07/09/17 14:43:02.54 xCDnO5Go
なかったんで建てた。
2:Trader@Live!
07/09/17 14:44:10.70 34LhxU53
スキャルって何?
3:Trader@Live!
07/09/18 07:37:45.92 C7SafCII
スキャルピングって人気ないの?
やってる人は少ないのかな?
4:Trader@Live!
07/09/18 07:49:32.23 l6UMFtWz
スキャルピングで優位性のあるシステムを作るのは難しいと思う。
5:Trader@Live!
07/09/18 08:17:42.83 Uh+nqoIE
つMJ、パンタスレで宣伝
6:Trader@Live!
07/09/18 10:43:00.48 JgvB6lda
レバきかすトレードの場合、スキャルしか勝つみこみないんじゃないかと思うんだけど
7:Trader@Live!
07/09/19 10:35:45.86 VFRRk+jF
>>6
ごもっとも!高レバはスキャルの特権です。
8:Trader@Live!
07/09/19 11:46:12.90 Bze6ZiJg
スキャルなら種10万円以下の小資金でも1日2万から5万はレバしだいで
稼ぐ事ができる 大金をリスクにさらす事考えればいいんじゃないかな
後はエントリーのタイミングとマイナスポジションに依存しない恣意的な感情
のコントロールができるかが要
9:Trader@Live!
07/09/19 12:07:11.97 5Z3JWTiv
さすがにスプ4でスキャルとかは無謀だよな
10:Trader@Live!
07/09/19 13:53:30.31 IhlAV43l
でもスプが広いポン円でスキャルやってる人が多いいんでしょ?
俺もスプ広いのはいやなんで、ユロドルとドル円しかやってないけど。
お勧めのペアあったら教えてください
11:Trader@Live!
07/09/19 14:04:27.93 +51CV+n1
>>10
なんでポン円が人気なのかは、1日でどれだけ動くか見れば分かるよ。
スキャルで必要なのは、短時間で大きく動くことだから。
ドル円3銭、ポン円8銭のスプがあっても、ドル円が10銭動く間に、ポン円は50銭動くからね。
まあ、逆に言えば負けやすいとも言えるんだけど。
12:Trader@Live!
07/09/19 16:01:16.27 EoMAgHK7
GBP/JPYは動きすぎて恐いって人には、
スプと値動きを考えるとGBP/USDがおすすめ。
スワップも少ないのでマイナススワップもあまり気にせずSL両方ポジれる。
LはGBP/JPY、SはGBP/USDでやっている。
13:Trader@Live!
07/09/19 16:06:07.69 fSB20QeQ
スキャルんだから
スワポ関係なくね?
時々スキャるがドルとキゥイくらいしか勝てね
ポンドはスプ広いからすぐ死ねるよ・・・(つд;)
14:Trader@Live!
07/09/19 16:42:19.54 IhlAV43l
なんでスキャルのスレがなかったんだろうね。
ほとんどの人が経験の結果、スキャルじゃ無理ってのが常識になってるとか?
15:Trader@Live!
07/09/19 16:43:57.14 G9QAXtRO
でも今日はスキャル日よりだったよな。
16:Trader@Live!
07/09/19 16:44:27.55 Bze6ZiJg
ポン円のやり方教えてやるよ
両端以外でぽじるな
17:Trader@Live!
07/09/19 16:56:56.97 iTpfuwXs
昔はスキャスレあったが過疎ってた
死亡した人多いんじゃ
18:Trader@Live!
07/09/19 17:00:17.50 MvAJ8DFK
激しい動きの誘惑に乗るとうまくいかない。
往復ビンタ食らう確立300%
19:Trader@Live!
07/09/19 19:19:04.28 Bze6ZiJg
>>18
待ち過ぎるからだよ
今の地合はプロも早くてじまう
20:Trader@Live!
07/09/19 20:08:17.61 JjsDI7sp
常に賭け続ける者はいつか敗れる
21:Trader@Live!
07/09/19 20:18:05.19 A1r84r2W
す
22:Trader@Live!
07/09/19 20:29:16.11 44G14Hgp
きゃ
やっぱレンジブレイクだよな
23:原始6マソ ◆v.cwcccccc
07/09/20 03:22:23.08 S8YjZMyU
スキャルって簡単だよね「パ」とかマイクの前でリズムに合わせて連呼すればおk
24:Trader@Live!
07/09/20 07:29:26.35 00bev8Cw
みなさん、リカクpip、LCpipは何pipにしてますか?
25:Trader@Live!
07/09/20 11:07:41.77 jAWvNu4c
ポンドで4・5pip抜きだと負ける事ほとんどないな
26:Trader@Live!
07/09/20 11:17:54.48 WsBUnIWS
リカク 20pip、 LC 10pip
27: ◆GAMEAw.oUQ
07/09/20 11:23:47.66 FJ1kJ6uv
USD/JPY
100LOT
4PIPS 1日2,3回、絶対取れる自身はあるよ。
LCはその時の相場の流れ次第w
,ィ __
,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、 , -‐、/./.- 、 書き込みの疾きこと風の如く
/ | | ヽ l l ( 火◇風 ノ
/o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、 ノ ◇ ◇ ( 他人と会話せざること林の如く
/o O / l´ ノ ヽ lo ',ヽ ( 山◇ 林 }
\___/. ト、 ● ● ハ ∧ `⌒/7へ‐´ ネットで煽ること火の如く
/ ,イ レ_ ( _●_) ミl~T--‐彡 /./
/ ̄ ̄l. 彡、 |∪| ノ'l l::::::::::彡ー7⌒つ、 部屋から動かざる事山の如し
彡:::::::::::l ト、___ヽノ /| l::::::::::::ミ {,_.イニノ
彡ソ/ノハ ト、 \ / ,イ 川ハ ヾー‐'^┴
28:Trader@Live!
07/09/20 11:51:21.61 jAWvNu4c
1分足ボリバンが一番確かだな
他はいらんよ でもボリバンの特性わかってないと・・・
29:Trader@Live!
07/09/20 12:47:02.22 +RdLTiyg
数Pのスキャルは止めた方がいいよ
そもそも数P抜きなんてチキンの素人が陥りやすい手法
すぐ利確していいし
勝ちやすいから心理的に楽なんだ
だが高コストに勝たなきゃいけないから
勝率は高くて当たり前だ
なおかつシビアな損きりをしないと儲からない
利益を上げ続けるのは神業だな
特に為替はコストが高いんだし
なにもわざわざ不利な事をやる必要は無いよな
30:Trader@Live!
07/09/20 12:48:45.01 ipD5VVHz
このスレが伸びていない時点で愚かな手法だって分かるだろ
31:Trader@Live!
07/09/20 12:52:22.34 Xkdu6sVq
別にスキャが儲からないとは思わないが・・・
実際やってた身としてはスキャが一番疲れる
心理的に楽じゃない
32:Trader@Live!
07/09/20 13:20:24.47 +RdLTiyg
利益限定損失無限大になりやすいからな
強靭な精神力が要る
自分に勝つ事が一番難しいから
そういう手法は止めた方がいい
33:Trader@Live!
07/09/20 13:25:22.73 Xkdu6sVq
スキャる人は損義理ラインは機械的
そうじゃない人はほとんどいない
いたとしたらそれはスキャとは・・・
損失無限大なんかなるとしたら業者止まった時だけだろ・・・
34:Trader@Live!
07/09/20 13:48:57.70 XmUUUxjD
スプがある時点で、かなり分の悪い賭けだからな。
損切り10、利食い10としても、スプ3なら損切りに行く確率の方が高いし。
短期暴落とかリバ狙いじゃないとやってらんない。
で、そのタイミングは何時間かに数回のレベルなので、ずっと張り付き。
中長期見てポジとって放置のが楽だわ。
35:Trader@Live!
07/09/20 15:12:41.63 jAWvNu4c
>>29
おまえわかってないから チキンとかしか言えんのだ
自分ができないからって決め付けるなよ カス!!
それに反対意見書く為に見にきたんじゃないだろ
何か必勝法でも落ちてないかがオマエの本音だろ
資金がなくなるまで悩んでろ カス!!
36:Trader@Live!
07/09/20 15:18:35.46 BOr7nnHL
自分はほとんどスキャルしかしない。
確かに大きくは稼げないけど、暴落にも巻き込まれない。
基本ノーポジなので引け後の材料に左右されない。
練習して慣れることができれば、リスクが少ない。
もちろん自分に合っている方法だというだけで、
他の人に向いているかどうかは分からない。
37:Trader@Live!
07/09/20 15:19:15.91 BOr7nnHL
ノー!
市況2じゃないの!
板間違えたぁ!
38:Trader@Live!
07/09/20 16:31:53.62 iy0QzFPK
損失無限大って言ってる奴はスキャルやった事ないだろ?
39:Trader@Live!
07/09/20 17:07:09.60 YJInk7Y2
つか、スキャルぞーって
始めて、相場が反対に動いても
まだ戻るだろって信じて
そんままスワパーになるんだろ
・・・・・・・・orz
40:Trader@Live!
07/09/20 18:00:13.53 eFIKOWMA
ロングショート両方できなければチャンスを半分逃す
41:Trader@Live!
07/09/20 20:44:27.44 7JcCSMuS
スイングですらマトモに利益だせない、カスがスキャルで利益ってw
42:Trader@Live!
07/09/20 21:55:45.76 c3eIc3IH
スキャルって初心者には難しい?
上がるか下がるかしか無いはずなのにほぼ100%相場が逆に動いて負けまくり
43:Trader@Live!
07/09/20 22:53:52.19 g/noGqmD
>>42
自分のルール作ってテストしてからじゃないと勝てないだろうな。
44:Trader@Live!
07/09/20 23:41:23.66 jAWvNu4c
>>39
オマエめでたいな 探しに来てもムダだぞ オマエの欲しいものはなし
一生わからん カスでいろ
45:Trader@Live!
07/09/20 23:52:13.72 c3eIc3IH
>>43
なるほど
もっと勉強してきます
46:Trader@Live!
07/09/20 23:53:38.26 ipD5VVHz
>>45
上がったら自分も買う、下がったら自分も売るっていう感じで追いかけてトレードしてるだろ?
47:Trader@Live!
07/09/21 00:06:49.43 diAyJX5G
スキャルといえど大事なのは損義理と離隔の割合だと思うのだが。
10回勝っても1回の負けで利益全部飛ばしたら意味ない
ずっとやってると気が狂いそうになる
48:Trader@Live!
07/09/21 00:29:06.06 nlN3LdSu
どうしてもリミットよりもLCpipの方が大きくなっちゃう。そうじゃないと勝率が高くならない
49: ◆zzzzzzzU2.
07/09/21 01:25:33.99 ufaWZmmz
BNFみたいに底が読めればそんなに怖くないよ。
レバ効かせて。10分で利確。
50: ◆zzzzzzzU2.
07/09/21 01:27:14.41 ufaWZmmz
あ、あとチャート60分足くらいで。。。
5分だと、、、、気が狂うし大局が読めない。
51:Trader@Live!
07/09/21 02:38:26.93 AkWa0VJu
>>44
なにひとりでわめいてんだ
ケチつけんなら
お前が有益なこと書いてみろよw
スキャやる奴は妙なコンプレックスがあるよな
まあ条件が不利な事をあえてやってるわけだしな
勝つ方法が無い訳じゃないが
普通の人はやらん方がいいんだよ
52: ◆zzzzzzzU2.
07/09/21 03:31:52.05 DEMjUAXr
連勝してるやつさっさと退場しろ
53:Trader@Live!
07/09/21 07:37:38.34 fvdoybcR
スキャルって不人気だな
無理もないけど
54:Trader@Live!
07/09/21 09:29:06.90 L59Bv7TG
一度に何枚くらいでやってる?
55:Trader@Live!
07/09/21 15:01:06.16 snDgt2gc
15~20枚
56:Trader@Live!
07/09/21 15:14:35.32 M/evx7kg
時間帯によるよな
俺の場合、ハイレバで数ピピ抜くんだったら
ガンガン動く欧州やNY時間より東京や
ロンドンクローズ後のまったりしたときのほうがとりやすい
57:Trader@Live!
07/09/21 16:48:17.35 Pd1Vuv19
類似スレ
○スキャランのスレ○
スレリンク(livemarket2板)
58:Trader@Live!
07/09/21 18:31:32.26 uPMeDt4V
ポンド/円 50pips抜きのスキャル(?) エントリーからエグジットまで1時間から5時間
9月 19勝1敗 1敗は-129pipsだけど 差し引き+821pipsです。
半シストレです。年間 1200pips目標です。
59:Trader@Live!
07/09/21 18:33:21.88 snDgt2gc
>>58
LCするときの条件はテクニカルってことですか?
60:Trader@Live!
07/09/21 18:41:59.57 uPMeDt4V
ロスカットはエントリー時に入れます。見るのは時間足のみ。
61:Trader@Live!
07/09/21 23:34:27.05 zrXVRyBD
>>60
リカクは50pipと最初から決まってるけど、LC値はそのときによるって感じなの?
62:Trader@Live!
07/09/22 12:56:02.81 UtWhjoTX
スキャルの人はロングもショートも短時間でとっていくの?
それともある程度トレンドにそって片側だけとっていくの?
63:Trader@Live!
07/09/22 17:29:11.12 L01exw3m
往復ビンタ回避なら片側スキャルかもね
往復ビンタほど戦意消失するものはないw
64:Trader@Live!
07/09/22 18:17:45.55 phuXIuIi
最近みたいなレンジではロングでもショートでもとってく
8月のときのはっきりしたトレンドではスキャルよりスイングのが儲かるがその見極めが難しいな
65:Trader@Live!
