまでした。

今日の取引
持ち越し分4つ すべて利確
デイトレ新興2つ 利確
T1損キリ1つ

本日の収支 プラス26万5000円

222:38
07/07/24 22:18:15.92 u4gUDBcl0
KSKさんコメントありがとうございます。
結局、218で投稿した後に板が上に動いたら指が勝手に動いて買ってしまった。(汗)
しばらく休むつもりだったんですが・・・。
とりあえず半分デイトレで久しぶりの利益確定。


CP 約90%
株 りそな@272000 約10%


確定損益+10.3%(4月末からのカウント)

223:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/25 15:11:01.61 wVefQV4i0
今日はザラバ戻しても結局は往って来いになるだろうなあと予測して
ましたが、不思議と値持ちしました。
まあ、真空地帯を戻しただけで、18000円に近づくと戻り待ちの売りが
ドッサリ出ると思いますので、明日上値追いすると危険かもしれません。
徐々に天井が下がってきていますので、下げトレンドと判断しています。
とりあえず、月末の選挙前のでイベントが多くありますので、もう無理
しないかもしれません。
新興の値動きは良くわかりません。デイトレが主体で1日で展開が変
わってしまいますので・・・
明日、市場が始まってから考えるしかありません。
おつかれさまでした。

今日の取引
様子見してました。

224:38
07/07/25 21:03:39.10 O2SDtCOM0
今日は雑用のため朝に利益確定しました。

CP 100%


確定損益+10.4%(4月末からのカウント)



225:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/26 10:52:31.79 3DmPGxYA0
おはようございます。
もう日本は完全に選挙モード。
のんびりするつもりでしたが、ド真ん中銘柄の新日鉄と三菱重工のみ、
エントリー。
新日鉄919円、三菱重工884円でともに4000株。
まあ、今日はこれのデイトレだけですね。

野村証券の株価の経緯は情報操作で私はあまり好きではありません。
あれだけ悪材料流してて2000円割らなかったので、何かあると思って
いましたが・・・
害死は汚いですね。
まあ、ファンダを無視していれば買いのチャートだったわけですが。。。
ここから買って餌食となるような事は慎みましょう。


226:名無しさん@お金いっぱい。
07/07/26 14:53:19.51 g4kX2I+50
昨日野村を空売って涙目の俺がきましたよ。

227:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/26 15:24:25.56 MgB6eW4A0
香港も韓国も最高値更新したのですが、日本は選挙前で大きく崩れる展開。
機関投資家は日本株を売ってアジア市場の株を買い利益を上げているように
思えます。
日本の株式市場は大口の投資家がやりたい放題であり、個人で大きな値幅
がとりづらくなっています。
情報操作・不正な板注文・インサイダーと。。。
ならば個人はデイトレでと思う訳ですが、今日みたいに上がるようなサインが
あっても少しづつ大口が売り抜けて、今度はウリ仕掛けしてくるような市場で
すので、我々個人では難しくなっています。
まじめに業績を勉強しても低PERだからといって上がるわけではなく、それど
ころかジリジリ下げて行く。バカげた市場です。
その点、FXは市場参加者が多く世界の市場が相手ですので、不正やら情報
操作などないフェアな取引ですので、自分の実力で利益を出す事ができる。
個人でも億単位を脱税して摘発される人がいるくらいですので・・・。
私もメインはFXにしていこうと思案中です。
昨日はドルスイで20万利益がでましたので、率はいいかもしれません。
今日はグチばっかになってしまいました。
>>226さん
私も怒ってます。汚いドイツ証券やら害死にはうんざりです。
我々個人投資家は理論武装するしかありません。

今日の取引
新日鉄と三菱重工のデイトレ+2万4000円。
もっと早く利確してればよかったです。
ジワジワと売り逃げされたもので気づくのが遅れました。

228:38
07/07/26 15:27:49.45 Iq7d/Khs0
本日売買ありません、選挙が終わったら上下どちらかにトレンドが発生するんでしょうか?

CP100%

確定損益+10.4%(4月末からのカウント)

229:38
07/07/27 09:38:49.66 Ew6TW33l0
チャンスが見えてきたようなセリクラですね。

230:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/27 11:08:51.80 VpEMqdO90
38さん、おはようございます。
私は昨日ユロ円ショートで40万近く儲かりました。
FXはトレイリングストップという便利な機能があり、トレンドにのって
しまえばこのストップにかかるまでポジションが持てます。
日本時間に入り、為替市場が大きく戻しているので、個人投資家は
株ではなくFX市場へ大挙参入しています。物凄い個人パワーです。
株はといいますと、寄りから200円以上戻さないとパワーがないと
判断できます。
メチャクチャな市場ですので私は前場9:30までで1回転して、後は
様子見しています。今一リバも弱いのではと思っているからです。
FX市場のジャパニーズパワーが株式市場でも見られるか?
(見られない可能性のほうが高いですが・・・)
後場注目しています。


231:38
07/07/27 13:11:46.90 Ew6TW33l0
双日@543買い→@554売り 約10%

232:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/27 15:15:07.07 g9Nwh4x20
おつかれさまでした。
今週は大変な1週間でしたね。
安くなったと思って後場の高いところを買ってしまった個人が
多い気がします。
月曜日、高く始まるでしょうか?
私はもう一段下があるとみています。
簡単に儲けさせるほど株式市場は甘くないからです。
難しい相場展開ですが、下げトレンドの短期逆張りはできるだけ
安いところを1泊2日で逃げるのがベストだと思います。
1度崩れたモノは修復には最低1ヶ月はかかります。
持っていれば儲かる上昇トレンド入りになるまでは慎重に。。。



233:38
07/07/27 21:26:00.76 7jY3dGTz0
本日はデイトレのみ。
苦手な双日で理想的な売買でした。
しかし全力買いができるのは何時になるんでしょうか。

CP100%

確定損益+10.6%(4月末からのカウント)

234:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/30 15:12:57.94 B9hlyeyw0
おつかれさまでした。
今回の世界的な調整相場はアメリカの投資家がシステムトレード
によって、月ごとの数値目標を設定していますので、高値圏にあっ
た相場を一旦手仕舞う形で崩れた相場展開だったと思います。
とくに為替市場の動向を見ているとよくわかり、サブプライム問題は
小さなことではないですが、リスクは分散されていますのでもう織り
込み済みです。
メディアがさかんに取り上げるのは暴落した時はいつもの事。
一転反発しだすと何事もなかったかのように相場は上げていきます。
勿論、一旦暴落したものはリバンドが終わるとまた落ちますが、セカン
ダリーは積極的に狙うべきです。
目先は反発するでしょうが、高値掴みになることだけには注意し、コツ
コツと利益を積み上げていきましょう!