07/09/22 21:02:17.54 54lHH+SX
土曜の朝4時とか数ピップ抜きとか余裕じゃね?まぁこずかい稼ぎでたまにやる
66:Trader@Live!
07/09/22 21:23:31.87 i3+psGY6
>>61 LCその時によって違います。
50pipsは一番効率が良いから。
今月18戦までのデータでは100でやっていたら+566、80なら+465
40なら+465、60なら+680です。
トレーリングを使えば、バックデータの検証はこれからですが、
1円位に設定すれば+1000位(20戦で)行くのではないかと思われます。
67:Trader@Live!
07/09/22 21:41:58.76 PAi5xO47
各市場の性格と時間帯で、毎日取れんでもないんだろうけど
昨日みたいな日はもう駄目ぽ
7時からの上げはショーターのストップだったんだろうか
68:Trader@Live!
07/09/22 22:54:41.95 D12vmk5V
>58
指標は、やっぱり、MACDと移動平均とストキャスですか?
ボリンジャーも使う?
69:Trader@Live!
07/09/23 01:15:38.15 D9cObRZ6
♪
やっぱ好きゃるやねん
やっぱ好きゃるやねん
70:Trader@Live!
07/09/23 08:01:00.16 eFcTHSKu
スキャのこつあったら教えてよ?
完全な横横相場の場合ドル円だと何PIPくらい抜いてる?
71:Trader@Live!
07/09/23 08:26:12.97 L2j5qUMt
その時の地合いやチャートで違うと思うがな
スキャでもスイングでも利益を出すコツは同じ
資金とリスクの管理をする事
何P抜くかは戦術だ
それより戦略が大事だね
72:Trader@Live!
07/09/23 08:59:09.50 5eWkK6oT
為替でスキャなんてコスト高杉で勝てるわけなーじゃんwww
73:Trader@Live!
07/09/23 09:21:49.39 VCib7oHT
>>72
手数料無料のとこでやるんじゃないの?
74:ちんぽっぽ(*^ω^*) ◆TinPOntins
07/09/23 10:22:10.93 /4MQQYpV
見事にカスばっかり集まったな
お前ら見てると俺が天才だという事に確信持てるわ
>>73とかネタだよな
スキャルは才能さえあれば他のどの手法よりも一番儲かるんだよ
スキャル以外でFXしてて儲けてても所詮時間対比パフォーマンス悪すぎだろ
1ヶ月で10%金稼いで嬉しいか?
どうせお前ら原資3億以下だろ
FXの性質とかお前ら全く分かって無いもんな
時間あったからここまでレス全部読んだけど本当カスばっかり集まってるな
ワロタわ
スキャルの才能ある奴等で集まってちんぽっぽファンドつくりてーなぁ
最低条件は平均週+100%ぐらいで
ガチで集まったら日本が金融で糞欧米に勝てるとか夢ができるぜ
75:Trader@Live!
07/09/23 11:25:48.88 tmHYedjX
うんうん、わかったから早く職安行け
76:Trader@Live!
07/09/23 11:34:56.71 L2j5qUMt
それ元はコピペだろ
ちょっと古いやつ
煽りが全然面白くないから流行らなかったけどね
確かコテも何代か受け継いでるのだったかな
でも代々みんなカスばっかw
77:Trader@Live!
07/09/23 11:39:04.36 vE5SIfYK
>>74
ロシアの息がかかったデューカスコピー>>>>>>チンカスコピー
78:Trader@Live!
07/09/23 13:08:03.07 WsUXe2xk
ストリーミング注文しているときはジリ負けでぜんぜん儲からなかった
少し上がると利確し下がるとなかなか損切れない この繰り返し
でもIFO注文に変えたら儲けられるようになった
指を5pip、逆指を3pipにしてる
要は機械的に損切りすること これ一番大事だと思う
ポジる時は必ず順張り スキャの場合、逆張りは絶対勝てないよ
79: ◆fXWwWmC0kE
07/09/23 13:50:38.33 bf5yhG3g
>>逆張りは絶対勝てないよ
絶対と云えぬが、裁量かシステムの選択、
トレーダーの気質、ルールにもよると思う。
因みに、俺は逆張り狙いだ。
一日、証拠金に対して10%の利益をコンスタントに叩き出して居る。
80:Trader@Live!
07/09/23 14:19:10.06 ov/af1PI
1日何回くらいトレードします?
私は1~6回
81:Trader@Live!
07/09/23 15:13:37.79 0zU5Vlj5
1日10%は驚かないけど
コンスタントにってのは凄い
82:Trader@Live!
07/09/23 16:47:51.07 qf0zeyJR
コンスタントに10パーセントは言いすぎ
少しは自重しなさいよ、素人丸出しだよ
83:Trader@Live!
07/09/23 16:56:59.63 m5nsonUr
コンスタントに10%減らすのなら出来るぜ!
84:Trader@Live!
07/09/23 17:25:54.25 1dZO4WUu
スキャルの得手不得手は予想以上に個人差が大きいよ。
自分がスキャルに向いてるかどうかはやってみなけりゃわからない。
だから最初はバーチャか超低レバ(1枚単位)で最低100トレード以上やってみて、
確実にプラスの成績が残せた人だけリアルでハイレバでやればいい。
デモや低レバでいい成績が残せない人はハイレバでやったらどうなるかわかるよな?
85:Trader@Live!
07/09/23 17:28:25.45 1dZO4WUu
ひとつ訂正。
バーチャはやめた方がいいかも知れない。
低額ではあってもリアルの方がいいかも。
というのは、バーチャはあくまでゲームだから、
損失に対する痛手がゼロなのでどうしても勝負に出ることだけを考え、
損切りしない、損切りが遅れる、利確のタイミングを見誤るなど、
リアルでは起こりえない状況が実際に起こり、
その感覚でリアルに移るのはある意味危険でもあるから。
86:Trader@Live!
07/09/23 18:50:28.48 QLH/D7Jj
才能のあるやつは頑張ってくれ
おれは才能ないから相場が有利なときに有利な方法で仕掛けてるだけ
87:Trader@Live!
07/09/23 18:50:52.43 6NHe9+9B
俺はスキャルがへたくそだな。天井ロング、底ショートはお手の物だ。
俺の場合はこうだ。
為替の変動があるまで待つ⇒相場が動き始める
⇒相場が動き出してもすぐに止まるんじゃないか?と思ってポジれない
⇒まごまごしているうちにどんどん動いていく
⇒ええーい、こんなに動くならポジって大丈夫だろ!とポジる
⇒相場停滞⇒あれ?⇒相場反転⇒いや、トレンドはまだ終わってないと
ポジを保持⇒どんどん離れていく⇒仕方なく損切り
いつもこうだ…。
88:Trader@Live!
07/09/23 19:13:44.54 XKWC7I2q
>>87
自分が約定する1秒前に逆を約定すればええやん
89:Trader@Live!
07/09/23 19:23:49.72 zby9TpRZ
>>87
まあそんなもんだろ
90:Trader@Live!
07/09/23 20:49:54.47 0elBzO7W
こんなすれあったのね。
>>4
スキャルでシステムってw
私は
スキャルでどうやったら負けるかわからないというほどまでになりました。
でも、それまでは3億FXで負けてます。
uso
91:Trader@Live!
07/09/23 20:51:46.33 rPo566Cr
>スキャルでシステムってw
売買ルールの事じゃねぇの?
92:Trader@Live!
07/09/23 21:04:29.67 0elBzO7W
>>91
なるほど。それならわかりますね。
93:Trader@Live!
07/09/24 00:07:17.09 BVCKze8j
スプレッド0、手数料無料だったらスキャルは最も稼ぎやすい手法だと思う
94:Trader@Live!
07/09/24 00:28:29.34 /Mo8c5PI
前提が間違ってるwwww
95:ちんぽっぽ(*^ω^*) ◆TinPOntins
07/09/24 01:15:47.21 sAnZ+PxQ
>>82
普通にだせるんだけど
お前が才能ないからって自分のものさしではかるな
常に週+100%出してる奴はそんな少なくないはず
96:ちんぽっぽ(*^ω^*) ◆TinPOntins
07/09/24 01:17:17.28 sAnZ+PxQ
つかまじスキャルが何か根本的に分かって無い奴等ばっかりだな
同情するわ
97:Trader@Live!
07/09/24 01:28:30.92 pb1y/8X9
雑魚はすっこんでなさい
98:Trader@Live!
07/09/24 01:47:38.77 2tIpWk3G
>>96
そうそう。
なんか偏見あるよね。
スキャルって常にひたすら数秒から数分で1から3p
とかだけを取って決済とか考えてるんですかね。
そんなばかなw
実はスイングもスキャルも相場の波はおんなじなんですけどね。
チャートに貼り付けて、素直に張れるなら、
スキャルの効率はなかなか良いと思いますがね。
全部の往復は取れませんが、半分の往復は取れます。
これだけで単純に。。。
意味わかるかしらw
まあ、わからないでいてくれたほうが良いですねw
99:Trader@Live!
07/09/24 02:17:08.63 0A5LHkAe
やはり、スキャルやるなら株が一番簡単だなー
100:Trader@Live!
07/09/24 08:03:53.02 Mmlr8WRZ
生き残れるのは 金持ちだけじゃない事を誰か証明してみろ。
101:Trader@Live!
07/09/24 08:11:38.29 vwIZi/3e
スキャしまくりで一番、スプが低く安定している口座はドコでしょうか?宜しくお願いします。
102:Trader@Live!
07/09/24 08:40:06.71 SCdL/1p6
>>95
じゃあお前の資産は100億、1000億となるということだな。
すごいねぇ~
103:Trader@Live!
07/09/24 09:03:22.80 Mmlr8WRZ
スキャルが難しいような内容が多いが超簡単 1時間4時間がMA21下なら
5分BBσ2で売りNONLAGはこんな時に使える sniperでもいいけどな
逆の状況は反対の事すればOK 毎日これだけで儲かりまくり
やるならポン円がいいぞ スプがどうとかそんなやつは最初からやるな
104:Trader@Live!
07/09/24 09:03:22.75 23AmJXx1
>>100
ココの住人にはむりぽ
105:Trader@Live!
07/09/24 09:04:48.09 EFMahfwN
ちんぽっぽ早く死なないかなぁ~
106:Trader@Live!
07/09/24 09:11:49.93 CP3N7W6b
ばーちゃんが氏ぬ訳ねーだろがw
107:Trader@Live!
07/09/24 09:24:54.97 Mmlr8WRZ
もう一つ教えてやるよ 30分BB-σ1以下でストキャスが20を割ったら売り
逆は80超えたら買い
108:Trader@Live!
07/09/24 09:40:12.91 Mmlr8WRZ
大サービスでもっと教えてやる 15分MA5とNONLAGのクロス
色も変わってわかりやすいぞ オレはV7.1を使ってるぞ
109:Trader@Live!
07/09/24 09:55:08.75 Mmlr8WRZ
超大サービスで商材以上の事無料で教えてやるよ
トレンド発生中に15分5MAサポートで売り売買
15分5MAが21MAに非接触で売買
15分安値更新せず次の足でNONLAGの色が変われば売買
ファンダでのやり方
2ちゃんドル円スレでロング派が愚痴りだしたらポン円ショート
(これ結構当たるぞ)
110:Trader@Live!
07/09/24 10:27:59.07 /Mo8c5PI
>109
>ファンダでのやり方
>2ちゃんドル円スレでロング派が愚痴りだしたらポン円ショート
兄貴、最高ですwwwwwww
111:Trader@Live!
07/09/24 11:23:06.96 /nLylS7Q
拡張子がmq4で見慣れないのですが、どのようにすれば開けるのでしょうか?
112:Trader@Live!
07/09/24 11:25:45.49 VmC/uqYW
>109
神が光臨されますた
現在検証中ですが、すげぇかもしれません。
113:Trader@Live!
07/09/24 11:34:18.94 9hWjs9ab
>>109
っ初心者にも分かりやすく頼む
114:Trader@Live!
07/09/24 12:13:56.58 6ZSeKtqq
>>109
他には?
115:Trader@Live!
07/09/24 12:37:22.06 VmC/uqYW
>109
1日何戦くらいでしょうか?
116:Trader@Live!
07/09/24 12:41:21.87 SnJ6G0Qj
おまいら聞きすぎやで笑
117:Trader@Live!
07/09/24 13:04:22.16 ZmmrpWyv
指し値逆指し値はいくつにしとる?
時間帯はいつがベスト?
118:Trader@Live!
07/09/24 15:21:24.53 MBgfMYyH
5分BBσ2
30分BB-σ1
ストキャスが20
15分5MA
スキャル大先生、パラメーターが曖昧です!
ボリは何本でMAもそうだけど終値なのかどの値なのか
ストキャもです
NONLAGとかsniperとか知らないんだけど
もしかしてそこに決まったパラメーターがあるのでしょうか?
119:Trader@Live!
07/09/24 16:23:15.42 pb1y/8X9
パラメータは自分で調べろって言うことだろ。
120:Trader@Live!
07/09/24 16:32:34.35 MBgfMYyH
つまり答えがいくつもあると言うわけか
121:Trader@Live!
07/09/24 16:34:37.79 Mmlr8WRZ
スキャルやるのに数枚のレベルなら止めとけ
危険のないやり方はないがやる目的と言うか真剣さがないと言うか・・・
種がないなら金引張ってこい
>>118
MTAも知らんのなら スキャル止めとけ
>>117
自分で考えてガンバレ
それと 上に並べたやり方は中の下だけど一つだけ確実に裏切らないのが
あるぞ
エントリーは他にもたくさんあるぞ簡単だから 難しいのは・・・。
商材はこのレベルかこれ以下だろ
ラリーに同感だが
ローソクでなくバーにした方がいいぞ絶対にスキャラーが迷ってはいけない
陰線も陽線も全く関係なし 機能しているかのように思えるのは過去チャート
を見てるからだ 反論あるやつバンバンこい
122:Trader@Live!
07/09/24 16:43:46.96 MBgfMYyH
スキャルでもなんでも
やり方は多種多様だと思うよ
MTAは知らないけど スキャルはやめないよ
123:Trader@Live!
07/09/24 16:50:05.56 pb1y/8X9
>>121
勝率はどれぐらいですか?
124:ちんぽっぽ(*^ω^*) ◆TinPOntins
07/09/24 16:51:53.61 sAnZ+PxQ
デブに真珠とはこのことか
125:Trader@Live!
07/09/24 16:53:23.26 Mmlr8WRZ
>>122
確かに止めとけまでは言い過ぎだな オレが知ってるからと言って。
偉そうに言ってる訳じゃなく 知らんのにスキャルに否定的な事言ってる
やつらに釣られたとでも思ってくれ。
126:Trader@Live!
07/09/24 16:59:24.14 pb1y/8X9
>>124
お前のことかw
127:Trader@Live!
07/09/24 17:01:26.28 Mmlr8WRZ
>>124
おいちんぽ なんか反論ないか ちんぽ
おまえもプロならなんか言ってみろ ちんぽ バンバンこい!!
128:ちんぽっぽ(*^ω^*) ◆TinPOntins
07/09/24 17:36:22.09 sAnZ+PxQ
何がですか?
129:Trader@Live!
07/09/24 17:45:42.24 Mmlr8WRZ
>>128
おいちんぽ デブに真珠とはなんだ 意味を言え ちんぽ
130:ちんぽっぽ(*^ω^*) ◆TinPOntins
07/09/24 17:56:28.08 sAnZ+PxQ
自分で分かってるだろ
131:Trader@Live!
07/09/24 18:01:45.15 Mmlr8WRZ
>>130
おいちんぽ 残念ながら おまえみたいに 椅子を何個も壊すデブじゃない
し スキャルの根本的などと天才ぶる気もない わかったか ちんぽ。
132:Trader@Live!
07/09/24 18:08:00.57 hQVWd/2z
んじゃ俺も
BBσ2を超えて、ストキャスロー(periods)が95超えたなら天井
(まぁほとんど同時に訪れる)
Lポジを閉じて、S
3割くらい外れるが、
少なくとも天井ロングなどというおろかなことはしなくなった
この方法は間違っても一分足でやらない
133:132
07/09/24 18:09:04.81 hQVWd/2z
すま
×(periods)
○(periods50に設定)
134:ちんぽっぽ(*^ω^*) ◆TinPOntins
07/09/24 18:22:50.44 sAnZ+PxQ
どうでもいいけど
携帯厨にどうこう言われても何も感じないわ
135:Trader@Live!
07/09/24 18:46:32.60 Mmlr8WRZ
>>134
おいちんぽ おまえが儲けてようが 全然興味ないが
食う事ぐらいしか 何も感じないのはわかった
[ちんぽっぽ]って言うのも 暇さえあればいじくってるからだろ
他人をデブよばわりするのも いつも鏡で自分を見てるからだろ
それに オレの書き込みがどうでもよくないから 反応してるんだろ
オレを舐めないでくれ スキャルでメシ食ってんだから
そのくらい すぐわかるって。
136:ちんぽっぽ(*^ω^*) ◆TinPOntins
07/09/24 18:48:00.99 sAnZ+PxQ
何言ってんのお前
自分のレス読み直したら?
137:Trader@Live!
07/09/24 18:48:59.15 GIh1zcDI
トレンド相場でもレンジ相場でもどちらでも機能するシステムです。
売買シグナルも携帯電話にメール送信されるのでPCに張り付いていなくても、いいのが楽です。実際の売買指示シグナルです。↓
URLリンク(url.ms)
138:Trader@Live!
07/09/24 18:50:22.16 Mmlr8WRZ
>>それも自分の事いってるんだろ 億万長者
139:ちんぽっぽ(*^ω^*) ◆TinPOntins
07/09/24 18:50:41.59 sAnZ+PxQ
>>137
ブラクラ注意
140:Trader@Live!
07/09/24 18:53:36.59 Mmlr8WRZ
>>139
おいちんぽ オレのレスに反論あるなら 書け
141:Trader@Live!
07/09/24 18:57:51.11 Mmlr8WRZ
96 :ちんぽっぽ(*^ω^*) ◆TinPOntins :2007/09/24(月) 01:17:17.28 ID:sAnZ+PxQ
つかまじスキャルが何か根本的に分かって無い奴等ばっかりだな
同情するわ
おまえが すごいやつと仮定して 何か証明する物出してみろ
142:ちんぽっぽ(*^ω^*) ◆TinPOntins
07/09/24 18:58:51.38 sAnZ+PxQ
え?何見せたらいいの?
143:Trader@Live!
07/09/24 18:59:37.25 Mmlr8WRZ
納得できる物 おまえの手法はいらんよ
144:ちんぽっぽ(*^ω^*) ◆TinPOntins
07/09/24 19:01:51.08 sAnZ+PxQ
え、だから何
145:Trader@Live!
07/09/24 19:02:43.01 Mmlr8WRZ
見ればわかる物 時間稼ぎするな
146:Trader@Live!
07/09/24 19:04:05.99 Mmlr8WRZ
おまえの二日分の取引明細でいいよ
147:ちんぽっぽ(*^ω^*) ◆TinPOntins
07/09/24 19:04:22.01 sAnZ+PxQ
それ手法じゃん
148:Trader@Live!
07/09/24 19:04:56.28 Mmlr8WRZ
偽造するなよ
149:Trader@Live!
07/09/24 19:05:27.31 Mmlr8WRZ
そこだけ消せ
150:ちんぽっぽ(*^ω^*) ◆TinPOntins
07/09/24 19:05:37.10 sAnZ+PxQ
は?しないし
151:Trader@Live!
07/09/24 19:15:49.55 Yqmgen0e
>>137
死ね!詐欺師が!!
152:Trader@Live!
07/09/24 19:17:52.71 Mmlr8WRZ
>>150
おいちんぽ 急げ オレはメシ食いに行かねばならん
おまえの偉大さをここではっきり示せ
153:ちんぽっぽ(*^ω^*) ◆TinPOntins
07/09/24 19:18:20.42 sAnZ+PxQ
別に食いたきゃ食えばいいじゃん
154:Trader@Live!
07/09/24 19:19:29.85 Mmlr8WRZ
何おまえ準備してないの 早くしろ
155:Trader@Live!
07/09/24 19:22:08.47 AwWDBHVJ
>>153
わしも見たい
偉大な取引を提示してくれ
156:Trader@Live!
07/09/24 19:22:24.16 yiU5UefN
>>145
アホは無視したほうがいいよ。
157:Trader@Live!
07/09/24 19:24:45.40 Mmlr8WRZ
>>153
おまえ ほら みんなにすごいとこ見せてやれ
今だかつてない 注目を浴びてるぞ
158:Trader@Live!
07/09/24 19:27:43.76 AwWDBHVJ
>>153
見せ付けてくれ
その偉大さを
ひれふすからさ
159:Trader@Live!
07/09/24 19:31:36.06 Mmlr8WRZ
>>156
ちんぽはデブで禿げてるかもしらんが バカじゃないと思うぞ
オレの書き込みの中でポン円ならすぐ即死できる物があるのわかってる
と思うし。
160:Trader@Live!
07/09/24 19:32:20.16 MBgfMYyH
じゃあ俺も見たいw
まあ御二方とも履歴を見たいんだが
161:Trader@Live!
07/09/24 19:34:54.81 Mmlr8WRZ
>>153
オレも出すから出せ
162:Trader@Live!
07/09/24 19:36:44.22 MBgfMYyH
いよっ
待ってました ワクテカ
163:Trader@Live!
07/09/24 19:39:15.62 Mmlr8WRZ
盛り上がってきたし 男を見せてくれ
出さないなら ちんぽっぽ って二度と名乗ってくるな
ちんぽ ないんだから
164:Trader@Live!
07/09/24 19:41:42.83 yiBnOXCx
スキャルはFXの一番面白いところだし、株の比ではないな
165:Trader@Live!
07/09/24 19:43:12.06 AwWDBHVJ
>>163
いや、「ちんぽっぽ」氏は
都合が悪くて書き逃げするよーな
そんな卑怯者ぢゃない筈……wktk
166:Trader@Live!
07/09/24 19:45:04.37 Mmlr8WRZ
>>165
オレもちんぽって名乗ることから 信じてるんだけどな
167:Trader@Live!
07/09/24 19:52:48.03 Mmlr8WRZ
>>153
11:00には戻ってくるからな 楽しみにしてるぞ
ただ時間がたち過ぎて偽造疑惑にはなりそうだが
168:ちんぽっぽ(*^ω^*) ◆TinPOntins
07/09/24 20:02:43.68 sAnZ+PxQ
ごめんオナニーしてた
169:Trader@Live!
07/09/24 20:17:19.66 AwWDBHVJ
>>168
で、証拠を見せてもらえるのかな
170:Trader@Live!
07/09/24 20:27:17.99 yiU5UefN
>>168
証拠はまだかよ、チンカス野郎!
171:Trader@Live!
07/09/24 20:37:45.56 O1h6acBO
うおぉ!!神が降臨してる。
172:Trader@Live!
07/09/24 20:44:51.79 VmC/uqYW
ちんぽさんはなんかかっこ悪いですね。
まぁでも変な意地を張るよりもうこのスレのことは忘れてしまったほうがいいと思います。
173:スキャット万ジョン
07/09/24 20:46:27.67 5UEr5k1k
ちんぽっぽ応援age
174:Trader@Live!
07/09/24 20:52:40.24 VhHe18k9
なんでいちいちコテに構うんだよ
175:ちんぽっぽ(*^ω^*) ◆TinPOntins
07/09/24 21:15:43.11 sAnZ+PxQ
お前ら面白すぎwww
176:Trader@Live!
07/09/24 21:17:29.73 8aWmcfOS
スキャ試しにやろうと思ってチャート立ち上げて、注文の準備までしたが・・・・
ラインバー見てたら頭が疲れてきたのでやめたorz
向いてないんだろうな。
177:Trader@Live!
07/09/24 21:55:02.59 WbFUNzMZ
ちんぽっぽがエクセルを立ち上げてる!まさか・・・
178:Trader@Live!
07/09/24 22:10:23.98 2tIpWk3G
おっ。だいぶ伸びてますね。
中身ぐちゃぐちゃですけど
今日はスキャルのためにあるような相場ですねw
179:Trader@Live!
07/09/25 08:45:24.62 Z4f551dT
やっぱり ちんぽなしか 勝率悪すぎで 種もないに等しいんだろうな
180:Trader@Live!
07/09/25 08:59:08.78 Z4f551dT
みんなもスキャルでバンバン稼げよ
負けてるやつは エントリーポイントの反省なしでは
同じ事繰り返すよ
181:Trader@Live!
07/09/25 09:03:12.02 ZrI72Pwf
スキャル初心者です
勝ちたければこのぐらいは読んでおけ!という
本があったら教えて欲しいです
182:Trader@Live!
07/09/25 09:54:23.08 kA+NCDNC
市販の本はほとんどスキャルに対して否定的なことしか書いてないよ
183:ちんぽっぽ(*^ω^*) ◆TinPOntins
07/09/25 10:08:14.77 0F+veS1H
スキャルは本なんか読んで上手くなるもんでもないし
184:Trader@Live!
07/09/25 14:16:49.38 X9V9Ftbd
30分足で
BB2上つきぬけ(スティックで)
ストキャ97+
一日足MA21↓
このタイミングなら最低5pipは抜ける。
資金あればトレール50設定で一気に負けを取り返せることも。
ただ、このタイミングが数日に一度しかないし、
このタイミングのときに相場に立ち会えるのは
月に一度あるかないかしかないのが厳しい
185:Trader@Live!
07/09/25 16:58:47.42 psd8pb+o
>>184
通貨ペアはなんだい?全てのペアに通用するもんでもあるまい。
186:Trader@Live!
07/09/25 18:00:26.70 eBTUNo9+
結局うぷないの? チンチン
187:Trader@Live!
07/09/25 21:24:00.60 BzPCsOOI
スキャルをFXのメインに考えてる奴は頭と尻尾を取ろうとしたら勝てない
HFの餌食になるからな
188:Trader@Live!
07/09/25 23:36:13.50 X9V9Ftbd
>>185
ドル円・ポン円
スイ円・カナ円にはBB自体が不向きかも
大きく突き抜けて、とまったかと思ったら、さらに突き抜けていく
そこでポジを取り直しても、もっと突き抜けていく
BBが参考にならない
>>118も今日試したが悪くない
ただ、むつかしかった
BBが-1~0の値で>>118をやると、逆に持っていかれたことがあって
結局3勝2敗で6pipしか取れなかった・・・
189:Trader@Live!
07/09/25 23:45:15.44 X9V9Ftbd
ちなみに書いておいてなんなのだが
意外と人のやり方ってのは真似してもなかなか益がでない
たとえば、>>184の手法ですらやり方が少し違うと益が出ない
BBの設定(自分は25)や、つきぬけたといえる感覚が違うから
30分前のドルスイならLして数pip抜いてみたい衝動に駆られるが
スイは動きが早すぎてついていけない・・・
190:Trader@Live!
07/09/26 00:14:25.48 jblmxCsd
ちなみにちなみに
BBを抜けるとき、もっと抜けそうだ、怖い
と思うなら、他通貨のストキャを見るといい
ドル円でBB2+ ストキャ95overでも上がるときは上がる
このときに
カナ円やポン円など大きい動きに連動しやすい通貨の
ストキャが70だったり80だったりすれば
ドル円も上げ幅がある可能性が高い。
191:Trader@Live!