今日の取引
デイトレ5銘柄 すべて利確
持ち越し1銘柄

新日鉄・三菱重工のど真ん中銘柄と利益がのってきたので、商品市況
株2つと銀行株をいじりました。
持ち越しは古河電工。

プラス24万4000円でした。

235:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/07/31 15:18:32.77 sLXAhxs30
今日は日本の相場はインチキやりたい放題の象徴のような動きでした。
NY高、香港高、為替も安定、売られすぎからリバンドするはずが、先物
に無理矢理売りをぶつけて、現物株を下値誘導。
個別では225採用銘柄とは別の動きをする銘柄もあり、あのBNF氏の
影響でしょうか?先物を見ながらの取引は難しくなってきました。
乖離率の件もそうですが、9983などは反発しても良いのですが、皆が
知ってしまった手法に、大口は徹底して逆の動きをしてきます。
まあ、こちらもその上をいけばいい訳ですが、とにかく今の株式市場は
罠への落としあいです。
ギャンブラーな私はやり易い相場ですが・・・w
明日はどうなるか全くわかりません。
よって持ち越しなし。

今日の取引
持ち越した 古河電工 利確
デイトレ フジクラ・丸紅・ファーストリテイリング 利確
      IHI 損キリ

プラス5万4000円でした。




236:38
07/07/31 21:54:29.93 RvjNpsJ00
出張で月、火曜と売買できませんでした。
為替が円高で115円ぐらいでFXをドル円ロングしてみようかな。

CP100%

確定損益+10.6%(4月末からのカウント)


237:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/01 15:17:37.85 iUdfbZzp0
今日は大変な1日でした。
サブプライムの損失がオーストラリの銀行にまで波及。
そして、アメリカでも一部ファンドの解約停止という非常事態。
もうしばらく金融市場はダメでしょう。
為替がどれくらい反応するのか?
見極めてから株式投資の戦略をたてていきましょう。
まあ、私はだいぶ前から暴落を警告していましたが、早目に
気づく事でリスクは回避できます。
スイングに転向して良かったと実感しています。
日本の政府は株式市場の暴落に対して何も対策を見出せない
愚者の集まりですが、アメリカのFRBは分析を進めているとの
話も伝わってきており、早期利下げに踏み切ると思います。
結局はアメリカ様次第です。
ガンバっていきましょう!

本日の取引はありません。
カラウリしようと思ったのですが、下げ足が速くウリ遅れました。
昨日のうちにウリ持ち越ししておかないとダメでした。

238:38
07/08/01 19:23:00.96 Lh/i8fnD0
本日売買ありません。
買いでは全く手がでませんでした。
売りもKSKさんが今年はもう高値は取れないと言った時が最高の空売りタイミングでしたね。
アメリカが高値更新したため間違った判断をしてしまったようです。

CP100%

確定損益+10.6%(4月末からのカウント)

239:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/02 15:20:51.41 bb/Jj+gc0
本日は不可解な乱高下。
相場についていく事ができませんでした。
最近、執拗に日本時間になるとサブプライムの悪材料が配信されて
います。アメリカが上げているにもかかわらず。
ズバリ、大口は下へ叩きふるいをかけて、安く仕込みたいのでしょう。
最近の寄り付き前の外資系の売り越しも演出。
今日の動きでだいぶ読めました。
明日の安いところは中長期で持てる銘柄は買うべきと考えます。
私も元はポジショントレーダー。
ここまで大きく下げてくれば、ジックリ年末まで持って大きく育つ可能
性が高い株があるとみます。
中間、期末ともに有配で世界中で技術を必要としている会社を募集
が好調だったファンドは買ってきます。
私も資金枠ができた関係で信用の担保に入れておくくらいのつもり
で現物で上記のファンドが狙ってくるだろう2銘柄を買うつもりです。
短期の動きは難しいですので中長期投資にはいい時期ではないで
しょうか?
もちろん、新興の長期投資はタブーです。

今日の取引
前場2銘柄買って後場寄りで先物の売りを見て逃げ。
1つ利確1つ損キリ
プラス1万6000円。

240:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/02 23:59:22.37 vSzFYbEP0
私は明日、銀行株に手を出すつもりです。
銀行株についてのKSKさまの所見をお聞きできればと思います。

241:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/03 08:40:53.96 x8HFXr+P0
>>240さん
おはようございます。
ファンダ面需給面からも銀行株はきびしいと思いますが、一気に下げて
きた銘柄が多く、8月の利上げなしも織り込み済みでしょう。
中長期の投資対象としては私は?と自信が持てませんが、短期的には
魅力があると思います。
一番の魅力は大きく下げてくれたことです。


242:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/03 15:14:46.36 e5dz2p8T0
本日は予測が外れて中途半端に高く始まり、下押す場面でも中途半端
だったため売買はなしです。
アメリカの経済指標が悪くなり、サブプライム問題で投資資金の動きが
鈍るはずですが、相場とは意に反した動きをする事が多々あり、どうやら
昨日のアメリカ相場は高水準に溜まったカラウリの買戻しが上昇の原動
力になっているようです。
所詮は買い戻しですのでこの上昇は長く続かないと思います。
日本では、カラウリする人が少なく、安いところを追撃でカラウリする動き
が無かったため、買いの投げによる下押しのみです。
需給面では、新規設定の投資信託の買い余力は十分にあり、安いとこ
ろでは拾う動きがありそうです。
まあ、すぐには大きく戻さないと思います。時間をかけてゆっくりと拾わ
れた銘柄は上がって行くと思います。
ここは中長期投資で投信が狙う銘柄を買って行く。
或いは短期逆張りで買って勝負する。
大きくは取れない地合いですのでコマメに利確しながら頑張っていき
ましょう!
今週も1週間おつかれさまでした。

243:38
07/08/04 17:29:00.94 JAMM4bmR0
木、金曜日と売買ありません。
仕事の関係で暫く短期売買は難しくなりました。
これからはデイトレを止めて長めのスイングのみになりそうです。

CP100%

確定損益+10.6%(4月末からのカウント)



244:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/06 15:16:38.37 7EDb+uFA0
本日は中長期投資銘柄をうまく安いところで1つ買いました。
短期で大きく動く銘柄ばかりよりも2004年のように安くなってくれば
長期投資でもうま味があると思っています。
長期でジックリと利益を取っていく性格の投信は需給改善に貢献し
ます。もう一つ買いたいのがあるのですが、もう一段日経が下げた
ときのためにとっておきます。
後はいつもどおり短期で勝負。
寄りからの戻しは騙しっぽいですが、安いところを買われたくない
ような上げでしたので少しは期待が持てます。
ここ数日後場にまとまった売りが出ていたので待ち構えていたら
何も起きずに↑へ。
結局1つしか買えず、目星をつけていた4銘柄は買えずに上昇。
こればっかりは仕方ないです。ハァー

本日の取引
長期投資目的で1つ ロット約300万。
持ち越し 1銘柄・・・明日に期待します。

245:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/06 17:58:56.70 ELNeYNDp0
KSKさんFXの方はどうですか?

246:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/06 19:52:52.88 R8rR/UOs0
>>245さん
こんばんわ。
FXの方の成績ですが、今年に入り+300万突破したところです。
株と違って、インサイダーによる大口のトラップや気配値だけによる真空地帯
をつくることもありませんのでポジション管理さえしっかりしていれば怖くあり
ません。トレンドフォローが長く続く事が多いので、うまく波にのるとけっこう
面白いです。
ちなみに私の今のポジションは
ユロ円L
ユロカナL
ドルスイS
この3つです。
MT4というデモを使い、ここで色々な分析を並べて使えますので便利です。
ファンダを頭の隅に入れる程度にしておき、基本はトレンドに乗る事が儲ける
ための有効な手段です。
興味がありましたら、FXの事も追々話していこうと思っています。

247:240
07/08/06 22:25:06.11 8l1ufpsA0
KSKさま
こんばんは。
先日銀行株についてお聞きしたものです。
ご返答ありがとうございました。

金曜日に買おうと思っていたのですが、
今日、一番低いところで刺さっていました。
さて、どうなることか。

基本的に逆張りです。
もう少し、持っていようと思います。
下げればナンピン。

248:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/07 01:15:39.05 cq9SyLIc0
銘柄の監視方法はどうやっていますか?
ランキング情報と監視銘柄リストの使いこなし方を、どなたか御教授ください。

249:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/07 08:45:03.38 5aoVzAP10
みなさんおはようございます。
247さん、銀行株おめでとうございます。
NY市場も金融関連株は大幅高です。
私は買えませんでした。スイングでは理想のエントリーポイント
でしたね。頑張って下さい。

248さん、私はNハイスピードでN225銘柄をセクター別に並
べているのと、それ以外の東証1,2部で流動性がある銘柄を
セクター別に並べています。
それと新興市場はセクターは関係ナシに流動性のある銘柄だ
けをピックアップしてコード順に並べています。
流動性を考慮しますと昨日はN225の化学セクターが異様に
強かったです。
あと意外にしっかりしだしたのが電鉄株。
医薬品株もマイナス圏でしたが、最近はザラバ下げると戻して
きています。下値は拾われているのかな。という事がわかって
きたりします。
あくまでも私の監視の仕方ですが、ご自身で使い易く工夫して
みて良い成果が出る事を願っております。



250:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/07 15:12:38.36 7D3PiHtp0
日本の市場は大口に握られていて、大口が下げるといえば下げ
上げるといえば上げる。そんな感じの市場ですので個人投資家
は事前にわかる訳がなく、せっかく昨日NY高を予想してスイング
で持ち越しても意味の無い相場環境です。
私もしばらくは方針転換。デイトレで対処することにします。
カイでもウリでもとにかくデイトレ。
スイングで持ち越しても1%も取れないのなら薄利でもデイトレ
デイトレデイトレ。今日は頭にくる相場でした。

本日の取引
持ち越した京成電鉄 利確遅れて薄利
東洋紡 カラウリでデイトレ利確
横浜銀行 カイで損キリ
ファーストリティリング カイで利確
プラス10万4000円でした。

とにかく今日の動きは腹が立ちました。
これから楽しいFXタイムで頑張ることにします。
おつかれさまでした。

251:38
07/08/07 23:51:31.38 GBEh60nu0
この所売買ありません。
デイトレできないので10月位から仕込みになりそうです。

CP100%

確定損益+10.6%(4月末からのカウント)



252:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/08 00:34:40.24 0Raftiee0
>>251
10万円も、もうかれば普通腹がたたないんじゃないですか?

253:38
07/08/08 01:11:13.58 CVuPm8tb0
>10万円も、もうかれば普通腹がたたないんじゃないですか?
????
今年の成績は1月~2月新興株で27.8%
      4月末~7月短期売買で10.6%(4月末からのカウント)
次の投資は10月頃の予定


254:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/08 08:43:30.44 sUdPQA5T0
>>252さん
おはようございます。
私のことをたぶん言っているのでしょうが、儲けというよりも
相場の動きに対して腹が立っています。
それだけ、今の市場はデタラメな動きをしています。
ファンダやテクニカルなど関係なく投機による動き。
儲かっていても面白くないです。

255:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/08 15:13:53.76 owoZ6xij0
本日はOPセットのためN225指数騙し上げ。
好業績株、売られすぎていた株に商いが集中しましたが上げたところでBOXの動き。
更に↑を買っていけるパワーはありません。
下落相場継続と判断します。
それにしても、ひどいのは新興株や低位株。
中には業績の良いモノまで売られミソもクソも一緒という展開です。
まじめに業績動向をチェックして投資している人たちにとっては非常にバカげた相場です。
ここは、ファンダ無視で弱いものをカラウリでとることを覚えましょう。
順張りの逆で下落の順張り。
ブレイクダウン狙いのカラウリは実に楽で、上昇相場の順張りよりも簡単です。
それだけ、カラウリする人が少ないので実に有効です。
私は暴落相場の方が儲かるような気がします。
おつかれさまでした。

本日の取引
太平洋セメント・フジクラ・富士電機のカラウリ。
すべて四半期の内容で失望され弱気銘柄。
目先安値更新のブレイクダウン。
拡大ブレイクダウンの旨みをフルに発揮できました。
デイトレで3銘柄とも利益確定の買戻し。
プラス22万4000円でした。



256:LT
07/08/08 20:24:53.70 okyXERmj0
空売り始めようかな。
この2週間ほどで、ロングの持ち株が軒並み下落して利益の70%が消えました。

257:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/08 20:28:12.26 qq8c0YF40
遅いって
空売りするなら昨日まで

258:38
07/08/08 21:28:50.98 CVuPm8tb0
10月頃まで売買しないつもりが銀行株の動きに変化が見られたので
出遅れていたみずほ信託を指値@210で拾いました。
指値に刺さらなかったら見送りのつもりでしたがどうなる事やら・・・

みずほ信託@210 約20%
CP 約80%
確定損益+10.6%(4月末からのカウント)

259:252
07/08/09 01:44:13.33 aF57MeTn0
20万てすごいな
今年1度もないな、20万なんてもうかったの?
10万でも1,2度しかないな
毎日トレードしてるのに

260:38
07/08/09 14:22:24.56 krA9ncDC0
みずほ信託@215で売りました。


261:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/09 14:43:56.34 Fu8IMNt30
>>260
あと数日持っていても良かったんじゃない?

262:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/09 15:25:17.36 4HJ0owJV0
38さん、みなさんこんにちわ。
本日は見事に私の予測が外れて大きく上昇。
しかし、何かトラップがあるような気がしてなりません。
もう少し市場の様子をみないと判断できません。
やはり持ち越しは危険だと思っています。
それにしても新興市場。
ファンダ・テクニカル両面で考えても底を見出す事が
できる人はいないと思います。
T1で投信などが拾ってるであろう優良株は底が固ま
りつつあります。
もし、日経が暴落になっても、このような株はあまり
下げませんので安心感はあります。
次なるテーマは何か?
これを誰よりも早く察知した人が、大きく利益を掴みます。
先日の商社株のように。。。
私はたぶん・・・だろうなぁ位の感覚ですが、トレンドが
変わる直前まで見極めたいと思います。
おつかれさまでした。

本日の取引はありません。

FXでユロ円L利確+63万。
一応来週の日銀利上げ警戒で200K全部決済。
クロス円はここからは慎重にとの判断です。
現在のポジションは
ドルカナL200K
豪カナL200K
今晩のカナダ通貨高時の指標ですので悪い方にかけます。
ドルカナは逆バリ。
豪カナはブレイクアウト順張り。

263:38
07/08/09 15:58:17.73 krA9ncDC0
>>261
タイミング悪く海外に出かけるため、やはりCP100%が安心ですね。


264:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/09 17:39:37.25 qFNnTcob0
★2116 日新製糖
PER 11倍
PBR 0,4倍
配当2%以上

出来高日々急増中!
長期下落トレンドから
ようやく底打ち感!

265:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/10 08:37:20.15 aUpbEjFM0
みなさんおはようございます。
昨日私がトラップと感じたことが現実となりました。
昨日の東証の出来高は異常。ファンドがクロスを振りながら逃げていたのでしょう。
サブプライム問題が欧州でファンドの解約停止という形でアメリカ市場も大暴落です。
為替市場も今まで買われていた通貨が売られ、大混乱です。
こうなってしまえば、長期で持つものは持つ。
短期の人は私が毎回言っていますがデイトレに徹し持ち越さない。
市場が安定するまでは儲けるということよりも損しない事を考えて自信の無い人は
見送りが懸命だと思います。
ただ、長期で持てる良い株の中には必要以上に売られますので絶好のチャンス
到来と捉え頑張っていきましょう。
本日は市場が終わってから所用で出かけてしまいますので取引終了後のカキコミ
はできませんのでご理解ください。

266:38
07/08/10 10:45:07.89 k+qPO3SW0
みずほ信託は結果オーライでした。(汗)
ただ出来高が異常に大きかったのは気になってましたが・・・。

CP100%
確定損益+10.9%(4月末からのカウント)


267:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/10 22:04:00.43 dgrV8dH90
>>265
師匠と呼ばせてください。
勉強になります。

268:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/11 12:26:29.93 XMOcFnyZ0
KSKさん、あんたすげーわ。一体何者なんだ?

269:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/11 16:37:20.35 gDRhIPrQ0
>>267>>268さん
私もみなさんと同じ個人トレーダーです。
今回のサブプライムの損失による機関は、為替、商品、債券
株式とトータルで利益を一旦確保しようとの動きで買われて
いたものほど下げがきつくなっています。
こういう状況になるとファンダ・テクニカルは全く通用せず、
大口が構わず売ってきます。
昨日のアメリカ市場を見るかぎりでは為替・株式とも安値引け
となるような売りが続くと思っていたのですが、かなり戻しての
引けですので大手機関の売りは一巡したのかなとも思います。
まだ、散発的には売りが出るのでしょうが、安くなったことで狙
ってくるファンドなどもありますので、リバンドの流れにはついて
行きたいですね。
以前にも申しましたが、抜けてしまった大きな穴は簡単に埋ま
る事ではないですので、リバンドがあって大きく戻しても、また
売られます。
このような上げ下げの繰り返しをしながら再び上昇トレンドに
戻る事ができるのか?それとも下げトレンドのままなのか?
それは相場を見ていかないとわかりません。
目先的には、来週からの戦略はとりあえず安いところを上手く拾
いリバンドしたらとりあえず利確しておく。
間違ってもリバンドして高くなったところを買いに行かないよう
にしましょう。
特に今の不安定相場では安いところで買っていれば、更に下げ
たとしても損失は軽微ですが、リバンドの高いところで買ってし
まうと下げた時の下落率は大きくないます。
大きく上げた時は安心するのではなく、次は売ってくる番だと
心得ていればしばらくは正解だと思います。

みなさんはどのように今の相場状況を感じていますか?
多くの個人投資家の方が色々語って頂くとより有意義なスレに
なると思います。



270:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/11 21:39:34.26 8CmprB/v0
KSKさんはプロのトレーダーじゃないのですか?

271:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/13 15:19:09.82 9TbtT+xZ0
今日は買おうと思っていた株が軒並み買い気配で始まり、そこから
更に↑へ行ってしまい、完全に様子見となってしまいました。
おかしな相場のカラクリが大分見えてきたことが収穫です。
大口のロングショートのヘッジが行われそのシステム売買によって
とんでもない値動きをしていました。
セクター内でのヘッジやセクター間での大規模なヘッジ。
例えばセクター内では
アサヒーキリン、古河電工ーフジクラ、レナウンー三陽商会
セクター間では
化学ー電鉄?建設ー商社?自動車ー不動産?
これらをカイ、ウリでヘッジをかけ今日はその決済のような動きで
値動きが対照的となっている感じです。
彼らの金融工学でどのような仕組みとなっていて、システムを
作り上げて売買してるのか?は個人では知る由もありません。
このような状況ではファンダ・テクニカルや割安割高すべて無視
した動きになり非常に相場に踏み込みづらいです。
ただ、まったく関係なく別の動きをしている銘柄もあるので、そちら
を狙っていったような方がいいような気もします。
相場の流れがどのように変わっていくのか?
とにかく、今後サブプライムに絡んだウリがどれだけでるのか?
など難しい時期です。
しばらくは慎重に売買しましょう。
おつかれさまでした。



272:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/14 08:17:57.33 njEuXJmU0
マイナスもプラスも、どちらもボラが大きかったですね。
まぁ、前の日に大きな下げがあったからしょうがないですが、やりにくかったです。
自分の感想としては、大きくマイナス乖離してるものはのきなみ買われて、そうでないものは思った以上に弱い。
と思ったら、そんなからくりがあったとは・・・・。KSKさんには毎度毎度脱帽です。。。。

273:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/14 15:24:57.70 XcMFByGi0
>>272さん、みなさん今日も1日おつかれさまでした。
本日は先物でなんとか買い支えてるなあ。
どうせ売り崩されると思っていたらジックリと↑へ。
個別株見ていてもファンドらしき買いがようやく入ってきた感じです。
もう底を打ったかは、米SECのサブプライム調査報告しだいですが、たとえ下がったとしても
ファンドが買い出したことで押したところは買いの逆張りが使えそうなので戦略は立て易くなりました。
中長期で運用するファンドは資金が豊富なので買い下がる事ができますが、我々個人は資金管理、
ポジション管理はきちんとしていきましょう。

本日の取引
ユニチカ、昭和電工ともにデイトレ利確+15万6000円。
ともに好業績発表して1度高値を取って調整していた銘柄でそろそろ↑と判断して買い。
持ち越しても良かったんですが、一応不安定相場なのでデイトレ決済。
そして、今日は長期保有目的の株を1つ買いました。
前回買った株は現時点で含み。
これから2つとも投信が買い上がってゆっくりと大きく育つ事を期待して年を越したいです。
私も元はポジショントレーダー。
新興の増資連発企業を買ってしまったばかりに資産を大きく減らしましたが、東1の配当利回り
や業績、将来性を考慮すればここから例え暴落が起きたとしても大丈夫だろうと判断しています。
世間ではおぼん休み。
みんなが休んでいる間に勉強し、努力をし頑張った人だけが相場を勝ち抜けると思います。
一緒に頑張っていきましょう!!

274:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/14 18:49:05.61 fHYYyJyo0
>>273
おつかれです。
あいかわらず説得力のある文章かくねぇ。すげーなぁ。

今日自分は相場予想ドンピシャだったんでよかったです。。。
油断しないでがんばりましょう

275:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/15 15:13:32.54 DGQfMIs20
みなさんこんにちわ。
今日は大暴落となり予想外の大きな下げでした。
アメリカには利下げというカードが残っていますので、指標が悪くても
そろそろあく抜け感がでてくると思ってます。
欧州・英国、そして日本も利上げ見送りムードとなってきていますので
再び流動性相場がやってくると思います。
予想以上に大きく下げたのは、銀行・証券。それに円高で輸出企業が
指数の多くを占めていますので大きく感じますが、体感温度的には、
内需好業績株、高配当利回り株はそんなに下げていませんので大した
事はありません。
明日の安いところは買って行こうと思ってます。
為替も来週の日銀利上げ見送りを先に織り込んでもう少し押したところ
で止まるかもしれません。
為替市場・アメリカ市場がカギを握っていますので注視していきましょう。
おつかれさまでした。

本日の取引はありません。
明日の安いところ狙いに徹します。

276:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/15 16:58:33.16 nGzBFeUGO
乙でした~

277:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/16 15:22:24.26 yVQWtrnk0
みなさん、こんにちわ。
本日はアメリカ株が下げ止まらず、寄付きから日本株も大きく下げてスタート。
大きく下げた割にはリバンドの買いも弱く、防戦買いの指値買いでしたので前場
は見送りました。
後場に入ると、おぼんで田舎から帰ってきた人たち(?)などがビックリして慌てて
投げてきている感じがし、1万6000円をアッサリ割り込みました。
投げが一巡するとしばらく底値で揉み合っていて、そこから下を叩く気配が無かった
ので取り敢えず買ってみよう位の気持ちで5銘柄買い。
2:25に三菱UFJが今後欧米で商業銀行の買収を検討とテロップで流れると銀行株
に買い安心感が広がり、全体に波及し意外と大きく戻しました。
まあ、不安定相場ですので基本は持ち越さない。
デイトレで考えるとファンダは無視してザラバを冷静に見て行って判断する方が、
良い結果が出ます。
本日はこのスレ始まって以来、1日としては最大の利益がでました。
これからも、みなさんと一緒に努力しお互いに頑張っていきましょう!
  ___
 [・-・]> ビシッ
 |[_]  
  _| |_

本日の取引
デイトレ
大成建設+9万円、住友金属+6万円、IHI+8万円、みずほFG+20万円
合計+43万円
持ち越し
アセットマネージャーズ 30株@113000円

各セクターで一番売られていた株とIHIは下げがセクター内で急ピッチだった
株を狙っていきました。
まあ、日経もそうですがかなり売り尽くされており、下げ止まれば真空地帯を
スルスルと戻し易い地合いです。
今日はみずほはただのラッキーで三菱UFJ様様です。
アセットマネージャーズは業績と配当を素直に信じるなら割安です。
来週の日銀利上げなしと月末配当権利取りで炸裂狙いで少し持ってみようと
思います。





278:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/16 23:58:41.80 yno/jFUNP
デイの銘柄選びってどうしてるか教えてエロいひと。
始めた頃は、ランキングみて飛びついてたけど、
高値つかみするから、今月は決算がよさそうなのを選んでました。
が下がる一方です。
この地合で勝つためどなたかアドバイスもらえないでしょうか。

279:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/17 15:19:00.65 4ddDRl/v0
本日はもう何を言っていいかわかりましぇ~ん。
ピポパピペポ~
もう私は壊れましたw

18200円台のときから私は暴落相場を予告してきましたが、
まさかここまでとは・・・
昨日で底を打ったと思っていました。
もうこうなってくると底を当てる人などは存在しません。
それにしても政府与党もこれだけ市場がブッ壊れているのですから、
利上げは当分しないだとか株式譲渡益課税10%恒久化など何か策
を出さないといけないのですが、民主党もせっかく国民に支持された
のに経済活性化策を語る事すらできない。
どっちもどっちで困ったもんです。
このまま株式市場を放置すれば、企業は雇用に慎重になり、また
不景気へと逆戻りしていきます。
もう諦めが肝心。この国はダメです。

デイトレやっても変な売りがどれだけ隠れているかわかりませんから
しばらくは様子見します。
おつかれさまでした。

本日の取引
デイトレ
住金-12万、IHI-8万、
スイング決済
アセットマネージャーズ-3万
合計-23万円
安いところで拾ったつもりが、昨日とは違い反発せず、さらに大きく↓へ。
損キリが遅れて涙目だったのですが、更に↓があるとは・・・
こんな暴落相場見たことありません。
為替市場のオセアニア通貨の史上空前の下落で気づくべきでした。
世界的に流動資金の流れがおかしくなりすぎています。
予測不能です。

280:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/17 17:19:10.27 u3MO0e460
>>279
おつです!てマジですか?
KSKさんでもこんな相場は知らないってことは、とんでもない異常事態てとこですか・・・。
しかし今日の異常な下げでさすがに月曜あたりリバがくると思うんですが・・・。
しかし日経のチャートなんなんですか?株歴1年ですがあんな変な日足ありですか?

281:LT
07/08/17 20:35:28.37 AUNxjlsR0
午後一番に、株価追跡用のまめ株を除く手持ち銘柄の全てを損切りました。
今年稼いだ利益がこの暴落によりパーになり、
若干逃げ遅れたため、少しマイナスに食い込みました。
市場が落ち着いたら心機一転頑張りたい。
それまでは、様子見です。

282:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/17 20:41:14.26 z/9ktjjh0
普通に、-500円超えてからの暴落は、買い増しました


283:38
07/08/18 00:42:57.49 XIhmnCZX0
ただ今帰って来ましたがえらい事に成っていますね。
これから土日使って分析してみたいですがお買い得の様な感じですがね。
月曜日高く始まってしまうと買いにくいので今晩のアメリカには大きく下げてもらいたい(笑)

CP100%
確定損益+10.9%(4月末からのカウント)

284:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/18 10:59:20.11 spQcY/Hi0
38さん、お帰りなさい。
280,281,282さんみなさんおはようございます。
日本とは大違いでアメリカのFRBの行動は素早く、尚且つ的確にアクションを
起こしひとまず相場は安定しました。
月曜日の日本市場をどう見るか?がポイントですね。
おそらく買い気配で始まるでしょうが、これに付いて行っていいものなのか?
非常に迷うところです。
木曜日の時点で追い証となり、金曜日の暴落で更に追い証が発生しその日の
うちに割安とわかっていても泣く泣く損キリ決済をなされた方が多いと思います。
ですから月曜日は意外と追い証強制決済は少ないと思いますが、予測は不能
です。元々、暴落の過程で信用買い残はかなり減っていた相場ですから、売り
圧力自体は少なくなっているとは思います。
ただ、かなりの痛手を被った投資家が多く、もう株式市場には戻ってこないと思います。
業績やら配当利回りやら勉強しても相場で儲けることがなかった訳ですから・・・
もう、呆れてしまった株式相場は戻りも鈍く1ヶ月前の高値を更新する銘柄はほとんど
ないと思います。
バカらしくて魅力はなくなってしまい、これからは短期筋だけで乱高下し、マネゲーム
の中で戦略を練っていくしかないでしょう。
私も甘い考えで長期投資銘柄を2つ買ってしまいましたが、業績・将来性・配当利回り
関係ナシに大きく下げてしまいショックです。
株はもう完全にゲーム。
これからは会社の事を研究するのではなく、値動きだけを研究し短期に徹します。
相場で生きていく為には短期投資しかないと結論がでました。