07/09/26 01:04:20.23 zPzKkAGI
スキャルで簡単に利益が出せる時は いつか
それを考えるといいと思うよ
答えを言ってもいいけど 手法より大切な事だが
単純に相場の流れは上 横 下 のどれかしかない では狙うのは?
そのリズムになれば 短期チャートを活用する時が来たのでは
もうわかったでしょ なぜスキャルの方が利益率が良いのか
192:Trader@Live!
07/09/26 01:09:38.46 GwjOeffl
みんなはどのくらいの時間ホールドするの?
193:Trader@Live!
07/09/26 01:15:05.69 zPzKkAGI
>>192
時間で考えるのは間違ってると思うよ せっかくの利益が持ち過ぎで
損ギリになる可能性が高まるから
194:Trader@Live!
07/09/26 01:18:28.01 uQz/+raJ
投信のスキャル
195:Trader@Live!
07/09/26 05:31:49.98 fY2LOjT3
ここは、アホばっかだな
196:Trader@Live!
07/09/26 07:46:31.13 jIgBv26J
え?とても勉強になったが
あー、モニターが足りねぇ…やっぱ最低2つはいるよな
197:Trader@Live!
07/09/26 12:35:09.20 jblmxCsd
昼休み
当然BBから剥離すればするほど
リバの幅や確立は高くなる。
だから、10分足見てて
BB+でちょっとはみだしてSして
さらに次の足で15pip以上(ドル円ね)持っていかれたときは
もう一度S
一勝一分で終われる確立が高い
198:Trader@Live!
07/09/26 12:37:40.96 jblmxCsd
あと当たり前のことだけど
指標前はスキャラーはノーポジのほうがいいと思う。
最近のドル円がらみの指標は初心者にはむつかしい気がする
指標後一時間とそれ以外のテクニックは、分けておいたほうがいいと思う。
また夜に気が向いたら
199:Trader@Live!
07/09/26 12:43:12.41 jblmxCsd
後も一つ
スキャルじゃないが
朝起きたとき、4時間、2時間、1時間のMA21が上昇
ストキャが60~80くらいで推移していれば
成り行きでポジって、上下30pipにOCOかけて仕事に出る
お昼ごろ約定メールで、豪華ランチコース
個人的には一番勝率高いが、
あんまりお勧めできる方法でもない気もする
自分が逆張り狙いだから、なんかしっくりこない
200:Trader@Live!
07/09/26 15:03:23.36 fY2LOjT3
そんな、やり方で儲かる分けないだろw
201:Trader@Live!
07/09/26 18:26:33.39 zPzKkAGI
勝ちたいなら これ使え
URLリンク(www.forex-tsd.com)
202:Trader@Live!
07/09/26 18:35:35.32 zm/wQVve
>>201
いろんなバージョンがあるみたいですがお勧めはどれですか?
203:Trader@Live!
07/09/26 18:39:40.41 zPzKkAGI
全部読んだ方が いいよ
204:Trader@Live!
07/09/26 18:42:41.56 WukSGtuH
USD/JPYとEUR/JPYですきゃるやってる
205:Trader@Live!
07/09/26 18:50:54.13 5xTbAxGD
スキャるならドル円かユロドルじゃないか?
スプ広い通貨ではやる気がおきないなあ。
もちろんポン円などスプ広い分ボラも大きいってのはわかるけど・・・
206:Trader@Live!
07/09/26 19:00:48.56 4l9tEFF1
スキャルって数pips狙いってイメージあったけどそうでもないんだね。
207:Trader@Live!
07/09/26 19:08:24.99 fgiK3642
199 は本当頭いいよねW
指標でするから儲かるんしゃねW
208:Trader@Live!
07/09/26 19:21:21.98 mXK3dgO+
>>205
スキャル派は特にスプには拘るし基本は漏れもドル円かな
でも、相場の行方に自信ある時はスプの広いポン円も積極的に使うな
料理人が、包丁を果物ナイフから中華包丁と使い分けるようにね
209:Trader@Live!
07/09/26 19:23:04.28 q+60PPZF
俺はガイコムのトレード口座使ってるからドル円と羊メイン
スプがドル円4円、羊5~6円とあまり変わらないから
210:Trader@Live!
07/09/26 19:29:12.55 RA02xTtw
おれはoandaだな。
ユロドル0.9 ポンドル2.5
211:Trader@Live!
07/09/26 19:30:43.45 YWNR+qx/
>>209
きょうびドル円スプ4とな
212:Trader@Live!
07/09/26 20:55:27.24 WukSGtuH
URLリンク(zaraba.qp.land.to)
URLリンク(zaraba.qp.land.to)
URLリンク(zaraba.qp.land.to)
URLリンク(zaraba.qp.land.to)
213:Trader@Live!
07/09/26 20:55:36.53 o4K43q4p
>>ドル円何処の業者使われてるのでしょうか?
FXAはどうもDCが厳しいらしく5分以内のスキャルは禁止ですし。
外為オンラインも鯖不安定ぽいし。MJあたりでしょうか?
214:Trader@Live!
07/09/26 23:45:13.98 jblmxCsd
>>201
サンクス
META なら
HEIKIN ASHI SMOOTHING
HA alart
4 TH HAS BAR
メジャーかもしれんが、個人的にはこれが良かった
まぁ、またテクニカルスレかメタスレでも行くわ。
ここは俺にはあわないみたいだ
215:Trader@Live!
07/09/27 00:52:26.95 QFa15fiR
ポン円はスプ広くてやだって人はポンドルでやればいいよ
スプ狭いしよく動く
216:Trader@Live!
07/09/27 00:57:23.91 jTpAxX1k
月曜の窓狙いはしない?
217:Trader@Live!
07/09/27 01:04:34.12 2Ydczfdo
>>216
統計とったわけじゃないが開いた窓は8割くらいの割合で埋まるみたいだからね。
218:Trader@Live!
07/09/27 08:36:12.02 jOemwm5l
219:Trader@Live!
07/09/27 08:47:18.74 jOemwm5l
>>214
間違い
HEIKIN ASHI SMOOTHING はもみあいの時のマイナスが大きすぎる気がする
ポン円で大きく動いたとき100や200pipとれても
もみ合い時毎回60pipを3回も4回も取られるのが痛い
FISS-TSSがいい
それとICHIMOKUで十分いいと思う
220:Trader@Live!
07/09/27 11:36:48.70 TUjyMvor
>>216
為替では単純に窓と言われてるけど
色々種類あるからね ブレイクアウエー コンティニュエーション
エグゾースチョンなど
オレが窓に興味あるのは窓枠に対しての反応
221:Trader@Live!
07/09/27 12:29:36.89 QFa15fiR
みんな、通貨分散してスキャってるの?
短期であればあるほどひとつに集中攻撃したほうがいいと思うんだけど
とくにクロス円の場合はどうしてもドル円の動きに左右されるから
ドル円とクロス円ならどっちかに絞ったほうが良くない?
222:Trader@Live!
07/09/27 12:55:21.12 p+is3nIu
ドル円しかしてない。トルコとか他通貨の動きは見てる
スイスが円に先行することが結構あるからスイスも
223:Trader@Live!
07/09/27 13:31:57.67 SVWThMJt
スキャルは何かの通貨に絞って、得意なペアを作らないと辛いだろ。
ペアごとに癖が違うし。
224:Trader@Live!
07/09/27 13:41:57.60 TUjyMvor
>>201
IDも鍵になってるw
225:Trader@Live!
07/09/27 20:11:12.46 ixw2wNUy
みんなどの業者でスキャルやってるの?
226:Trader@Live!
07/09/27 20:36:02.92 9hnZHM9/
ビーバッポパロッポ
パッパパロッポ
ビーバッポパロッポ
パッパパパラッパパラララ
227:Trader@Live!
07/09/27 20:40:37.01 bdvEBJt3
>>225
>>210
228:Trader@Live!
07/09/27 20:48:04.73 ed7+E98A
>>225
最低ドル円スプ2で鯖が安定してて約定能力の高い業者
満足は出来ないだろうが消去法で種がある程度あるなら
あそこしかないだろな
229:Trader@Live!
07/09/27 22:07:41.19 h5OrPShV
約定能力の高い業者ってどこ?
>>228
あそこというのはマネーパートナーズ(約定能力高い)でFA?
230:Trader@Live!
07/09/27 22:17:44.45 JNuSB5kt
価格だろ常考・・・
231:Trader@Live!
07/09/27 22:21:02.57 h5OrPShV
価格って約定能力高いの?
232:Trader@Live!
07/09/27 22:24:05.08 atW2Mq74
おさるのスレ
233:Trader@Live!
07/09/27 22:27:31.08 JNuSB5kt
サ糞系だから高いよ
234:Trader@Live!
07/09/27 22:34:41.65 ed7+E98A
やっぱ、皆直ぐ漏れの答え判るんだなw
でも、漏れはこれからだからユーザーになり次第
使用感などのレポするね
マネパオンリーユーザーだったが約定能力は確実ですよ
ポン円なんかは指値なのに有利な約定(といっても1pip程度)
あったなw
235:Trader@Live!
07/09/28 00:34:46.83 FI48otRI
マネパのシステムでスキャルはやりずらい
ハイスピから注文できるようになってだいぶマシになったが
236:Trader@Live!
07/09/28 02:10:53.09 h6w7Ho/p
スキャルで100pips以上取ったことある人いる?
237:Trader@Live!
07/09/28 02:34:02.19 MMJ//ffH
ナイアガラとかだと取れるだろ
指標でもとれる 100ppなら
238:Trader@Live!
07/09/28 02:37:06.08 h6w7Ho/p
おれ、FX始めた初日にスキャルで5万円勝った。
次の日スキャルで50万円負けたんだよな・・・
現在は短期スイングがメインで、どうにか週10万程度(平均値)勝てるようになった。
それ以来スキャルはほとんどやってない(たまに遊びでやる位)。
239:Trader@Live!
07/09/28 15:14:11.28 kBarYgMy
色んなスレにそこいらで出てる
10月に暴落ってなんなの?
単にサブプライムの片付けって事か?
つか、スキャルのに良さげな月って事でいいんかね
240:Trader@Live!
07/09/28 17:01:28.02 Qvlh3MwB
ハイレバスキャルは逆にやりにくくなる
ドル円ですら30銭値が飛んだり数分で50銭上昇して1円下降してまた50銭上昇して平均値に戻るとか
滅茶苦茶な相場になるから、ある程度レバ下げないと即死してしまう
241:Trader@Live!
07/09/28 17:30:35.17 peId443P
>>240
逆張りすれば 真中辺りで売買すると そんな事になる
242:Trader@Live!
07/09/28 17:40:52.47 ffqb2cJA
>>241 女王陛下を売り飛ばした×です
243:Trader@Live!
07/09/28 18:22:32.24 ibOx7kWH
>>239
このスレで聞いても意味ないだろ。
ここはスキャルスレだから、スキャルパーにとっては暴落はあまり関係ないから。
スワッパーやスインガーの方が暴落に興味持ってると思うよ。
244:Trader@Live!
07/09/28 19:55:24.38 1IquMZX2
女学生「めっちゃ怖い話し聞いた」
その他「何?」
女学生「一人暮らしのうちのおばあちゃんに電話がかかてってきて
出てみたら『お母さん?俺!俺やけど・・・・』って言って
おばあちゃんが『ヨシカズか?』って聞いたら『うん』って・・・
・・・・でもな・・・・ヨシカズおじさんって去年、交通事故で死んでるねん」
その他「えぇ~!!怖いーーー!!!それで?」
女学生「『・・・俺、事故起こして・・・・』って言うから、おばあちゃん泣いてしもて
『もう、事故の事は気にせんでいいから、成仏して・・・・』言ったんやて」
245:Trader@Live!
07/09/28 23:12:55.91 z9iXRD1v
スキャルの本のこと聞いてるヤツいたけど、TFブレイクアウト良いかもよ
俺のスタイルとかなり似てるので買わなかったけど、読む価値はあると思う!
246:Trader@Live!
07/09/28 23:26:06.63 sv/BatP8
>>245
181じゃないんだけど、㌧
247:Trader@Live!
07/09/28 23:27:28.64 MFpzf9PZ
>>245
ありがとうございます
さっそく購入して勉強します
248:Trader@Live!
07/09/28 23:56:57.59 3xheY659
自分がポジったとこがピッタリと天井だったり大底ってことはありえないんだから、
1pip抜きやればいいんじゃないの?1pipで5万円取れるようなレバで。
249:Trader@Live!
07/09/29 05:59:44.71 B4aK4KD9
2ぴpで十万取られるかもしらん
250:Trader@Live!
07/09/29 10:05:37.47 P20kCuVP
>>248
ポジった瞬間にマイナス15万~40万なわけだが。
251:Trader@Live!
07/09/29 10:57:16.65 Z5RXVIk+
>>249
>>250
スプがあるんだから一時的にマイナスになるのはわかってます。
LCを遠くにして1pipでリカクするようにすればいいのでは?って話です
252:Trader@Live!
07/09/29 11:29:54.41 Mr0JApAe
多目に張るのに持ち過ぎのパターンで儲かる訳ない
繰返しやっても結果は最悪なパターンだな
エントリーに自信があるなら別だが
253:Trader@Live!
07/09/29 12:53:07.90 N5qqvpdp
以前は株デイトレしてました。
この2週間スキャてみたが本当に体を壊すと思いました。
24時間PC張り付きになって猛烈にストレスたまります。
本当に胃が痛くなった。
一瞬の流れも見逃さないように緊張状態が続いているので
爆上げ爆下げがあったときに電話や来客があったらぶっ殺したくなる。
儲かっているならともかく損をどの程度で抑えるかばっかり。
株とは全く違うと思い知ったよ。
254:Trader@Live!
07/09/29 13:08:05.09 elAjnhuY
おさるのスレ
255:Trader@Live!
07/09/29 20:41:21.35 O4Et0049
>>251
10回勝って1回の負けで退場
256:Trader@Live!
07/09/29 22:30:40.98 6c+3YZeb
>>253
スキャルってものすごい集中力を必要とするから
2 - 3時間が限度だと思う。自分は時間を空けて2セッション(4 - 6時間)
やっているが、効率は悪い印象あり。最初に着席したその2 - 3時間を
真剣に取り組んだ方がいい。
257:Trader@Live!
07/09/30 03:00:24.38 fLCT9Nty
ナイアガラでボロ儲け
258:Trader@Live!
07/09/30 20:50:28.08 mJwudQrY
スキャルなんだからナイアガラなんて待ってないでしょ
259:Trader@Live!
07/10/01 00:51:07.38 2IJUVGy4
スキャルでもナイアガラは嬉しいな。
260:Trader@Live!
07/10/01 03:06:33.84 R7cKrNRp
どうも日本語でスキャルというと、ものすごい数秒とかの短時間だと思っている人がいるみたいですね。
たしかにそういうこともあるけどね。
261:Trader@Live!
07/10/01 05:22:35.75 El7P4oip
ものすごい数秒って面白いね
262:Trader@Live!
07/10/01 05:40:08.09 CSK7Rms5
>>261
>ものすごい数秒とかの短時間
263:Trader@Live!
07/10/01 09:26:41.20 afKoN5T4
この時間はきついか…
ポジポジ病orz
264:Trader@Live!
07/10/01 12:44:52.63 R7cKrNRp
>ものすごい数秒とかの短時間
265:Trader@Live!
07/10/02 00:11:17.70 NCfNm/wB
わかっちゃった・・・
266:Trader@Live!
07/10/02 07:54:38.09 278P7asF
株からFXにやってきてこ
267:Trader@Live!
07/10/02 08:03:56.77 278P7asF
株からFXにやってきてここ6日間羊のショートスキャルばかりやってきた
26勝1敗で資金がやっと倍になったが・・
しかしずっと見てたらびびって1ぴぴ抜きが多くなって効率悪いな
つか羊ならロングして鼻くそほじってたほうがよかったな
268:Trader@Live!
07/10/02 09:57:42.00 OljjwZKy
数PIP抜きで資金が倍って いったいどれだけの 種なんだよ(爆笑
269:Trader@Live!
07/10/02 11:19:15.23 JMxmBOqw
レバレッジ次第だろう阿呆。
270:267
07/10/02 11:29:18.35 s7+iv5Co
>>268
レバ100全力です。
株から移ってきてとりあえず100万円投入
さっきキウイSで11pip抜いて220万になった。
ただ運がよかっただけだし、レバ100はポジった瞬間から怖くてしょうがないので
レバは下げようとは思う。
>>269
だよな?
10万でも1000万でもレバ100で100pip抜いたら同じく倍だよな?
意味わからんかった
271:Trader@Live!
07/10/02 11:32:28.50 s3Km85nC
>>270
>10万でも1000万でもレバ100で100pip抜いたら同じく倍だよな?
ごめん、意味が分からない
272:Trader@Live!
07/10/02 13:00:06.60 QmGWEYqU
100万でレバ100となると約1000000NZD分の取引が出来る
11pipとなると11000NZD儲かる=913000円
100pip抜いたら10倍になるおw
テラハイリスクだけどなw
273:Trader@Live!
07/10/02 13:08:25.22 s7+iv5Co
>>272
もう一回計算してみろ・・・
274:Trader@Live!
07/10/02 15:15:06.31 eUYzV32W
みんなは平均で1回に何pip抜いてる?
275:Trader@Live!
07/10/02 16:29:23.05 Qcog/p3E
重要なのは何PIP抜くかではない。
いくら儲けるかだ。
仮に100PIP抜いたとしても、レバが低ければ利益も小さくなる。
逆にレバが高ければ、20PIP抜いただけでも多大な利益となる。
――名無し
276:Trader@Live!
07/10/02 18:25:16.91 eUYzV32W
知りたいから質問してるんです。
儲けが一番大事なのは誰でもわかってます。余計なこと言って人の質問をつぶさないでください
277:Trader@Live!
07/10/02 18:33:30.10 Thvc7wuz
>>274
10pipsぐらい
278:Trader@Live!
07/10/02 19:37:13.52 +VRIo1lc
>>274
ストップとリミット同じ幅でやってるけど20pipかな
10だとストップかかりやすいし30だとリミット取るまえに曲がること多いし
10以下だと一回の損失で儲けが全部飛んだりするからな
279:Trader@Live!
07/10/02 22:32:28.75 SnouFpTu
平均すると-30pipsくらい
280:Trader@Live!
07/10/02 22:46:28.79 kRVLE8MP
俺はスキャルというよりスイングだが、
原則としてストップ35pips、リミット25pipsだな。
損大利少は論外、かといって損小利大もうまくいかない(勝つ機会を逃す)、
両方30pipsでやったこともあるが、結局はコレに落ち着いた。
利少は良くないが、ほどほどのところでどんどん利確して
次の勝負に移行する方がよさそう。
281:Trader@Live!
07/10/03 17:45:40.98 4SJ0GBJI
必勝法のスレに書いたあとにスキャルスレみつけたんで、
マルチポストだけど、こっちにもコピペしておきます。
5分足、短時間2~10pips抜きのスキャル目線で見ると、
今日は今のところ上げ下げのトレンドが明確なんで、
3と9のMAのクロスとMACDを補助が有効な感じですね。
もう少しボックス(レンジ)ならストキャを主に見て、
MACD、RSIを補助に使います。
決済には、その場の雰囲気(ローソクの形成模様とか)、
ストキャ、モメンタムは補助に使います。
ボリバンはMA代わりに20で表示させてるけど、
殆ど意識していない、有効に使えないか試行錯誤したけど、
どうも僕とは相性が悪い感じ。
色んな人の手法みてみたいな~と思ったんで、
自分のから手法から晒します。
282:267
07/10/04 01:44:13.26 H90UOzVE
今日もショートのみ
キウイ 88.16→88.13 3pip
羊 103.52→103.45 7pip
羊はポジった後爆上げきてぬっころされるかと思った。
3時間もPC張り付いてたよ・・・
ところでスキャのみなさんはLS両方機動的に往復でとるの?
おれはこの水準じゃショートしか無理だわ・・・
ロングで入って+20pip安全圏に入ってストップ入れつつアホールドできてれば最高だったろうけど
ショート専門でナイアガラの瞬間で取るだけだから効率悪いね。
勝ててれば成功なんだろうけど。
283:Trader@Live!
07/10/04 01:59:16.82 peOqWGr5
>>282
なんでロング持たないの?
相場が過熱している様子もないと思うけど。
284:Trader@Live!
07/10/04 18:32:26.77 huluIwV5
今日の0時ころにドル円のS
ところが高値で30分以上ヨコヨコ停滞
40分過ぎに70が崩れた
3pp抜き
285:Trader@Live!
07/10/04 19:52:29.11 XeuUMGbM
>>284
レバいくつでやってるんですか?
286:Trader@Live!
07/10/05 02:08:18.54 SGD+0XfL
みんなストキャス好きだな~
私はRSI使ってるが。
287:Trader@Live!
07/10/05 02:11:13.86 UalNNP/+
>>286
みんなって誰よ?
288:Trader@Live!
07/10/05 02:19:16.39 SGD+0XfL
ざーっと見た感じ。
ストキャ苦手なんだよ・・・
289:Trader@Live!
07/10/05 02:32:15.54 UalNNP/+
ストキャでもRSIでも使い方は同じようなもんじゃねえの?
290:Trader@Live!
07/10/05 02:40:48.35 SGD+0XfL
主にダイバー見てるんだけど、
時間軸にあうストキャの数値とか色々見つけきれてないんだとおも。
ただ、重要だったことは、自分にとっては
らりーの究極のオシレーターではなく、RSIだなってわかった事かな。
291:Trader@Live!
07/10/05 10:29:12.56 2JrhzakM
どうせ買われすぎか売られすぎしか見ないからストキャでもRSIでも同じだろ
292:Trader@Live!
07/10/06 22:39:20.78 tKPwvRUf
良いスキャルシステムないかなぁ。
293:Trader@Live!
07/10/07 00:22:18.95 ro4dYwUh
画面をじっと見るだけ。
294:Trader@Live!
07/10/07 17:40:04.15 5GW3PnSy
とっとと抜きたいからスキャルやるのに、
自分のポジりサインなりをずっと待ってるって矛盾してるね。
295:Trader@Live!
07/10/07 18:48:00.19 fAZThCq2
>とっとと抜きたいからスキャルやるのに
なんだそれw
296:Trader@Live!
07/10/08 00:26:07.31 CrinBcKF
>>295
日本語を読めないのか・・・
297:Trader@Live!
07/10/08 00:27:50.44 ICCKEaoG
本人乙
298:Trader@Live!
07/10/08 00:33:00.95 zXGc8Vz9
>>296
スキャルに対する考え方が根本的に間違っているんじゃ…。
299:Trader@Live!
07/10/08 00:37:04.31 7gbILeoq
スキャルは怖いよ。。。
300:Trader@Live!
07/10/08 01:02:26.74 8T/hiL8a
ずっと持ち続けているほうがよっぽど恐いんですが。
301:Trader@Live!
07/10/08 02:10:58.89 jfWdelld
スキャルはオシレ使わない方が勝てる事ない?
オレはBBもオシレも捨てて勝てるようになった
今はサポレジをブレイクするかしないかでS、Lを決めるだけ
スプはポン円の場合狭いほうが儲け易いけど
勝ち負けは関係無い気がする。。。。
302:Trader@Live!
07/10/08 02:22:51.46 u4LaZQ7V
>>301
使うのはローソク足だけですか?
303:Trader@Live!
07/10/08 02:28:27.92 jfWdelld
ラインのみ ロウソクは騙されるから使いません
一応MAは2本引いてるけど目安程度 やっぱり騙されるから
304:Trader@Live!
07/10/08 02:34:24.41 iRS2TrDh
俺はもう崖っぷちだからレバ100羊10枚で戦ってる。
夏までのアホールドに戻りたい。
三週間で計300ぴぴ抜くのに、目 胃腸、付き合い、仕事、身も心もLC寸前だ、、
305:Trader@Live!
07/10/08 02:35:38.66 Hd2RG3j0
>>300
そりゃレバ高すぎだからじゃね。
スキャル派はハイレバ好きな人が多いから、ロングホールドするとすぐ死ぬ。
306:Trader@Live!
07/10/08 02:56:55.03 u4LaZQ7V
>>303
ラインですか。
俺もローソクやめてライン使ってみようかな。
307:Trader@Live!
07/10/08 09:27:00.02 5RQvD2sN
ローソク足が一番見やすくない??
ローソク足の手法をトレードには利用しないけど見やすいから使ってる。
バーチャートは俺には見づらい
308:Trader@Live!
07/10/08 10:55:42.36 c3nErYiW
おれもローソク派だな。
一本でも今どういう状態かわかるし。
スキャるときはヒゲや毛抜きでエントリーしてるよ
309:Trader@Live!
07/10/08 11:00:09.96 /tzY+O96
サポレジで一番良く使うのは何ですか?
ピボット?
MAや直近の高値安値?
310:Trader@Live!
07/10/08 12:53:31.99 jfWdelld
高値安値は勿論だけど、ペアによって意識される値段があるように思う
ポン円の場合は1円幅で.20と.80
PIVOはスキャルの場合広すぎるような。。。
フィボは有効
311:Trader@Live!
07/10/09 10:58:45.73 2KcEYGRv
今日いくらまで値段上がるの?そこで売る。
312:Trader@Live!
07/10/09 10:59:24.96 2KcEYGRv
ドル円。
313:Trader@Live!
07/10/11 00:34:03.84 bJSNuZs3
みなさん主に何分足のチャートを見てるんですか?
自分は主に5分と15分で参考程度に1分、1時間なんですが。
襲えてください。
314:Trader@Live!
07/10/11 00:53:11.44 vV1oVlfH
襲いたい
315:Trader@Live!
07/10/11 00:53:14.36 b5IrAhvP
5分足、1時間足、4時間足
移動平均線5.25.200
通貨はドル円、ユロドル
316:Trader@Live!
07/10/11 00:54:47.50 f/bShv9l
>315
にてるなぁ
狙ってるpipsはどれくらい?
317:Trader@Live!
07/10/11 01:01:33.66 IoThjMUN
モニター二つをそれぞれ4分割。
一つは1,5,30分と4時間
二つ目はユーロ、ポンド、スイス、円とドルの30分
またはナスダック、ダウ、とニュース配信、bloombarg放送
日足や週足もちょこちょこ見て全体の流れの把握も
なのでモニター三つは欲しい今日この頃
318:Trader@Live!
07/10/11 01:06:12.36 vV1oVlfH
5分足だけ見てる。
319:Trader@Live!
07/10/12 00:09:53.92 vvl2Xd2w
日足、1時間足、5分足
320:Trader@Live!
07/10/12 22:02:24.47 DWowZiM9
スキャルとは言えんかもしれんけど1時間足だけで売買してる。
1回の目標30ぴぴ。短い足だとちゃぶついちゃって損大利小ばっかりやってるから
321:Trader@Live!
07/10/13 18:10:57.61 Y7F5zvp5
逆指値
322:Trader@Live!
07/10/13 20:32:55.06 2VG0cDMj
スキャルの定義って何?
デイトレと何かちゃうの?
323:Trader@Live!