余談ですが、10日に第一弾の暴落が起きた訳ですが、この日にあのBNF氏は2億を
超える損を出したようです。前日は暴騰した銘柄も多く持ち越していたのでしょう。
しかし、私は自慢ではないですがこの9日にトラップと感じ次の日の暴落を回避してます。
あのBNF氏でも予測ができなかった事を私は予測していたのでこの事だけは自信になり
ます。しかし、彼は次の日に3億を超える利益を出し取り返したそうです。
一方、私はなにもできず・・・
ここで痛感した事は相場を予測する事も大事ですが、売買技術に大きな差があるという事です。
彼の投資行動を見ていますと相場の流れに同化し、突然の暴落相場がきたら仕方がない。
その後にどう対処していくか?の方が大事。この対応能力が難しいのです。
私もスイングに転向し暴落相場を見てしまうと次の行動にはなかなか移れませんので、彼の
優秀さが身に染みてわかります。
彼のような素晴らしいトレーダーがいることは我々個人にとって励みになります。
彼は当然別格と致しまして、私のようなスーパー凡人でも歴史的な大暴落相場を生き残っていく事で
みなさんのそして私自身励みになれば幸いと思い私は戦い続ける決心をしました。
これからも頑張っていきますので皆様よろしくお願い致します。


敬具

285:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/18 11:45:43.67 wIkhdCWf0
>>284
KSKさんっていくつなの?

286:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/18 22:56:27.11 DSQI7E7J0
285さん、年齢はナイショということで・・・

こんな記事を拾ってきました。

東京スポーツ(8月17日)
--------------------------------------------------------------------------------

16日の日経平均株価は前日の米国株の下落を受け一時、1万5900円を割り込んだ。終値は 1万 6148円とやや戻したものの、
今週4日間で652円も下げたことで損失にあら間を抱える個人投資家も多いだろう。ところで 2005年 12月のジェイコム株の誤
発注騒動で20億円以上儲けた天才投資家 B・N・F 氏はこの暴落相場で勝っているのか。都内の自宅を直撃した。

--------------------------------------------------------------------------------




 16日の結果は…

--------------------------------------------------------------------------------
 「全く分からない相場ですね。まさか今日こんなに下がるとは思いませんでした」と B・N・F氏はいつも通り冷静だった。まさか
この下落局面で勝っているなんて事はあるまい。16日の結果はどうだったのか。
 「今日は朝一番に、銀行株を中心に大量に買いつけました。額にして100億円分ぐらいです」という。しかし、同氏の思惑に反し
て、株価は時間がたつにつれ下がる一方。「損失は一時 1億6000万までいきました」ところが午後1時半を過ぎたあたりから突
然銀行株を中心に反転し始める。猛烈な買いが入ってマイナス8%まで暴落していた三井住友FGが一時プラスまで浮上した
ため「売り抜けた」という。
 結局、損どころか 2億4000万円以上の利益となりトレードは大成功だった。
 「17日もまた下がるかもしれないというリスクがありましたから…。ホントならもっとうまくトレードしてもっと稼げたんでしょうけ
ど」とちょっぴり悔しそうな同氏。
 しかし常に買っているわけではない。「実は最近、今年最大の損失を出してしまったんですよ」という。

--------------------------------------------------------------------------------



今年最大の損失も

--------------------------------------------------------------------------------
 先週10日の株式市場は想定以上の下落を記録。ついには、売り逃げできずに1日で 2億 8000万の損失が確定した。さすが
の同氏も「参りました」というが、200万円から資産をここまで増やした男は役者が違った。
 週明けの 13日には3億6000万円の利益となり一気に取り戻したのだ。
 160億円の資産は今年に入って 175億に増えている。この暴落相場で儲けるとは、さすがとしか言いようがない。

--------------------------------------------------------------------------------







287:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/18 22:59:26.55 DSQI7E7J0
16日は私も今年最大の利益を上げています。
ひょっとしたら、私も彼と同じ相場観を持って望んでいたのかなと勇気付けられます。
しかし、同じ風に見ていても、実際に売買に臨むとなると・・・・
まだまだ研究の日々は続きます。

288:38
07/08/19 20:53:26.51 yFoabp260
明日は高く始まるでしょうが個別銘柄によっては追証の投げなどで出遅れるのも有るでしょうね。
大口は流動性の高い銘柄に行くでしょうから小型株で追証の投げなどで出遅れいるものがあればラッキーですね。
充分に銘柄を監視できる専業の人が羨ましいです。

289:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/20 15:25:14.15 GdTm/52D0
みなさんこんにちわ。
今日は観察に徹するつもりで色々と見えてきたかなといった感じです。
今回の大暴落でも大口投資家は、ヘッジをかけており痛くも痒くもなく、
わざわざ高いところでも常に売買して、常に自分たちに優位なポジションを
構築している感じです。
我々個人投資家は高いところを彼らに付き合って売買していては勝てません。
ポジション調整などで歪んだところを買って行けばいいのです。
デイトレはまったく思考回路を変えて、1日の値幅を見ていくなかで、現在の値が
どのような位置にあるのか?売られた後なのか?買われた後なのかを判断して
いくことが重要です。
私はAB型ですので2面性があり、デイトレ、スイング思考に対応できます。
最近地合いの関係で持ち越しはしていませんが、結局スイングで持ち越しても
デイトレの能力がないとその日のうちの売り場がわからないので両方の思考回路
を持つことが重要だと気づき始めました。
とても難しい事ですが・・・
がんばって行きましょう。

本日の取引
みずほFG +5万円、日軽金、+2万円
持ち越し
住友金属 6000株@534



290:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/20 22:41:42.63 bpUfjpmi0
>>289
BNF氏なんかでも、デイトレとスイング、持ち越しを上手く使い分けてますしね、

見ていると最近の株取引には兎に角、柔軟性が重要な気がします、

上げ相場と見れば順張りに、下げと見ればリバウンド狙いと


291:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/21 14:30:55.52 Rm0fmAj+0
みなさんこんにちわ。
>>290さん、アドバイスありがとうございます。
頭ではわかっていてもできない事もありますので・・・
つらいです。。。
今日はもうほとんど降りましたので早目に。
今日の乱高下相場のここからは無視する時間とキモに銘じ・・・
今日の動きは理解に苦しむ動きでした。
大口は日本市場の前場が終わってから、まず香港を猛烈に持ち上げ、
そして午後一気に↑へ。
先物で売り建ていた分をあぶり出すための演出でしょうか?
結局高いところから落ちてきたところで利確。
なんか勝っても損した気分にさせられて憂鬱です。
もう今日はやるもんか!!!
グチばっかになってしまい申し訳ありません。
それだけ今日は無茶苦茶な動きでしたので・・・

本日の取引
スイング決済 住金+18万
デイトレ
三井金属+7万2000
住友電工+6万
IHI+3万2000
持ち越し(たぶん)
CA50株@44900


292:にっける
07/08/21 20:57:46.10 r61Hzn//0
三井金・・・

293:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/22 16:12:09.42 7azWSsyY0
みなさんこんにちわ。
今日はBOX圏の動きで主力株は手がけづらい1日でした。
意外と下値は固まってきたのかなとも思えますが、フワッと突然大きく
下げる事がありますので引き続き注意していきましょう。
ヤマダ電機がベスト電器の大株主として登場。
これからの株式相場にとっては良い傾向でM&A、一方企業の自社株
買いなどで需給が良くなってくれれば期待が持てます。
今まで必要のないファイナンスで株数を増やし既存株主に損害を与えて
きたベスト電器は自業自得。
これからは株価と時価総額を意識した経営になるでしょう。
株主が報われる日本株式市場になってもらいたいものです。

本日の取引
CA持ち越し継続
アセットマネージャーズ20株@112000円


294:38
07/08/22 20:05:02.28 bonjpmHD0
今週に入って売買ありません。
やはり10月頃までは大きな売買は難しいかな。

CP100%

295:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/23 15:10:57.28 pSyhWsaS0
後場になって日銀の利上げ見送りで材料出尽くしとなって、かなり売られる
とみていたのですが、下値にはしっかりとした買いが入っており、最後まで
値持ちしました。
やはり、株価は上げないと大きく儲からないのは大口も一緒のようで、いつ
までも売り叩いてサヤを取るのは不可能のようです。
ただし、高いところで持ったままにしていると、相場には上げ下げがあり、
大きくやられる可能性があります。
フットワークを軽くして望みましょう。
おつかれさまでした。

本日の取引
デイトレ
大成建設+6万4000、日軽金+3万
スイング決済
CA+37万、アセットマネージャーズ+16万
CAはストップ高ですが、最近は次の日ウリ気配からということもありますので決済。
T1はデイトレでは値幅が取れなくなってきました。
スイングで持ち越せる環境か?良く見極めないと大きくやられます。
非常に難しいです。

296:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/23 20:24:00.56 S0xNalnO0
みなさんこんばんわ。
本日やっと2000万突破致しました。
スレたいのように1億までは程遠いですが頑張っていきます。


イィィヤッッッッホオォォォー

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +
      +    。  |  |     
   *     +   / /   +
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +
      ,-     f
      / ュヘ    | *
     〈_} )   |
        /    ! +
       ./  ,ヘ  | 
 ガタン ||| j  / |  | |||
―――――――

297:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/23 20:46:22.59 g5Mfh9Q80
>>296
おめ!!!

298:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/23 22:46:39.41 IBoseXi60
>>296
3ヶ月で30%強?ですか。すごいですね。

自分はまだまだアレなので
このスレみて勉強させてもらってます。
これからも色々勉強させてくださいね。

2000万突破おめでとうございます。

299:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/23 23:10:34.54 7hTFhfbIO
CAドンピシャだね。でも、なんで売っちゃたの?ストップしたから明日買い気配だよ。もったいないよ。

300:290
07/08/24 03:13:00.01 tu6oca9q0
2000万円突破おめでとうございます、

アドバイスなんて、とんでもない、僕がアドバイスを貰う立場ですよ、、、、
KSKさんのスレッドを読んでると色々、勉強になりますし、自分も頑張らないと思います


301:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/24 06:29:11.80 M0g0QnyR0
2000万円突破おめでとうございます。
KSKさん、このペースだと、1億円突破するのもすぐのような気がするなあ・・・
そうしたら、このスレ終わってしまうの?
ずっと続けてほしいです。いろいろ勉強になるし。

自分も頑張ろう。

302:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/24 15:22:26.26 P2cA95xZ0
みなさん、応援ありがとうございます。
まだまだ未熟なところがあり、運に助けられたところも大きいです。
今回の暴落相場を経験して、リバンドした時の威力も大きい事を学び
どんなに悪い環境でも儲けるチャンスがあると再認識しました。
スイングの良さは資金効率を高め、チャンスのときにいつでも投入で
きる利点が大きいと思います。
長期投資ばかりに偏ってしまうと、割安と分かっていても買えないと
いう事があった過去の苦い経験がありました。
これから新興市場も機能してくれば東証が調整の時は新興と、スイング
の人にとっては天国のような相場になりつつあります。
私はN225とその他の東証で常時4桁の商いをこなす銘柄。
それと同じく新興市場で4桁の商いがある流動性の高い銘柄を常に監視
しています。
その他の商いの薄い銘柄は無視しています。
これらをスイングに転向した時から、ザラバ毎日欠かさずに見ていくと、
なんとなくですが見え方が違ってきます。
例えば、次はここが買われるだろうとか感覚的に見えてきます。
それを実際に買うという行動までいければいいのですが、なかなか実行
できません。後になって大きく上がって悔しい思いをしたことが多いです。
この実際の行動に移す事ができるようになればかなりパフォーマンスも
上がってくると思います。
日々精進するしかないです。
今週も1週間おつかれさまでした。

本日の取引
今日は様子見です。
リバでかなり大きく買われた後の週末だけに大きく調整すると思っていた
のですが、意外と強かったです。
来月の中間配当取りを好むファンドなどが丹念に拾っている感じです。
押したところは、高配当利回り株などを狙っていきたいと思います。

303:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/24 22:06:52.78 FiOh4GQB0
こんばんわ。毎日興味深く拝見しています。
2000万円おめです。

>ザラバ毎日欠かさずに見ていくと、
>なんとなくですが見え方が違ってきます。
>例えば、次はここが買われるだろうとか感覚的に見えてきます。
とのことですが、どういうことに着目していくと
いろいろ見えてくるんでしょうか?
最近の例ではどんな状況で「次はここが買われるだろう」とか
感じられたんでしょうか?
そのへんのピンと来るベクトルの多数決が
株価の上下を決定するのかなぁとも思ったりるんですが


304:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/24 22:52:34.68 pf8cSADU0
>>303さん、こんばんわ。
なかなか良い質問です。
私は大まかに
①N225採用銘柄をセクター別に。
②その他の東証1・2部で常時4ケタを超える出来高がある銘柄をセクター別に。
③新興市場で常時4ケタ出来高がある銘柄
を見ています。
・N225のセクターごとの株価
・上記とあわせその他の東証のセクターごとの株価
・新興市場は値動きが同じようなモノを見つけて(時々によって連動するのが変わりますが)
例えば新興市場でもJQの楽天。
決算の内容があまりにもひどく、大幅安かなと思ったのですが逆に大きく↑。
先駆して大きく下げていただけに悪材料が出尽くしとなって、今まででしたら
更に売られていたのですがこれで底打ち感が持てました。
そして、もみ合っていたJQのもう一つの雄インデックスも↑へいくかなとか。
更に新興マザーズのCA。私が3日間持ち越したのは上記の理由で自信が
あっての事です。
そして買われた物は今度は売ってくる番。3つとも今日は下落も予想通りと
なってくる訳です。

更にT1ではリバンド相場で連動したセクターを見つけられます。
商社株・鉄鋼株。7月の終わりに天井をつけたセクターでリバンドも同じような動きを
しています。私は商社株が高い位置でリバンドが始まり買えませんでしたが、鉄鋼株
も来ると考え住金を狙って行きました。20日21日の私の投稿を見て下さい。
造船は天井をつけたのがもっと後で戻りが鈍く、7月の鉄鋼・造船株が連動ではなく
なっていますとか・・・

まあ、こんな感じです。後で今週の日足チャートで商社株・鉄鋼株が同じような動き
をしていますので確かめて見て下さい。
いち早くこのパターンを見つけるかによって、好パフォーマンスを掴めるのかなぁと
思います。
後は実際に買えるかが問題なのですが、こればかりは難しいです。
けっこう取りこぼしています。その後の上昇には付いていけてません。
このような事を察知するのはやはり毎日ザラバを観察していくしかないと思います。

305:303
07/08/25 21:19:37.39 dlI54VMa0
な・る・ほ・ど・・・
丁寧に教えてくださってありがとうございます!