07/10/13 21:01:40.79 iTfKNCPr
>>322
デイトレはその日のうちに1トレードが終了すること
スキャルは薄利で決済することであって決済までの期間は関係ない
324:Trader@Live!
07/10/13 21:12:05.71 M6B5h+Qf
ただ、スキャルはポジを持ち越さずこまめに決済するという前提があるので、
両者にほとんど差はないでそ。
325:Trader@Live!
07/10/13 21:12:34.74 Ly8saCCn
薄利だけじゃスキャルとはいわないだろう
デイトレより短い超短期のトレードで
利が出たらすぐ手仕舞うトレードのことがスキャルだと思う
すぐ手仕舞うから結果的に薄利になるんであって
薄利で決済することがスキャルではないと思うよ
326:Trader@Live!
07/10/13 21:31:56.76 iTfKNCPr
結果的に短期になるだけじゃないの?
たとえばぽじったあとほとんど動かなくなって次の日にやっと10ピピ上がったんで決済したとかはスキャルでしょう?
327:Trader@Live!
07/10/13 21:36:29.44 44y6Adog
スキャルで次の日に持ち越すか?
俺は2~3時間ぐらい動かない場合はポジを閉じるけどな。
328:Trader@Live!
07/10/13 21:42:09.25 Ly8saCCn
>>326
逆でしょ 超短期だから数PIPSしか動かないんであって
1日~数日後に数PIPSしか動いてないほうがマレ
329:Trader@Live!
07/10/13 21:48:43.95 iTfKNCPr
>>328
う~ん何ピピ以内をスキャルとするかにもよるよね
数十ピピはスキャルって定義してる業者もあるみたいだし
スプレッドの数倍は確保しないとコスト高すぎて手数料負け必至じゃねえ?
330:Trader@Live!
07/10/13 21:57:20.01 Ly8saCCn
そりゃそうだよ たとえばスプ5、手数料無料の業者で
1回10PIPS抜きのトレードやってたら控除率50%で宝くじ並みになってしまう
勝率が高くないとボロ負け必至だよ
331:Trader@Live!
07/10/13 22:37:01.16 M6B5h+Qf
>>326
結果を次の日に持ち越すことをスキャルとは呼ばない。
その場で次々と決済していく。極端な話、スキャルパーは
トイレに立つ数分の間でもポジを持たない。
332:Trader@Live!
07/10/13 22:42:26.54 2B8hubLz
>>313
週足・日足を最初に確認。
張りつきタイムが始まったら1時間・15分・5分。たまに1分。
4時間足もたまに見るかな。
333:Trader@Live!
07/10/16 00:23:40.38 35kjDgGp
何種類くらいの通貨を監視してますか?
ドル円だけだとチャンス少ないよね
334:Trader@Live!
07/10/16 01:13:57.38 cwIkgVjS
だからスキャルなんて株以外不可能だって。
335:Trader@Live!
07/10/16 03:22:27.03 PCNoYZMg
>>333
ユロ円は悪くない。ドル円が止まっているときはユロドルが動いているし、その逆もある。
336:Trader@Live!
07/10/16 04:50:31.89 hP/oDrRM
ドル円、ユロ円、ポンドル、ユロドル
主要通貨のこの4つに絞ってる。ポン円はスプ広いからやらない。
337:Trader@Live!
07/10/16 21:14:53.97 KSklzwQa
>>334同意
為替はスプがあるからポジった時点で含み損・・・
338:Trader@Live!
07/10/16 21:30:19.52 PHPEGIq9
>>337
最初の1秒目から黒字じゃないと稼げないの?
方向性や勢いを読めば成功すると思うけどなぁ。
339:Trader@Live!
07/10/17 01:54:48.40 2tiBdQGD
スキャはMJがベストですか?
価格か?
340:Trader@Live!
07/10/17 03:08:03.17 Z9CniDFl
>326
そもそもすぐ固まるようなタイミングでポジるスキャルパーなんかいないだろ
341:Trader@Live!
07/10/17 07:51:57.07 0shvEw2M
>>338
それがわかればあなたは大富豪
342:Trader@Live!
07/10/17 08:55:22.38 yFv1gwDU
スキャルやる人ってみんな相場を高確率で予想的中できるようなこと言うけど、じっさいそれができる人って、BNF氏クラスの天才じゃない?
そもそもかなり効率の悪いスキャルをわざわざやる必要性がわからない…もしかして業者のトラップなんじゃないかとすら思ってるw
いや、勿論スキャルで利益出してるひとがいることを否定してるわけではないけど
343:Trader@Live!
07/10/17 09:09:26.37 G5KdBo9l
>>342
それはまだあなたがスキャルの手法を確立してないだけ~
ちなみに銀行ディーラーはほとんどスキャルパですお
超短期 数秒~数十秒
短期 数分
中期 数十分
長期 数時間
超長期 十数時間
こんな世界
で、収支とんとんが大半らしいw
おまいらのほうが稼いでる割合多いかもな
344:Trader@Live!
07/10/17 09:18:01.22 8u5z8QhJ
>>343
収支トントンで手法を確立したといえるのだろうか・・・
345:Trader@Live!
07/10/17 09:23:44.77 G5KdBo9l
ディーラーはプライドが糞高いから実際はマイナスなんじゃね?w
346:Trader@Live!
07/10/17 09:55:39.41 PBVCeL2m
考えるよりやってみたらいいじゃない
347:Trader@Live!
07/10/17 09:56:25.21 ujLANjLt
元銀行ディーラーというやつが書いた商材読んだことあるが
5分足で25移動平均線を上抜けたらロング、下抜けたらショートという単純なものだった。
やつらはファンダ分析はほとんどやんないらしい
348:Trader@Live!
07/10/17 10:18:32.11 1D5qvurT
>商材
この時点でだまされてることに気付かないと、一生負け犬。
349:Trader@Live!
07/10/17 10:20:04.68 1pdC+1sh
疑わしい
350:Trader@Live!
07/10/17 11:31:39.44 M2FFHRam
>>347
肝心のレバはどのくらいなんだろ
本には短期なら20~50倍が理想と書いてあったけど、そのくらいなんだろうか
351:Trader@Live!
07/10/17 13:26:00.19 2tiBdQGD
今は価格のスプ2を使って遊んでいる感じですが本格的にやろうと思っています.
ドル円のみでチャンスのある完全に横横な時にのみポジっています
単純計算ですが5ピップ狙いでソン切りは4ピップ
勝率が7割だとすると10回のトレードで平均23ピップ取れます.
1分足でシンプルにボリバンを使い,値が飛んだ瞬間にポジります
今のところは計画通りですが穴はありますか?
352:Trader@Live!
07/10/17 15:14:47.35 yFv1gwDU
スプ3と仮定して、勝つには8P上ゲが必要
一方、4Pの下げで負け確定
こんな不利な戦いで勝率7割をキープし続けたら君は間違いなく天才だと思う(煽りとかでなくてね)
353:Trader@Live!
07/10/17 15:18:33.70 vtmDOEk6
ついさっき溶かしてきたんだが
損義理した時おまえら何して頭冷やす?
354:Trader@Live!
07/10/17 15:19:09.39 +mfzpsJo
為替はスキャで利益出るような商品設計になってないのによくやるね。
普通に考えれば不可能だとわかると思うが。
355:Trader@Live!
07/10/17 15:21:11.76 G5KdBo9l
>>354
為替でも億トレーダーが何人もいるけどスキャル中心のひとが多いですよ
特に専業はね
356:Trader@Live!
07/10/17 15:24:39.76 PBVCeL2m
スキャルできればスイングもできるけど、スイングができてもスキャルはできない可能性はあるね
357:Trader@Live!
07/10/17 15:38:43.64 V4ecJx3A
>>353
出掛ける事にしてる。
んで喫茶店でコーヒー飲みながらボケーと色々と考える。
いつも何か考えるる事多いね。
358:Trader@Live!
07/10/17 15:51:27.14 xhD5ELx2
株でもスプというか、
売り買いの値段差はありますよね?
なのに株には向いているけど、
為替には向かないというのはどのような根拠からですか?
完全に横横な時ってy=sinのようなカーブを描くと思っていますが、
どうですか?
自分はそこでやっています。
1分足で。
15分程度の短期です。
359:Trader@Live!
07/10/17 16:07:10.41 1D5qvurT
>>358
動く値幅と板の問題。為替は短時間で500pipsも動くことは数十年に1回ぐらいだが、株では珍しくない。
そして、株には売買動向と大きさを見るための板があるが、為替にはない。
短時間で方向を見定める方法が、為替にはテクニカル(後追い)しかなく、
動くにしてもスプ以上の動きが出るまで30分単位になるから、大量に勝つのは難しい。
360:Trader@Live!
07/10/17 16:09:18.13 V4ecJx3A
今日みたいな相場は辛いと思う。
昨日なら暴落を取って終了て出来るけど
361:Trader@Live!
07/10/17 16:32:11.87 2tiBdQGD
結局スキャルで儲けるのは無理なわけ??
362:Trader@Live!
07/10/17 16:48:40.42 O4JfNBUA
>>359
「値動きの勢いを見る」という発想が欠けている。
363:Trader@Live!
07/10/17 16:51:42.26 V4ecJx3A
>>361
今はノーポジだけど、無理じゃない。
ただ凄く神経を使う時がある。
逆に物凄く簡単に儲かる時もある。
364:Trader@Live!
07/10/17 16:52:29.32 CMMylppI
儲けてる奴はスキャルが多いんじゃねえの?
365:Trader@Live!
07/10/17 17:06:31.31 O4JfNBUA
逆に、ポジを持ちっぱなしのまま寝たり、外出したりする人の神経が理解できないよ。
366:Trader@Live!
07/10/17 17:16:35.69 1D5qvurT
5円動いても大して影響のない人からすれば、スキャルは儲からない。
50銭動いて大慌てするような人からすりゃ、オーバーナイトは常識はずれ。
トレードスタイルの問題。
367:Trader@Live!
07/10/17 17:22:21.01 5bX/6OvG
無理だと思ったらそこで試合終了
可能だと思うなら自分で研究してみるといい
自分に合った投機法を見つけるのが一番
368:Trader@Live!
07/10/17 17:26:08.20 7fmIRJuY
ほんとに勝ち続けてる人がいるのか
その存在を知りたい
369:Trader@Live!
07/10/17 17:34:55.81 CMMylppI
勝ち続ける必要はないだろ。
最終的な収支がプラスならOK。
370:Trader@Live!
07/10/17 18:39:00.05 ujLANjLt
俺はFXこそスキャル向けだと思うんだがな。少ない資金で大枚取引できるし
株でスキャったら金いっぱいもってるやつしか儲かんないじゃん
最近は手数料無料が普通だしスプも狭くなってるから環境も良くなってる。
あと今のレンジ相場のときってすごくスキャルしやすいよ
371:Trader@Live!
07/10/17 20:14:14.77 2tiBdQGD
みんなスキャルは横横時にやるの?
俺は金曜の深夜とか落ち着いた時にやってるけど.
値動きが激しい時にやると死ぬ...
372:Trader@Live!
07/10/17 20:26:35.52 VSXb/R6t
波が起き始めるときのパターンがあるから、それを見つける。
ある形ができると、そこから必ずピョ~ンと動くんだ。
上昇波、下降波の途中で入るときも、決まった形のところで
入ると短期で必ず利が出るというポイントがある。
やみくもに入ると死ぬ。
373:Trader@Live!
07/10/17 20:36:40.48 2tiBdQGD
横横→起きる
の際にポジっているんですか?
一回何ピップ抜きですか?
374:Trader@Live!
07/10/18 02:12:25.66 RZ8YXKUe
5, 10, 20 pips抜きという感じ。
一度で10から20取れる波を狙うことを基本にしているが、
期待した「勢い」が無いときや、逆行したときは直ちに切る。
「あー」と思っている間に火傷を負うケースが多い。
375:Trader@Live!
07/10/18 06:41:37.75 +Z1K15d+
一枚とか一桁単位での取引なら抜けるんだけど
数十枚になると途端に勝てなくなる・・・
強い心をください
376:Trader@Live!
07/10/18 06:58:10.98 e4oZF2uh
>>375
BBの端でポジれ(逆張り)1日やって負けるようならやめとけ
オレみたいに大きく儲けるにはこれしかないぞ ポンド円でやれ
377:Trader@Live!
07/10/18 07:01:37.46 huuBaFS8
376さんに質問ですが,
時間帯と足,ボリバンの設定はどのようにしていますか?
いろいろな方に話を聞いていろいろ試してみる予定です
378:Trader@Live!
07/10/18 07:14:05.19 e4oZF2uh
>>377
スキャルは1・5分足で仕掛ける BBは21・σ2・3(-)
MA5・21・Nonlag・ライン・ブルベア
他全時間チャート見てる
間違っても一目のなんとかスパンなんかでしない お金を大切にしたいから
379:Trader@Live!
07/10/18 07:27:00.40 huuBaFS8
ありがとうございます
何度も聞いて申し訳ないのですが,
一回に何ピップ抜きますか?
あと勝率はどれくらいで,ソンギリはどのようにされていますか?
自分は材料の出ようがない完全横横時にボラを狙ってやっています
380:Trader@Live!
07/10/18 07:28:45.53 e4oZF2uh
スキャルは他のやり方と違うから いきなりリアルはやめとけ
最近スキャル防止のインチキシステムの会社多くなってるな
381:Trader@Live!
07/10/18 07:32:44.11 huuBaFS8
インチキシステムとはどういうことですか???
サクソもそうですか?
382:Trader@Live!
07/10/18 07:41:23.70 e4oZF2uh
だいたい10~50pipくらいBBの幅があるから
損ギリは頭並び・陰線(陽線)
以前は高額で数pip抜きやってたが システムがデタラメな為
今はしない 負け確率の低い場所狙ってやってる ほとんど勝ち
383:Trader@Live!
07/10/18 07:45:42.25 e4oZF2uh
くそシステムは高額であれば間違いなく
不利な状況でしか決済できなくしてる
海老をやってる訳じゃないんだけどね
384:Trader@Live!
07/10/18 09:33:40.91 28CX7ukX
システムによって収益は全然変わってくるからのう
業者選びはかなり重要ですね
385:Trader@Live!
07/10/18 09:45:22.58 a/W/948N
素人にはヨコヨコにみえるんですが、こんな相場でもスキャルでしっかり抜いてる方っていますか?
386:Trader@Live!
07/10/18 10:40:54.34 e4oZF2uh
>>385
ポンド円でやればいい 数秒 数pipには適してないが
387:Trader@Live!
07/10/18 10:43:23.06 M8s6f1fs
頭並び・陰線(陽線)についてご教授願います。
388:Trader@Live!
07/10/18 10:54:28.33 a/W/948N
>>386
スプ8なんで、エントリーしづらいんです・・・
チキンなだけかな・・・
389:Trader@Live!
07/10/18 11:02:00.03 niqrv+db
ポン様は15分単位、20~30pips見込みで勝負しないとダメ。
10未満で勝負してる人には向いてない。
390:Trader@Live!
07/10/18 11:04:53.96 NTIP0jTy
>>388
ならユーロ円
羊ドルはそんなに難しいペアじゃない。
391:Trader@Live!
07/10/18 11:07:35.40 a/W/948N
>>389,390
ありがとう
ちょっとユロ円の動きに注目してみます
392:Trader@Live!
07/10/18 13:29:07.84 huuBaFS8
ポンドで今日朝抜かれた方に質問ですが,
どんな感じで約定されたか参考にさせていただけないでしょうか?
研究させていただきたいと思います
393:Trader@Live!
07/10/18 17:51:03.29 EnIlAARw
俺もスキャルを検討していますが、
今日の戦績を書いていただけるとありがたいです。。。
大変だとは思いますが、
もしよろしければ参考にさせていただきたいです。
394:Trader@Live!
07/10/18 17:57:19.04 SbPy2Svt
戦績を気にする人が多いのだけど、意味がない。
スキャルの場合はタイミングがとても大切なので、
チャンスの捉え方を真剣に検討したほうがいい。
スポーツと同じで、本番でできるようになるまで練習する
という感じ。
イチローの成績を紙に書いて並べても、イチローの秘技を
習得することはできない。
395:Trader@Live!
07/10/18 18:06:54.32 /lbeRM+V
でもさ、論じていることの確証は欲しいよね
396:Trader@Live!
07/10/18 18:13:59.75 u40Pehp2
イチローの成績じゃなくてさ、イチローがどのボールを見送り、どのボールをカットし、どのボールを打つのか、
そういうことを知りたいわけさ。
397:Trader@Live!
07/10/18 18:53:26.46 DATMsXax
どんなボールを打てばいいか教えてもらってもそのボールはイチローじゃないと見分けられない訳で。
398:じっちゃん
07/10/18 18:54:03.27 H/FFQw4C
こんな物でどう
仕切取引
番号 仕切日時 チケット 通貨 売買 ロット 建値 建時 仕切値 グロス損益 区分
1 10/16/2007 03:20:38 3222606 GBPUSD S .5 2.04 10/15/2007 06:08:59 2.0398 ¥1,171 Close
2 10/16/2007 04:16:50 3227986 GBPUSD S .5 2.0387 10/16/2007 03:27:12 2.0375 ¥7,012 Close
3 10/16/2007 05:30:22 3229183 GBPUSD B .5 2.0328 10/16/2007 04:46:11 2.0337 ¥5,255 Close
4 10/16/2007 08:46:37 3229513 GBPUSD B .5 2.0325 10/16/2007 05:41:58 2.033 ¥2,918 Close
5 10/17/2007 01:28:38 3230134 GBPUSD B .5 2.03 10/16/2007 07:15:30 2.0315 ¥8,734 Close
6 10/17/2007 04:02:11 3231125 GBPUSD B .5 2.032 10/16/2007 12:14:26 2.0352 ¥18,643 Close
7 10/17/2007 04:02:29 3234041 GBPUSD B .5 2.03 10/17/2007 02:09:06 2.0351 ¥29,710 Close
8 10/18/2007 05:13:33 3240873 EURUSD B .1 1.4229 10/18/2007 02:07:42 1.4256 ¥3,136 Close
9 10/18/2007 05:14:37 3242027 GBPUSD S .5 2.045 10/18/2007 04:40:58 2.0444 ¥3,483 Close
合計:
399:Trader@Live!
07/10/18 18:58:55.08 EnIlAARw
ありがとうございます。
咲くソのチャートで確認させていただきます。
本当に感謝します。。。
今日テーマはどんな感じでしたか?
漠然とした質問で申し訳ありませんが。。。
無敗でしょうか?
400:Trader@Live!
07/10/18 18:59:29.31 5RdVmRrn
イチローにたとえるとアレだから止めましょ?
401:Trader@Live!
07/10/18 19:12:47.98 AxNhcXpV
スキャルやってるやつらのブログで質問すりゃいいじゃんか
402:Trader@Live!
07/10/18 19:26:36.98 5RdVmRrn
>>401
どこのブログ?
403:じっちゃん
07/10/18 19:28:16.65 H/FFQw4C
欧州通貨の強さの限界が近いのか?常に考えながら
ここからは、ユーロドル ポンドルはSと見てます。
現在
ポンドル 2.0470S 5枚 保持中
2.0450S 5枚 一度決済後
再度 2.0450S 5枚 指値してます。
気持は、2.0455Sに5ポイント上げて指値するか、2.0470Sも
決済して再度2.0470S 指値するべきか考え中・・・・
404:Trader@Live!
07/10/18 19:53:48.62 kDFP4Eth
指標発表時の値動き狙いだけならかなりの確率で勝てる気がする。
スキャルやってる人って専業?サラリーマンは16:00とか、17:30はまだ帰宅できないから
専業じゃないと無理だよね。
とりあえず、指標時のMAをみてるだけでも取れそうな気がするけど、いかがなものか?
405:Trader@Live!
07/10/18 20:06:00.77 huuBaFS8
参考になるな~.
指標スキャルも怖いけどやってみたい...
死んだら終わりだけどw
406:Trader@Live!
07/10/18 20:08:03.38 /lbeRM+V
じじ、相変わらずやるね
論じれるほどのもんじゃないけど
これはデモです URLリンク(1rg.org)
407:Trader@Live!
07/10/18 20:22:43.54 kDFP4Eth
>>404
今まさにスキャルってきた。羊円で。
1万だと精神的に楽だね。
スレ見てたらちょっと下げたの見たからエントリタイミングがかなり遅かったけどうまく乗れた。
短期MAにはじかれて爆下げしたので乗ってみた。
17pip取ったからまあいいか。このくらいの解りやすい下げ方だったらだれでもできると思う。
リーマンにはなかなかチャンスが無いけど。
というように毎回行かんだろーな。
MA離れたら方向性がわからんからその後はしばらくお休み。
408:Trader@Live!
07/10/18 20:29:30.62 Zte5yJlo
>>395
評論家になる人とプレーヤーになる人の分かれ目だってことが
なぜわからないかな?今の君は評論家になろうとしている。
409:Trader@Live!
07/10/18 20:29:31.08 /AfbDo8i
おれ、昨日このスレを見つけて勉強中。
で、羊で47pipとった。
410:じっちゃん
07/10/18 20:34:34.56 H/FFQw4C
研究の成果が出てるナ・・・・・
まだスキャルのみなのか?
月間取り引きを想定して指値して見るのも必要なのでは・・・・
一時的変動ばかりでは、疲れるし悪い癖も付くと思うが・・・
相場の、変動をいち早く感じ取る訓練にはスキャルは
最適な取り引き方法だとは思うが・・・・
411:Trader@Live!
07/10/18 20:43:27.94 /AfbDo8i
おととい損して、それでこのスレに出会った。
いまは、ちょこちょこ原始回復につとめます。
412:Trader@Live!
07/10/18 21:12:05.10 huuBaFS8
みんな一日に何回エントリーするんだろう.
413:Trader@Live!
07/10/18 21:21:17.56 Zte5yJlo
スキャルだからって何回もエントリーすればいいってもんじゃない。
少ないときは1時間に1回とかね。
414:Trader@Live!
07/10/18 21:31:13.06 otarJnH0
スキャってスプ負けしないように絶対勝てると確信したところでしかエントリーしないんじゃない?
ところでスキャラーは殆どドル円?スプ広いけど値動き激しいキウイとかでやってる人って
やっぱ少ないんかな
415:Trader@Live!
07/10/18 21:33:18.72 huuBaFS8
一時間に一回以上ってネタだよね?
416:Trader@Live!
07/10/18 21:35:49.19 7AXh6YoT
俺は古典テクニカル派だから、値動き激しくて古典テクニカルが通じにくい通過は基本的に使ってない
クロス円ならオージーが限界
417:Trader@Live!
07/10/18 21:38:54.18 Zte5yJlo
>>415
今日みたいに大きく動く日ならチャンスは多数訪れる。
自分が得意じゃない波の日は、最初から放り出すこともあるし。
ただ基本線として、チャンスは簡単には来ないといつも戒めている。
418:Trader@Live!
07/10/18 21:40:05.25 28CX7ukX
1日100回っつーのもけっこうあったのう
あの時は若かった・・・
それがいまや1日3~10回・・・
老いたな・・・
1日50銭前後獲れれば満足ですわい
419:404=407
07/10/18 22:05:20.90 kDFP4Eth
先ほど407で書き込みしたけど、404でも書き込みして何故かアンカー付けてしまった。
名前の部分に番号入れるつもりだったけど。自演じゃないよw。
ちなみにリーマンだと夜だからエントリは早くても20:00と21:00ぐらいしかエントリーポイント無い
ような気がする。初心者だからとりあえず、いろいろ試してみるけど。
なので1日多くても2、3回ぐらいしか無いような気がする。
大きく動くときにしかスキャルはできないね。
420:Trader@Live!
07/10/18 22:07:17.10 9NY28K7r
>>419
大きく動かないところから数pp抜くのがスキャルだと思ってた・・・
421:Trader@Live!
07/10/18 22:09:53.22 Zte5yJlo
「絶対勝てる」という場所から入らないと、すぐ死ぬぞ。
422:Trader@Live!
07/10/18 22:20:35.68 EnIlAARw
基本的にスキャラーの方は何時くらいが狙い目だと考えているんですか?
動けば何でもですか?
横横のスキャルもありといえばありですが。。。
423:Trader@Live!
07/10/18 22:29:28.95 Zte5yJlo
毎日同じ時間帯に動くわけではないよ。動きやすい時間帯が数ヶ月
ごとにズレていく感じも受けるし。
8月半ばにドル円が崩されて以降、ドル円を含め日中からよく上下
するようになったから、どの時間帯でもチャンスがあるように思う。
リーマンだったら20時から0時台まで1時間ごとに良いチャンスに
巡り会えると思う。
424:Trader@Live!
07/10/18 22:51:55.21 DATMsXax
最近はどうも欧州時間に大きく動いててリーマンの俺涙目
425:Trader@Live!
07/10/19 00:56:36.49 02Rr8QC8
スキャル難しいお
8割はかたないと無理だよね?
426:Trader@Live!
07/10/19 00:58:32.61 yYwFDbLL
ハイレバならリスク管理も大事
427:Trader@Live!
07/10/19 01:16:16.01 02Rr8QC8
スキャルは横横時よりも動いてる方がいいわけ?
イマイチこつがつかめん
428:Trader@Live!
07/10/19 01:16:22.28 RavvfvTg
>>425
9割は必要ですお
95%までいくと億まであっつーまですね
429:Trader@Live!
07/10/19 01:18:34.83 ZLl394KJ
9割も勝てる方法知りたいなぁ~。
430:Trader@Live!
07/10/19 01:28:36.98 02Rr8QC8
単純に計算して30ピップ抜きで勝率8割ソンギリ80だと過程すると十回の試合で80ピップ...
この計算は甘い?
431:Trader@Live!
07/10/19 01:47:25.85 02Rr8QC8
常勝スキャラーの方にお聞きしたいのですが,
スキャルの場合はテクニカルのみでポジるのでしょうか?
それともそれに動物的直感を合わせて総合判断してポジるのでしょうか?
432:Trader@Live!
07/10/19 01:47:54.78 eiluwmI6
10pp抜いて
50ppで損切りしてたらもうかんねーぞ
この一か月なんて1時間で100pp上がったり下がったりなんて
しょっちゅうなのにw
433:Trader@Live!
07/10/19 02:00:32.73 RavvfvTg
>>432
その場合でも勝率9割なら40pの益ですお
その積み重ねが大事ですね
434:Trader@Live!
07/10/19 02:03:31.26 pfyoBpsh
9回勝って1回負けなら40pの益だな
435:Trader@Live!
07/10/19 02:08:35.10 cR5WzXQ0
8勝2敗で-20pipsか。微妙だな。
436:Trader@Live!
07/10/19 08:58:01.55 SLp32tqM
スキャラーなら、勝率9割以上は常にキープしないともうからんだろ。
437:Trader@Live!
07/10/19 09:26:23.53 RavvfvTg
>>436
抜き幅が狭いので勝率9割はそれほど難しくないですよ
その辺のシステムでもごろごろあるんじゃないかな
438:Trader@Live!
07/10/19 09:44:30.98 43TqgFRP
勝率9割って、10回遣って9回益を出すと言う事ですよね?
439:Trader@Live!
07/10/19 11:08:53.05 24pC2yij
損切りも小さくて勝率9割ならすごいね
440:Trader@Live!
07/10/19 11:12:13.95 KZHtAGz5
9割は難しくないですよ。
益が出るまで粘ればいいだけだから
441:Trader@Live!
07/10/19 11:26:36.48 TXkB2dvG
スキャルはデモか少額で始めた方がいいぞ
上の書き込みで何人かは儲かっていそうだけど
普通の人間はなかなか損も得もスパスパ切れるもんじゃない
判断悪くて何やっても遅いやつはスイング勉強した方がいい
スキャルは後から追いかけてくるテクニカルな手法はダメ
どの通貨が強くて引張ってるか常に把握してないとダメ
バイアスを考えて通貨も選ばないといけない
金融機関はシステム直結でフロアーで飛び交う玉がわかる
初動を感知しての自動スキャル 勝率となるとそんなに良くない
できる人の裁量の方がいいらしい
ゴールドマンが逝きかけたのも システムの不具合で
反対売買を数時間繰返したらしい
442:Trader@Live!
07/10/19 11:29:45.89 FVJSe9Qy
その粘り方にもまたテクニックが必要になってくるんじゃまいか
443:Trader@Live!
07/10/19 12:14:23.64 02Rr8QC8
自分はよくビエキが出た後に逆行することが多いんですがこういう場合はスキャルすればいいんですかね??
444:Trader@Live!
07/10/19 12:58:24.60 KZHtAGz5
440
その通りで結局はその人個人の技術に支配される事が大きいと思います。
特にスキャルは投資の全てが詰まっていて技術的には最も難しい
ただその技術は、昔から言われている基本的なテクニカルとマネージメントが
出来れば十分。重要なのは、欲と恐れという人間の本能的な部分とどうやって
折り合いを付けるかですね。
相反する
445:Trader@Live!
07/10/19 13:09:17.77 mOuhIfR2
本当に基本的なものと欲と感情を抑えるだけで儲かるなら
数pp抜きスキャルの自動売買とかあってもよさそうなもんだが
446:Trader@Live!
07/10/19 13:27:50.33 KZHtAGz5
445
基本的な事といっても情報を見て売買を決めるのは個人の裁量なんですよ
裁量には相場の流れの読みというのも入ってくるからシステムでは追従しきれないんじゃないでしょうか
447:Trader@Live!
07/10/19 17:53:35.26 HeVsIB3u
勝っている方は全てスキャルシステムを自分で作って
それに頼りっきりのわけないよね?
どれくらい自分の裁量を入れてるの?
448:Trader@Live!
07/10/19 17:57:09.84 m91WcY9O
教えて、教えてと言うことに意味がないことが、なんでわからないかねー。
感覚的なものは他人に教えられないから、自分で練習することが大切。
スポーツと同じで実技なんだよ。ルールブックを丁寧に読み込んだところで
何の意味もない。
449:Trader@Live!
07/10/19 18:25:16.91 o6DLZ1qc
勝率8割って尋常じゃない勝率だよ?
取らぬ狸のなんたらを語るのも悪くはないが、果たして1年後に何人のスキャラーが生き残っているのやら…
450:Trader@Live!
07/10/19 18:32:20.94 RavvfvTg
8割じゃ死ぬって
9割以上と何度いえば・・・・・
451:Trader@Live!
07/10/19 18:43:28.97 cR5WzXQ0
>>450
その9割以上の勝率を誇るシステムについて詳しく教えて。
452:Trader@Live!
07/10/19 18:48:57.60 jvqJ1MCC
>>451
>>448
453:Trader@Live!
07/10/19 19:00:02.05 cR5WzXQ0
>>452
お前には聞いてない。
>>450は勝率9割以上のシステムはその辺にごろごろあるって言ってんだから
そのシステム晒してもらいたい訳。
454:Trader@Live!
07/10/19 19:02:30.43 o6DLZ1qc
どうせなら10割勝てると言っちゃえば?
まあ、スキャルやる奴が増えて喜ぶのは業者と投機筋なんだけどねw
455:Trader@Live!
07/10/19 19:02:59.40 jvqJ1MCC
>>453
ああ、そう
必死ですね
456:Trader@Live!
07/10/19 19:07:30.96 cR5WzXQ0
>>455
別に必死じゃないよ。
ただ勝率9割のシステムなんて滅多にないと思うからさ。
スキャルは経験値が高くないと勝てないと思うけどどうよ?
457:Trader@Live!
07/10/19 19:09:42.74 ISI0O5l9
>>448
一理ある
>>456
俺も是非参考にしたい
458:Trader@Live!
07/10/19 19:12:07.32 02Rr8QC8
まだシムテム構築したことないんですが
バックテストで8割以上勝てたことのあるシムテムなんてあるんですか?
まあポジる回数が月に一回あるかないかのシステムならできないことない気はしますが...
459:Trader@Live!
07/10/19 19:29:08.25 TaJ5hSyg
問題は勝率と利益率のバランスだと思うのだが。
大橋みたいに勝率100パーとかいいながら一回の負けで退場したら意味ない。
勝率だけにこだわるなら損切なしの1ピピ抜きだけで9割は簡単に達成できる
460:Trader@Live!
07/10/19 19:36:07.94 eRCaZmF/
スキャルねぇ。。。ちなみに自分はどんなテクニカルでも勝てた。(←過去形)
例えば、5分足でEMA5と21のクロスだけでもね。テクニカルは判断するだけだから。
なぜ過去形かというと、
『勝てる』→『負ける気がしない』→『ハイレバ』→『どん底』のコースに至るから。
ゾーン読んで、ちょっとは『賢くなったぜぃ♪』で また勝てる。
そしてゾーンを忘れ、いつものコースに突入。
また反省してゾーンを読みふける。
ここでスキャルについて質問してる人たち、わかる?
テクニカルはとりあえず自分の判りやすいものでいいんだ。入り口と出口さえつかめたらね。
精神の特訓が何より大切なんだよ。
だから皆は練習あるのみだと言ってるんだよ。何も意地悪をしていってるんじゃないよ。
20万以上用意して、1枚ずつ一日中練習繰り返すんだね。
20万全部失くす覚悟でね。(自分は100万くらい失くしたよ。)
入り口と出口の練習はデモでいいけど、精神の特訓は実弾でしか磨けない。
461:Trader@Live!
07/10/19 19:38:57.80 eRCaZmF/
勝率は 精神次第だと思うよ。
どこまで冷静に決済できるかで勝率は変わる。
462:Trader@Live!
07/10/19 19:42:07.57 kG1uQhpv
精神の特訓 ってかなり抽象的だな
そんなことじゃまた負けるんじゃない?
463:Trader@Live!
07/10/19 19:54:52.14 eRCaZmF/
確かに抽象的だね。
じゃこれは?『勝っても負けても叫ばない』『心静かに』『喜びも悲しみも全て無』
デモでいくら増えても興奮しないでしょ?
淡々とただ同じ繰り返しするのみ。ドキドキしない。
そんな鍛錬が必要だと思うよ。
ドキドキしない資金の使い方がスキャルマスターへの早道かもしれないよ。
464:Trader@Live!
07/10/19 19:58:07.94 WpC7Uht3
株のスキャルで、つい興奮して負けが込んだ事大井です。
ところで、FXの業者は、何故スキャル禁止のとこあるんですか?
FX初心者なので・・・
465:Trader@Live!
07/10/19 20:00:28.67 X8s8Vxm6
スキャルとは神に挑戦する行為である
466:Trader@Live!
07/10/19 20:21:01.48 eRCaZmF/
神の挑戦する行為ってのはわかる気がするよ。
スキャルマスターに自分は面白いことやってたよ。
利益がのって決済した時、何も喜ばないんだ。
損切りした時、バンザーイって喜んだ。 バカだって言わないでね。
人間の感情ってのは手ごわいのよ。喜怒哀楽に逆らうのは難しい。
喜びも悲しみも無のまま、淡々と機械のようになる手前の練習を披露してみた。
感情と逆の行動をとることで、自分の感情をコントロールする練習をしたんだ。
この練習が合いそうと思う人はやってみれば? 冗談じゃないから安心して。
467:Trader@Live!
07/10/19 20:38:30.57 mm2aRT0H
冗談じゃないからスキャルは困難なんだな…スキャルに限らず投機全般か
468:Trader@Live!
07/10/19 20:49:41.77 AVqRXLNq
>>460
全てを物語っている気がする。
469:じっちゃん
07/10/19 21:09:33.81 04lqcI53
今日は、ポン円で3時間かかったが
これも私の中ではスキャルだと思ってる。
仕切取引
番号 仕切日時 チケット 通貨 売買 ロット 建値 建時 仕切値 グロス損益 区分
1 10/19/2007 06:31:18 3248895 GBPJPY B .5 235.00 10/19/2007 03:09:52 236.59 ¥79,500 Close
2 10/19/2007 06:31:37 3243088 USDJPY B .5 115.73 10/18/2007 07:11:30 115.55 -¥9,000 Close
3 10/19/2007 06:31:54 3243928 USDJPY B .5 115.34 10/18/2007 08:12:46 115.55 ¥10,500 Close
合計: ¥81,000
1)ポン円を235円 5枚 約定時間 03:09:52
決済時間 06:31:18
ここだと買った時間~限界と思って決済するまでは
スキャルの範囲だと思ってますが・・・・
時間=NY時間です。
470:Trader@Live!
07/10/19 21:19:50.24 02Rr8QC8
じっちゃんさんのこの前のデータを見ましたがかなり長い時間のスキャルですよね?ずーっと待ってる,逆行っても待ってるって感じですか?
471:Trader@Live!
07/10/19 21:30:22.57 cR5WzXQ0
>>469
何pip逆行で損切りしてますか?
472:じっちゃん
07/10/19 21:35:53.43 04lqcI53
>>470 乙
それは、1週間単位で見てる取り引きとスキャルが
混在してるからで、スキャル専門ではないのです。
追伸
>>469
2)~3)の115.73Lを115.34Lで損切りしたのですが
ここもドル円限界で下げると判断して決済してます。
再度115.30L 5枚
114.75L 5枚に差し替えました。
現在115L=現在保持してますが・・・・・
473:Trader@Live!
07/10/19 21:41:58.94 3KUbLkYD
■テクニカル分析に基づいたFXトレード手法(スキャル含む)についての情報交換
URLリンク(www.fxgaitamecafe.com)
474:じっちゃん
07/10/19 21:53:29.03 04lqcI53
>>471 乙
基本的に、損切りはしませんがその代わり安易なポジを
持たないようにしてます。資金に余裕があるからですが・・・・
原資50万以下なら20pipくらいかな。ポン円は別
こいつは、とことん覚悟しないと・・・・・
475:Trader@Live!
07/10/19 22:02:44.29 FVJSe9Qy
じゃおれもきのうのつづき
トッ捕まったのを逃げるので精一杯
ヨコ横の催眠術にかかって夕方のブレイクにも乗れず
ナンピン・指値放置もありで サ~センw
これはデモですURLリンク(1rg.org)
476:じっちゃん
07/10/19 22:26:23.86 04lqcI53
>>475 乙
スキャル楽しんでるな・・・
少し気に成るのだが取り引き画面はユーロ円だけで
判断してるの?
477:Trader@Live!
07/10/19 22:30:24.39 WpC7Uht3
minna bakadayo
478:Trader@Live!
07/10/19 22:48:17.64 FVJSe9Qy
>>476
そうです今はユロ円だけ
ほらおれ複雑なの無理だからw
479:じっちゃん
07/10/19 23:28:11.43 04lqcI53
>>478 そうか人それぞれ取り引きスタイルがあるからね。
それで、月間では、利益確保出来てるのなら問題無いナ
年間で生き残れれば大したものだと思うw
追伸
取り引き内容を晒せる事は真実味があって
私は、好きだw何も晒さないで天下取ったような
カキコばかりだからナ
今度時間がある時今年の戦績晒せるけど
反感を買うかナ・・・・・
480:Trader@Live!
07/10/19 23:28:52.21 8dMaCssR
>>479
いや、参考になるので是非見せて頂きたい>戦績
481:Trader@Live!
07/10/19 23:56:35.54 WpC7Uht3
ローソク反射法で勝ってます。
482:Trader@Live!
07/10/20 00:11:10.80 Miq0ZQwI
>>479
俺もじっちゃんの戦績見たいのでぜひうpしてください。
483:Trader@Live!
07/10/20 16:12:34.72 mxb9NXZm
ローソク反射法とは、どんなトレードですか?
484:Trader@Live!
07/10/20 16:33:33.35 6Lt6c3v3
スキャルの場合みんな自動売買にしてるわけ?
485:Trader@Live!
07/10/20 16:51:26.41 dePfj7xC
すいません質問なのですが
どなたか過去(最低半年くらい)の30分足ローソクチャート
が見られるとこ知りませんか?
ポン円がみたいのですが、よろしくお願いします。
486:Trader@Live!
07/10/20 18:07:43.04 f7MtNuqD
>>485
MT4
487:Trader@Live!
07/10/20 18:50:28.80 bfPHQe+0
>>485
マルチ(多数のスレに質問)は嫌われるよ
488:Trader@Live!
07/10/21 00:29:22.51 HEl56DQx
ドル円10枚を証拠金10万でやってんだけど、
かなり緊張して疲れるなぁ。
10~15p位しか、怖くて抜けんし。
やっぱ、5枚程度でもう少し長期の予想をたてたほうが益がでるんだろうか?
489:Trader@Live!
07/10/21 00:47:47.13 QjES+F94
一枚で100pip抜くほうがはるかに楽。
おれは今月4敗12引き分け1勝だけど3%増やしたぞ。
毎月一回ホームラン打てればある程度の負けは余裕で取り返せる
手法でやったほうがはるかに精神的に楽だぞ。