それと、私は新興市場は全然見てないのですが、
>>302で書かれているように
新興市場も機能してくれば東証が調整の時は新興、
で基本的にOKと思われますか?
また、ライブドアショック以前の新興市場が盛り上がってたときは
そうだったんでしょうか?
新興市場についてはあまりにも悪いイメージですが、
そろそろ復活して欲しいですね


306:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/26 13:33:41.36 O9icQMr+0
1は売りはやらないの?

307:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/28 11:13:26.29 /n2NqHkp0
1は仕手株はやらないの?

308:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/28 13:11:42.82 LQf4lobd0
1は2の事どう思ってるの?

309:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/28 14:52:21.50 mc/W5F4n0
スイングとデイトレの違いはギャップがあるかないかの違いで
地合いが悪いときはギャップを取りにいかなくてもよい
寄り付き買い引け値売りの方がよい
ギャップをとりにいくのはセリクラくさいときだけでOK

310:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/28 14:55:04.50 mc/W5F4n0
地合いによってデイトレ・スイング・長期・休みを使いわけるべき
自分の都合は捨てて
相場に合わせてやらなければならない


311:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/28 15:18:54.28 ElTlmglg0
スイマセン。
昨日から体調が悪く手短にしたいと思います。
本日の取引
スイング決済
大成建設-6万4000円、大東紡+4万、日水-9万
デイトレ
アセットマネージャーズ+8万、住金+3万6000
持ち越し
古河機械15000株@233、アクセル8株@259000、ホンダ1000株@3760

312:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/28 17:28:22.73 y3veiFwQ0
>>311
昨日報告がなかったので心配しておりました。
どうぞお大事に。

313:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/29 10:16:30.84 DAAqfsjF0
今日は体調が悪化しました。
不安定相場で持ち越した私が悪いです。
思考回路も悪化してます。
今年最大の損失です。
本日はこの辺でご勘弁を・・・

本日の取引
スイング決済
古河機械-12万、アクセル-4万、ホンダ-12万

314:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/29 10:22:15.48 VnzMwxwK0
しばらくは休んだほうがいいかもですね。相場も良くないし。
変に動いて少々プラスを得たところで自分の手法やスタイルを崩してしまうようだと
後々に良くない気がします。
休むも相場、お体にお気をつけて。

315:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/29 11:11:35.73 RSbMhOny0
こんな地合いにスイングしてるのはアフォだってwwww

316:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/29 15:18:24.72 Ek+1w5zK0
みなさんこんにちわ。
頭痛薬飲んで頑張りました。
せっかくのチャンスですので。
314さん、ありがとうございます。
私の思考回路は正常に回復しました。
最近の相場を見ているとウリカイともに少なく参加者が様子見しているだけです。
高値でシコリ玉が膨大にあるとか、外国勢の大口のウリが多く控えているとかは
先だっての暴落で大分改善されています。
アメリカ経済が不安で指数だけ下げている感じで、押したところからは様子を
見ながら丹念に拾っている向きもありました。
来月のFOMCが利下げに踏み切れば、アメリカ経済はおそらく1度の利下げだけで
立ち直ってくると私は見ています。
相場は我々が考えている以上に先へ先へと進んでいきます。
もう、目先アメリカの消費が弱いとか経済がどうだとかは織り込んでいます。
伝家の宝刀、利下げといカードを織り込みに行く番です。
今日明日、安い場面があれば絶好の買い場と考えます。
弱気は禁!!
おつかれさまでした。
がんばっていきましょう!!

後場の取引
デイトレ
CA+5万
持ち越し
住友商事2000株@1850
住金6000株@563
大成建設8000株@357

317:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/29 16:36:44.44 gy8+Okfo0
強気ですね。今夜のアメリカはどうなるのか・・

318:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/30 14:46:05.57 4I7cjH2Z0
こんにちわ。
予想通りアメリカ市場は大きく戻しましたが、高くなると買いが少なくなり
明日は週末・月末が重なるためにほぼ寄り天です。
今日はもう慌てても仕方なく、次なる戦略を練ります。
おつかれさまでした。

本日の取引
スイング決済
大成建設+8万8000円、住友商事+13万円、住金+11万4000円
寄りで全部決済。
その後出来高が少なく様子見。
上げ下げを繰り返しながら徐々に動きが出てくると思います。
痛手を負った個人投資家が多く、ここは安い100円台くらいで全員参加型
となりガンガン上値をとってくるような株があると9月は盛り上がるのですが・・・

319:名無しさん@お金いっぱい。
07/08/30 23:09:50.93 NqmCmPdIO
315どうやら君がアフォみたいよw

320:KSK ◆/Drs0bYBtA
07/08/31 15:21:08.85 vCnIJX6e0
おととい私が「弱気は禁」と申しましたように本日、日経平均は大幅高の16500円を
越えて引けています。
昨日、サブプライムに絡む損失があちこちで出てきましたが、さほど反応せずに、為替
市場も堅調に推移しADRも高く不思議な感じでした。
朝からシンガポール先物に買いが入り、外国勢のシステムトレード?らしきものが見られ
ジリジリと値を上げて行き、待機していたファンドなどの資金が1円刻みで入っていました。
サブプライム問題であまり損失を受けた金融機関やファンドが一番少ない日本が一番
売られていて、ここにきてやっと正常な株価に戻りつつあります。
政府要人からも株価=経済の発展という意識が垣間見られ、渡辺大臣の証券税制の期間
延長を100%通したい発言や日米財務相の電話にによるトップ会談などやっと仕事をして
くれる大臣が現われたという感じです。
ただ、急激に戻したのでここからは慎重に考えて売買をしましよう。
今週も1週間おつかれさまでした。

本日の取引
デイトレ
住金+13万8000円、大成建設+5万6000円、三井金属+12万円
持ち越し
IHI10000株@369、ヤマタネ20000@141
今日はすべて上記の理由から寄り付きで強気の買い。
前場の中ごろから政府筋の発言から今日は16500を越えると確信。
しかし、寄りからは高くなっていたものが多くここからは寄りで買った株だけに集中。
引け間際のほぼ高値圏で決済。
今まで売られすぎた株や低位株に月曜は期待で2銘柄だけ持ち越しました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch